[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1695251665353.jpg-(135073 B)
135073 B無念Nameとしあき23/09/21(木)08:14:25No.1139709866そうだねx8 16:18頃消えます
24時間営業そろそろ限界か
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が24件あります.見る
1無念Nameとしあき23/09/21(木)08:18:07No.1139710383そうだねx26
23時間に
2無念Nameとしあき23/09/21(木)08:19:02No.1139710499そうだねx1
>24時間営業そろそろ限界か
また吉野家が都会のオアシスになる時代が…
3無念Nameとしあき23/09/21(木)08:20:12No.1139710693そうだねx60
店員が店内ワックスしてる所にお邪魔するの申し訳なさすぎるから
営業時間へらしてもいいよ
深夜三時だの四時だの誰も来ないでしょ
4無念Nameとしあき23/09/21(木)08:24:57No.1139711322そうだねx1
コンドーム自販機復権か?!
5無念Nameとしあき23/09/21(木)08:26:53No.1139711543そうだねx18
縮みゆく国日本
6無念Nameとしあき23/09/21(木)08:28:25No.1139711724そうだねx3
>コンドーム自販機復権か?!
しゃあっ!明るい家族計画!
7無念Nameとしあき23/09/21(木)08:29:36No.1139711877そうだねx33
    1695252576885.jpg-(116774 B)
116774 B
としあき!俺を使え!
8無念Nameとしあき23/09/21(木)08:32:02No.1139712147そうだねx9
>また吉野家が都会のオアシスになる時代が…
吉野家って割と24時間営業してない店舗あるけど知らない?
9無念Nameとしあき23/09/21(木)08:32:46No.1139712237そうだねx28
>縮みゆく国日本
店を開ければ儲かる時代は終わったってだけでしょ
無論縮んでるんだけど
10無念Nameとしあき23/09/21(木)08:33:35No.1139712331そうだねx3
コンビニは24時間営業やめた店舗結構あるけど
閉店時間があるとそれに合わせて弁当とかホットスナックの品ぞろえがショボくなるから
結局夕方以降にその店舗には行かないようになったわ
11なーNameなー なー23/09/21(木)08:35:18No.1139712515そうだねx2
なー
12無念Nameとしあき23/09/21(木)08:35:24No.1139712522+
近所のコンビニは24時閉店になったのが最近23時になったわ
大丈夫かあそこ
13無念Nameとしあき23/09/21(木)08:40:04No.1139713046そうだねx32
飲み屋から来た客がトイレにゲロ吐くし
開けてるメリットがない
14無念Nameとしあき23/09/21(木)08:41:39No.1139713240そうだねx6
回らなくなった回転寿司みたいだな
15無念Nameとしあき23/09/21(木)08:43:20No.1139713438+
書き込みをした人によって削除されました
16無念Nameとしあき23/09/21(木)08:43:26No.1139713447そうだねx26
夜は寝ようぜ
17無念Nameとしあき23/09/21(木)08:43:38No.1139713469+
24時間営業止めるにしても
0~2時と5~6時に開けるかは
判断別れる感じ
18無念Nameとしあき23/09/21(木)08:43:46No.1139713486そうだねx10
店開けてた方が閉店させるより安くつくからじゃなかったっけ
19無念Nameとしあき23/09/21(木)08:45:44No.1139713694+
ジムは24時間やめられると非常に困る
20無念Nameとしあき23/09/21(木)08:55:00No.1139714780+
>ジムは24時間やめられると非常に困る
何時に行ってるの?
21無念Nameとしあき23/09/21(木)08:56:24No.1139714949+
マックもテイクアウト以外は
とっくに24時間やってないよな
22無念Nameとしあき23/09/21(木)08:56:37No.1139714973そうだねx6
>飲み屋から来た客がトイレにゲロ吐くし
>開けてるメリットがない
都内はだいたいトイレ貸してない
23無念Nameとしあき23/09/21(木)08:59:04No.1139715278+
全部辞めたら深夜だけ個人店開いたら儲かりそう
24無念Nameとしあき23/09/21(木)08:59:37No.1139715355そうだねx12
>全部辞めたら深夜だけ個人店開いたら儲かりそう
やべーやつのたまり場になってもいいならどうぞ
25無念Nameとしあき23/09/21(木)09:02:16No.1139715680そうだねx6
スレ画のニュース見てた
バブル時代の24時間営業の結婚式場とかテニスコートとかエクササイズ
紹介されててスタジオの若いキャスターやコメンテーターがドン引きしてた
26無念Nameとしあき23/09/21(木)09:02:18No.1139715684+
>店開けてた方が閉店させるより安くつく
どういう理屈なの?
27無念Nameとしあき23/09/21(木)09:02:29No.1139715700そうだねx8
    1695254549576.jpg-(75365 B)
75365 B
>やべーやつのたまり場になってもいいならどうぞ
じゃあ鉄格子つけるか
28無念Nameとしあき23/09/21(木)09:03:06No.1139715777そうだねx22
>全部辞めたら深夜だけ個人店開いたら儲かりそう
深夜に来る客層考えたら俺は絶対やらんな
29無念Nameとしあき23/09/21(木)09:03:32No.1139715818+
>>やべーやつのたまり場になってもいいならどうぞ
>じゃあ鉄格子つけるか
入れないやん
30無念Nameとしあき23/09/21(木)09:04:57No.1139715997+
需要があるかどうか地域に合わせて運用したらいいだけじゃないの
31無念Nameとしあき23/09/21(木)09:09:15No.1139716688そうだねx4
>需要があるかどうか地域に合わせて運用したらいいだけじゃないの
繁華街かトラックの運ちゃん用しか要らんな
32無念Nameとしあき23/09/21(木)09:10:16No.1139716843+
>マックもテイクアウト以外は
>とっくに24時間やってないよな
渋谷も陥落したってことは
もう24時間客席開放してるとこは無いのかな?
33無念Nameとしあき23/09/21(木)09:12:50No.1139717279+
夜中移動する時にコンビニやってないと結構困りそうだな…
34無念Nameとしあき23/09/21(木)09:14:18No.1139717519そうだねx15
そもそも朝7時から夜11時まで開いているからセブンイレブンなわけで
35無念Nameとしあき23/09/21(木)09:14:40No.1139717580そうだねx4
まず数減らしたらって感じ
36無念Nameとしあき23/09/21(木)09:14:48No.1139717595そうだねx4
>全部辞めたら深夜だけ個人店開いたら儲かりそう
個人でガチガチの防犯対策するのは大変だぞ
37無念Nameとしあき23/09/21(木)09:15:47No.1139717726+
みんな貧しく…もっと貧しく…
38無念Nameとしあき23/09/21(木)09:16:43No.1139717857+
>需要があるかどうか地域に合わせて運用したらいいだけじゃないの
〇〇店ではこの時間でも営業してるのになぜこの店は閉めている!迷惑だから営業しろ!
39無念Nameとしあき23/09/21(木)09:17:26No.1139717960そうだねx20
>みんな貧しく…もっと貧しく…
これ言いたくて仕方ないのか知らんが
豊かなとこも24時間やってない方が遥かに主流だろ
そういうとこは下手したら日曜まるまる1日空いてないぞ
40無念Nameとしあき23/09/21(木)09:17:51No.1139718015そうだねx5
>〇〇店ではこの時間でも営業してるのになぜこの店は閉めている!迷惑だから営業しろ!
じゃあその店に行ってください
41無念Nameとしあき23/09/21(木)09:19:21No.1139718233そうだねx12
>〇〇店ではこの時間でも営業してるのになぜこの店は閉めている!迷惑だから営業しろ!
閉まってる店に文句言っても誰も答えてくれないよ
42無念Nameとしあき23/09/21(木)09:19:31No.1139718257+
近場のコンビニが激減してる
FC系の店も24時間営業はほぼ無しになった
外人バイトが深夜の仕事はやりたくないってぼやいてたわ
43無念Nameとしあき23/09/21(木)09:20:39No.1139718421そうだねx20
ようするに今まで貧乏人に過酷な労働を強いていたんだよ
44無念Nameとしあき23/09/21(木)09:20:44No.1139718435+
夜間は酒煙草販売停止でセルフオンリーのワンオペでギリ回れる範囲だな
45無念Nameとしあき23/09/21(木)09:20:45No.1139718440そうだねx1
>そもそも朝7時から夜11時まで開いているからセブンイレブンなわけで
小学生でも知ってるそもそもでマウント…
46無念Nameとしあき23/09/21(木)09:21:07No.1139718494そうだねx1
>近場のコンビニが激減してる
コンビニもなくなるとかその地域ヤバくね
47無念Nameとしあき23/09/21(木)09:22:22No.1139718676そうだねx1
労働力を提供する人がいなくなればサービスは低下する…当たり前すぎる話だ
48無念Nameとしあき23/09/21(木)09:23:02No.1139718786そうだねx1
コンビニなくても自販機で何とかなるだろ
49無念Nameとしあき23/09/21(木)09:23:05No.1139718801+
>閉まってる店に文句言っても誰も答えてくれないよ
現実は深夜にエリアマネージャーから鬼電が来るんだ…
50無念Nameとしあき23/09/21(木)09:23:09No.1139718809そうだねx6
今の電気代だと24時間電気使ってるとコストがシャレにならないからなあ
51無念Nameとしあき23/09/21(木)09:23:18No.1139718832そうだねx6
いうほど深夜営業で相応の儲け出てたのか?
地域差ありまくると思うけど
52無念Nameとしあき23/09/21(木)09:23:59No.1139718929そうだねx3
>>そもそも朝7時から夜11時まで開いているからセブンイレブンなわけで
>小学生でも知ってるそもそもでマウント…
「開いてて良かった」はさすがに知らないだろ
53無念Nameとしあき23/09/21(木)09:24:04No.1139718942+
温泉街もバブルなら儲けられたんだろうけど
54無念Nameとしあき23/09/21(木)09:24:20No.1139718990そうだねx3
24時間営業が豊かさの象徴とか昭和すぎだろ
55無念Nameとしあき23/09/21(木)09:24:33No.1139719033そうだねx7
深夜のコンビニバイトって10年ちょっと前までは大学生のバイトって感じだったのに今は中年から高齢者になってるよね
56無念Nameとしあき23/09/21(木)09:25:08No.1139719138+
昼夜逆転したクソニートしか困らないな
57無念Nameとしあき23/09/21(木)09:25:51No.1139719267そうだねx8
>昼夜逆転したクソニートしか困らないな
ひどい!夜に仕事をしている人もいるのに…
58無念Nameとしあき23/09/21(木)09:26:43No.1139719416そうだねx1
>いうほど深夜営業で相応の儲け出てたのか?
>地域差ありまくると思うけど
田舎だけど一時間に数人来るか来ないか
ただ他にやることは多い
59無念Nameとしあき23/09/21(木)09:26:44No.1139719420+
>24時間営業が豊かさの象徴とか昭和すぎだろ
いちおう時期的には平成初期かか
生まれと頭の中は昭和だろうけど
60無念Nameとしあき23/09/21(木)09:27:01No.1139719479+
トイレスポット減ると運送業は大変になりそう
61無念Nameとしあき23/09/21(木)09:27:05No.1139719494そうだねx1
バスはなくなりコンビニもなくなる自給自足生活に逆戻りだな
62無念Nameとしあき23/09/21(木)09:27:31No.1139719587そうだねx1
7-11でいいよ
63無念Nameとしあき23/09/21(木)09:27:42No.1139719623+
>ただ他にやることは多い
そっかー客が来るか来ないかじゃないんだな…
…だったら閉店してても一緒か
64無念Nameとしあき23/09/21(木)09:27:59No.1139719670+
>7-11でいいよ
やっぱり6-9じゃだめだな
65無念Nameとしあき23/09/21(木)09:28:16No.1139719715そうだねx4
>店開けてた方が閉店させるより安くつくからじゃなかったっけ
納入と陳列を夜間のバイトにやらせた方がいいわついでに店開けとけみたいな判断だけど
そもそもやってくれる人がいないから夜閉めますみたいな状態だからな
その皺寄せは日中のバイトに行く
66無念Nameとしあき23/09/21(木)09:28:31No.1139719762そうだねx3
商品補充とか深夜にやるんじゃないの
後発注とか
67無念Nameとしあき23/09/21(木)09:28:33No.1139719771+
サンクスだってすぐ!そこ!サンクスって言ってたのに今はどこにもないじゃないですか?!
