[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3910人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1695215642867.jpg-(921874 B)
921874 B23/09/20(水)22:14:02 ID:S5a0Py2.No.1103981225+ 23:15頃消えます
二人は
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/09/20(水)22:14:26 ID:S5a0Py2.No.1103981430そうだねx30
ゲラゲラ笑ってそう
223/09/20(水)22:14:29No.1103981458+
仲良し
323/09/20(水)22:15:12 ID:S5a0Py2.No.1103981866そうだねx11
おかしいな…三人組だった筈
423/09/20(水)22:16:18No.1103982458そうだねx18
栄枯盛衰
523/09/20(水)22:17:16No.1103982951+
本誌にいる方 ジャンプラにいる方
623/09/20(水)22:17:34No.1103983087そうだねx20
やっとチェンソーに追い付いた
723/09/20(水)22:17:50No.1103983203そうだねx18
単眼猫にルックバック読ませてやる気出させたいとか言ってた頃に戻りたい
823/09/20(水)22:17:59 ID:S5a0Py2.No.1103983280そうだねx12
濃い味の方 薄味の方
923/09/20(水)22:18:10No.1103983360+
チェンソー2部はひたすら無難な展開しかしてないのに並べる意味ある?
1023/09/20(水)22:18:40No.1103983595そうだねx11
いや2部見ると早バレ加味しても呪術の方が遥かにマシだな
1123/09/20(水)22:19:02No.1103983760そうだねx33
削除依頼によって隔離されました
あー未来の悪魔ダシにしてアクタージュ叩いて見下したり
単眼猫にルックバック読ませて奮起させようぜ!って見下したり
岸八って漫画描くの下手糞だよね映画から取り込むの上手なタツキ見習ってほしいって見下したり
BLEACHは原作0点だからアニメ作っただけで褒められて羨ましいなチェンソーマンは原作1000点だから大変だわって見下したり
コイル人気投票に参加してるタツキマジで面白人間だろってはしゃいで持ち上げたり
ジャンプってこれ以降木っ端しかないからチェンソーマンが柱になるしかないじゃんって見下したり
チェンソーマンが人気だからって有象無象のアーティストにすり寄られ過ぎ~って見下したり
ガンダムとかいう広告にプロセカより金かけられない雑魚とチェンソーマンの広告を比較してもな…って見下したり
鬼滅呪術はアニメ化前の単行本売り上げがチェンソー以下だからチェンソーより格下って見下したり
チェンソーマンと同じクールのアニメみんな話題全部取られるだろうからかわいそ~って見下したりまともに語れてたあの頃に戻りたい
1223/09/20(水)22:19:29No.1103983955そうだねx32
大人にもなってしょうもない粘着して何が楽しの
親の育て方が間違ってたのか
1323/09/20(水)22:19:48No.1103984103そうだねx10
タツキ奇人変人認定してた奴らホンモノの描いた漫画にビビって筆折ってそう
1423/09/20(水)22:19:54No.1103984155そうだねx5
株を落とさず終わったワニと随分差ついたな
1523/09/20(水)22:19:58No.1103984189+
ワニがいない時代におめおめと生き延びた凡夫
1623/09/20(水)22:20:04No.1103984240そうだねx2
この病人はどうして檻に入れられてないんだ
1723/09/20(水)22:20:07No.1103984265そうだねx11
チェンソーは一部で出た人気キャラの残滓に縋ってるしかないのがなんか哀れ
1823/09/20(水)22:20:19No.1103984372+
今の呪術の方が段違いに酷いだろ
1923/09/20(水)22:20:45 ID:S5a0Py2.No.1103984582そうだねx15
>大人にもなってしょうもない粘着して何が楽しの
>親の育て方が間違ってたのか
これスレ画の悪口?
2023/09/20(水)22:20:59No.1103984704+
強者故の孤独
あなたに愛を教えるのは…
2123/09/20(水)22:21:30No.1103984969+
じゃあおれはワンピ読んでるから
2223/09/20(水)22:21:32No.1103984978そうだねx12
呪術はまだいいけどチェンソーはやばい
味のしないガム
2323/09/20(水)22:21:58No.1103985197そうだねx5
いい感じに二期もアニメ化してる途中ですべてを破壊するキャラ設定ねじ込んだのに比べると
タツキは全部において日和ってんな
2423/09/20(水)22:22:05No.1103985255+
今日妙に活発だけどなにかあったの
2523/09/20(水)22:22:36No.1103985501そうだねx9
>>大人にもなってしょうもない粘着して何が楽しの
>>親の育て方が間違ってたのか
>これスレ画の悪口?
スレ画の作者二人のどこに粘着要素があるの?
適当な逆張りしかできないの?
2623/09/20(水)22:22:54 ID:Lg5kMG1wNo.1103985646そうだねx1
>株を落とさず終わったワニと随分差ついたな
アニメ会社が脱税作画してるくらいか
2723/09/20(水)22:23:28No.1103985935+
>今日妙に活発だけどなにかあったの
推しが死んだから防衛反応起こしてる
2823/09/20(水)22:23:30No.1103985950そうだねx1
チェンソーもこっから呪術超える展開くるから見てろよ
2923/09/20(水)22:23:34 ID:Lg5kMG1wNo.1103985969+
>今の呪術の方が段違いに酷いだろ
なんで二択なの?
3023/09/20(水)22:23:37No.1103985992+
>今日妙に活発だけどなにかあったの
暑さが落ち着いてきたからだけど
3123/09/20(水)22:23:52No.1103986125そうだねx4
>スレ画の作者二人のどこに粘着要素があるの?
虎杖粘着 コイル粘着
3223/09/20(水)22:23:54 ID:Lg5kMG1wNo.1103986146そうだねx6
呪術はゴミだけどチェンソは産廃だろ
3323/09/20(水)22:23:57No.1103986164そうだねx3
なんだかんだ同レベルな気がしてきた
3423/09/20(水)22:24:23No.1103986384そうだねx17
>スレ画の作者二人のどこに粘着要素があるの?
>適当な逆張りしかできないの?
適当な逆張りしかできないのはコイツらじゃん
3523/09/20(水)22:24:24No.1103986393そうだねx4
呪術がまだいいってなるのも味覚障害起こしてるだろ
3623/09/20(水)22:24:42No.1103986545+
三下がギャグで刻まれるのと
最強が刻まれるタイミングが重なってしまったな…
3723/09/20(水)22:25:36No.1103986991そうだねx13
見下してたヒロアカをいつの間にか見上げてた
3823/09/20(水)22:26:02No.1103987215そうだねx3
本物のルックバックァーは作家の筆折るんじゃなくて腹切ろうとしてくるなからな
3923/09/20(水)22:26:20No.1103987365+
>呪術はまだいいけどチェンソーはやばい
>味のしないガム
世界一不味いガムと味のないガムじゃ前者の方が騒げるもんな…
4023/09/20(水)22:26:51No.1103987624+
虎杖死んだの!?
4123/09/20(水)22:26:59No.1103987689+
ぶっちゃけ本誌時代のチェンソーも銃の悪魔出てくるまでそんな盛り上がらなかった記憶
4223/09/20(水)22:27:01 ID:S5a0Py2.No.1103987710そうだねx1
助けてレントーマン😭
4323/09/20(水)22:27:07No.1103987759+
チェンソーは「面白くなりそう」がかれこれ1年以上続いてる気がする
4423/09/20(水)22:27:27No.1103987946そうだねx7
>見下してたヒロアカをいつの間にか見上げてた
真剣つーか真摯にやってるのは分かるからねアレは
斜に構えたりしない分当たり前というか
4523/09/20(水)22:27:34No.1103988007そうだねx10
>見下してたヒロアカをいつの間にか見上げてた
元から勝ってる要素ないだろ
4623/09/20(水)22:27:36 ID:Lg5kMG1wNo.1103988030+
>チェンソーは「面白くなりそう」がかれこれ1年以上続いてる気がする
呪術は?
面白くなりそうにも至ってなくない?
4723/09/20(水)22:27:57No.1103988212そうだねx6
>>スレ画の作者二人のどこに粘着要素があるの?
>>適当な逆張りしかできないの?
>適当な逆張りしかできないのはコイツらじゃん
スレ画は粘着要素があるのかって聞いたんだけど
主語読み取るくらいできるだろ
4823/09/20(水)22:28:01 ID:S5a0Py2.No.1103988244+
>虎杖死んだの!?
もう死んだようなもんだよ
4923/09/20(水)22:28:15No.1103988349+
>ぶっちゃけ本誌時代のチェンソーも銃の悪魔出てくるまでそんな盛り上がらなかった記憶
闇の悪魔とか光ん力の時結構盛り上がってだろ
デンジ争奪戦の導入あたりは微妙だったけど
5023/09/20(水)22:28:22No.1103988408そうだねx8
俺の中でテラフォーマーズと同じ立ち位置になりつつある2作品
5123/09/20(水)22:28:22No.1103988410+
呪術読んだことないからわかんないけど出回ってる早バレってエース死んで大荒れしたワンピと同じってこと?
5223/09/20(水)22:28:41No.1103988560+
週間連載の漫画になに期待してんだよ
5323/09/20(水)22:28:55No.1103988666そうだねx8
>>チェンソーは「面白くなりそう」がかれこれ1年以上続いてる気がする
>呪術は?
>面白くなりそうにも至ってなくない?
呪術はスレ見て笑ってるけどチェはもうここ以外でも虚無
5423/09/20(水)22:28:56No.1103988671+
>呪術読んだことないからわかんないけど出回ってる早バレってエース死んで大荒れしたワンピと同じってこと?
いやシャンクスポジかな
5523/09/20(水)22:29:51 ID:Lg5kMG1wNo.1103989106+
>>>チェンソーは「面白くなりそう」がかれこれ1年以上続いてる気がする
>>呪術は?
>>面白くなりそうにも至ってなくない?
>呪術はスレ見て笑ってるけどチェはもうここ以外でも虚無
チェのスレは例のあの人達によって見る価値あるものに昇華してるけど
5623/09/20(水)22:30:03No.1103989201+
>呪術はスレ見て笑ってるけどチェはもうここ以外でも虚無
クァンシ様再登場したのにまじで話題になってない
5723/09/20(水)22:30:36 ID:S5a0Py2.No.1103989451+
>呪術読んだことないからわかんないけど出回ってる早バレってエース死んで大荒れしたワンピと同じってこと?
違う
ルフィが死んだ後ウタやエースと笑ってでも楽しかったなぁとかほざいてる
5823/09/20(水)22:30:40 ID:Lg5kMG1wNo.1103989481+
>週間連載の漫画になに期待してんだよ
でも月刊のスクエアとかスレ画以下のゴミしか残ってないだろ
5923/09/20(水)22:30:49No.1103989576そうだねx4
>>呪術はスレ見て笑ってるけどチェはもうここ以外でも虚無
>クァンシ様再登場したのにまじで話題になってない
いや一部ラストで再生怪人Aに落ちたやつで盛り上がれってのが無理だよね
6023/09/20(水)22:31:09 ID:Lg5kMG1wNo.1103989784+
>>呪術はスレ見て笑ってるけどチェはもうここ以外でも虚無
>クァンシ様再登場したのにまじで話題になってない
要素だけ出されても話がつまんなきゃ意味ないだろ
6123/09/20(水)22:31:33No.1103990000+
チェンソーマン1部を呪術と同列扱いはさすがにちょっと失礼だし
呪術をチェンソーマン2部と同列扱いするのはそれよりもっと失礼
6223/09/20(水)22:31:44No.1103990088+
クァンシあんま魅力感じなかったけど人気だったのか
6323/09/20(水)22:31:52No.1103990138そうだねx4
チェンソーマンは一部で綺麗に完結してたからまだマシなほうか
6423/09/20(水)22:32:22No.1103990416+
なんで鬼滅になれなかったの?
6523/09/20(水)22:32:34 ID:Lg5kMG1wNo.1103990513+
>チェンソーマンは一部で綺麗に完結してたからまだマシなほうか
一部もパワーぱんされて以降は微妙だけど
6623/09/20(水)22:32:43No.1103990585そうだねx3
>ID:S5a0Py2.
>二人は
一人でレスしすぎだろこいつ
6723/09/20(水)22:32:47 ID:Lg5kMG1wNo.1103990614+
>なんで鬼滅になれなかったの?
脱税しなかったから
6823/09/20(水)22:32:49No.1103990625そうだねx1
クァンシ登場よりもまた寸止め展開か…って落胆の方が大きい
6923/09/20(水)22:32:52No.1103990644+
ワニは所詮少年漫画家だった
もっとリアリティある描写できる単眼猫やタツキを見習ってほしい
7023/09/20(水)22:32:59No.1103990703+
アサ、出てこなくなったんだよな。
デンジ、出てるのに印象薄いんだよな。
7123/09/20(水)22:33:02No.1103990731+
>クァンシあんま魅力感じなかったけど人気だったのか
人気の闇の悪魔編に出てるのと人気キャラの岸辺が惚れてるから人気って錯覚してるだけ
7223/09/20(水)22:33:02No.1103990733そうだねx3
きっしょ…
7323/09/20(水)22:33:04No.1103990745そうだねx1
>チェンソーマンは一部で綺麗に完結してたからまだマシなほうか
二部を忘れたら一部で話完結してるからね
7423/09/20(水)22:33:17No.1103990854+
チェンソーマンまだ虚無になってから2~3巻だからリカバリーは狙える
7523/09/20(水)22:33:19No.1103990858そうだねx5
呪術ァーとチェがお互いこっちの方がマシって牽制し合ってるスレ笑えるだろ
7623/09/20(水)22:33:34No.1103990993そうだねx1
>なんで鬼滅になれなかったの?
自分だけ楽しくなってて読者を楽しませようとしてないから
7723/09/20(水)22:33:38No.1103991031そうだねx2
>ID:S5a0Py2.
何だこいつ…
7823/09/20(水)22:33:43 ID:Lg5kMG1wNo.1103991079+
>>クァンシあんま魅力感じなかったけど人気だったのか
>人気の闇の悪魔編に出てるのと人気キャラの岸辺が惚れてるから人気って錯覚してるだけ
岸辺って人気投票10位以内にも入ってたか?
