レス送信モード |
---|
漫画アニメだと親父が行方不明展開はよくあるけど母親が行方不明なのはあんまりないよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/09/21(木)03:26:43No.1104075304そうだねx2メジャーなのだとうしとらがそうだな |
… | 223/09/21(木)03:26:53No.1104075319+おぼっちゃまくんの父しか覚えてない… |
… | 323/09/21(木)03:27:09No.1104075342+ぷにるは行方不明になってないけど全く出番ないな |
… | 423/09/21(木)03:27:16No.1104075352+少女向けだと父子家庭はたまに見る |
… | 523/09/21(木)03:27:36No.1104075372そうだねx1パッと思いついたのはドラクエ5だけどゲームだったわ |
… | 623/09/21(木)03:27:55No.1104075392そうだねx13母親いなかったら困るじゃん |
… | 723/09/21(木)03:28:52No.1104075459そうだねx13両親揃ってはままあるが母親だけが行方不明はあんま見ないな |
… | 823/09/21(木)03:29:35No.1104075508+コロコロに関していえばホビーがまず基本男プレイヤーの方が多いから |
… | 923/09/21(木)03:30:08No.1104075538+お前の母さんは死んだ→逃げられただけ |
… | 1023/09/21(木)03:30:13No.1104075547+>パッと思いついたのはタクティクスオウガだけどゲームだったわ |
… | 1123/09/21(木)03:30:59No.1104075590+父どころか母の影もない孫 |
… | 1223/09/21(木)03:31:30No.1104075622そうだねx4ワンピースは一応当てはまる? |
… | 1323/09/21(木)03:31:32No.1104075623+パパリンはちゃんと働いてるな |
… | 1423/09/21(木)03:31:41No.1104075634+母をたずねて三千里ってタイトルくらいしか知らないけど行方不明ではないの? |
… | 1523/09/21(木)03:31:43No.1104075640+行方不明になってたかと思ったら真澄様が監禁してた |
… | 1623/09/21(木)03:31:54No.1104075652+エアマスターとか親父が娘の出番食っちゃうぐらい出張ってくるけど |
… | 1723/09/21(木)03:32:16No.1104075679そうだねx6そう言われるとデュエマ最新作で母親が不在なのは珍しいタイプか |
… | 1823/09/21(木)03:33:03No.1104075729+仮面ライダーWとか… |
… | 1923/09/21(木)03:33:51No.1104075782+そもそも現実も父子家庭より母子家庭の方が多いからその方が自然なんだろうな |
… | 2023/09/21(木)03:33:55No.1104075789そうだねx2>母をたずねて三千里ってタイトルくらいしか知らないけど行方不明ではないの? |
… | 2123/09/21(木)03:34:00No.1104075798+母親がキーマンみたいな設定で探す話はなくもない気はする |
… | 2223/09/21(木)03:34:38No.1104075841+初代ポケモンとか… |
… | 2323/09/21(木)03:34:46No.1104075852+ワンピースとかハンターとかジャンプは母親が空気の傾向が |
… | 2423/09/21(木)03:34:49No.1104075859+モンスーノって母ちゃん死んでたか行方不明かちょっと忘れてしまった |
… | 2523/09/21(木)03:34:55No.1104075864+母親が故人ならよくあるけど行方不明は少ないかな |
… | 2623/09/21(木)03:35:24No.1104075893そうだねx16>初代ポケモンとか… |
… | 2723/09/21(木)03:35:54No.1104075930+コロコロじゃないけど遊戯王もポケモンも父ちゃんいないな |
… | 2823/09/21(木)03:35:56No.1104075933+母親が行方不明は不穏な感じがするな |
… | 2923/09/21(木)03:36:11No.1104075951+不良物ってあんだけイキってても家では家族とご飯食べてると思うとなんかかわいい |
… | 3023/09/21(木)03:36:15No.1104075956+お母さんは浮気しないとやってられないな |
