[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3969人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1695028256919.webp-(29472 B)
29472 B23/09/18(月)18:10:56No.1103181078+ 19:32頃消えます
最新話見たけどゲント隊長が家庭持ちだったのが一番ビックリだったよ…しかも家族関係が良好そうだ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が7件あります.見る
123/09/18(月)18:12:26No.1103181529そうだねx3
お前も早く結婚しろよ
223/09/18(月)18:12:29No.1103181546そうだねx2
でも自分の仕事明かしてないのはちょっと…
323/09/18(月)18:13:08No.1103181759そうだねx13
関係の方はともかく家族いるの自体は本編中でも写真見てるシーンで判明してたでしょう?
423/09/18(月)18:13:15No.1103181796+
お給料だいぶ良いと思うんだけど設備科やってるでも奥さんに誤魔化せるもんなのかな…
523/09/18(月)18:14:06No.1103182090そうだねx4
>関係の方はともかく家族いるの自体は本編中でも写真見てるシーンで判明してたでしょう?
こう…仕事ばっかりで愛想つかされてもう別れてたりともっと湿っぽい感じなのかと…
623/09/18(月)18:14:20 ID:Elrek4ngNo.1103182170そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>関係の方はともかく家族いるの自体は本編中でも写真見てるシーンで判明してたでしょう?
いや分かんなかったよ
適当言わないでくれ
723/09/18(月)18:14:35No.1103182247そうだねx10
>でも自分の仕事明かしてないのはちょっと…
現実でも公安とかは明かせないそうだ
823/09/18(月)18:15:34No.1103182586そうだねx24
>いや分かんなかったよ
>適当言わないでくれ
自分の頭の悪さを自慢げにひけらかすな
923/09/18(月)18:16:05No.1103182757そうだねx17
>いや分かんなかったよ
>適当言わないでくれ
ご家族にって花束渡されるシーンすらあるのに!?
1023/09/18(月)18:16:27 ID:8G5abM3ENo.1103182880そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>自分の頭の悪さを自慢げにひけらかすな
本編のどこ見て分かったのか具体的に説明してみて
1123/09/18(月)18:16:28No.1103182897そうだねx16
もっと画面を見ろ
1223/09/18(月)18:16:36No.1103182946そうだねx11
妻子持ち設定はずっと前から作品外で明かされてたし
奥さんのは3話で写真出てたよ…
1323/09/18(月)18:16:36No.1103182952そうだねx10
>いや分かんなかったよ
>適当言わないでくれ
くたばれ
1423/09/18(月)18:16:52 ID:8G5abM3ENo.1103183033そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>ご家族にって花束渡されるシーンすらあるのに!?
だから別れてる可能性もあるでしょ?
1523/09/18(月)18:16:58No.1103183065+
ロッカー開けるシーン何話だっけかな
1623/09/18(月)18:17:18 ID:8G5abM3ENo.1103183185そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>妻子持ち設定はずっと前から作品外で明かされてたし
>奥さんのは3話で写真出てたよ…
でも別れてるかは判明してなかったよね?
1723/09/18(月)18:17:18No.1103183186そうだねx1
特殊部隊って家族とか周囲に明かすのは普通にリスクあると思う
1823/09/18(月)18:17:18No.1103183188そうだねx4
>だから別れてる可能性もあるでしょ?
????
1923/09/18(月)18:17:33No.1103183280そうだねx6
最新話のブレーザー1番良かった
2023/09/18(月)18:17:35No.1103183292そうだねx9
>>ご家族にって花束渡されるシーンすらあるのに!?
>だから別れてる可能性もあるでしょ?
違う文化圏の人?
2123/09/18(月)18:17:44No.1103183336そうだねx2
>でも別れてるかは判明してなかったよね?
わざわざ結婚指輪着けたのに?
2223/09/18(月)18:17:56No.1103183399そうだねx4
機密中の機密部隊だろうしなSKaRD
2323/09/18(月)18:17:58No.1103183410そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>本編のどこ見て分かったのか具体的に説明してみて
これできないの?
2423/09/18(月)18:18:25No.1103183568そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>でも別れてるかは判明してなかったよね?
>わざわざ結婚指輪着けたのに?
別れてても指輪つけてることはあるよね
2523/09/18(月)18:18:40No.1103183650+
月どんくらい家に帰れてるんだろうな
2623/09/18(月)18:18:40No.1103183655そうだねx2
>これできないの?
もう説明されてるよ
2723/09/18(月)18:18:40No.1103183658そうだねx16
これうんこゆうきだろうから触らずdelして追い出した方がいいよ
たぶん何言ってもねちねち続けるぞ
2823/09/18(月)18:18:56No.1103183730そうだねx1
>別れてても指輪つけてることはあるよね
わざわざ結婚指輪は無いよ
2923/09/18(月)18:19:09 No.1103183802そうだねx24
なんかレスポンチしたいだけの雰囲気があるので怪しいレスは削除です!
3023/09/18(月)18:19:40No.1103183978そうだねx5
別れてたら公式ページに「妻と息子を持つ」って書き方しないからな…
3123/09/18(月)18:19:40No.1103183979そうだねx12
お疲れ
3223/09/18(月)18:19:42No.1103183990そうだねx3
>>本編のどこ見て分かったのか具体的に説明してみて
>これできないの?
エミの「妻子持ち」発言
妙齢の女性と小さい男の子の写真を見つめるシーンがある
エミがご家族にって花束を渡す
素直に受け取れば家族がいるってわかると思う
3323/09/18(月)18:19:53 ID:D.j.56m6No.1103184062そうだねx10
>なんかレスポンチしたいだけの雰囲気があるので怪しいレスは削除です!
