[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2532人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1695100067841.jpg-(34484 B)
34484 B23/09/19(火)14:07:47No.1103473646そうだねx3 16:14頃消えます
昭和一期のようなTDGのようなニュージェネのような
かといってどれとも違う気もするような
そんな作風のウルトラマン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/09/19(火)14:11:56No.1103474678そうだねx7
でもそれでいてウルトラとして直球に本格派にも感じるから面白いよね
223/09/19(火)14:12:07No.1103474718そうだねx6
意図的に変えて売りにしてる部分以外は直近のニュージェネ色が強いよ
323/09/19(火)14:18:34No.1103476356そうだねx1
初報で感じた目新しさはブレーザーのパーソナル周りでそれ以外は良くも悪くも既視感のある作りだと思う
リアリティレベルは1話が突き抜けてる
423/09/19(火)14:23:57No.1103477813+
セルフ対立いいよね…
523/09/19(火)14:29:40No.1103479240+
なんて言えばいいのかよく分からないが神秘性というより原始的という感じだった
623/09/19(火)14:31:05No.1103479591そうだねx3
まだ敵異星人の方が話し通じるのは新しい
723/09/19(火)14:31:55No.1103479772そうだねx3
>セルフ対立いいよね…
死霊のはらわた思い出した
823/09/19(火)14:33:07No.1103480038そうだねx3
主人公がオーソドックスな熱血好青年とかでもなく多少引いたとこのある体育会系のノリなのがなんかちょうどいい
923/09/19(火)14:33:10No.1103480054そうだねx1
歴代でもかなり珍しいキャラクター性だからな…
1023/09/19(火)14:37:54No.1103481111+
ゲントさんは昔はやんちゃしてきたけど今はそんな命令聞けませんってやりづらいのが分かる
1123/09/19(火)14:38:42No.1103481312+
全部が斬新ってわけじゃないけど今までとは雰囲気が違って好き
1223/09/19(火)14:44:13No.1103482674そうだねx1
隊長は7年前にはもう子供がいて3年前には特務隊の隊長やってたんだよな…
当時の年齢を考えるとめっちゃエリートじゃん…
1323/09/19(火)14:46:51No.1103483340+
ウルトラマンと言うよりなんか特撮って感じがする
1423/09/19(火)14:47:50No.1103483584+
空想科学特撮か…
1523/09/19(火)14:50:37No.1103484221そうだねx7
前回の話はブレーザー独自だなって印象だった
テーマはコミュニケーションですってインタビューで言われてた意味もちょっとずつ出てきてる気がする
1623/09/19(火)14:50:56No.1103484281+
今アマプラでニュージェネ見てる途中だけどこの子も気になってる…
1723/09/19(火)14:53:00No.1103484842+
>セルフ対立いいよね…
急にパントマイムはじめてめちゃくちゃ笑った
1823/09/19(火)14:57:08No.1103485898+
>>セルフ対立いいよね…
>急にパントマイムはじめてめちゃくちゃ笑った
令和に蘇った巨人
タローマンである
1923/09/19(火)15:04:14No.1103487774+
従来のウルトラマンとはまた違った得体のしれなさを感じる
理由は分からないけど自分に懐いてる猛獣みたいというか
2023/09/19(火)15:05:58No.1103488288そうだねx4
>ゲントさんは昔はやんちゃしてきたけど今はそんな命令聞けませんってやりづらいのが分かる
なら撃たなきゃ良いでしょを見るにまだヤンチャだぞあの人
2123/09/19(火)15:10:34No.1103489506+
手を1回叩いたら1回光ってね?
から始まるコミュニケーションとは
2223/09/19(火)15:11:23No.1103489700+
隊長めちゃデカい?
2323/09/19(火)15:14:39No.1103490465そうだねx4
休日中に連絡電話来るが
休日中にじゃあ今から緊急出動してくださいからのごめんなパパ大事な仕事が…
みたいにならないのは珍しいな
2423/09/19(火)15:15:37No.1103490713+
あの親子怪獣を殺してはダメだ!ヒルマ隊長!!
