[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3451人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
ken-it.world_it_wp-content_uploads_sites_4_20230427-image04.jpg[見る]
fu2585917.jpg[見る]


画像ファイル名:1695089027910.png-(45055 B)
45055 B23/09/19(火)11:03:47No.1103424756+ 12:55頃消えます
東京・中央区日本橋の工事現場で鉄骨が落下 4人重体

19日午前、東京・日本橋のビルの建設工事現場で鉄骨が落下して作業員5人が巻き込まれ、このうち4人が意識不明の重体になっています。

警視庁などによりますと、19日午前9時20分ごろ、東京・中央区日本橋のビルの建設工事現場で鉄骨が8階部分から4階部分に落下しました。
この際、作業員の男性4人が鉄骨とともに転落し、意識不明の重体になっています。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230919/1000097342.html [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/09/19(火)11:04:57No.1103424965そうだねx14
大事故では?
223/09/19(火)11:05:30No.1103425074そうだねx30
大事故だね
323/09/19(火)11:06:32No.1103425272+
5人目は下にいたのか
423/09/19(火)11:06:38No.1103425285+
なんがB'zコンサートの片付けでも事故あったみたいな
ニュース流れてたな
523/09/19(火)11:07:21No.1103425434+
die事故だ
623/09/19(火)11:12:51No.1103426593+
どこ見てヨシ!したんですか?
723/09/19(火)11:15:02No.1103427027+
まだ原因わからなくない?
823/09/19(火)11:18:09No.1103427669+
大手が名を連ねてる日本最大規模の都市再開発プロジェクトらしい
923/09/19(火)11:19:15No.1103427912+
三菱地所を見に行こう~
1023/09/19(火)11:19:19No.1103427919そうだねx9
人材不足現場軽視の無茶な納期必要な費用をかけない
そんな歪みが事故となって現れ始めているんだ
1123/09/19(火)11:20:20No.1103428117そうだねx1
しかしねえ…大阪万博もあるのだから…
1223/09/19(火)11:21:30No.1103428325+
>三菱地所を見に行こう~
三井の方じゃん!
1323/09/19(火)11:21:53No.1103428392そうだねx1
鉄骨と共に…?
1423/09/19(火)11:23:08No.1103428635そうだねx7
一人生きてるだけめっけもんなレベルの事故
ニュースで心肺停止4人って言ってたけど医師の死亡確認してないだけのミンチ肉が4人分転がってる状態にしか感じなかった
1523/09/19(火)11:23:45No.1103428742+
>鉄骨と共に…?
4人はボルトつけようと根元に居たんじゃないかな…
1623/09/19(火)11:26:51No.1103429336+
>大事故では?
>大事故だね
だいじっこ!
1723/09/19(火)11:27:17No.1103429430そうだねx1
最近多いね?
1823/09/19(火)11:27:41No.1103429496そうだねx2
>最近多いね?
暑すぎる…
1923/09/19(火)11:29:15No.1103429775+
安全帯ヨシ!
鉄骨と共に落ち!
2023/09/19(火)11:29:59No.1103429910+
フルハーネスを着用してれば防げた
2123/09/19(火)11:31:56No.1103430272+
ミンチになってればさすがに現場で死亡扱いになるでしょ
2223/09/19(火)11:32:16No.1103430333+
NHKニュースで亡くなったって出たな…
2323/09/19(火)11:33:07No.1103430472+
>フルハーネスを着用してれば防げた
ハーネスなんて今どこもうるさいだろうにの
2423/09/19(火)11:34:28No.1103430711+
落ちた鉄骨に紐づけてたとか…
2523/09/19(火)11:35:50No.1103430968+
書き込みをした人によって削除されました
2623/09/19(火)11:36:05No.1103431027そうだねx2
>NHKニュースで亡くなったって出たな…
現場の血痕がはっきり映ってる…
2723/09/19(火)11:37:09No.1103431209+
落下防止のロープつける金物を取り付けつつやるはずなんだけど
2823/09/19(火)11:38:24No.1103431424+
8階から4階部分ってことは地面にビターンではなかったのか
2923/09/19(火)11:40:22No.1103431789+
三井のすずちゃんからのコメントはまだか!?
