レイジングサーフの当たりカードと買取値段予想
ポケカ(ポケモンカード)のレイジングサーフの当たりカードと買取価格の予想を紹介。レイジングサーフの当たり封入率や、レイジングサーフの定価や収録枚数などについても紹介しています。
※レイジングサーフの当たりカードやレアリティは全て予想ベースで紹介しています
- 関連記事
- ▶レイジングサーフのカードリストはこちら
レイジングサーフの当たりカードランキングと買取値段予想
※レイジングサーフの当たりカードは全て予想ベースで紹介しています
当たりカード | 当たり理由と買取値段予想 |
---|---|
買取値段予想 35,000円 ・SVでトップレベルに人気が高い ・SARの封入率が極めて低い ・ナンジャモに次ぐ人気女性キャラ |
|
買取値段予想 25,000円 ・SVの人気四天王の一人 ・SVでトップレベルに人気が高い ・ナンジャモに次ぐ人気女性キャラ |
|
買取値段予想 9,000円 ・環境で活躍できる性能 ・SARの封入率が極めて低い ・ポケモンとしての人気も高い |
|
買取値段予想 4,000円 ・プレイヤー需要が高い ・初収録のトレーナー ・イラスト人気が高い |
|
買取値段予想 4,000円 ・SVの人気ポケモン ・ドロー特性+高火力ワザ ・SARの封入率が極めて低い |
|
買取値段予想 3,000円 ・プレイヤー需要が高い ・BWの人気四天王の一人 ・初収録のトレーナー |
1位:チリ SAR
- チリ SARの買取値段予想
- 買取値段予想 35,000円
・SVでトップレベルに人気が高い
・SARの封入率が極めて低い
・ナンジャモに次ぐ人気女性キャラ
レイジングサーフはチリ SARが当たりカードになると予想します。チリはSVでトップレベルに人気の高い女性キャラです。
前回の黒炎の支配者やポケモンカード151収録のSARと同じ封入率であれば、極めて低くなると考えられます。
また、買取値段予想は35,000円前後と考えています。トレーナー人気が高いキャラなので、黒炎の支配者のポピーやオモダカのSARより高い価格帯になると予想しています。
2位:チリ SR
- チリ SRの買取値段予想
- 買取値段予想 25,000円
・SVの人気四天王の一人
・SVでトップレベルに人気が高い
・ナンジャモに次ぐ人気女性キャラ
レイジングサーフは、チリ SRも当たりカードになると予想します。チリはSVで四天王として登場する女性キャラで、スタイリッシュな容姿から人気が高いです。
SVでトップレベルに人気が高いので、クレイバースト収録のナンジャモやポケモンカード151収録のエリカの招待と同じような人気、価格になると考えます。
また、買取値段予想は25,000円と考えています。ナンジャモSRとエリカの招待SRの初動価格や現在のポケカ相場を加味して予想しています。
- 関連記事
- ▶チリ SRの買取値段と高騰予想はこちら
3位:ガブリアスex SAR
- ガブリアスex SARの買取値段予想
- 買取値段予想 9,000円
・環境で活躍できる性能
・SARの封入率が極めて低い
・ポケモンとしての人気も高い
レイジングサーフは、ガブリアスex(テラスタル) SARも当たりカードになると予想します。本来、ガブリアスはドラゴンタイプですが、テラスタルすることで水タイプに変化しています。
ガブリアスは、人気キャラのシロナの手持ちポケモンということや見た目のかっこよさから、非常に人気の高いポケモンです。人気のあるポケモンは、コレクター需要もあるので、高額カードになる可能性が高いです。
また、買取値段予想は9,000円前後と考えています。高い性能を持っていることやポケモン人気もありますが、黒炎の支配者収録のリザードンSARほどではないと考えているので、9,000円前後と予想しています。
4位:パラソルおねえさん SR
- パラソルおねえさん SRの買取値段予想
- 買取値段予想 4,000円
・プレイヤー需要が高い
・初収録のトレーナー
・イラスト人気が高い
レイジングサーフはパラソルおねえさん SRも当たりカードになると予想します。パラソルおねえさんはプレイヤー需要が高いカードなうえに、初収録のトレーナーです。
また、ポケカでは人気カードになりやすいモブキャラのカード化です。過去にはオカルトマニアやかんこうきゃくなど、モブキャラで10万円を超える高額カードは多数あります。
ですが、買取値段予想は4,000円前後と考えています。直近発売のパックは生産量が多く、初動から数年は価格が上がりずらくなっているからです。
5位:サーフゴーex SAR
- サーフゴーex SARの買取値段予想
- 買取値段予想 4,000円
