会社案内 読み込まれました

COMPANY会社案内

01

MESSAGE社長メッセージ

人がいる。技術が見える。安心がある。

弊社は、私の祖父が昭和24年に創業して以来、様々な方のご支援、ご協力のもと絶えることなく事業継続してまいりました。時代の変化と共に、創業当時の事業内容からは大きく変化してきました。昨今、社会情勢は常に変化し続け、少子高齢化の時代で働き手が少ないなか、我々中小企業が生き残るためには、顧客満足度及び従業員満足度を高め、「社会への貢献」を念頭に価値ある企業へと変化させ、その時代のニーズをいち早くキャッチできる存在でなければなりません。
そのためには、長年にわたり培ってきた技術を大切にし、生産性を高めるとともに、新たな発想力をもって物事を変化させることのできる開拓者精神で時代を切り開いていきたいと考えます。
そして、社員一人一人が仕事に対する情熱を最大限に発揮できる会社を目指して邁進し、弊社で働くすべての従業員が常に挑戦する心をもって日々精進し、未来に夢や希望を描ける社風づくりに力をいれ、先行き不透明な時代に光のさす明るい会社を目指すことで、地域社会への貢献につなげてまいります。

代表取締役社長

西川晋平

02

COMPANY INFO会社概要

会社名

株式会社西川電機工業所

創業

昭和24年4月

創立

昭和36年7月

本社所在地

〒924-0011
石川県金沢市泉本町6丁目87番地

電話番号

076-275-0202

代表者

西川 晋平

資本金

1,000万円

取引銀行

北國銀行 増泉支店
北陸銀行 新神田支店
富山第一銀行 泉支店

主要取引先

官公庁 
近畿中部防衛局 
JR西日本旅客鉄道株式会社 
株式会社ジェイアール
西日本テクノス 
アズビル株式会社
ビルシステムカンパニー 
鳥羽システム株式会社 
真柄建設株式会社 ほか

従業員数

35名(2023年現在)

Googlemapで開く
03

Group関連会社

会社の商号

北陸冷暖設備

目的

給排水衛生設備
空調設備
家庭用設備機器
(台所、便所、お風呂、関連機材)

会社の設立

昭和37年5月

資本金

1000万円

社員数

8名

代表者

西川 隆司

所在地

〒921-8042 
石川県金沢市泉本町6丁目87番地
TEL:076-242-2048 
FAX:076-242-0205

04

Qualification
資格者一覧

11名

第1種電気工事士

23名

第2種電気工事士

4名

第1級電気工事施工管理技士

7名

第2級電気工事施工管理技士

5名

第2級管工事施工管理技士

2名

第二種冷媒フロン類取扱技術者

1名

2級土木施工管理技士

2名

給水装置工事主任技術者

1名

エネルギー管理士

05

BUSINESS OFFICE

営業所

松任事業本部

〒924-0011 石川県白山市横江町286番地
TEL:076-275-0202 FAX:076-275-1211

小松営業所

〒923-0911 石川県小松市大川町1丁目45-3
TEL:0761-58-0136 FAX:0761-58-0137

岐阜営業所

〒500-8466 岐阜県岐阜市加納本石町3丁目7番
テイクオフビル3
TEL:0120-993-608

06

HISTORY
沿革

昭和24年 4月

金沢市岩根町99にて西川電機工業所を個人創業する。

昭和29年 5月

業務拡張の為事務所を浅野本町1-15-21に新築移転。

昭和32年 6月

東芝商事サービス協力工場として家電機器の修理サービス保守を担当する。

昭和36年 7月

株式会社西川電機工業所に法人化する。

昭和39年 4月

国鉄松任工場協力工場として、タービン発電機、扇風機の定期修繕を開始する。

昭和46年 5月

松任市横江工業団地内に横江工場を建設し修理部門を移転・その他作業の合理化、簡素化を計る。

昭和50年 9月

ユニットクーラー認定工場としての技術・設備両面の検査に合格。

平成元年 3月

 電気工事の増加に伴い組合に加入、電気工業部門の独立(第三課)を計る。
会社組織を第一課(空調工事)第二課(電気工事)第三課(住宅防音事業)
第四課(JR車輛修繕)の四課とし総務経理を独立。

平成 3年 4月

山武ビルシステムカンパニーより計装工事の受注を開始する。

平成 7年 8月

山武ビルシステムカンパニーより計装機器のメンテナンス業務を受注開始。

平成 9年 2月

金沢市より電気工事を受注する。駅西周辺道路の街灯工事。

平成10年 4月

JR西日本テクノス経由でJR金沢総合車輛所より電車の電気部品修繕業務を開始。

平成10年10月

本社社屋を新築、松任事業本部と業務を統合する。

平成11年 7月

石川県より電気工事を受注する。石川県向陽高等学校の体育館改修工事。

平成16年 2月

ISO9001品質マネジメントを取得し業務改善を推進、現在に至る。

平成24年 4月

真柄建設と取引開始

平成25年 6月

創業50周年記念式典・祝賀会の開催

平成26年 3月

小松営業所開設

平成28年 4月

(一社)石川県冷凍空調設備工業会に加入

平成28年 6月

会社組織を電気工事部、空調工事部、自動制御技術部、JR車両修繕工事部、総務部とする。

令和2年 10月

岐阜営業所開設

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