[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2736人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2581503.png[見る]
fu2581506.jpg[見る]
fu2581569.jpg[見る]


画像ファイル名:1694986401483.png-(1649157 B)
1649157 B23/09/18(月)06:33:21No.1103006297そうだねx9 10:01頃消えます
割りと好きな終わり方なのか…!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/09/18(月)06:37:21No.1103006536そうだねx29
作者コメントも心が強ぇのか…!?
223/09/18(月)06:39:03No.1103006626そうだねx41
社会人経験ないから仕事描写がテキトウすぎるのか…!!
323/09/18(月)06:41:47No.1103006792+
じいちゃんの嫁は妹か
423/09/18(月)06:42:29No.1103006833そうだねx27
中学から入門して才能無いのは本当にダメなヤツなのか…!?
523/09/18(月)06:42:56No.1103006861そうだねx2
そのスプーンは靴作りに使う奴なのか…!?
623/09/18(月)06:44:23No.1103006951そうだねx33
読切決まってんのは本当に心が強えヤツなのか…!?
723/09/18(月)06:46:07No.1103007040+
期待の強ぇ新人なのか…?
823/09/18(月)06:46:45No.1103007071そうだねx11
心の強さでもう一作か
923/09/18(月)06:48:08No.1103007152そうだねx2
>そのスプーンは靴作りに使う奴なのか…!?
これなのか…!?
fu2581503.png[見る]
1023/09/18(月)06:49:02No.1103007206そうだねx16
有難(アザ)っス…オレ
連載辞めます
1123/09/18(月)06:49:18No.1103007225そうだねx21
靴職人に嫌なイメージあるのは貴乃花の息子のせいなのか…!?
1223/09/18(月)06:50:08No.1103007275+
靴漫画でドリトライするのか…!?
1323/09/18(月)06:50:44No.1103007312そうだねx7
よりにもよってなんで靴なのか…!?
1423/09/18(月)06:51:21No.1103007356そうだねx2
>有難(アザ)っス…オレ
>連載辞めます
違ぇ漫画のネタなのか…!?
1523/09/18(月)06:51:25No.1103007363+
まだ打ち切りと決まったわけじゃないって先週「」が言ってたんじゃねぇのか…!?
1623/09/18(月)06:54:58No.1103007582+
fu2581506.jpg[見る]
持ってるのは左から4つ目の奴なのか…!?
1723/09/18(月)06:57:24No.1103007754+
雲母坂先生のド級のリトライにご期待下さい!
1823/09/18(月)06:57:28No.1103007757そうだねx10
先週で終わりでよかったんじゃねえのか…!?
1923/09/18(月)06:58:01No.1103007785+
>まだ打ち切りと決まったわけじゃないって先週「」が言ってたんじゃねぇのか…!?
記憶にございませんなのか…!!
2023/09/18(月)06:58:13No.1103007795そうだねx2
>先週で終わりでよかったんじゃねえのか…!?
最終回が現代編なのは名作の証なのか…!?
2123/09/18(月)06:58:42No.1103007827+
>靴職人に嫌なイメージあるのは貴乃花の息子のせいなのか…!?
他誌で申し訳ないが「靴の向くまま」って漫画をオススメするのか…!?
2223/09/18(月)06:59:02No.1103007850+
判子を押すだけの仕事久々に見たのか…!?
2323/09/18(月)07:00:27No.1103007951そうだねx19
>最終回が現代編なのは名作の証なのか…!?
鬼滅の刃と同じ構成なのか…!?
2423/09/18(月)07:00:39No.1103007969そうだねx5
前回の打ち切り感はともかく今回のは普通の最終回としてみても悪くないんじゃねぇのか…!?
2523/09/18(月)07:02:47No.1103008128+
押し付けられた仕事が判子押しとか超楽勝なのか…!?
2623/09/18(月)07:03:27No.1103008181+
読切に限れば実績があるだけに冬の新作が楽しみなのか…!?
2723/09/18(月)07:04:06No.1103008221そうだねx1
判子押すだけで高給取りなのにブラック会社認定なのか…!?
2823/09/18(月)07:06:47No.1103008398+
青空が何度も心の強さでもう一丁して大往生して心の強さが次世代にも受け継がれる爽やかな終わり方じゃねえのか…!?
2923/09/18(月)07:11:35No.1103008757+
主人公は1931年生まれの筈なのに
最終回では1920年生まれになってるのはエイリアンに乗っ取られた伏線なのか…!?
3023/09/18(月)07:14:58No.1103009035+
仕事押し付けられてるの自分のミスが原因なのに
ブラック企業扱いなのか…?
3123/09/18(月)07:15:53No.1103009109+
労基に弱え会社なのか…!?