… | 3123/09/21(木)03:36:39No.1104075982そうだねx3放任主義にすると話動かしやすいから仕方ないというか |
… | 3223/09/21(木)03:36:52No.1104076000+>ワンピースとかハンターとかジャンプは母親が空気の傾向が |
… | 3323/09/21(木)03:37:10No.1104076028+少し違うけどエヴァ |
… | 3423/09/21(木)03:37:30No.1104076046+個人的な体感だと単発アニメ映画の片親率がかなり高い気がする |
… | 3523/09/21(木)03:38:18No.1104076113+母親じゃなくて母親代わりくらいの立ち位置のキャラの方が主人公が自由にやれるってのはあるかもしれない |
… | 3623/09/21(木)03:38:24No.1104076123そうだねx1>少し違うけどエヴァ |
… | 3723/09/21(木)03:38:31No.1104076131+(記憶をなくしている母) |
… | 3823/09/21(木)03:38:53No.1104076164そうだねx1メイドインアビス |
… | 3923/09/21(木)03:38:59No.1104076173+アムロは一応両親存命だけど物語開始時は父ちゃんだけだったね |
… | 4023/09/21(木)03:39:35No.1104076214+ポケモンSVが浮かんだけどゲームだし主人公でもなかった |
… | 4123/09/21(木)03:40:27No.1104076273+通りすがりのサラリーマンさ |
… | 4223/09/21(木)03:40:29No.1104076277+いなかったお母さんが実は…!で母親に持たせられる役割あんまないよね |
… | 4323/09/21(木)03:40:50No.1104076305+>ポケモンSVが浮かんだけどゲームだし主人公でもなかった |
… | 4423/09/21(木)03:41:44No.1104076369+ゲームだと多い気がしてきた |
… | 4523/09/21(木)03:42:12No.1104076393そうだねx3>ゲームだと多い気がしてきた |
… | 4623/09/21(木)03:42:16No.1104076399そうだねx4>いなかったお母さんが実は…!で母親に持たせられる役割あんまないよね |
… | 4723/09/21(木)03:42:23No.1104076407+SVはバージョンでラスボスが父親か母親か変わるけど |
… | 4823/09/21(木)03:42:25No.1104076409+>主人公に話を盛れない分ペパー君とかリーリエが実質主人公みたいなもんだと思う |
… | 4923/09/21(木)03:42:49No.1104076432+実母継母死亡の重い設定みゆき |
… | 5023/09/21(木)03:43:08No.1104076452+fu2591868.jpg[見る] |
… | 5123/09/21(木)03:44:08No.1104076522そうだねx6母親が行方不明だと世界の命運を握って封印されてるイメージがある |
… | 5223/09/21(木)03:44:24No.1104076537+顔も知らない母を探してる→実はすごい立場の人だった |
… | 5323/09/21(木)03:44:46No.1104076559+母親が先代の人身御供やってるとか |
… | 5423/09/21(木)03:45:14No.1104076589+>行方不明になってる親父って大抵主人公以上の強キャラに意味を持たせてるけど |
… | 5523/09/21(木)03:45:16No.1104076597+母になんかあると洒落にならん感じがする |
… | 5623/09/21(木)03:45:18No.1104076599+GS美神は母親が行方不明のパターンでいいだろうか… |
… | 5723/09/21(木)03:45:30No.1104076615+普通に別れただけでもあんまないかもしれない |
… | 5823/09/21(木)03:46:02No.1104076665+特に何かあるわけじゃないけど出てこないワートリのメガネの親父 |
… | 5923/09/21(木)03:46:31No.1104076699そうだねx3>いなかったお母さんが実は…!で母親に持たせられる役割あんまないよね |
… | 6023/09/21(木)03:46:37No.1104076705+じゃりんこチエとあいこっち |
… | 6123/09/21(木)03:47:07No.1104076745+昔から亭主元気で留守がいいと言いますし |