2523/09/19(火)15:16:16No.1103490867+
………………
2623/09/19(火)15:16:52No.1103491009+
またスパイラルバレードに新しい技が…
2723/09/19(火)15:19:47No.1103491648+
曲がるし折れるし本当に何なんだろうなあの槍…
2823/09/19(火)15:20:18No.1103491758そうだねx4
>………………
ゲント
オレ 怪獣 地下ニ戻セル
2923/09/19(火)15:20:22No.1103491775+
ゲント隊長のキャラもまた独特と言うかあんまり青臭さないからかなり新鮮味は強い気はする
3023/09/19(火)15:20:56No.1103491901+
昭和っぽい話を入れてもTDGっぽい話を入れてもそこまでブレた感じしないのはなんなんだろうなあ
自分がウルトラ昔から追いかけてるから気にならないんだろうか
初めてシリーズ触れた人の意見が知りたい
3123/09/19(火)15:21:55No.1103492127+
ガラモン回とか昭和ウルトラ感凄かったもんな
ガラモンだからってのもあるが
3223/09/19(火)15:21:57No.1103492133そうだねx4
主人公としては新しいけど例年の隊長もこういう判断できる人多いと思うのでなんていうか本当に「隊長」なんだな
3323/09/19(火)15:22:18No.1103492212+
東南アジア圏だとテレビ放送されてるらしいけどどんな感じの受け方してるのか気になる
3423/09/19(火)15:22:38No.1103492292+
怪獣倒すの止めようとして自分を殴るウルトラマンは初めて見たな…
3523/09/19(火)15:23:48No.1103492555そうだねx1
ガラモン回は敢えてQ寄りにしてるとはいえ割と上手いバランスで昭和感出してたと思う
3623/09/19(火)15:24:49No.1103492801+
あんな強いガラモン初めて見た
3723/09/19(火)15:26:32No.1103493202+
まともにウルトラ戦士と当たるとああなるんだな…
3823/09/19(火)15:26:39No.1103493243+
>あんな強いガラモン初めて見た
でも元々まともに戦ってたシーンそれ程無いからねガラモン…
3923/09/19(火)15:28:42No.1103493761+
巨大ヒーロー相手だと今まではレッドマンぐらいかガラモン
4023/09/19(火)15:29:19No.1103493897そうだねx3
場合によっては殺す事も視野に入れた隊長の冷静な決断とその隊長の気持ちを汲んで自ら作戦の第一人者に志願する副隊長の判断
どっちも良いね
4123/09/19(火)15:29:21No.1103493907そうだねx2
>巨大ヒーロー相手だと今まではレッドマンぐらいかガラモン
巨大…?
4223/09/19(火)15:29:48No.1103493991そうだねx2
>巨大ヒーロー相手だと今まではレッドマンぐらいかガラモン
巨大かな…巨大かも…
4323/09/19(火)15:29:57No.1103494029+
>>あんな強いガラモン初めて見た
>でも元々まともに戦ってたシーンそれ程無いからねガラモン…
あいつ初代の設定だと地球の兵器じゃ傷ひとつつけれないんだよな……アースガロンにまで適用されてる…
4423/09/19(火)15:33:10No.1103494769+
確認だけどブレーザーくんがデマーガ処理しようとして隊長が止めようとした意識のほうで合ってる?
4523/09/19(火)15:33:37No.1103494877そうだねx10
>確認だけどブレーザーくんがデマーガ処理しようとして隊長が止めようとした意識のほうで合ってる?
どう見ても逆
4623/09/19(火)15:33:43No.1103494899+
>確認だけどブレーザーくんがデマーガ処理しようとして隊長が止めようとした意識のほうで合ってる?
逆でしょ
4723/09/19(火)15:35:30No.1103495333+
>確認だけどブレーザーくんがデマーガ処理しようとして隊長が止めようとした意識のほうで合ってる?
可能性としてはまだあるよ
4823/09/19(火)15:36:00No.1103495443+
>>>あんな強いガラモン初めて見た
>>でも元々まともに戦ってたシーンそれ程無いからねガラモン…
>あいつ初代の設定だと地球の兵器じゃ傷ひとつつけれないんだよな…...
防衛軍とか自衛隊の攻撃受けるシーンないよ
4923/09/19(火)15:36:26No.1103495559+
https://twitter.com/yaaaateam/status/1703768832458797515 [link]
5023/09/19(火)15:37:08No.1103495708+
隊長は仕事としてやらねばならない
宇宙から来たブレーザー君は助けを求めて泣いているなら人も怪獣も一緒よって感じなんだと思う
5123/09/19(火)15:37:41No.1103495859+
隊長の左利き設定が徹底してるのと光ってるライン的に隊長が止めてる可能性もあるやつ
5223/09/19(火)15:38:44No.1103496086+
隊長てっきり家族失くしてるのかと……
5323/09/19(火)15:38:48No.1103496108+
>>確認だけどブレーザーくんがデマーガ処理しようとして隊長が止めようとした意識のほうで合ってる?