3223/09/18(月)07:16:08No.1103009133そうだねx11
>主人公は1931年生まれの筈なのに
>最終回では1920年生まれになってるのはエイリアンに乗っ取られた伏線なのか…!?
終戦時点で25歳になるんじゃねぇのか…!?
3323/09/18(月)07:17:05No.1103009204+
漫画力はある
話も面白かった
ただいまの連載陣が強すぎるというタイミングが悪かった
運がない
3423/09/18(月)07:17:32No.1103009238そうだねx38
>漫画力はある
>話も面白かった
>ただいまの連載陣が強すぎるというタイミングが悪かった
>運がない
今の連載陣に負けるようじゃどのタイミングでもチャンスなかったんじゃねえか…!?
3523/09/18(月)07:17:46No.1103009261+
>漫画力はある
>話も面白かった
>ただいまの連載陣が強すぎるというタイミングが悪かった
>運がない
心がつえぇ
3623/09/18(月)07:17:49No.1103009269+
貴乃花の息子モチーフなのか…!?
3723/09/18(月)07:17:59No.1103009283+
>押し付けられた仕事が判子押しとか超楽勝なのか…!?
給料もよくて楽な仕事で失敗だらけって嫌われても仕方ねえのか…!?
3823/09/18(月)07:18:02No.1103009288+
時空が歪むループもの漫画だったのか…!?
3923/09/18(月)07:18:48No.1103009347そうだねx16
>漫画力はある
>話も面白かった
>ただいまの連載陣が強すぎるというタイミングが悪かった
>運がない
史上最低レベルで連載陣が弱ってるのに駄目とかサンデー辺りまで都落ちしないと駄目なんじゃねぇか…!?
4023/09/18(月)07:18:49No.1103009353+
最後の方はネタじゃない意味でも面白かったよ
最終回も良かったんで次回も頑張ってほしい
4123/09/18(月)07:19:04No.1103009376そうだねx3
歴史に弱ぇ作者と編集なのか…!?
4223/09/18(月)07:19:35No.1103009418そうだねx3
今の連載陣見ると歴代と比べてだいぶ見劣りするように感じるのは気の所為なのか…!?
4323/09/18(月)07:19:46No.1103009436+
スリーダウン制になったから結局チャンピョンに及ばなかったのが切ねぇんだ
4423/09/18(月)07:20:42No.1103009503+
親父はボクシングやらねえのか…!?
4523/09/18(月)07:21:06No.1103009533そうだねx9
>史上最低レベルで連載陣が弱ってるのに駄目とかサンデー辺りまで都落ちしないと駄目なんじゃねぇか…!?
平均レベルは現状サンデーの方が上になってるんじゃないのか…!?
4623/09/18(月)07:21:20No.1103009548+
ワンピースと呪術は暫定トップとしても
その他に負けるんなら元から居場所はないんじゃねぇのか…!?
4723/09/18(月)07:21:33No.1103009572+
>主人公は1931年生まれの筈なのに
>最終回では1920年生まれになってるのはエイリアンに乗っ取られた伏線なのか…!?
戦前生まれの人の伝記あるあるなのか…!?
4823/09/18(月)07:21:58No.1103009604+
長編に向いてないから原作付ければ輝けるはず
4923/09/18(月)07:22:23No.1103009645+
>史上最低レベルで連載陣が弱ってるのに駄目とかサンデー辺りまで都落ちしないと駄目なんじゃねぇか…!?
アリアドネ2世いけるんじゃねえのか…!?
5023/09/18(月)07:22:44No.1103009676+
じいちゃんは結局夢を諦めて工場やってるのに
孫は靴職人また目指すの噛み合ってねぇのか…!?
5123/09/18(月)07:22:48No.1103009679+
定型と顔芸だけで十年後も語り継がれる名作なのか…!?
5223/09/18(月)07:23:16No.1103009721そうだねx2
何がひどいってジャンプGIGA2023WINTERはとっくに発売されてること
最終回ぐらいしょうもないミスせんでやれ
5323/09/18(月)07:23:20No.1103009723そうだねx6
工場興して家族と仲間養う方に行ったのは超立派なのか…!?
5423/09/18(月)07:23:28No.1103009737そうだねx5
サンデーに失礼じゃねえのか…!?
5523/09/18(月)07:23:38No.1103009745そうだねx3
呪術も漫画の方だいぶ勢い落ちてきてないか…!?
5623/09/18(月)07:24:07No.1103009773そうだねx1
編集を変えるべきなんじゃねえか…!?
5723/09/18(月)07:24:46No.1103009828+
心の強さしかねぇのか?
5823/09/18(月)07:25:14No.1103009873そうだねx16
>何がひどいってジャンプGIGA2023WINTERはとっくに発売されてること
>最終回ぐらいしょうもないミスせんでやれ
駄目だった
5923/09/18(月)07:25:16No.1103009875+
じいちゃんパートでアスミカケルを想起したのか…!?
