[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2422人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2588791.jpg[見る]
fu2588881.jpg[見る]
fu2588874.jpeg[見る]


画像ファイル名:1695166009113.jpg-(240963 B)
240963 B23/09/20(水)08:26:49No.1103738753+ 11:25頃消えます
「」の評価を聞きたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/09/20(水)08:27:13No.1103738820そうだねx26
絵が上手い
223/09/20(水)08:27:27No.1103738852そうだねx27
悪いところはなかったけど凄い地味
323/09/20(水)08:28:26No.1103738990そうだねx13
また鬼滅と進撃の混ぜ物か
423/09/20(水)08:28:30No.1103739004そうだねx3
1話は悪くない
2話以降どうなるかだな
アイスヘッドギルも一話は悪くなったし
523/09/20(水)08:28:59No.1103739081+
金魚属性の主人公初めて見た
623/09/20(水)08:30:28No.1103739315+
ここ最近の新連載で一番1話で引き込まれた
他のは面白いと感じるのが3話以降みたいなのばっかりだったし
723/09/20(水)08:31:02No.1103739397そうだねx3
>アイスヘッドギルも一話は悪くなったし
煉獄炭治郎しか話題なかったじゃないか
823/09/20(水)08:31:12No.1103739428そうだねx42
>また鬼滅と進撃の混ぜ物か
刀出るだけで鬼滅認定してそう
進撃に関しては何をもって認定したのか分からん
923/09/20(水)08:32:47No.1103739693+
詰まらなくは無いが面白くも無いみたいな感じだからなんか跳ねる展開みたいなのが無いと静かに消えていきそう
1023/09/20(水)08:33:36No.1103739810そうだねx13
>>また鬼滅と進撃の混ぜ物か
>刀出るだけで鬼滅認定してそう
>進撃に関しては何をもって認定したのか分からん
そもそもこういう事言いだす人は読んですらいないだろうから
1123/09/20(水)08:34:30No.1103739943+
というか少年ジャンプ殺し屋多すぎだろ
1223/09/20(水)08:35:16No.1103740082+
昔から割りと殺し屋多いな
1323/09/20(水)08:35:53No.1103740192+
カグラ8
1423/09/20(水)08:36:33No.1103740304そうだねx3
何が似てるってわけじゃないがナルトっぽいなとなぜか思った
1523/09/20(水)08:38:13No.1103740574そうだねx2
また観測気球あげてんのか
1623/09/20(水)08:38:45No.1103740653+
無難にまとまった内容というかインパクトに欠けるというか読者を掴めたのか疑問
先週のママのほうが良いかな
1723/09/20(水)08:39:47No.1103740798そうだねx6
そろそろタツキがどうこうとか言い出しそう
1823/09/20(水)08:39:59No.1103740818そうだねx9
俺はママよりやりたいことがハッキリしてていいと思った
1923/09/20(水)08:42:08No.1103741158+
一話はかなり良かったけど二話以降で急落って割とよくあるからなぁ
2023/09/20(水)08:43:39No.1103741422そうだねx1
1話が半分以上過去話だから2話からだなあ
その分伏線みたいなのは張ってそうだからどうなるか
2123/09/20(水)08:44:08No.1103741510+
絵は上手いけど動きが足りない
静かなまま進むのが好きな人には良さそうだけどもっと勢いが欲しい
2223/09/20(水)08:44:21No.1103741553そうだねx4
一話で陰陽師とぶつけろと思った
2323/09/20(水)08:44:31No.1103741588+
なんとなくDTBっぽい感じがした
2423/09/20(水)08:44:42No.1103741618+
2話が親父が殺される過去回想だとやばそう
2523/09/20(水)08:45:55No.1103741823+
主人公の顔が地味
2623/09/20(水)08:47:56No.1103742170+
女の子出てきてから評価する
2723/09/20(水)08:47:57No.1103742176そうだねx9
一話目で最初の敵を倒さないテンポの悪さがやばそう
2823/09/20(水)08:49:58No.1103742511+
会話のテンポが俺に合わない
2923/09/20(水)08:51:07No.1103742717そうだねx2
とりあえず柴さんは裏切ると思う
3023/09/20(水)08:53:08No.1103743023+
顔だけ画力低いからなんかグッとこない
3123/09/20(水)08:53:29No.1103743072+
1話目の構成は好きだけどジャンプなのが不安
3223/09/20(水)08:58:13No.1103743798+
悪くはないけどなんかあんまりグッとはこなかった
3323/09/20(水)08:59:09No.1103743947そうだねx4
絵柄も雰囲気もめっちゃ好みだったから楽しみ
3423/09/20(水)09:00:17No.1103744123そうだねx6
>絵柄も雰囲気もめっちゃ好みだったから楽しみ
よくある1話では…?
3523/09/20(水)09:01:20No.1103744283+
女っ気なさすぎない?
3623/09/20(水)09:02:41No.1103744475+
ストーリー薄味
アクションに期待
3723/09/20(水)09:03:05No.1103744538そうだねx3
2話次第だなあ
1話は良かったよ
3823/09/20(水)09:03:38No.1103744630そうだねx3
>静かなまま進むのが好きな人には良さそうだけどもっと勢いが欲しい
あの淡々とした雰囲気とテンポからガラッと非日常感出してくるのかとドキドキしながら読んでたら
あの淡々としたテンポのまま静かに展開してってちょっと肩透かしくらった気分…
3923/09/20(水)09:03:54No.1103744666+
ストーリーが盛り上がれば何とか
4023/09/20(水)09:04:28No.1103744749そうだねx4
絵がめちゃくちゃうまいんだけど日本刀使った能力ものってだけでもういいよ…ってなっちゃう…
4123/09/20(水)09:04:46No.1103744790+
殺し屋というか復讐ものかな…?
刀狩り的な使命感も有りそうだけど
4223/09/20(水)09:05:11No.1103744850そうだねx5
外だとちょくちょくタツキフォロワーみたいに言われてるけど岸本フォロワーじゃないかこれ
4323/09/20(水)09:06:00No.1103744976そうだねx2
編集部の引き出しないんかなマジで
4423/09/20(水)09:06:24No.1103745035+
>絵がめちゃくちゃうまいんだけど日本刀使った能力ものってだけでもういいよ…ってなっちゃう…
今本誌に日本刀がメインの漫画他にあるっけ
4523/09/20(水)09:06:34No.1103745058+
>外だとちょくちょくタツキフォロワーみたいに言われてるけど岸本フォロワーじゃないかこれ
読み切りがナルトみたいだったから実際そうだと思う
4623/09/20(水)09:07:40No.1103745221+
1番既視感覚えたのは結界師だな
ジャンプで言うとナルトあたりが近いのかなあ?
