学校での着替え、「男女同室」報道に反響 他の学校でも…「うちも」「子どもから相談された」

有料会員記事

 中学生なのに男女が同じ部屋で体操着に着替えている―。読者の投稿をもとに、本紙「声のチカラ」(コエチカ)取材班が長野市の一部中学校の実態を報じたところ、複数の母親らから「他の学校でも同室着替えをさせている」との情報が寄せられた。コエチカで報じた中学校は、夏休み明けの2学期から別室で着替えられるよう対応を検討中という。母親らはこれ以上、子どもたちに嫌な思いをさせないでほしいと訴えている。(牧野容光)

■「性的に無防備」

 「うちの子が通う中学校も男女同室です」。東信地域の母親はこう明らかにした上で「同室着替えは、性的に無防備な若者を育ててしまってはいないか」と問題提起する。

 母親は長女と一緒に、同室着替えの問題を取り上げたコエチカの記事(16日付)を読んだ。「私は下に体操着を着ているから、男子の前でブラウスを脱ぐのは恥ずかしくないよ」。長女はそう言ったという。

 だが「その感覚が怖いと思い…

(残り1618文字/全文2019文字)

ログインして読む

この記事は会員限定記事です

続きを読む(無料会員に登録)

有料会員に登録すると

  • 会員記事が読み放題

  • 気になる記事を保存

  • 朝刊・夕刊(紙面ビューアー)の閲覧

  • 信毎ポイントで商品交換

サービス内容や料金はこちら

あわせて読みたい