[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2083人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1695234908902.jpg-(65870 B)
65870 B23/09/21(木)03:35:08 ID:L1ITbVG2No.1104075879そうだねx9 09:21頃消えます
いややっぱおかしいだろこの展開
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/09/21(木)03:36:10No.1104075947そうだねx1
五条負けるってのは予め決まってたんだろう
223/09/21(木)03:37:06No.1104076019+
もう眠いんだけど?
323/09/21(木)03:37:07No.1104076022+
日下部先生何か一言
423/09/21(木)03:37:25No.1104076040そうだねx5
>五条負けるってのは予め決まってたんだろう
そこは小学生でもない限りわかってるわな
523/09/21(木)03:37:28No.1104076044+
アニメの過去回想のタイミングに合わせて殺すと思ってたからずいぶん長生きしたなって
623/09/21(木)03:38:07No.1104076100そうだねx13
>そこは小学生でもない限りわかってるわな
そこに至るまでのなにもかもがおかしいからな
723/09/21(木)03:38:28No.1104076127+
敵味方全員で決められたゴールに走るのはもうずっとじゃない
823/09/21(木)03:39:15No.1104076196+
最後に勝つのは羂索ママだろうなって予想してる
923/09/21(木)03:39:18No.1104076197そうだねx2
まずい本誌発売までスレ立ち続ける流れになってきた
1023/09/21(木)03:39:24No.1104076202そうだねx10
>五条負けるってのは予め決まってたんだろう
でもここまで何の成果もなく負けるとは思わなかったぞ
1123/09/21(木)03:40:17No.1104076262+
>最後に勝つのは羂索ママだろうなって予想してる
まぁなんか高専側が気持ちよく勝つ感じじゃなくて試合に勝って勝負に負けるみたいになりそうだよね
1223/09/21(木)03:41:33 ID:L1ITbVG2No.1104076357そうだねx2
作者が悪役好きすぎておかしくなってない?
1323/09/21(木)03:41:40No.1104076365+
>でもここまで何の成果もなく負けるとは思わなかったぞ
マコラ殺しだけは達してるぞ
1423/09/21(木)03:41:55No.1104076375そうだねx5
そもそも羂索が戦う理由ってなんかあるっけ今って
五条いなくなったら高専なんてもうどうでもよくね?
1523/09/21(木)03:41:56No.1104076376そうだねx2
ママも結局目的は果たしそうだなぁ
1623/09/21(木)03:42:07No.1104076389そうだねx1
この後五条復活しようがしまいがこの下がり切った株回復せんぞ
1723/09/21(木)03:42:13No.1104076394そうだねx2
この草花野郎って花御しか倒せてないし花御自体も本来なら虎杖と東堂が倒すはずだったから
敵を誰も倒せてない役立たずだからな、いない方がマシだった
1823/09/21(木)03:42:17No.1104076400そうだねx2
次スレ助かる
1923/09/21(木)03:42:27No.1104076415+
>作者が悪役好きすぎておかしくなってない?
悪役好きでもないでしょ
宿儺の扱いも酷いもんだし
2023/09/21(木)03:42:54No.1104076435+
過去類を見ないレベルで早バレ前提のスレ立ちまくってるからマジでとんでもねえ展開になったと感じる
2123/09/21(木)03:42:59No.1104076437+
こっちの期待の逆張りしてるだけだ
2223/09/21(木)03:43:35No.1104076486そうだねx4
>過去類を見ないレベルで早バレ前提のスレ立ちまくってるからマジでとんでもねえ展開になったと感じる
虎杖覚醒(覚醒ではない)あたりから限界ギリギリだった空気がついに破裂した感じがする
2323/09/21(木)03:44:02No.1104076515そうだねx2
>>作者が悪役好きすぎておかしくなってない?
>悪役好きでもないでしょ
>宿儺の扱いも酷いもんだし
それでも本来の主人公であるはずの虎杖よりは好きだと思う
2423/09/21(木)03:44:11No.1104076527そうだねx2
>過去類を見ないレベルで早バレ前提のスレ立ちまくってるからマジでとんでもねえ展開になったと感じる
まぁでも宿儺が勝って五条がなんらかの形で行動不能になるのはみんな予想してたんじゃない?
2523/09/21(木)03:44:17No.1104076534+
>作者が悪役好きすぎておかしくなってない?
そもそも人間観が常人とはズレてて
宿儺に対してもおかしなやつの愛情表現って感じがある
2623/09/21(木)03:44:47No.1104076561+
呪術ンチいい加減にしろ
2723/09/21(木)03:44:50No.1104076568そうだねx1
>まぁでも宿儺が勝って五条がなんらかの形で行動不能になるのはみんな予想してたんじゃない?
奥の手がある!ってやつくらいは見れると思ってたよ最低でも
それすらなかったな
2823/09/21(木)03:45:10No.1104076585+
今回の展開ではっきり分かったけど創作物で味方レギュラーにダントツの最強がいても著作者は誰一人上手く制御できないことがわかった
2923/09/21(木)03:45:16No.1104076593そうだねx5
>まぁでも宿儺が勝って五条がなんらかの形で行動不能になるのはみんな予想してたんじゃない?
でも完全に五条勝ち確だったじゃん
乙骨の格派手におとしてまで
3023/09/21(木)03:45:16No.1104076594そうだねx10
>まぁでも宿儺が勝って五条がなんらかの形で行動不能になるのはみんな予想してたんじゃない?
予想できる展開にも見せ方ってもんがあるんよ
3123/09/21(木)03:45:21No.1104076606+
>日下部先生何か一言
待て待てなーんにも分かってなかったじゃん
すいませんでした乙骨さん
3223/09/21(木)03:45:38No.1104076627+
作者の心情とかはこの際配慮に入れなくて良いよ
3323/09/21(木)03:45:49No.1104076646+
>五条負けるってのは予め決まってたんだろう
いやぁ負けて死ぬにせよ実質相討ちレベルで消耗させるとか奥の手全部引き出させた上で負けるとか虎杖達に強力な何か遺して死ぬとかあるだろ
ただスキルアップさせて死ぬて…
3423/09/21(木)03:45:53No.1104076650+
>>まぁでも宿儺が勝って五条がなんらかの形で行動不能になるのはみんな予想してたんじゃない?
>予想できる展開にも見せ方ってもんがあるんよ
そこも期待は裏切ってくるだろうなぁって予感はあったな
3523/09/21(木)03:46:01No.1104076658そうだねx3
>作者の心情とかはこの際配慮に入れなくて良いよ
すみませんでした
3623/09/21(木)03:46:11 ID:L1ITbVG2No.1104076676そうだねx2
先週まではまだ笑えるクソだったけど今回で完全に笑えないクソになった
3723/09/21(木)03:46:14No.1104076679そうだねx1
このキャラめちゃくちゃ人気あったんだなあ…と再実感する今日この頃
やっぱり最強キャラ(負けるけど)って人気出るのかなあ
3823/09/21(木)03:46:19No.1104076685そうだねx2
なんでスクナに五条、けんじゃくにその他大勢平行で戦うんじゃいけなかったんだろう
3923/09/21(木)03:46:24No.1104076691+
予定通り切り札切らせて負けましたとは全く違うからなこれ…
4023/09/21(木)03:46:36No.1104076703+
>作者の心情とかはこの際配慮に入れなくて良いよ
ヒートアップしたら危険な領域になるからな…?
4123/09/21(木)03:46:51No.1104076721+
最近ずっとブサイクだったけど
アニメだとイケメンだからな
4223/09/21(木)03:46:53No.1104076727+
宿儺自体も愛着がわくような茶目っ気があるわけでもなく登場人物を痛めつける舞台装置以上の物でもないから好きになりようがないんだよ
4323/09/21(木)03:46:54No.1104076728そうだねx5
何がひどいって終始マコラのおかげで勝てちゃったせいで宿儺の株まで下がったこと
4423/09/21(木)03:47:07No.1104076744そうだねx1
呪霊大勝利!絶望の未来へレディーゴー!
ここまでやってくれたら伝説になる
4523/09/21(木)03:47:12No.1104076754+
味方に有利な展開が多い漫画が多いから呪術は好き
1000年も準備を頑張ってきたキャラ達がぽっと出の現代キャラにやられるのは見るに堪えないし
4623/09/21(木)03:47:43No.1104076779そうだねx5
>何がひどいって終始マコラのおかげで勝てちゃったせいで宿儺の株まで下がったこと
まこーら以外株下がったの笑える
4723/09/21(木)03:47:49No.1104076788+
登場人物全員が生き生きとしてない状態っていうか...
4823/09/21(木)03:47:54No.1104076795そうだねx2
呪術廻戦は宿儺に愛を教える物語だからな
4923/09/21(木)03:48:01No.1104076803そうだねx5
なんで十種無くても負けてたわとか言って宿儺持ち上げ出したんだ
肝心の本人はまこーらのおかげだと思ってんのに
5023/09/21(木)03:48:02No.1104076804そうだねx2
なんか…しょうもねえ漫画になったな
5123/09/21(木)03:48:14No.1104076820そうだねx2
>何がひどいって終始マコラのおかげで勝てちゃったせいで宿儺の株まで下がったこと
復活してからずーーーーーーーーーっと決め手がマコラだから漫画的にもつまんねえな
5223/09/21(木)03:48:14No.1104076821そうだねx5
ここから宿儺が負けたら五条見殺しにしたことになるし宿儺が勝ったら全部終わりだしもう詰んでるだろ
5323/09/21(木)03:48:15No.1104076823+
>登場人物全員が生き生きとしてない状態っていうか...
ママは生き生きしてるし…
5423/09/21(木)03:48:29No.1104076834そうだねx3
>なんか…しょうもねえ漫画になったな
ずっとしょうもなかったのがやっとバレたといったほうが正しい
5523/09/21(木)03:48:32No.1104076835そうだねx2
こいつが死んだのはもうしょうがないとしてこっから虎杖無双してもご都合主義的すぎねと感じる
5623/09/21(木)03:48:36No.1104076843そうだねx1
>味方に有利な展開が多い漫画が多いから呪術は好き
>1000年も準備を頑張ってきたキャラ達がぽっと出の現代キャラにやられるのは見るに堪えないし
それ悪役の勝ちにしか価値見いだせないやん
5723/09/21(木)03:48:38No.1104076847+
>呪術廻戦は宿儺に愛を教える物語だからな
ねえ単眼猫これ最終回まで覚えててストーリー展開に活かせる?
5823/09/21(木)03:48:57No.1104076869そうだねx8
>>呪術廻戦は宿儺に愛を教える物語だからな
>ねえ単眼猫これ最終回まで覚えててストーリー展開に活かせる?

5923/09/21(木)03:49:01No.1104076874+
>呪霊大勝利!絶望の未来へレディーゴー!
>ここまでやってくれたら伝説になる
伝説にはなるねまあ別に面白くはねえけど
6023/09/21(木)03:49:15No.1104076884そうだねx8
回遊始まってから宿儺のために色んなキャラの知能も言動も性格も歪まされてマジでなんなんだろうなって
しかも宿儺自体も小物臭さ止まらねえしよ
渋谷での宿儺描いてたのと本当に同じ漫画家が描いてんのか疑いたくなってくる
6123/09/21(木)03:49:18No.1104076893+
漫画として成立してたのは渋谷事変までだろ
伏黒VSレジイ様とかは好きだけど
6223/09/21(木)03:49:20No.1104076898そうだねx1
ここから五条抜きで勝てる気が全くしないのをどう調理するんだろうな…
6323/09/21(木)03:49:21No.1104076899+
術式を世界にまで拡張ってそもそも何だよ
6423/09/21(木)03:49:23No.1104076902そうだねx1
漫画的なカタルシスが最後に有ったのいつだったか思い出せなくなってきた
6523/09/21(木)03:49:29No.1104076913+
マコラは塩試合しかできないからな…
6623/09/21(木)03:49:30No.1104076916そうだねx2
>>なんか…しょうもねえ漫画になったな
>ずっとしょうもなかったのがやっとバレたといったほうが正しい
やっとメッキが剝がれたってのが正しいな
6723/09/21(木)03:49:35No.1104076924そうだねx8
いやー単に死ぬだけならここまでならなかったから…
6823/09/21(木)03:49:36No.1104076926+
>呪術廻戦は宿儺に愛を教える物語だからな
NARUTOリスペクトかな?
6923/09/21(木)03:49:36No.1104076927+
いつからまこらがこんな重要キャラに
7023/09/21(木)03:50:05No.1104076957そうだねx1
>こいつが死んだのはもうしょうがないとしてこっから虎杖無双してもご都合主義的すぎねと感じる
ご都合というかいつでも乱入できましたよね?
7123/09/21(木)03:50:22No.1104076980+
昨日から10000レス以上語られてるからヤバいね
7223/09/21(木)03:50:26No.1104076985+
主人公側が勝つにせよどうやったら面白くなるんだ…
7323/09/21(木)03:50:28No.1104076987そうだねx4
本当に面白いと思って描いてるか?
もう描いててわけわからなくなってないか?
7423/09/21(木)03:50:49No.1104077012+
こっから掴んだ虎杖が宿儺もメロンパンも倒してアツヤが謝る神展開になるから呪術ンチは震えて待ってろ
7523/09/21(木)03:50:58No.1104077025+
>いつからまこらがこんな重要キャラに
なんか知らん他校の生徒にボコられて思わずふるべゆらゆらしそうになった辺りから
7623/09/21(木)03:51:02No.1104077030そうだねx2
>昨日から10000レス以上語られてるからヤバいね
早バレの全世界開示でクソ展開の出力が上がってるからな
7723/09/21(木)03:51:09No.1104077042そうだねx6
五条が孤独やら愛やら意味不明な妄想してるけど宿儺がそんな感じに見えないのもよくわからない
全然そんな感じじゃないというか普通に楽しそうじゃない?
7823/09/21(木)03:51:19No.1104077052+
>昨日から10000レス以上語られてるからヤバいね
早バレ時点で推しの子がインモラルした時と同じ勢いなのやべぇな
本誌発売したらどうなっちまうんだ
7923/09/21(木)03:51:51No.1104077089そうだねx2
>>昨日から10000レス以上語られてるからヤバいね
>早バレの全世界開示でクソ展開の出力が上がってるからな
バレGAIJIN「分からん…分からねば…!」
8023/09/21(木)03:51:52No.1104077090そうだねx6
最初はバレに苛ついてたけど今はしょうもない漫画描いてるやつに苛ついてる
8123/09/21(木)03:51:57No.1104077098+
強いだけで魅力も何もないチンピラがやることなすこと上手くいって常勝不敗で誰からもヨイショされやたら持ち上げられる
よくあるなろう系テンプレだろ
主人公がすっくんだったってだけで
8223/09/21(木)03:51:59No.1104077101そうだねx4
防御不能の即死技ラーニングしちゃったのに誰が勝てるの?
もう今後誰と戦っても何で次元斬使わないの?って言われるだけだろ
8323/09/21(木)03:52:01No.1104077103+
>本当に面白いと思って描いてるか?
>もう描いててわけわからなくなってないか?
正直伏黒乗っ取り辺りからずっとそんな感じする
なんなら相撲の時点でもうワケわかんなくなってそう
8423/09/21(木)03:52:07No.1104077111そうだねx3
なぜか五条と万の脳がリンクしてる
8523/09/21(木)03:52:24No.1104077139そうだねx2
主人公がずっとパワーアップしてこなかったのが一番ヤバいと思うんだけどどう?
8623/09/21(木)03:52:26No.1104077140+
前向きに捉えるならこの宿儺のパワーアップは術式に覚醒するであろう虎杖の実質的な強化イベントなんだろうけど…
それでもただのまこーらの二番煎じなんだよな…
8723/09/21(木)03:52:28No.1104077143そうだねx2
とことん守るためとか正義の心で強くなるとか嫌いなんだろな…
8823/09/21(木)03:52:28No.1104077146そうだねx1
>こっから掴んだ虎杖が宿儺もメロンパンも倒してアツヤが謝る神展開になるから呪術ンチは震えて待ってろ
マジで待ってる
せめて最終決戦(?)くらいは大活躍しても罰は当たらないだろ
8923/09/21(木)03:52:38No.1104077153そうだねx3
>防御不能の即死技ラーニングしちゃったのに誰が勝てるの?
>もう今後誰と戦っても何で次元斬使わないの?って言われるだけだろ
でも多分使わなくなるか
使えない後出しくるぞ!
9023/09/21(木)03:52:40No.1104077156+
>主人公がずっとパワーアップしてこなかったのが一番ヤバいと思うんだけどどう?
宿儺の指で呪物みたいになってるって説明なかったっけ?