いつもの頭の障害の子だから消していいよ
3423/09/18(月)18:20:10No.1103184161そうだねx4
>別れてたら公式ページに「妻と息子を持つ」って書き方しないからな…
息子はともかく別れてたら妻は妻じゃないはずだからな
3523/09/18(月)18:20:18No.1103184206そうだねx4
結婚という文化を知らない未開人か
3623/09/18(月)18:20:42No.1103184336そうだねx1
>別れてたら公式ページに「妻と息子を持つ」って書き方しないからな…
俺公式ページをちゃんと読んでなかったよ……
普通にぼやーっと見てたことがバレてしまった
3723/09/18(月)18:20:58No.1103184425+
たぶん開始当初にXであった妻子死別説をよくわからないままレスポンチに持ち出して来たんだろうな…
3823/09/18(月)18:21:06No.1103184461そうだねx3
ブレーザーくんですら家族の概念学習してるのに
3923/09/18(月)18:21:06No.1103184464そうだねx7
まぁ未来永劫結婚出来ない頭おかしい障害者が文句言ってるだけだろ
4023/09/18(月)18:21:21No.1103184562そうだねx6
公式HP見ない人なんていくらでもいると思う
4123/09/18(月)18:21:31No.1103184613そうだねx3
>たぶん開始当初にXであった妻子死別説をよくわからないままレスポンチに持ち出して来たんだろうな…
別れてるかもとか言ってるからそれですら無いと思う
4223/09/18(月)18:21:54No.1103184743そうだねx11
スレ「」かわうそ…
4323/09/18(月)18:22:06No.1103184800そうだねx4
>まぁ未来永劫結婚出来ない頭おかしい障害者が文句言ってるだけだろ
長年ウルトラ粘着してる奴だからブレーザーがどこもかしこも絶賛しかされてないから狂っちゃったみたい
4423/09/18(月)18:22:16 ID:D.j.56m6No.1103184857そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
もうスレの流れを完全に持っていかれたからおかしい子の勝ちだな
4523/09/18(月)18:22:45No.1103185012そうだねx3
そもそも妻子持ちが匂わされてなかったからってそれがなんなんだという
4623/09/18(月)18:23:00No.1103185096そうだねx5
>もうスレの流れを完全に持っていかれたからおかしい子の勝ちだな
勝利宣言乙
4723/09/18(月)18:23:05No.1103185121そうだねx4
>もうスレの流れを完全に持っていかれたからおかしい子の勝ちだな
それで勝ったつもりになるのはあまりにBUZAMAだな…
4823/09/18(月)18:23:09No.1103185147そうだねx5
>>関係の方はともかく家族いるの自体は本編中でも写真見てるシーンで判明してたでしょう?
>こう…仕事ばっかりで愛想つかされてもう別れてたりともっと湿っぽい感じなのかと…
これも同じやつだろうから消しておいた方がいいよ
4923/09/18(月)18:23:28No.1103185238そうだねx8
別回線持ち出して来たっぽいからまだ臭いの消した方がいいよ
5023/09/18(月)18:24:44No.1103185635そうだねx1
放送前に上層部と部下や仕事と家族の板挟みになるみたいな説明もあったからそう言う意味ではマイルドではあった
5123/09/18(月)18:26:26No.1103186187そうだねx4
想定より仕事に理解のある家族
まあその仕事も偽装ではあるが…
5223/09/18(月)18:27:40No.1103186567そうだねx4
3話はゲント隊長でもチェック柄の服着たら絶妙にダサくなることにびっくりした
5323/09/18(月)18:28:09No.1103186726そうだねx3
>想定より仕事に理解のある家族
>まあその仕事も偽装ではあるが…
まぁ週7勤務は嘘じゃないし…
5423/09/18(月)18:28:11No.1103186747そうだねx2
>想定より仕事に理解のある家族
>まあその仕事も偽装ではあるが…
立場的には仕方ねーわ…
5523/09/18(月)18:28:40No.1103186938+
休日の少なさとか給料の良さで気付かないもんかね
5623/09/18(月)18:29:10No.1103187113そうだねx1
写真だけ見せてなんか辛そうな顔してたら死別説とかもわからんでもない
5723/09/18(月)18:29:19No.1103187168そうだねx1
ただエミ達のリアクション的に公安みたいな素性隠すのが前提の職場ではないっぽいよね
5823/09/18(月)18:29:54No.1103187369そうだねx5
>休日の少なさとか給料の良さで気付かないもんかね
群体の施設科の給料の相場なんて分かんねぇ!