6023/09/18(月)07:26:13No.1103009962+
載せておいたよ
6123/09/18(月)07:26:28No.1103009983そうだねx1
ドリトライの最終回というより
関係ない読み切りをなんかドッキングされた気分だ
6223/09/18(月)07:27:07No.1103010032+
靴作るホワイトカラーなのか…!?
6323/09/18(月)07:27:08No.1103010034+
>何がひどいってジャンプGIGA2023WINTERはとっくに発売されてること
>最終回ぐらいしょうもないミスせんでやれ
やっぱり編集もひどいんじゃねぇか…!?
6423/09/18(月)07:27:10No.1103010039そうだねx13
>定型と顔芸だけで十年後も語り継がれる名作なのか…!?
いや来月には刹那で忘れられてると思う
6523/09/18(月)07:27:19No.1103010053+
ジャンプGIGAでドリトライするのか…!?
6623/09/18(月)07:27:37No.1103010075+
あれ…?
1巻だけ読んだけど戦後の裏拳闘漫画だったような…?
6723/09/18(月)07:28:10No.1103010119+
えっつまり読切は?
6823/09/18(月)07:28:33No.1103010156そうだねx1
次回もボクシング描いて欲しいのか…、?
6923/09/18(月)07:28:37No.1103010162+
>史上最低レベルで連載陣が弱ってるのに駄目とかサンデー辺りまで都落ちしないと駄目なんじゃねぇか…!?
今のサンデーとジャンプを見比べるとサンデーの方が連載陣が豪華なのか…!?
7023/09/18(月)07:28:50No.1103010180+
今日発売じゃなくね?
7123/09/18(月)07:29:21No.1103010214+
Winterは年末に出るから翌年のになってるのか…!?
7223/09/18(月)07:29:25No.1103010221そうだねx10
>今日発売じゃなくね?
疎え「」なのか…!?
7323/09/18(月)07:30:23No.1103010292+
>>定型と顔芸だけで十年後も語り継がれる名作なのか…!?
>いや来月には刹那で忘れられてると思う
今週が正統後継者で遊べるラストウィークなのか…!?
7423/09/18(月)07:30:37No.1103010311+
>定型と顔芸だけで十年後も語り継がれる名作なのか…!?
語り継がれ方がサム8とかタイパラと同じなのか…!?
7523/09/18(月)07:30:47No.1103010330そうだねx3
編集が酷いのはギャグマンガ日和感がある
7623/09/18(月)07:31:11No.1103010365+
パンパンパンパンパン
7723/09/18(月)07:31:27No.1103010392+
ほら編集!
心の強さでもう引退!
7823/09/18(月)07:31:27No.1103010393そうだねx1
なんならもう既にネタとしては飽きられ始めてるのか…!?
7923/09/18(月)07:31:45No.1103010423+
>定型と顔芸だけで十年後も語り継がれる名作なのか…!?
おはようドスサントス枠なのか…!?
8023/09/18(月)07:32:15No.1103010467+
たまに正統後継者の画像で引用レスでスレ立って定型だけで会話するスレが立つのか…!?
8123/09/18(月)07:32:40No.1103010508+
虹村の子孫も出せ
8223/09/18(月)07:32:47No.1103010517+
>なんならもう既にネタとしては飽きられ始めてるのか…!?
正統後継者のコラ祭りで消費が加速したんじゃねえのか…!?
8323/09/18(月)07:32:56No.1103010530+
でもただの靴じゃねぇぞ
8423/09/18(月)07:33:18No.1103010562+
認知度が高まったんじゃねぇのか…!?
8523/09/18(月)07:33:27No.1103010580+
実はハンコ押すだけって仕事存在しねえのか…!?
8623/09/18(月)07:33:32No.1103010584+
>虹村の子孫も出せ
童貞で射殺されてただろ
8723/09/18(月)07:33:39No.1103010597そうだねx4
作者は社会人経験無ぇのか…!?
8823/09/18(月)07:33:52No.1103010619+
でもただの祝日じゃねえぞ
何度でも心の強さでドリトライ最終回を読めるド級の祝日ド祝日だ!
8923/09/18(月)07:34:04No.1103010640+
>たまに正統後継者の画像で引用レスでスレ立って定型だけで会話するスレが立つのか…!?
でもそれすら立たず何も語られない打ち切り漫画よりはマシなんじゃねえのか…!?
9023/09/18(月)07:34:07No.1103010645+
>呪術も漫画の方だいぶ勢い落ちてきてないか…!?
ほら呪術!
アニメの力でもう一丁!