… | 6223/09/21(木)03:47:11No.1104076750+まあ伝説の剣士だったら嬉しいのはお母さんよりはお父さんだよね |
… | 6323/09/21(木)03:48:47No.1104076859+>エアマスターとか親父が娘の出番食っちゃうぐらい出張ってくるけど |
… | 6423/09/21(木)03:50:24No.1104076983+イニD? |
… | 6523/09/21(木)03:50:39No.1104076998+遊戯王の母親は全く記憶にないけど一応存在はしてたか |
… | 6623/09/21(木)03:51:22No.1104077057そうだねx1桜木花道 |
… | 6723/09/21(木)03:51:49No.1104077086そうだねx2>遊戯王の母親は全く記憶にないけど一応存在はしてたか |
… | 6823/09/21(木)03:51:49No.1104077087+母親失踪扱いだと親父はなにしてるん?感が出ちゃうとこもあるかも |
… | 6923/09/21(木)03:52:06No.1104077110+>まあ伝説の剣士だったら嬉しいのはお母さんよりはお父さんだよね |
… | 7023/09/21(木)03:52:11No.1104077117+>遊戯王の母親は全く記憶にないけど一応存在はしてたか |
… | 7123/09/21(木)03:52:21No.1104077135+死んだと思わせて旅立ってたはひどくない? |
… | 7223/09/21(木)03:52:50No.1104077174+遊戯のお母さんはDDMのゲームで対戦相手として出てくるぜ |
… | 7323/09/21(木)03:52:55No.1104077181+やっと見つけたと思ったら再婚して子供も作っていた母! |
… | 7423/09/21(木)03:53:22No.1104077219+>母親じゃなくて母親代わりくらいの立ち位置のキャラの方が主人公が自由にやれるってのはあるかもしれない |
… | 7523/09/21(木)03:54:34No.1104077313+いないだけなら主人公産んで死んでるパターン結構あるけど行方不明は難易度高いな |
… | 7623/09/21(木)03:55:02No.1104077352+>少女向けだと父子家庭はたまに見る |
… | 7723/09/21(木)03:55:43No.1104077391+作中で(育ての)両親が敵の自爆テロで殺されたイナズマン… |
… | 7823/09/21(木)03:57:37No.1104077522+>メジャーなのだとうしとらがそうだな |
… | 7923/09/21(木)03:58:16No.1104077564+行方不明ってかだいたい本筋に関わる何かしらの仕事的なやつをやってるよね父親 |
… | 8023/09/21(木)03:58:56No.1104077617+攫われたお母さんを助ける為に父ちゃんと…って考えるとダメだ力王が出てきたけど違うわ |
… | 8123/09/21(木)04:00:02No.1104077699+>母親いなかったら困るじゃん |
… | 8223/09/21(木)04:00:18No.1104077728+そういえばコロッケって母親いないな… |
… | 8323/09/21(木)04:02:18No.1104077872+>GS美神は母親が行方不明のパターンでいいだろうか… |
… | 8423/09/21(木)04:02:31No.1104077894+親父はこれこれこういう事情で死んだって説明しっかりされるのに対して母親はなんかさらっと死んでることが多いな… |
… | 8523/09/21(木)04:02:48No.1104077914+>>メジャーなのだとうしとらがそうだな |
… | 8623/09/21(木)04:02:53No.1104077919+行方不明ってよりは放浪のイメージだわ |
… | 8723/09/21(木)04:05:00No.1104078049そうだねx2行方不明と言いつつ残った方は実は理由知ってる |
… | 8823/09/21(木)04:05:16No.1104078070+父親は失踪してても仕事行ってんのとそんな変わんないから読者が想像しやすいってのも大きいと思う |
… | 8923/09/21(木)04:08:18No.1104078272+母親だと思ってたのが実は父親だったケースと父親だと思ってたのが実は母親だったケースとかはこれにあてはまるだろうか |
… | 9023/09/21(木)04:08:22No.1104078275+母親キャラは貴重な可愛いキャラ枠だよね |
… | 9123/09/21(木)04:10:22No.1104078397+母親行方不明と言われても愛想つかせて出ていっただけでは…?ってなりかねん |