3023/09/19(火)11:40:32No.1103431826そうだねx5
足場ごと落ちたら命綱の意味…
3123/09/19(火)11:40:38No.1103431848+
みんな鉄骨と一緒に釣ってやればいいんだ
3223/09/19(火)11:41:00No.1103431922+
また大成建設かあ
3323/09/19(火)11:41:48No.1103432066+
妙だな今日はもう作業中止の気温のはずなのに
3423/09/19(火)11:42:17No.1103432151+



3523/09/19(火)11:42:31No.1103432197そうだねx1
paypayドームでも事故ってたし大変だな
3623/09/19(火)11:44:41No.1103432637+
繋ぐ部品とかが経年劣化してきてるんじゃないの
3723/09/19(火)11:44:48No.1103432671+
2人は死亡になってる
3823/09/19(火)11:45:47No.1103432856+
>繋ぐ部品とかが経年劣化してきてるんじゃないの
新築現場で!?
3923/09/19(火)11:53:19No.1103434357そうだねx1
これで51階建てビル作ろうとしてんのかよ…
4023/09/19(火)11:53:28No.1103434387+
写真見るに
鉄骨が足場に落下して全部押しつぶして崩れた感じっぽい?
4123/09/19(火)11:54:03No.1103434515そうだねx4
>>繋ぐ部品とかが経年劣化してきてるんじゃないの
>新築現場で!?
暑いからな
4223/09/19(火)11:54:05No.1103434524そうだねx3
鉄骨が思った十倍くらいでかかった
4323/09/19(火)11:54:34No.1103434630+
>これで51階建てビル作ろうとしてんのかよ…
つまりこの10倍落ちる羽目になるのか
4423/09/19(火)11:55:13No.1103434778そうだねx4
>また大成建設かあ
じゃあ報道ピタッと止みそうだな
NTTビルの不正全然報道されなかったし
4523/09/19(火)11:55:46No.1103434911+
>妙だな今日はもう作業中止の気温のはずなのに
それ守ってたらこの2か月は作業できない
4623/09/19(火)11:56:51No.1103435115+
8階の高さから4階部分に落下みたい
4723/09/19(火)11:59:49No.1103435787+
お昼のニュースみよう
4823/09/19(火)12:01:23No.1103436201+
fu2585917.jpg[見る]
ひしゃげてるの足場か
落下してる鉄骨マジでかい
4923/09/19(火)12:02:27No.1103436496+
勝手に鉄骨梁だと思ってたけど倒れたってことはこれ縦の鉄骨か
5023/09/19(火)12:02:49No.1103436601そうだねx2
>>また大成建設かあ
>じゃあ報道ピタッと止みそうだな
>NTTビルの不正全然報道されなかったし
世田谷区「絶対に許さないよ!」
5123/09/19(火)12:03:41No.1103436830+
解体キングダム昨日見たばっかだから辛い…
5223/09/19(火)12:04:21No.1103437022+
ぜってー工期の短さや予算不足からの人員不足とかは論議にならないんだよな
5323/09/19(火)12:05:00No.1103437196+
人手不足か無茶な工期か知らんけど一生この業界に関わりたくないなと思う
5423/09/19(火)12:05:07No.1103437216+
外壁側の大梁かこれ
5523/09/19(火)12:05:15No.1103437268+
>ぜってー工期の短さや予算不足からの人員不足とかは論議にならないんだよな
この規模だと上が予算決めてから実行するまでのラグで金足りないのは仕方ないからね現場で頑張ってねグッドラック
5623/09/19(火)12:05:40No.1103437375そうだねx4
>>また大成建設かあ
>じゃあ報道ピタッと止みそうだな
>NTTビルの不正全然報道されなかったし
これのことなら完全に白旗揚げて社内処分もされて建て直し決定して今更報道するようなネタがないからだよ
https://toyokeizai.net/articles/-/664262 [link]
5723/09/19(火)12:06:46No.1103437683+
足場ごといかれたらどうしようも無いな
5823/09/19(火)12:08:18No.1103438140+
>ぜってー工期の短さや予算不足からの人員不足とかは論議にならないんだよな
散々ニュースになってるでしょー
5923/09/19(火)12:09:27No.1103438482+