9123/09/21(木)03:52:42No.1104077160そうだねx2
死滅回遊始まる前は高専側のメンツの生死不明とか気になってたけどもうどうでも良くなってしまった
きれいに東堂がフェードアウトしたり野薔薇の生死にも一切触れないし
9223/09/21(木)03:52:45No.1104077165そうだねx8
なんで全力で宿儺フォローしてんのこのバカ
9323/09/21(木)03:52:46No.1104077168+
>正直伏黒乗っ取り辺りからずっとそんな感じする
>なんなら相撲の時点でもうワケわかんなくなってそう
直哉の復活早すぎるけど今となってはまだ読めるあたりだわ
9423/09/21(木)03:52:48No.1104077170+
>防御不能の即死技ラーニングしちゃったのに誰が勝てるの?
>もう今後誰と戦っても何で次元斬使わないの?って言われるだけだろ
展開に困ったら次元斬使わない言い訳するから大丈夫だと思う
9523/09/21(木)03:52:51No.1104077176そうだねx2
>防御不能の即死技ラーニングしちゃったのに誰が勝てるの?
>もう今後誰と戦っても何で次元斬使わないの?って言われるだけだろ
心配しなくてもお花畑は通常斬撃の防御も無理だぞ
9623/09/21(木)03:52:56No.1104077183そうだねx2
あんまり宿儺がバカにされ過ぎて嫌になったのかなとか考えちゃうよ
9723/09/21(木)03:52:59No.1104077187そうだねx8
まあどうせ万に貰った奴辺りで相討ちか辛勝して五条死ぬの自体は予定調和で受け止める準備は皆してたのにな
9823/09/21(木)03:53:07No.1104077196+
>宿儺の指で呪物みたいになってるって説明なかったっけ?
知らん…
9923/09/21(木)03:53:11No.1104077202そうだねx3
頼むから九州以降は無かったことにして一年休んで練り直してくれねえかな
10023/09/21(木)03:53:12No.1104077203そうだねx2
10週以上やってた最強同士の決戦が決着だけセリフで済まされるのもどうかしてる
10123/09/21(木)03:53:17No.1104077209そうだねx1
加勢しても足手まといになって五条一人の方が強いから加勢をずっと見送ってたけどこの設定も来週くらいにはなくなってそう
10223/09/21(木)03:53:19No.1104077213+
俺が見たバレだとウルージさんが宿儺に因果晒し決めてたけど
10323/09/21(木)03:53:20No.1104077215そうだねx3
>五条が孤独やら愛やら意味不明な妄想してるけど宿儺がそんな感じに見えないのもよくわからない
>全然そんな感じじゃないというか普通に楽しそうじゃない?
五条ボコるのに苦労したけど勝ったから楽しかったぜ!ってノリに見える
そういうスクナの内面を勘違いしてるのも五条の節穴っぷり加速してるわ
10423/09/21(木)03:53:24No.1104077223そうだねx1
虎杖も設定だけ悲惨な軽薄なイキリだしいきなり超強化入って活躍されてもなあ…
10523/09/21(木)03:53:35No.1104077232そうだねx2
>主人公がずっとパワーアップしてこなかったのが一番ヤバいと思うんだけどどう?
そろそろ掴めよ虎杖
10623/09/21(木)03:53:47No.1104077243そうだねx7
>なぜか五条と万の脳がリンクしてる
駄目な漫画作品あるあるの関連のないキャラ同士で情報が共有されるやつ…
10723/09/21(木)03:53:57No.1104077257+
五条悟…お前と戦いたかった…
10823/09/21(木)03:54:02No.1104077265+
リスク無しに術式の拡張とかできるの何なの
観戦組解説しろよ
10923/09/21(木)03:54:16No.1104077286そうだねx2
>まあどうせ万に貰った奴辺りで相討ちか辛勝して五条死ぬの自体は予定調和で受け止める準備は皆してたのにな
あーあやっぱりそうなるのかよつまんねって感想ばっかになるんだろうなって思ってた
なんだろうねこれ本当
11023/09/21(木)03:54:19No.1104077291そうだねx3
この寒い実況解説席なに?がずっと続いて
このキモい妄想同窓会なに?で終わった
面白い頂上決戦が見たかったはずなのに…
11123/09/21(木)03:54:22No.1104077297そうだねx1
むしろこっから虎杖が覚醒したらそんな少年漫画的なご都合展開描けたんだってなるわ…
11223/09/21(木)03:54:30No.1104077307そうだねx1
>まあどうせ万に貰った奴辺りで相討ちか辛勝して五条死ぬの自体は予定調和で受け止める準備は皆してたのにな
どうせこれなのにダラダラやり過ぎだろって苛ついてたけど遥か下を行くとは思わなかった
11323/09/21(木)03:54:38No.1104077318+
生き恥
11423/09/21(木)03:54:38No.1104077319+
早バレが道義的にどういけないかと言うとちゃんと楽しみに待ってる人の気持ちを踏みにじる行為だからなんだよね
11523/09/21(木)03:54:41No.1104077324そうだねx2
九十九のアンチグラビティでワンアウト
虎杖のゲラゲラ2回目でツーアウト
今回のでスリーアウトって感じ
11623/09/21(木)03:54:47No.1104077332そうだねx4
いやあ最強キャラとラスボスキャラが戦って
最強キャラ無駄時にしてラスボスだけパワーアップするとか予想できるヤツいる!?
11723/09/21(木)03:54:57No.1104077347そうだねx1
>きれいに東堂がフェードアウトしたり野薔薇の生死にも一切触れないし
釘崎ちゃんに関してはお兄ちゃん連れて高専に戻った時で触れたつもりなんじゃないかな
11823/09/21(木)03:55:19No.1104077366+
あーあ九十九が地球滅ぼさないからクソみてえな展開になった
11923/09/21(木)03:55:28No.1104077372そうだねx8
宿儺様からお褒めの言葉を賜った~!でちょっと微笑んで死んでんじゃねえよ
火山と同レベルかよ
12023/09/21(木)03:55:35No.1104077382そうだねx5
日下部に謝ってキャッキャしてたころに時間を戻したい
12123/09/21(木)03:55:36No.1104077383そうだねx5
>早バレが道義的にどういけないかと言うとちゃんと楽しみに待ってる人の気持ちを踏みにじる行為だからなんだよね
一番読者の気持ちを踏みにじったのは作者だけど
12223/09/21(木)03:55:37No.1104077384そうだねx5
カカシ先生と比べてたのが申し訳なくなるくらいのクソ教師
12323/09/21(木)03:55:57No.1104077405そうだねx5
戦ったキャラがみんなシンパになる宿儺怖いだろ
12423/09/21(木)03:56:04No.1104077413そうだねx2
>九十九のアンチグラビティでワンアウト
>虎杖のゲラゲラ2回目でツーアウト
ハニトラで2アウトなんだよなぁ
12523/09/21(木)03:56:13No.1104077427そうだねx4
虎杖はこの防御不可能の斬撃飛ばしてくる宿儺に柔術で戦いを挑むと思うと面白いだろ
12623/09/21(木)03:56:14No.1104077429+
>早バレが道義的にどういけないかと言うとちゃんと楽しみに待ってる人の気持ちを踏みにじる行為だからなんだよね
クソ展開描く以上に楽しみに待ってる人の気持ちを踏みにじることあるか
12723/09/21(木)03:56:20No.1104077434+
地球拳不発した時のゲバルみたいな展開で笑った
12823/09/21(木)03:56:28No.1104077447そうだねx1
>>まあどうせ万に貰った奴辺りで相討ちか辛勝して五条死ぬの自体は予定調和で受け止める準備は皆してたのにな
>あーあやっぱりそうなるのかよつまんねって感想ばっかになるんだろうなって思ってた
そうなるのかよつまんねに留まらない単眼猫は流石だな…
ゲラゲラ笑ってそう
12923/09/21(木)03:56:32No.1104077454そうだねx5
まさかこの一回でここまで五条が株を落とすとは思わなかった
13023/09/21(木)03:56:37No.1104077460そうだねx3
観戦なくしたら半分以下でここに辿りつけれるだろ
13123/09/21(木)03:56:45No.1104077469そうだねx2
>戦ったキャラがみんなシンパになる宿儺怖いだろ
やっぱり宿儺に関わると馬鹿になる術式あるだろ
13223/09/21(木)03:56:51No.1104077474そうだねx2
>>なぜか五条と万の脳がリンクしてる
>駄目な漫画作品あるあるの関連のないキャラ同士で情報が共有されるやつ…
万の台詞なのも最悪だけど宿儺に嘲笑された台詞なのが本当にダメ
13323/09/21(木)03:56:59No.1104077481+
いろんな漫画からいいところパクって自分の要素入れたらクソになるって作者YouTubeで切り抜きとかやってればいいんじゃない?
13423/09/21(木)03:57:04No.1104077486そうだねx11
無駄死にだけならまだマシで挙句に自分が弱いせいで敵が全力出せなくて申し訳ないとか言い出すのは前代未聞だろ
13523/09/21(木)03:57:06No.1104077489+
>戦ったキャラがみんなシンパになる宿儺怖いだろ
今荒れ放題の五条クラスタはこれを宿儺の能力と捉えることで正気を保ってる人いそう
13623/09/21(木)03:57:09No.1104077492そうだねx3
早バレとかクソだろって気持ちを超えてくる展開されてびっくりしてるの俺の方なんだよね
13723/09/21(木)03:57:09No.1104077493+
待て待てなあああああ???
13823/09/21(木)03:57:11No.1104077495そうだねx3
アニメ終わったら意味もないアニメ合わせのための引き伸ばしとかやめてほしかったわ
13923/09/21(木)03:57:14No.1104077497そうだねx4
なんていうか…
なんでこいつら呑気に実況してんの?って疑問は絶対に納得できる返答返ってこないんだろうなって
90%くらいの確信抱いてたのが99%になった
14023/09/21(木)03:57:23No.1104077508そうだねx6
物理的に死ぬ回でこれまで積み重ねたキャラ性すら殺す必要ある?
自爆で死んでた方がマシだったんだけど
14123/09/21(木)03:57:23No.1104077509+
>虎杖はこの防御不可能の斬撃飛ばしてくる宿儺に柔術で戦いを挑むと思うと面白いだろ
主人公が無敵のラスボスに負ける展開やるなら弱い方が都合良いし…
14223/09/21(木)03:57:26No.1104077512そうだねx2
スクナなんて修行積んだ虎杖さんの卍蹴りで瞬殺よ
14323/09/21(木)03:57:40No.1104077523+
>戦ったキャラがみんなシンパになる宿儺怖いだろ
虎杖に刻まれた洗脳術式で確定
14423/09/21(木)03:57:51No.1104077537そうだねx1
せめて相打ちか重症負わせて戦線離脱くらいかと思ったら完敗で虎杖処刑に反抗してたのが馬鹿みたいじゃないですか
14523/09/21(木)03:57:55No.1104077542そうだねx3
>無駄死にだけならまだマシで挙句に自分が弱いせいで敵が全力出せなくて申し訳ないとか言い出すのは前代未聞だろ
そっちじゃなくて伏黒に謝れ
14623/09/21(木)03:58:06No.1104077553そうだねx2
>>戦ったキャラがみんなシンパになる宿儺怖いだろ
>やっぱり宿儺に関わると馬鹿になる術式あるだろ
東堂とお兄ちゃんが存在しない記憶したのもしかしたらギャグ描写ではなく宿儺の能力なのかもな
14723/09/21(木)03:58:13No.1104077559+
この過去しか見てない五条見てると夏油とタイマンしたところで殺せなかったんじゃないかって思っちゃうわ
乙骨が瀕死にまでもっていったからトドメだけ刺せたけど
14823/09/21(木)03:58:13 ID:L1ITbVG2No.1104077561そうだねx2
前回までは宿儺の事なんやかんや嫌いじゃなかったけど今回で完全に嫌いになったわ
宿儺はこの作品の癌だ
14923/09/21(木)03:58:18No.1104077566そうだねx1
>>無駄死にだけならまだマシで挙句に自分が弱いせいで敵が全力出せなくて申し訳ないとか言い出すのは前代未聞だろ
>そっちじゃなくてこれから死ぬ生徒達に謝れ
15023/09/21(木)03:58:18No.1104077567+
単眼猫は韓国推しだし日本破壊したいだけかもしれないな
宿儺倒せなくて主人公全滅後核ミサイル投下エンド
15123/09/21(木)03:58:18No.1104077568そうだねx8
死に際に実は仲間のことクソほどどうでも良かったです最強のラスボス様大好き♡とか抜かすやつ初めて見た
斬新なキャラ造形だよ
天晴れ
15223/09/21(木)03:58:32No.1104077584+
宿儺>五条の格付け完了させたの相当悪手だろ
15323/09/21(木)03:58:51No.1104077606+
>なんていうか…
>なんでこいつら呑気に実況してんの?って疑問は絶対に納得できる返答返ってこないんだろうなって
>90%くらいの確信抱いてたのが99%になった
乙骨先生
すみませんでした
15423/09/21(木)03:58:51No.1104077608そうだねx13
バトルがつまらないなりに定型でいじって遊んでたら真のクソ展開が来て全て吹っ飛んだの怖い
15523/09/21(木)03:58:58No.1104077619+
シャナみたいに実質敵側の勝利みたいな終わらせ方するのかなって…
15623/09/21(木)03:59:06No.1104077628そうだねx2
万に愛を教えるって言われたとき宿儺はもう知ってますけど?って態度だったよな
何でここぞとばかりに乱用される重要そうなセリフになってるんだ
15723/09/21(木)03:59:10No.1104077633そうだねx10
>>そっちじゃなくてこれから死ぬ生徒達に謝れ
言及すらしないの本当に怖い
こんなのが気さくな先生面して後進とか未来の事語ってたと思うと恐怖しかない
15823/09/21(木)03:59:18No.1104077643そうだねx2
>シャナみたいに実質敵側の勝利みたいな終わらせ方するのかなって…
それは間違いなくやるでしょ
15923/09/21(木)03:59:20No.1104077646そうだねx3
>バトルがつまらないなりに定型でいじって遊んでたら真のクソ展開が来て全て吹っ飛んだの怖い
流石にネタにもできないレベルまでゴミ化したのはびっくりだよ
16023/09/21(木)03:59:20No.1104077647+
>頼むから九州以降は無かったことにして一年休んで練り直してくれねえかな
リメイクしてもいいけどとりあえず一回は完結までやった方がいい
いちいちリメイクするはめになる
16123/09/21(木)03:59:22No.1104077648そうだねx1
>バトルがつまらないなりに定型でいじって遊んでたら真のクソ展開が来て全て吹っ飛んだの怖い
法陣が
回転!!
すらしなくなった恐怖
16223/09/21(木)03:59:30No.1104077656+
今頃正統な読者はスク悟尊い…してるのかな
16323/09/21(木)03:59:46No.1104077677そうだねx4
小僧以外皆殺しにして呆然とする小僧をゲラゲラして終わろう
16423/09/21(木)03:59:53No.1104077684そうだねx2
色んな作家が逆張りとか王道嫌いとか言われてきたけどここまでのはなかなかいなかったろうから新鮮かもしれない
16523/09/21(木)03:59:54No.1104077686+
>>バトルがつまらないなりに定型でいじって遊んでたら真のクソ展開が来て全て吹っ飛んだの怖い
>法陣が
>回転!!
>すらしなくなった恐怖
まこーらはもう死んだからな
16623/09/21(木)03:59:56 ID:L1ITbVG2No.1104077687そうだねx1
>今頃正統な読者はスク悟尊い…してるのかな
正当な読者は早バレなんて見てねえよ
16723/09/21(木)04:00:05No.1104077701そうだねx3
>>>そっちじゃなくてこれから死ぬ生徒達に謝れ
>言及すらしないの本当に怖い
>こんなのが気さくな先生面して後進とか未来の事語ってたと思うと恐怖しかない
自分が信じてすらいない理想の未来を飄々とした面で語ってたんだよね
立派なサイコ野郎じゃない?
16823/09/21(木)04:00:08No.1104077712そうだねx6
俺だけが強くても駄目らしいよ
宿儺様を強化して救って差し上げないと
16923/09/21(木)04:00:09No.1104077713+
せめて宿儺弱体か再起不能になると思ってたんだけどまさかパワーアップするとはな
味方の特級どっちも無駄死にだよ
17023/09/21(木)04:00:13No.1104077717+
夢オチにして順平と会うところからやり直せ
17123/09/21(木)04:00:13No.1104077719+
まずい糞展開過ぎてネトウヨまですり寄ってきた
17223/09/21(木)04:00:14No.1104077721そうだねx5
びっくりするほど宿儺に面白い要素ねえのにこいつからカメラ外れてくれねえんだけど
17323/09/21(木)04:00:19No.1104077729そうだねx3
>>>そっちじゃなくてこれから死ぬ生徒達に謝れ
>言及すらしないの本当に怖い
>こんなのが気さくな先生面して後進とか未来の事語ってたと思うと恐怖しかない
所詮花だぞ?