・SVの人気ポケモン
・ドロー特性+高火力ワザ
・SARの封入率が極めて低い
レイジングサーフは、サーフゴーex SARも当たりカードになると予想します。サーフゴーはポケモンSVから登場したポケモンで、変わった見た目や図鑑番号1000番という記念すべきポケモンから人気があります。
サーフゴーexは、バトル場でもベンチのどちらにいてもドローできる特性と、基本エネルギーを手札から捨てた分だけ威力の上がる青天井のワザが非常に強力で、プレイ需要も高いカードになる可能性が高いです。
また、買取値段予想は4,000円前後と考えています。黒炎の支配者のブロロロームex SARの初動価格や現在のポケカ相場を加味して予想しています。
6位:シキミ SR
- シキミ SR
- 買取値段予想 3,000円
・プレイヤー需要が高い
・BWの人気四天王の一人
・初収録のトレーナー
レイジングサーフは、シキミ SRも当たりカードになると予想します。シキミはブラック・ホワイトに登場した四天王の一人で、可愛らしい見た目から人気の高いトレーナーです。
シキミは、ブラック・ホワイトに登場したトレーナーですが今まで収録されておらず、レイジングサーフで初めて収録されるので、コレクション需要がより高くなる可能性があります。
また買い取り値段予想は、3,000円前後と考えています。黒炎の支配者収録のポピー SRの初動価格やシキミのカード性能を加味して予想しています。
レイジングサーフの当たり封入率
レイジングサーフの当たり封入率は現在不明です。下記では過去の強化拡張パックトリプレットビートの封入率を掲載しています。
前回の強化拡張パックポケモンカード151は初代をモチーフにした特殊なパックだったことから、封入率の参考にはならないと考えています。
過去の強化拡張パックの封入率
レアリティ | 封入率 | 種類数 |
---|---|---|
UR | 10BOXに約1枚 | 不明 |
SAR | 6BOXに約1枚 | 不明 |
SR | 1BOXに約1枚 | 不明 |
AR | 1BOXに3枚 | 不明 |
RR | 1BOXに約4枚 | 不明 |
※トリプレットビートの封入率を掲載しています
SAR(スペシャルアートレア)の販売/買取値段
チリ | ガブリアスex | サーフゴーex | |||
買取 予想 |
35,000円 | 買取 予想 |
9,000円 | 買取 予想 |
4,000円 |
---|---|---|---|---|---|
販売 予想 |
50,000円 | 販売 予想 |
12,000円 | 販売 予想 |
5,000円 |
SR(スーパーレア)の販売/買取値段
チリ | パラソルおねえさん | アオキ | |||
買取 予想 |
25,000円 | 買取 予想 |
4,000円 | 買取 予想 |
1,500円 |
---|---|---|---|---|---|
販売 予想 |
40,000円 | 販売 予想 |
5,000円 | 販売 予想 |
2,000円 |
UR(ウルトラレア)の販売/買取値段
レイジングサーフのUR収録は2023年9月20日現在決まっていません。ポケモンカード公式からURが発表され次第、随時更新していきます。
AR(アートレア)の販売/買取値段
グラードン | プラスル | マイナン | |||
買取 予想 |
1,200円 | 買取 予想 |
800円 | 買取 予想 |
800円 |
---|---|---|---|---|---|
販売 予想 |
2,000円 | 販売 予想 |
1,100円 | 販売 予想 |
1,100円 |
イベルタル | コレクレー | タマンタ | |||
買取 予想 |
700円 | 買取 予想 |
700円 | 買取 予想 |
600円 |
---|---|---|---|---|---|
販売 予想 |
900円 | 販売 予想 |
900円 | 販売 予想 |
800円 |
ユキワラシ | ギルガルド | メテノ | |||
買取 予想 |
500円 | 買取 予想 |
500円 | 買取 予想 |
400円 |
---|---|---|---|---|---|
販売 予想 |
700円 | 販売 予想 |
700円 | 販売 予想 |
600円 |
- | - | ||||
モトトカゲ | - | - | |||
買取 予想 |
400円 | 買取 予想 |
- | 買取 予想 |
- |
---|---|---|---|---|---|
販売 予想 |
600円 | 販売 予想 |
- | 販売 予想 |
- |
RR(ダブルレア)の販売/買取値段