5923/09/18(月)18:30:15No.1103187486+
>休日の少なさとか給料の良さで気付かないもんかね
陸自と似た様なもんなら不思議じゃない
仕事的に各地転々としなきゃいけないし
6023/09/18(月)18:30:27No.1103187569そうだねx1
まあ現実の公安の人も家族への仕事の誤魔化し方クソ雑っていうのはなんかあるあるっぽいけどね…
6123/09/18(月)18:31:07No.1103187755+
>まあ現実の公安の人も家族への仕事の誤魔化し方クソ雑っていうのはなんかあるあるっぽいけどね…
とは言えもしかしたら公安かも…みたいな発想はなかなか出て来ないだろうしな
6223/09/18(月)18:31:42No.1103187943+
>まあ現実の公安の人も家族への仕事の誤魔化し方クソ雑っていうのはなんかあるあるっぽいけどね…
ハコヅメだと音楽隊の楽器拭く仕事ってごまかしてる人出てきてたの思い出した
6323/09/18(月)18:32:35No.1103188227そうだねx6
奥さんは何となく察しているけど気づかないフリしてるっぽくもある
6423/09/18(月)18:33:01No.1103188361そうだねx5
息子も理解ある子だった
6523/09/18(月)18:33:44No.1103188555+
給料いいのかな…
6623/09/18(月)18:33:48No.1103188575そうだねx1
自衛隊と違って国内でバリバリ実戦あるし施設科でも激務なのは違和感無いだろうな
6723/09/18(月)18:34:06No.1103188668そうだねx11
洗剤床にダラダラ流してるのに気づいてないのは端から見たら過労でおかしくなってる人だよ施設課のヒルマさん…
6823/09/18(月)18:35:13No.1103189033+
家庭持ちヒーローってなにげにライダーウルトラ戦隊含めても珍しいよね
アバレでリョウガが姪っ子の舞ちゃんの面倒見てたぐらいしかぱっと思いつかない
6923/09/18(月)18:35:45No.1103189209そうだねx4
嫌いなはずの野菜ジュース人の手から奪って飲んだりもう限界だよね
レインボー光輪とかいうダサいネーミングセンスもきっと疲れのせい
7023/09/18(月)18:35:50No.1103189229+
>家庭持ちヒーローってなにげにライダーウルトラ戦隊含めても珍しいよね
>アバレでリョウガが姪っ子の舞ちゃんの面倒見てたぐらいしかぱっと思いつかない
主人公だとあんまりいないかもね
ウルトラだとハムの人とかいたけど
7123/09/18(月)18:35:56No.1103189257そうだねx4
あの世界の施設科は死と隣り合わせだから手当とな凄そう
偽装とはいえ必要な免許とかも色々取ってあるだろうし
7223/09/18(月)18:36:07No.1103189303そうだねx4
今回は怪獣が出てきたら怪獣警報が鳴るのがリアリティあって良かった
7323/09/18(月)18:36:11No.1103189334+
普通に侵略宇宙人が居る世界だから
防衛部隊の要の人材とか家族にも隠すのおかしくはない
7423/09/18(月)18:36:40No.1103189498そうだねx4
>嫌いなはずの野菜ジュース人の手から奪って飲んだりもう限界だよね
>レインボー光輪とかいうダサいネーミングセンスもきっと疲れのせい
健康診断強制される回来そう
7523/09/18(月)18:36:40No.1103189499そうだねx5
家庭持ちマンだとジードのレイトさんが印象深い
7623/09/18(月)18:36:41No.1103189510+
神永さんは家族とかいるんだろうか…
7723/09/18(月)18:36:48No.1103189544+
>お給料だいぶ良いと思うんだけど設備科やってるでも奥さんに誤魔化せるもんなのかな…
公安みたいに在籍中は給料安いけど退職金がとんでもない額なのかもしれない
7823/09/18(月)18:37:09No.1103189672そうだねx1
レイトの奥さんは凄く察しと理解力が良かった旦那がウルトラマンなのは職業どうのとか遥かに超えてるのに
7923/09/18(月)18:37:14No.1103189698そうだねx1
>普通に侵略宇宙人が居る世界だから
>防衛部隊の要の人材とか家族にも隠すのおかしくはない
まあ宇宙人にはアースガロンのメカニックまでモロバレなんだけどな
8023/09/18(月)18:37:35No.1103189827そうだねx3
家庭ってそこをメインに据えるんじゃなきゃヒーロー活動の足枷になりやすいからな…
8123/09/18(月)18:37:37No.1103189839そうだねx1
>健康診断強制される回来そう
肝臓の値D判定なのを辞令と勘違いするんだよね…
8223/09/18(月)18:37:42No.1103189865そうだねx3
警報のマークが初代OPだったね
8323/09/18(月)18:37:48No.1103189903そうだねx3
レイトさんは仕事クビにならなかったの奇跡だろう
8423/09/18(月)18:38:14No.1103190064そうだねx4
>家庭持ちマンだとジードのレイトさんが印象深い
社会人にヒーローはとても難しいとしっかり教えてくれたというかマジで何かしらの保証してあげて…
8523/09/18(月)18:38:41No.1103190216そうだねx4
>>嫌いなはずの野菜ジュース人の手から奪って飲んだりもう限界だよね
>>レインボー光輪とかいうダサいネーミングセンスもきっと疲れのせい
>健康診断強制される回来そう
熱が90度もある!
8623/09/18(月)18:38:52No.1103190275そうだねx1
>警報のマークが初代OPだったね
ちょいちょい昭和っぽいSE鳴るよね
基地内とかなんかの測定器とか
8723/09/18(月)18:39:02No.1103190333+
家族とか居候先とか普通に狙ってくるからな…
ナックル許さねえ…
8823/09/18(月)18:39:12No.1103190392そうだねx2
>神永さんは家族とかいるんだろうか…
あの人は戸籍からして捜査用の偽造っぽいからどうだろう…
マスコミも一切手掛かりわからんって言ってるあたり多分いない
8923/09/18(月)18:39:23No.1103190463そうだねx6
>家族とか居候先とか普通に狙ってくるからな…
>ナックル許さねえ…
本当に許されない奴はやめろ
9023/09/18(月)18:39:47No.1103190605そうだねx2
>>神永さんは家族とかいるんだろうか…
>あの人は戸籍からして捜査用の偽造っぽいからどうだろう…
>マスコミも一切手掛かりわからんって言ってるあたり多分いない
この人なんなんだよ…
9123/09/18(月)18:39:56No.1103190673+
>まあ宇宙人にはアースガロンのメカニックまでモロバレなんだけどな
宇宙人の超常的な力とかじゃなくて地道にリサーチしてそうなのはちょっと面白いカナン星人
9223/09/18(月)18:40:04No.1103190717そうだねx3
>まあ宇宙人にはアースガロンのメカニックまでモロバレなんだけどな
だがあの筋肉までは想定できていたかな?