4723/09/20(水)09:08:06No.1103745287+
個人の感想として刀×水属性で長男を思い出したのは否定出来ない
長男の最終形態は日属性だったけど
4823/09/20(水)09:08:12No.1103745304+
ここ最近の新連載だと外人人気がぶっちぎってるらしい
4923/09/20(水)09:08:15No.1103745310そうだねx1
父ちゃんがすごいホモに人気ありそうな造形してる
5023/09/20(水)09:09:37No.1103745492そうだねx6
>ここ最近の新連載だと外人人気がぶっちぎってるらしい
刀使った復讐者好きそうだもんな…
5123/09/20(水)09:09:39No.1103745495+
親父の作った特殊な刀と戦うことになるのはわかる
5223/09/20(水)09:10:35No.1103745639そうだねx1
絵上手いし黒コートに刀のコッテコテな感じ好きだよ
仄見える少年みたいにコミックスだけ売れて打ち切りの感じな気がしなくもないけど…
5323/09/20(水)09:11:02No.1103745701そうだねx2
水の呼吸!水の呼吸だよこれ~~!!
5423/09/20(水)09:11:14No.1103745729+
非現代の和ファンタジーという点はナルトを連想する海外読者は居そうだな
5523/09/20(水)09:12:58No.1103745972そうだねx2
>1番既視感覚えたのは結界師だな
たぶん兄貴が鯉を泳がせてるせい
5623/09/20(水)09:13:39No.1103746075そうだねx2
絵がいいな!と思った
ストーリーはまだなんもわからん
5723/09/20(水)09:15:16No.1103746313そうだねx2
>親父の作った特殊な刀と戦うことになるのはわかる
まあそこは最後の方に伝えてたしね
どれだけそれを使ういいキャラ出せるかだわ
5823/09/20(水)09:16:55No.1103746571+
家帰ったら普通に父親いてほしい
5923/09/20(水)09:16:56No.1103746577+
絶対これ家の地下の刀は盗まれてるやつじゃん!
6023/09/20(水)09:18:29No.1103746839+
話は淡々と進む代わりに絵で魅せてるのは上手いなと
このトーンでストーリー進むなら俺は好きだけどジャンプでどこまで受けるかかな
6123/09/20(水)09:18:46No.1103746878+
読者を意識して妥協したような部分があるので自分に正直になった方が尖ると思う
6223/09/20(水)09:19:32No.1103746991そうだねx5
絵の動きは凄い好み
あと金魚のエフェクトとか厨二心を刺激しててカッコいい
話はまだよくわからんから2話以降に期待
6323/09/20(水)09:19:42No.1103747016+
もう少し展開早くするか強烈なキャラクターを出すかしないと厳しそう
6423/09/20(水)09:20:20No.1103747110+
柴さんは敵
6523/09/20(水)09:20:39No.1103747169そうだねx1
親父殺されてるんなら1話にまとめとけよっておもっちゃうから案外死んでないのかな
6623/09/20(水)09:20:41No.1103747178+
>柴さんは敵
こいつらサボってますよ!
6723/09/20(水)09:22:14No.1103747412+
まだ評価が出来ないけど絵と演出が上手いので期待したい
6823/09/20(水)09:23:13No.1103747564+
前半の父親の動きがウザかったから死んでて良かった
まぁすぐ死ぬからこそキャラ濃くしたんだろうけど
6923/09/20(水)09:23:19No.1103747575そうだねx12
自分はバッサバッサ斬ってるのに相手をクズ扱いしてるのアレだな…って思っちゃった
まあ言ってしまえばnot for meってだけなんだけど
7023/09/20(水)09:24:45No.1103747827+
賢者の石はハガレンのパクりレベルの暴論がちょいちょいあって笑えない
7123/09/20(水)09:24:50No.1103747839そうだねx1
ギャグのノリはちょっとキツい
7223/09/20(水)09:25:14No.1103747895+
fu2588791.jpg[見る]
画力高いな
久しぶりに凄い新人が来たと思ったがふたばだとあまり評価高くないのか?
7323/09/20(水)09:25:26No.1103747926+
>自分はバッサバッサ斬ってるのに相手をクズ扱いしてるのアレだな…って思っちゃった
>まあ言ってしまえばnot for meってだけなんだけど
ワイン飲んでそう
7423/09/20(水)09:26:26No.1103748064そうだねx10
>ワイン飲んでそう
7523/09/20(水)09:26:33No.1103748086+
剣でズバ!ってやる構図がかっこよかったけぞ
ストーリーについてはまだ見えてこないので
3話くらいまでは様子みたい
7623/09/20(水)09:26:54No.1103748136そうだねx2
雰囲気はかなり出せてると思うけど良くも悪くも次の話次第だな
7723/09/20(水)09:27:09No.1103748172そうだねx1
なんかどっかで見覚えのある半眼の顔の描き方
金魚モチーフの技はすげぇかっこいい
7823/09/20(水)09:27:18No.1103748188+
金魚の色と技名が結びついてない読者ちょっといると思う
7923/09/20(水)09:28:02No.1103748275+
なんとなくだけど腐向けっぽい感じがある
8023/09/20(水)09:28:05No.1103748289+
黒と斑で金魚なのはわかった
白は…?
8123/09/20(水)09:28:32No.1103748357そうだねx2
>西海岸でコーヒー飲んでそう
8223/09/20(水)09:28:39No.1103748372+
絵はいい
8323/09/20(水)09:29:16No.1103748461そうだねx2
刀と対話することで真の力を引き出せるようになる
その名は卍
8423/09/20(水)09:29:18No.1103748467+
>絵の動きは凄い好み
>あと金魚のエフェクトとか厨二心を刺激しててカッコいい
>話はまだよくわからんから2話以降に期待
1話が続く!って感じの終わり方なの珍しいなって
とりあえずしばらくは楽しみに読めそう
8523/09/20(水)09:29:39No.1103748521+
地味だけど今のところ好き
8623/09/20(水)09:30:06No.1103748584+
可愛い女の子出てこなかったから薄いとか言ってんだろ
ジャンプラPVみたらもうままゆ越えてるな
8723/09/20(水)09:30:42No.1103748674+
悪く無さそうな雰囲気はある
8823/09/20(水)09:31:09No.1103748740そうだねx5
生き残れるかはよくわかんない
8923/09/20(水)09:31:42No.1103748821+
バトルシーンはナルトに影響受けてる感あるね
9023/09/20(水)09:31:53No.1103748855そうだねx9
>自分はバッサバッサ斬ってるのに相手をクズ扱いしてるのアレだな…って思っちゃった
>まあ言ってしまえばnot for meってだけなんだけど
いやクズでどうしようもないから殺してるんであって殺した相手をクズ扱いしてるんじゃないだろ…?なんかズレてねえ?