9123/09/18(月)07:34:18No.1103010661そうだねx5
でも「」も社会人経験ないでしょ
9223/09/18(月)07:34:35No.1103010695そうだねx4
最近のジャンプ新連載には目を見張るものがある…
この魔女守とサム8とドリトライを授けよう
9323/09/18(月)07:34:50No.1103010717+
前回が最終話の方がやっぱ良かったんじゃねえか…!?
9423/09/18(月)07:35:18No.1103010758そうだねx5
社会人経験って単語がふわついてるんじゃねぇのか…!?
9523/09/18(月)07:36:14No.1103010853+
ここだってimg社会だしな
社会経験誰にも負けませんよ俺は
9623/09/18(月)07:36:21No.1103010867+
バイトみたいな仕事を正社員で数十年やってる俺は社会人経験ないんじゃねえのか…!?
9723/09/18(月)07:36:25No.1103010873+
この漫画もう打ちきりなのか
無料分ちょっと読んで気になってたのに残念
9823/09/18(月)07:36:42No.1103010899+
壁に向けた机はなんか職場っぽくないな…
9923/09/18(月)07:36:53No.1103010917+
打ち切りだろうと何回もジャンプで連載枠取れる漫画家なんだから他の仕事の経験が無いのは当然じゃないのか…!?
10023/09/18(月)07:37:41No.1103010987+
多分年始くらいにはまあいっか秒で忘れちゃったこんな漫画になってそう
10123/09/18(月)07:37:51No.1103011000+
言葉が痛ぇ
10223/09/18(月)07:37:57No.1103011008+
もう週刊少年ジャンプでは描きませんからね!
10323/09/18(月)07:38:00No.1103011015+
「」が定型で話してる二巻打ち切りのクソ漫画でもちゃんとファンがいるんだな
10423/09/18(月)07:39:21No.1103011160+
これ実質鬼滅の刃だろ…
10523/09/18(月)07:40:07No.1103011237+
>最近のジャンプ新連載には目を見張るものがある…
>この魔女守とサム8とドリトライを授けよう
ドリトライ1巻5冊目とか心を折る力が強ぇジジイなのか…!?
10623/09/18(月)07:40:11No.1103011244+
>>定型と顔芸だけで十年後も語り継がれる名作なのか…!?
>おはようドスサントス枠なのか…!?
忘れた頃にスレが立つ最川枠じゃねぇのか…!?
10723/09/18(月)07:40:46No.1103011301+
これ作者の強がりだったりしねえのか…?
なんか心が痛ぇんだ
10823/09/18(月)07:40:48No.1103011304+
なんなら漫画自体のスレより判事のコラで立つ回数の方が多くなりそうなのか…!?
10923/09/18(月)07:41:36No.1103011387+
鼻につくとかではないし読み切りはよかったのになんで連載は…!?という語られ方をするんじゃねぇのか…!?
11023/09/18(月)07:41:39No.1103011395+
>「」が定型で話してる二巻打ち切りのクソ漫画でもちゃんとファンがいるんだな
今年になっても未だにファンアートを描かれ続けるジガと似たルートなのか…!?
11123/09/18(月)07:42:30No.1103011488+
>今年になっても未だにファンアートを描かれ続けるジガと似たルートなのか…!?
あれは神々の山嶺のファンアートじゃねえのか…!?
11223/09/18(月)07:42:36No.1103011496+
>「」が定型で話してる二巻打ち切りのクソ漫画でもちゃんとファンがいるんだな
ただ逆張りしてるだけなのか…!?
11323/09/18(月)07:42:41No.1103011504+
>鼻につくとかではないし読み切りはよかったのになんで連載は…!?という語られ方をするんじゃねぇのか…!?
担当編集の担当した漫画を見れば原因がわかっちまうんだ
11423/09/18(月)07:42:56No.1103011536+
なにそのそばかす
11523/09/18(月)07:43:04No.1103011552+
ジガとかオレゴラッソと似た末路になるんじゃねえのか…!?
11623/09/18(月)07:43:21No.1103011585そうだねx3
ただの無能編集じゃねぇ
11723/09/18(月)07:43:39No.1103011619+
今は中堅が厚いから言うほど連載陣弱くねぇと思わないか?
11823/09/18(月)07:44:07No.1103011667+
>二巻打ち切りのクソ漫画でもちゃんとファンがいるんだな
ここに最後の西遊記のファンが居るんじゃねえのか…!?
11923/09/18(月)07:44:35No.1103011729+
>>今年になっても未だにファンアートを描かれ続けるジガと似たルートなのか…!?
>あれは神々の山嶺のファンアートじゃねえのか…!?
pixivのタグを辿ったら今月に入っても命令者ちゃんのイラストが投稿されていてね
12023/09/18(月)07:45:08No.1103011781+
これより後に始まった連載はまともじゃねぇか…!?
12123/09/18(月)07:45:41No.1103011833+
>これ作者の強がりだったりしねえのか…?