7923/09/20(水)22:34:05No.1103991221+
>呪術ァーとチェがお互いこっちの方がマシって牽制し合ってるスレ笑えるだろ
“ヒロアカの方が酷い”で火に油を注ぐぞ
こい
8023/09/20(水)22:34:15No.1103991313+
ウェポン図出て来て面白くなりそう過ぎる…
タツキのコマ割りセンス凄すぎる…
単眼猫の漫画力なら最強対決も安心して見られる…
筆折れちゃった
8123/09/20(水)22:34:19No.1103991354+
うわぁ…
8223/09/20(水)22:34:22No.1103991376+
どうせ1話で潰されるなら悪魔出て人死んだらチェンソーマン来るやろなぁで3話も使う必要あった?
8323/09/20(水)22:34:22No.1103991380+
二人は
8423/09/20(水)22:34:32No.1103991465そうだねx4
チェンソーは2部入ってからずっとモヤモヤしてたけど落下編のゴミすぎる締めで一気に冷めた
8523/09/20(水)22:34:36No.1103991501+
ゲラゲラ笑ってそう
8623/09/20(水)22:34:48No.1103991606+
仲良し
8723/09/20(水)22:35:02 ID:Lg5kMG1wNo.1103991720+
「」しぐさで汚染され始めたか
使ってるのにはdelしてくね
8823/09/20(水)22:35:02No.1103991723そうだねx1
おかしいな…三人組だった筈
8923/09/20(水)22:35:15No.1103991823+
あーこれねいろ速報さんか
9023/09/20(水)22:35:15No.1103991832+
>>呪術ァーとチェがお互いこっちの方がマシって牽制し合ってるスレ笑えるだろ
>“ヒロアカの方が酷い”で火に油を注ぐぞ
>こい
ヒロアカンチは逆に馬鹿にされるやつだろ
9123/09/20(水)22:35:16No.1103991840+
栄枯盛衰
9223/09/20(水)22:35:25 ID:Lg5kMG1wNo.1103991920+
>どうせ1話で潰されるなら悪魔出て人死んだらチェンソーマン来るやろなぁで3話も使う必要あった?
まだバルエムがいるけど
9323/09/20(水)22:35:28No.1103991943+
本誌にいる方 ジャンプラにいる方
9423/09/20(水)22:35:40No.1103992046+
やっとチェンソーに追い付いた
9523/09/20(水)22:35:47No.1103992097そうだねx1
>きっしょ…
これNo.1103983760の悪口?
9623/09/20(水)22:35:52No.1103992149+
単眼猫にルックバック読ませてやる気出させたいとか言ってた頃に戻りたい
9723/09/20(水)22:36:01No.1103992231そうだねx1
今のチェンソーつまんないのはいいけどあまりに異様なヒキの作り方ばかりしてて不安になる
9823/09/20(水)22:36:07 ID:Lg5kMG1wNo.1103992255+
まずいレントーマンが召喚された
9923/09/20(水)22:36:07No.1103992262+
濃い味の方 薄味の方
10023/09/20(水)22:36:14No.1103992323+
>>呪術ァーとチェがお互いこっちの方がマシって牽制し合ってるスレ笑えるだろ
>“ヒロアカの方が酷い”で火に油を注ぐぞ
>こい
これワンピのことは面白いと思ってそうで好き
10123/09/20(水)22:36:17No.1103992354+
チェンソー2部はひたすら無難な展開しかしてないのに並べる意味ある?
10223/09/20(水)22:36:21No.1103992377+
タツキと芥見下々、ルックバック見て筆が折れたんだよな。
10323/09/20(水)22:36:29No.1103992448+
でもアニメ2期の効果で単行本売り上げ右肩上がりだろ呪術
10423/09/20(水)22:36:29No.1103992450そうだねx1
いや2部見ると早バレ加味しても呪術の方が遥かにマシだな
10523/09/20(水)22:36:40No.1103992548+
まずいこのままでは今のワンピが再評価されてしまう
10623/09/20(水)22:36:40No.1103992550そうだねx2
話動きそうで全然動かないをずっと繰り返してるチェンソーは何なんだ
10723/09/20(水)22:36:41No.1103992559+
あー未来の悪魔ダシにしてアクタージュ叩いて見下したり
単眼猫にルックバック読ませて奮起させようぜ!って見下したり
岸八って漫画描くの下手糞だよね映画から取り込むの上手なタツキ見習ってほしいって見下したり
BLEACHは原作0点だからアニメ作っただけで褒められて羨ましいなチェンソーマンは原作1000点だから大変だわって見下したり
コイル人気投票に参加してるタツキマジで面白人間だろってはしゃいで持ち上げたり
ジャンプってこれ以降木っ端しかないからチェンソーマンが柱になるしかないじゃんって見下したり
チェンソーマンが人気だからって有象無象のアーティストにすり寄られ過ぎ~って見下したり
ガンダムとかいう広告にプロセカより金かけられない雑魚とチェンソーマンの広告を比較してもな…って見下したり
鬼滅呪術はアニメ化前の単行本売り上げがチェンソー以下だからチェンソーより格下って見下したり
チェンソーマンと同じクールのアニメみんな話題全部取られるだろうからかわいそ~って見下したりまともに語れてたあの頃に戻りたい
10823/09/20(水)22:36:53No.1103992647+
大人にもなってしょうもない粘着して何が楽しの
親の育て方が間違ってたのか
10923/09/20(水)22:37:04 ID:Lg5kMG1wNo.1103992721+
>でもアニメ2期の効果で単行本売り上げ右肩上がりだろ呪術
チェニメ放映時のチェンソと一緒
11023/09/20(水)22:37:05No.1103992734+
タツキ奇人変人認定してた奴らホンモノの描いた漫画にビビって筆折ってそう
11123/09/20(水)22:37:07No.1103992753そうだねx4
そもそも右は2部がクソつまんねえだけで1回ちゃんと締めてるし…
11223/09/20(水)22:37:18No.1103992834+
株を落とさず終わったワニと随分差ついたな
11323/09/20(水)22:37:29No.1103992944+
ワニがいない時代におめおめと生き延びた凡夫
11423/09/20(水)22:37:33No.1103992963+
再放送しすぎだろ
これ永遠の悪魔?
11523/09/20(水)22:37:36No.1103992992+
読者の意見をレスポンチバトルか何かかと思ってねえかな左
11623/09/20(水)22:37:42No.1103993052+
この病人はどうして檻に入れられてないんだ
11723/09/20(水)22:37:42No.1103993056+
呪術は先の展開で全部意表付かれてるけどチェンソーはなんか全部予想通りの地味な展開
11823/09/20(水)22:37:49No.1103993115+
アニメも忠実に作ってあれだったしなァ…
11923/09/20(水)22:37:49 ID:Lg5kMG1wNo.1103993116そうだねx7
>そもそも右は2部がクソつまんねえだけで1回ちゃんと締めてるし…
1部も今見直すとかなり雑でそこまで持ち上げる程の価値無かったという評価に変わりつつあるけど
12023/09/20(水)22:37:54No.1103993155そうだねx1
チェンソーは一部で出た人気キャラの残滓に縋ってるしかないのがなんか哀れ
12123/09/20(水)22:38:07No.1103993249+
アンデラが格の違い見せつけてくれるの楽しみ
12223/09/20(水)22:38:08No.1103993267+
今の呪術の方が段違いに酷いだろ
12323/09/20(水)22:38:20No.1103993352そうだねx1
>大人にもなってしょうもない粘着して何が楽しの
>親の育て方が間違ってたのか
これスレ画の悪口?
12423/09/20(水)22:38:28No.1103993434+
>1部も今見直すとかなり雑でそこまで持ち上げる程の価値無かったという評価に変わりつつあるけど
やっと冷静な評価が下せるようになったな
12523/09/20(水)22:38:33No.1103993477そうだねx1
強者故の孤独
あなたに愛を教えるのは…
12623/09/20(水)22:38:38No.1103993515+
ドリトライへの粘着はよくてスレ画はダメな理由を教えろ
12723/09/20(水)22:38:45No.1103993574+
じゃあおれはワンピ読んでるから
12823/09/20(水)22:38:48No.1103993598そうだねx1
imgが底辺の溜り場だってことを思い出させてくれる今日の流れ
12923/09/20(水)22:38:58No.1103993689+
呪術はまだいいけどチェンソーはやばい
味のしないガム
13023/09/20(水)22:38:59 ID:Lg5kMG1wNo.1103993693+
>アンデラが格の違い見せつけてくれるの楽しみ
アレはアニメ逃走中並の評価に落ち着きそうだろ
13123/09/20(水)22:38:59No.1103993694そうだねx1
>>そもそも右は2部がクソつまんねえだけで1回ちゃんと締めてるし…
>1部も今見直すとかなり雑でそこまで持ち上げる程の価値無かったという評価に変わりつつあるけど
チェ2部はクソつまんねえけどタツキァーの掌返しは度し難いだろ
13223/09/20(水)22:39:12No.1103993784+
いい感じに二期もアニメ化してる途中ですべてを破壊するキャラ設定ねじ込んだのに比べると
タツキは全部において日和ってんな
13323/09/20(水)22:39:14No.1103993800+
>imgが底辺の溜り場だってことを思い出させてくれる今日の流れ
お前もその世代だ
13423/09/20(水)22:39:17No.1103993838そうだねx2
すまん(thanks.)
13523/09/20(水)22:39:18No.1103993847+
チェはどんどん勢いなくなってるけど呪術は大盛り上がりだろ
13623/09/20(水)22:39:25No.1103993920+
今日妙に活発だけどなにかあったの
13723/09/20(水)22:39:26No.1103993924+
>チェンソー2部はひたすら無難な展開しかしてないのに並べる意味ある?
無難のハードルが低すぎる
もう46話もやってるのにいまだに思わせぶりに色んな名前出すだけで話の方向性さっぱり分からないのは虚無とかそういうレベルだよ
13823/09/20(水)22:39:32 ID:Lg5kMG1wNo.1103993997そうだねx3
>imgが底辺の溜り場だってことを思い出させてくれる今日の流れ
これ自身が底辺なのはまだ思い出せてなさそうで好き
13923/09/20(水)22:39:37No.1103994049+
>>大人にもなってしょうもない粘着して何が楽しの
>>親の育て方が間違ってたのか
>これスレ画の悪口?
スレ画の作者二人のどこに粘着要素があるの?
適当な逆張りしかできないの?
14023/09/20(水)22:39:38No.1103994052そうだねx1
呪術はアンチに反論するための話の流れがファンであればある程しんどいみたいになっとる
14123/09/20(水)22:39:41No.1103994078+
次はアクタサム8呪術チェンソーの画像で立てろ
14223/09/20(水)22:39:49No.1103994140+
>ドリトライへの粘着はよくてスレ画はダメな理由を教えろ
スレ画も別にいいよ
ただヒロアカンチだけはガイジ度ダンチだから絶対に許さない
14323/09/20(水)22:39:49No.1103994143+
>株を落とさず終わったワニと随分差ついたな
アニメ会社が脱税作画してるくらいか
14423/09/20(水)22:40:00No.1103994236+
>今日妙に活発だけどなにかあったの
推しが死んだから防衛反応起こしてる
14523/09/20(水)22:40:09No.1103994287+
ワンピはどれだけ叩いても基礎がしっかりしてるから安心して叩けるもんなァ…
14623/09/20(水)22:40:12No.1103994335+
チェンソーも早バレすれば盛り上がるから
14723/09/20(水)22:40:13No.1103994347そうだねx1
チェンソーもこっから呪術超える展開くるから見てろよ
14823/09/20(水)22:40:15No.1103994359+
>強者故の孤独
>あなたに愛を教えるのは…
要素だけ出されても話がつまんなきゃ意味ないだろ
14923/09/20(水)22:40:26No.1103994440+
>>>そもそも右は2部がクソつまんねえだけで1回ちゃんと締めてるし…
>>1部も今見直すとかなり雑でそこまで持ち上げる程の価値無かったという評価に変わりつつあるけど
>チェ2部はクソつまんねえけどタツキァーの掌返しは度し難いだろ
ちょwwwそれんなぁ~が出てくるアニメのネタwww
おれくらい濃いオタクじゃないと拾えんぞwww
15023/09/20(水)22:40:26No.1103994441+
>チェンソーマンは一部で綺麗に完結してたからまだマシなほうか
チェンソーマン1部を呪術と同列扱いはさすがにちょっと失礼だし
呪術をチェンソーマン2部と同列扱いするのはそれよりもっと失礼
15123/09/20(水)22:40:26No.1103994446+
>今の呪術の方が段違いに酷いだろ
なんで二択なの?
15223/09/20(水)22:40:32No.1103994498+
今のチェンソーはほぼ水になってるカルピス
15323/09/20(水)22:40:34No.1103994518+
でも実際の評価はこんな感じだったけどな
壺←大好評
X←大好評
4ch←大好評
may←大好評
img←キチガイ以外大好評
15423/09/20(水)22:40:34No.1103994519+
>>imgが底辺の溜り場だってことを思い出させてくれる今日の流れ
>これ自身が底辺なのはまだ思い出せてなさそうで好き
こんなスレ覗いちゃう自分も含めてね
15523/09/20(水)22:40:35 ID:Lg5kMG1wNo.1103994532+
ワンピ、日本で一番売れてる漫画なんだよな。
15623/09/20(水)22:40:37No.1103994545+
>>チェンソー2部はひたすら無難な展開しかしてないのに並べる意味ある?
クァンシあんま魅力感じなかったけど人気だったのか
15723/09/20(水)22:40:40No.1103994571+
>今日妙に活発だけどなにかあったの
暑さが落ち着いてきたからだけど
15823/09/20(水)22:40:49No.1103994657そうだねx1
>呪術がまだいいってなるのも味覚障害起こしてるだろ
チェンソーマンは一部で綺麗に完結してたからまだマシなほうか
15923/09/20(水)22:40:53No.1103994697+
>スレ画の作者二人のどこに粘着要素があるの?
虎杖粘着 コイル粘着
16023/09/20(水)22:41:01No.1103994768+
>>ドリトライへの粘着はよくてスレ画はダメな理由を教えろ
>スレ画も別にいいよ
なんで鬼滅になれなかったの?