9123/09/20(水)09:33:14No.1103749066+
先週号で刀持った新連載出してから次の新連載が刀持ってて
ジャンプ君すぐそういうことするよねって思ったしこの流れで先に連載したほうが消えるってのも知ってる
9223/09/20(水)09:34:05No.1103749195そうだねx1
顔に最川強兵の面影を感じる
9323/09/20(水)09:34:52No.1103749318+
ママユウはまだ剣手に入れてないな
9423/09/20(水)09:35:11No.1103749356+
戦うときの金魚が結界師のお兄ちゃんの鯉みたいで好き
9523/09/20(水)09:35:26No.1103749398そうだねx1
テガミバチの親戚かと思った
9623/09/20(水)09:35:48No.1103749465+
1話は良かったけど2話以降急激に失速するのはよくあるから今の時点で評価できない
9723/09/20(水)09:35:56No.1103749487+
魔勇のは刀かもわからんしな
先週表紙のは細身の刀身ではあったけど
9823/09/20(水)09:36:23No.1103749554+
別に似てないのにヲヲヲヲヲ騎士思い出した
9923/09/20(水)09:36:38No.1103749586+
絵は上手いけど目新しさとかおっかけたくなるキャラがいねえな…って感じだった
10023/09/20(水)09:38:02No.1103749791そうだねx9
>いやクズでどうしようもないから殺してるんであって殺した相手をクズ扱いしてるんじゃないだろ…?なんかズレてねえ?
単に自分向きじゃないってだけだぞ
10123/09/20(水)09:41:36No.1103750360+
敵の妖術師出すからそいつと戦う所まで行くもんだと思ってたからえ?終わり?って感想でした
10223/09/20(水)09:43:43No.1103750666+
最近のジャンプは超短期打ち切りとかはないから次の改編期は生き残れるとして
その次のシーズンは同期のままゆうゆうやアスミカケルとの競合になるのかな
10323/09/20(水)09:43:45No.1103750671+
近海の主がいないワンピ1話
10423/09/20(水)09:43:45No.1103750674+
金魚を出す流水系の斬魄刀好き
鵺の影を吸う剣といい映える能力いいぞぉ!
10523/09/20(水)09:44:00No.1103750714+
たしかに不完全燃焼感は否めない
10623/09/20(水)09:44:55No.1103750852+
斬魄刀言うな
10723/09/20(水)09:46:24No.1103751119そうだねx1
第一弾第二弾共に黄金の精神ブリーフほどのフックは無かったな…
でもどちらも結構好きだから新たな主戦力になって行ってほしい
10823/09/20(水)09:46:32No.1103751145そうだねx4
ままゆーゆーはなんかおしゃれだけど
どういう話になるのかが未だに分からないのがな…
10923/09/20(水)09:49:00No.1103751545+
>ままゆーゆーはなんかおしゃれだけど
>どういう話になるのかが未だに分からないのがな…
賢者とかだしてほしい
パーティキャラとか
11023/09/20(水)09:51:25No.1103751963+
実は親父が組織のボス説好き
だけど普通に最期に命懸けであの子に残したって言ってるから多分普通に殺されてるなこれ
11123/09/20(水)09:52:52No.1103752231+
衝撃的な展開もヒロイン(いるのか?)も全部後回しなのは珍しい感じがする
11223/09/20(水)09:53:38No.1103752384そうだねx2
>ままゆーゆーはなんかおしゃれだけど
>どういう話になるのかが未だに分からないのがな…
2話であんまり話が進まなかったのは不安
11323/09/20(水)09:54:05No.1103752471そうだねx2
表紙だけだったらドロンドロロンと間違える人いると思う
11423/09/20(水)09:56:24No.1103752913そうだねx1
アヤシモンみたいだなって思った
11523/09/20(水)09:57:06No.1103753013+
テガミバチと良く見間違えるんでタイトル変えて欲しい
11623/09/20(水)09:57:49No.1103753135+
墨絵っぽい金魚のスタンドはなんとなく結界師のお兄ちゃんを思い出した
11723/09/20(水)09:58:50No.1103753303+
掴みとして手堅いけど地味だから2話次第だな
11823/09/20(水)09:58:50No.1103753304+
余程問題でも起きないとタイトルなんて変わらんだろう…
11923/09/20(水)09:59:02No.1103753328+
1話で1エピソードが終わらないタイプの新連載はどうなんだろうね
12023/09/20(水)09:59:14No.1103753366+
話が地味だけど絵で読める
SAKAMOTOと同じカテゴリ
12123/09/20(水)10:01:49No.1103753785+
どっちもダメそう
12223/09/20(水)10:03:56No.1103754142+
色々もったいぶりすぎて失敗する新連載ってたまに出てくるけどなんかそれになりそうだなって思ってしまう
12323/09/20(水)10:04:58No.1103754311+
ちょっと1話じゃ情報量が少なすぎる
少年漫画としてはありきたりな要素しかなかったから2話以降次第
12423/09/20(水)10:05:46No.1103754448+
話題に出て来るタイトルからして打ち切り漫画ソムリエが集まってきた
12523/09/20(水)10:06:10No.1103754521そうだねx1
新連載なんてせめて3話くらい載ってからじゃないと何も言えんよ
まあごく稀に1話からすごいことになるのもあるけど
12623/09/20(水)10:06:20No.1103754554+
殺さない妖術師の人優しい…ってなったから今のところヤクザの方がはるかに邪悪に見える
12723/09/20(水)10:06:30No.1103754589+
fu2588874.jpeg[見る]
GAIJIN界のルリドラゴン
12823/09/20(水)10:07:11No.1103754684+
>GAIJIN界のルリドラゴン
3000人…?
12923/09/20(水)10:07:32No.1103754757そうだねx1
>まあごく稀に1話からすごいことになるのもあるけど
最近だとやっぱり膳野くんかな…
13023/09/20(水)10:08:34No.1103754952そうだねx3
膳野くんの凄いは違う意味だろ!