68無念Nameとしあき23/09/21(木)09:28:39No.1139719785+
近所の24時間スーパーも深夜2時に閉めるようになった
69無念Nameとしあき23/09/21(木)09:28:43No.1139719801そうだねx1
始発の人がコンビニで昼飯買えないの辛いよね
70無念Nameとしあき23/09/21(木)09:28:52No.1139719823+
コロナのときは地元のファミマが土日が休みになってたけど
後にも先にもああいうのを見ることはもう大地震でもない限りないと思った
71無念Nameとしあき23/09/21(木)09:28:59No.1139719846+
>>やべーやつのたまり場になってもいいならどうぞ
>じゃあ鉄格子つけるか
ゾンビから守られそう
72無念Nameとしあき23/09/21(木)09:29:37No.1139719955そうだねx9
>始発の人がコンビニで昼飯買えないの辛いよね
流石にそれは弁当作るか前の日にパンでも買うかしたらよくね
73無念Nameとしあき23/09/21(木)09:30:03No.1139720035そうだねx1
適材適所の時代
74無念Nameとしあき23/09/21(木)09:30:07No.1139720046そうだねx10
儲かる場所なら開けてそうでなければ閉める
それに尽き申す
75無念Nameとしあき23/09/21(木)09:30:43No.1139720130そうだねx1
>始発の人がコンビニで昼飯買えないの辛いよね
始発に乗ってる人間ってなんだかんだ多いからなあ
始発には開けてたほうが効率は良さそうには思える
76無念Nameとしあき23/09/21(木)09:31:06No.1139720188+
始発ならキオスクとか開いてないの?
77無念Nameとしあき23/09/21(木)09:31:16No.1139720211そうだねx1
>商品補充とか深夜にやるんじゃないの
>後発注とか
補充は深夜だけじゃないぞ
最低6回ぐらいはあるんじゃないか
別便で雑誌とかもくるし
78無念Nameとしあき23/09/21(木)09:31:39No.1139720293そうだねx2
>サンクスだってすぐ!そこ!サンクスって言ってたのに今はどこにもないじゃないですか?!
サークルK「共にファミマに食われてすまない…」
79無念Nameとしあき23/09/21(木)09:32:09No.1139720378そうだねx21
俺の考える豊かな社会ってのは
24時間店を開けて働いたりする必要が無い事だと思うんだ
80無念Nameとしあき23/09/21(木)09:32:32No.1139720449そうだねx1
みんな人が居ないのが悪いんや
もうすぐ深夜配送全部無くなる
次の日荷物が届くなんて幻想になる
81無念Nameとしあき23/09/21(木)09:32:56No.1139720516そうだねx2
>儲かる場所なら開けてそうでなければ閉める
>それに尽き申す
尤もで候
82無念Nameとしあき23/09/21(木)09:33:19No.1139720586+
AIロボットがそういうの負担すると思っていた時代
83無念Nameとしあき23/09/21(木)09:33:23No.1139720601そうだねx1
>次の日荷物が届くなんて幻想になる
欧米はそれで回ってんだから不思議よね
84無念Nameとしあき23/09/21(木)09:33:37No.1139720643そうだねx4
とある企業「24時間無理・・」
とある企業「じゃあうちは24時間続けるわ」

どうしてもこうなるよな
85無念Nameとしあき23/09/21(木)09:34:00No.1139720723そうだねx2
>AIロボットがそういうの負担すると思っていた時代
AIロボ「コノ時間帯ニ店開ケル意味アルノデスカ?」
86無念Nameとしあき23/09/21(木)09:34:13No.1139720769+
日本は狭いからな
87無念Nameとしあき23/09/21(木)09:34:58No.1139720927+
夜間営業するメリットがそれほどない店舗はやらんでもいいよな
88無念Nameとしあき23/09/21(木)09:35:20No.1139721002+
むしろ飲食と小売は24時間義務付けたほうがいいわ
89無念Nameとしあき23/09/21(木)09:35:23No.1139721010そうだねx1
昭和みたいに無人コンビニになる
自販機がいっぱい並んでる奴
90無念Nameとしあき23/09/21(木)09:35:28No.1139721022+
>AIロボットがそういうの負担すると思っていた時代
簡単なレジ打ちくらいならそろそろできそうだけど
陳列やら清掃やら全部こなすのはだいぶ先だわね
91無念Nameとしあき23/09/21(木)09:36:00No.1139721122そうだねx1
>コンビニもなくなるとかその地域ヤバくね
田舎に行くとマジでないからな
92無念Nameとしあき23/09/21(木)09:36:07No.1139721147そうだねx1
>昭和みたいに無人コンビニになる
>自販機がいっぱい並んでる奴
なるほどつまり
>としあき!俺を使え!
ってことだな
93無念Nameとしあき23/09/21(木)09:36:15No.1139721164+
土方とか朝早いから5時には開けてとなると4~5hは閉めれるな
94無念Nameとしあき23/09/21(木)09:36:15No.1139721166そうだねx3
>深夜三時だの四時だの誰も来ないでしょ
ところが 深夜に休憩時間のために1時間 店を閉めることにしたら 本社にクレーム入れてくるやつが結構いるんですよ
95無念Nameとしあき23/09/21(木)09:36:20No.1139721182+
https://img.2chan.net/b/res/1104092774.htm [link]
96無念Nameとしあき23/09/21(木)09:36:21No.1139721187+
良かった…
時短営業して本社から嫌がらせされるコンビニオーナーなんていなかったんだ…
97無念Nameとしあき23/09/21(木)09:36:47No.1139721270+
鉄鋼業はどうしても24時間やらないとだからなぁ
鉄溶かす炉のせいでさ
98無念Nameとしあき23/09/21(木)09:37:02No.1139721319+
無人店が増えるわけだ
99無念Nameとしあき23/09/21(木)09:37:35No.1139721418+
近所のローソンが6-23営業になったけど特に不便ないなぁ
100無念Nameとしあき23/09/21(木)09:37:48No.1139721454そうだねx1
これこそ最低賃金上げ続けた結果社会がおかしくなった典型例
夜勤と昼の稼ぎが変わらないせいで夜勤から逃げるわけで
101無念Nameとしあき23/09/21(木)09:38:25No.1139721565そうだねx2
>とある企業「24時間無理・・」
>とある企業「じゃあうちは24時間続けるわ」
>
>どうしてもこうなるよな
客が奴隷を求めているってことに気づかないとなあ
102無念Nameとしあき23/09/21(木)09:38:44No.1139721622そうだねx3
本当人昔余ってたんだなって思う
団塊抜けてからこういうの増えたよね
103無念Nameとしあき23/09/21(木)09:39:03No.1139721685そうだねx2
    1695256743070.webp-(80372 B)
80372 B
もう実験は始まってるんだな
104無念Nameとしあき23/09/21(木)09:39:24No.1139721743+
>やべーやつのたまり場になってもいいならどうぞ
何でヤベー奴は夜行性なんだろうそのくせ明るい所に集まるし
105無念Nameとしあき23/09/21(木)09:39:42No.1139721790+
>本当人昔余ってたんだなって思う
仕事であればなんでもやってたからな
106無念Nameとしあき23/09/21(木)09:39:55No.1139721820そうだねx1
>何でヤベー奴は夜行性なんだろうそのくせ明るい所に集まるし
だって暗闇は怖いじゃないですか!
107無念Nameとしあき23/09/21(木)09:40:14No.1139721884そうだねx4
>もう実験は始まってるんだな
昭和に逆戻りだな
108無念Nameとしあき23/09/21(木)09:40:21No.1139721896そうだねx1
深夜時給の義務が夜10時からってのも遅いな
夜9時からにしていいよ
朝は7時まで
109無念Nameとしあき23/09/21(木)09:40:35No.1139721937そうだねx8
>>深夜三時だの四時だの誰も来ないでしょ
>ところが 深夜に休憩時間のために1時間 店を閉めることにしたら 本社にクレーム入れてくるやつが結構いるんですよ
そういうクレームは無視するのが大事
110無念Nameとしあき23/09/21(木)09:40:40No.1139721956そうだねx3
>もう実験は始まってるんだな
意外と勝負できると思う
今の深夜のコンビニって
スナック全く置いてないから
111無念Nameとしあき23/09/21(木)09:40:44No.1139721971そうだねx2
もうコンビニ前たむろも大して見かけなくなったわ
112無念Nameとしあき23/09/21(木)09:41:03No.1139722033+
ガストは7-2時営業とか24時間辞めた意味あったのかな?って
113無念Nameとしあき23/09/21(木)09:41:54No.1139722198そうだねx6
    1695256914736.jpg-(202947 B)
202947 B
>もう実験は始まってるんだな
これを…こう!
114無念Nameとしあき23/09/21(木)09:42:29No.1139722309+
>>ところが 深夜に休憩時間のために1時間 店を閉めることにしたら 本社にクレーム入れてくるやつが結構いるんですよ
>そういうクレームは無視するのが大事
店員のために客が不便するとか一番やっちゃいけないタイプでダメだったら
115無念Nameとしあき23/09/21(木)09:42:57No.1139722396そうだねx31
>店員のために客が不便するとか一番やっちゃいけないタイプでダメだったら
まさに奴隷を欲してるセリフ
116無念Nameとしあき23/09/21(木)09:43:53No.1139722566そうだねx1
>そういうクレームは無視するのが大事
なぜか休憩のために休んでいるということをちゃんとお客様に説明しないのが悪いことになる会社
117無念Nameとしあき23/09/21(木)09:44:01No.1139722586そうだねx1
>これを…こう!
こういうの大好き
118無念Nameとしあき23/09/21(木)09:44:06No.1139722603そうだねx12
配達員が飯食ってたら文句言いそうなやつおるな
119無念Nameとしあき23/09/21(木)09:44:34No.1139722683そうだねx1
夜は寝ろよ!
120無念Nameとしあき23/09/21(木)09:44:37No.1139722695そうだねx9
>店員のために客が不便するとか一番やっちゃいけないタイプでダメだったら
深夜一人勤務だと一時間休憩は義務だから
休憩中にお客さんがきたら
レジをうたせるなんてやったら
休憩じゃなく待機時間扱いになって労基案件
121無念Nameとしあき23/09/21(木)09:44:42No.1139722715そうだねx3
まぁノークレーム至上主義はどうかと思うよ
122無念Nameとしあき23/09/21(木)09:44:54No.1139722763そうだねx10
>店員のために客が不便するとか一番やっちゃいけないタイプでダメだったら
日本語
123無念Nameとしあき23/09/21(木)09:45:11No.1139722817+
仕事中に飯を食う?水を飲む?仕事舐めとんのか!!!
124無念Nameとしあき23/09/21(木)09:45:31No.1139722880そうだねx3
    1695257131412.jpg-(104159 B)
104159 B
こういうのにして欲しい
125無念Nameとしあき23/09/21(木)09:45:46No.1139722927そうだねx16
    1695257146942.jpg-(57685 B)
57685 B
バイト代は25%あがるんだからガストみたいに深夜料金で値上げしたらどうか
「閉められると困る」ということだったら必要だって言う人にとっては商品単価もあげてもよかろう
126無念Nameとしあき23/09/21(木)09:45:49No.1139722937+
最初の7-11に戻ってもなんも困らんな
127無念Nameとしあき23/09/21(木)09:45:57No.1139722960+
>これを…こう!
これ電気とか太陽光にしたり補充は自動化してロボットがやってくれるとかして
人手を一切頼らない仕組みにできんものかね
128無念Nameとしあき23/09/21(木)09:46:04No.1139722984そうだねx23
>店員のために客が不便するとか一番やっちゃいけないタイプでダメだったら
警官や消防士がメシ食ってるとクレーム入れるタイプのキチガイ
129無念Nameとしあき23/09/21(木)09:46:07No.1139722990+
俺は何度も言ってるんだ
客が奴隷を求めているから経営者は仕方なく奴隷扱いしてるんだって
130無念Nameとしあき23/09/21(木)09:46:57No.1139723167そうだねx2
ロボットに夢見すぎだあいつらは一般人が居ない工場や倉庫でないと役に立たない
131無念Nameとしあき23/09/21(木)09:47:29No.1139723263そうだねx2
>仕事中に飯を食う?水を飲む?仕事舐めとんのか!!!
無職が飯を食う?舐めてんのか!!
