その叫びに応じて再び登場Revo団長
アンコールの前にDJRevoのコーナー
お題は「自由の翼」
登場したミキサーに追加されていたのは
こけし
「こけし」と聞いて誰もがイメージするそのままのこけし
Revo団長がこけしの頭に触れると団長の口から「コケ」と発せられます
デモンストレーションで「コケコケ」言い続ける団長が楽しい
それはさておき、P席から指名された方のリクエストは「コーラス」
Revo団長「コーラスだけってできたかな?歌を上げれば聴こえるか」
Revo団長「『自由の翼』わたくしの歌あげあげバージョン」
Revoさんが「わたくし」って一人称を使うの初めて聞いた気がします
最初歌声の音量を上げておられましたが
途中でコーラスのみの調節ができるのを発見されたみたいで
普通では聴き取りにくいコーラスを聴くことができました
大好きなRevo団長の歌声がたくさん聴けて幸せ
主旋律とは異なる音の動きにぞくぞくしました
サッシャさんの語りのところでは
パチパチと爆ぜる篝火の音のみが響き、そこに鴉の鳴き声
Revo団長「鴉も鳴いていま~す。」
リアルタイムミックスが終わり
Revo団長「随分前に作ったから忘れているね。
入ってると思って音量上げたら音入ってなかったり」
リリースから4年経ち、その間にSHでシングル2つとアルバム1つ出されてますものね
こけしの頭をなでなでして労うRevo団長
その後ミキサー卓は退場しアンコールへ
Revo団長「アンコールはSound Horizonの曲を」
客席大歓声
アンコール1曲目は「木管の入っている曲を」とのことで
月香さんの歌う「エルの肖像」
歌の音程は下げられていた気がしますが、温かな木管の響きが素敵で
「エルを求めるだろう」「エルを見つけるだろう」も参加できて嬉しかったです
アンコール2曲目は思っていた通りの1曲でした
「Revive」
Revo団長「辛いことを思い出すかもしれない。
でも伝えたいことがあります。」
「僕たちは忘れていません。」
詩はみんなから募って歌詞にしたもの
それを繋いでひとつの曲にしたのが「Revive」
当時はコンサートができる状況ではなく、ツアーからは外した仙台
復興が進んで状況が整った時
ツアーグッズなどで集めたお金で仙台でライブをした
Revoさんがそうお話される中で登場した白と黒の一対の旗
Revo団長「その時の旗を持ってきています。」
第一次領土復興遠征の時に各地で掲げられ振られた旗
「とっておくと場所をとったり倉庫のお金がかかったりするけれど
捨てられないよ。」
そうして、Revoさんと5人の歌姫さま方が勢揃いで歌う
「Revive」
2011年のツアー以来、耳にする機会は殆どなく
歌うこともそう滅多にない1曲ですが
すべて覚えていました
独りで口ずさむことはあっても、声を揃えて歌うのは6年振り
実は、わたしも想い続けてきたことをそっと示すのに
仙台の会場へは領土復興遠征ツアーで買った
スカーフシュシュを髪に結んで行ったのです
6年前に想って歌った遠き戦友に会えたかもしれないこと
ようやく直接想いを届けに行けたことが嬉しかったです
「心臓を捧げよ!」を初めて聴いたときに思い出した曲
再び声を揃えて歌うことができて幸せでした
忘れていません。ずっと想い続けていますよ。
そう祈りを籠めて
進撃の軌跡 仙台公演 9月17日 Ⅲ へ続きます
最新の画像[もっと見る]
-
生誕記念グッズ2023 2週間前
-
第2回 Horizon Card Original Revo's Tea Party Ⅱ 3週間前
-
お誕生日おめでとうございます 3ヶ月前
-
お誕生日おめでとうございます 3ヶ月前
-
『絵馬に願ひを!』〜大神再臨祭〜廻壱拾漆夜 若しくは… Ⅰ 3ヶ月前
-
ウァレンティヌス司祭の命日でした 7ヶ月前
-
ブレイブリーデフォルト10周年記念展 7ヶ月前
-
明けました 9ヶ月前
-
万聖節前夜 11ヶ月前
-
万聖節前夜 11ヶ月前
「SH/LHイベント記憶留書」カテゴリの最新記事
SH/LH 記憶留書 リスト
第2回 Horizon Card Original Revo's Tea Party Ⅲ
第2回 Horizon Card Original Revo's Tea Party Ⅱ
第2回 Horizon Card Original Revo's Tea Party Ⅰ
『絵馬に願ひを!』~大神再臨祭~廻壱拾捌夜 若しくは… Ⅳ
『絵馬に願ひを!』~大神再臨祭~廻壱拾捌夜 若しくは… Ⅲ
『絵馬に願ひを!』~大神再臨祭~廻壱拾捌夜 若しくは… Ⅱ
『絵馬に願ひを!』〜大神再臨祭〜廻壱拾捌夜 若しくは… Ⅰ
『絵馬に願ひを!』~大神再臨祭~廻壱拾漆夜 若しくは… Ⅲ
『絵馬に願ひを!』〜大神再臨祭〜 廻壱拾漆夜 若しくは… Ⅱ