16123/09/20(水)22:41:08No.1103994823+
呪術はゴミだけどチェンソは産廃だろ
16223/09/20(水)22:41:14No.1103994879+
>大人にもなってしょうもない粘着して何が楽しの
>親の育て方が間違ってたのか
一部もパワーぱんされて以降は微妙だけど
16323/09/20(水)22:41:18No.1103994919+
なんだかんだ同レベルな気がしてきた
16423/09/20(水)22:41:24No.1103994983+
>ワンピはどれだけ叩いても基礎がしっかりしてるから安心して叩けるもんなァ…
愛ゆえに叩くシャンカー、怖いんだよな。
16523/09/20(水)22:41:28No.1103995026+
>呪術がまだいいってなるのも味覚障害起こしてるだろ
脱税しなかったから
16623/09/20(水)22:41:30No.1103995041+
>スレ画の作者二人のどこに粘着要素があるの?
>適当な逆張りしかできないの?
適当な逆張りしかできないのはコイツらじゃん
16723/09/20(水)22:41:34 ID:Lg5kMG1wNo.1103995076+
>>>>そもそも右は2部がクソつまんねえだけで1回ちゃんと締めてるし…
>>>1部も今見直すとかなり雑でそこまで持ち上げる程の価値無かったという評価に変わりつつあるけど
>>チェ2部はクソつまんねえけどタツキァーの掌返しは度し難いだろ
>ちょwwwそれんなぁ~が出てくるアニメのネタwww
>おれくらい濃いオタクじゃないと拾えんぞwww
dice1d10=3 (3)チはかわいいですね
16823/09/20(水)22:41:40No.1103995128+
>>どうせ1話で潰されるなら悪魔出て人死んだらチェンソーマン来るやろなぁで3話も使う必要あった?
クァンシ登場よりもまた寸止め展開か…って落胆の方が大きい
16923/09/20(水)22:41:43No.1103995156+
呪術がまだいいってなるのも味覚障害起こしてるだろ
17023/09/20(水)22:41:45No.1103995174+
レベル
呪術 チェンソーマン
dice2d100=60 70 (130)
17123/09/20(水)22:41:50No.1103995235そうだねx4
クリフハンガーのダメな例みたいなのを何度も何度も繰り返して話全然進まないどころかそもそも話の現在地がわからんみたいな状況になってるじゃんチェンソーマン2部
17223/09/20(水)22:41:52No.1103995257+
>いや2部見ると早バレ加味しても呪術の方が遥かにマシだな
ワニは所詮少年漫画家だった
もっとリアリティある描写できる単眼猫やタツキを見習ってほしい
17323/09/20(水)22:41:56No.1103995277+
三下がギャグで刻まれるのと
最強が刻まれるタイミングが重なってしまったな…
17423/09/20(水)22:42:04 ID:Lg5kMG1wNo.1103995339+
>レベル
>呪術 チェンソーマン
>dice2d100=60 70 (130)
ワンピ
dice1d100=13 (13)
17523/09/20(水)22:42:04No.1103995343+
>>なんで鬼滅になれなかったの?
アサ、出てこなくなったんだよな。
デンジ、出てるのに印象薄いんだよな。
17623/09/20(水)22:42:09No.1103995403+
見下してたヒロアカをいつの間にか見上げてた
17723/09/20(水)22:42:10No.1103995412+
今のこの二人の対談が見たい
17823/09/20(水)22:42:16No.1103995470+
>アサ、出てこなくなったんだよな。
>デンジ、出てるのに印象薄いんだよな。
人気の闇の悪魔編に出てるのと人気キャラの岸辺が惚れてるから人気って錯覚してるだけ
17923/09/20(水)22:42:23No.1103995548+
本物のルックバックァーは作家の筆折るんじゃなくて腹切ろうとしてくるなからな
18023/09/20(水)22:42:29No.1103995600+
>週間連載の漫画になに期待してんだよ
二人は
18123/09/20(水)22:42:33No.1103995627+
鬼滅の最終回きめぇ~って思ったけどあれでよかったんだな
18223/09/20(水)22:42:34No.1103995641+
>呪術はまだいいけどチェンソーはやばい
>味のしないガム
世界一不味いガムと味のないガムじゃ前者の方が騒げるもんな…
18323/09/20(水)22:42:42No.1103995709+
>いや2部見ると早バレ加味しても呪術の方が遥かにマシだな
ゲラゲラ笑ってそう
18423/09/20(水)22:42:46No.1103995744+
虎杖死んだの!?
18523/09/20(水)22:42:53No.1103995788そうだねx1
別に粘着するのはいいんだけど無理スジの叩きも始めるから反転「」は嫌い
「デンジはこんな性欲猿じゃなかっただろ」
とか言い出したときはマジでビックリした
18623/09/20(水)22:42:56No.1103995822+
>チェンソーは一部で出た人気キャラの残滓に縋ってるしかないのがなんか哀れ
仲良し
18723/09/20(水)22:42:59No.1103995842+
ぶっちゃけ本誌時代のチェンソーも銃の悪魔出てくるまでそんな盛り上がらなかった記憶
18823/09/20(水)22:43:09No.1103995932+
>ゲラゲラ笑ってそう
おかしいな…三人組だった筈
18923/09/20(水)22:43:12No.1103995966+
助けてレントーマン😭
19023/09/20(水)22:43:13No.1103995976+
2部はただただ虚無なんだよな
19123/09/20(水)22:43:13No.1103995977+
>虎杖死んだの!?
もうずっとキャラとして死んでるだろ
19223/09/20(水)22:43:22No.1103996055+
>>呪術読んだことないからわかんないけど出回ってる早バレってエース死んで大荒れしたワンピと同じってこと?
>違う
栄枯盛衰
19323/09/20(水)22:43:26No.1103996093+
チェンソーは「面白くなりそう」がかれこれ1年以上続いてる気がする
19423/09/20(水)22:43:35No.1103996161+
>タツキ奇人変人認定してた奴らホンモノの描いた漫画にビビって筆折ってそう
本誌にいる方 ジャンプラにいる方
19523/09/20(水)22:43:38No.1103996185+
>見下してたヒロアカをいつの間にか見上げてた
真剣つーか真摯にやってるのは分かるからねアレは
斜に構えたりしない分当たり前というか
19623/09/20(水)22:43:47No.1103996252+
>>いや2部見ると早バレ加味しても呪術の方が遥かにマシだな
やっとチェンソーに追い付いた
19723/09/20(水)22:43:51No.1103996289+
>見下してたヒロアカをいつの間にか見上げてた
元から勝ってる要素ないだろ
19823/09/20(水)22:43:58No.1103996341+
>チェンソーは2部入ってからずっとモヤモヤしてたけど落下編のゴミすぎる締めで一気に冷めた
単眼猫にルックバック読ませてやる気出させたいとか言ってた頃に戻りたい
19923/09/20(水)22:43:58 ID:Lg5kMG1wNo.1103996345+
>別に粘着するのはいいんだけど無理スジの叩きも始めるから反転「」は嫌い
>「デンジはこんな性欲猿じゃなかっただろ」
>とか言い出したときはマジでビックリした
厳密には性欲猿ではあったけどそれだけでは無かったろ一部のは
20023/09/20(水)22:44:07No.1103996400+
>チェンソーは「面白くなりそう」がかれこれ1年以上続いてる気がする
呪術は?
面白くなりそうにも至ってなくない?
20123/09/20(水)22:44:12No.1103996444+
>なんだかんだ同レベルな気がしてきた
濃い味の方 薄味の方
20223/09/20(水)22:44:19No.1103996492+
7:3くらいでチェ粘着スレか
20323/09/20(水)22:44:25No.1103996558+
>鬼滅の最終回きめぇ~って思ったけどあれでよかったんだな
チェンソー2部はひたすら無難な展開しかしてないのに並べる意味ある?
20423/09/20(水)22:44:27No.1103996580そうだねx1
>虎杖死んだの!?
もう死んだようなもんだよ
20523/09/20(水)22:44:34 ID:Lg5kMG1wNo.1103996628+
まずい3周目に入った
20623/09/20(水)22:44:36No.1103996645+
>>チェンソーは「面白くなりそう」がかれこれ1年以上続いてる気がする
いや2部見ると早バレ加味しても呪術の方が遥かにマシだな
20723/09/20(水)22:44:40No.1103996681+
>ぶっちゃけ本誌時代のチェンソーも銃の悪魔出てくるまでそんな盛り上がらなかった記憶
闇の悪魔とか光ん力の時結構盛り上がってだろ
デンジ争奪戦の導入あたりは微妙だったけど
20823/09/20(水)22:44:43No.1103996697+
>でも実際の評価はこんな感じだったけどな
>壺←大好評
>X←大好評
>4ch←大好評
>may←大好評
>img←キチガイ以外大好評
1 7 3 5
20923/09/20(水)22:44:49No.1103996754+
>チェンソー2部はひたすら無難な展開しかしてないのに並べる意味ある?
あー未来の悪魔ダシにしてアクタージュ叩いて見下したり
単眼猫にルックバック読ませて奮起させようぜ!って見下したり
岸八って漫画描くの下手糞だよね映画から取り込むの上手なタツキ見習ってほしいって見下したり
BLEACHは原作0点だからアニメ作っただけで褒められて羨ましいなチェンソーマンは原作1000点だから大変だわって見下したり
コイル人気投票に参加してるタツキマジで面白人間だろってはしゃいで持ち上げたり
ジャンプってこれ以降木っ端しかないからチェンソーマンが柱になるしかないじゃんって見下したり
チェンソーマンが人気だからって有象無象のアーティストにすり寄られ過ぎ~って見下したり
ガンダムとかいう広告にプロセカより金かけられない雑魚とチェンソーマンの広告を比較してもな…って見下したり
鬼滅呪術はアニメ化前の単行本売り上げがチェンソー以下だからチェンソーより格下って見下したり
チェンソーマンと同じクールのアニメみんな話題全部取られるだろうからかわいそ~って見下したりまともに語れてたあの頃に戻りたい
21023/09/20(水)22:44:50No.1103996766+
>別に粘着するのはいいんだけど無理スジの叩きも始めるから反転「」は嫌い
>「デンジはこんな性欲猿じゃなかっただろ」
>とか言い出したときはマジでビックリした
上と下に相関性ないから好きなチェを雑に叩かれて気分悪くなっただけだろ
21123/09/20(水)22:44:51No.1103996779+
俺の中でテラフォーマーズと同じ立ち位置になりつつある2作品
21223/09/20(水)22:45:02No.1103996864+
>>>呪術ァーとチェがお互いこっちの方がマシって牽制し合ってるスレ笑えるだろ
>>“ヒロアカの方が酷い”で火に油を注ぐぞ
大人にもなってしょうもない粘着して何が楽しの
親の育て方が間違ってたのか
21323/09/20(水)22:45:04No.1103996877+
呪術読んだことないからわかんないけど出回ってる早バレってエース死んで大荒れしたワンピと同じってこと?
21423/09/20(水)22:45:15No.1103996969+
週間連載の漫画になに期待してんだよ
21523/09/20(水)22:45:16No.1103996978+
>>見下してたヒロアカをいつの間にか見上げてた
タツキ奇人変人認定してた奴らホンモノの描いた漫画にビビって筆折ってそう
21623/09/20(水)22:45:21No.1103997005+
1000まで頑張れるかな
21723/09/20(水)22:45:27No.1103997044+
>>チェンソーは「面白くなりそう」がかれこれ1年以上続いてる気がする
>呪術は?
>面白くなりそうにも至ってなくない?
呪術はスレ見て笑ってるけどチェはもうここ以外でも虚無
21823/09/20(水)22:45:29No.1103997065そうだねx1
早バレで叩くvs漫画を叩き棒に精神障害者を叩く
21923/09/20(水)22:45:29No.1103997067+
>話動きそうで全然動かないをずっと繰り返してるチェンソーは何なんだ
株を落とさず終わったワニと随分差ついたな
22023/09/20(水)22:45:41No.1103997175+
>呪術読んだことないからわかんないけど出回ってる早バレってエース死んで大荒れしたワンピと同じってこと?
いやシャンクスポジかな
22123/09/20(水)22:45:41No.1103997178+
>>今日妙に活発だけどなにかあったの
>暑さが落ち着いてきたからだけど
ワニがいない時代におめおめと生き延びた凡夫
22223/09/20(水)22:45:54No.1103997260+
>呪術はまだいいけどチェンソーはやばい
この病人はどうして檻に入れられてないんだ
22323/09/20(水)22:45:54No.1103997261+
>>>チェンソーは「面白くなりそう」がかれこれ1年以上続いてる気がする
>>呪術は?
>>面白くなりそうにも至ってなくない?
>呪術はスレ見て笑ってるけどチェはもうここ以外でも虚無
チェのスレは例のあの人達によって見る価値あるものに昇華してるけど
22423/09/20(水)22:46:06No.1103997362+
>呪術はスレ見て笑ってるけどチェはもうここ以外でも虚無
クァンシ様再登場したのにまじで話題になってない
22523/09/20(水)22:46:07No.1103997372そうだねx1
>アサ、出てこなくなったんだよな。
>デンジ、出てるのに印象薄いんだよな。
チェンソーは一部で出た人気キャラの残滓に縋ってるしかないのがなんか哀れ
22623/09/20(水)22:46:10No.1103997393+
>>別に粘着するのはいいんだけど無理スジの叩きも始めるから反転「」は嫌い
>>「デンジはこんな性欲猿じゃなかっただろ」
>>とか言い出したときはマジでビックリした
>厳密には性欲猿ではあったけどそれだけでは無かったろ一部のは
それ言うなら2部デンジも性欲だけじゃなく家族のナユタのことも考えてるだろ
22723/09/20(水)22:46:15No.1103997439+
チェン2部はそれでも最初はデンジが出れば盛り上がってた
最近はデンジすら壊れたラジオみたいになっててつらい
22823/09/20(水)22:46:20No.1103997467そうだねx1
>呪術読んだことないからわかんないけど出回ってる早バレってエース死んで大荒れしたワンピと同じってこと?
違う
ルフィが死んだ後ウタやエースと笑ってでも楽しかったなぁとかほざいてる
22923/09/20(水)22:46:20No.1103997469+
>クリフハンガーのダメな例みたいなのを何度も何度も繰り返して話全然進まないどころかそもそも話の現在地がわからんみたいな状況になってるじゃんチェンソーマン2部
今の呪術の方が段違いに酷いだろ
23023/09/20(水)22:46:32No.1103997546+
>週間連載の漫画になに期待してんだよ
でも月刊のスクエアとかスレ画以下のゴミしか残ってないだろ
23123/09/20(水)22:46:34No.1103997557+
>>株を落とさず終わったワニと随分差ついたな
>アニメ会社が脱税作画してるくらいか
これスレ画の悪口?