132無念Nameとしあき23/09/21(木)09:47:35No.1139723280+
>労働力を提供する人がいなくなればサービスは低下する…当たり前すぎる話だ
正確に言えば労働力に物を言わせて保っていたサービスの質が低下する、だね
133無念Nameとしあき23/09/21(木)09:47:39No.1139723297+
>最初の7-11に戻ってもなんも困らんな
昼前に閉店はちょっと…
134無念Nameとしあき23/09/21(木)09:47:51No.1139723335+
クレームはどうしてもなくならないんだからいくらかは無視しなきゃならない
24時間辞めたのを何度も通知してるのになぜ営業しないとかバカかよ
135無念Nameとしあき23/09/21(木)09:48:22No.1139723434そうだねx1
>昼前に閉店はちょっと…
アホか
136無念Nameとしあき23/09/21(木)09:48:29No.1139723457そうだねx3
資本家の夢を客まで追い求めるの地獄すぎる
137なーNameなー なー23/09/21(木)09:48:51No.1139723522そうだねx1
なー
138無念Nameとしあき23/09/21(木)09:48:52No.1139723525+
でもクレーム入れてくるのは暇を持てあましたプライドだけが高いバカなので減らないんだよ
139無念Nameとしあき23/09/21(木)09:49:31No.1139723667そうだねx13
>国のために頑張ってる人と底辺バイトを同一視する共産党の発想
キミもアホか
140無念Nameとしあき23/09/21(木)09:49:57No.1139723742そうだねx26
    1695257397295.jpg-(22814 B)
22814 B
>国のために頑張ってる人と底辺バイトを同一視する共産党の発想
141無念Nameとしあき23/09/21(木)09:50:08No.1139723776そうだねx9
クレームいう奴もバカだがそれに従えという本部もクソなんだよ
142無念Nameとしあき23/09/21(木)09:50:17No.1139723804+
としあきもクレーム入れまくってそう
143無念Nameとしあき23/09/21(木)09:50:57No.1139723927そうだねx3
今求められているのはクソクレームを無視すること
144無念Nameとしあき23/09/21(木)09:51:24No.1139724022+
>でもクレーム入れてくるのは暇を持てあましたプライドだけが高いバカなので減らないんだよ
自分の懐を痛めずに他人に危害を加えることを楽しみにしてる乞食だから相手した時点で負けなんだよなー
145無念Nameとしあき23/09/21(木)09:51:29No.1139724032+
まあキチガイ書き込みにはdelで
146無念Nameとしあき23/09/21(木)09:51:31No.1139724041+
>としあきもクレーム入れまくってそう
本当にとしあきかー?
147無念Nameとしあき23/09/21(木)09:51:53No.1139724116+
としあきはクレーム入れられる側だろ
148無念Nameとしあき23/09/21(木)09:52:02No.1139724144+
>国のために頑張ってる人と底辺バイトを同一視する共産党の発想
ヘイタイサンガンバレってか
149無念Nameとしあき23/09/21(木)09:52:10No.1139724181+
>資本家の夢を客まで追い求めるの地獄すぎる
資本家の夢が給料のいらない従業員なら
客の夢は料金のいらない商品やサービス
…ホント地獄だな!
150無念Nameとしあき23/09/21(木)09:52:25No.1139724226+
>クレームいう奴もバカだがそれに従えという本部もクソなんだよ
SNSで炎上したらアウトだもん
151無念Nameとしあき23/09/21(木)09:52:51No.1139724310そうだねx3
キチガイにはdelだけ入れてやれ相手してやると自分がまともな意見言ってると勘違いする
152無念Nameとしあき23/09/21(木)09:52:54No.1139724324そうだねx1
SAでバスの運転手がカレー食ってる!ってクレームのやつ思い出す流れだぁ…
153無念Nameとしあき23/09/21(木)09:52:54No.1139724325+
炎上するようなのはクレーム入れられて当然の内容のやつだろ
154無念Nameとしあき23/09/21(木)09:53:14No.1139724388+
>客の夢は料金のいらない商品やサービス
アメリカとかイギリスとか先進国はそうなりつつある
155無念Nameとしあき23/09/21(木)09:53:20No.1139724405+
カレーじゃなくてラーメンだったらあるいは
156無念Nameとしあき23/09/21(木)09:53:42No.1139724470+
素人考えではコンビニ山ほどあるから
交代で休んどけばいいじゃないと思うけど
なんか不都合あるんだろうなぁ
157無念Nameとしあき23/09/21(木)09:53:49No.1139724494+
「深夜にお店が開いてません」で炎上すると思ってたら本気でバカだ
158無念Nameとしあき23/09/21(木)09:53:50No.1139724495そうだねx6
>アメリカとかイギリスとか先進国はそうなりつつある
ブラックジョークがお得意なようで
159無念Nameとしあき23/09/21(木)09:53:58No.1139724518そうだねx1
自販機の技術が上がってるんだからもう自販機並べればいいでしょう
まずはタバコから
160無念Nameとしあき23/09/21(木)09:54:05No.1139724539+
消防士がアイス食ってたらクレームとか意味わからんのだよなー
161無念Nameとしあき23/09/21(木)09:54:27No.1139724626そうだねx1
>「深夜にお店が開いてません」で炎上すると思ってたら本気でバカだ
世の中定時で帰れる人だけじゃないんですよ
162無念Nameとしあき23/09/21(木)09:54:32No.1139724643そうだねx6
>>クレームいう奴もバカだがそれに従えという本部もクソなんだよ
>SNSで炎上したらアウトだもん
でも休憩時間のように法律で守らなきゃいけないのを
客のクレームに屈してレジをうてと要求したら
逆に炎上するよ
163無念Nameとしあき23/09/21(木)09:55:03No.1139724743+
監視カメラ付きの自販機で値段は高め
これでいいだろ
164無念Nameとしあき23/09/21(木)09:55:20No.1139724798+
>消防士がアイス食ってたらクレームとか意味わからんのだよなー
自衛官が被災地で物食ってたってクレーム受けて
隠れて食うようにしてるのと同じ理屈
165無念Nameとしあき23/09/21(木)09:55:43No.1139724868+
>世の中定時で帰れる人だけじゃないんですよ
そういう人らに合わせて開けて採算とれないんでしょ
166無念Nameとしあき23/09/21(木)09:55:48No.1139724882+
SAでアメリカンドッグとかソフトクムーリとか食べて中が見えるコーヒーの自販機見てたって何のクレーム入れられる問題があるのか
167無念Nameとしあき23/09/21(木)09:56:32No.1139725032そうだねx1
>>「深夜にお店が開いてません」で炎上すると思ってたら本気でバカだ
>世の中定時で帰れる人だけじゃないんですよ
深夜でも仕事帰りの客は結構いるよな
仕事帰りじゃ無いような人は雰囲気がヤバいけど
168無念Nameとしあき23/09/21(木)09:56:38No.1139725049そうだねx1
>世の中定時で帰れる人だけじゃないんですよ
24時間営業が無かった時代はどうやって生きていたんだろうね
169無念Nameとしあき23/09/21(木)09:56:53No.1139725102+
計画運休みたいに少しずつ理解されてくでしょ
170無念Nameとしあき23/09/21(木)09:56:56No.1139725114そうだねx1
全店じゃなく間隔で何軒か24時間営業店残してほしい
171無念Nameとしあき23/09/21(木)09:57:15No.1139725183そうだねx1
>そういう人らに合わせて開けて採算とれないんでしょ
少数派切り捨てちゃダメだよねって価値観
最近薄いよね
172無念Nameとしあき23/09/21(木)09:57:22No.1139725204+
>>アメリカとかイギリスとか先進国はそうなりつつある
>ブラックジョークがお得意なようで
先進国の連中もいつかニガい経験だったと省みる時が来ますように
173無念Nameとしあき23/09/21(木)09:57:32No.1139725234+
    1695257852441.jpg-(44082 B)
44082 B
>素人考えではコンビニ山ほどあるから
>交代で休んどけばいいじゃないと思うけど
>なんか不都合あるんだろうなぁ
収益が悪いからオーナー自ら立たないといけないのが24時間無理という根拠
俺からしたらなんでそんな思い詰めて経営し続けてるんだろ?としか
174無念Nameとしあき23/09/21(木)09:57:42No.1139725266+
>>世の中定時で帰れる人だけじゃないんですよ
>24時間営業が無かった時代はどうやって生きていたんだろうね
そういう時代は奥さんや母ちゃんがおにぎり作って持たせてくれた
175無念Nameとしあき23/09/21(木)09:58:07No.1139725328+
>そういう時代は奥さんや母ちゃんがおにぎり作って持たせてくれた
女性が奴隷扱いだった時代か
176無念Nameとしあき23/09/21(木)09:58:11No.1139725340そうだねx8
>少数派切り捨てちゃダメだよねって価値観
>最近薄いよね
慈善事業じゃないからな
177無念Nameとしあき23/09/21(木)09:58:23No.1139725377そうだねx7
>少数派切り捨てちゃダメだよねって価値観
>最近薄いよね
それで奴隷が生まれちゃ意味ないよねって
178無念Nameとしあき23/09/21(木)09:58:24No.1139725382+
>素人考えではコンビニ山ほどあるから
>交代で休んどけばいいじゃないと思うけど
>なんか不都合あるんだろうなぁ
山ほどあるから働く人の数が足りない
深夜は2人以上必要なのに1人勤務の所もある
179無念Nameとしあき23/09/21(木)09:58:27No.1139725392そうだねx1
としあきが騒ごうが労働力不足なんだからどのみちこうなるよ
180無念Nameとしあき23/09/21(木)09:58:35No.1139725414そうだねx1
段々とカスハラ=害悪が社会通念となりつつあるからレジで毅然とした態度をとる訓練する必要がある
従業員も面倒を嫌って従いがちだから
181無念Nameとしあき23/09/21(木)09:59:24No.1139725560+
コンビニなんかは24時間営業要望が多いところは直営店でやればいいじゃない
182無念Nameとしあき23/09/21(木)09:59:37No.1139725604そうだねx7
つか深夜勤務させるような職場は食事くらい提供しろ
183無念Nameとしあき23/09/21(木)09:59:42No.1139725621+
>自販機の技術が上がってるんだからもう自販機並べればいいでしょう
>まずはタバコから
タスポ知らん!分からん!って層が多すぎて自販機の売上が落ち吸う場所がないのも合わせて売れないならと置く場所が減ったと聞く
184無念Nameとしあき23/09/21(木)09:59:44No.1139725627そうだねx5
>>そういう人らに合わせて開けて採算とれないんでしょ
>少数派切り捨てちゃダメだよねって価値観
>最近薄いよね
差別とか障害とか少数者側がどうにもならん弱者ならわからなくもないがクレーマーは主に30-50代の暇ですることのない中年だから
185無念Nameとしあき23/09/21(木)10:00:57No.1139725873+
近所のコンビニはとっくに24時間営業やめちまったなぁ
186無念Nameとしあき23/09/21(木)10:01:16No.1139725939+
近くのセブン24時に閉めて5時開店になってる
187無念Nameとしあき23/09/21(木)10:01:21No.1139725954+
アメリカとかだとオフィス仕事でも昼飯時になるとサンドイッチ配ったりするそうだから日本もそうならんかな
188無念Nameとしあき23/09/21(木)10:02:25No.1139726160+
運送回数と食品ロス減らすために
冷凍おにぎり増やしてるって昨日見た
食ったこと無いから気になるなあ
189無念Nameとしあき23/09/21(木)10:02:41No.1139726222+
90年代がいかに天国だったか最近実感する
今は息苦しさしかない
190無念Nameとしあき23/09/21(木)10:03:18No.1139726344そうだねx1
>タスポ知らん!分からん!って層が多すぎて
タバコ吸いが嫌われるのってズバリアホの比率が多すぎるからだな
191無念Nameとしあき23/09/21(木)10:03:27No.1139726375+
>90年代がいかに天国だったか最近実感する
>今は息苦しさしかない
モラルが今よりテキトーだったからね
自分たちで首を絞めてんだからそりゃ息苦しいでしょ
192無念Nameとしあき23/09/21(木)10:03:28No.1139726377+
>アメリカとかだとオフィス仕事でも昼飯時になるとサンドイッチ配ったりするそうだから日本もそうならんかな
経営者「給料減らしても…いい?」
193無念Nameとしあき23/09/21(木)10:03:29No.1139726379+
近場はとっくに24時間じゃないけど
6時開店は遅いなってなる
194無念Nameとしあき23/09/21(木)10:03:35No.1139726392そうだねx6
24時間働けますかのセクハラパワハラやりたい放題の時代なんてやなこった
195無念Nameとしあき23/09/21(木)10:03:36No.1139726401+
昔は雑誌や単行本をイの一番に買って読みたいときコンビニ走ってたけど現在はなあ
196無念Nameとしあき23/09/21(木)10:04:15No.1139726497+
    1695258255453.png-(52578 B)
52578 B
自動販売機も減ってる
197無念Nameとしあき23/09/21(木)10:04:49No.1139726592そうだねx5
>90年代がいかに天国だったか最近実感する
>今は息苦しさしかない
良くも悪くもネットの発達は人類の首を絞めたよね
知らずに済んだ悪意がよく見える
198無念Nameとしあき23/09/21(木)10:04:51No.1139726600+
>コンビニなんかは24時間営業要望が多いところは直営店でやればいいじゃない
養分に働いて貰わなきゃ儲からないだろ
セブンなんて直営数店舗だぞ
199無念Nameとしあき23/09/21(木)10:05:28No.1139726685+
いまだに近所の小さい酒屋前にビールの自販機があって見るたび懐かしい気持ちになる
200無念Nameとしあき23/09/21(木)10:05:51No.1139726746+
減らせ減らせ
夜中にふらふら歩いて飯もお菓子もすぐ買える方がおかしいんじゃ
201無念Nameとしあき23/09/21(木)10:05:57No.1139726763そうだねx3
>タバコ吸いが嫌われるのってズバリアホの比率が多すぎるからだな
タバコは煙の害ばかりクローズアップされるけど
ゴミのポイ捨ても凄い
落ち葉など自然に発生するごみを除けばほぼタバコ
202無念Nameとしあき23/09/21(木)10:06:39No.1139726867+
禁欲的になってるのは衰退の兆候
中世化してる
203無念Nameとしあき23/09/21(木)10:06:47No.1139726896+
>少数派切り捨てちゃダメだよねって価値観
>最近薄いよね
今はその少数派に関係ないやつが何処からともなくやってきて便乗して取り敢えず騒ぐ時代なので…
何なら少数派は少数派であることを理解してることも多い為そいつらが騒いでる間にそこまでするのなんか違う…となって居なくなるまである
204無念Nameとしあき23/09/21(木)10:07:40No.1139727051+
1~5時は閉めていいと思う
従業員の安全的にも
205無念Nameとしあき23/09/21(木)10:07:41No.1139727054そうだねx4
>>アメリカとかだとオフィス仕事でも昼飯時になるとサンドイッチ配ったりするそうだから日本もそうならんかな
>経営者「給料減らしても…いい?」
こういうのって経営者のケチというより
そんなもん要らないって声のデカい社員が叫んで止めるってパターンだわ
206無念Nameとしあき23/09/21(木)10:08:02No.1139727107そうだねx2
>段々とカスハラ=害悪が社会通念となりつつあるからレジで毅然とした態度をとる訓練する必要がある
>従業員も面倒を嫌って従いがちだから
そりゃ一々バカやキチガイの相手なんざ真面目にやってらんねぇし…
そこまでする給料も貰ってねぇしで
207無念Nameとしあき23/09/21(木)10:08:07No.1139727117+
嫌なら辞めろから
嫌なら辞めるになった時点で90年代よりは
下っ端労働者にとっては天国
中間管理職はご愁傷様
208無念Nameとしあき23/09/21(木)10:08:09No.1139727127そうだねx5
>禁欲的になってるのは衰退の兆候
>中世化してる
クソみたいなレスできてる時点でちゃんと満たされてるじゃん
中世じゃないよ
209無念Nameとしあき23/09/21(木)10:08:13No.1139727131そうだねx6
大半の人は労働者のはずなのに
客の立場になるとそれを忘れるよね
210無念Nameとしあき23/09/21(木)10:09:10No.1139727300+
人件費なければ問題ないだろ?