労働災害事例の本に載るレベルか
6023/09/19(火)12:10:06No.1103438677+
現場キャッツが定期的にスレ立ててた納期ぶっちぎりしまくりの自治体案件って世田谷のだったのかな…
6123/09/19(火)12:13:36No.1103439803そうだねx1
下の構造にもダメージ入ってるんだろうな
どこからやりなおしになるんだ
6223/09/19(火)12:14:22No.1103440082そうだねx1
>現場キャッツが定期的にスレ立ててた
ぱったりと立たなくなるんだね
6323/09/19(火)12:14:51No.1103440243+
クレーンのやらかしだろうか
6423/09/19(火)12:15:11No.1103440342+
高齢化でもう工期や予算が潤沢でも十分な人材確保出来るか分からない時代だぞ
そのくせ需要だけは全然減らないし
6523/09/19(火)12:15:42No.1103440520+
上から降ってきたんじゃなくて足場が崩れたのか
6623/09/19(火)12:17:25No.1103441061+
WBGTがいくつならこんだけ作業してこんだけ休憩しましょうとか言ってるけど
それ守れるスケジュールも予算も認めてくれるわけないのにね
6723/09/19(火)12:17:56No.1103441252+
大林組か
やらかしがつづくな
6823/09/19(火)12:19:08No.1103441640+
そろそろ国の研究室とかがいい始めてるけど
大工が10年後30万人くらいしかいないから
もうおいそれと家建てられないってよ
6923/09/19(火)12:20:12No.1103442059+
これで工事は止まるけど工期は伸びないんでしょう?
7023/09/19(火)12:20:44No.1103442230+
>高齢化でもう工期や予算が潤沢でも十分な人材確保出来るか分からない時代だぞ
>そのくせ需要だけは全然減らないし
建築業労働者の扱いを悪くしてたツケなんだよな
社会的に悪いイメージがしみついとる
7123/09/19(火)12:21:14No.1103442405+
こんな事で簡単に死ぬなんて建設現場が恐ろしい所だな
7223/09/19(火)12:21:37No.1103442539+
他の鉄骨も安全かわからないし下で作業してる人怖いだろうな
7323/09/19(火)12:21:56No.1103442655+
>建築業労働者の扱いを悪くしてたツケなんだよな
>社会的に悪いイメージがしみついとる
今実態としてはIT土方より余程ホワイトらしいけどそうなの?
7423/09/19(火)12:22:05No.1103442713+
それでも現場軽視は変わらないんだろうな
7523/09/19(火)12:22:40No.1103442893+
>そろそろ国の研究室とかがいい始めてるけど
>大工が10年後30万人くらいしかいないから
>もうおいそれと家建てられないってよ
じゃあ大工じゃなくても家建てられるようにしますね
7623/09/19(火)12:24:03No.1103443385+
>今実態としてはIT土方より余程ホワイトらしいけどそうなの?
それはIT土方のイメージが非常に悪くなっただけじゃない?
7723/09/19(火)12:24:40No.1103443636+
>>そろそろ国の研究室とかがいい始めてるけど
>>大工が10年後30万人くらいしかいないから
>>もうおいそれと家建てられないってよ
>じゃあ大工じゃなくても家建てられるようにしますね
どこもそうしたいんだろうが
どうも技術が間に合わないよな
誰でもできるというユニット鉄筋だって結局鉄筋屋が組んでる
7823/09/19(火)12:25:30No.1103443921そうだねx4
IT土方は無理しても心がぶっ壊れるぐらいで済むけど
土方は無理すると普通に死ぬからな
7923/09/19(火)12:25:41No.1103443990+
すみません電気工事屋ですけど工程のしわ寄せ解消するにはまだ時間かかりますかね
8023/09/19(火)12:26:00No.1103444100そうだねx1
肉体労働なんて底辺のバカのやること
キラキラオフィスワーカーになろうねってやってその通りになってるだけじゃん
8123/09/19(火)12:26:51No.1103444416そうだねx4
出先でこのニュース見つけてワクワクしながらウェザーの画像用意してたら先にスレ立てられていた俺…
8223/09/19(火)12:27:13No.1103444548そうだねx12
>出先でこのニュース見つけてワクワクしながらウェザーの画像用意してたら先にスレ立てられていた俺…
醜い
8323/09/19(火)12:28:09No.1103444890そうだねx3
>これで工事は止まるけど工期は伸びないんでしょう?