23223/09/20(水)22:46:45No.1103997642+
>>呪術はスレ見て笑ってるけどチェはもうここ以外でも虚無
>クァンシ様再登場したのにまじで話題になってない
いや一部ラストで再生怪人Aに落ちたやつで盛り上がれってのが無理だよね
23323/09/20(水)22:46:47No.1103997666+
>なんだかんだ同レベルな気がしてきた
強者故の孤独
あなたに愛を教えるのは…
23423/09/20(水)22:46:56No.1103997735+
>>呪術はスレ見て笑ってるけどチェはもうここ以外でも虚無
>クァンシ様再登場したのにまじで話題になってない
要素だけ出されても話がつまんなきゃ意味ないだろ
23523/09/20(水)22:46:56No.1103997737+
敵だけ楽しそう
23623/09/20(水)22:46:58No.1103997760そうだねx2
>チェンソー2部はひたすら無難な展開しかしてないのに並べる意味ある?
じゃあおれはワンピ読んでるから
23723/09/20(水)22:46:59No.1103997770+
東リべとどっちが酷い?
23823/09/20(水)22:47:11No.1103997855+
ワノ国編、好きなシーン多かったんだよな
最終章、なんか今のとこテンション上がらないんだよな
23923/09/20(水)22:47:12No.1103997861+
>>なんだかんだ同レベルな気がしてきた
呪術はまだいいけどチェンソーはやばい
味のしないガム
24023/09/20(水)22:47:25No.1103997958+
>早バレで叩くvs漫画を叩き棒に精神障害者を叩く
いい感じに二期もアニメ化してる途中ですべてを破壊するキャラ設定ねじ込んだのに比べると
タツキは全部において日和ってんな
24123/09/20(水)22:47:35No.1103998032+
クァンシ出てきたってことはレゼも生きてるってことだから楽しみだろ
24223/09/20(水)22:47:36No.1103998044+
>>クリフハンガーのダメな例みたいなのを何度も何度も繰り返して話全然進まないどころかそもそも話の現在地がわからんみたいな状況になってるじゃんチェンソーマン2部
>今の呪術の方が段違いに酷いだろ
キチガイの漫画の感想なんかなんの正当性もないだろ
24323/09/20(水)22:47:37No.1103998049+
>チェンソーは「面白くなりそう」がかれこれ1年以上続いてる気がする
今日妙に活発だけどなにかあったの
24423/09/20(水)22:47:46No.1103998117+
>呪術がまだいいってなるのも味覚障害起こしてるだろ
要素だけ出されても話がつまんなきゃ意味ないだろ
24523/09/20(水)22:47:48No.1103998126+
ファブルといいチェンソーといい二部がゴミクソな作品はまだ自分の中でなかった物に出来るからそういう面で精神的に良い
ごめんやっぱり辛い
24623/09/20(水)22:47:49No.1103998132+
>呪術がまだいいってなるのも味覚障害起こしてるだろ
スレ画の作者二人のどこに粘着要素があるの?
適当な逆張りしかできないの?
24723/09/20(水)22:47:51No.1103998152そうだねx2
チェンソはページ数が短すぎる
あれなら月1にしてページ数増やしたほうがマシ
24823/09/20(水)22:47:57No.1103998193+
>>>呪術はスレ見て笑ってるけどチェはもうここ以外でも虚無
チェンソーマン1部を呪術と同列扱いはさすがにちょっと失礼だし
呪術をチェンソーマン2部と同列扱いするのはそれよりもっと失礼
24923/09/20(水)22:48:01No.1103998223+
>株を落とさず終わったワニと随分差ついたな
アニメ会社が脱税作画してるくらいか
25023/09/20(水)22:48:09No.1103998288+
>ぶっちゃけ本誌時代のチェンソーも銃の悪魔出てくるまでそんな盛り上がらなかった記憶
クァンシあんま魅力感じなかったけど人気だったのか
25123/09/20(水)22:48:16No.1103998338+
>ワンピはどれだけ叩いても基礎がしっかりしてるから安心して叩けるもんなァ…
推しが死んだから防衛反応起こしてる
25223/09/20(水)22:48:21No.1103998387+
>>チェンソーは「面白くなりそう」がかれこれ1年以上続いてる気がする
>呪術は?
チェンソーマンは一部で綺麗に完結してたからまだマシなほうか
25323/09/20(水)22:48:27No.1103998433+
>呪術がまだいいってなるのも味覚障害起こしてるだろ
チェンソーもこっから呪術超える展開くるから見てろよ
25423/09/20(水)22:48:35No.1103998492+
>>チェンソーマンは一部で綺麗に完結してたからまだマシなほうか
>二部を忘れたら一部で話完結してるからね
なんで鬼滅になれなかったの?
25523/09/20(水)22:48:39No.1103998520+
>チェンソーもこっから呪術超える展開くるから見てろよ
なんで二択なの?
25623/09/20(水)22:48:43No.1103998551+
>チェンソはページ数が短すぎる
>あれなら月1にしてページ数増やしたほうがマシ
ヒロアカの悪口?
25723/09/20(水)22:48:48No.1103998593+
>じゃあおれはワンピ読んでるから
一部もパワーぱんされて以降は微妙だけど
25823/09/20(水)22:48:52No.1103998621+
>>レベル
暑さが落ち着いてきたからだけど
25923/09/20(水)22:48:58No.1103998664+
>東リべとどっちが酷い?
東リベもチェンも呪術も面白いよ
とっくにまともに漫画を読むことが出来なくなった
テレビ見ながらテレビにつっこみ入れてるようなジジイが粘着してるだけ
26023/09/20(水)22:49:00No.1103998686+
>じゃあおれはワンピ読んでるから
脱税しなかったから
26123/09/20(水)22:49:04No.1103998710+
>呪術はゴミだけどチェンソは産廃だろ
虎杖粘着 コイル粘着
26223/09/20(水)22:49:12No.1103998765+
>チェンソーマンまだ虚無になってから2~3巻だからリカバリーは狙える
クァンシ登場よりもまた寸止め展開か…って落胆の方が大きい
26323/09/20(水)22:49:17No.1103998813+
この漫画は凄いぞって思ったのが次々アレになってきて凹んでるの俺?
26423/09/20(水)22:49:18No.1103998822+
>1000まで頑張れるかな
呪術はゴミだけどチェンソは産廃だろ
26523/09/20(水)22:49:23No.1103998863+
>チェンソーマン1部を呪術と同列扱いはさすがにちょっと失礼だし
これチェソマ1部より呪術のが圧倒的にアンケ出してたジャンプ読者見る目ないって言いたいの?
26623/09/20(水)22:49:25No.1103998874+
>おかしいな…三人組だった筈
ワニは所詮少年漫画家だった
もっとリアリティある描写できる単眼猫やタツキを見習ってほしい
26723/09/20(水)22:49:32No.1103998932+
>助けてレントーマン😭
なんだかんだ同レベルな気がしてきた
26823/09/20(水)22:49:36No.1103998963+
>>強者故の孤独
二人は
26923/09/20(水)22:49:45No.1103999021+
>株を落とさず終わったワニと随分差ついたな
適当な逆張りしかできないのはコイツらじゃん
27023/09/20(水)22:49:50No.1103999053+
>単眼猫にルックバック読ませてやる気出させたいとか言ってた頃に戻りたい
ゲラゲラ笑ってそう
27123/09/20(水)22:49:55No.1103999089+
>呪術がまだいいってなるのも味覚障害起こしてるだろ
頭に障害あるやつが叩いてるだけなのをまともな評価扱いするのが無理あんだろ
27223/09/20(水)22:49:58No.1103999113+
>>>クァンシあんま魅力感じなかったけど人気だったのか
呪術がまだいいってなるのも味覚障害起こしてるだろ
27323/09/20(水)22:50:01No.1103999142+
>>呪術がまだいいってなるのも味覚障害起こしてるだろ
仲良し
27423/09/20(水)22:50:05No.1103999174+
漫画読むのも多少の才能がいるからな
かつてはあったが
今はなくなったジジイばっかよ
27523/09/20(水)22:50:05No.1103999177そうだねx1
今回のクァンシの行動デンジにして欲しかったよ俺は
27623/09/20(水)22:50:09No.1103999212+
>>>チェンソーは「面白くなりそう」がかれこれ1年以上続いてる気がする
三下がギャグで刻まれるのと
最強が刻まれるタイミングが重なってしまったな…
27723/09/20(水)22:50:13No.1103999251+
>本誌にいる方 ジャンプラにいる方
おかしいな…三人組だった筈
27823/09/20(水)22:50:18No.1103999306+
コピペ荒らししてもチェの面白さは変わらないぞ
27923/09/20(水)22:50:20No.1103999317+
>今のチェンソーつまんないのはいいけどあまりに異様なヒキの作り方ばかりしてて不安になる
元からヒキのインパクトというかそれっぽさしか引き出し無い作者だし
良くも悪くも何も考えてないから話に行き詰まるとその辺が顕著になってく
28023/09/20(水)22:50:22No.1103999326+
>でもアニメ2期の効果で単行本売り上げ右肩上がりだろ呪術
見下してたヒロアカをいつの間にか見上げてた
28123/09/20(水)22:50:26No.1103999367+
>>チェンソーは2部入ってからずっとモヤモヤしてたけど落下編のゴミすぎる締めで一気に冷めた
栄枯盛衰
28223/09/20(水)22:50:34No.1103999426+
>>鬼滅の最終回きめぇ~って思ったけどあれでよかったんだな
>チェンソー2部はひたすら無難な展開しかしてないのに並べる意味ある?
本物のルックバックァーは作家の筆折るんじゃなくて腹切ろうとしてくるなからな
28323/09/20(水)22:50:39No.1103999469+
>>じゃあおれはワンピ読んでるから
>脱税しなかったから
本誌にいる方 ジャンプラにいる方
28423/09/20(水)22:50:42No.1103999486+
つまんないの作ってゲラゲラ笑ってたらただのおかしい人なんよ
28523/09/20(水)22:50:45No.1103999518そうだねx1
鬼滅、なんやかんや終わって数年経つから記憶薄れてきてるけど
無惨と戦ってるあたりは割りと文句も多かったんだよな。
28623/09/20(水)22:50:47No.1103999540+
>>強者故の孤独
世界一不味いガムと味のないガムじゃ前者の方が騒げるもんな…
28723/09/20(水)22:50:53No.1103999585+
>チェンソーは一部で出た人気キャラの残滓に縋ってるしかないのがなんか哀れ
やっとチェンソーに追い付いた
28823/09/20(水)22:51:01No.1103999643+
>おかしいな…三人組だった筈
虎杖死んだの!?
28923/09/20(水)22:51:07No.1103999691+
>呪術はまだいいけどチェンソーはやばい
>味のしないガム
単眼猫にルックバック読ませてやる気出させたいとか言ってた頃に戻りたい
29023/09/20(水)22:51:13No.1103999746+
>チェンソー2部はひたすら無難な展開しかしてないのに並べる意味ある?
ぶっちゃけ本誌時代のチェンソーも銃の悪魔出てくるまでそんな盛り上がらなかった記憶
29123/09/20(水)22:51:20No.1103999813+
>>ぶっちゃけ本誌時代のチェンソーも銃の悪魔出てくるまでそんな盛り上がらなかった記憶
濃い味の方 薄味の方
29223/09/20(水)22:51:24No.1103999855そうだねx2
>あー未来の悪魔ダシにしてアクタージュ叩いて見下したり
>単眼猫にルックバック読ませて奮起させようぜ!って見下したり
助けてレントーマン😭
29323/09/20(水)22:51:28No.1103999895+
でも呪術はある意味面白いからなァ…
29423/09/20(水)22:51:32No.1103999930+
>>クァンシあんま魅力感じなかったけど人気だったのか
>人気の闇の悪魔編に出てるのと人気キャラの岸辺が惚れてるから人気って錯覚してるだけ
チェンソー2部はひたすら無難な展開しかしてないのに並べる意味ある?
29523/09/20(水)22:51:36No.1103999964+
漫画界の上澄み中の上澄みの作品に
物申したら自分が少しは偉く感じるんだよ
孤独なおじさんの自尊心を守るためにやる事が
少年漫画に噛み付くってのがね
成れの果てって感じ
29623/09/20(水)22:51:37No.1103999971+
>>>呪術がまだいいってなるのも味覚障害起こしてるだろ
>仲良し
チェンソーは「面白くなりそう」がかれこれ1年以上続いてる気がする
29723/09/20(水)22:51:45No.1104000036+
>やっとチェンソーに追い付いた
いや2部見ると早バレ加味しても呪術の方が遥かにマシだな
29823/09/20(水)22:51:49No.1104000062+
>おかしいな…三人組だった筈
真剣つーか真摯にやってるのは分かるからねアレは
斜に構えたりしない分当たり前というか
29923/09/20(水)22:51:59No.1104000156+
>>>レベル
>暑さが落ち着いてきたからだけど
あー未来の悪魔ダシにしてアクタージュ叩いて見下したり
単眼猫にルックバック読ませて奮起させようぜ!って見下したり
岸八って漫画描くの下手糞だよね映画から取り込むの上手なタツキ見習ってほしいって見下したり
BLEACHは原作0点だからアニメ作っただけで褒められて羨ましいなチェンソーマンは原作1000点だから大変だわって見下したり
コイル人気投票に参加してるタツキマジで面白人間だろってはしゃいで持ち上げたり
ジャンプってこれ以降木っ端しかないからチェンソーマンが柱になるしかないじゃんって見下したり
チェンソーマンが人気だからって有象無象のアーティストにすり寄られ過ぎ~って見下したり
ガンダムとかいう広告にプロセカより金かけられない雑魚とチェンソーマンの広告を比較してもな…って見下したり
鬼滅呪術はアニメ化前の単行本売り上げがチェンソー以下だからチェンソーより格下って見下したり
チェンソーマンと同じクールのアニメみんな話題全部取られるだろうからかわいそ~って見下したりまともに語れてたあの頃に戻りたい
30023/09/20(水)22:52:00No.1104000172そうだねx1
呪術はなんかどうすれば読者を気持ちよくさせないかに終止してる感じがきつい
30123/09/20(水)22:52:01No.1104000177+
>>チェンソーは一部で出た人気キャラの残滓に縋ってるしかないのがなんか哀れ
>仲良し
元から勝ってる要素ないだろ
30223/09/20(水)22:52:08No.1104000222+
来たか…コピペ連投
30323/09/20(水)22:52:08No.1104000223+
>鬼滅、なんやかんや終わって数年経つから記憶薄れてきてるけど
>無惨と戦ってるあたりは割りと文句も多かったんだよな。
連載最終回とか文句の方が多かったんだよな
最終巻加筆で8割方手のひら返させたから大したもんなんだよな
30423/09/20(水)22:52:10No.1104000264+
>>>今日妙に活発だけどなにかあったの
大人にもなってしょうもない粘着して何が楽しの
親の育て方が間違ってたのか
30523/09/20(水)22:52:14No.1104000298+
>チェンソーマン1部を呪術と同列扱いはさすがにちょっと失礼だし
>呪術をチェンソーマン2部と同列扱いするのはそれよりもっと失礼
呪術は?