9323/09/18(月)18:40:10No.1103190752+
家族持ち要素をこれ以上深く掘り下げるの難しそうだけどどうすんのかな
9423/09/18(月)18:40:21No.1103190838そうだねx2
割と日常にも影響を及ぼしつつあるウルトラマン
9523/09/18(月)18:40:43No.1103190966そうだねx1
>だがあの機械との相思相愛までは想定できていたかな?
9623/09/18(月)18:40:57No.1103191057そうだねx1
>>まあ宇宙人にはアースガロンのメカニックまでモロバレなんだけどな
>宇宙人の超常的な力とかじゃなくて地道にリサーチしてそうなのはちょっと面白いカナン星人
(ピクニック)
9723/09/18(月)18:41:12No.1103191167そうだねx5
>割と日常にも影響を及ぼしつつあるウルトラマン
緊急事態になったら問答無用で腕に変身アイテム装着させてくるの地味に酷い
9823/09/18(月)18:41:40No.1103191320+
>緊急事態になったら問答無用で腕に変身アイテム装着させてくるの地味に酷い
今回はストーン高熱化しないだけの分別があったブレーザー君
9923/09/18(月)18:41:44No.1103191347そうだねx1
>レイトさんは仕事クビにならなかったの奇跡だろう
満員電車で揉まれてたしウルトラマンゼロ中途採用編もアリだな…
10023/09/18(月)18:42:06No.1103191471そうだねx4
いつ死ぬかも分からんし場合によっちゃ人殺しも容認される特殊部隊とか身内に言えんわな
10123/09/18(月)18:42:18No.1103191558そうだねx1
家族要素ガッツリやる気ならもっと早く話に出てきただろうし
そんなに深掘りはしなさそう
10223/09/18(月)18:42:34No.1103191641そうだねx3
まあでも日常生活からウルトラマン活動の強制はゼロ師匠が悪い意味で上限だろうし
10323/09/18(月)18:42:59No.1103191777そうだねx2
ゼロ師匠面接強そうだからなんだかんだ受かりそうなのが酷い…
10423/09/18(月)18:43:01No.1103191785そうだねx4
隠してないとやばい実例がスッと出てダメだった
10523/09/18(月)18:43:43No.1103192027+
擬態型の戸籍偽装法とか融合バレ後の身体検査とか見てみたいような見たくないような
10623/09/18(月)18:44:08No.1103192178そうだねx1
>あの世界の施設科は死と隣り合わせだから手当とな凄そう
>偽装とはいえ必要な免許とかも色々取ってあるだろうし
どちらにせよスカードも施設科も死と隣り合わせ、って意味じゃそんなに変わらんのか…
10723/09/18(月)18:44:23No.1103192270そうだねx1
事前情報は作品発表時にどっかで見たくらいだったけど主人公が隊長で妻子持ちくらいは知ってたぞ…
10823/09/18(月)18:44:46No.1103192403+
赤ちゃんいじめるな!ってメダル反応してたと思ったら本気で殺しにかかるじゃん…
10923/09/18(月)18:44:46No.1103192408そうだねx2
>家族要素ガッツリやる気ならもっと早く話に出てきただろうし
>そんなに深掘りはしなさそう
最初の方緩く進めてワンクール終わりらへんから加速するのはニュージェネでよくある構成じゃない?
11023/09/18(月)18:45:09No.1103192541+
今回で家族にウルトラマンバレもあり得る気がして来た
11123/09/18(月)18:45:38No.1103192736そうだねx4
>主人公が隊長で妻子持ちくらいは知ってたぞ…
いろんな媒介で新ウルトラマンは子持ちって良く紹介されてたよ
実際家族出てくるまでこれだけ時間かかったが
11223/09/18(月)18:46:08No.1103192902+
警察の人が所属を音楽隊って言ってたら8割くらいは公安らしいな
11323/09/18(月)18:46:10No.1103192917そうだねx3
新作情報出した時に今回の主人公は妻子持ちの隊長!ってめっちゃPRしてた印象
11423/09/18(月)18:47:02No.1103193243+
家ではもっと楽にしてた方が良いんじゃないですかゲント隊長
11523/09/18(月)18:47:40No.1103193457そうだねx6
よかった
これが洋ドラだったら家庭に問題があるところだった
11623/09/18(月)18:47:50No.1103193514そうだねx1
おそらくガヴァドン回でjunくんにまた出番あるだろうからな
本人か友達の落書きが怪獣になると思われる
11723/09/18(月)18:47:55No.1103193538そうだねx1
>実際家族出てくるまでこれだけ時間かかったが
本編開始からゲント隊長がまともに休めたのが今回やっとと思うと…
11823/09/18(月)18:48:36No.1103193782+
いや良く考えるとそんなに休めてねぇな今回…
11923/09/18(月)18:48:49No.1103193843そうだねx4
全然家に帰れてなさそうな割に家族仲が良好すぎる
まあ家事や家族サービスもバッチリのかっこいいパパだもんな…
12023/09/18(月)18:49:44No.1103194184+
ガヴァドン今のままだと酷い目に合わないか心配だ
12123/09/18(月)18:51:40No.1103194872そうだねx1
>本編開始からゲント隊長がまともに休めたのが今回やっとと思うと…
メカニックの仕事もあるヤスノブが激務でああなってたから皆で気を遣うようになったけど考えてみれば隊長も休みなしだな…?って副隊長あたりが調整してくれたのだろうか
ニジカガチの後で調査に出張してたのも休息を兼ねてのことだろうし
12223/09/18(月)18:52:05No.1103195040+
ガヴァドン息子が書かないかな
12323/09/18(月)18:52:39No.1103195252+
>いや良く考えるとそんなに休めてねぇな今回…
あれだけ怪獣災害多いと普通の職業でも防衛隊ほどでは無いにしろまともに休み取れない人達が結構いそうな気がする
12423/09/18(月)18:52:59No.1103195361+
>本編開始からゲント隊長がまともに休めたのが今回やっとと思うと…
流石に放送回以外で休みの日あったんじゃないか?