ガブリアスex | サーフゴーex | カプ・コケコex | |||
買取 予想 |
700円 | 買取 予想 |
700円 | 買取 予想 |
400円 |
---|---|---|---|---|---|
販売 予想 |
900円 | 販売 予想 |
900円 | 販売 予想 |
600円 |
ユキメノコex | フーパex | オトシドリex | |||
買取 予想 |
300円 | 買取 予想 |
300円 | 買取 予想 |
200円 |
---|---|---|---|---|---|
販売 予想 |
500円 | 販売 予想 |
500円 | 販売 予想 |
400円 |
レイジングサーフの当たりトレーナー枠はチリ
レイジングサーフの当たりトレーナー枠はチリです。まだすべてのトレーナー枠が判明しているわけではないですが、SVの中でもナンジャモと並ぶほど人気が高いため当たり枠と考えています。
従来通りまでの封入でいうと、チリのSARとSRはほぼ確定しており、ナンジャモSARやSRの初動買取と並ぶと予想できます。
もちろん、イラスト次第ではありますが、レイジングサーフの当たりカードとして期待のできるカードです。
レイジングサーフは買うべき?
レイジングサーフは買うべきBOXです。トレーナー枠にSVで人気キャラのチリが収録されていることや環境で活躍する可能性が高いガブリアスexも収録されます。
人気の高いトレーナー+環境で活躍するポケモンが収録されているパックは、バイオレットex以降登場していないので、未開封BOXの値段も期待できます。
ですが、シールド戦用のBOXになることが予想できるので、初動から多少の期間は未開封BOXの値段は低く推移する可能性もあります。
強化拡張パック「レイジングサーフ」とは
発売日 | 2023.9.22(金) |
---|---|
定価 | 1パック:180円 1BOX:5,400円 |
内容 | カード5枚入り ※カードはランダムに封入されています。 |
収録枚数 | 全62種+??? |
公式サイト | ▶レイジングサーフ公式サイト |
レイジングサーフはガブリアスexやグラードン、ジラーチ、カプ・コケコやSVから初登場したサーフゴーが収録されるパックです。
伝説ポケモンなど人気なポケモンが多く収録されていることから、人気パックになることが考えられます。また、SVでトップレベルに人気の高いチリの収録も決定しています。
レイジングサーフ発売で値上がりする可能性のあるカード
ガブリアス
- | |||||
買取 | 70,000円 | 買取 | 6,500円 | 買取 | - |
---|---|---|---|---|---|
販売 | 94,800円 | 販売 | 11,800円 | 販売 | - |
※2023年9月20日時点のカードラッシュの販売買取価格です
レイジングサーフには、ガブリアスexの収録が確定したので、過去に収録されたガブリアスの関連カードが値上がりする可能性があります。
最近では、黒炎の支配者でリザードンexの収録が確定したタイミングで、様々なリザードンのカードが値上がりしたのでガブリアスも同様に値上がりするでしょう。
ジラーチ
買取 | 55,000円 | 買取 | 28,000円 | 買取 | 10,000円 |
---|---|---|---|---|---|
販売 | 74,800円 | 販売 | 39,800円 | 販売 | 13,800円 |
※2023年9月20日時点のカードラッシュの販売買取価格です
ガブリアスと同じく、レイジングサーフにはジラーチの収録がほぼ確定しているので、過去のジラーチのカードが値上がりする可能性があります。
ジラーチは見た目の可愛さから、コレクション需要が高く高額カードが多いので、値上がりすると値段の上がり幅も大きいでしょう。
グラードン
グラードンEX |
|||||
買取 | 100,000円 | 買取 | 33,000円 | 買取 | 35,000円 |
---|---|---|---|---|---|
販売 | 138,000円 | 販売 | 44,800円 | 販売 | 49,800円 |
※2023年9月20日時点のカードラッシュの販売買取価格です
グラードンも、レイジングサーフの収録が確定したので、過去のグラードンのカードが値上がりする可能性があります。
グラードンは、近年発売されたパックには収録されておらず、美品が少なく高額カードが多いので、値上がりした場合はジラーチと同様に値段の上がり幅は大きいでしょう。
©ポケカチ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします