客席の叫びに応え
Revo団長「ありがとうございま~す。」
とお礼を述べながらの再登場
恒例のDJ Revoのコーナー
今回の課題曲は「青春は花火のように」
P席から当てられた方の希望はドラム
Revo団長「淳士も『聞くが良い』って思ってるよ。」
どこまでもカッコいいドラムを強調しながらも
素晴らしいタイミングで他の音も出しつつ
リズムにノリノリなRevo団長
楽しいですもねこの曲
ハモるコーラスも上げてくださって
とっても貴重なミックスを聴いたように思います
DJ Revoが終わったところで
Revo団長「フラグを回収する時が来ました~。」
と言って床から何かを拾い上げる
「自由の翼」の時にやはりピックを落とされたのだそうです
Revo団長「ピック拾う落とした時には焦ったけれどヘッドについてた。」
ESPカスタムショップで展示されていた時に店長さんに教えてもらったあの部分!
なんて思いながら聞いていました
Revo団長「それから飛ばすようになりました。」
なお、拾われたピックはドラム希望のP席の方に投げられました
Revo団長「ゲットできなかった人も安心してください。
ESPから売りまーす。」
勿論買いますが、Revo団長が弾いたものが欲s…
そしてアンコール1曲目
「ハジマリのクロニクル」
この曲も生ブラスで聴けるなんてと感激でした
柳麻美さんの少年のような歌声と金管の響き
ちょっと無理をしながらも来て良かったです相模原
曲が終わってからの解説
Revo団長「作った時は四管でした。」
「それが大きな編成でできている。
「今回はサックスが入っていないので、本来とは響きが違うけれど。」
『Nein』の時も思いましたが
自主制作時代の打ち込み楽曲が
生で演奏されるのを聴けるのは本当に幸せです
アンコール2曲目は「彼の者の名は…」
バンメンのアニキたちのカッコよさ炸裂のインスト曲
特に一徹アニキが超カッコよかったです
メインの旋律の鋭い響きがもう痺れます
Revo団長はゲーム『BRAVERY DEFAULT』の曲であることの解説
ジョブボスとの戦闘の時に流れる曲
Revo団長「ジョブボスって何だって言うね。
RPGなので色々な職業になれるのですが…」
そのジョブをもつボスを倒せば主人公側もそのジョブになれる
Revo団長「これってヤバイ制度だよね。
だって警察官になりたいって思ったら、警察官をやっつけて。
これで俺も警察官になれた!っていう。」
まぁゲームのジョブボスは悪い…というか
人を苦しめるようなことをしているので良いかと
Revo団長が楽しそうに話すのを聴いていると
久々に『BRAVERY DEFAULT』プレイしたくなってきました
進撃の軌跡 相模原公演 8月13日 Ⅳ へ続きます
最新の画像[もっと見る]
-
生誕記念グッズ2023 2週間前
-
第2回 Horizon Card Original Revo's Tea Party Ⅱ 3週間前
-
お誕生日おめでとうございます 3ヶ月前
-
お誕生日おめでとうございます 3ヶ月前
-
『絵馬に願ひを!』〜大神再臨祭〜廻壱拾漆夜 若しくは… Ⅰ 3ヶ月前
-
ウァレンティヌス司祭の命日でした 7ヶ月前
-
ブレイブリーデフォルト10周年記念展 7ヶ月前
-
明けました 9ヶ月前
-
万聖節前夜 11ヶ月前
-
万聖節前夜 11ヶ月前
「SH/LHイベント記憶留書」カテゴリの最新記事
SH/LH 記憶留書 リスト
第2回 Horizon Card Original Revo's Tea Party Ⅲ
第2回 Horizon Card Original Revo's Tea Party Ⅱ
第2回 Horizon Card Original Revo's Tea Party Ⅰ
『絵馬に願ひを!』~大神再臨祭~廻壱拾捌夜 若しくは… Ⅳ
『絵馬に願ひを!』~大神再臨祭~廻壱拾捌夜 若しくは… Ⅲ
『絵馬に願ひを!』~大神再臨祭~廻壱拾捌夜 若しくは… Ⅱ
『絵馬に願ひを!』〜大神再臨祭〜廻壱拾捌夜 若しくは… Ⅰ
『絵馬に願ひを!』~大神再臨祭~廻壱拾漆夜 若しくは… Ⅲ
『絵馬に願ひを!』〜大神再臨祭〜 廻壱拾漆夜 若しくは… Ⅱ