13123/09/20(水)10:08:37No.1103754962+
「」からなんで続いてるのか分からないとか言われる漫画になりそう
13223/09/20(水)10:08:52No.1103755016+
>最近だとやっぱり膳野くんかな…
あそこで勝負を仕掛けられたのは褒めるしかない
13323/09/20(水)10:09:01No.1103755045+
だいたい何が起こったのかはわかるけど親父の死を伏せたのは悪いズラしだと思う
読んでいてうおおお復讐だアアア!みたいな盛り上がりを感じられない
13423/09/20(水)10:09:12No.1103755075+
極端なこと言うと1話がいいのなんて当たり前だからな…
13523/09/20(水)10:10:44No.1103755384+
>GAIJIN界のルリドラゴン
小林さんちのメイドラゴンみたいなんやなw
13623/09/20(水)10:11:27No.1103755506そうだねx3
このスレで言うことじゃないがままゆゆが1話すげー良かったんだけど
2話の段階でまだ話の目的が見えてこなくて早くも不安になってきた
3話でバシッと決めてくれれば安心して読めるんだけどここをまたフワッと引っ張ったら第二のレッドフードになりそうで怖い
13723/09/20(水)10:11:36No.1103755533+
ぱっと見の雰囲気だと銀魂だと思った
13823/09/20(水)10:11:49No.1103755571+
fu2588881.jpg[見る]
刀を振り回す漫画を描くとGAIJINが興奮する
13923/09/20(水)10:12:11No.1103755633+
>fu2588881.jpg[見る]
>刀を振り回す漫画を描くとGAIJINが興奮する
学郎お前もう一本の刀使え
14023/09/20(水)10:12:53No.1103755760+
急に話飛んで着いていけなくなったから切っちゃった
14123/09/20(水)10:12:57No.1103755770+
新連載読んで想起したのは斬だった
比較になら無いくらい新連載の方が面白いけど
14223/09/20(水)10:13:27No.1103755875+
ファンタジー抜きの技術レベルとしては大正頃かな?
14323/09/20(水)10:14:11No.1103756002+
ジャンプの1話だと下っ端の妖術師倒すところまでとか復讐の理由として過去の出来事を描く感じだけどこれはどっちも中途半端になってるのが意図的なのか心配ではある
14423/09/20(水)10:14:52No.1103756112+
殺陣で1話から魅せたかったのかなという感じもする
14523/09/20(水)10:15:42No.1103756264+
読者受けは別として親父への思い入れを丁寧に描くのも大事だったんだろうな
14623/09/20(水)10:15:49No.1103756279+
新連載の扉絵で欠損は攻めてるなって思った
14723/09/20(水)10:16:38No.1103756416そうだねx2
>殺陣で1話から魅せたかったのかなという感じもする
これは無い方が不味かったから切り替わりが微妙でもねじ込んで来たのは良かったと思う
14823/09/20(水)10:17:01No.1103756481+
鍛冶見習いだったのに3年ちょっとでえらい強くなったな主人公
14923/09/20(水)10:17:44No.1103756582+
1話引っ張って何の捻りもなく親父がわるい妖術師に殺されて刀利用されましたじゃ味気なさすぎるから何かしらの捻りはあると思いたい
15023/09/20(水)10:17:55No.1103756615+
>このスレで言うことじゃないがままゆゆが1話すげー良かったんだけど
>2話の段階でまだ話の目的が見えてこなくて早くも不安になってきた
なんか異世界の勇者を恩人みたいに扱ってだけどこいつが全ての元凶なんじゃねぇの?とか思ってしまう…
15123/09/20(水)10:18:43No.1103756748+
>1話引っ張って何の捻りもなく親父がわるい妖術師に殺されて刀利用されましたじゃ味気なさすぎるから何かしらの捻りはあると思いたい
むしろそこらへんどんどんシンプルにしてひたすら殺陣しまくる路線でもいい
15223/09/20(水)10:19:50No.1103756933そうだねx4
画力褒められてるけど週刊だとそれ継続できるかどうかもなんだよなあ
15323/09/20(水)10:20:13No.1103756993+
>なんか異世界の勇者を恩人みたいに扱ってだけどこいつが全ての元凶なんじゃねぇの?とか思ってしまう…
元凶は異世界の壁ぶっ壊して勇者と魔王は世界に一人ずつのバランスを崩させた奴だ
15423/09/20(水)10:20:28No.1103757032+
表紙で団長の旦那様が浮かんだ
15523/09/20(水)10:20:43No.1103757075+
>むしろそこらへんどんどんシンプルにしてひたすら殺陣しまくる路線でもいい
坂本路線だとあれと同じくらいアクション描けないと打ち切られそう
15623/09/20(水)10:21:36No.1103757211+
>元凶は異世界の壁ぶっ壊して勇者と魔王は世界に一人ずつのバランスを崩させた奴だ
自力で逃げて来たみたいな話だった気がするしやっぱり
>こいつが全ての元凶なんじゃねぇの?