17423/09/21(木)04:00:21No.1104077733そうだねx1
>今頃正統な読者はスク悟尊い…してるのかな
ブックオフに持っていくための荷詰め
17523/09/21(木)04:00:24No.1104077739+
https://img.2chan.net/b/res/1104069113.htm [link]
17623/09/21(木)04:00:29No.1104077742そうだねx5
正直ここまでくると宿儺も被害者だよ
作者が宿儺をゴミキャラに変えた
17723/09/21(木)04:00:49No.1104077766そうだねx9
>所詮花だぞ?
このナチュラルな人格破綻者っぷりがマジで怖いよ
敵キャラで出せよこいつ
17823/09/21(木)04:00:50No.1104077768そうだねx2
人類側には特に掘り下げもない死滅回遊でポッと出のカシモが居るだろ!
17923/09/21(木)04:00:54No.1104077770そうだねx3
>俺だけが強くても駄目らしいよ
>宿儺様を強化して救って差し上げないと
強者の孤独に悩んでるならスクナ強化しちゃ駄目だろ…
バカ目隠しは本当のバカなの?
18023/09/21(木)04:01:02No.1104077782+
>>>バトルがつまらないなりに定型でいじって遊んでたら真のクソ展開が来て全て吹っ飛んだの怖い
>>法陣が
>>回転!!
>>すらしなくなった恐怖
>まこーらはもう死んだからな
ここでまこーらは死んでよかったよ
これからは五条以下の相手しかしないから株が下がるだけだ
まこーらは最後まで株をあげていった
18123/09/21(木)04:01:09No.1104077790そうだねx3
観戦組も宿儺も五条も皆株を落としてるの凄いよ…
18223/09/21(木)04:01:10No.1104077792そうだねx2
結局一ヶ月空けてまでやりたかったことって何?
親友と命日一緒にして腐れ女どものまんこ濡らすこと?
18323/09/21(木)04:01:14No.1104077797そうだねx2
今日ブックオフに全巻買取を即実行できた者が勝利者
18423/09/21(木)04:01:22No.1104077803そうだねx5
普通生徒だけは守るちゃんとした先生キャラだと思うじゃん?
18523/09/21(木)04:01:27No.1104077808+
本誌だけで済ませて単行本買ってなくて本当によかった
18623/09/21(木)04:01:38No.1104077822そうだねx2
九十九といいイキリ雑魚目隠しトカゲといい特級って無駄死にして相手強化することしかできねえの?
18723/09/21(木)04:01:39No.1104077824+
悟くんはバカやあらへん
作者が悪いんや
18823/09/21(木)04:01:39No.1104077825そうだねx6
万の力で逆転勝利はもう決まったようなもんだと思ってた
まさかそれすら使わずに勝つとは全く予想してなかった
18923/09/21(木)04:01:40No.1104077827+
>俺だけが強くても駄目らしいよ
>宿儺様を強化して救って差し上げないと
死に場所探してるのは分かったからちゃんと仕事しろ!
相打ちに持っていけばよかっただろ!
19023/09/21(木)04:01:43No.1104077831+
>>>戦ったキャラがみんなシンパになる宿儺怖いだろ
>>やっぱり宿儺に関わると馬鹿になる術式あるだろ
>東堂とお兄ちゃんが存在しない記憶したのもしかしたらギャグ描写ではなく宿儺の能力なのかもな
ギャグのつもりでやったのに奥深いとか言われて困惑したって述べてたから今更そっちに振られたらビックリするが
19123/09/21(木)04:01:44No.1104077832そうだねx2
マジで観戦いらなかった出てきた全員株落としてた
19223/09/21(木)04:01:45No.1104077834+
まぁ流石に全滅バッドエンドは流石に流石にやらないだろうけどマジでこっからどうすんだ…
残った花達でメロンパン単体倒せるかすら怪しいのに本当にどうすんだ…?
19323/09/21(木)04:01:54No.1104077839そうだねx1
>結局一ヶ月空けてまでやりたかったことって何?
>親友と命日一緒にして腐れ女どものまんこ濡らすこと?
腐女子だって今の展開別に面白いと思ってないんじゃないかな
19423/09/21(木)04:01:59No.1104077845+
>本誌だけで済ませて単行本買ってなくて本当によかった
俺は電子版で買ったから売る事も出来ない…
19523/09/21(木)04:02:01No.1104077846そうだねx2
観戦組もスポーツバーでの試合観戦ぐらいのノリでヘラヘラしてたのに何今更焦ってるんだこいつら
19623/09/21(木)04:02:02No.1104077852+
実況組の引き延ばしお返事パートなければまだ見れたと思う
19723/09/21(木)04:02:04 ID:L1ITbVG2No.1104077854そうだねx3
>九十九といいイキリ雑魚目隠しトカゲといい特級って無駄死にして相手強化することしかできねえの?
こいつに比べたら九十九は相当頑張ってたろ
19823/09/21(木)04:02:12No.1104077869+
いろんな作品の影響が見て取れる作者だったけど
俺ならこの展開こうするのにもすげえ分かりやすいな
19923/09/21(木)04:02:26No.1104077886そうだねx3
というか空間切断とか空間どうこうする程度の呪術今まで存在しなかったんだって驚きの方が強い
20023/09/21(木)04:02:39No.1104077902そうだねx2
強すぎて俺以外の人類花にしか見えねぇ~は勇ちゃんよりひでぇや
20123/09/21(木)04:02:45No.1104077909+
方陣も定型も無力化されるとは思わないじゃん
20223/09/21(木)04:02:45No.1104077910+
肝心な時に役に立たない男
20323/09/21(木)04:02:50No.1104077917+
>人類側には特に掘り下げもない死滅回遊でポッと出のカシモが居るだろ!
マジでクソどうでもいいけどお話としては最後の希望なんだよな
カシモのみ五条に助太刀する気が無いからカシモの活躍で倒せるようになるならギリギリ観戦組が五条を見捨てた事にはならない
20423/09/21(木)04:02:54No.1104077920そうだねx9
>悟くんはバカやあらへん
>作者が悪いんや
甚爾君はその点最期までかっこよかったなあ
20523/09/21(木)04:02:59No.1104077927そうだねx1
鹿紫雲も次回走馬灯からの真っ二つで作者の持ちネタってことにして行こうぜ
20623/09/21(木)04:03:01No.1104077929そうだねx1
こんなもんよりドリトライのほうが面白かった
20723/09/21(木)04:03:01No.1104077930+
>まぁ流石に全滅バッドエンドは流石に流石にやらないだろうけどマジでこっからどうすんだ…
>残った花達でメロンパン単体倒せるかすら怪しいのに本当にどうすんだ…?
スクナ様がビビって戦意喪失してる雑魚達を見逃してエンドとか?
20823/09/21(木)04:03:12No.1104077944そうだねx5
流れがよくわからんけど五条先生って結局は皆が求めたヒーローじゃなくてただの人格破綻者だったんです?
20923/09/21(木)04:03:15No.1104077948そうだねx1
何故空間切断すると反転術式も効かなくなるんです?
21023/09/21(木)04:03:17No.1104077951そうだねx4
これで死者の株も下がるって分かったから早めに死んで良かったなんてもう言えなくなる
21123/09/21(木)04:03:19No.1104077954+
虎杖生かすような奴って事にはすごい説得力出たと思う
21223/09/21(木)04:03:26No.1104077961+
>肝心な時に役に立たない男
そもそも所詮花くらいの比重の奴らの役に立ちたいという強い思いが無かったと思うと腑には落ちる
21323/09/21(木)04:03:27 ID:L1ITbVG2No.1104077962そうだねx3
これもうドブカスの2回の最期の方がマシだろ
21423/09/21(木)04:03:30No.1104077963そうだねx1
この期に及んで五条は夏油好き好き♥宿儺様ぁ♥ってなるの本当に女作者なんだな
21523/09/21(木)04:03:33No.1104077970そうだねx1
>流れがよくわからんけど五条先生って結局は皆が求めたヒーローじゃなくてただの人格破綻者だったんです?
はい
21623/09/21(木)04:03:39No.1104077980+
電子版と言えば最近のジャンプって月曜祝日の時の土曜発売がなくなって
電子版が月曜配信なのに紙が火曜発売ってなったのが地味に腹立つ
21723/09/21(木)04:03:42No.1104077982+
>というか空間切断とか空間どうこうする程度の呪術今まで存在しなかったんだって驚きの方が強い
何かしら物理的に干渉せずに影響与えてるの野薔薇さんのでもうやってない?
21823/09/21(木)04:03:43No.1104077984そうだねx2
>万の力で逆転勝利はもう決まったようなもんだと思ってた
>まさかそれすら使わずに勝つとは全く予想してなかった
ていうかこれが残ってる時点で宿儺の逆転展開もう一回やるのかよ…ってうんざりする
21923/09/21(木)04:03:47No.1104077986そうだねx1
>流れがよくわからんけど五条先生って結局は皆が求めたヒーローじゃなくてただの人格破綻者だったんです?
はい
22023/09/21(木)04:03:54No.1104077992+
ずっと好転しないまま進んでるのにここから主人公サイドが挽回するわけない
全滅エンドへ丁寧に進んでる
22123/09/21(木)04:03:56No.1104077996+
>まぁ流石に全滅バッドエンドは流石に流石にやらないだろうけどマジでこっからどうすんだ…
>残った花達でメロンパン単体倒せるかすら怪しいのに本当にどうすんだ…?
隕石衝突で世界崩壊エンドかな…
22223/09/21(木)04:04:03No.1104078004そうだねx1
この戦いいつ終わるんだよ
22323/09/21(木)04:04:06No.1104078008そうだねx2
ナナミンとか学長の死まで汚すのやめてくれよマジで
22423/09/21(木)04:04:21No.1104078016+
>というか空間切断とか空間どうこうする程度の呪術今まで存在しなかったんだって驚きの方が強い
なんかすごいように表現されてるけど正直しょぼいよね
だってこの攻撃説明通りなら東堂のブギウギで回避できるぞ
22523/09/21(木)04:04:25No.1104078019そうだねx4
>流れがよくわからんけど五条先生って結局は皆が求めたヒーローじゃなくてただの人格破綻者だったんです?
この設定自体は見せ方と掘り方次第で絶対面白くできただろ
急に言い逃げして死なれるのなんなの
22623/09/21(木)04:04:36No.1104078028そうだねx2
結局見殺しで笑うんだよね
22723/09/21(木)04:04:42No.1104078034+
>この戦いいつ終わるんだよ
五条死んだから後は残敵掃討でスピーディに終わるかもしれない
22823/09/21(木)04:04:46No.1104078038そうだねx5
>強すぎて俺以外の人類花にしか見えねぇ~は勇ちゃんよりひでぇや
自分以外女で性の対象であることがこれほどまで再評価されるとは思わなかった
22923/09/21(木)04:04:47No.1104078039そうだねx3
>ナナミンとか学長の死まで汚すのやめてくれよマジで
最後に学長煽るのなんなのマジで…悔い無いのかよお前…
23023/09/21(木)04:04:54No.1104078043そうだねx3
>流れがよくわからんけど五条先生って結局は皆が求めたヒーローじゃなくてただの人格破綻者だったんです?
周りの皆んなも宿儺の能力について何故か1ヶ月あっても情報共有しないからお互い様だぜ!
23123/09/21(木)04:04:58No.1104078047そうだねx2
ヘイト溜めてるキャラに人気キャラを謝らせるのが作者の中で流行ってんの?
23223/09/21(木)04:05:05No.1104078053+
六眼ってなんだっけ
23323/09/21(木)04:05:06No.1104078056そうだねx7
猿だと思って明確に自分より下に置いてるのよりも周りの人花だと思ってる方が考えとしては怖い
23423/09/21(木)04:05:25No.1104078077そうだねx2
>これもうドブカスの2回の最期の方がマシだろ
あいつやれること全部やり切って駆け抜けたの本当に凄い
23523/09/21(木)04:05:39No.1104078093+
>猿だと思って明確に自分より下に置いてるのよりも周りの人花だと思ってる方が考えとしては怖い
猿は危険だから攻撃するけど虫や花は無害だから愛でる対象なんだよね
23623/09/21(木)04:05:41No.1104078098そうだねx6
>六眼ってなんだっけ
何の役にも立たないゴミ
23723/09/21(木)04:06:01No.1104078120そうだねx2
>ナナミンとか学長の死まで汚すのやめてくれよマジで
先週ナナミン死んでてよかった生きてたら株下がってたって言ってたやつかわいそうで笑うわ
23823/09/21(木)04:06:04No.1104078121そうだねx2
このまま雑に全滅エンドで予定通り年内完結とか言い出したら伝説になれる
23923/09/21(木)04:06:05No.1104078123そうだねx2
>猿だと思って明確に自分より下に置いてるのよりも周りの人花だと思ってる方が考えとしては怖い
動物ですらねえ…
24023/09/21(木)04:06:07No.1104078127+
ドリトライしろ
24123/09/21(木)04:06:08No.1104078130そうだねx2
過去編回想から戻ってきた時の一年3人を見つめる五条のシーン好きだったんだけど台無しにされた…
24223/09/21(木)04:06:11No.1104078131そうだねx3
空間切断しました!とかいってるけどやってることリーゼント瞬殺したときも同じただの切断じゃん
まじで芸がねえな芥見
24323/09/21(木)04:06:17No.1104078136そうだねx6
強さだけじゃなく精神まで人間離れしてたけど教え子持ったことで人間になれたとかやりようあったじゃん
24423/09/21(木)04:06:25No.1104078149そうだねx3
これもう受けてた部分全部編集のおかげだろってなってきた
24523/09/21(木)04:06:38No.1104078160そうだねx1
というかこっからどうやって勝つの?
この状態の宿儺1人にすら勝てる戦力残ってないよね?
24623/09/21(木)04:06:45No.1104078166そうだねx1
>ドリトライしろ
満足したからリトライする理由が無い
24723/09/21(木)04:06:47No.1104078168+
こっからケンジャクが「悟でもダメだったか…」ってサマーの人格取り戻して味方になる
24823/09/21(木)04:06:48No.1104078170+
宿儺を満足させたいわりには情報共有もしてないし全然勝ちに行ってるように見えない
24923/09/21(木)04:06:49No.1104078171そうだねx8
>過去編回想から戻ってきた時の一年3人を見つめる五条のシーン好きだったんだけど台無しにされた…
お花綺麗だなぁ
25023/09/21(木)04:06:52No.1104078173+
>>ナナミンとか学長の死まで汚すのやめてくれよマジで
>先週ナナミン死んでてよかった生きてたら株下がってたって言ってたやつかわいそうで笑うわ
いやあれは五条の妄想なんだからナナミンは無傷だよそう解釈してもいいはず
25123/09/21(木)04:06:56No.1104078176そうだねx1
ナナミンはまだアニメでは生きてるから
アニメで死んだ時がそのままキャラとしても死ぬことになるけど
25223/09/21(木)04:07:03No.1104078188そうだねx1
流石に全滅オチはしないだろうと思ってたけど希望のある展開が無さすぎて本気で全滅最終回やるつもりなのかとすら思えてきた
25323/09/21(木)04:07:04No.1104078189そうだねx3
あの死に方で悔いがないのおかしいだろ
何煽ってんだよ
25423/09/21(木)04:07:07No.1104078192そうだねx2
>満足したからリトライする理由が無い
せめて伏黒の安否くらい気にしてくれよ
25523/09/21(木)04:07:09No.1104078196そうだねx2
>この設定自体は見せ方と掘り方次第で絶対面白くできただろ
>急に言い逃げして死なれるのなんなの
というか俺の記憶が確かなら過去回想でやったよねこの辺…?