… | 9223/09/21(木)04:10:42No.1104078424+刃牙も美味しんぼも父ちゃんに殺された |
… | 9323/09/21(木)04:11:00No.1104078437+遊戯VS遊戯の父親やる場合アテムが冥界に帰った後にやらなきゃいけないから蛇足になるという |
… | 9423/09/21(木)04:11:04No.1104078440+死んだはずの母親が若かりしころの姿で主人公を殺しに来た! |
… | 9523/09/21(木)04:13:31No.1104078596+母親が若かりしころの姿でなんやかんやあってピアノ弾いてる子を嫁にした |
… | 9623/09/21(木)04:14:18No.1104078649+どうしても出来ない事情でもないなら母親は子供の面倒みててほしいみたい願望はあるかなと思う子供向け作品だと |
… | 9723/09/21(木)04:17:06No.1104078815+勝太はいやお前は家にいろよって見てて思ったな |
… | 9823/09/21(木)04:24:00No.1104079225+>勝太はいやお前は家にいろよって見てて思ったな |
… | 9923/09/21(木)04:26:06No.1104079321+仕事なんだからそこはしょうがないだろ ネグレクトしてるのは母親の方… |
… | 10023/09/21(木)04:29:15No.1104079510+らんまは行方不明だっけ |
… | 10123/09/21(木)04:30:36No.1104079582+>らんまは行方不明だっけ |
… | 10223/09/21(木)04:31:18No.1104079614+らんまの母親ってなんでたまにしか出ないんだっけ |
… | 10323/09/21(木)04:36:01No.1104079849そうだねx3なんからんまを男らしく育てるために親父が無理やり引き離したって設定だったと思う |
… | 10423/09/21(木)04:36:34No.1104079875+グランダー武蔵はお父さん残しだったな |
… | 10523/09/21(木)04:36:34No.1104079876+>ポケモンSVが浮かんだけどゲームだし主人公でもなかった |
… | 10623/09/21(木)04:38:44No.1104080005+結局のところ父親が家計の収入の柱として外で働き詰めってのは今も変わってないから |
… | 10723/09/21(木)04:42:58No.1104080229+コロッケって子どもの頃は楽しく読んでたけど今思えばハンタのパクリ設定多すぎだしよく許されてたなあれ |
… | 10823/09/21(木)04:45:12No.1104080334+>コロッケって子どもの頃は楽しく読んでたけど今思えばハンタのパクリ設定多すぎだしよく許されてたなあれ |
… | 10923/09/21(木)05:06:01No.1104081295+うろ覚えだけどアニメになってたビーダマンの主人公は拾われ子でカーチャンが処女だった気がする |
… | 11023/09/21(木)05:06:35No.1104081323+まともな親なら子供を危険な冒険の旅とかに出さんだろうしな… |
… | 11123/09/21(木)05:14:03 剣聖No.1104081630+恋人が母親だったんだが |
… | 11223/09/21(木)05:15:21No.1104081672+ラブコメ作品だと両親揃って海外に転勤とかは割とあるね |
… | 11323/09/21(木)05:37:36No.1104082453+>コロッケって子どもの頃は楽しく読んでたけど今思えばハンタのパクリ設定多すぎだしよく許されてたなあれ |
… | 11423/09/21(木)05:40:25No.1104082562+ぶっちゃけ児童誌にまで目くじら立てる人はあんまりいないんじゃねえかな |
… | 11523/09/21(木)05:45:00No.1104082724+>ぶっちゃけ児童誌にまで目くじら立てる人はあんまりいないんじゃねえかな |
… | 11623/09/21(木)05:57:55No.1104083255+>うろ覚えだけどアニメになってたビーダマンの主人公は拾われ子でカーチャンが処女だった気がする |
… | 11723/09/21(木)06:07:12No.1104083634+全エンディング見たと思ってたトトリが数年後母親生存エンドの存在知ったな |
… | 11823/09/21(木)06:08:48No.1104083696+グランゾートのラビの母ちゃん |
… | 11923/09/21(木)06:13:17No.1104083888+ヒックとドラゴンとかアクアマンとか |