面白くなりそうにも至ってなくない?
30623/09/20(水)22:52:22No.1104000380+
>>>チェンソー2部はひたすら無難な展開しかしてないのに並べる意味ある?
>クァンシあんま魅力感じなかったけど人気だったのか
タツキ奇人変人認定してた奴らホンモノの描いた漫画にビビって筆折ってそう
30723/09/20(水)22:52:27No.1104000423+
>1000まで頑張れるかな
スレ画は粘着要素があるのかって聞いたんだけど
主語読み取るくらいできるだろ
30823/09/20(水)22:52:35No.1104000504+
>レベル
>呪術 チェンソーマン
株を落とさず終わったワニと随分差ついたな
30923/09/20(水)22:52:38No.1104000525+
>>なんだかんだ同レベルな気がしてきた
もう死んだようなもんだよ
31023/09/20(水)22:52:48No.1104000592+
>>>呪術はスレ見て笑ってるけどチェはもうここ以外でも虚無
>>クァンシ様再登場したのにまじで話題になってない
ワニがいない時代におめおめと生き延びた凡夫
31123/09/20(水)22:52:51No.1104000618+
>>でもアニメ2期の効果で単行本売り上げ右肩上がりだろ呪術
闇の悪魔とか光ん力の時結構盛り上がってだろ
デンジ争奪戦の導入あたりは微妙だったけど
31223/09/20(水)22:52:57No.1104000664+
二人でなら鬼滅に並べる
二人でなら鬼滅を越せる
31323/09/20(水)22:53:00No.1104000685+
>>>レベル
>暑さが落ち着いてきたからだけど
この病人はどうして檻に入れられてないんだ
31423/09/20(水)22:53:05No.1104000727+
>仲良し
俺の中でテラフォーマーズと同じ立ち位置になりつつある2作品
31523/09/20(水)22:53:12No.1104000779+
>>>imgが底辺の溜り場だってことを思い出させてくれる今日の流れ
チェンソーは一部で出た人気キャラの残滓に縋ってるしかないのがなんか哀れ
31623/09/20(水)22:53:19No.1104000820+
>>>どうせ1話で潰されるなら悪魔出て人死んだらチェンソーマン来るやろなぁで3話も使う必要あった?
呪術読んだことないからわかんないけど出回ってる早バレってエース死んで大荒れしたワンピと同じってこと?
31723/09/20(水)22:53:24No.1104000853+
>>鬼滅の最終回きめぇ~って思ったけどあれでよかったんだな
今の呪術の方が段違いに酷いだろ
31823/09/20(水)22:53:27No.1104000874+
>ID:Lg5kMG1w
はい
31923/09/20(水)22:53:33No.1104000923+
>>あー未来の悪魔ダシにしてアクタージュ叩いて見下したり
>>単眼猫にルックバック読ませて奮起させようぜ!って見下したり
週間連載の漫画になに期待してんだよ
32023/09/20(水)22:53:38No.1104000964+
>クリフハンガーのダメな例みたいなのを何度も何度も繰り返して話全然進まないどころかそもそも話の現在地がわからんみたいな状況になってるじゃんチェンソーマン2部
これスレ画の悪口?
32123/09/20(水)22:53:39No.1104000975+
>ID:Lg5kMG1w
死ね
32223/09/20(水)22:53:44No.1104001016+
>>呪術がまだいいってなるのも味覚障害起こしてるだろ
呪術はスレ見て笑ってるけどチェはもうここ以外でも虚無
32323/09/20(水)22:53:51No.1104001063+
>>>チェンソーは2部入ってからずっとモヤモヤしてたけど落下編のゴミすぎる締めで一気に冷めた
>栄枯盛衰
強者故の孤独
あなたに愛を教えるのは…
32423/09/20(水)22:53:52No.1104001070+
>ID:Lg5kMG1w
糞虫小僧さんですか?
32523/09/20(水)22:53:56No.1104001101+
>>虎杖死んだの!?
>もう死んだようなもんだよ
いやシャンクスポジかな
32623/09/20(水)22:54:04No.1104001167+
>鬼滅の最終回きめぇ~って思ったけどあれでよかったんだな
じゃあおれはワンピ読んでるから
32723/09/20(水)22:54:09No.1104001223+
>次はアクタサム8呪術チェンソーの画像で立てろ
チェのスレは例のあの人達によって見る価値あるものに昇華してるけど
32823/09/20(水)22:54:18No.1104001287+
>>ワンピはどれだけ叩いても基礎がしっかりしてるから安心して叩けるもんなァ…
>推しが死んだから防衛反応起こしてる
呪術はまだいいけどチェンソーはやばい
味のしないガム
32923/09/20(水)22:54:22No.1104001314+
>アサ、出てこなくなったんだよな。
>デンジ、出てるのに印象薄いんだよな。
クァンシ様再登場したのにまじで話題になってない
33023/09/20(水)22:54:30No.1104001386+
>>でもアニメ2期の効果で単行本売り上げ右肩上がりだろ呪術
>チェニメ放映時のチェンソと一緒
いい感じに二期もアニメ化してる途中ですべてを破壊するキャラ設定ねじ込んだのに比べると
タツキは全部において日和ってんな
33123/09/20(水)22:54:33No.1104001421+
>呪術は先の展開で全部意表付かれてるけどチェンソーはなんか全部予想通りの地味な展開
違う
ルフィが死んだ後ウタやエースと笑ってでも楽しかったなぁとかほざいてる
33223/09/20(水)22:54:38No.1104001465+
>>>>どうせ1話で潰されるなら悪魔出て人死んだらチェンソーマン来るやろなぁで3話も使う必要あった?
>呪術読んだことないからわかんないけど出回ってる早バレってエース死んで大荒れしたワンピと同じってこと?
エースは本物のバカだけど弟の命を守ったのも本当だから悟と一緒にするの失礼だろ
謝罪しろ
33323/09/20(水)22:54:43No.1104001507+
>>呪術がまだいいってなるのも味覚障害起こしてるだろ
>要素だけ出されても話がつまんなきゃ意味ないだろ
今日妙に活発だけどなにかあったの
33423/09/20(水)22:54:46No.1104001532+
>大人にもなってしょうもない粘着して何が楽しの
>親の育て方が間違ってたのか
でも月刊のスクエアとかスレ画以下のゴミしか残ってないだろ
33523/09/20(水)22:54:56No.1104001628+
>>今の呪術の方が段違いに酷いだろ
>なんで二択なの?
スレ画の作者二人のどこに粘着要素があるの?
適当な逆張りしかできないの?
33623/09/20(水)22:54:59No.1104001658+
>強者故の孤独
>あなたに愛を教えるのは…
いや一部ラストで再生怪人Aに落ちたやつで盛り上がれってのが無理だよね
33723/09/20(水)22:55:08No.1104001737+
>助けてレントーマン😭
アニメ会社が脱税作画してるくらいか
33823/09/20(水)22:55:09 ID:Lg5kMG1wNo.1104001748+
>>ID:Lg5kMG1w
>糞虫小僧さんですか?
もう頭おかしくなってる
33923/09/20(水)22:55:12No.1104001773+
>チェンソー2部はひたすら無難な展開しかしてないのに並べる意味ある?
要素だけ出されても話がつまんなきゃ意味ないだろ
34023/09/20(水)22:55:19No.1104001833+
まずい単眼猫がルックバック読んで筆折った
34123/09/20(水)22:55:20No.1104001840+
>週間連載の漫画になに期待してんだよ
推しが死んだから防衛反応起こしてる
34223/09/20(水)22:55:25No.1104001868+
>>>チェンソーは2部入ってからずっとモヤモヤしてたけど落下編のゴミすぎる締めで一気に冷めた
>栄枯盛衰
チェンソーマン1部を呪術と同列扱いはさすがにちょっと失礼だし
呪術をチェンソーマン2部と同列扱いするのはそれよりもっと失礼
34323/09/20(水)22:55:33No.1104001928+
>>チェンソーは一部で出た人気キャラの残滓に縋ってるしかないのがなんか哀れ
>仲良し
チェンソーもこっから呪術超える展開くるから見てろよ
34423/09/20(水)22:55:37No.1104001961+
>呪術読んだことないからわかんないけど出回ってる早バレってエース死んで大荒れしたワンピと同じってこと?
クァンシあんま魅力感じなかったけど人気だったのか
34523/09/20(水)22:55:44No.1104002028+
>>>チェンソーは「面白くなりそう」がかれこれ1年以上続いてる気がする
なんで二択なの?
34623/09/20(水)22:55:50No.1104002076+
>>おかしいな…三人組だった筈
>ワニは所詮少年漫画家だった
チェンソーマンは一部で綺麗に完結してたからまだマシなほうか
34723/09/20(水)22:55:51No.1104002079+
アニメちゃんと作ってもらえた人とそうじゃなかった人
34823/09/20(水)22:55:58No.1104002138+
>呪術は先の展開で全部意表付かれてるけどチェンソーはなんか全部予想通りの地味な展開
暑さが落ち着いてきたからだけど
34923/09/20(水)22:56:09No.1104002225+
>チェンソー2部はひたすら無難な展開しかしてないのに並べる意味ある?
なんで鬼滅になれなかったの?
35023/09/20(水)22:56:10No.1104002236+
>あー未来の悪魔ダシにしてアクタージュ叩いて見下したり
>単眼猫にルックバック読ませて奮起させようぜ!って見下したり
>岸八って漫画描くの下手糞だよね映画から取り込むの上手なタツキ見習ってほしいって見下したり
>BLEACHは原作0点だからアニメ作っただけで褒められて羨ましいなチェンソーマンは原作1000点だから大変だわって見下したり
>コイル人気投票に参加してるタツキマジで面白人間だろってはしゃいで持ち上げたり
>ジャンプってこれ以降木っ端しかないからチェンソーマンが柱になるしかないじゃんって見下したり
>チェンソーマンが人気だからって有象無象のアーティストにすり寄られ過ぎ~って見下したり
>ガンダムとかいう広告にプロセカより金かけられない雑魚とチェンソーマンの広告を比較してもな…って見下したり
>鬼滅呪術はアニメ化前の単行本売り上げがチェンソー以下だからチェンソーより格下って見下したり
>チェンソーマンと同じクールのアニメみんな話題全部取られるだろうからかわいそ~って見下したりまともに語れてたあの頃に戻りたい
これ何のコピペ?
35123/09/20(水)22:56:12No.1104002243+
>ぶっちゃけ本誌時代のチェンソーも銃の悪魔出てくるまでそんな盛り上がらなかった記憶
虎杖粘着 コイル粘着
35223/09/20(水)22:56:24No.1104002331+
>濃い味の方 薄味の方
呪術はゴミだけどチェンソは産廃だろ
35323/09/20(水)22:56:26No.1104002343+
>>どうせ1話で潰されるなら悪魔出て人死んだらチェンソーマン来るやろなぁで3話も使う必要あった?
脱税しなかったから
35423/09/20(水)22:56:32No.1104002391+
そろそろこのスレ潰すか
喜多郁代 水虫
35523/09/20(水)22:56:36No.1104002421+
>>>でもアニメ2期の効果で単行本売り上げ右肩上がりだろ呪術
>闇の悪魔とか光ん力の時結構盛り上がってだろ
なんだかんだ同レベルな気がしてきた
35623/09/20(水)22:56:40No.1104002445+
>>なんで鬼滅になれなかったの?
>脱税しなかったから
クァンシ登場よりもまた寸止め展開か…って落胆の方が大きい
35723/09/20(水)22:56:43No.1104002472+
>アニメちゃんと作ってもらえた人とそうじゃなかった人
アニメにしても面白かった方とアニメじゃそうでもないのがバレた方な
35823/09/20(水)22:56:47No.1104002508+
>敵だけ楽しそう
適当な逆張りしかできないのはコイツらじゃん
35923/09/20(水)22:56:51No.1104002540+
>クリフハンガーのダメな例みたいなのを何度も何度も繰り返して話全然進まないどころかそもそも話の現在地がわからんみたいな状況になってるじゃんチェンソーマン2部
ワニは所詮少年漫画家だった
もっとリアリティある描写できる単眼猫やタツキを見習ってほしい
36023/09/20(水)22:56:52No.1104002543+
>ID:Lg5kMG1w
>もう頭おかしくなってる
ちょっと待て出るのそっちかよ
36123/09/20(水)22:56:57No.1104002578+
>>>ID:Lg5kMG1w
>>糞虫小僧さんですか?
>もう頭おかしくなってる
糞虫小僧さんですね
36223/09/20(水)22:57:01No.1104002602+
>>強者故の孤独
呪術がまだいいってなるのも味覚障害起こしてるだろ
36323/09/20(水)22:57:03No.1104002616+
>チェンソはページ数が短すぎる
>あれなら月1にしてページ数増やしたほうがマシ
アサ、出てこなくなったんだよな。
デンジ、出てるのに印象薄いんだよな。
36423/09/20(水)22:57:13No.1104002688+
>>>クァンシあんま魅力感じなかったけど人気だったのか
>>人気の闇の悪魔編に出てるのと人気キャラの岸辺が惚れてるから人気って錯覚してるだけ
三下がギャグで刻まれるのと
最強が刻まれるタイミングが重なってしまったな…
36523/09/20(水)22:57:14No.1104002701+
>>>>レベル
>>暑さが落ち着いてきたからだけど
人気の闇の悪魔編に出てるのと人気キャラの岸辺が惚れてるから人気って錯覚してるだけ
36623/09/20(水)22:57:25No.1104002787+
ぶっちゃけ鬱展開とか言ってキャッキャしてんの最高にキショいと思ってた
36723/09/20(水)22:57:26No.1104002791+
>仲良し
見下してたヒロアカをいつの間にか見上げてた
36823/09/20(水)22:57:27No.1104002805+
>>レベル
二人は
36923/09/20(水)22:57:38No.1104002883+
>すまん(thanks.)