25623/09/21(木)04:07:34 ID:L1ITbVG2No.1104078223そうだねx1
ここまで来たら全滅ゲラゲラエンドにしてほしい
25723/09/21(木)04:07:34No.1104078224そうだねx6
この後の戦いで乙骨達が瞬殺されても衝撃だの絶望感だのとかないんだよな…
25823/09/21(木)04:07:35No.1104078226そうだねx2
死人の株下げるのはルールで禁止っすよね
25923/09/21(木)04:07:38No.1104078232そうだねx4
>いやあれは五条の妄想なんだからナナミンは無傷だよそう解釈してもいいはず
五条が知らないはずの情報を前提に会話してるから妄想じゃないっぽいんだわ
26023/09/21(木)04:07:42No.1104078234そうだねx1
>>満足したからリトライする理由が無い
>せめて伏黒の安否くらい気にしてくれよ
花はどうせ何時か枯れるからな
気にしても仕方ないんだ
26123/09/21(木)04:07:46No.1104078238そうだねx4
>過去編回想から戻ってきた時の一年3人を見つめる五条のシーン好きだったんだけど台無しにされた…
描いてた当初は普通にいいシーンとして描いてただろうからある意味過去改変レベルの所業
26223/09/21(木)04:08:02No.1104078251そうだねx3
>>先週ナナミン死んでてよかった生きてたら株下がってたって言ってたやつかわいそうで笑うわ
>いやあれは五条の妄想なんだからナナミンは無傷だよそう解釈してもいいはず
妄想だったらナナミンが五条1人でよくね?って夏油愚痴ってたこと知ってるエスパーになるから本物確定なんだ…
26323/09/21(木)04:08:04No.1104078255+
アニメ会社とか他の入れ込んできた人たちがかわいそう
26423/09/21(木)04:08:09No.1104078259そうだねx5
残念ながら五条が知らない話してるからなナナミン…
26523/09/21(木)04:08:09No.1104078260そうだねx3
自分を後進を育成する教師だと思いこんでいる精神異常者
26623/09/21(木)04:08:12No.1104078263+
お手本まこーらがじわじわくる
26723/09/21(木)04:08:15No.1104078267そうだねx2
俺が封印されてもま、なんとかなるでしょ
俺が殺されてもま、なんとかなるでしょ🌷
26823/09/21(木)04:08:23No.1104078276そうだねx6
むしろ全滅させない方が無理があるレベルだろ現状
26923/09/21(木)04:08:27No.1104078280そうだねx2
>五条が知らないはずの情報を前提に会話してるから妄想じゃないっぽいんだわ
でもなァ…五条が知らないはずの万さんの妄言を共有してたからなァ…
27023/09/21(木)04:08:31No.1104078284そうだねx1
>というか俺の記憶が確かなら過去回想でやったよねこの辺…?
それじゃ駄目だからそっから成長しないとなってオチだったんじゃないの
結局学生時代からなにも変わってないメンヘラおじさんなの
27123/09/21(木)04:08:37No.1104078289そうだねx7
>俺の記憶が確かなら過去回想でやったよねこの辺…?
精神がそっから成長しなかったから謎空間にいる連中が皆高専時代なんだよ
27223/09/21(木)04:08:42No.1104078294そうだねx1
>この後の戦いで乙骨達が瞬殺されても衝撃だの絶望感だのとかないんだよな…
順当負けすぎてこいつらアホだなーとしか思わない
勝てるチャンス自分達で捨てたんだから無様に逃げる方がマシに見える
27323/09/21(木)04:08:44No.1104078297そうだねx1
>アニメ会社とか他の入れ込んできた人たちがかわいそう
もう船に乗っちゃったんだから
せめて人気だけは保たないと
27423/09/21(木)04:08:46No.1104078298そうだねx4
一応五条はまこーら抜きでも負けてたって思ってるけど宿儺本人はまこーらの見本無ければ勝てなかったって逆のこと思ってるんだよね?
27523/09/21(木)04:09:10No.1104078319そうだねx1
なんで一ヶ月放置したん
27623/09/21(木)04:09:24No.1104078330そうだねx3
>自分を後進を育成する教師だと思いこんでいる精神異常者
そもそも花にしか見えないんなら死ぬまで唯我独尊しとけよ
なんで本気でもないのに教育したいんですけど~とか言って若い連中死地に行かせてんだ
27723/09/21(木)04:09:31No.1104078340そうだねx2
>流石に全滅オチはしないだろうと思ってたけど希望のある展開が無さすぎて本気で全滅最終回やるつもりなのかとすら思えてきた
そっちの方が傷が浅く済む気さえしてくる
27823/09/21(木)04:09:38No.1104078347そうだねx1
>アニメ会社とか他の入れ込んできた人たちがかわいそう
ジャンプアニメはまだまだ怪獣8号とかも控えてるからよ
期待しててくれよな
27923/09/21(木)04:09:38No.1104078348そうだねx4
五条がこうなると名作の0まで遡って被害食らうからマジやめてくんねぇかな
28023/09/21(木)04:09:41No.1104078349そうだねx1
>一応五条はまこーら抜きでも負けてたって思ってるけど宿儺本人はまこーらの見本無ければ勝てなかったって逆のこと思ってるんだよね?
書き方次第では互いにリスペクトしてるエモいシーンにはできたんじゃない
28123/09/21(木)04:09:49No.1104078356+
卍のやつも最終回でかなりケチついたけどまだ人気あるからメディア展開は大丈夫だろ大丈夫
28223/09/21(木)04:09:54No.1104078363+
>お手本まこーらがじわじわくる
まこーらがあまりに有用すぎてなんとしても守るべきだったと思ってるよ
でも花に負けるまこーら見たくない…すくーなが負けたらそれこそまこーら温存しなかったからって言えるからいいか
28323/09/21(木)04:09:55No.1104078365そうだねx9
これからアニメで悟がなんかいい感じに人に接するシーン全部
(でもこいつお花綺麗と思ってるんだよな…)ってなるの最悪すぎるだろ
28423/09/21(木)04:10:00No.1104078373+
>なんで一ヶ月放置したん
すっくんに本気出して欲しくてェ…
28523/09/21(木)04:10:07No.1104078378そうだねx2
>むしろ全滅させない方が無理があるレベルだろ現状
五条が完敗を認めたすっくん
五条が花としか思ってない残り全員
いやこれもう無理だろ…
28623/09/21(木)04:10:14No.1104078385+
月曜が楽しみになってきた
28723/09/21(木)04:10:18No.1104078390そうだねx4
マジでここで五条のキャラまで殺す必要あった?
28823/09/21(木)04:10:20No.1104078392+
>アニメ会社とか他の入れ込んできた人たちがかわいそう
アニメ会社と関係者に恨みがあるから稼ぎ減らしたくて狙ってクソ展開にしてるんじゃないかと思えてきた
28923/09/21(木)04:10:31No.1104078409そうだねx3
>自分を後進を育成する教師だと思いこんでいる精神異常者
東堂の方が真面目に指導してたけどさあ…さすがに教師として責任取れよ
29023/09/21(木)04:10:38No.1104078420そうだねx4
>一応五条はまこーら抜きでも負けてたって思ってるけど宿儺本人はまこーらの見本無ければ勝てなかったって逆のこと思ってるんだよね?
そう、だから五条は宿儺様好き好きしてるけど宿儺のことをこれっぽっちも理解すらできてないことになってる
29123/09/21(木)04:10:51No.1104078430そうだねx5
この単純につまらないんじゃなくて今での全部丸ごと台無しにしていく感じは東リベを思い起こさせる
29223/09/21(木)04:10:56No.1104078434そうだねx3
まあでもナナミンとか釘崎が死んだの知ってたろうに思い返しもしてなかったことへの説明はついたよ
そんな暇が無かったとかじゃなく単にどうでもよかったんだな
29323/09/21(木)04:10:59No.1104078436そうだねx3
>マジでここで五条のキャラまで殺す必要あった?
五条の本性開示したんだからこれが作者の本気だろう
29423/09/21(木)04:11:03No.1104078438そうだねx4
スクナ達がイキるのが嫌なだけで別に主人公達に勝って生きて欲しいみたいな好感も無い…
29523/09/21(木)04:11:08No.1104078444そうだねx6
今でも青が棲んでいるまま一歩も進めてないとは思ってなかったよ
29623/09/21(木)04:11:22No.1104078461+
アツヤで茶化す気にもならん展開
29723/09/21(木)04:11:29No.1104078471そうだねx7
>今でも青が棲んでいるまま一歩も進めてないとは思ってなかったよ
家入マジで可哀想
29823/09/21(木)04:11:30No.1104078473そうだねx3
こっからなんやかんやあって宿儺を処理したところで無傷の羂索そのまんまなんだよね
29923/09/21(木)04:11:48No.1104078491+
簡単なことなんだよ
五条悟は教師じゃなくて園芸家だったってだけだ
30023/09/21(木)04:11:48No.1104078492そうだねx6
ただつまらないだけならまだいいんだけどな
これまでの良かった部分をブチ壊して作品を崩壊させながら沈んでいくのは勘弁してくれ
30123/09/21(木)04:12:05No.1104078508そうだねx4
>そう、だから五条は宿儺様好き好きしてるけど宿儺のことをこれっぽっちも理解すらできてないことになってる
エンジョイしまくってる描写の宿儺が同類に見える時点で五条の宿儺イメージ大分おかしいよね
30223/09/21(木)04:12:10No.1104078513そうだねx3
>アツヤで茶化す気にもならん展開
はー待て待てどうすればいいかわかんねえ…
30323/09/21(木)04:12:30No.1104078525+
>まあでもナナミンとか釘崎が死んだの知ってたろうに思い返しもしてなかったことへの説明はついたよ
>そんな暇が無かったとかじゃなく単にどうでもよかったんだな
それ考えると夏油への思い入れが大きすぎない?
一応家入もいるんだけど現世への未練ないの?
30423/09/21(木)04:12:31No.1104078526そうだねx8
死んだキャラが先に死んだキャラと謎空間で再開していつのまにか風景やキャラが楽しかったあの頃に
みたいな演出よくあるけどここまで逆効果なの初めて見た気がするぜ
30523/09/21(木)04:12:31No.1104078527+
まこーら抜きでもまだ見ぬ全力とか切り札使われてれば負けてたってのが五条の感想か
30623/09/21(木)04:12:32No.1104078528そうだねx7
今のところ人類最後の希望がポッと出の鹿紫なの頭おかしくなりそう
30723/09/21(木)04:12:48No.1104078545そうだねx4
>簡単なことなんだよ
>五条悟は教師じゃなくて園芸家だったってだけだ
園芸家への風評被害が過ぎる
30823/09/21(木)04:12:52No.1104078550+
イヤなひっくり返され方だな
30923/09/21(木)04:13:05No.1104078566そうだねx3
>一応家入もいるんだけど現世への未練ないの?
よくわからないけど悔いがないらしいので…
31023/09/21(木)04:13:15No.1104078577そうだねx6
>今でも青が棲んでいるまま一歩も進めてないとは思ってなかったよ
まさかあのOPの歌詞が単なる回想だけじゃなくて五条が全く成長出来ていない事を表現してるなんて思わねえよ…
31123/09/21(木)04:13:21 ID:8Ounk7P6No.1104078585そうだねx3
ここで読者が反転!
31223/09/21(木)04:13:26No.1104078593そうだねx3
こんなやつをあなたのオマージュキャラだと思ってて本当にすみませんでしたカカシ先生
31323/09/21(木)04:13:29No.1104078594そうだねx1
>今のところ人類最後の希望がポッと出の鹿紫なの頭おかしくなりそう
勝っても負けても盛り上がらねぇ…
31423/09/21(木)04:13:29No.1104078595+
要は空間切断ラーニングしました~って蘊蓄がクソ目の滑る文章だったことすらどうでもよくなるがっかり感
31523/09/21(木)04:13:35No.1104078600そうだねx3
>>そう、だから五条は宿儺様好き好きしてるけど宿儺のことをこれっぽっちも理解すらできてないことになってる
>エンジョイしまくってる描写の宿儺が同類に見える時点で五条の宿儺イメージ大分おかしいよね
メンヘラ目隠しから勝手に同類認定されるとかスクナ可哀想だろ…
まこーら達や下僕との絆あるのに勝手にぼっちにされてる
31623/09/21(木)04:13:39No.1104078605+
>この単純につまらないんじゃなくて今での全部丸ごと台無しにしていく感じは東リベを思い起こさせる
東リベはじゃあもっと過去に戻って救うってどれくらいやるの?
ってなったらそこからさらにグダグダ続けることになるし
全部カット自体はまあまあ分からんでもないよ
31723/09/21(木)04:13:41No.1104078607そうだねx2
>今でも青が棲んでいるまま一歩も進めてないとは思ってなかったよ
結局思い出の中にしか生きてなかったんだな五条ってなってる
夏油を殺さずに適当に生かしておいたら宿儺相手にも死なずにいたんじゃないかな…
31823/09/21(木)04:13:47No.1104078613そうだねx5
切り札とか乙骨の参戦タイミングとか説明する必要あった?
31923/09/21(木)04:13:54No.1104078625そうだねx3
もう全滅でいいよ
32023/09/21(木)04:13:55No.1104078627+
テーマソング書いた人らに謝れよ…
32123/09/21(木)04:14:09 ID:L1ITbVG2No.1104078637そうだねx7
>テーマソング書いた人らに謝れよ…
すみませんでした
32223/09/21(木)04:14:13No.1104078640そうだねx3
>死んだキャラが先に死んだキャラと謎空間で再開していつのまにか風景やキャラが楽しかったあの頃に
>みたいな演出よくあるけどここまで逆効果なの初めて見た気がするぜ
普通の感性で考えたら満足死できる要素何もないからな…
生き残った皆の力を信じる!展開でもないのが暴露されたし
32323/09/21(木)04:14:18No.1104078646+
>アツヤで茶化す気にもならん展開
はー待て待て頼む…頼むぜ皆…
32423/09/21(木)04:14:20No.1104078650+
>切り札とか乙骨の参戦タイミングとか説明する必要あった?
お返事パートでしか無い
32523/09/21(木)04:14:38No.1104078668そうだねx4
空間どうにかすれば普通に殺せることが分かったからカカシ先生にバトル面でも負けかねないぞこいつ
32623/09/21(木)04:14:42No.1104078673+
ガコンガコンガコンガコンガコンガコン
32723/09/21(木)04:15:18No.1104078701+
>空間どうにかすれば普通に殺せることが分かったからカカシ先生にバトル面でも負けかねないぞこいつ
無限の解釈がどんどんしょぼくなっていく…
32823/09/21(木)04:15:20No.1104078704そうだねx3
アツヤが途方に暮れてるのちょっと面白い
32923/09/21(木)04:15:27No.1104078711そうだねx4
鹿紫雲が勝っても今まで何だったんだよだし負けても何こんな時に無理な相手に一人で突っ込んでんだよだし
33023/09/21(木)04:15:28No.1104078712+
渋谷事変まではともかく死滅廻遊はアニメ化されるかわからんな
33123/09/21(木)04:15:59No.1104078743+
正直ジャンプのバトル漫画のキャラでここまで長々とやった癖に
半分になったくらいで死ぬの?って
33223/09/21(木)04:16:01No.1104078745+
>渋谷事変まではともかく死滅廻遊はアニメ化されるかわからんな
コンテンツ不足だしやるのはやるだろう
33323/09/21(木)04:16:03No.1104078748そうだねx2
>空間どうにかすれば普通に殺せることが分かったからカカシ先生にバトル面でも負けかねないぞこいつ
今の無限バリアの設定だと神威効くもんな…
33423/09/21(木)04:16:03No.1104078749+
>切り札とか乙骨の参戦タイミングとか説明する必要あった?
読者の癖にマウント取ってくるのウゼーから論破しただけだよ
33523/09/21(木)04:16:13No.1104078763+
>空間どうにかすれば普通に殺せることが分かったからカカシ先生にバトル面でも負けかねないぞこいつ
まず純粋な身体スペックと破壊規模違いすぎるだろその作品と!
33623/09/21(木)04:16:17No.1104078767そうだねx6
良くも悪くも死ぬのはわかってたんだから
せめて最後の見せ場としての死を期待してたんだよ
ハードル越えられないどころかキャラの根幹までクソミソにしていくとは思わなかった
33723/09/21(木)04:16:26 ID:8Ounk7P6No.1104078773そうだねx2
>読者の癖にマウント取ってくるのウゼーから論破しただけだよ
論破したまま進めろよ
33823/09/21(木)04:16:47No.1104078791そうだねx2
>ガコンガコンガコンガコンガコンガコン
方陣が崩壊!
33923/09/21(木)04:16:51No.1104078792+
次は鹿紫雲が謎空間にいるとこからスタートかな
34023/09/21(木)04:16:54No.1104078795+
宿儺は五条に茈と赫と蒼を使わせてから撤退すれば余裕で勝てたのでは?
永遠にリトライし続ける後出し虫拳だし
34123/09/21(木)04:17:02No.1104078805+
編集さんたちはなにしてるの
34223/09/21(木)04:17:05No.1104078810そうだねx5
論破(論理が破綻しているの略)
34323/09/21(木)04:17:09No.1104078817そうだねx5
四肢再生できるくせに上下に切られた程度で死ぬのは違和感あるな
縦に斬れば良かったのに
34423/09/21(木)04:17:14No.1104078825そうだねx5
>鹿紫雲が勝っても今まで何だったんだよだし負けても何こんな時に無理な相手に一人で突っ込んでんだよだし
仮に1発限りの必殺技が宿儺打倒に繋がったらその時点で五条より味方勢力に貢献したことになるんだよね凄くない?