12523/09/18(月)18:53:12No.1103195450そうだねx4
>赤ちゃんいじめるな!ってメダル反応してたと思ったら本気で殺しにかかるじゃん…
殺そうとしたのは隊長でブレーザー君は何してんだやめろって乱暴に止めようとしてた方だろ?
12623/09/18(月)18:53:13No.1103195456+
>ガヴァドン今のままだと酷い目に合わないか心配だ
むしろドルゴ様やデマーガ親子への対応を見れば気配りの達人だと思うぞブレーザーくん
12723/09/18(月)18:53:29No.1103195543そうだねx2
そういやガヴァドンは宇宙の彼方につれてかれて星座になってたな
ブレーザーも星座で現れるしもしかしたら重要なのか
12823/09/18(月)18:54:00No.1103195730+
>>本編開始からゲント隊長がまともに休めたのが今回やっとと思うと…
>流石に放送回以外で休みの日あったんじゃないか?
週に七日勤務です…
12923/09/18(月)18:54:21No.1103195855+
ブレー座ー…
13023/09/18(月)18:54:40No.1103195964+
ねー!あれパパかなあ!ねーねー!パパかなあ!
13123/09/18(月)18:54:59No.1103196081+
ガヴァドンには生物的な死とか無さそうだしな
13223/09/18(月)18:55:09No.1103196143+
そうだねパパウルトラマンだね
13323/09/18(月)18:56:14No.1103196521+
てきとうに返事しないで!!
13423/09/18(月)18:56:46No.1103196737そうだねx3
>てきとうに返事しないで!!
じゃあママウルトラマン
13523/09/18(月)18:56:47No.1103196746そうだねx1
無知ではあるけど馬鹿ではないというか聡い子
13623/09/18(月)18:58:48No.1103197454そうだねx1
>>赤ちゃんいじめるな!ってメダル反応してたと思ったら本気で殺しにかかるじゃん…
>殺そうとしたのは隊長でブレーザー君は何してんだやめろって乱暴に止めようとしてた方だろ?
槍を投げるときも躊躇いながら決意するような動作してたし隊長が仕方なく割り切って殺そうとしてたんじゃないかなやっぱり
赤ちゃんに興味持つ描写もあったしベビーデマーガのこともズームして見てたブレーザーが止める側で
13723/09/18(月)18:59:50No.1103197829そうだねx3
ガヴァドン回はウルトラマンも星座になってたな
七夕が雨だったらどうすりゃいいんだよって子供達に言われたが
13823/09/18(月)19:00:46No.1103198179そうだねx3
変身催促もなんか今日人間のやってることおかしいぜゲント早く早く!だと思うと
まぁ止めたのブレーザーだろうねって
13923/09/18(月)19:01:14No.1103198342そうだねx3
>無知ではあるけど馬鹿ではないというか聡い子
まだ悪いことしてない、子供を守りに来ただけの怪獣を倒さなきゃダメなのかなあ?という疑問で留めて「やめろー!ママ怪獣を殺すなー!」とブレーザーの前に飛び出すようなことはしないのがえらい
14023/09/18(月)19:01:16No.1103198356+
>七夕が雨だったらどうすりゃいいんだよって子供達に言われたが
彦星「浮気チャンス!」
14123/09/18(月)19:02:16No.1103198729そうだねx2
>ガヴァドン回はウルトラマンも星座になってたな
>七夕が雨だったらどうすりゃいいんだよって子供達に言われたが
(回答しないウルトラマン)
14223/09/18(月)19:02:27No.1103198781+
ブレーザーは蛮族とか以前に
果たして大人のウルトラマンなのか?ってとこあるな
昔の隊長が掴んだ光も赤子ぽかったし
14323/09/18(月)19:03:20No.1103199147そうだねx5
>変身催促もなんか今日人間のやってることおかしいぜゲント早く早く!だと思うと
あれはもっと単純に人間の赤ちゃんも怪獣の赤ちゃんも区別せず守るべき弱いものが攻撃されてるから助けようとしたんじゃないかな…と解釈した
14423/09/18(月)19:03:59No.1103199401そうだねx5
隊長の職業柄殺す以外の選択肢ないと思う
赤ちゃん番組見た後のブレーザーはビックリして止めた
14523/09/18(月)19:04:38No.1103199634そうだねx6
恩師殺す命令出せるんだから怪獣の親子くらい殺す覚悟は持てるよな…
14623/09/18(月)19:04:49No.1103199717そうだねx1
あの世界であの年で防衛隊やってりゃ暴れる怪獣相手に子供を守ってるだけだから命が…
ってのは感情としてはあっても割り切れる割り切れなきゃいけないと思うし出来ると思う
でも今はウルトラマンの力があるからね
最初の方針は置いといて息子の正しい心に添えて悪い気はしないパパであった
14723/09/18(月)19:05:44No.1103200080+
今週のブレーザーが何か教習所の教官みたいだなって思ったら耐えられなかった
14823/09/18(月)19:05:45No.1103200089そうだねx3
野菜ジュース飲むのも赤ちゃん番組もだけど
知らないこと学習してる途中っぽいよね
14923/09/18(月)19:06:01No.1103200212そうだねx1
ストーンの赤い催促はブレーザーの目から見たら種族は違えど怪獣も赤ん坊だし危害加えてる隊員止めてって意思表示じゃねえかな
15023/09/18(月)19:06:09No.1103200284+
難癖になるかもだけど攻撃の規模の割に避難させる距離とか時間が凄く短く見えてしまってあれは被害に巻き込まれる人出ない?ってなった
15123/09/18(月)19:06:14No.1103200307そうだねx1