本物のルックバックァーは作家の筆折るんじゃなくて腹切ろうとしてくるなからな
37023/09/20(水)22:57:41No.1104002906+
>>>呪術はスレ見て笑ってるけどチェはもうここ以外でも虚無
>>クァンシ様再登場したのにまじで話題になってない
ゲラゲラ笑ってそう
37123/09/20(水)22:57:52No.1104002989+
>>>虎杖死んだの!?
仲良し
37223/09/20(水)22:57:52No.1104002991+
>>なんだかんだ同レベルな気がしてきた
>強者故の孤独
世界一不味いガムと味のないガムじゃ前者の方が騒げるもんな…
37323/09/20(水)22:58:06No.1104003086+
>>>あー未来の悪魔ダシにしてアクタージュ叩いて見下したり
おかしいな…三人組だった筈
37423/09/20(水)22:58:07No.1104003092+
>>クリフハンガーのダメな例みたいなのを何度も何度も繰り返して話全然進まないどころかそもそも話の現在地がわからんみたいな状況になってるじゃんチェンソーマン2部
>今の呪術の方が段違いに酷いだろ
虎杖死んだの!?
37523/09/20(水)22:58:19No.1104003183+
>>呪術がまだいいってなるのも味覚障害起こしてるだろ
>脱税しなかったから
栄枯盛衰
37623/09/20(水)22:58:20No.1104003192+
>まずい3周目に入った
ぶっちゃけ本誌時代のチェンソーも銃の悪魔出てくるまでそんな盛り上がらなかった記憶
37723/09/20(水)22:58:32No.1104003281+
>助けてレントーマン😭
助けてレントーマン😭
37823/09/20(水)22:58:32No.1104003284+
>>>今日妙に活発だけどなにかあったの
本誌にいる方 ジャンプラにいる方
37923/09/20(水)22:58:44No.1104003359+
>ワニがいない時代におめおめと生き延びた凡夫
チェンソーは「面白くなりそう」がかれこれ1年以上続いてる気がする
38023/09/20(水)22:58:45No.1104003367+
>見下してたヒロアカをいつの間にか見上げてた
やっとチェンソーに追い付いた
38123/09/20(水)22:58:53No.1104003423+
タツキ、このスレ見てニヤニヤしながらイタリアン料理嗜んでそう
38223/09/20(水)22:58:56No.1104003450+
>>呪術はまだいいけどチェンソーはやばい
真剣つーか真摯にやってるのは分かるからねアレは
斜に構えたりしない分当たり前というか
38323/09/20(水)22:58:56No.1104003455+
>>チェンソー2部はひたすら無難な展開しかしてないのに並べる意味ある?
単眼猫にルックバック読ませてやる気出させたいとか言ってた頃に戻りたい
38423/09/20(水)22:59:00No.1104003480+
レントーマンは粘着相手の謎説教もちゃんとコピペしろ
38523/09/20(水)22:59:07No.1104003533+
>なんだかんだ同レベルな気がしてきた
元から勝ってる要素ないだろ
38623/09/20(水)22:59:10No.1104003561+
>ワンピはどれだけ叩いても基礎がしっかりしてるから安心して叩けるもんなァ…
濃い味の方 薄味の方
38723/09/20(水)22:59:20No.1104003656+
>>>>>レベル
>>>暑さが落ち着いてきたからだけど
呪術は?
面白くなりそうにも至ってなくない?
38823/09/20(水)22:59:22No.1104003671+
>この病人はどうして檻に入れられてないんだ
チェンソー2部はひたすら無難な展開しかしてないのに並べる意味ある?
38923/09/20(水)22:59:26No.1104003701+
早バレがトレンドになる国に生まれておれは…恥ずかしい…(ポロ…
39023/09/20(水)22:59:32No.1104003755+
>>>>虎杖死んだの!?
スレ画は粘着要素があるのかって聞いたんだけど
主語読み取るくらいできるだろ
39123/09/20(水)22:59:36No.1104003790+
>>>>呪術がまだいいってなるのも味覚障害起こしてるだろ
いや2部見ると早バレ加味しても呪術の方が遥かにマシだな
39223/09/20(水)22:59:39No.1104003815+
これ言っちゃっていいかな
比較すること自体呪術に失礼だろ
39323/09/20(水)22:59:43No.1104003846+
>あー未来の悪魔ダシにしてアクタージュ叩いて見下したり
>単眼猫にルックバック読ませて奮起させようぜ!って見下したり
もう死んだようなもんだよ
39423/09/20(水)22:59:50No.1104003900+
>>呪術はまだいいけどチェンソーはやばい
あー未来の悪魔ダシにしてアクタージュ叩いて見下したり
単眼猫にルックバック読ませて奮起させようぜ!って見下したり
岸八って漫画描くの下手糞だよね映画から取り込むの上手なタツキ見習ってほしいって見下したり
BLEACHは原作0点だからアニメ作っただけで褒められて羨ましいなチェンソーマンは原作1000点だから大変だわって見下したり
コイル人気投票に参加してるタツキマジで面白人間だろってはしゃいで持ち上げたり
ジャンプってこれ以降木っ端しかないからチェンソーマンが柱になるしかないじゃんって見下したり
チェンソーマンが人気だからって有象無象のアーティストにすり寄られ過ぎ~って見下したり
ガンダムとかいう広告にプロセカより金かけられない雑魚とチェンソーマンの広告を比較してもな…って見下したり
鬼滅呪術はアニメ化前の単行本売り上げがチェンソー以下だからチェンソーより格下って見下したり
チェンソーマンと同じクールのアニメみんな話題全部取られるだろうからかわいそ~って見下したりまともに語れてたあの頃に戻りたい
39523/09/20(水)22:59:57No.1104003960+
>ファブルといいチェンソーといい二部がゴミクソな作品はまだ自分の中でなかった物に出来るからそういう面で精神的に良い
>ごめんやっぱり辛い
闇の悪魔とか光ん力の時結構盛り上がってだろ
デンジ争奪戦の導入あたりは微妙だったけど
39623/09/20(水)23:00:02No.1104003999+
>呪術はまだいいけどチェンソーはやばい
>味のしないガム
大人にもなってしょうもない粘着して何が楽しの
親の育て方が間違ってたのか
39723/09/20(水)23:00:11No.1104004062+
>>>ぶっちゃけ本誌時代のチェンソーも銃の悪魔出てくるまでそんな盛り上がらなかった記憶
俺の中でテラフォーマーズと同じ立ち位置になりつつある2作品
39823/09/20(水)23:00:14No.1104004082+
>今の呪術の方が段違いに酷いだろ
タツキ奇人変人認定してた奴らホンモノの描いた漫画にビビって筆折ってそう
39923/09/20(水)23:00:23No.1104004151+
>そろそろこのスレ潰すか
呪術読んだことないからわかんないけど出回ってる早バレってエース死んで大荒れしたワンピと同じってこと?
40023/09/20(水)23:00:26No.1104004184+
>>あー未来の悪魔ダシにしてアクタージュ叩いて見下したり
株を落とさず終わったワニと随分差ついたな
40123/09/20(水)23:00:35No.1104004252+
>>あー未来の悪魔ダシにしてアクタージュ叩いて見下したり
>>単眼猫にルックバック読ませて奮起させようぜ!って見下したり
週間連載の漫画になに期待してんだよ
40223/09/20(水)23:00:40No.1104004276+
>二人は
ワニがいない時代におめおめと生き延びた凡夫
40323/09/20(水)23:00:49No.1104004373+
>チェンソーも早バレすれば盛り上がるから
呪術はスレ見て笑ってるけどチェはもうここ以外でも虚無
40423/09/20(水)23:00:54No.1104004414+
>>>クァンシあんま魅力感じなかったけど人気だったのか
>>人気の闇の悪魔編に出てるのと人気キャラの岸辺が惚れてるから人気って錯覚してるだけ
この病人はどうして檻に入れられてないんだ
40523/09/20(水)23:01:02No.1104004474+
>でも実際の評価はこんな感じだったけどな
いやシャンクスポジかな
40623/09/20(水)23:01:06No.1104004495+
>>チェンソーマンは一部で綺麗に完結してたからまだマシなほうか
>一部もパワーぱんされて以降は微妙だけど
チェンソーは一部で出た人気キャラの残滓に縋ってるしかないのがなんか哀れ
40723/09/20(水)23:01:08No.1104004523+
ゲラゲラ笑ってそう
40823/09/20(水)23:01:16No.1104004575+
>アンデラが格の違い見せつけてくれるの楽しみ
チェのスレは例のあの人達によって見る価値あるものに昇華してるけど
40923/09/20(水)23:01:20No.1104004603+
>>チェンソーは「面白くなりそう」がかれこれ1年以上続いてる気がする
>今日妙に活発だけどなにかあったの
今の呪術の方が段違いに酷いだろ
41023/09/20(水)23:01:21No.1104004608+
仲良し
41123/09/20(水)23:01:25No.1104004635+
タツキ、ほくそ笑みながらステーキ食べてそうなんだよな。
41223/09/20(水)23:01:29No.1104004669+
>>>今日妙に活発だけどなにかあったの
>>暑さが落ち着いてきたからだけど
クァンシ様再登場したのにまじで話題になってない
41323/09/20(水)23:01:31No.1104004683+
>>>>imgが底辺の溜り場だってことを思い出させてくれる今日の流れ
>チェンソーは一部で出た人気キャラの残滓に縋ってるしかないのがなんか哀れ
これスレ画の悪口?
41423/09/20(水)23:01:32No.1104004694+
おかしいな…三人組だった筈
41523/09/20(水)23:01:33No.1104004700+
今の惨状なら呪術のほうがマシだけどチェンソーマンは一部終了であとは見ないことにもできるし
41623/09/20(水)23:01:42No.1104004769+
>>クリフハンガーのダメな例みたいなのを何度も何度も繰り返して話全然進まないどころかそもそも話の現在地がわからんみたいな状況になってるじゃんチェンソーマン2部
違う
ルフィが死んだ後ウタやエースと笑ってでも楽しかったなぁとかほざいてる
41723/09/20(水)23:01:44No.1104004791+
>タツキ奇人変人認定してた奴らホンモノの描いた漫画にビビって筆折ってそう
強者故の孤独
あなたに愛を教えるのは…
41823/09/20(水)23:01:50No.1104004830そうだねx1
あー未来の悪魔ダシにしてアクタージュ叩いて見下したり
単眼猫にルックバック読ませて奮起させようぜ!って見下したり
岸八って漫画描くの下手糞だよね映画から取り込むの上手なタツキ見習ってほしいって見下したり
BLEACHは原作0点だからアニメ作っただけで褒められて羨ましいなチェンソーマンは原作1000点だから大変だわって見下したり
コイル人気投票に参加してるタツキマジで面白人間だろってはしゃいで持ち上げたり
ジャンプってこれ以降木っ端しかないからチェンソーマンが柱になるしかないじゃんって見下したり
チェンソーマンが人気だからって有象無象のアーティストにすり寄られ過ぎ~って見下したり
ガンダムとかいう広告にプロセカより金かけられない雑魚とチェンソーマンの広告を比較してもな…って見下したり
鬼滅呪術はアニメ化前の単行本売り上げがチェンソー以下だからチェンソーより格下って見下したり
チェンソーマンと同じクールのアニメみんな話題全部取られるだろうからかわいそ~って見下したりまともに語れてたあの頃に戻りたい
41923/09/20(水)23:01:56No.1104004884+
>チェンソーは「面白くなりそう」がかれこれ1年以上続いてる気がする
でも月刊のスクエアとかスレ画以下のゴミしか残ってないだろ
42023/09/20(水)23:01:58No.1104004916+
>>呪術は先の展開で全部意表付かれてるけどチェンソーはなんか全部予想通りの地味な展開
>違う
じゃあおれはワンピ読んでるから
42123/09/20(水)23:02:07No.1104004987+
>早バレで叩くvs漫画を叩き棒に精神障害者を叩く
いや一部ラストで再生怪人Aに落ちたやつで盛り上がれってのが無理だよね
42223/09/20(水)23:02:12No.1104005030+
>じゃあおれはワンピ読んでるから
呪術はまだいいけどチェンソーはやばい
味のしないガム
42323/09/20(水)23:02:20No.1104005096+
>>チェンソー2部はひたすら無難な展開しかしてないのに並べる意味ある?
>ぶっちゃけ本誌時代のチェンソーも銃の悪魔出てくるまでそんな盛り上がらなかった記憶
要素だけ出されても話がつまんなきゃ意味ないだろ
42423/09/20(水)23:02:25No.1104005142そうだねx1
>>>なんだかんだ同レベルな気がしてきた
いい感じに二期もアニメ化してる途中ですべてを破壊するキャラ設定ねじ込んだのに比べると
タツキは全部において日和ってんな
42523/09/20(水)23:02:29No.1104005172+
スレ内コピペしまくりだな
42623/09/20(水)23:02:32No.1104005198そうだねx1
>二人は
チェンソーマン1部を呪術と同列扱いはさすがにちょっと失礼だし
呪術をチェンソーマン2部と同列扱いするのはそれよりもっと失礼
42723/09/20(水)23:02:38No.1104005244+
>>スレ画の作者二人のどこに粘着要素があるの?
今日妙に活発だけどなにかあったの
42823/09/20(水)23:02:44No.1104005298+
>この病人はどうして檻に入れられてないんだ
クァンシあんま魅力感じなかったけど人気だったのか
42923/09/20(水)23:02:50No.1104005346+
>>クリフハンガーのダメな例みたいなのを何度も何度も繰り返して話全然進まないどころかそもそも話の現在地がわからんみたいな状況になってるじゃんチェンソーマン2部
スレ画の作者二人のどこに粘着要素があるの?
適当な逆張りしかできないの?