211無念Nameとしあき23/09/21(木)10:09:56No.1139727441+
>人件費なければ問題ないだろ?
光熱費もかかるんすよ
212無念Nameとしあき23/09/21(木)10:11:08No.1139727639そうだねx1
>>>アメリカとかだとオフィス仕事でも昼飯時になるとサンドイッチ配ったりするそうだから日本もそうならんかな
>こういうのって経営者のケチというより
>そんなもん要らないって声のデカい社員が叫んで止めるってパターンだわ
サンドイッチ配るならその分給料上げろって意見も分からないでも無い
213無念Nameとしあき23/09/21(木)10:12:41No.1139727882そうだねx1
そのサンドイッチが美味しいかどうかと
毎日サンドイッチでは飽きないかなど
他の材料が分からないので意見を控える
214無念Nameとしあき23/09/21(木)10:12:48No.1139727902+
24時間営業のほうが安いってのは笑うよね
215無念Nameとしあき23/09/21(木)10:13:18No.1139727985+
深夜のサービス価格としては1~5時は全商品価格1.25倍位が正しい料金だと思うけど
それだと人来なくなってそれだったら開いておく必要なくね?になる悪循環
216無念Nameとしあき23/09/21(木)10:13:30No.1139728017+
採算取れそうな繁華街と幹線道路沿いくらいでいいんじゃね
217無念Nameとしあき23/09/21(木)10:13:42No.1139728065+
白人はメシの味にこだわらないからなサンドイッチもハムやレタスじゃなくてピーナッツバターとジャムだったりするぞ
218無念Nameとしあき23/09/21(木)10:15:12No.1139728355そうだねx1
最近の地方では土地の値段はショッピングモールに近いかどうかで決まるそうだ今後はコンビニとかが無い土地に人は住まなくなる
219無念Nameとしあき23/09/21(木)10:15:18No.1139728385+
基本的に夜は寝ようよ
人間そういう風にできてるんだから
深夜になにかするのは普通ではないという意識を持たなきゃ
220無念Nameとしあき23/09/21(木)10:15:52No.1139728482そうだねx4
労働者に一番厳しいのって客よな
221無念Nameとしあき23/09/21(木)10:16:11No.1139728558そうだねx1
直営だけ24時間やればいい
222無念Nameとしあき23/09/21(木)10:17:05No.1139728721+
今はスーパーマーケットやドラッグストアが深夜までやってるから大抵の需要はそこで賄えていると思われる
223無念Nameとしあき23/09/21(木)10:17:30No.1139728815+
>基本的に夜は寝ようよ
>人間そういう風にできてるんだから
>深夜になにかするのは普通ではないという意識を持たなきゃ
深夜労働は健康に悪いと本人も自覚しているだろうけど
金のためだけど深夜筋トレは何が目的でやるのかが理解不能
24時間営業のスポーツジムとか
224無念Nameとしあき23/09/21(木)10:17:46No.1139728861+
24時間人がいて回ってる場所って限られてるしな
225無念Nameとしあき23/09/21(木)10:19:27No.1139729176+
とにかくとしあきの深夜コンビニライフはもうおしまい
226無念Nameとしあき23/09/21(木)10:20:36No.1139729399+
コンビニって夜に閉めたところで冷房の電気消すわけにもいかないからあんま意味ないのよね
227無念Nameとしあき23/09/21(木)10:22:35No.1139729805そうだねx1
1度店を閉めるコストと
店員をずっと配置しておくコストでは
後者の方が安い
228無念Nameとしあき23/09/21(木)10:23:15No.1139729936+
>コンビニって夜に閉めたところで冷房の電気消すわけにもいかないからあんま意味ないのよね
深夜の労働力を確実に確保できてその人件費をペイできる利益があれば
229無念Nameとしあき23/09/21(木)10:23:20No.1139729952そうだねx5
>1度店を閉めるコストと
>店員をずっと配置しておくコストでは
>後者の方が安い
そういうわけにいかなくなったから止めるわって話になってるのでは
230無念Nameとしあき23/09/21(木)10:24:26No.1139730158+
夜中ってそんなに客来るかね?
231無念Nameとしあき23/09/21(木)10:24:44No.1139730210そうだねx1
コストうんぬん以前に外人すらやらなくなったんだわ深夜の店番なんて
232無念Nameとしあき23/09/21(木)10:24:59No.1139730253+
クレーマーなんて機械と喋らせとけばいい
233無念Nameとしあき23/09/21(木)10:25:00No.1139730255そうだねx1
>夜中ってそんなに客来るかね?
立地によるでしょ
234無念Nameとしあき23/09/21(木)10:26:12No.1139730478+
客来るところなら普通に営業続けるのでは?
235無念Nameとしあき23/09/21(木)10:27:07No.1139730650+
なんだっけ福井の大雪のときに
「配送のトラックも客も交代のバイト来ないので休んでいい?」
とセブン本部に連絡したら「絶対にダメ」と言われて問題になったよな
俺はセブンの奴隷じゃないつーの!
236無念Nameとしあき23/09/21(木)10:27:11No.1139730666そうだねx1
当たり前だけど人間の体がついていけるシステムじゃなかったんだよ
237無念Nameとしあき23/09/21(木)10:28:06No.1139730841そうだねx2
>当たり前だけど人間の体がついていけるシステムじゃなかったんだよ
別にそういう話じゃない
238無念Nameとしあき23/09/21(木)10:28:59No.1139731002+
>夜中ってそんなに客来るかね?
幹線道路とかになってると割と
239無念Nameとしあき23/09/21(木)10:29:15No.1139731047そうだねx1
深夜までの労働はメシ買う店さえ閉まるから非人道的とされていたんだが
深夜営業の店ができたから許されてしまった
それらがもとに戻るんならいいことかもしれん
240無念Nameとしあき23/09/21(木)10:30:16No.1139731210そうだねx3
コンビニはいいけど田舎の19時で営業終わるガソスタはお前ふざけんなよ…ってちょくちょくなる
241無念Nameとしあき23/09/21(木)10:30:32No.1139731273そうだねx3
便利なサービスや安い料金の裏では
必ず誰かが犠牲になってるということを知っておかないといけない
242無念Nameとしあき23/09/21(木)10:33:05No.1139731717+
スレッドを立てた人によって削除されました
コンビニが24時間営業してるのは日本の治安が良い証拠!
外国は治安が悪いから24時間営業出来ない!
ってホルホルしてたよね
243無念Nameとしあき23/09/21(木)10:33:12No.1139731741+
>コンビニはいいけど田舎の19時で営業終わるガソスタはお前ふざけんなよ…ってちょくちょくなる
JA系とかも早く閉まってたり休日閉めてたりするんでガソリンはかなり気にするようになった
244無念Nameとしあき23/09/21(木)10:33:38No.1139731820そうだねx2
>深夜までの労働はメシ買う店さえ閉まるから非人道的とされていたんだが
>深夜営業の店ができたから許されてしまった
>それらがもとに戻るんならいいことかもしれん
昭和の爺みたいな価値観だな
245無念Nameとしあき23/09/21(木)10:33:56No.1139731871そうだねx2
やめろやめろ看板倒れだ
7時11時の4時間営業にしろ
246無念Nameとしあき23/09/21(木)10:35:06No.1139732078+
メシも食えず労働することになりそう
というか深夜の職も犠牲ではなく受け皿なような
247無念Nameとしあき23/09/21(木)10:35:10No.1139732094+
かつてはサービスの大盤振る舞いができてたけどもうできる余裕がないだけ
24時間営業とか配送料無料とか大盛りお値段据え置きとか
絶対に皺寄せが来るサービスを当然に思っちゃいけない時代がきたんだよ
248無念Nameとしあき23/09/21(木)10:36:12No.1139732271そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
>コンビニが24時間営業してるのは日本の治安が良い証拠!
>外国は治安が悪いから24時間営業出来ない!
>ってホルホルしてたよね
労働環境に人材が集まらなくなったって話してるのに急に発症しててこわっ
249無念Nameとしあき23/09/21(木)10:36:12No.1139732272そうだねx2
まず人がいない
そこから思い知れとしあき!
250無念Nameとしあき23/09/21(木)10:36:27No.1139732317+
まあ実際それ本当に必要?ってサービスが多すぎる
251無念Nameとしあき23/09/21(木)10:36:29No.1139732323+
夜中の12時から朝の6時の間をコンビニに行った事はほぼゼロだな
完璧なゼロでは無い頻度の為に店を開ける必要は無いよなぁ
252無念Nameとしあき23/09/21(木)10:38:09No.1139732565+
確かにコンビニ深夜営業なくて路頭に迷ったなんてことはないな
代替サービスがまた深夜営業だったからなのか?
253無念Nameとしあき23/09/21(木)10:38:31No.1139732613そうだねx4
昔は人口ブーストで無茶な業態も無理やり可能にしてただけ
今ではそんなことは止めて健全化させましょうって自然な流れだよね
254無念Nameとしあき23/09/21(木)10:39:08No.1139732717+
では25時間営業で
255無念Nameとしあき23/09/21(木)10:39:17No.1139732737+
>まず人がいない
>そこから思い知れとしあき!
海外から連れてくればいい
256無念Nameとしあき23/09/21(木)10:39:19No.1139732748+
24時間営業とかやってんのただの馬鹿だったね
257無念Nameとしあき23/09/21(木)10:40:36No.1139732964+
>>まず人がいない
>>そこから思い知れとしあき!