>可能性としてはまだあるよ
予告のあらすじでゲントがブレーザーの行いに驚いたと書いてるからブレーザーが止めた側だと思うよ
5423/09/19(火)15:38:52No.1103496123+
隊長は個人的な事情より任務を優先できる人だっていうのはニジカガチの時に示されてる
対比されがちなZの叫ぶ命でも「でも逃したことでまた人里に現れるかもしれない」って話はトゲトゲ星人が言及してるしな…
5523/09/19(火)15:39:42No.1103496322+
>>>確認だけどブレーザーくんがデマーガ処理しようとして隊長が止めようとした意識のほうで合ってる?
>>可能性としてはまだあるよ
>予告のあらすじでゲントがブレーザーの行いに驚いたと書いてるからブレーザーが止めた側だと思うよ
(洗剤のことかな)
5623/09/19(火)15:40:23No.1103496475+
>場合によっては殺す事も視野に入れた隊長の冷静な決断とその隊長の気持ちを汲んで自ら作戦の第一人者に志願する副隊長の判断
>どっちも良いね
無事無力化できたからサインお願いしたけど当然殺すつもりもあったんだよな
5723/09/19(火)15:40:39No.1103496546+
>>>>確認だけどブレーザーくんがデマーガ処理しようとして隊長が止めようとした意識のほうで合ってる?
>>>可能性としてはまだあるよ
>>予告のあらすじでゲントがブレーザーの行いに驚いたと書いてるからブレーザーが止めた側だと思うよ
>(野菜ジュースのことかな)
5823/09/19(火)15:41:54No.1103496821+
シルバーヨードか!?
声かぁー!!
5923/09/19(火)15:42:14No.1103496896+
強いて言えば一番近い作風なのはグレートやパワードの辺り
6023/09/19(火)15:42:47No.1103497011+
ブレーザーはスパイラルバレード取り出してわざわざ右手に持ち替えたり
ジュース取る手見た感じ意識して右利きで演出されてる所ある
6123/09/19(火)15:42:53No.1103497047+
✨✨✨
6223/09/19(火)15:43:01No.1103497079+
思えば親子怪獣の対処と苦悩は喋りまくるハルキゼットとの対比でもあるんだろうなとは…
6323/09/19(火)15:44:13No.1103497325そうだねx2
>対比されがちなZの叫ぶ命でも「でも逃したことでまた人里に現れるかもしれない」って話はトゲトゲ星人が言及してるしな…
今回に関してはデマーガは自分から破壊行為はしてなくて反撃しかしてないからそこがラインかもしれない
6423/09/19(火)15:44:25No.1103497373+
>強いて言えば一番近い作風なのはグレートやパワードの辺り
舌戦でラスボスを攻撃するゲント隊長が見れるのか…
6523/09/19(火)15:46:35No.1103497831+
可哀想なブレーザー
おまえは一体化しつつもコミュニケーションが上手く取れない
6623/09/19(火)15:48:24No.1103498210+
>強いて言えば一番近い作風なのはグレートやパワードの辺り
でも確かグレートはこういう場合はやむなしとしてくれるようなやつだったと思う…
ジャックは「あの親子を殺した手で自分の子を抱くのか?」くらいは言ってきそう
6723/09/19(火)15:48:30No.1103498233+
昔からずっと怪獣が現れてる世界観だから幼体を見逃した結果ひどいことになった経験もあるんだろうな
6823/09/19(火)15:54:24No.1103499523+
まるで赤ちゃんデマーガに電流流して親デマーガをいたぶったのが悪いみたいじゃん
6923/09/19(火)15:55:08No.1103499670+
>ジャックは「あの親子を殺した手で自分の子を抱くのか?」くらいは言ってきそう
それチャールズじゃない?
7023/09/19(火)15:55:34No.1103499773+
というかデマーガが割と周辺被害ヤバめの怪獣だから…
7123/09/19(火)15:55:45No.1103499807+
命が大切なことをわかっているからこそ
防衛隊の隊員として情に流されず必要な判断をしなければならない
7223/09/19(火)16:04:53No.1103501631+
>巨大…?
>巨大かな…巨大かも…
困った事にあの作風で巨大設定ではあるからなレッドマン
7323/09/19(火)16:11:38No.1103503063+
蛮族怪獣ニワカスチェレーザオジサンズは自分の妄想こそが公式設定だという気持ちをコントロールできない!
7423/09/19(火)16:13:04No.1103503365+
>蛮族怪獣ニワカスチェレーザオジサンズは自分の妄想こそが公式設定だという気持ちをコントロールできない!
毎回フルボッコにされては同じ質問を繰り返すのが特徴

- GazouBBS + futaba-