43023/09/20(水)23:02:55No.1104005385+
>レントーマンは粘着相手の謎説教もちゃんとコピペしろ
チェンソーマンは一部で綺麗に完結してたからまだマシなほうか
43123/09/20(水)23:03:03No.1104005461+
タツキは今回虐殺したらギリギリ許容してもいいかと思ったけど日和ったからもう無理
クソ漫画家だわ
43223/09/20(水)23:03:04No.1104005469+
>>でも実際の評価はこんな感じだったけどな
アニメ会社が脱税作画してるくらいか
43323/09/20(水)23:03:07No.1104005499+
>>>株を落とさず終わったワニと随分差ついたな
なんで鬼滅になれなかったの?
43423/09/20(水)23:03:11No.1104005524+
ところでスレ画に粘着してる「」の皆さんはどんな漫画を楽しんでおられるんでしょうか
43523/09/20(水)23:03:18No.1104005591+
>チェンソーは一部で出た人気キャラの残滓に縋ってるしかないのがなんか哀れ
推しが死んだから防衛反応起こしてる
43623/09/20(水)23:03:20No.1104005618+
>>>ドリトライへの粘着はよくてスレ画はダメな理由を教えろ
>>スレ画も別にいいよ
一部もパワーぱんされて以降は微妙だけど
43723/09/20(水)23:03:29No.1104005687+
>>>>>そもそも右は2部がクソつまんねえだけで1回ちゃんと締めてるし…
>>>>1部も今見直すとかなり雑でそこまで持ち上げる程の価値無かったという評価に変わりつつあるけど
チェンソーもこっから呪術超える展開くるから見てろよ
43823/09/20(水)23:03:33No.1104005720+
>>>鬼滅の最終回きめぇ~って思ったけどあれでよかったんだな
>>チェンソー2部はひたすら無難な展開しかしてないのに並べる意味ある?
脱税しなかったから
43923/09/20(水)23:03:42No.1104005782+
>チェはどんどん勢いなくなってるけど呪術は大盛り上がりだろ
なんで二択なの?
44023/09/20(水)23:03:47No.1104005813+
>>>別に粘着するのはいいんだけど無理スジの叩きも始めるから反転「」は嫌い
クァンシ登場よりもまた寸止め展開か…って落胆の方が大きい
44123/09/20(水)23:03:56No.1104005893+
>単眼猫にルックバック読ませてやる気出させたいとか言ってた頃に戻りたい
暑さが落ち着いてきたからだけど
44223/09/20(水)23:04:00No.1104005940+
>>>>別に粘着するのはいいんだけど無理スジの叩きも始めるから反転「」は嫌い
>クァンシ登場よりもまた寸止め展開か…って落胆の方が大きい
ワニは所詮少年漫画家だった
もっとリアリティある描写できる単眼猫やタツキを見習ってほしい
44323/09/20(水)23:04:08No.1104005996+
>>>>ぶっちゃけ本誌時代のチェンソーも銃の悪魔出てくるまでそんな盛り上がらなかった記憶
虎杖粘着 コイル粘着
44423/09/20(水)23:04:14No.1104006031+
>スレ内コピペしまくりだな
二人は
44523/09/20(水)23:04:21No.1104006092+
>>呪術読んだことないからわかんないけど出回ってる早バレってエース死んで大荒れしたワンピと同じってこと?
>いやシャンクスポジかな
呪術はゴミだけどチェンソは産廃だろ
44623/09/20(水)23:04:26No.1104006120+
>>レベル
ゲラゲラ笑ってそう
44723/09/20(水)23:04:33No.1104006177+
>>>>チェンソーは「面白くなりそう」がかれこれ1年以上続いてる気がする
なんだかんだ同レベルな気がしてきた
44823/09/20(水)23:04:38No.1104006220+
>>ぶっちゃけ本誌時代のチェンソーも銃の悪魔出てくるまでそんな盛り上がらなかった記憶
>虎杖粘着 コイル粘着
仲良し
44923/09/20(水)23:04:46No.1104006274+
>今の惨状なら呪術のほうがマシだけどチェンソーマンは一部終了であとは見ないことにもできるし
適当な逆張りしかできないのはコイツらじゃん
45023/09/20(水)23:04:51No.1104006314+
>>でもアニメ2期の効果で単行本売り上げ右肩上がりだろ呪術
おかしいな…三人組だった筈
45123/09/20(水)23:04:56No.1104006353+
右は面白くないだけで期待裏切るようなことはしてないだろ
45223/09/20(水)23:04:59No.1104006366+
>呪術がまだいいってなるのも味覚障害起こしてるだろ
呪術がまだいいってなるのも味覚障害起こしてるだろ
45323/09/20(水)23:05:03No.1104006404+
>>>チェンソーは「面白くなりそう」がかれこれ1年以上続いてる気がする
栄枯盛衰
45423/09/20(水)23:05:06No.1104006436+
>ところでスレ画に粘着してる「」の皆さんはどんな漫画を楽しんでおられるんでしょうか
鬼滅の刃
45523/09/20(水)23:05:10No.1104006466+
>>>>ぶっちゃけ本誌時代のチェンソーも銃の悪魔出てくるまでそんな盛り上がらなかった記憶
>俺の中でテラフォーマーズと同じ立ち位置になりつつある2作品
三下がギャグで刻まれるのと
最強が刻まれるタイミングが重なってしまったな…
45623/09/20(水)23:05:16No.1104006513+
悔しがり過ぎだろ
45723/09/20(水)23:05:16No.1104006521+
>>呪術がまだいいってなるのも味覚障害起こしてるだろ
>脱税しなかったから
本誌にいる方 ジャンプラにいる方
45823/09/20(水)23:05:22No.1104006565+
>>>なんで鬼滅になれなかったの?
>アサ、出てこなくなったんだよな。
見下してたヒロアカをいつの間にか見上げてた
45923/09/20(水)23:05:29No.1104006623+
>チェン2部はそれでも最初はデンジが出れば盛り上がってた
>最近はデンジすら壊れたラジオみたいになっててつらい
やっとチェンソーに追い付いた
46023/09/20(水)23:05:35No.1104006674+
>あーこれねいろ速報さんか
本物のルックバックァーは作家の筆折るんじゃなくて腹切ろうとしてくるなからな
46123/09/20(水)23:05:40No.1104006703+
>仲良し
単眼猫にルックバック読ませてやる気出させたいとか言ってた頃に戻りたい
46223/09/20(水)23:05:47No.1104006757そうだねx1
Q.主人公のことを好きだ、応援したいと感じるのはどんな瞬間ですか?

芥見「共感できた時か、尊敬できた時のどちらかだと思います。ただ必ずしも主人公がそういうキャラクターである必要はないです。」

尾田「逆に聞きたい。どんな主人公なら人に好かれると思いますか?これは主観で描くしかないんです。こんなキャラが好きな人がいるハズ。は、やめてください。僕は作者に愛されてる主人公を見たいです!!よろしくお願いします!」
46323/09/20(水)23:05:47No.1104006763+
>どうせ1話で潰されるなら悪魔出て人死んだらチェンソーマン来るやろなぁで3話も使う必要あった?
世界一不味いガムと味のないガムじゃ前者の方が騒げるもんな…
46423/09/20(水)23:05:51No.1104006794+
>imgが底辺の溜り場だってことを思い出させてくれる今日の流れ
濃い味の方 薄味の方
46523/09/20(水)23:05:59No.1104006848+
>>早バレで叩くvs漫画を叩き棒に精神障害者を叩く
>いや一部ラストで再生怪人Aに落ちたやつで盛り上がれってのが無理だよね
虎杖死んだの!?
46623/09/20(水)23:06:06No.1104006902+
>この病人はどうして檻に入れられてないんだ
チェンソー2部はひたすら無難な展開しかしてないのに並べる意味ある?
46723/09/20(水)23:06:12No.1104006947+
ここのスレ参考にして叩いていいならつまらんかった王子編のハンタすら無理して褒めるような「」ばっかだろ
46823/09/20(水)23:06:12No.1104006954+
>>>呪術がまだいいってなるのも味覚障害起こしてるだろ
ぶっちゃけ本誌時代のチェンソーも銃の悪魔出てくるまでそんな盛り上がらなかった記憶
46923/09/20(水)23:06:18No.1104006993+
>>でも実際の評価はこんな感じだったけどな
>いやシャンクスポジかな
いや2部見ると早バレ加味しても呪術の方が遥かにマシだな
47023/09/20(水)23:06:25No.1104007044+
>>>クリフハンガーのダメな例みたいなのを何度も何度も繰り返して話全然進まないどころかそもそも話の現在地がわからんみたいな状況になってるじゃんチェンソーマン2部
助けてレントーマン😭
47123/09/20(水)23:06:29No.1104007080+
>>アサ、出てこなくなったんだよな。
あー未来の悪魔ダシにしてアクタージュ叩いて見下したり
単眼猫にルックバック読ませて奮起させようぜ!って見下したり
岸八って漫画描くの下手糞だよね映画から取り込むの上手なタツキ見習ってほしいって見下したり
BLEACHは原作0点だからアニメ作っただけで褒められて羨ましいなチェンソーマンは原作1000点だから大変だわって見下したり
コイル人気投票に参加してるタツキマジで面白人間だろってはしゃいで持ち上げたり
ジャンプってこれ以降木っ端しかないからチェンソーマンが柱になるしかないじゃんって見下したり
チェンソーマンが人気だからって有象無象のアーティストにすり寄られ過ぎ~って見下したり
ガンダムとかいう広告にプロセカより金かけられない雑魚とチェンソーマンの広告を比較してもな…って見下したり
鬼滅呪術はアニメ化前の単行本売り上げがチェンソー以下だからチェンソーより格下って見下したり
チェンソーマンと同じクールのアニメみんな話題全部取られるだろうからかわいそ~って見下したりまともに語れてたあの頃に戻りたい
47223/09/20(水)23:06:37No.1104007130+
>>クリフハンガーのダメな例みたいなのを何度も何度も繰り返して話全然進まないどころかそもそも話の現在地がわからんみたいな状況になってるじゃんチェンソーマン2部
>これスレ画の悪口?
チェンソーは「面白くなりそう」がかれこれ1年以上続いてる気がする
47323/09/20(水)23:06:41No.1104007172+
>>>じゃあおれはワンピ読んでるから
大人にもなってしょうもない粘着して何が楽しの
親の育て方が間違ってたのか
47423/09/20(水)23:06:50No.1104007238+
>>仲良し
真剣つーか真摯にやってるのは分かるからねアレは
斜に構えたりしない分当たり前というか
47523/09/20(水)23:06:55No.1104007276+
>>あー未来の悪魔ダシにしてアクタージュ叩いて見下したり
タツキ奇人変人認定してた奴らホンモノの描いた漫画にビビって筆折ってそう
47623/09/20(水)23:07:04No.1104007349+
>そもそも右は2部がクソつまんねえだけで1回ちゃんと締めてるし…
元から勝ってる要素ないだろ
47723/09/20(水)23:07:06No.1104007370+
>>>>>虎杖死んだの!?
株を落とさず終わったワニと随分差ついたな
47823/09/20(水)23:07:16No.1104007444+
いつからこうなったんだろうな
47923/09/20(水)23:07:17No.1104007454+
>レントーマンは粘着相手の謎説教もちゃんとコピペしろ
呪術は?
面白くなりそうにも至ってなくない?
48023/09/20(水)23:07:18No.1104007461+
>>スレ画の作者二人のどこに粘着要素があるの?
ワニがいない時代におめおめと生き延びた凡夫
48123/09/20(水)23:07:30No.1104007545+
>>アサ、出てこなくなったんだよな。
スレ画は粘着要素があるのかって聞いたんだけど
主語読み取るくらいできるだろ
48223/09/20(水)23:07:32No.1104007555+
>呪術は先の展開で全部意表付かれてるけどチェンソーはなんか全部予想通りの地味な展開
この病人はどうして檻に入れられてないんだ
48323/09/20(水)23:07:42No.1104007621+
>>鬼滅の最終回きめぇ~って思ったけどあれでよかったんだな
もう死んだようなもんだよ
48423/09/20(水)23:07:44No.1104007633+
>>今日妙に活発だけどなにかあったの
>推しが死んだから防衛反応起こしてる
チェンソーは一部で出た人気キャラの残滓に縋ってるしかないのがなんか哀れ
48523/09/20(水)23:07:55No.1104007753+
>>>レベル
>二人は
今の呪術の方が段違いに酷いだろ
48623/09/20(水)23:07:55No.1104007754+
>>チェンソーは「面白くなりそう」がかれこれ1年以上続いてる気がする
>今日妙に活発だけどなにかあったの
闇の悪魔とか光ん力の時結構盛り上がってだろ
デンジ争奪戦の導入あたりは微妙だったけど
48723/09/20(水)23:08:07No.1104007826+
>二人でなら鬼滅に並べる
>二人でなら鬼滅を越せる
俺の中でテラフォーマーズと同じ立ち位置になりつつある2作品
48823/09/20(水)23:08:08No.1104007835+
>>>クリフハンガーのダメな例みたいなのを何度も何度も繰り返して話全然進まないどころかそもそも話の現在地がわからんみたいな状況になってるじゃんチェンソーマン2部
>>今の呪術の方が段違いに酷いだろ
これスレ画の悪口?
48923/09/20(水)23:08:19No.1104007921+
>>>呪術読んだことないからわかんないけど出回ってる早バレってエース死んで大荒れしたワンピと同じってこと?
強者故の孤独
あなたに愛を教えるのは…
49023/09/20(水)23:08:20No.1104007931+
>>>仲良し
呪術読んだことないからわかんないけど出回ってる早バレってエース死んで大荒れしたワンピと同じってこと?
49123/09/20(水)23:08:32No.1104007997+
>>>レベル
週間連載の漫画になに期待してんだよ
49223/09/20(水)23:08:33No.1104008009+
>呪術がまだいいってなるのも味覚障害起こしてるだろ
じゃあおれはワンピ読んでるから
49323/09/20(水)23:08:43No.1104008087+
>>今のチェンソーつまんないのはいいけどあまりに異様なヒキの作り方ばかりしてて不安になる
>元からヒキのインパクトというかそれっぽさしか引き出し無い作者だし
呪術はスレ見て笑ってるけどチェはもうここ以外でも虚無
49423/09/20(水)23:08:44No.1104008098+
>>>チェンソー2部はひたすら無難な展開しかしてないのに並べる意味ある?