>海外から連れてくればいい
よくインフレで実質賃金が下がっていると
話題になっているけど
海外の人間はこれに円安ブーストが加わって
とても悲惨な状況になっているよ
258無念Nameとしあき23/09/21(木)10:41:27No.1139733086+
24時間営業を辞めたらそこで働いてる人達はどうすれば
259無念Nameとしあき23/09/21(木)10:42:37No.1139733282+
>24時間営業を辞めたらそこで働いてる人達はどうすれば
他の仕事をすればいいのでは?
そもそもどんな企業だっていつ潰れるかわからんし
としあきなんてホタテ養殖業者にめっちゃ厳しいこと言ってたし
260無念Nameとしあき23/09/21(木)10:43:13No.1139733385そうだねx1
>海外の人間はこれに円安ブーストが加わって
>とても悲惨な状況になっているよ
外国人労働者は減ってくだろうね
そしていよいよ国内経済は詰む
261無念Nameとしあき23/09/21(木)10:44:17No.1139733628そうだねx3
金にならないサービスを廃止していけば豊かになるんじゃね?
262無念Nameとしあき23/09/21(木)10:44:19No.1139733636+
ただでさえ発展途上国の中でもさらに底辺の人間しか日本に来てくれないのに…
263無念Nameとしあき23/09/21(木)10:44:45No.1139733717+
ホタテはこれでホタテが安くなると
親が喜んでいたし利益が少なくなるだけで
潰れたりはしないと思うけどナマコは
264無念Nameとしあき23/09/21(木)10:45:23No.1139733855そうだねx8
タバコ関係で客とトラブルになってバイト辞めたって話を何度か聞くし一度タバコの販売やめてみたら
265無念Nameとしあき23/09/21(木)10:45:37No.1139733900そうだねx3
サービス業ほど安定した労働継続力と経験がモノを言う業界なのに
経営者は使い捨てを当然と思ってるから今の悲惨な現状があるの理解してるんだろうか
266無念Nameとしあき23/09/21(木)10:46:28No.1139734082+
使い捨てと言うほど使い捨ててるかね?
どちらかというと客のムチャな要望に耐えられなくて辞めてるだけよね
267無念Nameとしあき23/09/21(木)10:46:57No.1139734185そうだねx1
>外国人労働者は減ってくだろうね
>そしていよいよ国内経済は詰む
いや外人がいなくれなれば日本は復活する
268無念Nameとしあき23/09/21(木)10:47:12No.1139734240+
>タバコ関係で客とトラブルになってバイト辞めたって話を何度か聞くし一度タバコの販売やめてみたら
タバコは儲かるからしょうがない
269無念Nameとしあき23/09/21(木)10:48:02No.1139734405+
>使い捨てと言うほど使い捨ててるかね?
>どちらかというと客のムチャな要望に耐えられなくて辞めてるだけよね
よほどの馬鹿経営者じゃないかぎり
今どき使い捨てなんてありえないよな
270無念Nameとしあき23/09/21(木)10:48:04No.1139734412+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ただでさえ発展途上国の中でもさらに底辺の人間しか日本に来てくれないのに…
総務省「日本の給料が一番良いのに技能実習生が日本に残らないのはおかしい」
271無念Nameとしあき23/09/21(木)10:48:10No.1139734426+
現地で募集しても悪評が広まりつつあって日本で働きたいって人が減ってるって奴隷商人が言ってた
272無念Nameとしあき23/09/21(木)10:48:54No.1139734549+
>使い捨てと言うほど使い捨ててるかね?
>どちらかというと客のムチャな要望に耐えられなくて辞めてるだけよね
過酷な現場に居続けさせる見返りを用意できないから消えていく
業績に見えにくい要素だからいらない判断をする
273無念Nameとしあき23/09/21(木)10:48:56No.1139734556+
オワコン国家の末路
274無念Nameとしあき23/09/21(木)10:48:59No.1139734568+
>よほどの馬鹿経営者じゃないかぎり
ずっと農業だけやってきた奴らにその辺の経営能力は皆無だから・・・
275無念Nameとしあき23/09/21(木)10:49:13No.1139734613+
カスハラ対策が今もまだおざなりで労働者の人権を守るよりお客様第一主義だから経営側の問題としてもいいと思うけどね
276無念Nameとしあき23/09/21(木)10:49:35No.1139734694そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>ただでさえ発展途上国の中でもさらに底辺の人間しか日本に来てくれないのに…
>総務省「日本の給料が一番良いのに技能実習生が日本に残らないのはおかしい」
上海4万円でどうやって生活していくんだろう
277無念Nameとしあき23/09/21(木)10:49:36No.1139734696そうだねx9
>使い捨てと言うほど使い捨ててるかね?
>どちらかというと客のムチャな要望に耐えられなくて辞めてるだけよね
時代とともに増え続ける覚えなきゃいけない仕事、上がらない賃金、アホ客の介護
そりゃ人も減る
278無念Nameとしあき23/09/21(木)10:49:37No.1139734701+
>よくインフレで実質賃金が下がっていると
>話題になっているけど
>海外の人間はこれに円安ブーストが加わって
>とても悲惨な状況になっているよ
日本人の資産も目減りしてますよ
円安で喜んでたバカは地獄へ落ちたけど
279無念Nameとしあき23/09/21(木)10:50:04No.1139734792+
経営者側にどうこう言ってもたぶん解決しないよ
客のモラル意識が重要だから
280無念Nameとしあき23/09/21(木)10:50:15No.1139734845+
うちの近くのマック最近開店したんだけど
当初は24時間っつてたのに10時閉店するようになったのも
人手足りんかったのかな
281無念Nameとしあき23/09/21(木)10:50:23No.1139734871+
>時代とともに増え続ける覚えなきゃいけない仕事、上がらない賃金、アホ客の介護
>そりゃ人も減る
ほんとそれ
282無念Nameとしあき23/09/21(木)10:52:33No.1139735266そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>いや外人がいなくれなれば日本は復活する
30年遅い
外人いなくなった分の労働者不足を世界最高レベルの速度で超高齢化社会が進んでるこの国の日本人だけでどうすんの?
復活も何も次世代の社会の復活を支える赤子すら激減して生まれてこんのよ?
283無念Nameとしあき23/09/21(木)10:52:38No.1139735286そうだねx1
移民が来なくなって良い事じゃん
284無念Nameとしあき23/09/21(木)10:52:55No.1139735346そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ベトナム人「俺たちは最後まで日本に残るよ!」
285無念Nameとしあき23/09/21(木)10:53:21No.1139735425+
スレッドを立てた人によって削除されました
>移民が来なくなって良い事じゃん
日本人の純血は維持しないとね
286無念Nameとしあき23/09/21(木)10:53:56No.1139735531そうだねx2
外人は日本から出ていけ!
→本当に出ていくやつがあるか!
今こうなりつつある
287無念Nameとしあき23/09/21(木)10:54:27No.1139735644そうだねx2
人口維持できてても24時間営業は要らんわ
288無念Nameとしあき23/09/21(木)10:55:28No.1139735862+
>移民が来なくなって良い事じゃん
1つ上のレスも読めない◯◯が何を言う
289無念Nameとしあき23/09/21(木)10:55:32No.1139735879+
深夜はイートイン使えないから時短営業でも別にいいや
290無念Nameとしあき23/09/21(木)10:55:39No.1139735905そうだねx1
深夜営業とか必要ないわな
前もって必要なもの買っとけばいいだけ
291無念Nameとしあき23/09/21(木)10:55:40No.1139735906+
スレッドを立てた人によって削除されました
>移民が来なくなって良い事じゃん
じゃあ不足してる税金を日本人に負担してもらうね・・・
292無念Nameとしあき23/09/21(木)10:55:51No.1139735942+
人手不足がーって労働に見合った賃金出せば引く手あまただろう
拘束時間に対して時給を支払うのではなく労働に対して時給を計算しないからコンビニの人員が減ってる
293無念Nameとしあき23/09/21(木)10:55:52No.1139735944そうだねx1
外人からすりゃ日本は遊びに来るにはいいけど働くには最悪
294無念Nameとしあき23/09/21(木)10:56:25No.1139736079そうだねx2
夜は寝ろ
それだけだろ
295無念Nameとしあき23/09/21(木)10:56:47No.1139736148そうだねx1
おかしな人がやってきたな
296無念Nameとしあき23/09/21(木)10:57:47No.1139736351そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>復活も何も次世代の社会の復活を支える赤子すら激減して生まれてこんのよ?
もう生活保護廃止して生きるのに困ってるジジババ切り捨てて大学まで教育費無料にしようぜ
297無念Nameとしあき23/09/21(木)10:58:56No.1139736592+
80年くらい前に夜電気止めて強制的に寝るようにしたら出生率が爆発的に上がった国があるらしいな
日本っていうんだけど
298無念Nameとしあき23/09/21(木)10:59:05No.1139736626そうだねx2
>タバコ関係で客とトラブルになってバイト辞めたって話を何度か聞くし一度タバコの販売やめてみたら
それこそ自販機でいいよね
299無念Nameとしあき23/09/21(木)11:00:01No.1139736828+
>80年くらい前に夜電気止めて強制的に寝るようにしたら出生率が爆発的に上がった国があるらしいな
>日本っていうんだけど
ネットもできなくなったらもうセックスしかやることないからな
300無念Nameとしあき23/09/21(木)11:00:26No.1139736913そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
今の時代トラック運ちゃん足りない 店員足りない 建築人材足りない IT人材足りない
十分なのは政治家くらいか
301無念Nameとしあき23/09/21(木)11:01:32No.1139737182+
とりあえず平日の昼間から呑気にレスバしてるとしあき達を
タコ部屋に送って強制労働させよう
302無念Nameとしあき23/09/21(木)11:01:46No.1139737239そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
資源も技術も無くなった国の末路
303無念Nameとしあき23/09/21(木)11:02:40No.1139737417+
>おかしな人がやってきたな
いつものがいないだけ平和なもんよ
304無念Nameとしあき23/09/21(木)11:03:15No.1139737553そうだねx1
>80年くらい前に夜電気止めて強制的に寝るようにしたら出生率が爆発的に上がった国があるらしいな
>日本っていうんだけど
今はネットあるからそうは行かないだろうな
やるならネットも止めないと
305無念Nameとしあき23/09/21(木)11:03:19No.1139737561+
水の資源は無限にあるぞ
活かしてないだけで
306無念Nameとしあき23/09/21(木)11:03:44No.1139737652+
>23時間に
まあ…それなら許すか
307無念Nameとしあき23/09/21(木)11:04:12No.1139737744そうだねx3
    1695261852801.jpg-(43320 B)
43320 B
>とりあえず平日の昼間から呑気にレスバしてるとしあき達を
>タコ部屋に送って強制労働させよう
308無念Nameとしあき23/09/21(木)11:04:31No.1139737804+
>80年くらい前に夜電気止めて強制的に寝るようにしたら出生率が爆発的に上がった国があるらしいな
>日本っていうんだけど
火災報知器だとかセキュリティ周りも止まって地獄見るぞ
309無念Nameとしあき23/09/21(木)11:04:45No.1139737861そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>資源も技術も無くなった国の末路
こんな衰退国家にいるから君はまともな職に就けれないんだよね?
カワイソ
310無念Nameとしあき23/09/21(木)11:05:09No.1139737939そうだねx3
>>タバコ関係で客とトラブルになってバイト辞めたって話を何度か聞くし一度タバコの販売やめてみたら
>それこそ自販機でいいよね
なんでいい大人がたばこ自販機で買うのを避けてコンビニ使うんだろ
311無念Nameとしあき23/09/21(木)11:06:03No.1139738101+
朝7時から夜11時営業が正解
312無念Nameとしあき23/09/21(木)11:07:15No.1139738337+
昭和のコンビニって0時には閉まってた気がする
313無念Nameとしあき23/09/21(木)11:08:31No.1139738569+
昭和のどの時期だよ・・・
314無念Nameとしあき23/09/21(木)11:08:41No.1139738597+
>なんでいい大人がたばこ自販機で買うのを避けてコンビニ使うんだろ
10年前にタバコやめたからしらんけど電子タバコは自販機あるの?
315無念Nameとしあき23/09/21(木)11:08:43No.1139738605+
そもそも24時間営業とかどうなのよって
316無念Nameとしあき23/09/21(木)11:10:25No.1139738922そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
安倍政権以降日本衰退止まらないな
317無念Nameとしあき23/09/21(木)11:10:35No.1139738952そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
24時間営業に何の利点もないことに気付くのに何十年もかかった
日本人はアホだ
318無念Nameとしあき23/09/21(木)11:11:03No.1139739045そうだねx2
深夜営業は人件費のほうが高く付いて赤字の店舗多いだろうから
オーナーは内心歓迎してんじゃないの?