… | 12023/09/21(木)06:15:47No.1104083986+>コロッケって子どもの頃は楽しく読んでたけど今思えばハンタのパクリ設定多すぎだしよく許されてたなあれ |
… | 12123/09/21(木)06:17:38No.1104084082+ぶ、ブリーチ… |
… | 12223/09/21(木)06:19:18No.1104084165+四駆郎ってブーメランだっけ? |
… | 12323/09/21(木)06:28:02No.1104084609+>ぶ、ブリーチ… |
… | 12423/09/21(木)06:34:08No.1104084930+遊戯王の父親は居ても碌なことしない |
… | 12523/09/21(木)06:40:58No.1104085306+コロッケはドラゴンボールとハンタを足して3で割ったとはよく言われてたな |
… | 12623/09/21(木)06:41:54No.1104085356+聖剣2とドラクエ5 |
… | 12723/09/21(木)06:50:24No.1104085952+ただ全然出てこないのと行方不明とではまた扱い変わる気がする |
… | 12823/09/21(木)06:55:09No.1104086276+拉致されたは洒落にならん |
… | 12923/09/21(木)06:55:21No.1104086296+大半の子供にとってかーちゃんは絶対の存在だけど |
… | 13023/09/21(木)06:58:06No.1104086487+>>コロッケって子どもの頃は楽しく読んでたけど今思えばハンタのパクリ設定多すぎだしよく許されてたなあれ |
… | 13123/09/21(木)06:58:28No.1104086514+>コロッケはドラゴンボールとハンタを足して3で割ったとはよく言われてたな |
… | 13223/09/21(木)07:02:56No.1104086873そうだねx1>大半の子供にとってかーちゃんは絶対の存在だけど |
… | 13323/09/21(木)07:10:21No.1104087482+>遊戯王の父親は居ても碌なことしない |
… | 13423/09/21(木)07:12:21No.1104087660+弾平も死んでる… |
… | 13523/09/21(木)07:14:00No.1104087797+ヒナタ消えたボルトは? |
… | 13623/09/21(木)07:14:40No.1104087861+アニポケのタケシの親父は大分ろくでなしだったな |
… | 13723/09/21(木)07:14:58No.1104087885+でも普通に生活できてるしお小遣いも貰える環境なんだよな… |
… | 13823/09/21(木)07:18:09No.1104088164+母親って漫画だとテロリストの人質になるイメージ |
… | 13923/09/21(木)07:19:57No.1104088342+烈火の母は割とレアなポジションな気がする |
… | 14023/09/21(木)07:21:34No.1104088496+>ヒナタ消えたボルトは? |
… | 14123/09/21(木)07:24:08No.1104088757+>でも普通に生活できてるしお小遣いも貰える環境なんだよな… |
… | 14223/09/21(木)07:27:11No.1104089085+男の子主人公の場合超えるべき壁としての父親が分かりやすく燃える展開にし易いからな |
… | 14323/09/21(木)07:28:21No.1104089218そうだねx1大人になるとサトシ母とオーキドの関係とか色々勘ぐっちゃうよね |
… | 14423/09/21(木)07:31:34No.1104089567+>男の子主人公の場合超えるべき壁としての父親が分かりやすく燃える展開にし易いからな |
… | 14523/09/21(木)07:33:49No.1104089814+アニポケについては小説版が色々補完してるが |
… | 14623/09/21(木)07:35:33No.1104090021+>母親って漫画だとテロリストの人質になって返り討ちするイメージ |
… | 14723/09/21(木)07:39:28No.1104090471+羽衣狐とリクオってどんな関係なんだっけ… |
… | 14823/09/21(木)07:40:02No.1104090542+ダンボール戦機はマッドサイエンティストママが居なかったっけ? |
… | 14923/09/21(木)07:41:20No.1104090690そうだねx2>男の子主人公の場合超えるべき壁としての父親が分かりやすく燃える展開にし易いからな |