>なんか心が痛ぇんだ
ほら雲母坂!
心の強さでもう一連載!
12223/09/18(月)07:45:43No.1103011834+
>「」が定型で話してる二巻打ち切りのクソ漫画でもちゃんとファンがいるんだな
さんざんネタ扱いされててもオチは絶賛されてるソードブレイカーは読後感が強ぇマンガなのか…!?
12323/09/18(月)07:46:06No.1103011879そうだねx2
fu2581569.jpg[見る]
退職時には世話になった気持ちを込めて寸止め!
12423/09/18(月)07:47:33No.1103012018そうだねx5
寸止めでも良くねぇんじゃねぇか…!?
12523/09/18(月)07:48:57No.1103012157+
上の方でサンデーの名前出てるけど先週一斉に空気漫画終わったから同じ末路だったんじゃねえのか…!?
12623/09/18(月)07:49:01No.1103012166そうだねx2
どのシーンでも口が横にズレてるのがすげえ気になる
右上のコマなんて口が横にズレすぎてとんでもないことになってるし
12723/09/18(月)07:49:34No.1103012237+
確認したら出社直後に寸止め→寸止め返しで退社してて今日の分終わってねえんじゃねえのか…!?
12823/09/18(月)07:50:26No.1103012346そうだねx1
この作品の監修は何を監修してたのか…!?
12923/09/18(月)07:51:43No.1103012487+
最終話のサブタイが「令和」なのは割と投げてるんじゃ無いのか…!?
13023/09/18(月)07:53:06No.1103012667そうだねx1
>語り継がれ方がサム8とかタイパラと同じなのか…!?
そこまでのパワーは無いんじゃないか…?
13123/09/18(月)07:53:09No.1103012677そうだねx1
>ここに最後の西遊記のファンが居るんじゃねえのか…!?
最近の動向が気になってwikiを見たら
アシスタントの欄にドリトライの作者の名前があったんじゃねえのか…!?
13223/09/18(月)07:54:19No.1103012827そうだねx1
>そこまでのパワーは無いんじゃないか…?
所詮編集の煽りが一番の定型になる漫画なのか…!?
13323/09/18(月)07:55:19No.1103012944そうだねx1
面白くないだけで不快ではないから読みやすかった
13423/09/18(月)07:55:40No.1103012991そうだねx1
来週のドリトライも楽しみなのか…!?
13523/09/18(月)07:55:41No.1103012995+
>所詮編集の煽りが一番の定型になる漫画なのか…!?
アオリの元ネタは読切版のタイトルなのか…!?
13623/09/18(月)07:55:53No.1103013016+
>>語り継がれ方がサム8とかタイパラと同じなのか…!?
>そこまでのパワーは無いんじゃないか…?
そいつらとの違いはパワーの問題なのか…!?
どっちかっていうとライトウィングとかそっちの系統じゃねぇのか…!?
13723/09/18(月)07:56:35No.1103013102+
この定型も終わりなのか…?
13823/09/18(月)07:57:52No.1103013228+
青空物語は前回で
受け継がれる心の強さは今回で描き切った名作なのか!?
13923/09/18(月)07:59:28No.1103013424+
心の強さでもチャンピオンにはなれなかった辺り結構シビアな世界なのか…!?
14023/09/18(月)07:59:30No.1103013432+
>どっちかっていうとライトウィングとかそっちの系統じゃねぇのか…!?
良かったー喪服来てきての使いやすさは定形として優秀なのか…!?
14123/09/18(月)08:00:18No.1103013522+
とにかく心が強けりゃ何でも出来るということは伝わったのか…!?
14223/09/18(月)08:00:44No.1103013573+
ほら雲母坂!心の強さでもう一連載!
14323/09/18(月)08:01:39No.1103013690+
最後の西遊記は打ち切りまでの判断が早すぎたんじゃないのか…!?
14423/09/18(月)08:02:53No.1103013856+
>どのシーンでも口が横にズレてるのがすげえ気になる
>右上のコマなんて口が横にズレすぎてとんでもないことになってるし
ズラシがジャンプ漫画の極意じゃねぇのか…?
14523/09/18(月)08:03:18No.1103013906+
来月にはスレも立たなくなるのか…!?
14623/09/18(月)08:03:34No.1103013937+
ニセコイよりダブルアーツのほうが面白かったのか…!?
14723/09/18(月)08:03:51No.1103013986+
冬の読み切りは編集の路線変更提案が失敗したお詫びなんじゃねぇのか…?
14823/09/18(月)08:04:24No.1103014061+
>上の方でサンデーの名前出てるけど先週一斉に空気漫画終わったから同じ末路だったんじゃねえのか…!?
単にサンデーのことよく知らずに当てこすってたんじゃねえのか...!?