319無念Nameとしあき23/09/21(木)11:11:52No.1139739201そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>安倍政権以降日本衰退止まらないな
民主党時代が天国に思える日が来るとは夢にも思わなかったわ
320無念Nameとしあき23/09/21(木)11:11:56No.1139739217+
23時閉店になって使いづらくてしょうがない
コンビニの需要なんてその時間帯前後くらいだろうに
通常の時間帯ならスーパー行くわ
321無念Nameとしあき23/09/21(木)11:12:52No.1139739411そうだねx1
>朝7時から昼11時営業が正解
322無念Nameとしあき23/09/21(木)11:13:52No.1139739617+
>としあき!俺を使え!
何でペプシのマークが?と思ったら微妙に違った
323無念Nameとしあき23/09/21(木)11:14:05No.1139739649+
セブン-イレブンだからな
7-23ならセブン-トゥエンティスリーにしなきゃ
324無念Nameとしあき23/09/21(木)11:14:35No.1139739770+
夜が暗くなるのは良い事だぞ、少子化解消に向けて
325無念Nameとしあき23/09/21(木)11:16:44No.1139740194+
>ジムは24時間やめられると非常に困る
ジムもブームだからって乱立し過ぎでなあ…
326無念Nameとしあき23/09/21(木)11:16:50No.1139740212+
>としあき!俺を使え!
子供たちだけで旅行行った先で食った自販機のカップヌードル美味かった
金を入れる瞬間を今でも覚えてる
327無念Nameとしあき23/09/21(木)11:17:42No.1139740367+
どうなんだろ
フランチャイズあたりはノルマ厳しそうだからオーナーあきに聞かないとわからん
328無念Nameとしあき23/09/21(木)11:17:54No.1139740406+
田舎にある元酒屋のコンビニは普通に10時くらいに閉まる
329無念Nameとしあき23/09/21(木)11:18:37No.1139740545+
時間潰しの定番24時間のボーリング場は今でもあるの?
330無念Nameとしあき23/09/21(木)11:18:57No.1139740622+
>ジムもブームだからって乱立し過ぎでなあ…
無人冷凍餃子ブームはもう終わったのか
331無念Nameとしあき23/09/21(木)11:19:15No.1139740667そうだねx5
夜は寝るもんだ
332無念Nameとしあき23/09/21(木)11:19:28No.1139740718そうだねx1
少子化はネット規制が1番手っ取り早いと思う
333無念Nameとしあき23/09/21(木)11:20:11No.1139740856+
ネットも0時回ったら遮断するようにしたほうがいい
334無念Nameとしあき23/09/21(木)11:20:55No.1139740982+
>少子化はネット規制が1番手っ取り早いと思う
北朝鮮を見習うか
335無念Nameとしあき23/09/21(木)11:21:15No.1139741047+
夜勤は働き手が集まらないからな
336無念Nameとしあき23/09/21(木)11:21:25No.1139741079+
夜の11時まで営業するのは都会のセブンで都心以外は11時前に閉まってた
337無念Nameとしあき23/09/21(木)11:24:04No.1139741616+
>時間潰しの定番24時間のボーリング場は今でもあるの?
ラウンドワンは普通にやってんじゃない?
338無念Nameとしあき23/09/21(木)11:25:55No.1139742004そうだねx1
>昼夜逆転したクソニートしか困らないな
トラック運転手や夜のうちに道路工事してる人とかが利用すんのよ
339無念Nameとしあき23/09/21(木)11:26:23No.1139742099+
>夜勤は働き手が集まらないからな
昔は楽で時給いいと人気だったのにどうして
340無念Nameとしあき23/09/21(木)11:27:45No.1139742359+
クソ田舎のコンビニも24時間営業しててご苦労様と思うが
深夜3時とかも開けてるってどういう客を想定してるんだろう
341無念Nameとしあき23/09/21(木)11:30:06No.1139742859そうだねx1
>深夜のコンビニバイトって10年ちょっと前までは大学生のバイトって感じだったのに今は中年から高齢者になってるよね
まぁそういう国を自民党がつくったからね
342無念Nameとしあき23/09/21(木)11:30:07No.1139742866+
>深夜3時とかも開けてるってどういう客を想定してるんだろう
343無念Nameとしあき23/09/21(木)11:30:23No.1139742917そうだねx4
>昔は楽で時給いいと人気だったのにどうして
やる作業が増えすぎ問題
344無念Nameとしあき23/09/21(木)11:30:24No.1139742922そうだねx1
昔はファミレスやマクドナルドも24時間営業やってたんだぜ
345無念Nameとしあき23/09/21(木)11:31:08No.1139743085+
掃除や搬入のついでに接客もやりますよって感じだろうか
346無念Nameとしあき23/09/21(木)11:31:38No.1139743188そうだねx2
コンビニの業務はあれ資格制にしてもいいくらい多いよね
そのうえわがままな客相手もしなきゃならないんだから
347無念Nameとしあき23/09/21(木)11:32:05No.1139743281+
>やる作業が増えすぎ問題
外国人はよく覚えられるよな
348無念Nameとしあき23/09/21(木)11:32:15No.1139743317+
朝早くとか釣り行くときの買い出し
349無念Nameとしあき23/09/21(木)11:33:09No.1139743505そうだねx1
>外国人はよく覚えられるよな
本国より時給がいいからな
350無念Nameとしあき23/09/21(木)11:33:24No.1139743556+
うちの近所のセブンは夜閉めるようになったけど接客しないだけで搬入は普通にしてた
351無念Nameとしあき23/09/21(木)11:33:30No.1139743574+
>そもそも24時間営業とかどうなのよって
近隣全ての店舗が毎日24時間営業してるのは無駄ではないかなと常々思ってました
352無念Nameとしあき23/09/21(木)11:33:48No.1139743644+
呑みの後に水と他に何か買いたいとかにはコンビニは重宝した
いざあると便利と思わせる為にやってるんだろうな
353無念Nameとしあき23/09/21(木)11:34:27No.1139743789+
どうでもいいけどボーリングとボウリングってどっちがどっちかたまにごっちゃになるよな
354無念Nameとしあき23/09/21(木)11:34:55No.1139743870+
>いざあると便利と思わせる為にやってるんだろうな
選択肢から外れると行かなくなるだろうし
355無念Nameとしあき23/09/21(木)11:35:06No.1139743902+
昔はコンビニは防犯の役に立ってたんだよね
356無念Nameとしあき23/09/21(木)11:35:31No.1139743992+
全体的に勤務時間減ってるなかで深夜営業なんて大して儲からないだろうしまあ減るだろうな
357無念Nameとしあき23/09/21(木)11:36:05No.1139744127そうだねx1
>昔はファミレスやマクドナルドも24時間営業やってたんだぜ
夜中のファミレス好きだったなぁ
あのまどろんだ空間がたまらん
358無念Nameとしあき23/09/21(木)11:36:59No.1139744302そうだねx3
>昔はコンビニは防犯の役に立ってたんだよね
それは方便だと思う
359無念Nameとしあき23/09/21(木)11:36:59No.1139744303そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
こういうスレでも政治の話しだす奴はほんと馬鹿だな
360無念Nameとしあき23/09/21(木)11:37:06No.1139744321+
>どうでもいいけどボーリングとボウリングってどっちがどっちかたまにごっちゃになるよな
工事の時に杭を打ち込むのがボーリング
ピンをボールで倒すスポーツ競技はボウリング
361無念Nameとしあき23/09/21(木)11:38:02No.1139744524そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>こういうスレでも政治の話しだす奴はほんと馬鹿だな
アホみたいに規制緩和して増えすぎておかしくなってるだけ
362無念Nameとしあき23/09/21(木)11:38:16No.1139744563そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>こういうスレでも政治の話しだす奴はほんと馬鹿だな
政治がまったく関係ないと思うやつの方が馬鹿だと思うよ
363無念Nameとしあき23/09/21(木)11:38:18No.1139744570+
もう27時間営業にするしかないかもな
364無念Nameとしあき23/09/21(木)11:38:34No.1139744623そうだねx1
    1695263914669.png-(320134 B)
320134 B
>都内はだいたいトイレ貸してない
もるもる~~!!!になりがちな俺からしたら地獄過ぎる…
365無念Nameとしあき23/09/21(木)11:39:37No.1139744830+
出店規制すればいいのに
366無念Nameとしあき23/09/21(木)11:40:14No.1139744940そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>政治がまったく関係ないと思うやつの方が馬鹿だと思うよ
政治と思ってレスしてる子の内容の低さに言ってやれよ
367無念Nameとしあき23/09/21(木)11:40:34No.1139745012そうだねx1
>出店規制すればいいのに
ドミナント戦略使えなくなるじゃん
368無念Nameとしあき23/09/21(木)11:41:03No.1139745091そうだねx4
>政治がまったく関係ないと思うやつの方が馬鹿だと思うよ
del
369無念Nameとしあき23/09/21(木)11:41:09No.1139745111+
>なんでいい大人がたばこ自販機で買うのを避けてコンビニ使うんだろ
タバコ自販機なんてもうないよ
外出ろよ
370無念Nameとしあき23/09/21(木)11:41:23No.1139745158+
>出店規制すればいいのに
たばことお酒は出店規制あったんだけどねぇ
別の意味の規制だけど
371無念Nameとしあき23/09/21(木)11:41:57No.1139745269そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>こういうスレでも政治の話しだす奴はほんと馬鹿だな
>政治がまったく関係ないと思うやつの方が馬鹿だと思うよ
全ては政治の影響下だからな
自民党が叩かれるのが嫌だってハッキリ言えばいいのにね
372無念Nameとしあき23/09/21(木)11:42:53No.1139745438+
深夜使える公衆トイレ増やして下し
373無念Nameとしあき23/09/21(木)11:43:39No.1139745599+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1139745269
救いようのない馬鹿だな
374無念Nameとしあき23/09/21(木)11:43:56No.1139745651そうだねx3
>深夜使える公衆トイレ増やして下し
中高生のラブホかホームレスの寝床にされるだけ
375無念Nameとしあき23/09/21(木)11:45:52No.1139746031+
タスポ…お前は何処で戦っているんだ
376無念Nameとしあき23/09/21(木)11:47:02No.1139746258そうだねx2
>タスポ…お前は何処で戦っているんだ
2026年3月でサービス終了ですよ
377無念Nameとしあき23/09/21(木)11:47:11No.1139746288+
そういやあったなタスポ
学生が親のを使い回したりしてるとは聞いた
378無念Nameとしあき23/09/21(木)11:47:20No.1139746317+
>>昔はコンビニは防犯の役に立ってたんだよね
>それは方便だと思う
明かりがあると無いとじゃ発生率が違う
特に痴漢強姦ストーカー
379無念Nameとしあき23/09/21(木)11:47:56No.1139746422+
それは女が深夜に出歩かなければいいのでは
380無念Nameとしあき23/09/21(木)11:49:09No.1139746653そうだねx2
根本的に最低賃金下げろとしか
無能であればあるほど得する欠陥システムだろ
381無念Nameとしあき23/09/21(木)11:50:42No.1139746957+
夜に売れる商品だけ自販機とか無理なん?
382無念Nameとしあき23/09/21(木)11:51:59No.1139747234そうだねx1
>夜に売れる商品だけ自販機とか無理なん?
設備投資に金掛かるでしょ
383無念Nameとしあき23/09/21(木)11:53:30No.1139747567+
数多いんだから夜開くところと昼開くところで分けろ
384無念Nameとしあき23/09/21(木)11:53:36No.1139747592+
>それは女が深夜に出歩かなければいいのでは
女性は残業なし!
385無念Nameとしあき23/09/21(木)11:54:06No.1139747678+
>>夜に売れる商品だけ自販機とか無理なん?
>設備投資に金掛かるでしょ
最近でもセルフレジや液晶パネル広告などで設備投資は普通に行われてるから金がかかるだけでは理由にならん
386無念Nameとしあき23/09/21(木)11:56:14No.1139748107+
まぁやめたところでさらに行く頻度は少なくなるだけだしいいんじゃないの
387無念Nameとしあき23/09/21(木)11:57:38No.1139748399そうだねx4
    1695265058911.jpg-(37365 B)
37365 B
これからの時代完全無人コンビニですよ
388無念Nameとしあき23/09/21(木)11:59:17No.1139748712そうだねx2
知らんけどなんか現代のすごい技術とかですごい自動販売機いっぱい並べたらええやん
389無念Nameとしあき23/09/21(木)12:01:41No.1139749240+
コンビニで安いのはお茶とか飲料製品くらいだし
不要不急ではスーパーマーケットとかでいいよね
まあ深夜に不要不急ってどんな事態かというのはある
390無念Nameとしあき23/09/21(木)12:02:08No.1139749333そうだねx1
開いてるから夜更かししてる時とか深夜残業夜勤明けとかに行くこともあるが開いてないなら開いてる時間に買っとくだけなんでなくなってもいいと思う
391無念Nameとしあき23/09/21(木)12:02:21No.1139749379そうだねx7
>これからの時代完全無人コンビニですよ
餃子のあれを見るに万引き続出する気が
392無念Nameとしあき23/09/21(木)12:05:53No.1139750177+
最寄りのローソンは22時で閉めちゃう
クソ田舎だからしゃーないわ
代わりに少し遠い24時間やってるファミマへ行く
393無念Nameとしあき23/09/21(木)12:07:07No.1139750511そうだねx1
無人は良いけど万引き犯閉じ込める気全くないだろと
394無念Nameとしあき23/09/21(木)12:08:59No.1139750962+
夜中3時散歩してたけどセブンイレブンも
その向かいにある24スーパーも閉まってた
395無念Nameとしあき23/09/21(木)12:10:20No.1139751320+
>としあき!俺を使え!