34523/09/21(木)04:17:16 ID:8Ounk7P6No.1104078827そうだねx4
カシモ行くなら秤も行けよ
34623/09/21(木)04:17:16No.1104078828そうだねx3
乙骨が参戦してマコラを引きつけてたらすっくんはマコラを手本に悟を突破できなかったのでは?
34723/09/21(木)04:17:28No.1104078841そうだねx1
>編集さんたちはなにしてるの
ゲラゲラ笑ってそう
34823/09/21(木)04:17:34No.1104078847そうだねx4
あまりに突然死んでるから一話飛ばしたんかと思った
なんか前回のラストでキメ顔してるときにもう下半身真っ二つだったみたいでダサい
34923/09/21(木)04:17:39No.1104078850+
ここから大逆転したとしても高専も上層部も無いし御三家も加茂家しか残ってないしでどうしようもないのでは
35023/09/21(木)04:17:40No.1104078851+
>渋谷事変まではともかく死滅廻遊はアニメ化されるかわからんな
伏黒レジィ戦や虎杖裁判は見たいからやってくれ
あとパチンコ演出もアニメで見たい
35123/09/21(木)04:17:56No.1104078869+
消火器投げて水鉄砲の真似事してのクソみみっちい塩試合はラーニングのための舐めプか…なら仕方ないな…ってなる?
35223/09/21(木)04:18:04No.1104078872そうだねx2
>四肢再生できるくせに上下に切られた程度で死ぬのは違和感あるな
>縦に斬れば良かったのに
(二人に増える五条悟)
35323/09/21(木)04:18:18No.1104078883+
>>編集さんたちはなにしてるの
>ゲラゲラ笑ってそう
もう笑うしかないもんな
35423/09/21(木)04:18:20No.1104078885+
>空間どうにかすれば普通に殺せることが分かったからカカシ先生にバトル面でも負けかねないぞこいつ
というか無下限って蒼と赤に関してはぶっちゃけ超精密に制御してるだけでやってる事自体はペイン天道と同じ引力斥力操作でしかないからな…
35523/09/21(木)04:18:32No.1104078891+
>>というか空間切断とか空間どうこうする程度の呪術今まで存在しなかったんだって驚きの方が強い
>何かしら物理的に干渉せずに影響与えてるの野薔薇さんのでもうやってない?
野薔薇さんなら五条先生も倒せるな
35623/09/21(木)04:18:33 ID:8Ounk7P6No.1104078894そうだねx8
カシモは別に世界救うためとかじゃないしタイマンでけちょんけちょんにされても満足だろ
35723/09/21(木)04:18:45No.1104078903+
>>鹿紫雲が勝っても今まで何だったんだよだし負けても何こんな時に無理な相手に一人で突っ込んでんだよだし
>仮に1発限りの必殺技が宿儺打倒に繋がったらその時点で五条より味方勢力に貢献したことになるんだよね凄くない?
鬼滅は毒がMVPだったんだ
それくらいやってもいい
35823/09/21(木)04:19:01No.1104078914そうだねx8
これで芸人がここで五条が復活したら面白いだろうなぁ…って展開になったらコミックス全巻買うわ
35923/09/21(木)04:19:15No.1104078932そうだねx1
宿儺が愛を知る知らん云々にそこまで擦る魅力ある?
36023/09/21(木)04:19:17No.1104078933そうだねx2
呪力で呪術の事の起こりを見て避けたりするはずなんだけど
六眼さん???
36123/09/21(木)04:19:22No.1104078938+
反転術式がようわからん
36223/09/21(木)04:19:33No.1104078950そうだねx6
死んだ連中も何笑いながら迎え入れてんのもう一回行ってこいって蹴り出せよこんなメンヘラ
36323/09/21(木)04:19:37 ID:8Ounk7P6No.1104078954そうだねx7
>カシモは別に世界救うためとかじゃないしタイマンでけちょんけちょんにされても満足だろ
五条もそうだったのが問題なんだよな
36423/09/21(木)04:19:37No.1104078955+
>これで芸人がここで五条が復活したら面白いだろうなぁ…って展開になったらコミックス全巻買うわ
そのキャラ呪術空間に飛ばされたまま帰ってこないよ
36523/09/21(木)04:19:47No.1104078962+
>これで芸人がここで五条が復活したら面白いだろうなぁ…って展開になったらコミックス全巻買うわ
芸人のこと完全に忘れてた
リマインド助かる
36623/09/21(木)04:19:55No.1104078968+
>これで芸人がここで五条が復活したら面白いだろうなぁ…って展開になったらコミックス全巻買うわ
本来ならクソ展開だがそれでいいよ
死んだと思われてたのが三日後くらいに復活すればお花たちの奮闘と整理ができるしね
36723/09/21(木)04:20:04No.1104078974そうだねx1
>呪力で呪術の事の起こりを見て避けたりするはずなんだけど
>六眼さん???
消火器で妨害出来るようなもんに期待なんかすんなってことなんだろう
36823/09/21(木)04:20:12No.1104078986+
>鬼滅は毒がMVPだったんだ
>それくらいやってもいい
初期からいる珠世としのぶの叡智の結晶で柱総出の時間稼ぎが必須だろ
比べ物にもならねえ
36923/09/21(木)04:20:16 ID:8Ounk7P6No.1104078989そうだねx8
>反転術式がようわからん
誰もわかってないよ
37023/09/21(木)04:20:23No.1104079003そうだねx8
オビトに貰った目と言葉でみらいを見ようとしたカカシ先生とご自慢の六眼で何も見てなかったバカは比べるのも失礼だわ
37123/09/21(木)04:20:39No.1104079023+
こんな漫画のグッズ買っちゃった人たちゲラゲラゲラゲラされてもまだ買うのか
37223/09/21(木)04:21:02No.1104079039+
>死んだ連中も何笑いながら迎え入れてんのもう一回行ってこいって蹴り出せよこんなメンヘラ
なんなら夏油がそれやる役割だよね
いやその前にぶん殴って殴り合いの喧嘩してからだな
37323/09/21(木)04:21:03No.1104079040+
あれもしかして冷静に考えたら無下限バリアって原理上は五条の呪力操作や術式出力の限界超えた超火力なら普通の攻撃でも抜けるのか?
宿儺は空間ごとぶった斬りだけど
37423/09/21(木)04:21:10No.1104079050そうだねx1
>オビトに貰った目と言葉でみらいを見ようとしたカカシ先生とご自慢の六眼で何も見てなかったバカは比べるのも失礼だわ
花達の事もまともに見えて無いしスクナの内面も勘違いしてるのは本当に駄目すぎる…
37523/09/21(木)04:21:18No.1104079055+
>>呪力で呪術の事の起こりを見て避けたりするはずなんだけど
>>六眼さん???
>消火器で妨害出来るようなもんに期待なんかすんなってことなんだろう
見聞色も話の都合で機能しない場面が多々あるからそういうもんなんだよ
37623/09/21(木)04:21:29No.1104079068そうだねx1
なんでマンを倒さなかった結果
37723/09/21(木)04:21:51No.1104079087そうだねx1
>こんな漫画のグッズ買っちゃった人たちゲラゲラゲラゲラされてもまだ買うのか
五条ポエムがなければ連載終了後も買ってくれたと思うよ
37823/09/21(木)04:21:57No.1104079092+
悟くん
直哉
似てる
37923/09/21(木)04:22:09No.1104079103そうだねx2
鬼滅って本当に凄かったんだなぁ
38023/09/21(木)04:22:10No.1104079106+
自分の死に何かしらの保険掛けてないとね
38123/09/21(木)04:22:22No.1104079117+
かつての看板漫画のナルトとかブリーチもひどい時期はあったけど
作者への信頼はここまで落ちてなかったよなぁ
38223/09/21(木)04:22:28No.1104079125そうだねx1
>悟くん
>直哉
>似てる
サイコパスとドブカスはまた別
38323/09/21(木)04:22:57No.1104079150+
>あれもしかして冷静に考えたら無下限バリアって原理上は五条の呪力操作や術式出力の限界超えた超火力なら普通の攻撃でも抜けるのか?
>宿儺は空間ごとぶった斬りだけど
霊圧が上なら大抵の効果打ち消せるからな
二撃決殺とか効かないし
38423/09/21(木)04:23:16No.1104079171+
>悟くん
>直哉
>似てる
人の心とかないんか?
38523/09/21(木)04:23:31No.1104079183そうだねx2
>悟くん
>直哉
>似てる
徹底して俗物の直哉に失礼
そいつは人間じゃねえ
38623/09/21(木)04:23:36No.1104079191+
>悟くん
>直哉
>似てる
直哉に失礼だろ
38723/09/21(木)04:23:41No.1104079196そうだねx3
大きな流れ変わらないにしてもまず生徒に謝罪して色々喋った後あいつらになら託せるみたいなこと言ってれば株そんな下がらなかったよね…
38823/09/21(木)04:23:42No.1104079197+
>かつての看板漫画のナルトとかブリーチもひどい時期はあったけど
>作者への信頼はここまで落ちてなかったよなぁ
いや千年血戦篇は…と思ったけど今の呪術よりはマシだったか
38923/09/21(木)04:23:46No.1104079204そうだねx3
>>悟くん
>>直哉
>>似てる
>サイコパスとドブカスはまた別
ドフカスはちゃんと漫画内での自分の役割やり切ってキッチリ死んだからな
39023/09/21(木)04:23:51No.1104079213+
>悟くん
>直哉
>似てる
直哉がかわいそう…
39123/09/21(木)04:24:08No.1104079232+
>悟くん
>直哉
>似てる
自分の役割を果たして無様に死んだ直哉と宿儺様以外草花と思ってるキチガイを一緒にしないでほしい
39223/09/21(木)04:24:18No.1104079241そうだねx4
みんなが花に見えるって説明された後死んだキャラ持って来られても(ああコイツらが花だったんだな…)としかならんだろう
39323/09/21(木)04:24:26No.1104079248そうだねx5
直哉くんは五条のこんな姿見たら人の心ないんか?って言うよ
39423/09/21(木)04:24:54No.1104079269そうだねx1
あらゆる意味で意味不明な戦いだったな
まず何で1ヶ月も時間置いた上に情報共有すらしなかったんだっけ…
しかも情報共有してないのに観戦側はその情報前提で五条のこと語ってた場面も度々あったような
39523/09/21(木)04:25:13No.1104079283そうだねx2
今までの良かった部分読もうにもバカの発言が全部どんな気持ちで言ってんだこいつってなる呪い
39623/09/21(木)04:25:22No.1104079289そうだねx4
>大きな流れ変わらないにしてもまず生徒に謝罪して色々喋った後あいつらになら託せるみたいなこと言ってれば株そんな下がらなかったよね…
というか数少ない現時点で公開垢で観測できるキャラ萌えオタクも
五条そこで…生徒の方向かんのか……って感じ
39723/09/21(木)04:25:23No.1104079290そうだねx9
>大きな流れ変わらないにしてもまず生徒に謝罪して色々喋った後あいつらになら託せるみたいなこと言ってれば株そんな下がらなかったよね…
そもそもあの世会話がいらない
最期に五条が何を思ったのか余白残した方がいい
39823/09/21(木)04:25:59No.1104079313そうだねx4
今全滅エンドやられてもふーんもういいですとしかならん
39923/09/21(木)04:26:16No.1104079335+
>まず何で1ヶ月も時間置いた上に情報共有すらしなかったんだっけ…
>しかも情報共有してないのに観戦側はその情報前提で五条のこと語ってた場面も度々あったような
このサイコ野郎がガチめに嫌われてたからってのが一番しっくりくる
40023/09/21(木)04:26:17No.1104079337そうだねx1
何を思ってお花を想像しながらま…なんとかなるかなとか言ったんですかね
40123/09/21(木)04:26:55No.1104079379そうだねx6
世界の命運かけた戦いで敵に労いの言葉かけられて笑いながら死ぬって精神構造おかしいと思う
人間の思考じゃねーよてめぇが草花だろ
40223/09/21(木)04:26:59No.1104079383そうだねx5
>何を思ってお花を想像しながらま…なんとかなるかなとか言ったんですかね
(ま…ならなくてもいいか)
40323/09/21(木)04:27:02No.1104079386+
漫☆画太郎みたいに渋谷事変前までリセットしてもええよ
40423/09/21(木)04:27:18No.1104079402そうだねx1
急に宿儺に愛を教える物語になってるのなんなの…
40523/09/21(木)04:27:50No.1104079438そうだねx5
>何を思ってお花を想像しながらま…なんとかなるかなとか言ったんですかね
夏油死んだ時点で世界なんてどうでもいいって投げやりだったんだろ
夏油エミュしてたから表面上は人類の味方してただけで内心やる気なくなってる
40623/09/21(木)04:28:04No.1104079447+
>急に宿儺に愛を教える物語になってるのなんなの…
NARUTOでも一気読みしたんじゃない?
40723/09/21(木)04:28:07No.1104079450+
>いや千年血戦篇は…と思ったけど今の呪術よりはマシだったか
破面より後はダラダラっと下がっていったからこんなにジェットコースターじゃないのとあっちはまあ設定上の齟齬自体は少な目だから…
40823/09/21(木)04:28:22No.1104079460そうだねx8
一方的に五条が宿儺にシンパシー感じてるの気持ち悪いよ
何が伝わって欲しかっただ
40923/09/21(木)04:28:25No.1104079463そうだねx6
なんか虚しいなぁ強いヤツと戦って死にテェみたいなキャラだったか五条って
今まで描写がないだけでずっとそう思ってたって言うんなら教師として語ってたアレやコレは何だったんだ
41023/09/21(木)04:28:27No.1104079465+
>漫☆画太郎みたいに渋谷事変前までリセットしてもええよ
ちょうどいい芸人がいるな
41123/09/21(木)04:28:28No.1104079467そうだねx1
こっから主人公側が勝つ流れに持っていくとしたら今以上に無理矢理で意味不明な展開になるが本当に大丈夫なのか単眼猫
41223/09/21(木)04:28:47No.1104079488+
はー待て待てお前らなーんも分かってねえじゃん
ここから芸人が(五条が生き返って宿儺が死んだら面白いよなぁ…)って考えて世界が巻き戻るから
はー…頼むぜ芸人
41323/09/21(木)04:28:56No.1104079492+
安全院なじみも人間を文房具にしか見えてないキャラだったけどだいぶまともだったな…
41423/09/21(木)04:29:15No.1104079511+
>はー待て待てお前らなーんも分かってねえじゃん
>ここから芸人が(五条が生き返って宿儺が死んだら面白いよなぁ…)って考えて世界が巻き戻るから
>はー…頼むぜ芸人
アツヤ定型もう普通にdelしたいほど不快
41523/09/21(木)04:29:18No.1104079514そうだねx1
>安全院なじみも人間を文房具にしか見えてないキャラだったけどだいぶまともだったな…
あっちはほぼ敵として出てきたしな
41623/09/21(木)04:29:19No.1104079516+
夏油壊れちゃって悟も壊れちゃってたと言うのがやっと説明されただけ
あとはしょうこがなんとかしてくれるっしょ
はーやれやれって感じ
41723/09/21(木)04:29:29No.1104079525+
>アツヤ定型もう普通にdelしたいほど不快
ガコン
41823/09/21(木)04:29:30No.1104079527+
頂上決戦と思わせて実はすっくんの修行パートだったとか
41923/09/21(木)04:29:43No.1104079533+
>安全院なじみも人間を文房具にしか見えてないキャラだったけどだいぶまともだったな…
西尾も度肝抜かれてるんじゃないかこれ
42023/09/21(木)04:29:54 ID:8Ounk7P6No.1104079549+
>NARUTOでも一気読みしたんじゃない?
ナルトそんな話だっけ?
ガアラとかのワンエピソードじゃない?
42123/09/21(木)04:30:01No.1104079555+
>安全院なじみも人間を文房具にしか見えてないキャラだったけどだいぶまともだったな…
あいつは最初から自分をジャンプ漫画のキャラだと思い込んでる精神異常者として出てきたからな…
42223/09/21(木)04:30:30No.1104079570+
最新の五条が強すぎてアツヤ定型が機能してない
ギリ乙骨謝罪定型は息してる
42323/09/21(木)04:30:36No.1104079581+
>アツヤ定型もう普通にdelしたいほど不快
はー待て待て八つ当たりにしかなんねえじゃん
42423/09/21(木)04:30:41No.1104079586+
>安全院なじみも人間を文房具にしか見えてないキャラだったけどだいぶまともだったな…
あいつは自分がどういう意味合いで異常なのか正しく自己認識出来てたから…
42523/09/21(木)04:30:49No.1104079592+
使わなくても勝てるまこらをあえて使ってたレベルで差があったみたいだし
下手したら万と同格ぐらいなんじゃないのか悟
42623/09/21(木)04:31:00No.1104079598そうだねx7
なんだろう俺割と悟のこと好きだったんだな
お前そんな風に生徒見てたんか…って割と真剣にがっかりしてる
42723/09/21(木)04:31:04No.1104079600そうだねx1
>はー待て待てお前らなーんも分かってねえじゃん
>ここから芸人が(五条が生き返って宿儺が死んだら面白いよなぁ…)って考えて世界が巻き戻るから
>はー…頼むぜ芸人
光の読者にすらもうこれくらいにしか縋る物がないんだろうなってのが悲しい…
42823/09/21(木)04:31:06No.1104079605+
アツヤは実は特級の実力と術式を隠してたことにして五条を超える強さということにして宿儺倒せば今までのことは挽回できる
いけ!めんどくさがりのオッサン!