14923/09/18(月)08:05:00No.1103014157+
>来月にはスレも立たなくなるのか…!?
お忘れた頃に判時に立つんじゃねぇのか…!?
15023/09/18(月)08:06:13No.1103014325+
>単にサンデーのことよく知らずに当てこすってたんじゃねえのか...!?
唯一具体的な名前出たのがアリアドネだけだし誰も今のサンデー読んでないんじゃねぇのか…!?
15123/09/18(月)08:06:52No.1103014419+
オレゴラッソの人みたいに何年かして別雑誌でコンスタントに仕事もらえてそう
15223/09/18(月)08:08:14No.1103014645そうだねx6
>来月にはスレも立たなくなるのか…!?
来週の間違いじゃねえのか…!?
15323/09/18(月)08:08:23No.1103014667+
>とにかく心が強けりゃ何でも出来るということは伝わったのか…!?
心が強ぇのにチャンピョンなれなかったのか…!?
15423/09/18(月)08:09:37No.1103014880+
ただの靴じゃねぇぞ
ド級の靴
どうくつだ
15523/09/18(月)08:09:52No.1103014919そうだねx1
サンデー面白いじゃんデビデビとか
15623/09/18(月)08:10:06No.1103014951そうだねx5
>オレゴラッソの人みたいに何年かして別雑誌でコンスタントに仕事もらえてそう
オコラレッゾの人は同雑誌じゃねーか!!
15723/09/18(月)08:11:38No.1103015157+
オコラレッゾの人あの後なんか描いたの?
15823/09/18(月)08:12:26No.1103015281そうだねx4
>サンデー面白いじゃんデビデビとか
お爺ちゃんなのか…!?
15923/09/18(月)08:12:49No.1103015339そうだねx4
ドリトライの最終話と敬老の日が被ってるから今年から9月18日はドリトライの日になるのか…!?
16023/09/18(月)08:15:15No.1103015717そうだねx7
>オコラレッゾの人あの後なんか描いたの?
ジャンプ読んでねぇ読者なのか…!?
16123/09/18(月)08:16:15No.1103015884+
サンデーではちょうど今金ロ初回一時間アニメもする大人気のフリーレンがドリトライしてるじゃないw…!?
16223/09/18(月)08:18:27No.1103016201+
レディジャスティスの作者も今は大人気で今度アニメ化するし腐ってもジャンプ作家だしどこかで花開く可能性もある
16323/09/18(月)08:20:14No.1103016462+
>>オコラレッゾの人あの後なんか描いたの?
>ジャンプ読んでねぇ読者なのか…!?
調べてきた
あかねと作者同じだなんてしらそん…
16423/09/18(月)08:20:53No.1103016595+
>レディジャスティスの作者も今は大人気で今度アニメ化するし
そうなの!?
16523/09/18(月)08:20:55No.1103016602+
鬼滅が忘れられねぇ雑誌なのか…!?
16623/09/18(月)08:21:02No.1103016618そうだねx11
>あかねと作者同じだなんてしらそん…
すごいよね
これぞまさにド級のリトライ…
ドリトライじゃない?
16723/09/18(月)08:21:31No.1103016689+
>>レディジャスティスの作者も今は大人気で今度アニメ化するし
>そうなの!?
ダークエルフメイドがエロい漫画なんじゃねえか…!?
16823/09/18(月)08:22:41No.1103016872+
>ドリトライの最終話と敬老の日が被ってるから今年から9月18日はドリトライの日になるのか…!?
来年には誰も覚えてないのか…!?
16923/09/18(月)08:23:21No.1103016967+
>来年には誰も覚えてないのか…!?
来週の間違いじゃねぇのか…!?
17023/09/18(月)08:23:57No.1103017076そうだねx2
お忘れでは無いだろうか…!?
17123/09/18(月)08:24:52No.1103017209そうだねx4
>漫画力はある
>話も面白かった
>ただいまの連載陣が強すぎるというタイミングが悪かった
>運がない
今の連載陣でかてねえならどの年代行ってもリトライできないんじゃねえか…?
中国の欠陥住宅よりボロボロだぞ今
17223/09/18(月)08:24:56No.1103017218+
冬の読み切りで皆思い出すんじゃないのか…!?
17323/09/18(月)08:25:08No.1103017249そうだねx1
>お忘れでは無いだろうか…!?
お前は忘れられてろ
17423/09/18(月)08:25:17No.1103017277+
ドラえもんが作られたから良作じゃねえのか…!?
17523/09/18(月)08:25:32No.1103017323+
>お忘れでは無いだろうか…!?
いい加減忘れさせろ
17623/09/18(月)08:26:17No.1103017427+
>レディジャスティスの作者も今は大人気で今度アニメ化するし腐ってもジャンプ作家だしどこかで花開く可能性もある
今何かいてるの
17723/09/18(月)08:26:27No.1103017463+
>>>レディジャスティスの作者も今は大人気で今度アニメ化するし
>>そうなの!?