… | 15023/09/21(木)07:43:29No.1104090922+聖闘士星矢とかは母親が不明な少年がいっぱい出てくるな |
… | 15123/09/21(木)07:49:17No.1104091486+とりあえず兄も行方不明にしておけ |
… | 15223/09/21(木)07:51:13No.1104091722+ジョリーンって過去主人公の娘なのに母親名前すら出てこなかったな |
… | 15323/09/21(木)07:56:27No.1104092274+>アニポケについては小説版が色々補完してるが |
… | 15423/09/21(木)08:01:08No.1104092799+ポケモンマスターを目指して家を捨て二度と帰らない男が当たり前のようにいて |
… | 15523/09/21(木)08:01:41No.1104092892+小説版ポケモン世界は |
… | 15623/09/21(木)08:02:01No.1104092952+ファンタジーゾーンのオパオパは父親嫌い過ぎて当時笑った |
… | 15723/09/21(木)08:03:25No.1104093164+家庭があって安定してたら冒険に行く理由が無くなるからな… |
… | 15823/09/21(木)08:08:28No.1104093966+父か母もしくは両方死んでることが多い気がする… |
… | 15923/09/21(木)08:11:45No.1104094489+母性幻想の脱却解体モチーフで作れば…と思ったけどその場合最初からいる方が作りやすいな |
… | 16023/09/21(木)08:14:41No.1104094939+>父か母もしくは両方死んでることが多い気がする… |
… | 16123/09/21(木)08:17:21No.1104095358そうだねx1父親死亡済みで母親がラスボスな虎杖はかなりレアだな |
… | 16223/09/21(木)08:17:54No.1104095449+話作るのに同居してる親の存在って大概邪魔すぎるからな |
… | 16323/09/21(木)08:23:23No.1104096241+レッツ&ゴーの親はどうなってたんだっけ |
… | 16423/09/21(木)08:28:34No.1104097022+ビーダマンは開始時点で本当の母親はいなかったな |
… | 16523/09/21(木)08:33:13No.1104097784+今やってるデュエマWINがまさにそうじゃん!!!!!!!!!! |
… | 16623/09/21(木)08:38:55No.1104098712+おとうさんが電話越しにしか登場しないMOTHER2 |
… | 16723/09/21(木)08:39:17No.1104098758+ラブコメエロゲだと両親が抹殺されてることが多いな |
… | 16823/09/21(木)08:46:40No.1104100071+>>コロッケはドラゴンボールとハンタを足して3で割ったとはよく言われてたな |
… | 16923/09/21(木)08:47:19No.1104100190+>ポケモンマスターを目指して家を捨て二度と帰らない男が当たり前のようにいて |
… | 17023/09/21(木)08:49:09No.1104100503+両親の事情とか描いてる暇あったら子供の冒険を描いてくれってのがわりと子供的には本音なところある |
… | 17123/09/21(木)08:50:46No.1104100811+遊戯のお父さんは何もないことから察するに複雑な家庭なだけなんだろうな |
… | 17223/09/21(木)08:52:11No.1104101060+まぁ重大な案件とか世界の命運とか絡むこと多いし |
… | 17323/09/21(木)08:57:28No.1104101934+くそメジャーなワンピとハンターで母親不明なんだから十分だろ |
… | 17423/09/21(木)08:59:55No.1104102374+ジャンプといえば千空も母親どころか本当の父親も不明なままだったわ |
… | 17523/09/21(木)09:00:29No.1104102469+ドラグナーは序盤に宇宙コロニー破壊されて行方不明になった母親が |
… | 17623/09/21(木)09:04:16No.1104103137+母親もだいたい主婦だしどこから生活費得てるんだ? |
… | 17723/09/21(木)09:08:28No.1104103850+>ラブコメエロゲだと両親が抹殺されてることが多いな |
… | 17823/09/21(木)09:09:10No.1104103958+>おとうさんが電話越しにしか登場しないMOTHER2 |
… | 17923/09/21(木)09:12:36No.1104104525+聖闘士星矢 |