15723/09/20(水)10:21:58No.1103757262+
まあ好意的に見えるなら1話でカッコいい金魚出すところまで行きたかったんだろうなとは思う
15823/09/20(水)10:22:25No.1103757336+
坂本は省エネも許される作風と絵柄にしてるのがでかそうだな…
15923/09/20(水)10:22:38No.1103757372+
ままゆうはジャンプラで受けてないのが意外
ああいうの好きそうな媒体なのに
16023/09/20(水)10:24:01No.1103757621+
日常シーンがちょっと微妙に感じた
16123/09/20(水)10:24:04No.1103757632+
>fu2588881.jpg[見る]
>刀を振り回す漫画を描くとGAIJINが興奮する
桁違っててダメだった
16223/09/20(水)10:24:12No.1103757661+
>坂本は省エネも許される作風と絵柄にしてるのがでかそうだな…
あと謎に度胸のある日本モブ共
16323/09/20(水)10:24:47No.1103757757+
>ままゆうはジャンプラで受けてないのが意外
>ああいうの好きそうな媒体なのに
あれスマホだと死ぬほど読みづらいと思う
16423/09/20(水)10:24:58No.1103757782そうだねx3
新連載どれも人気出てさっさと一ノ瀬地獄に落としてほしい
16523/09/20(水)10:25:54No.1103757935+
もう日常シーン無いんじゃねえかな回想くらいでしか
16623/09/20(水)10:25:56No.1103757940+
一ノ瀬よりは長生きするんじゃないのか
しなかったら笑うぞ
16723/09/20(水)10:26:06No.1103757963+
カラーページで時系列関係無く殺陣をカラーで描きます!ってのは思いきったなーと思う
16823/09/20(水)10:26:32No.1103758030+
プロじゃないだろうと思ったんやが
チェンソーマン読んだ後だとセンスを感じない無駄に力入ってんなとなる新人の漫画だったわ
16923/09/20(水)10:26:51No.1103758090+
とりあえずアクションは坂本並を期待させる画力だったと思う
実際維持できるかは知らん
17023/09/20(水)10:27:51No.1103758263+
新鮮さは無かった
17123/09/20(水)10:28:09No.1103758319+
>新連載どれも人気出てさっさと一ノ瀬地獄に落としてほしい
今回の3つ最速で死ぬとかじゃなきゃほっといても落ちるさ
17223/09/20(水)10:28:34No.1103758384そうだねx2
>新連載どれも人気出てさっさと一ノ瀬地獄に落としてほしい
新連載全部ドリトライレベルでも一ノ瀬はもう堕ちるだけだと思う…
次マン3位補正で生き残ったりしたらギル暗号ファンはキレていいと思うよ
17323/09/20(水)10:28:53No.1103758428+
他二つはバトルだろうしスケートのがどうなるかなあ…
読み切りはダークながら好きだったが
17423/09/20(水)10:29:02No.1103758457そうだねx2
今だに新連載にタツキこする「」とか生き残ってたんだ…
17523/09/20(水)10:30:06No.1103758627+
何回ちゃぶ台返すんだってなるからなぁアレ…
完全に軌道に乗った鵺は大丈夫だろうけど代わりに暗号とかスレ画とか切られたらさすがにちょっと待てよってなる
17623/09/20(水)10:30:20No.1103758665+
話が薄めのサカモトもアクションの力で残ったしこれも可能性ある
もちろん画力を維持する前提だけど
17723/09/20(水)10:31:21No.1103758831+
漫画なんて1話で十分伝わるわ
ジャンプはセンスやし
17823/09/20(水)10:31:25No.1103758843+
>今だに新連載にタツキこする「」とか生き残ってたんだ…
謎関西弁だしただの対立煽りじゃないの
17923/09/20(水)10:31:33No.1103758862+
暗号は畳みに入ったようにも見えるのが辛いなって…
18023/09/20(水)10:32:41No.1103759060+
一ノ瀬は流石に次の改編は乗り切れんだろ
代わりにスレ画とか鵺が切られたら笑うぞ
18123/09/20(水)10:33:10No.1103759148+
>暗号は畳みに入ったようにも見えるのが辛いなって…
ままゆうとスレ画どっちも軌道に乗ったら生き残るの実際厳しいだろうしな暗号
18223/09/20(水)10:33:16No.1103759166+
現時点ではよくあるバトル物の文脈が強くて良くも悪くも途中の話を飛ばされてもなんとなくの察しは付く
そのうえで日常描写やアクション描写は良く出来てるから十二分だと思うけどな
18323/09/20(水)10:35:07No.1103759483+
まあ暗号は原作が原作だしどうあっても上手いこと着地するだろうから…
18423/09/20(水)10:35:12No.1103759499そうだねx1
>一ノ瀬は流石に次の改編は乗り切れんだろ
>代わりにスレ画とか鵺が切られたら笑うぞ
笑えねぇよ…!!
18523/09/20(水)10:35:27No.1103759553そうだねx2
暗号はツーカーポーカー後の屋上でマジで最終回だと思ったから畳みにかかってるとかあんまり予想できるものじゃないと思う
18623/09/20(水)10:36:20No.1103759690そうだねx2
正直面白い
でも自分の面白いセンサーはドリトライも面白いっていうぐらいガバガバだからやっぱよくわからない
18723/09/20(水)10:37:24No.1103759874+
ナル8か
18823/09/20(水)10:37:28No.1103759889+
今年の新連載は平均レベルだいぶ高い感じある
18923/09/20(水)10:38:00No.1103759990+
新連載3連発もええけどどうでもええもんに銭払わせるなら
ゆらぎ荘の作者をまた連れてこいややろう
19023/09/20(水)10:38:33No.1103760086+
>でも自分の面白いセンサーはドリトライも面白いっていうぐらいガバガバだからやっぱよくわからない
終盤は面白かったしまだやる事有る!?と身構えてた以上にいい最終回だったし…
19123/09/20(水)10:38:36No.1103760096+
サム8の正統後継者なのか…!?
19223/09/20(水)10:38:41No.1103760102+
マッシュル完結とブラクロ移籍で全体的に猶予はあるかもしれないしないかもしれない
19323/09/20(水)10:39:39No.1103760258そうだねx1
>>今だに新連載にタツキこする「」とか生き残ってたんだ…
>謎関西弁だしただの対立煽りじゃないの
たぶんそのレス含めての対立煽りというかチェンソー叩きってだけだと思う
19423/09/20(水)10:39:54No.1103760293+
>まあ暗号は原作が原作だしどうあっても上手いこと着地するだろうから…
定期的に綺麗に畳むような話やってるし打ち切りなら本当に畳んで終わらせるだけだろうな
19523/09/20(水)10:39:55No.1103760298+
>マッシュル完結とブラクロ移籍で全体的に猶予はあるかもしれないしないかもしれない
もう暗号まで打ち切られたら次の打ち切りはアスミかってくらいには猶予無いぞ
19623/09/20(水)10:40:24No.1103760375+
ここ以外でもはっきり人気出てきてる鵺とか期待度高めのスレ画とかもしかしたら化けるかもしれないギルとか
その辺を切って一ノ瀬を生かすようなバカな真似は流石にしないだろ
しないよね?
19723/09/20(水)10:41:01No.1103760468+
アスミ切られて一ノ瀬生存とかあり得そうで嫌だからやめろ!
19823/09/20(水)10:41:16No.1103760520そうだねx3
>ここ以外でもはっきり人気出てきてる鵺とか期待度高めのスレ画とかもしかしたら化けるかもしれないギルとか
>その辺を切って一ノ瀬を生かすようなバカな真似は流石にしないだろ
>しないよね?