>ダークエルフメイドがエロい漫画なんじゃねえか…!?
漫画版じゃ完全にヒロイン食われてんじゃねえか…!?
17823/09/18(月)08:27:29No.1103017628+
代表作ドリトライって胸を張って言える出来だったよ
17923/09/18(月)08:29:36No.1103017975+
>>レディジャスティスの作者も今は大人気で今度アニメ化するし腐ってもジャンプ作家だしどこかで花開く可能性もある
>今何かいてるの
新米オッサン でググれば出てくると思う
18023/09/18(月)08:30:36No.1103018125+
>代表作ドリトライって胸を張って言える出来だったよ
それはそれでどうなんだ…!?
18123/09/18(月)08:30:37No.1103018129+
最終回は必要だろ
心の強さは時代を超えても人に繋がるって描写だぞ
18223/09/18(月)08:32:04No.1103018397+
なろう系なのか…!?
18323/09/18(月)08:33:22No.1103018624+
最終話だけ読んだけど絵は悪くないし話をまとめようとしてるのは偉いと思ったよ
次に期待したい
18423/09/18(月)08:33:25No.1103018635+
前話で主人公のその後を描いて、最終回で大往生後に主人公の活躍を知らない子孫がその心根を受け継いでるのが分かるエンドってことは
意外と名作なのか…!?
18523/09/18(月)08:35:07No.1103018870+
トキワ荘プロジェクトのインタビュー記事読んでたら胸のあたりが痛くなってきてね…
18623/09/18(月)08:36:26No.1103019072+
全く読んでないけど現代で靴作るのに理由はあるのか…!?
18723/09/18(月)08:39:46No.1103019626そうだねx1
>>単にサンデーのことよく知らずに当てこすってたんじゃねえのか...!?
>唯一具体的な名前出たのがアリアドネだけだし誰も今のサンデー読んでないんじゃねぇのか…!?
アリアドネもweb送りで終わったのか…!?
18823/09/18(月)08:41:08No.1103019863そうだねx2
読切掲載決まってるのは良かったんじゃねえか…!?
18923/09/18(月)08:42:24No.1103020100+
>多分年始くらいにはまあいっか秒で忘れちゃったこんな漫画になってそう
心の強さというフレーズは語り継いでいきたい名言じゃねえのか…!?
ほら心の強さでもう一作!
19023/09/18(月)08:42:41No.1103020146そうだねx7
>ドリトライの最終話と敬老の日が被ってるから今年から9月18日はドリトライの日になるのか…!?
918(悔いは)ねぇぞドリトライで覚えよう
19123/09/18(月)08:43:00No.1103020210+
>読切掲載決まってるのは良かったんじゃねえか…!?
新作読み切りに期待してぇのか…!?
19223/09/18(月)08:43:06No.1103020227+
>全く読んでないけど現代で靴作るのに理由はあるのか…!?
心が強ぇやつが前に進む時に自分の作った靴を履いてもらうためとかじゃねえのか…!?
19323/09/18(月)08:43:50No.1103020389+
>心の強さでもチャンピオンにはなれなかった辺り結構シビアな世界なのか…!?
心の強さだけでなく身体の強さも備えてるのがチャンピョンなのか…!?
19423/09/18(月)08:44:36No.1103020523+
ドリ◯ライはぁはぁCG集はまだなのか…!?
19523/09/18(月)08:44:38No.1103020534そうだねx8
>>読切掲載決まってるのは良かったんじゃねえか…!?
>新作読み切りに期待してぇのか…!?
教えてやろう…
ドリトライの元になった読切は名作だということを…
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496765273151 [link]
19623/09/18(月)08:44:40No.1103020540+
>>ドリトライの最終話と敬老の日が被ってるから今年から9月18日はドリトライの日になるのか…!?
>918(悔いは)ねぇぞドリトライで覚えよう
来年にはもう忘れ去られてるんじゃねえのか…!?
19723/09/18(月)08:45:11No.1103020635そうだねx3
>ドリ◯ライはぁはぁCG集はまだなのか…!?
対象になるヒロインが居ねぇのか…!?
19823/09/18(月)08:45:55No.1103020760+
単行本に収録されてなかったボンコレ読み切り版を読む手段はねぇのか…!?
19923/09/18(月)08:47:43No.1103021131そうだねx1
え!?
あの変な顔のコラ素材の漫画って打ち切られるようなやつだったの!?
20023/09/18(月)08:48:08No.1103021217+
>対象になるヒロインが居ねぇのか…!?
ンフ…
20123/09/18(月)08:48:21No.1103021259+
>来週にはもう忘れ去られてるんじゃねえのか…!?