転生したら自動販売機だった
396無念Nameとしあき23/09/21(木)12:11:25No.1139751606+
>もう27時間営業にするしかないかもな
フジ「視聴率悪かったから辞めるわ」
397無念Nameとしあき23/09/21(木)12:15:25No.1139752764+
>知らんけどなんか現代のすごい技術とかですごい自動販売機いっぱい並べたらええやん
都内にも古くなった団地を中心に限界集落が出始めてるんだけど
自販機もないのだ
398無念Nameとしあき23/09/21(木)12:16:09No.1139752976そうだねx1
>フジ「視聴率悪かったから辞めるわ」
ほんとぉ?
399無念Nameとしあき23/09/21(木)12:16:35No.1139753111+
>もうコンビニ前たむろも大して見かけなくなったわ
どこも人が減ってるからな
400無念Nameとしあき23/09/21(木)12:16:42No.1139753145そうだねx4
>24時間営業が豊かさの象徴とか昭和すぎだろ
昭和に24時間営業の店なんか無かったぞ
401無念Nameとしあき23/09/21(木)12:17:19No.1139753326+
コンビニの前でたむろってるのって灰皿囲んでるヤニ中くらいだな
402無念Nameとしあき23/09/21(木)12:17:53No.1139753477+
    1695266273861.jpg-(8326 B)
8326 B
>タスポ…お前は何処で戦っているんだ
>2026年3月でサービス終了ですよ
How old are you?(運転免許証による成人認証システム)も共に死んでいく運命なのだろうか
403無念Nameとしあき23/09/21(木)12:18:41No.1139753691そうだねx1
お客さん少ないし人件費かかるしってなると
まあそうなるよね
404無念Nameとしあき23/09/21(木)12:20:53No.1139754345+
>無人は良いけど万引き犯閉じ込める気全くないだろと
閉じ込める気はないけど映像いっぱい撮っとくね
405無念Nameとしあき23/09/21(木)12:22:41No.1139754856+
あほ以外はマスクと帽子してたりするわな
406無念Nameとしあき23/09/21(木)12:22:45No.1139754872+
>>無人は良いけど万引き犯閉じ込める気全くないだろと
>閉じ込める気はないけど映像いっぱい撮っとくね
どっかの弁当屋みたいに24時間ライブ配信しとけばいい
407無念Nameとしあき23/09/21(木)12:23:38No.1139755132+
無人販売所は入り口に告知した上でyoutubeに常時配信しておけばいい
犯人晒し上げる動画をアップロードは叩かれるが勝手に犯人が映ったものが善意の第3者に保存されるのは不可抗力だし
408無念Nameとしあき23/09/21(木)12:24:27No.1139755389そうだねx1
5-23で良いわ
409無念Nameとしあき23/09/21(木)12:24:42No.1139755480そうだねx1
もう安く人を使える時代じゃないし仕方のないことだ
410無念Nameとしあき23/09/21(木)12:25:43No.1139755820+
もう気軽にコンビニ強盗できなくなるね
411無念Nameとしあき23/09/21(木)12:26:11No.1139755969+
>スレ画のニュース見てた
>バブル時代の24時間営業の結婚式場とかテニスコートとかエクササイズ
>紹介されててスタジオの若いキャスターやコメンテーターがドン引きしてた
昔は元気があったんです!ってのもあるかもしれないけど
夜更かしするための娯楽の部分もあったと思う
ネットなんてないしなあ
412無念Nameとしあき23/09/21(木)12:26:29No.1139756072そうだねx3
もう生もの置くのやめて廃棄減らしたらどうや
413無念Nameとしあき23/09/21(木)12:31:16No.1139757523+
自販機並べて新しい業態とかニュースで以前やってたけどそれ昭和にあったオートスナックと何が違うん?と思った
414無念Nameとしあき23/09/21(木)12:31:33No.1139757604+
>もう気軽にコンビニ強盗できなくなるね
リスク犯すなら金持ち老人の家を強盗するほうがまだ割が良いからな
415無念Nameとしあき23/09/21(木)12:32:12No.1139757831そうだねx3
店閉めて客の対応の事考えずに
品出しや清掃などやるほうが専念できてよさそう
416無念Nameとしあき23/09/21(木)12:38:07No.1139759718+
ぶっちゃけ閉めて裏方だけやるならワンオペでいいしな
417無念Nameとしあき23/09/21(木)12:38:35No.1139759869+
24365なんて高度成長期にはなかったんだ
みんな20~23時には閉店
年末年始と盆は休みそれで良いじゃん良いじゃん
418無念Nameとしあき23/09/21(木)12:39:45No.1139760239+
テレビも22時終了でいいよもう
419無念Nameとしあき23/09/21(木)12:41:44No.1139760961+
盆と正月も昔みたいにみんな休めばいい
420無念Nameとしあき23/09/21(木)12:43:08No.1139761457+
日本は夜中遊べる所が無いって外人が言ってた
さらに減らすのか
421無念Nameとしあき23/09/21(木)12:44:34No.1139761942そうだねx5
>日本は夜中遊べる所が無いって外人が言ってた
>さらに減らすのか
寝ろって事だ
422無念Nameとしあき23/09/21(木)12:44:54No.1139762061+
じゃあ韓国行くね
423無念Nameとしあき23/09/21(木)12:45:33No.1139762266そうだねx9
>じゃあ韓国行くね
どうぞどうぞ
424無念Nameとしあき23/09/21(木)12:47:20No.1139762839そうだねx4
夜遊びたかったら六本木とか渋谷いけばいい話だもんな
全国にそんな場所必要ねえ
425無念Nameとしあき23/09/21(木)12:48:04No.1139763069+
店員の段取りやら負担減っていいことじゃね
犯罪も減るだろうし
426無念Nameとしあき23/09/21(木)12:51:37No.1139764206+
深夜無人化ぜひやってみたまえ
そんな時間に来る連中はの目的は安酒とタバコだ売れるのかい?
427無念Nameとしあき23/09/21(木)12:53:30No.1139764762+
>深夜三時だの四時だの誰も来ないでしょ
昔会社の人と金曜の夜から土曜の朝までPSPでモンハンしてた事があった
終電逃した人達とか日雇いの警備?の人がデカいリュックで突っ伏して寝てたりだったな
朝四時くらいに俺たちと寝てるおじさんだけになったんだけど
俺らがそろそろ帰ろうかって話してたらおじさんもリュック背負って帰ってた
1人で突っ伏して寝るのは怖かったんだろうか
428無念Nameとしあき23/09/21(木)12:57:05No.1139765917+
機械化したらまた初めて欲しい
429無念Nameとしあき23/09/21(木)12:57:18No.1139765979+
現状では無人レジだと酒タバコは買えないので無人化は難しいわな
430無念Nameとしあき23/09/21(木)12:57:24No.1139766007+
駅前店舗だとなんだかんだ一時間に一組は来る
431無念Nameとしあき23/09/21(木)12:59:55No.1139766791+
昔ほど深夜にコンビニ行くことも無くなったからなあ
治安も悪くなったし
432無念Nameとしあき23/09/21(木)13:01:00No.1139767087+
コンビニはまず数が多すぎるから淘汰しないと資源も人も無駄
駅近だと数百メートルごとコンビニが続いてる場所も珍しくないからな
433無念Nameとしあき23/09/21(木)13:01:23No.1139767186そうだねx3
24時間は人口50万人レベルの町に一件あればいいと思う
全く無いのはまずい
全店24時間やってる必要は無いと思うんだよな
434無念Nameとしあき23/09/21(木)13:01:29No.1139767219+
いっそのこと無人コンビニにしてしまえ
435無念Nameとしあき23/09/21(木)13:03:38No.1139767808+
>いっそのこと無人コンビニにしてしまえ
入店にマイナンバーカードが必要なシステムとかできたらやれるかもね
お金かかりすぎそう
436無念Nameとしあき23/09/21(木)13:05:06No.1139768182+
確か東京に無人コンビニがテスト店舗であったはず
437無念Nameとしあき23/09/21(木)13:05:40No.1139768313+
>近場のコンビニが激減してる
>FC系の店も24時間営業はほぼ無しになった
>外人バイトが深夜の仕事はやりたくないってぼやいてたわ
深夜勤務してたけどチー牛が可愛く見えるぐらい酷い人種が来店するからみんな辞めて行ったわ
俺も辞めたけど
438無念Nameとしあき23/09/21(木)13:06:42No.1139768565そうだねx1
渋谷とか心斎橋で深夜バイトする人って何考えてんだと思う
めっちゃ客層悪い
439無念Nameとしあき23/09/21(木)13:09:23No.1139769193+
>80年くらい前に夜電気止めて強制的に寝るようにしたら出生率が爆発的に上がった国があるらしいな
>日本っていうんだけど
それは外国でもあったね
ふふふ…sex♪sex!!
440無念Nameとしあき23/09/21(木)13:11:18No.1139769658そうだねx3
>深夜勤務してたけどチー牛が可愛く見えるぐらい酷い人種が来店するからみんな辞めて行ったわ
チー牛ってチーズ牛丼頼むだけなのに比較対象にされるほど酷い人間なのかよ
441無念Nameとしあき23/09/21(木)13:14:21No.1139770438+
>年末年始と盆は休みそれで良いじゃん良いじゃん
正月にどこもかしこも営業してると正月感無くて嫌
442無念Nameとしあき23/09/21(木)13:14:39No.1139770524+
>マックもテイクアウト以外は
>とっくに24時間やってないよな
地元の街もマック24時間止めちゃったなだいぶ前から怪しい女性達が屯してたし当然か
443無念Nameとしあき23/09/21(木)13:15:10No.1139770657そうだねx1
>ふふふ…sex♪sex!!
やめないか!
444無念Nameとしあき23/09/21(木)13:15:34No.1139770759+
>>深夜勤務してたけどチー牛が可愛く見えるぐらい酷い人種が来店するからみんな辞めて行ったわ
>チー牛ってチーズ牛丼頼むだけなのに比較対象にされるほど酷い人間なのかよ
ああ…それはもう酷すぎた
あれは青葉や瑛一郎以上のモンスターだった
まだ無職引き篭もりの方が人間らしいと思うぐらいに
445無念Nameとしあき23/09/21(木)13:17:16No.1139771152+
配送がもうスケジュール化してるからなあ
自社ならまだしも雑誌や山パンなんかも深夜から早朝にくるし
446無念Nameとしあき23/09/21(木)13:17:25No.1139771192+
>>ふふふ…sex♪sex!!
>やめないか!
何が辞めないかだ!
お前だって愛人作って浮気してるくせに!
名前は確かクワトロカーンだっけ?
447無念Nameとしあき23/09/21(木)13:18:29No.1139771445+
ファミレスは24時間やってないしね
448無念Nameとしあき23/09/21(木)13:22:50No.1139772430+
21時から翌朝5時迄限定の古本屋とか…
前にNHKの番組でそんな店を見たような?
449無念Nameとしあき23/09/21(木)13:23:42No.1139772616+
だってお前ら24時間働かないでしょ?
海外行って販路広げたり
海外留学してお国のためってやらないでしょ?
そりゃ縮んでいくよしょうがない
450無念Nameとしあき23/09/21(木)13:23:44No.1139772628+
時代的には通販メインで一応店舗もあります程度でいいと思う
451無念Nameとしあき23/09/21(木)13:30:34No.1139774182そうだねx1
>時代的には通販メインで
配達の人がいなくてそれ無理なんですー
452無念Nameとしあき23/09/21(木)13:38:12No.1139775807+
一律でやったり止めなきゃいいだけの話
夜中1時間に1人来るか来ないかの店で開けてる方が
おかしいし逆に長距離ドライバーの休憩ポイントな
店は続けたら良いだろうに
453無念Nameとしあき23/09/21(木)13:38:12No.1139775811+
>だってお前ら24時間働かないでしょ?