呪術はまだいいけどチェンソーはやばい
味のしないガム
49523/09/20(水)23:08:55No.1104008169+
>>>なんだかんだ同レベルな気がしてきた
いやシャンクスポジかな
49623/09/20(水)23:08:57No.1104008182+
>>チェンソーマンは一部で綺麗に完結してたからまだマシなほうか
いい感じに二期もアニメ化してる途中ですべてを破壊するキャラ設定ねじ込んだのに比べると
タツキは全部において日和ってんな
49723/09/20(水)23:09:07No.1104008255+
>>>クァンシあんま魅力感じなかったけど人気だったのか
>>人気の闇の悪魔編に出てるのと人気キャラの岸辺が惚れてるから人気って錯覚してるだけ
チェのスレは例のあの人達によって見る価値あるものに昇華してるけど
49823/09/20(水)23:09:08No.1104008260+
>>見下してたヒロアカをいつの間にか見上げてた
今日妙に活発だけどなにかあったの
49923/09/20(水)23:09:21No.1104008366+
>>>鬼滅の最終回きめぇ~って思ったけどあれでよかったんだな
クァンシ様再登場したのにまじで話題になってない
50023/09/20(水)23:09:22No.1104008376+
>三下がギャグで刻まれるのと
>最強が刻まれるタイミングが重なってしまったな…
スレ画の作者二人のどこに粘着要素があるの?
適当な逆張りしかできないの?
50123/09/20(水)23:09:32No.1104008454+
>>>なんだかんだ同レベルな気がしてきた
違う
ルフィが死んだ後ウタやエースと笑ってでも楽しかったなぁとかほざいてる
50223/09/20(水)23:09:34No.1104008469+
>ファブルといいチェンソーといい二部がゴミクソな作品はまだ自分の中でなかった物に出来るからそういう面で精神的に良い
アニメ会社が脱税作画してるくらいか
50323/09/20(水)23:09:46No.1104008555+
>>やっとチェンソーに追い付いた
でも月刊のスクエアとかスレ画以下のゴミしか残ってないだろ
50423/09/20(水)23:09:48No.1104008576+
>ワニがいない時代におめおめと生き延びた凡夫
推しが死んだから防衛反応起こしてる
50523/09/20(水)23:09:59No.1104008651+
>>>強者故の孤独
>二人は
いや一部ラストで再生怪人Aに落ちたやつで盛り上がれってのが無理だよね
50623/09/20(水)23:10:01No.1104008663+
>>>大人にもなってしょうもない粘着して何が楽しの
>>>親の育て方が間違ってたのか
チェンソーもこっから呪術超える展開くるから見てろよ
50723/09/20(水)23:10:14No.1104008756+
>どうせ1話で潰されるなら悪魔出て人死んだらチェンソーマン来るやろなぁで3話も使う必要あった?
要素だけ出されても話がつまんなきゃ意味ないだろ
50823/09/20(水)23:10:15No.1104008769+
>>今の呪術の方が段違いに酷いだろ
>なんで二択なの?
なんで二択なの?
50923/09/20(水)23:10:27No.1104008840+
>>でもアニメ2期の効果で単行本売り上げ右肩上がりだろ呪術
>チェニメ放映時のチェンソと一緒
チェンソーマン1部を呪術と同列扱いはさすがにちょっと失礼だし
呪術をチェンソーマン2部と同列扱いするのはそれよりもっと失礼
51023/09/20(水)23:10:28No.1104008848+
>呪術はまだいいけどチェンソーはやばい
>味のしないガム
暑さが落ち着いてきたからだけど
51123/09/20(水)23:10:40No.1104008944+
>>あー未来の悪魔ダシにしてアクタージュ叩いて見下したり
クァンシあんま魅力感じなかったけど人気だったのか
51223/09/20(水)23:10:42No.1104008956+
>おかしいな…三人組だった筈
虎杖粘着 コイル粘着
51323/09/20(水)23:10:53No.1104009055+
>でも実際の評価はこんな感じだったけどな
>壺←大好評
チェンソーマンは一部で綺麗に完結してたからまだマシなほうか
51423/09/20(水)23:10:56No.1104009069+
>チェンソーは2部入ってからずっとモヤモヤしてたけど落下編のゴミすぎる締めで一気に冷めた
呪術はゴミだけどチェンソは産廃だろ
51523/09/20(水)23:11:06No.1104009128+
>チェンソーは2部入ってからずっとモヤモヤしてたけど落下編のゴミすぎる締めで一気に冷めた
なんで鬼滅になれなかったの?
51623/09/20(水)23:11:09No.1104009151+
>なんだかんだ同レベルな気がしてきた
なんだかんだ同レベルな気がしてきた
51723/09/20(水)23:11:19No.1104009217+
>>株を落とさず終わったワニと随分差ついたな
>アニメ会社が脱税作画してるくらいか
一部もパワーぱんされて以降は微妙だけど
51823/09/20(水)23:11:21No.1104009232+
>>>>チェンソー2部はひたすら無難な展開しかしてないのに並べる意味ある?
>呪術はまだいいけどチェンソーはやばい
適当な逆張りしかできないのはコイツらじゃん
51923/09/20(水)23:11:33No.1104009322+
>2部はただただ虚無なんだよな
脱税しなかったから
52023/09/20(水)23:11:33No.1104009325+
>>>呪術がまだいいってなるのも味覚障害起こしてるだろ
>呪術はスレ見て笑ってるけどチェはもうここ以外でも虚無
呪術がまだいいってなるのも味覚障害起こしてるだろ
52123/09/20(水)23:11:46No.1104009435+
>>>>レベル
クァンシ登場よりもまた寸止め展開か…って落胆の方が大きい
52223/09/20(水)23:11:46No.1104009438+
>Q.主人公のことを好きだ、応援したいと感じるのはどんな瞬間ですか?
三下がギャグで刻まれるのと
最強が刻まれるタイミングが重なってしまったな…
52323/09/20(水)23:11:58No.1104009522+
>そもそも右は2部がクソつまんねえだけで1回ちゃんと締めてるし…
見下してたヒロアカをいつの間にか見上げてた
52423/09/20(水)23:11:59No.1104009534+
>俺の中でテラフォーマーズと同じ立ち位置になりつつある2作品
ワニは所詮少年漫画家だった
もっとリアリティある描写できる単眼猫やタツキを見習ってほしい
52523/09/20(水)23:12:09No.1104009607+
>>>見下してたヒロアカをいつの間にか見上げてた
>今日妙に活発だけどなにかあったの
本物のルックバックァーは作家の筆折るんじゃなくて腹切ろうとしてくるなからな
52623/09/20(水)23:12:13No.1104009636+
>>そもそも右は2部がクソつまんねえだけで1回ちゃんと締めてるし…
アサ、出てこなくなったんだよな。
デンジ、出てるのに印象薄いんだよな。
52723/09/20(水)23:12:23No.1104009727+
>>>>今日妙に活発だけどなにかあったの
>>>暑さが落ち着いてきたからだけど
世界一不味いガムと味のないガムじゃ前者の方が騒げるもんな…
52823/09/20(水)23:12:24No.1104009730+
>仲良し
人気の闇の悪魔編に出てるのと人気キャラの岸辺が惚れてるから人気って錯覚してるだけ
52923/09/20(水)23:12:36No.1104009818+
>>>クリフハンガーのダメな例みたいなのを何度も何度も繰り返して話全然進まないどころかそもそも話の現在地がわからんみたいな状況になってるじゃんチェンソーマン2部
二人は
53023/09/20(水)23:12:37No.1104009830+
>いい感じに二期もアニメ化してる途中ですべてを破壊するキャラ設定ねじ込んだのに比べると
>タツキは全部において日和ってんな
虎杖死んだの!?
53123/09/20(水)23:12:48No.1104009931+
>>>>>レベル
>クァンシ登場よりもまた寸止め展開か…って落胆の方が大きい
ゲラゲラ笑ってそう
53223/09/20(水)23:12:50No.1104009948+
>悔しがり過ぎだろ
ぶっちゃけ本誌時代のチェンソーも銃の悪魔出てくるまでそんな盛り上がらなかった記憶
53323/09/20(水)23:13:01No.1104010032+
>>>>クァンシあんま魅力感じなかったけど人気だったのか
>>>人気の闇の悪魔編に出てるのと人気キャラの岸辺が惚れてるから人気って錯覚してるだけ
仲良し
53423/09/20(水)23:13:02No.1104010049+
>>助けてレントーマン😭
助けてレントーマン😭
53523/09/20(水)23:13:14No.1104010139+
>>今日妙に活発だけどなにかあったの
>推しが死んだから防衛反応起こしてる
おかしいな…三人組だった筈
53623/09/20(水)23:13:14No.1104010141+
>単眼猫にルックバック読ませてやる気出させたいとか言ってた頃に戻りたい
チェンソーは「面白くなりそう」がかれこれ1年以上続いてる気がする
53723/09/20(水)23:13:26No.1104010227+
>やっとチェンソーに追い付いた
真剣つーか真摯にやってるのは分かるからねアレは
斜に構えたりしない分当たり前というか
53823/09/20(水)23:13:27No.1104010241+
>>>>チェンソー2部はひたすら無難な展開しかしてないのに並べる意味ある?
栄枯盛衰
53923/09/20(水)23:13:37No.1104010326+
>>>>>チェンソーは「面白くなりそう」がかれこれ1年以上続いてる気がする
>なんだかんだ同レベルな気がしてきた
元から勝ってる要素ないだろ
54023/09/20(水)23:13:40No.1104010344+
>>おかしいな…三人組だった筈
>ワニは所詮少年漫画家だった
本誌にいる方 ジャンプラにいる方
54123/09/20(水)23:13:51No.1104010414+
>やっとチェンソーに追い付いた
呪術は?
面白くなりそうにも至ってなくない?
54223/09/20(水)23:13:51No.1104010419+
>今回のクァンシの行動デンジにして欲しかったよ俺は
やっとチェンソーに追い付いた
54323/09/20(水)23:14:04No.1104010503+
>呪術はゴミだけどチェンソは産廃だろ
単眼猫にルックバック読ませてやる気出させたいとか言ってた頃に戻りたい
54423/09/20(水)23:14:05No.1104010508+
>>>強者故の孤独
スレ画は粘着要素があるのかって聞いたんだけど
主語読み取るくらいできるだろ
54523/09/20(水)23:14:07No.1104010533+
>>あー未来の悪魔ダシにしてアクタージュ叩いて見下したり
>株を落とさず終わったワニと随分差ついたな
犯罪者の烙印押されるのは最低の終わり方だろと思ったらなんで痴漢の話引用してワニの話してんだ?
54623/09/20(水)23:14:16No.1104010576+
>>imgが底辺の溜り場だってことを思い出させてくれる今日の流れ
もう死んだようなもんだよ
54723/09/20(水)23:14:17No.1104010584+
>漫画界の上澄み中の上澄みの作品に
>物申したら自分が少しは偉く感じるんだよ
濃い味の方 薄味の方
54823/09/20(水)23:14:29No.1104010665+
>>そもそも右は2部がクソつまんねえだけで1回ちゃんと締めてるし…
闇の悪魔とか光ん力の時結構盛り上がってだろ
デンジ争奪戦の導入あたりは微妙だったけど
54923/09/20(水)23:14:30No.1104010680+
>>>呪術はスレ見て笑ってるけどチェはもうここ以外でも虚無
>>クァンシ様再登場したのにまじで話題になってない
チェンソー2部はひたすら無難な展開しかしてないのに並べる意味ある?
55023/09/20(水)23:14:40No.1104010735+
>>東リべとどっちが酷い?
>東リベもチェンも呪術も面白いよ
俺の中でテラフォーマーズと同じ立ち位置になりつつある2作品
55123/09/20(水)23:14:43No.1104010760+
>>チェンソーは「面白くなりそう」がかれこれ1年以上続いてる気がする
>今日妙に活発だけどなにかあったの
いや2部見ると早バレ加味しても呪術の方が遥かにマシだな
55223/09/20(水)23:14:53No.1104010837+
>>呪術がまだいいってなるのも味覚障害起こしてるだろ
>脱税しなかったから
呪術読んだことないからわかんないけど出回ってる早バレってエース死んで大荒れしたワンピと同じってこと?
55323/09/20(水)23:14:54No.1104010844+
>>呪術はまだいいけどチェンソーはやばい
>>味のしないガム
あー未来の悪魔ダシにしてアクタージュ叩いて見下したり
単眼猫にルックバック読ませて奮起させようぜ!って見下したり
岸八って漫画描くの下手糞だよね映画から取り込むの上手なタツキ見習ってほしいって見下したり
BLEACHは原作0点だからアニメ作っただけで褒められて羨ましいなチェンソーマンは原作1000点だから大変だわって見下したり
コイル人気投票に参加してるタツキマジで面白人間だろってはしゃいで持ち上げたり
ジャンプってこれ以降木っ端しかないからチェンソーマンが柱になるしかないじゃんって見下したり
チェンソーマンが人気だからって有象無象のアーティストにすり寄られ過ぎ~って見下したり
ガンダムとかいう広告にプロセカより金かけられない雑魚とチェンソーマンの広告を比較してもな…って見下したり
鬼滅呪術はアニメ化前の単行本売り上げがチェンソー以下だからチェンソーより格下って見下したり
チェンソーマンと同じクールのアニメみんな話題全部取られるだろうからかわいそ~って見下したりまともに語れてたあの頃に戻りたい
55423/09/20(水)23:15:05No.1104010934+
>>今日妙に活発だけどなにかあったの
>暑さが落ち着いてきたからだけど
週間連載の漫画になに期待してんだよ
55523/09/20(水)23:15:09No.1104010963+
>>見下してたヒロアカをいつの間にか見上げてた
大人にもなってしょうもない粘着して何が楽しの
親の育て方が間違ってたのか
55623/09/20(水)23:15:18No.1104011029+
>>週間連載の漫画になに期待してんだよ
呪術はスレ見て笑ってるけどチェはもうここ以外でも虚無
55723/09/20(水)23:15:21No.1104011044+
>>>>呪術はスレ見て笑ってるけどチェはもうここ以外でも虚無
タツキ奇人変人認定してた奴らホンモノの描いた漫画にビビって筆折ってそう
55823/09/20(水)23:15:32No.1104011131+
>>1000まで頑張れるかな
いやシャンクスポジかな
55923/09/20(水)23:15:33No.1104011138+
>>>スレ画の作者二人のどこに粘着要素があるの?
>ワニがいない時代におめおめと生き延びた凡夫
株を落とさず終わったワニと随分差ついたな

- GazouBBS + futaba-