都会に出て来たアマゾン育ちの野生児感はある
15223/09/18(月)19:06:38No.1103200458そうだねx4
赤ちゃんだから助けようじゃなくて
悪い事してない赤ちゃんとそれを助けようとしてるだけの親怪獣だから助けようだよ
赤ちゃんでも人間食べ放題の暴食の限りを尽くしてたら焼き魚の刑だよ
15323/09/18(月)19:06:56No.1103200598そうだねx2
息子さんは仕事の電話中の父親にかまって欲しがるのが年相応で可愛いなとか思ってたら親子怪獣への攻撃をなんか違うと感じてても防衛隊の仕事自体は否定しないって子供なりにしっかりものを考えてる面もあってちょっと驚いたよ…
15423/09/18(月)19:07:10No.1103200683そうだねx1
>今週のブレーザーが何か教習所の教官みたいだなって思ったら耐えられなかった
ブレーキの代わりに暴力が過ぎる
15523/09/18(月)19:07:22No.1103200776そうだねx1
「野蛮なブレーザーが怪獣の親子を狩ろうとしたんだ!」も「冷酷なゲント隊長は容赦なく殺す判断をしたんだ!」もちょっと乱暴すぎるぜ!
混ざり合った隊長とブレーザーの中の理性と本能が争ってた派こそが正義だぜ!
15623/09/18(月)19:07:29No.1103200838+
これまでの防衛隊だと子供に怪獣が向かってるなら子供で誘導して被害少ないところに向かわせようくらいはするよね?
15723/09/18(月)19:07:31No.1103200849+
>ブレーキの代わりに暴力が過ぎる
まぁ自分の身体だからね
15823/09/18(月)19:08:10No.1103201164+
ころすな!あっちもこども!まもる!
でも放っておいたらこっちが危ないんだって!
じゃあうごけなくする!
みたいな感じなのかな
15923/09/18(月)19:08:19No.1103201224+
>これまでの防衛隊だと子供に怪獣が向かってるなら子供で誘導して被害少ないところに向かわせようくらいはするよね?
性急に動いて藪蛇するパターンが良くある気がするこの防衛軍
16023/09/18(月)19:08:46No.1103201415+
>これまでの防衛隊だと子供に怪獣が向かってるなら子供で誘導して被害少ないところに向かわせようくらいはするよね?
子供置いといて周りにトラップ!大爆薬や!くらいまでします
16123/09/18(月)19:08:58No.1103201499+
殺さずに済む方法があるならそうするってスタンスもドルゴ戦で先に見せてたからなあ
あれが隊長の考えなのかブレーザー君のやり方なのか見分けるのは今のところ出来ないけど
16223/09/18(月)19:08:59No.1103201503そうだねx3
>ころすな!あっちもこども!まもる!
>でも放っておいたらこっちが危ないんだって!
>じゃあうごけなくする!
>みたいな感じなのかな
とりあえず雄叫びでミサイル破壊した時点でなんらかの合意に達していたと考えられる
16323/09/18(月)19:09:04No.1103201539+
現状ブレーザー側も防衛隊側に攻撃してはいないけど参謀長官はまぁブレーザーを敵みたいになるだろうね
16423/09/18(月)19:09:24No.1103201689+
民間人が避難してる最中にミサイル通過するのは普通にやべえよ…って見ててドン引きしちゃった
16523/09/18(月)19:09:32No.1103201738+
長官がラスボスになるのかな
16623/09/18(月)19:09:50No.1103201841+
>これまでの防衛隊だと子供に怪獣が向かってるなら子供で誘導して被害少ないところに向かわせようくらいはするよね?
結構スカードというか参謀長の立場が悪くなってるのかもな
ブレーザー頼りでなかなか結果が出せないし今回は点数稼ぎに良かったはずだったが
16723/09/18(月)19:09:54No.1103201866+
>ころすな!あっちもこども!まもる!
>でも放っておいたらこっちが危ないんだって!
>じゃあうごけなくする!
>みたいな感じなのかな
ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!
なに!ブレーザーなに!子供?わかってるけどさでも…
わかったわかったから
これでいいだろ!
くらいで見てた
16823/09/18(月)19:10:12No.1103202000そうだねx3
>恩師殺す命令出せるんだから怪獣の親子くらい殺す覚悟は持てるよな…
むしろ人類のためにそのくらいの決断は軽く出来る人じゃないと防衛隊率いられても困る…
16923/09/18(月)19:10:20No.1103202046+
現状だと参謀長は悪い人に見える
17023/09/18(月)19:10:22No.1103202059そうだねx1
>長官がラスボスになるのかな
いやあの人いい人でしょ
17123/09/18(月)19:10:24No.1103202073+
仮に被害出ても既に怪獣が活動開始していた以上コラテラルダメージって事になるんだろう
17223/09/18(月)19:10:38No.1103202176+
>民間人が避難してる最中にミサイル通過するのは普通にやべえよ…って見ててドン引きしちゃった
過去に避難待ってたらそれ以上の被害が出ました的な事あったのかも
17323/09/18(月)19:10:40No.1103202188+
>現状ブレーザー側も防衛隊側に攻撃してはいないけど参謀長官はまぁブレーザーを敵みたいになるだろうね
敵判定まで行くかはわからないけど脅威になり得る可能性大って前提で動くようになりそう
17423/09/18(月)19:10:42No.1103202194そうだねx4
まあその.....アースガロンの初白星があいつじゃ無くて良かったというか.....
あと今回トレギアがいなくて本当に良かった
17523/09/18(月)19:10:48No.1103202240そうだねx4
(シリアスな展開なのに相変わらずべらぼうなアイツを思い出している表情)
17623/09/18(月)19:11:04No.1103202333+
>性急に動いて藪蛇するパターンが良くある気がするこの防衛軍
被害が出る前に総力を挙げて攻撃せよ!って判断するのが早すぎる
もっとじっくり状況を見てくれ
現場に到着したばかりの特殊部隊がいるのに作戦中止して総攻撃(効果なし)はあんまりにもあんまりすぎる
17723/09/18(月)19:11:07No.1103202352+
>都会に出て来たアマゾン育ちの野生児感はある
ニンゲン、キライダ!キライダ!って裸で疾走しちゃうのか…
17823/09/18(月)19:11:22No.1103202457そうだねx1
>とりあえず雄叫びでミサイル破壊した時点でなんらかの合意に達していたと考えられる
発光部がなんかすごいことになってたし合意というよりブレーザーが完全に体の主導権奪ったようにも見えた
17923/09/18(月)19:11:25No.1103202474+
山間部でミサイル打てるし
民間人が近いからさっさと殺そう!となったともいえるか
18023/09/18(月)19:11:48No.1103202624+
なんかうまくいえないけど
これこそ新世代のティガくらいのポジに付きそうな気がする
18123/09/18(月)19:12:00No.1103202704+
>>長官がラスボスになるのかな
>いやあの人いい人でしょ
犬を飼ってるもんな
18223/09/18(月)19:12:40No.1103202952+
第三波のミサイルは明らかにウルトラマンを試す意図を感じた
18323/09/18(月)19:12:56No.1103203066そうだねx4
長官は長官で人類平和維持の職務に忠実なだけじゃねぇかなぁ
まだ分からんけども
18423/09/18(月)19:12:56No.1103203067そうだねx3
長官は今のところどっちにも転べるかな
冗談通じる人ではない
18523/09/18(月)19:13:19No.1103203225+
>ニンゲン、キライダ!キライダ!って裸で疾走しちゃうのか…
いつも全裸だ…
18623/09/18(月)19:13:53No.1103203454+
来週予告の参謀長がこれがまた不穏なんだ…
18723/09/18(月)19:13:56No.1103203464そうだねx4
戦いはしてるけど葛藤はしてる副隊長もよかった
ヤスノブはまぁアースガロンの初手柄!ってなるのも仕方ないよね
18823/09/18(月)19:14:43No.1103203802+
この手のメカであんまり手柄がないの珍しい気がするよ
ウルトラマンが主役のウルトラマンでも
18923/09/18(月)19:14:49No.1103203831そうだねx1
卓上ライトがウチの家のと同じだから
参謀長はいい人であってほしいぜ
19023/09/18(月)19:15:04No.1103203913そうだねx2
施設課のヒルマさん腰低すぎるから課長くらいの嘘ついてもいいんじゃねえかな
19123/09/18(月)19:15:14No.1103203990+
>ヤスノブはまぁアースガロンの初手柄!ってなるのも仕方ないよね
mod2ユニット全損したけど3日後までに稼働状態までヨロシク!
19223/09/18(月)19:15:17No.1103204012+
つーか敵か味方か正体不明のブレーザーはともかくアースガロンからの通信が途絶してるのに平気で次のミサイルを撃ち込むのはやめてほしい!
19323/09/18(月)19:15:40No.1103204174+
参謀長はOPでメインキャラみたいに映ってるからこれから出番増えていくはず
19423/09/18(月)19:15:47No.1103204226+
劇中でウルトラマンより先に怪獣倒して見せろって命令が出た以上
作劇的に命令をそんな軽い扱いしないだろうから結構引っ張ると思う
19523/09/18(月)19:16:36No.1103204557+
参謀長はブレーザー上司だね俺は適当言っている
19623/09/18(月)19:16:37No.1103204571そうだねx2
>つーか敵か味方か正体不明のブレーザーはともかくアースガロンからの通信が途絶してるのに平気で次のミサイルを撃ち込むのはやめてほしい!
ブレーザーが殴っても装甲破れなかったからミサイルは平気なんじゃない
19723/09/18(月)19:16:40No.1103204598そうだねx1
>参謀長はOPでメインキャラみたいに映ってるからこれから出番増えていくはず
D4レイを~撃てぇ~!撃つんだ~!の人もオープニングには出てたし…
19823/09/18(月)19:17:39No.1103205037+
アースガロンも成果出さないと予算打ち切りとかあるだろうし頑張るのは普通だよ
19923/09/18(月)19:18:18No.1103205330そうだねx2
>この手のメカであんまり手柄がないの珍しい気がするよ
>ウルトラマンが主役のウルトラマンでも
主人公が乗ってて行動不能になって変身ってパターンからすると実質ロボットじゃなくて戦闘機だから…
20023/09/18(月)19:18:19No.1103205339+
扱いの良いゴンドウ参謀みたいにも単純な悪役にも振れるから長官のこれからは楽しみ
ブレーザー見てほくそ笑んだのもただ怪獣被害出なくて良かったと安堵しただけの可能性もあるし
20123/09/18(月)19:18:33No.1103205446そうだねx3
参謀長を語るにはまだ出番が少なすぎる…
20223/09/18(月)19:18:37No.1103205467+
>参謀長はブレーザー上司だね俺は適当言っている
嫌だよぐったりしてる隊長の枕元でルロロォィしてくる上司
20323/09/18(月)19:18:40No.1103205491そうだねx2
>>参謀長はOPでメインキャラみたいに映ってるからこれから出番増えていくはず
>D4レイを~撃てぇ~!撃つんだ~!の人もオープニングには出てたし…
乗っ取られるまでは一応防衛に関しては頑張ってたし…プレゼンもしてたし
20423/09/18(月)19:19:38No.1103205870+
装甲が破損したり再起動のために外に出てても通信途絶してたらわからんしあのミサイルおかわりはあかんとは思う
20523/09/18(月)19:20:50No.1103206347そうだねx2
何気に司令室出てきたの初めてじゃない?