これはもう納期とか言ってる場合じゃない
規模的に検分だけで時間かかるだろうしこのサイズの重量物の落下は構造上想定してないから作ってある分の強度検査しなきゃだし
それが終わってからようやく機材再搬入とかの判断だから一時凍結で見通し立たなくなってると思う
8423/09/19(火)12:29:08No.1103445283+
>それが終わってからようやく機材再搬入とかの判断だから一時凍結で見通し立たなくなってると思う
25年予定だっけ?1年延期で済めばいいぬ
8523/09/19(火)12:29:16No.1103445328+
>fu2585917.jpg[見る]
>ひしゃげてるの足場か
>落下してる鉄骨マジでかい
これ床も壊れてない?
8623/09/19(火)12:30:04No.1103445629+
吊ってる鉄骨が落ちたとかじゃないの!?
8723/09/19(火)12:30:23No.1103445743+
落っこちた箇所は作り直した方が早いんじゃねえかな…
8823/09/19(火)12:30:52No.1103445941+
これ一本で15トンかあ
俺が150人…
8923/09/19(火)12:30:54No.1103445947+
>中央署によると、15トンくらいある支柱が倒れたとみられる。5人は7階にいたとされ、鉄骨とともに、3階まで落下したという。
9023/09/19(火)12:32:00No.1103446377そうだねx3
支柱倒れるのはビルとして大丈夫なのか
9123/09/19(火)12:32:57No.1103446756+
発注者だのビルのオーナーが何言うか溜まったもんじゃないなこれ
現場監督や建設会社の偉い奴もヤバそうで現場組はただでさえ納期ギリギリが事故の調査とKYのやり直しで作業再スタートが遅れて納期はギリギリ
無茶してまた事故ドーン!!
9223/09/19(火)12:33:22No.1103446920+
解体じゃないの?
9323/09/19(火)12:33:53No.1103447114+
>俺が150人…
語尾にピザを付けろ
9423/09/19(火)12:33:57No.1103447135+
>ぜってー工期の短さや予算不足からの人員不足とかは論議にならないんだよな
施工管理が不足してて全然検査管理出来てないのは散々問題になってる
ここまでくると納期守らないと殺す殺す殺すぶっ殺す!しか言わない施主の問題
9523/09/19(火)12:34:11No.1103447241+
アメリカみたいな地盤ガチガチなら主婦が勉強して家建てれるけど
地震大国日本じゃ一般人が家建てるとかまず無理だからな…
9623/09/19(火)12:34:42No.1103447434+
日本も中国を笑えないね
9723/09/19(火)12:34:46No.1103447455そうだねx3
>発注者だのビルのオーナーが何言うか溜まったもんじゃないなこれ
当面は警察の事故調査で完全にストップするだろうし
少なくとも半年以上は完成延期じゃないかな
9823/09/19(火)12:34:54No.1103447507+
あー
15トンの荷重なんて想定してるわけないから
これ1からやり直しじゃね…
人がこれだけ死んだ時点で施主の気持ち的には全やり直しを指示したくなるだろうか
9923/09/19(火)12:34:59No.1103447531+
>解体じゃないの?