42923/09/21(木)04:31:19No.1104079616+
>最新の五条が強すぎてアツヤ定型が機能してない
>ギリ乙骨謝罪定型は息してる
このゲームインフレとメタ回るの早いなぁ
43023/09/21(木)04:31:25 ID:8Ounk7P6No.1104079622+
>使わなくても勝てるまこらをあえて使ってたレベルで差があったみたいだし
>下手したら万と同格ぐらいなんじゃないのか悟
宿難側はそう言ってないからなあ
43123/09/21(木)04:31:49 ID:8Ounk7P6No.1104079641+
はー待て待て俺が出るしかないじゃん
43223/09/21(木)04:31:57No.1104079645+
>今全滅エンドやられてもふーんもういいですとしかならん
戦術五条悟でずっとやって来たからそれが負けたら全滅するのが自然だしね
ご都合展開で勝っても盛り上がるとは思えない
43323/09/21(木)04:31:58No.1104079647そうだねx2
>なんだろう俺割と悟のこと好きだったんだな
>お前そんな風に生徒見てたんか…って割と真剣にがっかりしてる
乙骨ファンやナナミンファンも今そんな感情に襲われてると思う
43423/09/21(木)04:32:16No.1104079657そうだねx5
>なんだろう俺割と悟のこと好きだったんだな
>お前そんな風に生徒見てたんか…って割と真剣にがっかりしてる
俺もだけど今の展開はどうあれ最初の三人組と先生のノリは好きだったって人は多いんじゃない?
もう二度と以前と同じように読めなくなっちゃったけど
43523/09/21(木)04:32:18No.1104079661+
>>安全院なじみも人間を文房具にしか見えてないキャラだったけどだいぶまともだったな…
>西尾も度肝抜かれてるんじゃないかこれ
西尾は理屈っぽすぎて理屈が通じない系の敵も理屈で書くからこういう本物が出てくる創作にはたじろぎそう
43623/09/21(木)04:32:26No.1104079666そうだねx2
>使わなくても勝てるまこらをあえて使ってたレベルで差があったみたいだし
>下手したら万と同格ぐらいなんじゃないのか悟
でも宿儺本人は逆のこと言ってるから余計に混乱する
他にも五条は宿儺も強者の孤独抱えてたとか的外れな評価してるし
43723/09/21(木)04:32:51No.1104079686+
>はー待て待て俺が出るしかないじゃん
1コマで散体しろ…!
43823/09/21(木)04:32:51No.1104079687そうだねx6
いやー全然本気引き出せなかったわー摩虎羅居なくても負けてるわーって言ってるけど本人はまこーらマジでありがとうしてるあたり何も見えてないバカなんだよね…
43923/09/21(木)04:33:14No.1104079705+
>>使わなくても勝てるまこらをあえて使ってたレベルで差があったみたいだし
>>下手したら万と同格ぐらいなんじゃないのか悟
>宿難側はそう言ってないからなあ
万のことは切り札込みでもう忘れてるんじゃない
悟のことは覚えとくよ
44023/09/21(木)04:33:20No.1104079712+
>はー待て待て俺は逃げるしかないじゃん
44123/09/21(木)04:33:27No.1104079716+
多分次呪術がカタログでブーム巻き起こすのはアツヤが瞬殺された時
44223/09/21(木)04:33:30No.1104079723そうだねx4
五条が節穴なのだけは序盤から一貫してるのマジで嫌
44323/09/21(木)04:33:30No.1104079724そうだねx1
>>なんだろう俺割と悟のこと好きだったんだな
>>お前そんな風に生徒見てたんか…って割と真剣にがっかりしてる
>俺もだけど今の展開はどうあれ最初の三人組と先生のノリは好きだったって人は多いんじゃない?
>もう二度と以前と同じように読めなくなっちゃったけど
一年生ズや京都組との日常回もっと欲しかったのは確か
東堂とかカロリー高いから頻繁には出せないけどもっとブラザーとくだらないことして遊んでるのが見たかった
44423/09/21(木)04:34:08No.1104079759そうだねx1
>なんだろう俺割と悟のこと好きだったんだな
>お前そんな風に生徒見てたんか…って割と真剣にがっかりしてる
わりとそう言う人多くてそれだけ今の展開がショックに受け止められてるんだろうね
44523/09/21(木)04:34:13 ID:8Ounk7P6No.1104079764+
五条より強いよ俺は…
44623/09/21(木)04:34:14No.1104079766そうだねx1
たった一話で人気の最強キャラをお話的にもでもキャラ的にも殺すなんてそうそうできることじゃないよ
44723/09/21(木)04:34:23No.1104079775+
>いやー全然本気引き出せなかったわー摩虎羅居なくても負けてるわーって言ってるけど本人はまこーらマジでありがとうしてるあたり何も見えてないバカなんだよね…
六眼って何なら見えるの?
44823/09/21(木)04:34:23No.1104079777+
>五条が節穴なのだけは序盤から一貫してるのマジで嫌
他の人間花だと思ってるのなら当然でしょ
相手の気持ちを考えられないんだから行動の予測のしようがない
44923/09/21(木)04:34:40No.1104079783そうだねx4
六眼って実は人よりちょっと視力がいいですレベルの力しかなかったのか
45023/09/21(木)04:34:44 ID:8Ounk7P6No.1104079786+
身内への想いくらいは本物であってほしいじゃん
サマー死んで変わったのかもしれんけど
45123/09/21(木)04:35:05No.1104079804+
「雷神」の次は乙骨…
まだ俺は生き延びれるな
はー早くいけよガキ共
45223/09/21(木)04:35:08No.1104079806+
>>いやー全然本気引き出せなかったわー摩虎羅居なくても負けてるわーって言ってるけど本人はまこーらマジでありがとうしてるあたり何も見えてないバカなんだよね…
>六眼って何なら見えるの?
見えないんじゃない
自分で目隠ししてるんだから見ようとしてないだけ
45323/09/21(木)04:35:24No.1104079818そうだねx3
カシモの事だーれも気にしてないの酷くて笑う
45423/09/21(木)04:35:35No.1104079828+
西尾が書く支離滅裂なキャラは全部「どういう意味でどういう部分が支離滅裂でそれが周囲から見てどう評価されるか」って正しく考えた上での性格だ
タイパクみたいに原作者そこまで考えてないと思うよってタイプから生まれる人格破綻とは真逆よ
45523/09/21(木)04:35:37No.1104079830そうだねx7
よく考えたら一話からして生徒に特急呪物回収行かせて喜久福買ってたわこいつ
45623/09/21(木)04:35:40No.1104079833そうだねx6
バカ目隠し(あだ名)→バカ目隠し(誇張無し)
45723/09/21(木)04:35:40No.1104079834そうだねx7
>カシモの事だーれも気にしてないの酷くて笑う
勝っても負けてもお前なんなの?を避けられないからな
45823/09/21(木)04:36:04No.1104079851+
>カシモの事だーれも気にしてないの酷くて笑う
五条と同じ精神性で五条より弱い奴に期待してもな…
45923/09/21(木)04:36:16No.1104079862+
見えてるものを見落として
望遠鏡をまた担いで
46023/09/21(木)04:36:22No.1104079868そうだねx3
もう再来週は宿儺が全員瞬殺して終わりでいいんじゃない?
作者ももう描きたくなさそうだし
46123/09/21(木)04:36:29No.1104079872+
>カシモの事だーれも気にしてないの酷くて笑う
その次の冒頭で死んでなかったらすごく頑張ったんですねってくらいのレベル
46223/09/21(木)04:36:37No.1104079882+
渋谷で一般人の犠牲うんぬんとかあれ外側からどう見られるかって体裁気にしてたって解釈されちゃいそう
46323/09/21(木)04:36:49No.1104079896+
>カシモの事だーれも気にしてないの酷くて笑う
再来週死んでても驚かん
46423/09/21(木)04:36:53No.1104079901そうだねx2
五条が裏切り者のクソ野郎だった展開とも違うんだよな…
今際の際に独白でサイコパスの告白してるから存命作中キャラがそれを知る由もない
読者だけがこのサイコ野郎に高専とその若者たちが徹底的に翻弄されて何人も死んだことを知ったまま読み続ける
46523/09/21(木)04:36:54No.1104079902+
>カシモの事だーれも気にしてないの酷くて笑う
そうは言うけどそこまで思い入れない奴だし
どちらかと言えば秤の見せ場の方の比率が大きかった
46623/09/21(木)04:37:26No.1104079937+
すっくんとメロンパン倒せたら帳消しだったけど
今わの際だぞ辺りのムーブが戦犯すぎてこれは
46723/09/21(木)04:37:30No.1104079941+
味方も読者も鹿紫が最後に残された勝ち筋だぞ
今開示されてる情報だけで宿儺倒せる展開あるならこれしか無い
46823/09/21(木)04:37:32No.1104079945+
>渋谷で一般人の犠牲うんぬんとかあれ外側からどう見られるかって体裁気にしてたって解釈されちゃいそう
もしくは花畑を荒らすのは嫌だなって思ってた
46923/09/21(木)04:37:39No.1104079956+
>カシモの事だーれも気にしてないの酷くて笑う
負けと死亡が確定してるぽっと出キャラとかどうでもいいんだよね
47023/09/21(木)04:37:43No.1104079958そうだねx3
>もう再来週は宿儺が全員瞬殺して終わりでいいんじゃない?
>作者ももう描きたくなさそうだし
というか宿儺の性格と戦力差的にはそうなってないと不自然すぎる
47123/09/21(木)04:37:44No.1104079960+
>もう再来週は宿儺が全員瞬殺して終わりでいいんじゃない?
>作者ももう描きたくなさそうだし
宿儺嫌いだけど登場人物みんな同じくらい嫌いだからその展開が一番読んでてストレス少ないのやべーよほんと
47223/09/21(木)04:37:52No.1104079966そうだねx4
ジジイ達に虎杖殺せって言われて全部取り込ませないともったいないって言ってたけどだいぶ違う意味に見えるな
47323/09/21(木)04:37:53No.1104079967そうだねx6
>五条が裏切り者のクソ野郎だった展開とも違うんだよな…
>今際の際に独白でサイコパスの告白してるから存命作中キャラがそれを知る由もない
>読者だけがこのサイコ野郎に高専とその若者たちが徹底的に翻弄されて何人も死んだことを知ったまま読み続ける
裏切り者のクソ野郎だったほうが数段マシだと思う
47423/09/21(木)04:38:27No.1104079989+
こんなクソみたいな漫画通してるから年々本が売れなくなっていってるんだよ
っていいがかりつけたいレベル
47523/09/21(木)04:38:33No.1104079994そうだねx1
みんなに背中バンバンされて応!って言ってたときどんな気持ちだったの
47623/09/21(木)04:38:34No.1104079995そうだねx2
>>渋谷で一般人の犠牲うんぬんとかあれ外側からどう見られるかって体裁気にしてたって解釈されちゃいそう
>もしくは花畑を荒らすのは嫌だなって思ってた
頑張って花踏まないようにしたカーズかよ
47723/09/21(木)04:38:39No.1104080001そうだねx1
>五条が裏切り者のクソ野郎だった展開とも違うんだよな…
>今際の際に独白でサイコパスの告白してるから存命作中キャラがそれを知る由もない
>読者だけがこのサイコ野郎に高専とその若者たちが徹底的に翻弄されて何人も死んだことを知ったまま読み続ける
生徒達もスクナも五条の内面知らないから勝手に悲しんだり評価したりするのが喜劇っぽいんだよな
47823/09/21(木)04:38:42No.1104080003+
>味方も読者も鹿紫が最後に残された勝ち筋だぞ
>今開示されてる情報だけで宿儺倒せる展開あるならこれしか無い
お前が宿儺倒してもなあ…虎杖が倒すのがまっとうな流れだし
47923/09/21(木)04:38:56No.1104080017そうだねx1
年内に連載終了でクリスマスにジャンプ発売日あるのか
そこで命日に墓参りしておわりかな
48023/09/21(木)04:39:01No.1104080022そうだねx5
>お前が宿儺倒してもなあ…虎杖が倒すのがまっとうな流れだし
まっとうかなあ
48123/09/21(木)04:39:06No.1104080025+
>みんなに背中バンバンされて応!って言ってたときどんな気持ちだったの
(花がなんか言ってるから空気読むか…)
48223/09/21(木)04:39:10No.1104080029そうだねx1
>みんなに背中バンバンされて応!って言ってたときどんな気持ちだったの
(花もとい雑魚達がごちゃごちゃ言ってて可愛い~)
48323/09/21(木)04:39:11No.1104080031そうだねx5
観戦組も五条死んだら急に戦士ですみたいな面し出すのやめろ
ギャグやる余裕あるぐらいの雰囲気でTV観戦してただろ
48423/09/21(木)04:39:20No.1104080039そうだねx1
>みんなに背中バンバンされて応!って言ってたときどんな気持ちだったの
お花に叩かれるとかうっとうしいなくらいじゃない
48523/09/21(木)04:39:24No.1104080041+
まあ冷静に振り返ったら上層部が腐敗してたら相対的に正義に見えてただけで五条本人は最初からおかしいことや利敵行為ばっかだったよ
48623/09/21(木)04:39:31No.1104080049そうだねx8
>みんなに背中バンバンされて応!って言ってたときどんな気持ちだったの
(あー…傑がいない…)
48723/09/21(木)04:39:37No.1104080055+
>みんなに背中バンバンされて応!って言ってたときどんな気持ちだったの
お花達は今日も奇麗で可愛いね
48823/09/21(木)04:39:45No.1104080059そうだねx3
>すっくんとメロンパン倒せたら帳消しだったけど
>今わの際だぞ辺りのムーブが戦犯すぎてこれは
すっくんもメロンパンも裏梅もと倒してないし戦果ないじゃん
48923/09/21(木)04:40:03No.1104080075+
五条vsメロンパン(夏虻)と虎杖vsスクナ(伏黒)が想定されうる普通のカードだと思うよ
49023/09/21(木)04:40:14No.1104080086そうだねx1
>みんなに背中バンバンされて応!って言ってたときどんな気持ちだったの
すぐるがいればなぁ…
49123/09/21(木)04:40:29No.1104080103そうだねx1
勝つさ(お花ワラワラで草)
49223/09/21(木)04:40:35No.1104080114+
NARUTOといいなんで男同士の友情がこんなキモくなるの?
ホモなの?
49323/09/21(木)04:40:37No.1104080120そうだねx4
>お前が宿儺倒してもなあ…虎杖が倒すのがまっとうな流れだし
防御不能斬撃ポンポン飛ばしてくる奴にどうやったら身体能力ちょっと高いだけの花が勝てるんだよ
49423/09/21(木)04:40:42No.1104080124+
頼んだぞこの漫画をなんとかできるのはお前だけだ鹿紫雲
宿儺だけじゃなくメロンパンも倒してくれ
49523/09/21(木)04:40:42No.1104080126+
でもこれだと傑も花なんじゃないの
49623/09/21(木)04:40:55No.1104080133そうだねx3
夏油も大事に思ってるようで花側は花側なんだよな
49723/09/21(木)04:40:56No.1104080135そうだねx2
>まあ冷静に振り返ったら上層部が腐敗してたら相対的に正義に見えてただけで五条本人は最初からおかしいことや利敵行為ばっかだったよ
中途半端に正義面するなら上層部無限にぶち殺しまくって夏油の罪もみ消してやればよかった
49823/09/21(木)04:40:59No.1104080139そうだねx6
>でもこれだと傑も花なんじゃないの
はい
49923/09/21(木)04:41:12No.1104080147そうだねx7
>NARUTOといいなんで男同士の友情がこんなキモくなるの?
>ホモなの?
呪術のどこに友情があんの?
50023/09/21(木)04:41:19No.1104080151+
>でもこれだと傑も花なんじゃないの
そうだよ
あくまで自分を分かって欲しいって思ったのは宿儺だけ
50123/09/21(木)04:41:19No.1104080152そうだねx4
>でもこれだと傑も花なんじゃないの
たぶん一番いい匂いのする花だと思われる
50223/09/21(木)04:41:52No.1104080181+
>NARUTOといいなんで男同士の友情がこんなキモくなるの?