まるで自分は働いてるかのような台詞だが24時間働いてるの?
454無念Nameとしあき23/09/21(木)13:41:17No.1139776469そうだねx1
昔みたいに正月12/31-1/3は完全に店閉めろ
455無念Nameとしあき23/09/21(木)13:46:10No.1139777450そうだねx1
夜出歩く(仕事込み)のって若い奴くらいだろ
若い奴減ってんだし当たり前
若者の~離れとかも言うけど若者減ってんだから当たり前
全部当たり前の事なんだよ
456無念Nameとしあき23/09/21(木)13:53:15No.1139779143+
深夜は3キロ歩いたら1軒空いてるくらいの距離感でいいんじゃない
457無念Nameとしあき23/09/21(木)13:56:26No.1139779831+
店長が死にそうになっていた
458無念Nameとしあき23/09/21(木)13:57:08No.1139779985+
今でもコンビニは24時間営業してるの?
459無念Nameとしあき23/09/21(木)13:57:16No.1139780014+
とりあえずなんでもいいから叩きたい人が集まる地獄のようなスレ
460無念Nameとしあき23/09/21(木)13:57:37No.1139780114そうだねx1
>今でもコンビニは24時間営業してるの?
わからない
俺が寝てる間にこっそり閉めてるかもしれない
461無念Nameとしあき23/09/21(木)13:58:23No.1139780296+
24時間やってるか気になってきた
462無念Nameとしあき23/09/21(木)13:59:49No.1139780608+
マイナンバーも終了するの決まったんだよね
463無念Nameとしあき23/09/21(木)13:59:58No.1139780635+
24時間営業やら正月休み無しなんてまともな国の姿じゃないよ
464無念Nameとしあき23/09/21(木)14:00:33No.1139780755+
>どっかの弁当屋みたいに24時間ライブ配信しとけばいい
アレお金どうやって払うの?
465無念Nameとしあき23/09/21(木)14:01:27No.1139780939+
どっかのタイミングで不便さを強制してそれを超えるサービス受けたいなら金払えってのを根っこに染み付かせるしかない
466無念Nameとしあき23/09/21(木)14:01:32No.1139780960そうだねx2
今のコンビニバイトは覚える事が多すぎるのに
時給は低いから誰もやりたく無いバイト上位だからなぁ
467無念Nameとしあき23/09/21(木)14:01:45No.1139781012+
>日本は夜中遊べる所が無いって外人が言ってた
昼間遊べ
468無念Nameとしあき23/09/21(木)14:03:04No.1139781282+
>現状では無人レジだと酒タバコは買えないので無人化は難しいわな
タスポを使おう
469無念Nameとしあき23/09/21(木)14:05:13No.1139781716+
低賃金で奴隷みたいに非正規の人間使って24時間営業させるって邪悪すぎる
470無念Nameとしあき23/09/21(木)14:06:05No.1139781873そうだねx1
24時間はありがたいけど大変だろうし大丈夫か?と思いながら利用してる
店長が希望しなければ24時間やらなくてもいいと思う
どうしても24時間営業やりたいなら本部が人員手配すればいい
471無念Nameとしあき23/09/21(木)14:09:09No.1139782489そうだねx2
アメリカみたいに賃金安くても集まってくるオフィス系クリエイターよりコンビニの賃金上げちゃおうぜ
コンビニ時給3500円WEBデザイナー時給1200円とかの世界になれば店員も「でもコイツら俺より給与安いしな」って余裕が生まれると思う
472無念Nameとしあき23/09/21(木)14:09:27No.1139782539そうだねx1
コンビニってデイリー以外の大手は本部の言いなりってのがね
473無念Nameとしあき23/09/21(木)14:10:36No.1139782765+
>コンビニってデイリー以外の大手は本部の言いなりってのがね
フランチャイズ法とかないからね
474無念Nameとしあき23/09/21(木)14:10:59No.1139782862+
>アメリカみたいに賃金安くても集まってくるオフィス系クリエイターよりコンビニの賃金上げちゃおうぜ
>コンビニ時給3500円WEBデザイナー時給1200円とかの世界になれば店員も「でもコイツら俺より給与安いしな」って余裕が生まれると思う
アメリカはこれのせいでデザイナーがマックの店員になって趣味のクラウドソーシングで仕事受けるせいでダンピングされて更に給与が下がる循環に入ったってニュースで言ってた
475無念Nameとしあき23/09/21(木)14:15:28No.1139783923+
店内に自販機設置しとけばええねん
これで人件費も抑えて24時間営業も問題無しやでぇ
476無念Nameとしあき23/09/21(木)14:17:54No.1139784398+
酒タバコお菓子パンにうどんそばの自販機並べてたらよくね
477無念Nameとしあき23/09/21(木)14:24:10No.1139785631+
>酒タバコお菓子パンにうどんそばの自販機並べてたらよくね
それだと本部が儲からない
478無念Nameとしあき23/09/21(木)14:25:01No.1139785779そうだねx1
11-7
479無念Nameとしあき23/09/21(木)14:26:54No.1139786125+
生産性を上げるためには無駄な時間をなくす必要があるわけで全国一律営業時間を統一しないといけない
480無念Nameとしあき23/09/21(木)14:28:51No.1139786485そうだねx3
>24時間営業が豊かさの象徴とか昭和すぎだろ
確かに休める方が豊かだ
481無念Nameとしあき23/09/21(木)14:29:51No.1139786660+
運送業にも気を使う必要があるから段々まとめてやってくるようになり
品出しの負担はある時ない時で極端になるだろうな
482無念Nameとしあき23/09/21(木)14:30:28No.1139786780+
地元の24時間やってたゲーセンも深夜はゲーム止めるようになってた
一応自販機とガチャポンと椅子とトイレあるから週末の深夜でもチラホラ人いる
483無念Nameとしあき23/09/21(木)14:31:55No.1139787039+
    1695274315794.jpg-(319509 B)
319509 B
24時間営業は高性能なアンドロイドにやらせるのがベスト
しかし こいつがいたら人間の仕事うばわれるからダメだった
484無念Nameとしあき23/09/21(木)14:37:26No.1139788143+
セルフサービスの無人コンビニで
485無念Nameとしあき23/09/21(木)14:40:14No.1139788814そうだねx2
コンビニで食い物買うのが富豪の象徴みたいになるとは思わなんだ
486無念Nameとしあき23/09/21(木)14:40:34No.1139788878+
判断が遅い
487無念Nameとしあき23/09/21(木)14:40:47No.1139788925+
地域のインフラとか防犯とか言ってた大義名分は?
488無念Nameとしあき23/09/21(木)14:42:28No.1139789258+
>>24時間営業が豊かさの象徴とか昭和すぎだろ
>確かに休める方が豊かだ
だからこそ底辺に過労死だのQOLだのおかしいんだよな
そんなもん考えるのは富裕層になってからのことだろと
489無念Nameとしあき23/09/21(木)14:43:41No.1139789508+
ぶっちゃけそもそも無理があったと思うわ24時間営業
その上コンビニのやる作業自体めっちゃ増えてるし
低賃金で使い潰せてたからこそできただけじゃねーかな
490無念Nameとしあき23/09/21(木)14:45:59No.1139789978そうだねx3
昔のコンビニだったら可能だった
ただ進化する必要性からサービス受付量が増大したので今だと難しい
491無念Nameとしあき23/09/21(木)14:46:44No.1139790123+
>コンビニで食い物買うのが富豪の象徴みたいになるとは思わなんだ
富豪とは言わんが前からコンビニで豪遊するプチ贅沢みたいなのはあったな
492無念Nameとしあき23/09/21(木)14:49:55No.1139790772そうだねx4
7-23時営業に戻ればそれに合わせて世の中が動くだけだ
493無念Nameとしあき23/09/21(木)14:50:24No.1139790864+
ただレジ打ってただ品出しして清掃するだけ
じゃなくなったわけだしな
深夜なんてなんかトラブルおきても対応できる人手が限られてんだから
なにもおきないように閉めとくのが一番いい
494無念Nameとしあき23/09/21(木)14:53:32No.1139791475+
24時間使えるコワーキングスペース増えた
あとワーキングボックスみたいなやつ
495無念Nameとしあき23/09/21(木)14:56:47No.1139792030+
10年前くらいニュースにもなってた夜から朝までねばってるマック難民の人たちはどうしてるんだろう
496無念Nameとしあき23/09/21(木)14:57:37No.1139792211+
>地域のインフラとか防犯とか言ってた大義名分は?
それ言うなら補助金出して
497無念Nameとしあき23/09/21(木)14:59:30No.1139792621+
自販機業界が再興するから深夜閉めていいよ
498無念Nameとしあき23/09/21(木)15:01:39No.1139793092+
始発までやってた駅近のサイゼリヤも22時で閉まるようになった
499無念Nameとしあき23/09/21(木)15:03:35No.1139793533+
コンビニは覚える事多いとか変な客が来るとか愚痴多い割に
バイト集まってる感じはするけどな
家から近いとかそういうのかな
500無念Nameとしあき23/09/21(木)15:04:22No.1139793714+
>コンビニは覚える事多いとか変な客が来るとか愚痴多い割に
>バイト集まってる感じはするけどな
>家から近いとかそういうのかな
飲食がコロナ時代バイト冷遇した反動かな
501無念Nameとしあき23/09/21(木)15:06:49No.1139794250+
元から24時間じゃないがオフィスビルに入ってたコンビニが自販機の休憩コーナーになってたなぁ
502無念Nameとしあき23/09/21(木)15:09:05No.1139794751+
ていうか駅前のコンビニはコロナ初期のときに24時間廃止してそのままなんだが
503無念Nameとしあき23/09/21(木)15:19:53No.1139797214+
    1695277193387.jpg-(76665 B)
76665 B
今年になってコイツら全員赤字か損益分岐点付近でウロウロしてるのはもはや日本終わったな感
504無念Nameとしあき23/09/21(木)15:20:30No.1139797368そうだねx2
ふたばも24時間運用止めよう
505無念Nameとしあき23/09/21(木)15:23:27No.1139798110そうだねx5
>ふたばも24時間運用止めよう
深夜までふたばに貼り付いてるとしあきなんてロクな人間じゃないしな
506無念Nameとしあき23/09/21(木)15:30:04No.1139799693+
そのうち9-17くらいになる
507無念Nameとしあき23/09/21(木)15:40:22No.1139802040+
>そのうち9-17くらいになる
俺の嗜好に合致する
508無念Nameとしあき23/09/21(木)15:41:20No.1139802258そうだねx2
    1695278480893.png-(564569 B)
564569 B
>俺の嗜好に合致する
509無念Nameとしあき23/09/21(木)15:42:48No.1139802559そうだねx1
>1695256743070.webm
ヨシ
510無念Nameとしあき23/09/21(木)15:44:17No.1139802893そうだねx1
>店内に自販機設置しとけばええねん
>これで人件費も抑えて24時間営業も問題無しやでぇ
>酒タバコお菓子パンにうどんそばの自販機並べてたらよくね
これでいいよね?
511無念Nameとしあき23/09/21(木)15:46:16No.1139803332そうだねx1
>>ふたばも24時間運用止めよう
>深夜までふたばに貼り付いてるとしあきなんてロクな人間じゃないしな
どっちかと言うと平日真昼間に張り付いてる方があかんのでは?
512無念Nameとしあき23/09/21(木)15:48:10No.1139803741+
1年バイトしてレジで2回しか受ける機会がなかった自賠責
513無念Nameとしあき23/09/21(木)15:48:30No.1139803796+
俺が夜勤やってた頃は雑誌に日配(食品)にパンに飲料に新聞にってあらゆる荷物が搬入されて大変だったけど閉めて大丈夫なのかな
まあ急いで片付けてマンガ読んでたけどね
514無念Nameとしあき23/09/21(木)15:50:05No.1139804156そうだねx1
深夜勤務は客入れずに搬入だけでいいよなぁ
515無念Nameとしあき23/09/21(木)15:50:54No.1139804331そうだねx1
夜は寝ろよ
516無念Nameとしあき23/09/21(木)15:55:02No.1139805234+
赤字になったら日本終わったマンきてる
アホちゃうか
517無念Nameとしあき23/09/21(木)16:00:13No.1139806281+
70年代の自販機時代に逆戻りしそう
518無念Nameとしあき23/09/21(木)16:11:39No.1139808638+
セブイレ憎いおじさんがいないだけで大分マシな話できる
519無念Nameとしあき23/09/21(木)16:13:59No.1139809205+
AM11PM7で

- GazouBBS + futaba-