お施主様のご意向次第
10023/09/19(火)12:35:12No.1103447607そうだねx1
>支柱倒れるのはビルとして大丈夫なのか
横方向の梁とボルト留めして初めて設計上の強度が出るんだろう
10123/09/19(火)12:35:18No.1103447642+
そもそも提示する納期に遊びがなさ過ぎるのも問題
10223/09/19(火)12:35:28No.1103447702+
このレベルの労災だと検証検討だけでも偉い時間かかるからな
10323/09/19(火)12:36:28No.1103448072+
15,000キロくらい余裕で耐えられる構造でしょ
10423/09/19(火)12:37:03No.1103448284+
>このレベルの労災だと検証検討だけでも偉い時間かかるからな
その間工事止まって損失凄そう
10523/09/19(火)12:37:15No.1103448362+
血を吸って堅牢になるんだよ
10623/09/19(火)12:37:29No.1103448420+
>アメリカみたいな地盤ガチガチなら主婦が勉強して家建てれるけど
>地震大国日本じゃ一般人が家建てるとかまず無理だからな…
プレハブや今話題の3Dプリンタも基礎は別に必要だもんね
10723/09/19(火)12:37:44No.1103448513+
>血を吸って堅牢になるんだよ
人柱かあ
10823/09/19(火)12:38:06No.1103448672そうだねx3
スレ画じゃないけどB'zのライブ撤収作業での鉄骨落下もヤバくない?
10923/09/19(火)12:38:38No.1103448900+
>15,000キロくらい余裕で耐えられる構造でしょ
それが8階から4階に落ちてんだぜ?
どんな解体用ブレーカーより強力な気がするけど大丈夫なんか?
11023/09/19(火)12:38:42No.1103448927そうだねx4
この意識不明ってほぼ助からないパターンのやつでは?
11123/09/19(火)12:38:46No.1103448944+
>その間工事止まって損失凄そう
1日ごとに総施工費の0.6%だぞ
11223/09/19(火)12:38:48No.1103448960+
3Dプリンタでの建築気になるけど設備スリーブどうするんだろ
11323/09/19(火)12:38:49No.1103448966+
セコカンはこういう事故あるとブタ箱入りになるって本当?
始末書じゃ済まないの…?
11423/09/19(火)12:39:29No.1103449221+
>このレベルの労災だと検証検討だけでも偉い時間かかるからな
まあ警察の現場検証で絶対工事止まるもんな…
11523/09/19(火)12:39:48No.1103449333そうだねx4
まさか支柱が倒れるとは思わねえもんな
原因究明されるまで怖くて入れねえやそんな現場
11623/09/19(火)12:40:04No.1103449442+
>3Dプリンタでの建築気になるけど設備スリーブどうするんだろ
https://ken-it.world/it/wp-content/uploads/sites/4/20230427-image04.jpg[見る]
こんな感じらしい
11723/09/19(火)12:40:22No.1103449544+
>15,000キロくらい余裕で耐えられる構造でしょ
まあもう新品とは言えないだろうし一点に150トンの鉄骨が倒れこんだ時の衝撃でコンクリにヒビ入って鉄筋錆びたり雨漏りの原因になったりの可能性は十分ある
11823/09/19(火)12:40:35No.1103449640+
>この意識不明ってほぼ助からないパターンのやつでは?
医者が確認してないだけのパターンだな
11923/09/19(火)12:40:45No.1103449694+
>セコカンはこういう事故あるとブタ箱入りになるって本当?
>始末書じゃ済まないの…?
場合による
12023/09/19(火)12:41:25No.1103449962+
>セコカンはこういう事故あるとブタ箱入りになるって本当?
>始末書じゃ済まないの…?
安全義務
>>3Dプリンタでの建築気になるけど設備スリーブどうするんだろ
> https://ken-it.world/it/wp-content/uploads/sites/4/20230427-image04.jpg[見る]
>こんな感じらしい
電気はオール露出か空調ダクトと同じようなところを通すのかな
12123/09/19(火)12:41:44No.1103450077+
>セコカンはこういう事故あるとブタ箱入りになるって本当?
>始末書じゃ済まないの…?
指示内容によるんじゃない?
どう考えても危険な作業やらせてたら業務上過失致死とかかもしれないけど
鉄骨猫が自分のミスでヨシ!してたら…
12223/09/19(火)12:41:46No.1103450092そうだねx1
全体の構造上は平気でもダメージを受けた部分は全然平気じゃないぜ!
12323/09/19(火)12:42:07No.1103450218+
>始末書じゃ済まないの…?