>ホモなの?
メロンパン関連一切解決してないのに満足できるのは友情なのかこれ?
50323/09/21(木)04:41:56No.1104080186+
>>お前が宿儺倒してもなあ…虎杖が倒すのがまっとうな流れだし
>防御不能斬撃ポンポン飛ばしてくる奴にどうやったら身体能力ちょっと高いだけの花が勝てるんだよ身体能力がちょっと高い水の心を持った通りすがりのサラリーマンが居るかもしれないだろ!
50423/09/21(木)04:42:08No.1104080196そうだねx1
>あくまで自分を分かって欲しいって思ったのは宿儺だけ
気持ち悪すぎる
50523/09/21(木)04:42:18No.1104080201+
お花定型止めろ
50623/09/21(木)04:42:23No.1104080205+
宿儺とメロンパン倒すのが目的のはずの観戦組がどういう思考回路を経た上で今の行動に至ってるのか微塵も理解が追いつかない
俺の読解力がカスなだけって言われたらそれまでなんだが
50723/09/21(木)04:42:37No.1104080214+
>>お前が宿儺倒してもなあ…虎杖が倒すのがまっとうな流れだし
>防御不能斬撃ポンポン飛ばしてくる奴にどうやったら身体能力ちょっと高いだけの花が勝てるんだよ
天使の術式が毒のようにじわじわ効いたりとか五条が自爆した時自分の呪力だから効果が薄いってのを布石として宿儺の呪力とか術式が定着して効果が薄くなってるとかそういう感じで…
50823/09/21(木)04:42:41No.1104080217+
>お花定型止めろ
文句は五条悟に言え
50923/09/21(木)04:43:23No.1104080247+
>天使の術式が毒のようにじわじわ効いたりとか五条が自爆した時自分の呪力だから効果が薄いってのを布石として宿儺の呪力とか術式が定着して効果が薄くなってるとかそういう感じで…
それだと虎杖以外の奴でスクナ倒せるんじゃない?
51023/09/21(木)04:43:25No.1104080249そうだねx4
年内に終わらせるとか言ってるけどもう終わってるようなもんなんだわ
51123/09/21(木)04:43:34No.1104080255+
>>>お前が宿儺倒してもなあ…虎杖が倒すのがまっとうな流れだし
>>防御不能斬撃ポンポン飛ばしてくる奴にどうやったら身体能力ちょっと高いだけの花が勝てるんだよ身体能力がちょっと高い水の心を持った通りすがりのサラリーマンが居るかもしれないだろ!
さすがにビームサーベルないときついけど宿儺を倒せる一般人だよね通りすがりのサラリーマン
51223/09/21(木)04:43:39No.1104080260そうだねx1
割と真面目にここから虎杖がなんやかんやあって勝つビジョンが見えないんだよね
なんやかんやあって勝たせてくれるかすら怪しくなってきた
51323/09/21(木)04:43:40No.1104080261そうだねx3
>お花定型止めろ
最低だな五条悟
51423/09/21(木)04:43:41No.1104080264+
カシモ馬鹿にされてるけど特級クラスだよね?
51523/09/21(木)04:43:43No.1104080266そうだねx3
>宿儺とメロンパン倒すのが目的のはずの観戦組がどういう思考回路を経た上で今の行動に至ってるのか微塵も理解が追いつかない
>俺の読解力がカスなだけって言われたらそれまでなんだが
どう見ても五条死ぬの予想外な顔してたからあいつらノープランだぞ
51623/09/21(木)04:43:45No.1104080269そうだねx2
ここに来ても強者は孤独だわ…を夏油に向かって言ってるの笑う
51723/09/21(木)04:43:47No.1104080270+
スクナも相容れないけど傑物とかならともかく単なるクズだし
51823/09/21(木)04:43:48No.1104080272そうだねx2
今めちゃくちゃアニメ盛り上がってて勢い最高潮のことタイミングでこれは
51923/09/21(木)04:43:54No.1104080274+
虫じゃなく花の方をピックアップしてるだけ有情だろうが
52023/09/21(木)04:43:57No.1104080278+
あー好きなキャラが一人もいないはわかるわ
この変な感じはそういうことだわ
52123/09/21(木)04:44:06No.1104080287そうだねx4
宿儺はともかく五条はパパにやられたりメロンパンに封印されたり孤独感じるほど無敵でもなかったろお前
52223/09/21(木)04:44:25No.1104080297+
>カシモ馬鹿にされてるけど特級クラスだよね?
知らん
52323/09/21(木)04:44:49No.1104080322+
>今めちゃくちゃアニメ盛り上がってて勢い最高潮のことタイミングでこれは
狙ってやってるなら相当いい性格してる
52423/09/21(木)04:44:51No.1104080324そうだねx1
>カシモ馬鹿にされてるけど特級クラスだよね?
同じ特級でもピンキリすぎる
52523/09/21(木)04:45:21No.1104080338そうだねx3
>今めちゃくちゃアニメ盛り上がってて勢い最高潮のことタイミングでこれは
アニメ合わせでしょ
今までも変に伸ばしてアニメに合わせるのやってるよ
52623/09/21(木)04:45:34No.1104080343そうだねx2
小学校の通信簿の数字が5でも果てしない差があるからな
52723/09/21(木)04:45:36No.1104080345+
最低でもリヴァイ兵長くらい活躍してくれると思ってたよ…
52823/09/21(木)04:45:43No.1104080352そうだねx8
見て!伏黒が姉も恩師も自分の手で殺して曇ってるのに凄い満足して死んでいく奴がいるよ!
52923/09/21(木)04:45:50No.1104080356+
読者だけじゃなくて関係者全員に逆張りしてないとこんならわけわからないことにならないもんなぁ
53023/09/21(木)04:45:52No.1104080358+
たかが特級の花如きが宿儺様に勝てるわけないじゃん
53123/09/21(木)04:45:53No.1104080360そうだねx1
>宿儺はともかく五条はパパにやられたりメロンパンに封印されたり孤独感じるほど無敵でもなかったろお前
天上天下唯我独尊(思ってるだけで実が伴わない)
53223/09/21(木)04:45:58No.1104080362+
どうやって終わるんだろうなこの漫画
気持ちよく終われるのか?
読者がああ面白かった!!って気持ちよく読み終われるように終われるのか?
53323/09/21(木)04:46:02No.1104080365そうだねx3
妄想の中で傑に妬けるね~って言わせてるの本当に怖いよこいつ
好きな人が妄想の中でこんなふうにしてくれたら嬉しいな~って現状に目を背けて満足できてるんなからな……
53423/09/21(木)04:46:03No.1104080367そうだねx3
>最低でもリヴァイ兵長くらい活躍してくれると思ってたよ…
比べるのも烏滸がましい
53523/09/21(木)04:46:08No.1104080370そうだねx2
結局乙骨も数ある花のひとつでしかない訳で
評価下がりすぎだろこいつ
53623/09/21(木)04:46:29No.1104080393+
>見て!伏黒が姉も恩師も自分の手で殺して曇ってるのに凄い満足して死んでいく奴がいるよ!
虎杖も宿儺道連れに殺して一人だけ生き残って曇る伏黒とかありそう
53723/09/21(木)04:46:31No.1104080397+
>妄想の中で傑に妬けるね~って言わせてるの本当に怖いよこいつ
>好きな人が妄想の中でこんなふうにしてくれたら嬉しいな~って現状に目を背けて満足できてるんなからな……
あれ多分妄想じゃなく本人
53823/09/21(木)04:46:40No.1104080404そうだねx3
本は売ったら一部金は回収できるけど
今まで読んだり想像して楽しかった時間とか期待とか返してくんねえかなあ…
53923/09/21(木)04:46:48No.1104080410+
>宿儺はともかく五条はパパにやられたり
ここまでは無敵じゃなかった
>メロンパンに封印されたり
無敵すぎて元カレの姿を利用して封印とかいうコスい手を使われた
54023/09/21(木)04:46:52No.1104080412+
何やら満足死でいうなら進撃で言うならハンジさんだけどあっちと比べるのも失礼だな…
54123/09/21(木)04:47:15No.1104080433+
ま、なんとかなるか
54223/09/21(木)04:47:30No.1104080440+
>>宿儺はともかく五条はパパにやられたりメロンパンに封印されたり孤独感じるほど無敵でもなかったろお前
>天上天下唯我独尊(思ってるだけで実が伴わない)
無敵でも不敗でも無いのに他者を花扱いして人間として見ないのは病気かな?
54323/09/21(木)04:47:37No.1104080446+
>本は売ったら一部金は回収できるけど
>今まで読んだり想像して楽しかった時間とか期待とか返してくんねえかなあ…
連載途中の本買うの怖くなっちゃったよもう
54423/09/21(木)04:47:37No.1104080447そうだねx3
>どうやって終わるんだろうなこの漫画
>気持ちよく終われるのか?
>読者がああ面白かった!!って気持ちよく読み終われるように終われるのか?
読者に呪いを遺して終わるんじゃないかな
54523/09/21(木)04:48:08No.1104080465そうだねx1
>見て!伏黒が姉も恩師も自分の手で殺して曇ってるのに凄い満足して死んでいく奴がいるよ!
あーあ宿儺に一方的に共感してるバカなせいです
54623/09/21(木)04:48:17No.1104080473そうだねx3
>結局乙骨も数ある花のひとつでしかない訳で
>評価下がりすぎだろこいつ
しかし乙骨はこの茶番じみた状態で唯一人間的な感情を露わにして闘ってくれそうなやつだ
つまりこのあと高確率で梯子外される
54723/09/21(木)04:48:20No.1104080476そうだねx1
作者的には気持ちよく終わるよ
ここまで貫いてたら
54823/09/21(木)04:48:25No.1104080479+
>何やら満足死でいうなら進撃で言うならハンジさんだけどあっちと比べるのも失礼だな…
あの人逆転のための時間稼ぎできたし
状況悪くしてとんずらこいた役立たずとは違う
54923/09/21(木)04:48:27No.1104080480+
見てろよ次回鹿紫雲が普通に勝って五条何だったのってなるからな
55023/09/21(木)04:48:30No.1104080482+
多分旧エヴァみたいな終わり方するんじゃないかな
55123/09/21(木)04:48:31No.1104080485+
>>宿儺はともかく五条はパパにやられたり
>ここまでは無敵じゃなかった
>>メロンパンに封印されたり
>無敵すぎて元カレの姿を利用して封印とかいうコスい手を使われた
なんなら今の宿儺は伏黒ボディだ
情に訴えかけられて獄門彊二周目いってもおかしくなかった
55223/09/21(木)04:48:38No.1104080492そうだねx1
>結局乙骨も数ある花のひとつでしかない訳で
>評価下がりすぎだろこいつ
対抗戦を一人で制圧した

私はあんまり期待できないけどね

2人の戦いについていけない足手まとい

数あるお花の一つ
前日譚主人公のこんな悲しい遍歴ある?
55323/09/21(木)04:48:42No.1104080496+
>>どうやって終わるんだろうなこの漫画
>>気持ちよく終われるのか?
>>読者がああ面白かった!!って気持ちよく読み終われるように終われるのか?
>読者に呪いを遺して終わるんじゃないかな
呪術師が恨みや呪い以外の何かを残せる訳無いだろ?とか言うのかな
55423/09/21(木)04:48:51No.1104080503+
>見て!伏黒が姉も恩師も自分の手で殺して曇ってるのに凄い満足して死んでいく奴がいるよ!
イヤ~宿儺ごめ~ん
55523/09/21(木)04:48:52No.1104080506そうだねx9
死ぬのはいいけど満足して死ぬなマジで
その満足に共感できる要素どこにもないから
55623/09/21(木)04:49:19No.1104080520+
全滅エンドなら早く全滅しろ
55723/09/21(木)04:49:31No.1104080529そうだねx2
>本は売ったら一部金は回収できるけど
>今まで読んだり想像して楽しかった時間とか期待とか返してくんねえかなあ…
噛み締めろ
55823/09/21(木)04:49:53No.1104080543そうだねx2
>カシモ馬鹿にされてるけど特級クラスだよね?
いま級とか別にどうでもいいよ
55923/09/21(木)04:50:01No.1104080549そうだねx4
衛宮切嗣より何やら満足した男
56023/09/21(木)04:50:01No.1104080550+
>しかし乙骨はこの茶番じみた状態で唯一人間的な感情を露わにして闘ってくれそうなやつだ
>つまりこのあと高確率で梯子外される
メタ的にも戦力的にもほぼ瞬殺確定なのが悲しい…
56123/09/21(木)04:50:03No.1104080552+
>しかし乙骨はこの茶番じみた状態で唯一人間的な感情を露わにして闘ってくれそうなやつだ
>つまりこのあと高確率で梯子外される
作者の好きなメロンパンが低評価だし下げ描写が今後絶対入る
56223/09/21(木)04:50:12No.1104080557そうだねx1
五条が宿儺に何かしらシンパシー感じるのはいいけどそれするならもっとかっこいいバトルが見たかった
宿儺の戦い方が挑戦者の戦いなのよ
もっというなら弱者側が宿儺に見える
56323/09/21(木)04:50:14No.1104080558そうだねx4
>前日譚主人公のこんな悲しい遍歴ある?
現行の主人公よりも遥かにマシだと思う
56423/09/21(木)04:50:16No.1104080562そうだねx1
この後生徒たちがキレて敵討ちに燃えるんだろうけど読者からはあいつ生徒の事はろくに思いもせずに何か満足して死んでましたよってなるのがキツい
56523/09/21(木)04:50:18No.1104080564そうだねx2
>全滅エンドなら早く全滅しろ
ここから雑魚共が奮闘しても五条が生きてる時に加勢しろよ…としかならないからな
56623/09/21(木)04:50:19No.1104080565そうだねx4
夏油の体を取り返した訳でも宿儺を祓った訳でもないけど病気や寿命じゃなくて自分より強い奴によって死んだから満足です!
56723/09/21(木)04:50:49No.1104080590+
>見てろよ次回鹿紫雲が普通に勝って五条何だったのってなるからな
サプライズカシモ理論
56823/09/21(木)04:51:02No.1104080607+
すっくんが強くて無敵なのは十分分かったからいい加減カタルシス得られる展開をくれ…
56923/09/21(木)04:51:25No.1104080626そうだねx1
もういいよサクッと死ねよアツヤ
57023/09/21(木)04:51:29No.1104080628そうだねx5
悔いを残して死ぬのが呪術師だけど五条は満足して死ねました
って表現も入れたかったという意図は分かるよ
その描写までの過程が何もかももおかしいだけで
57123/09/21(木)04:51:33No.1104080632そうだねx5
>衛宮切嗣より何やら満足した男
ただ一人救った子供が夢を継いでくれると言ったんだぞ切嗣は
57223/09/21(木)04:51:38No.1104080635+
>夏油の体を取り返した訳でも宿儺を祓った訳でもないけど病気や寿命じゃなくて自分より強い奴によって死んだから満足です!
今からでも生き返って寿命まで死ぬ気で生きてくれ
57323/09/21(木)04:51:38No.1104080636そうだねx3
>すっくんが強くて無敵なのは十分分かったからいい加減カタルシス得られる展開をくれ…
まだそれ期待してるのは流石に甘くない?
57423/09/21(木)04:51:39No.1104080637+
>>読者に呪いを遺して終わるんじゃないかな
>呪術師が恨みや呪い以外の何かを残せる訳無いだろ?とか言うのかな
まあいいかこんな漫画刹那で忘れちゃった
57523/09/21(木)04:51:42No.1104080639+
>ここから雑魚共が奮闘しても五条が生きてる時に加勢しろよ…としかならないからな
いやでもぉ切り札がさぁ
57623/09/21(木)04:51:44No.1104080641そうだねx2
>>本は売ったら一部金は回収できるけど
>>今まで読んだり想像して楽しかった時間とか期待とか返してくんねえかなあ…
>噛み締めろ
噛み締めて二度と忘れないようにして作者名で作品避けるようにするから
もし次回作あるなら作者名変更でやり直しとか狡い真似しないでねと思ってる
57723/09/21(木)04:52:07No.1104080654+
>もういいよサクッと死ねよアツヤ
とばっちりすぎる
57823/09/21(木)04:52:49No.1104080676+
前回あれだけ目立ってたのにバレ回では1ページも映ってないアツヤ
57923/09/21(木)04:52:50No.1104080678そうだねx4
>多分旧エヴァみたいな終わり方するんじゃないかな
ちょうどいいシンジ君いるしな
58023/09/21(木)04:52:54No.1104080682そうだねx1
盛り上がりでは伏黒のっとりの一連の流れを完全に超えたな
さすが人気の最強キャラの最強バトルだ
58123/09/21(木)04:53:57No.1104080728そうだねx1
>盛り上がりでは伏黒のっとりの一連の流れを完全に超えたな
>さすが人気の最強キャラの最強バトルだ
あれは伏黒の最期これかよ…って気持ちが大きかった
イケメンキャラが台無しだし
お前の父ちゃんかっこよく二度も死んだぞ
58223/09/21(木)04:53:59No.1104080730そうだねx3
>>多分旧エヴァみたいな終わり方するんじゃないかな
>ちょうどいいシンジ君いるしな
気持ち悪い…
58323/09/21(木)04:53:59No.1104080731+
>>ここから雑魚共が奮闘しても五条が生きてる時に加勢しろよ…としかならないからな
>いやでもぉ切り札がさぁ
スクナの切り札が分からないまま戦っても勝ち目ないから撤退だな
とかアツヤが言い出したら流石に乙骨が斬ってくれるだろう
58423/09/21(木)04:54:08No.1104080741+
ここから虎杖を削って主人公に仕立て上げるってわけよ!
58523/09/21(木)04:54:21No.1104080747そうだねx2
2.5条にされるシーン描かなかったのはずらしってやつ?
58623/09/21(木)04:54:41No.1104080760そうだねx2
早バレで1000に到達するスレが1日中立ってるなんて人気漫画だな…!
58723/09/21(木)04:54:50No.1104080766そうだねx4
極の番すら引き出せなかった
凡夫
58823/09/21(木)04:54:51No.1104080767+
>ここから虎杖を削って主人公に仕立て上げるってわけよ!
できたよ!
宿儺withまこーら
58923/09/21(木)04:55:07No.1104080782+
>ここから虎杖を削って主人公に仕立て上げるってわけよ!
物理的に削っても精神的に削っても別に強くなるタイプのキャラじゃないから…
59023/09/21(木)04:55:08No.1104080784+
ただ旧エヴァわけわからないけど
映像にはパワーが満ち溢れてたから
そういうのはないめっちゃ虚無い終わり方すると思うわ
59123/09/21(木)04:55:18No.1104080796+
>早バレで1000に到達するスレが1日中立ってるなんて人気漫画だな…!
人気漫画であることは間違いないよ
59223/09/21(木)04:55:30No.1104080804そうだねx3
>>>ここから雑魚共が奮闘しても五条が生きてる時に加勢しろよ…としかならないからな
>>いやでもぉ切り札がさぁ
>スクナの切り札が分からないまま戦っても勝ち目ないから撤退だな
>とかアツヤが言い出したら流石に乙骨が斬ってくれるだろう
でも実際勝ち筋なくない…?
59323/09/21(木)04:55:33No.1104080807+
>>ここから虎杖を削って主人公に仕立て上げるってわけよ!
>できたよ!
>宿儺withまこーら
虎杖成分だけを削り落としてどうする
59423/09/21(木)04:55:54No.1104080817そうだねx3
確実に乙骨の領域展開が披露されることなさそう
というか中身考えてなさそう
59523/09/21(木)04:55:59No.1104080823+
何が酷いって今の状況全部メロンパンが実は主人公側の知能が阿呆になる術式をこっそり掛けてましたってことにすれば論理的に説明できちゃうのが…
59623/09/21(木)04:56:10No.1104080833+
まさか五条は凡夫発言が正しかったなんてな
59723/09/21(木)04:56:33No.1104080853+
>>早バレで1000に到達するスレが1日中立ってるなんて人気漫画だな…!
>人気漫画であることは間違いないよ
この展開を見た時に不快感を覚えた自分に驚いたんだよね
59823/09/21(木)04:56:37No.1104080856+
マッチ凡夫
59923/09/21(木)04:56:45No.1104080862+
>何が酷いって今の状況全部メロンパンが実は主人公側の知能が阿呆になる術式をこっそり掛けてましたってことにすれば論理的に説明できちゃうのが…
死滅回遊なんてめんどくさい場を整えてるし追加効果でそれくらいあってもおかしくない
60023/09/21(木)04:57:16No.1104080885+
仕方ないから地面に埋めたハードルの更に地中を掘り進むなや…
60123/09/21(木)04:57:20No.1104080891そうだねx1
宿儺と悟が相打ち展開だなんてそんなのは雑魚の思考だって思ってるよきっと作者も
60223/09/21(木)04:58:07No.1104080925そうだねx1
>この展開を見た時に不快感を覚えた自分に驚いたんだよね
何だかんだ呪術読者なら五条先生好きだろうし
なんか最後に盛大にキャラ崩壊していったけど…
60323/09/21(木)04:58:14No.1104080929そうだねx3
>ただ旧エヴァわけわからないけど
>映像にはパワーが満ち溢れてたから
>そういうのはないめっちゃ虚無い終わり方すると思うわ
つーか鬱展開でも大人キャラは概ねやるべきことやって死んでいったからな
ミサトさんが別れ際に「親父の恨みなんてどうでも良くてもっと強い使徒と戦いたかったのよ~!」ってキスするくらい無茶苦茶だよ
60423/09/21(木)04:58:55No.1104080963そうだねx3
反転でもなんでもいいからリトライしてくれ
何ひとつ成せてないのに悔いはないなんて言うんじゃねえ
60523/09/21(木)04:59:19No.1104080976そうだねx1
>>>>ここから雑魚共が奮闘しても五条が生きてる時に加勢しろよ…としかならないからな
>>>いやでもぉ切り札がさぁ
>>スクナの切り札が分からないまま戦っても勝ち目ないから撤退だな
>>とかアツヤが言い出したら流石に乙骨が斬ってくれるだろう
>でも実際勝ち筋なくない…?
逃げても勝ち目無いから戦ってさっさと全滅しろよって気分にはなってる
60623/09/21(木)04:59:23No.1104080978そうだねx1
バカ目隠しのキャラはもう滅茶苦茶
傑の声ももう滅茶苦茶
60723/09/21(木)04:59:51No.1104081002+
>ミサトさんが別れ際に「親父の恨みなんてどうでも良くて加治くんのちんぽが忘れられないのよ~!」ってキスするくらい無茶苦茶だよ
60823/09/21(木)05:00:30No.1104081031+
今の宿儺なら領域展開した所で領域ごと斬れるよなあ
60923/09/21(木)05:00:34No.1104081038そうだねx3
>>ミサトさんが別れ際に「親父の恨みなんてどうでも良くて加治くんのちんぽが忘れられないのよ~!」ってキスするくらい無茶苦茶だよ
今の五条って快楽落ちで全部どうでも良くなったヒロインみたいだよね
61023/09/21(木)05:00:50No.1104081054そうだねx8
エヴァに飛び火させるのは流石に失礼だと思う
61123/09/21(木)05:01:20No.1104081075+
>エヴァに飛び火させるのは流石に失礼だと思う
他作品を引き合いに出すのは失礼なくらい駄目な展開だしね
61223/09/21(木)05:01:46No.1104081091+
やりたいことと手段がブレてないだけ鹿紫雲が相対的にマシなキャラに思えてしまう
61323/09/21(木)05:02:21No.1104081116そうだねx2
今回の五条に並べるキャラなんて思いつかねーよ
61423/09/21(木)05:02:43No.1104081135+
>今の宿儺なら領域展開した所で領域ごと斬れるよなあ
さすがに必中効果あるから領域の押し合いはしなくちゃいけないけど領域の押し合いしてる間に相手ぶった切ればいいわけだからな
61523/09/21(木)05:03:07No.1104081157そうだねx2
>やりたいことと手段がブレてないだけ鹿紫雲が相対的にマシなキャラに思えてしまう
こいつに関しては周りと協調性ない方が正しいからな
61623/09/21(木)05:03:35No.1104081176+
今の呪術なら東京喰種で主人公が達磨にされた瞬間に並べるぜ
61723/09/21(木)05:03:42No.1104081182そうだねx3
ガコンされた結果主人公が活躍して味方勢力がちゃんと協力して戦ってるヒロアカはマシ評価にまで法陣が回転したからな
61823/09/21(木)05:03:45No.1104081183+
今の宿儺って領域はもう出せないんじゃない?
領域使える呪術師が行けば勝てる
61923/09/21(木)05:03:46No.1104081186そうだねx5
>今回の五条に並べるキャラなんて思いつかねーよ
1話にして少年漫画のクソ師匠ランキングのトップに躍り出ただろ
62023/09/21(木)05:04:18No.1104081208+
ド級のリトライこの作品にこそ必要だっただろ
62123/09/21(木)05:05:29No.1104081257+
>今の呪術なら東京喰種で主人公が達磨にされた瞬間に並べるぜ
作者の心身はもうボロボロ…ってコト!?
62223/09/21(木)05:05:37No.1104081266+
仮にこの先すっくんが追い詰められる展開が来たとしても助けてやろうか?されそうで
62323/09/21(木)05:05:40No.1104081268そうだねx7
コラボ商品で必ず一年3人と一緒に並ぶけどこれからどんな顔でそれ見てればいいんだよ
62423/09/21(木)05:05:40No.1104081269+
>今の宿儺って領域はもう出せないんじゃない?
>領域使える呪術師が行けば勝てる
世界ごと斬るわ
62523/09/21(木)05:06:10No.1104081305+
>>今の呪術なら東京喰種で主人公が達磨にされた瞬間に並べるぜ
>作者の心身はもうボロボロ…ってコト!?
まあアニメ監修とかあるからボロボロだと思う
62623/09/21(木)05:06:22No.1104081311+
>>今の呪術なら東京喰種で主人公が達磨にされた瞬間に並べるぜ
>作者の心身はもうボロボロ…ってコト!?
アニメやらで忙しいだろうしそれはそうかもしれん
62723/09/21(木)05:06:28No.1104081318そうだねx7
>コラボ商品で必ず一年3人と一緒に並ぶけどこれからどんな顔でそれ見てればいいんだよ
お花がいっぱい☺️
62823/09/21(木)05:06:41No.1104081331+
>コラボ商品で必ず一年3人と一緒に並ぶけどこれからどんな顔でそれ見てればいいんだよ
グレートティーチャー五条とズッコケ3生徒
62923/09/21(木)05:06:54No.1104081338+
>>今の宿儺って領域はもう出せないんじゃない?
>>領域使える呪術師が行けば勝てる
>世界ごと斬るわ
こういう時こそフィジギフの出番だろ
ついでに出涸らしソードで宿儺だけ斬れ
63023/09/21(木)05:07:08No.1104081352+
>>今の宿儺って領域はもう出せないんじゃない?
>>領域使える呪術師が行けば勝てる
>世界ごと斬るわ
不意打ちで領域展開出来ても一瞬でも耐えられたらそのまま領域ごとやられるよね
63123/09/21(木)05:07:18No.1104081363+
>>コラボ商品で必ず一年3人と一緒に並ぶけどこれからどんな顔でそれ見てればいいんだよ
>お花がいっぱい☺️
飾って見る分にはこれくらいの花が丁度良いよね
63223/09/21(木)05:07:47No.1104081379+
対ありでした宿儺さん。やっぱ強いですね
いえいえ天晴れでしたよ五条さん
63323/09/21(木)05:08:31No.1104081411+
俺たちの五条先生を弁護士先生が見てる前で殺すとか死刑でしょ
63423/09/21(木)05:08:39No.1104081418+
封印の時のパワーバランスならまぁなんとかなるかって言葉にも期待値込みでそうかも…って思えたんだけどな…
63523/09/21(木)05:08:39No.1104081419+
>対ありでした宿儺さん。やっぱ強いですね
>いえいえ天晴れでしたよ五条さん
負けてたら台パンしてるのが宿儺なの考えると笑えるね
63623/09/21(木)05:09:32No.1104081458そうだねx4
七海に自分のためだけに戦ってたってわざわざ言わせてるからそこはキャラクターとして譲れなかったとこで忙しくておかしくなったとかの部分じゃねえんだろうなあ
63723/09/21(木)05:12:06No.1104081554そうだねx5
普段から担当の言うことは聞かないよアピールしてたので担当が悪いよ担当がって逃げ打てないのいいよね
よくねぇよ
63823/09/21(木)05:12:26No.1104081564そうだねx2
結局悟は心が弱ぇ最強だったんだな
63923/09/21(木)05:13:45No.1104081613+
>結局悟は心が弱ぇ最強だったんだな
二人なら最強だったよ
勝手に夏油が闇堕ちしてしまったのが悪い
64023/09/21(木)05:18:07No.1104081773+
>普段から担当の言うことは聞かないよアピールしてたので担当が悪いよ担当がって逃げ打てないのいいよね
>よくねぇよ
実質呪術の顔みたいになってるバカ目隠しをこんな無様な最期にしないよう絶対何かしら言うだろうしな…
64123/09/21(木)05:20:10No.1104081840そうだねx1
>実質呪術の顔みたいになってるバカ目隠しをこんな無様な最期にしないよう絶対何かしら言うだろうしな…
間違いなく考え直すよう説得を試みるよね
多分聞かないと思うけど
64223/09/21(木)05:21:10No.1104081881そうだねx1
運が良かっただけの駄作
64323/09/21(木)05:21:42No.1104081898+
夏油が闇落ちしなくても多分だめだっただろ
64423/09/21(木)05:22:28No.1104081928そうだねx2
>夏油が闇落ちしなくても多分だめだっただろ
結局他人を人と思えないのは変わってないからな
64523/09/21(木)05:23:52No.1104081975そうだねx3
>運が良かっただけの駄作
良い出だしができる担当に恵まれてネクスト鬼滅っていう評判与えてもらって
周りにとてつもなく恵まれた運だったのにな
64623/09/21(木)05:24:43No.1104082000そうだねx1
>>運が良かっただけの駄作
>良い出だしができる担当に恵まれてネクスト鬼滅っていう評判与えてもらって
>周りにとてつもなく恵まれた運だったのにな
それをめちゃくちゃにするのは最高に気持ちいいんだ!
64723/09/21(木)05:25:52No.1104082034そうだねx4
結局宿儺がいない時代に産まれただけの凡夫が100%正しかったんじゃんしょうもない
64823/09/21(木)05:26:04No.1104082044そうだねx1
凡作で良かったのにな
なんでこうなったのか
64923/09/21(木)05:26:08No.1104082045そうだねx1
さて光の読者はどう擁護する?
65023/09/21(木)05:26:54No.1104082071+
>>>運が良かっただけの駄作
>>良い出だしができる担当に恵まれてネクスト鬼滅っていう評判与えてもらって
>>周りにとてつもなく恵まれた運だったのにな
>それをめちゃくちゃにするのは最高に気持ちいいんだ!
性癖押えられない漫画家は駄目だけど呪術だけで十分稼いだからそれも有りなんだよな
次の連載の評判がどうなろうと生活は安泰だろうし
65123/09/21(木)05:27:16No.1104082084そうだねx1
>さて光の読者はどう擁護する?
五条は最初から生徒の事なんて考えてないクズのサイコパスだから別にキャラ崩壊じゃないって言ってるのは見た
65223/09/21(木)05:27:48No.1104082108そうだねx2
次あるなら期待はできそうに無いな本人が逆張り気質だし
65323/09/21(木)05:29:55No.1104082191そうだねx1
>さて光の読者はどう擁護する?
宿儺と五条の戦いの中で生まれる感情めちゃエモい~😍
これ悪くいう奴クソオスのチー牛の弱男だろ
65423/09/21(木)05:30:38No.1104082218+
周りがお疲れ様ムードで本人も満足してる以上復活展開も期待できないの酷い
65523/09/21(木)05:31:34No.1104082243+
>周りがお疲れ様ムードで本人も満足してる以上復活展開も期待できないの酷い
当人がその気なら上下分断されようが死なないよな
65623/09/21(木)05:33:28No.1104082314+
五条先生もようやく戦いから解放されて満足してるよお疲れ様
65723/09/21(木)05:33:59No.1104082337そうだねx6
>これ悪くいう奴🌷だろ
65823/09/21(木)05:41:39 ID:XeVVevaUNo.1104082607+
「」がイライラしまくっててぐーびがうまい!ギョババァ!
65923/09/21(木)05:46:04No.1104082779+
>グレートティーチャー五条とズッコケ3生徒
そういえばグレートティーチャーとか抜かしてたなコイツ…もう二度と教師名乗るな
66023/09/21(木)07:45:11No.1104091077そうだねx1
思えば対して役に立たなかったなこいつ
66123/09/21(木)07:47:59No.1104091357+
>ガコンされた結果主人公が活躍して味方勢力がちゃんと協力して戦ってるヒロアカはマシ評価にまで法陣が回転したからな
学生の為に死ぬと解っても戦うのが今のオールマイトだからやってること真逆まであるぞ

- GazouBBS + futaba-