ごめんさすがにギルは一ノ瀬家関係なく終わると思う…
19923/09/20(水)10:42:41No.1103760738+
アスミは相撲の時みたいなエフェクト必殺技は封印してそうだったのがどうなるか…
他紙ならそれでも十分勝負出来るポテンシャルは有ると思うんだが…
20023/09/20(水)10:42:54No.1103760776+
絵が上手いなぁって
20123/09/20(水)10:43:09No.1103760818+
割とマジで一ノ瀬プラス送りはあると思う
20223/09/20(水)10:43:16No.1103760840+
福井編の雑なぶん投げ方からして一ノ瀬家も追い込まれてるのは確かだと思うけど
20323/09/20(水)10:43:19No.1103760850そうだねx2
1話だけの話をすると一ノ瀬の1話は現状を知っててもなお読み返したらこれ面白くなりそう度めっちゃ高いよ
20423/09/20(水)10:43:23No.1103760863そうだねx2
>割とマジで一ノ瀬プラス送りはあると思う
来ないで
20523/09/20(水)10:43:46No.1103760915+
>割とマジで一ノ瀬プラス送りはあると思う
さっさと送ってほしい枠が勿体無い
20623/09/20(水)10:43:46No.1103760917+
😄かきこみがすんごい
🤔話が全然頭に入らない
20723/09/20(水)10:44:01No.1103760960+
プラスはゴミ箱じゃないぞ
20823/09/20(水)10:44:14No.1103760999+
漫画は描き込みがすごくて美麗だったら読みやすいってわけじゃないからな…
20923/09/20(水)10:44:17No.1103761007+
ジャンプラ日曜日の王として君臨すればいいだろ
21023/09/20(水)10:44:40No.1103761070+
話が頭に入ってこないというか現状まだ話がほとんど描かれてない
21123/09/20(水)10:45:07No.1103761144+
そういうこと言ったら100号も期待してましたよ私は
21223/09/20(水)10:45:53No.1103761292+
一ノ瀬プレイボーイ送り
21323/09/20(水)10:45:59No.1103761310+
>ジャンプラ日曜日の王として君臨すればいいだろ
アレに比べりゃ状況は解決するしバカなネタもやる深東京のがマシだ
21423/09/20(水)10:46:14No.1103761350+
一ノ瀬は最序盤のいじめがらみの時点で付いていけなくて逃げた
気が付いたら読者にボロボロに殴られてながら生きてるゾンビになってた
21523/09/20(水)10:46:32No.1103761400そうだねx4
>プラスはゴミ箱じゃないぞ
一ノ瀬以下のゴミはそれなりにあるだろ
21623/09/20(水)10:47:12No.1103761519+
次の新連載は年末ごろ?
本当に中堅層は妙に厚くなってるから打ち切りも悩ましくなってるな
21723/09/20(水)10:47:17No.1103761537+
ジャンプラは一度持ち上げたもんどんなにボロクソでも格付け変わらんけど
クソミソなのわかってから逆輸入する一ノ瀬を1位に持ち上げてもボロクソでもバカにされるやつじゃん…
21823/09/20(水)10:47:29No.1103761555+
>一ノ瀬プレイボーイ送り
■この夢は…?
21923/09/20(水)10:47:54No.1103761618+
まずいタイザンスレになってる
22023/09/20(水)10:48:10No.1103761676+
まあさすがに歴史メンタリストやら今の奴隷遊戯よりは一ノ瀬のほうがまだマシ…マシだな
22123/09/20(水)10:48:35No.1103761747+
ジャンプラはなんだかんだどの曜日にも主力やってるのあるしな…
胸糞だけで話の進まないやつはお呼びじゃないだろ
ゲー魔王と入れ替わりならまだわからんでもないが
22223/09/20(水)10:48:35No.1103761748+
>まあさすがに歴史メンタリストやら今の奴隷遊戯よりは一ノ瀬のほうがまだマシ…マシだな
どんだけ酷いんだよ
22323/09/20(水)10:48:48No.1103761800+
一ノ瀬家のおかげで幻術を延々と見せ続けられてる気分を味わえた
22423/09/20(水)10:49:24No.1103761920+
>胸糞だけで話の進まないやつはお呼びじゃないだろ
怪獣8号じゃん
22523/09/20(水)10:49:32No.1103761939+
歴史とか奴隷とかゲー魔王バイブ辺りはまあうn
でもアレ投入する見返りに水曜辺りから引っこ抜かれたらたまったもんじゃないな
22623/09/20(水)10:50:19No.1103762075+
一ノ瀬結局今どうなってんのマジでわからん
あれが現実?
22723/09/20(水)10:50:31No.1103762103+
週刊無限月読
22823/09/20(水)10:50:44No.1103762136+
最初からジャンプラならチェ2みてぇなポジだったろうにPV格付けもコメ欄もない本誌なんかいくから
22923/09/20(水)10:50:57No.1103762174そうだねx5
>一ノ瀬結局今どうなってんのマジでわからん
>あれが現実?
一ノ瀬の相手正面からすんな
23023/09/20(水)10:51:11No.1103762215+
時代背景が全くわからん…
キャラの服装は現代風なのに建物はやたら古臭そうな感じだし
23123/09/20(水)10:51:13No.1103762217そうだねx1
歴史メンタリストとかはそこそこ有名な原作者が新人騙して雑脚本で小遣い稼ぎしてるようにしか見えない
はよ終われ
23223/09/20(水)10:51:41No.1103762290+
一ノ瀬のことわかってるやつ誰一人としていない
23323/09/20(水)10:51:45No.1103762304+
最近だと1番グッときた新連載
3年後じゃなくて38ヶ月後って描くセンスすき
23423/09/20(水)10:51:47No.1103762309+
>一ノ瀬結局今どうなってんのマジでわからん
>あれが現実?
いや幻術じゃぜー!
23523/09/20(水)10:51:53No.1103762329+
>>一ノ瀬結局今どうなってんのマジでわからん
>>あれが現実?
>一ノ瀬の相手正面からすんな
あいよォ!睡眠リセット気持ち多めね!
23623/09/20(水)10:51:57No.1103762340+
ヤクザ惨殺するだけの1話とかひどすぎ
23723/09/20(水)10:52:21No.1103762424そうだねx1
>一ノ瀬のことわかってるやつ誰一人としていない
作者もわかってない気がしている
23823/09/20(水)10:52:25No.1103762439+
書き込みをした人によって削除されました
23923/09/20(水)10:52:27No.1103762447+
一ノ瀬は読んでてもずっとまた幻術なのか!?って気分にしかならない
24023/09/20(水)10:52:31No.1103762454そうだねx2
>>>一ノ瀬結局今どうなってんのマジでわからん
>>>あれが現実?
>>一ノ瀬の相手正面からすんな
>あいよォ!睡眠リセット気持ち多めね!
一ノ瀬頼んでないけど…
24123/09/20(水)10:53:29No.1103762616+
>でもアレ投入する見返りに水曜辺りから引っこ抜かれたらたまったもんじゃないな
プラスに枠争いなんてあるかどうか知らんがどうせアラガネか道産子かハートギアの枠空くだろ
24223/09/20(水)10:54:01No.1103762708+
>そういうこと言ったら100号も期待してましたよ私は
読み切りから良い感じの鬼滅フォロワーになってくれるのかなって思ってた
24323/09/20(水)10:54:46No.1103762863+
まだ話がよくわからんけどアクションがいいなって点では坂本と似た感触かな今のところは
24423/09/20(水)10:55:12No.1103762928+
いうて主人公がせめて経産婦なら化けたかも
新人に連載させたくないのか知らんがわかってねぇ
24523/09/20(水)10:55:44No.1103763030そうだねx6
経産婦!?
24623/09/20(水)10:55:50No.1103763050+
>いうて主人公がせめて経産婦なら化けたかも
マママ…
24723/09/20(水)10:55:52No.1103763056+
経産婦…?
24823/09/20(水)10:56:36No.1103763187そうだねx3
やめてくれないか
急に経産婦とかいう謎すぎるセンスを出してくるのは
24923/09/20(水)10:56:44No.1103763208そうだねx1
ざっくり隔週曜日5作品とかいう少数精鋭でも70人ぐらい必要なプラスに枠争いなんてあるわけねーだろ
25023/09/20(水)10:57:03No.1103763274+
ジーコにでも脳が侵されてるのか?
25123/09/20(水)10:57:10No.1103763292そうだねx2
スレ画に妊娠出産経験求める「」初めて見た
25223/09/20(水)10:58:00No.1103763454+
性癖に脳が支配され過ぎている
25323/09/20(水)10:58:13No.1103763490+
>スレ画に妊娠出産経験求める「」初めて見た
38ヶ月後ーーーー
25423/09/20(水)10:58:51No.1103763598+
けいさつの誤変換かと思ったけど自信はない
25523/09/20(水)10:58:54No.1103763606そうだねx1
経産婦ありな気がしてきた
25623/09/20(水)11:00:33No.1103763923そうだねx1
経産婦ってままゆうの話かと思った
25723/09/20(水)11:00:46No.1103763951+
新人作家に主人公に経産婦を要求する編集が居たら大したもんですよ…
25823/09/20(水)11:00:54No.1103763969+
ジャンプで男性出産を!?
25923/09/20(水)11:01:39No.1103764093+
38ヶ月前後どっちも話が中途半端で1話はとりあえずどっちかに絞るというか後の方から始めて回想形式でよかったんじゃねえのと思った
38ヶ月後!で残虐シーン見せられても父親がなんか英雄らしいってだけで元々の世界観がよくわからないし驚きづらい…
あと上でも言われてるけど前半の会話のテンポが妙に悪かった気がする
26023/09/20(水)11:01:41No.1103764098+
親父が経産婦にされて復讐してるかもしれねえだろ
26123/09/20(水)11:01:50No.1103764125+
祭里!産め!妖巫女の子を!
26223/09/20(水)11:02:00No.1103764148そうだねx4
経産婦主人公自体は斬新でおもしろいかもしれない
問題はそんなもんを誰も新人に描かせようと思わないことだ
26323/09/20(水)11:02:07No.1103764169+
38ヶ月あったら三人埋めるじゃん
26423/09/20(水)11:02:08No.1103764175+
>けいさつの誤変換かと思ったけど自信はない
何となくヒット出してる作家のことを指そうとしたのかなと思う
捻り出した言葉のセンスがサヨリに近いが
26523/09/20(水)11:02:35No.1103764267そうだねx1
阿散井恋次でさえ本誌では出産していないのに
26623/09/20(水)11:03:04No.1103764365+
38ヶ月とか捻らずに3年後で良い所だったろうとは思った
26723/09/20(水)11:03:22No.1103764407+
マリッジかエクソシストを終わらせて一ノ瀬をインとか…
26823/09/20(水)11:03:22No.1103764408そうだねx1
突如現れた経産婦というワードのせいで謎が謎を呼ぶ状態になってるの耐えられない
26923/09/20(水)11:03:26No.1103764422そうだねx1
>阿散井恋次でさえ本誌では出産していないのに
まるで本誌の外では産んでるみたいな言い方するんじゃねえ
27023/09/20(水)11:03:46No.1103764486+
8という数字はジャンプにおいて末広がりで縁起が良い
27123/09/20(水)11:04:00No.1103764536+
>経産婦主人公自体は斬新でおもしろいかもしれない
まあARMSとかみたいに強いおばさんはいいけどさ
経産婦に焦点絞ってもどうかな!?
27223/09/20(水)11:05:06No.1103764721+
>経産婦主人公自体は斬新でおもしろいかもしれない
>問題はそんなもんを誰も新人に描かせようと思わないことだ
わかってねぇ
27323/09/20(水)11:05:28No.1103764792+
>8という数字はジャンプにおいて末広がりで縁起が良い
!!
27423/09/20(水)11:05:48No.1103764856そうだねx5
書き込んだ本人にどういう意味で経産婦と言ったのか解説して欲しい
本当に経産婦主人公を求めてたのなら頭がおかしいとしか言えないが…
27523/09/20(水)11:06:02No.1103764903そうだねx4
>8という数字はジャンプにおいて末広がりで縁起が良い
ここで来たか!
27623/09/20(水)11:06:09No.1103764929そうだねx1
>わかってねぇ
説明くれないと分からねえよ!
27723/09/20(水)11:06:28No.1103764994+
>説明くれないと分からねえよ!
どう見るかだ
27823/09/20(水)11:06:33No.1103765008+
まさか本当に経産婦主人公を求めて…?
27923/09/20(水)11:06:56No.1103765085+
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04203205010000_68/ [link]
俺がいま追ってる経産婦主人公貼る
確かに少年漫画で言えばスタート時点で出産済み主人公はいないね
出産させてる主人公のが多分多いと思う
28023/09/20(水)11:07:12No.1103765139+
こんな時間から頭ジーコのやつなんか見たくなかった…
28123/09/20(水)11:07:25No.1103765181+
>>8という数字はジャンプにおいて末広がりで縁起が良い
>!!
>ここで来たか!
間に合ったな
28223/09/20(水)11:07:31No.1103765199そうだねx3
>書き込んだ本人にどういう意味で経産婦と言ったのか解説して欲しい
>本当に経産婦主人公を求めてたのなら頭がおかしいとしか言えないが…
しかもそうしないと新人を連載させたくないんだろうみたいな口ぶりだったのが恐ろしい
28323/09/20(水)11:07:56No.1103765284そうだねx1
ちょっと何言ってるかわかんねえ
28423/09/20(水)11:08:33No.1103765406+
さすがになんかの書き間違いだと思うけどよくわかんね…
28523/09/20(水)11:08:33No.1103765408+
主人公がメチャクチャ淡々と殺しまくるから一昔前の任侠物とかアクションのそれみたいで好き
目的のために悪党の命には頓着しないタイプは最近少なくなりがちだから続いて欲しいわ
28623/09/20(水)11:08:42No.1103765440そうだねx4
ホットミルク濃いめでやれ
28723/09/20(水)11:08:46No.1103765454そうだねx1
いやほんとに経産婦を求めてたのかよ
28823/09/20(水)11:08:47No.1103765461+
もしかして思ってたより真面目に経産婦を求めてるのか
28923/09/20(水)11:08:53No.1103765477+
8マンも流行ったしな
マガジンだけど
29023/09/20(水)11:09:19No.1103765567+
殺し屋漫画2つあるのにどっちも不殺主義だからなー
29123/09/20(水)11:09:51No.1103765662+
>殺し屋漫画2つあるのにどっちも不殺主義だからなー
あっちはあっちで芯があるから好き
29223/09/20(水)11:09:54No.1103765672+
まあ復讐者とかでもないとジャンプで殺し屋は色々煩そうだし…
29323/09/20(水)11:09:58No.1103765685+
ナルトの影響が濃いのはわかるがなんとなく初期のワンピースみたいな絵柄を感じる時もある
29423/09/20(水)11:10:19No.1103765755+
>ちょっと何言ってるかわかんねえ
お前は結論を急ぎすぎる
29523/09/20(水)11:10:29No.1103765781+
でもガモウが断言してたろ
刀出すと強いって
29623/09/20(水)11:10:38No.1103765804+
>殺し屋漫画2つあるのにどっちも不殺主義だからなー
ジャンプでガッツリ殺す殺し屋だとTISTAになっちまう
29723/09/20(水)11:10:47No.1103765832+
>>書き込んだ本人にどういう意味で経産婦と言ったのか解説して欲しい
>>本当に経産婦主人公を求めてたのなら頭がおかしいとしか言えないが…
>しかもそうしないと新人を連載させたくないんだろうみたいな口ぶりだったのが恐ろしい
おそらく脳に精子が詰まってると思われる
29823/09/20(水)11:11:41No.1103766027そうだねx1
親父との会話がセンスあってそれだけで期待出来る
でも俺エイリアンズエリアでも同じ事思ったからな…
エリエリ好きだけど
29923/09/20(水)11:12:34No.1103766210そうだねx5
>確かに少年漫画で言えばスタート時点で出産済み主人公はいないね
うn…?
>出産させてる主人公のが多分多いと思う
困った何一つ意味がわかんねえ
30023/09/20(水)11:13:55No.1103766487+
経産婦求めてる「」はウィッチブレイド見たほうが早いと思う
30123/09/20(水)11:13:58No.1103766496そうだねx2
>>出産させてる主人公のが多分多いと思う
>困った何一つ意味がわかんねえ
子持ち主人公は居るって意味だろう
坂本みたいな
30223/09/20(水)11:14:07No.1103766528+
経産婦の話を聞けただけでも収穫のあるスレだった
30323/09/20(水)11:14:13No.1103766549+
まさかこんなスレに狂人が現れるとは
30423/09/20(水)11:15:38No.1103766851そうだねx4
>>>出産させてる主人公のが多分多いと思う
>>困った何一つ意味がわかんねえ
>子持ち主人公は居るって意味だろう
>坂本みたいな
出産させてるって言い方がもうアレ
30523/09/20(水)11:15:55No.1103766915+
刀ってだけで生き残れるとは思えないけどかっこいい刀バトルは幾つになっても心惹かれるから強いと思う
30623/09/20(水)11:16:34No.1103767041+
>出産させてるって言い方がもうアレ
会話のセンスがある「」なのか…!?
30723/09/20(水)11:16:47No.1103767086+
あと実質主人公交代してるけど夜桜も太陽は連載中に出産させたな…
30823/09/20(水)11:17:40No.1103767252+
子持ちどうこうじゃなくて出産そのものに重きを置いてる感じはするが…
30923/09/20(水)11:18:06No.1103767320+
坂本が非童貞なの思い出して悲しくなった
31023/09/20(水)11:18:29No.1103767414+
悟空なんかは時期変えて2回も出産させてるの強いと思う
全然そういういやらしさないのに
31123/09/20(水)11:19:13No.1103767584+
完全に出産の話になってて笑う
31223/09/20(水)11:19:24No.1103767628+
>悟空なんかは時期変えて2回も出産させてるの強いと思う
>全然そういういやらしさないのに
セーラームーンとスケベしてるファンアートあるのにね
31323/09/20(水)11:19:31No.1103767656+
最近の経産婦ヒロインだと地球の子
31423/09/20(水)11:19:33No.1103767668+
ピッコロ大魔王も出産してると言える
31523/09/20(水)11:20:07No.1103767803+
>ピッコロ大魔王も出産してると言える
あれは分裂に近いらしいし…
31623/09/20(水)11:20:09No.1103767817+
スレ終盤に来たけど最初コピペ爆撃喰らってんのかと思ったぞ出産話
31723/09/20(水)11:21:40No.1103768121+
ジャンプは女主人公自体少ないからなあ
31823/09/20(水)11:21:50No.1103768150+
まあ経産婦主人公はジャンプのスレでする話題ではないな…
31923/09/20(水)11:23:30No.1103768529+
>ジャンプは女主人公自体少ないからなあ
パッと出て来るのはキャッツアイとメタルkくらいか
32023/09/20(水)11:24:00No.1103768628+
うーん…経産婦主人公とかパンチ足り過ぎじゃない?
32123/09/20(水)11:24:16No.1103768675+
>>ジャンプは女主人公自体少ないからなあ
>パッと出て来るのはキャッツアイとメタルkくらいか
今あかねとかやってるじゃないですか

- GazouBBS + futaba-