日々の安全確認作業を十全に行ってたら無罪
そのためにチェックシートとかKYちゃんと書いてるわけで
12423/09/19(火)12:42:09No.1103450230+
警視庁によりますと、19日午前9時20分ごろ、東京・中央区八重洲のビルの建設工事現場で鉄骨などが崩れました。
この事故で作業員の男性5人が巻き込まれ、このうち30代と40代の2人が死亡し、1人が意識不明の重体になっています。
このほか20代の男性作業員2人がけがをしましたが、意識はあるということです。
5人のうち4人は、7階部分から3階部分に転落したとみられるということです。
12523/09/19(火)12:42:11No.1103450247+
>全体の構造上は平気でもダメージを受けた部分は全然平気じゃないぜ!
削って埋めればヨシ!
12623/09/19(火)12:43:01No.1103450524+
15トンて……
12723/09/19(火)12:43:12No.1103450619+
>電気はオール露出か空調ダクトと同じようなところを通すのかな
空調ダクトみたいな層に直接通しちゃうのが楽そう
12823/09/19(火)12:43:22No.1103450679+
今回はこのような痛ましい事故が起きてしまいました…が
弊社なら年内施行可能です!
12923/09/19(火)12:44:10No.1103450968そうだねx2
つくづく大事故だがこの巨大鉄骨が現場外の八重洲口に転がり出なかっだけでも不幸中の幸いか
13023/09/19(火)12:44:25No.1103451070+
>全体の構造上は平気でもダメージを受けた部分は全然平気じゃないぜ!
真面目にやると3階全部壊してまた作り直しなんかね…
13123/09/19(火)12:44:34No.1103451130そうだねx1
>つくづく大事故だがこの巨大鉄骨が現場外の八重洲口に転がり出なかっだけでも不幸中の幸いか
外側に倒れてたらやばかったね
13223/09/19(火)12:44:37No.1103451144そうだねx5
>今回はこのような痛ましい事故が起きてしまいました…が
>弊社なら年内施行可能です!
死人が出てるのにこんな舐めたレスするとか人の心無さすぎだろdel
13323/09/19(火)12:45:24No.1103451430+
>>全体の構造上は平気でもダメージを受けた部分は全然平気じゃないぜ!
>真面目にやると3階全部壊してまた作り直しなんかね…
3階作り直しなら1階から全部じゃねえかな…
13423/09/19(火)12:45:55No.1103451646+
崩れた鉄骨が支えてた梁の上で作業してた人が落ちたとか昼のニュースで言ってたけど
それだと安全ベルトみたいなのつけててもダメなんだろうな
13523/09/19(火)12:45:56No.1103451655+
>つくづく大事故だがこの巨大鉄骨が現場外の八重洲口に転がり出なかっだけでも不幸中の幸いか
そんな大惨事になったら会社ごとお取り潰しもありそう
13623/09/19(火)12:46:13No.1103451748そうだねx1
>真面目にやると3階全部壊してまた作り直しなんかね…
基礎杭以外全部やり直しですね
損傷解析するより全然早い
13723/09/19(火)12:46:56No.1103451994+
>そんな大惨事になったら会社ごとお取り潰しもありそう
大林と大成バラしたら日本の建設業壊れちゃーう
13823/09/19(火)12:47:10No.1103452076+
>崩れた鉄骨が支えてた梁の上で作業してた人が落ちたとか昼のニュースで言ってたけど
>それだと安全ベルトみたいなのつけててもダメなんだろうな
足場ごと落ちるか身体が安全帯に持ってかれて千切れるか
不可能しか無い
13923/09/19(火)12:47:42No.1103452288+
>>そんな大惨事になったら会社ごとお取り潰しもありそう
>大林と大成バラしたら日本の建設業壊れちゃーう
林成になって再スタート
14023/09/19(火)12:47:43No.1103452299+
遺族への補償とかってやらかした会社つぶれたらどうなんだろ
14123/09/19(火)12:47:57No.1103452370+
たぶん支柱も急に衝撃受けたので垂直からずれただろうしな…
14223/09/19(火)12:50:33No.1103453267+
事故でも起きない限り見直されないスケジュールってなかなかヤバいな
14323/09/19(火)12:51:14No.1103453506+
>事故でも起きない限り見直されないスケジュールってなかなかヤバいな
施主が詰めてごめん無理ですって言ったのもあるぞ

- GazouBBS + futaba-