20623/09/18(月)19:21:10No.1103206486+
司令室の低予算感が凄い
20723/09/18(月)19:21:41No.1103206693そうだねx1
アースガロンは絶対零度で怪獣を凍らせられる武装装備しないか?
20823/09/18(月)19:21:55No.1103206795そうだねx2
撃破はしてないけどアースガロンが居ないと被害甚大だった
ってシーンは多いからそこ評価されてるかだなぁ…
ただ防衛隊としてはブレーザーもまだ謎の異星人で
完全な協力関係でもないから頼るなってのも分かるし
20923/09/18(月)19:22:02No.1103206841+
>装甲が破損したり再起動のために外に出てても通信途絶してたらわからんしあのミサイルおかわりはあかんとは思う
アカンとは思うけど外に出て再起動するのは裏技だから…
正規の手段なら機外へ出てるわけがないのでそこを配慮する必要はないから…
21023/09/18(月)19:22:23No.1103206977+
>指揮車の低予算感が凄い
21123/09/18(月)19:23:08No.1103207260+
アースガロンで時間稼がないとヤバい回は何回かあるし活躍はしてる
ニジカガチとかは決定打になったし
21223/09/18(月)19:24:01No.1103207597そうだねx1
相棒メカとしては最高の活躍してるからな
21323/09/18(月)19:24:09No.1103207644+
>撃破はしてないけどアースガロンが居ないと被害甚大だった
>ってシーンは多いからそこ評価されてるかだなぁ…
>ただ防衛隊としてはブレーザーもまだ謎の異星人で
>完全な協力関係でもないから頼るなってのも分かるし
単体での戦果がないってのは突かれるだろうな…
本編外で活躍してるかもしれないけど
21423/09/18(月)19:24:53No.1103207948+
巨大な怪獣出始めて機動隊や戦闘機だけじゃどうにもならないってことで作ったロボットだからブレーザー居なくなっても使うしかない
21523/09/18(月)19:25:14No.1103208078そうだねx4
あれだけ働いてるアースガロンの責任追及したら
他の防衛軍は何やってんのってことに
21623/09/18(月)19:25:43No.1103208277+
あの世界の防衛方針としてはあのブレーザーってのが敵だったらどうすんだとかも
当然考えないといけないからのう…ひとまずは味方であるとはしてるけど
21723/09/18(月)19:26:19No.1103208536そうだねx1
じゃあユリシーズとかの爆撃で倒せるの?って言われたら無理です…ってなると思う
21823/09/18(月)19:26:45No.1103208697そうだねx1
>>つーか敵か味方か正体不明のブレーザーはともかくアースガロンからの通信が途絶してるのに平気で次のミサイルを撃ち込むのはやめてほしい!
>ブレーザーが殴っても装甲破れなかったからミサイルは平気なんじゃない
そんなアースガロンの装甲を武器でもないのに貫通する…ガラモンです
21923/09/18(月)19:26:53No.1103208761+
>アースガロンは絶対零度で怪獣を凍らせられる武装装備しないか?
宇宙怪獣はともかく地球産なら液体窒素ぶっかけとけばどうにかなりそう
22023/09/18(月)19:27:40No.1103209141+
>あの世界の防衛方針としてはあのブレーザーってのが敵だったらどうすんだとかも
>当然考えないといけないからのう…ひとまずは味方であるとはしてるけど
今回明らかに怪獣駆除を邪魔して怪獣側の肩を持つような行動取ったしな
ウルトラマンは人類の味方とは限らない論が強くなってそうだよね
22123/09/18(月)19:27:41No.1103209146そうだねx1
>そんなアースガロンの装甲を武器でもないのに貫通する…ガラモンです
かてーチルソナイトかてぇ…
22223/09/18(月)19:28:06No.1103209329そうだねx2
今までの怪獣はブレーザーもアースガロンも無しで撃退できたっぽいからな
バザンガから急に怪獣の強さが上がったのか
22323/09/18(月)19:29:02No.1103209711+
星に~射貫かれて~ひとつになった瞬間を~
えっ射貫かれて?射貫かれてるの?
22423/09/18(月)19:29:05No.1103209747+
人類は黄金の繭みたいな選択肢がないから倒すしかないんだ…
22523/09/18(月)19:30:12No.1103210224+
あの繭もどういう効果なのかわからないから殺すのと結果変わらないかもしれない
22623/09/18(月)19:30:39No.1103210419そうだねx1
>今までの怪獣はブレーザーもアースガロンも無しで撃退できたっぽいからな
>バザンガから急に怪獣の強さが上がったのか
Zのゲネガークみたいな感じ
あと狙ってないと思うけど宇宙怪獣が来てから地球怪獣が活性化するのってコッヴっぽくもあるよね

- GazouBBS + futaba-