20223/09/18(月)08:48:58No.1103021399そうだねx1
>>来週にはもう忘れ去られてるんじゃねえのか…!?
あんたの頭がスイカみたいに割れるまでだよ
20323/09/18(月)08:50:27No.1103021714そうだねx3
>>>来週にはもう忘れ去られてるんじゃねえのか…!?
>あんたの頭がスイカみたいに割れるまでだよ
これがヒロイン枠なのか…!?
20423/09/18(月)08:52:25No.1103022104+
でもただの打ち切りじゃねぇぞ
20523/09/18(月)08:53:47No.1103022393+
二回目の連載にド級のリトライなんてタイトルつけても駄目だったのは残酷なんじゃねえか…?
20623/09/18(月)08:54:06No.1103022459+
戦後設定やっぱり要らなかったなって…
20723/09/18(月)08:56:21No.1103022884+
>刹那で忘れ去られてるんじゃねえのか…!?
20823/09/18(月)08:56:48No.1103022958そうだねx1
>>刹那で忘れ去られてるんじゃねえのか…!?
いまだに語られてるじゃねえか…!?
20923/09/18(月)08:57:05No.1103023007+
>二回目の連載にド級のリトライなんてタイトルつけても駄目だったのは残酷なんじゃねえか…?
心の強さでもう1回!
21023/09/18(月)08:58:35No.1103023273+
その状態の靴にルレットでなにするんだ?
21123/09/18(月)08:58:37No.1103023278そうだねx3
読切の持ち味殺してねぇか…!?
21223/09/18(月)08:58:43No.1103023302+
編集はなんか応援してくれてて…良かったのかな
21323/09/18(月)08:59:10No.1103023394+
>来週にはもう忘れ去られてるんじゃねえのか…!?
これからも判時には貼られるだろうから忘れられねぇコラなのか…!?
21423/09/18(月)08:59:13No.1103023407+
まだまだやれる…
まだ立ち上がれる
は使い勝手がよさそうだよね
21523/09/18(月)08:59:55No.1103023536そうだねx3
キルアオと鵺が同じ編集で編集の力量を感じたんじゃねえか…!?
21623/09/18(月)09:00:29No.1103023653+
作者が自分に言い聞かせてるんじゃねえか…?
21723/09/18(月)09:01:19No.1103023819+
読み切り決まって心折れてないことが分かるのはありがてぇのか…!?
21823/09/18(月)09:01:34No.1103023872+
>>>刹那で忘れ去られてるんじゃねえのか…!?
>いまだに語られてるじゃねえか…!?
タイトルは継承されてないんじゃねえか…!?
21923/09/18(月)09:01:48No.1103023927+
あの読み切りを連載にしたのが失敗なんじゃねぇのか…!?
22023/09/18(月)09:01:56No.1103023953+
>読切の持ち味殺してねぇか…!?
連載にするには向かねぇ読み切りなのか…!?
22123/09/18(月)09:02:05No.1103023971そうだねx2
編集の力が弱えのか…?
22223/09/18(月)09:02:25No.1103024045そうだねx9
> https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496765273151 [link]
めっちゃ面白いんじゃねぇのか…!?
戦争とヤクザ絡める必要ねぇんじゃねぇのか!?
22323/09/18(月)09:03:54No.1103024362+
>読切の持ち味殺してねぇか…!?
読み切りは面白ェけど連載は無理なタイプじゃねえか…!?
22423/09/18(月)09:04:20No.1103024449+
編集がむしろ作家をダメにしてるんじゃないのか…!?
22523/09/18(月)09:04:25No.1103024465+
ド級のリトライ…ドリトライだ!は心に刻まれたから俺は満足なんじゃねえか!?
22623/09/18(月)09:04:39No.1103024523+
虹村の絵柄と表現がが劣化版松井先生なだけでわりかし絵心ある方じゃないのか…!?
22723/09/18(月)09:04:58No.1103024567+
>編集がむしろ作家をダメにしてるんじゃないのか…!?
編集ガチャと昔から言われてるからそれは仕方ねえ
22823/09/18(月)09:05:12No.1103024618+
>戦争とヤクザ絡める必要ねぇんじゃねぇのか!?
ニセコイ要素が欲しかったのか…!?
22923/09/18(月)09:05:22No.1103024655+
>読み切りは面白ェけど連載は無理なタイプじゃねえか…!?
こっからチャンピョン目指してまだ見ぬライバル達と競い合っていくだけでも面白いんじゃないか…!?
23023/09/18(月)09:05:32No.1103024690+
>>>刹那で忘れ去られてるんじゃねえのか…!?
>いまだに語られてるじゃねえか…!?
干支が一回りしている強ぇ定型なのか…!?
23123/09/18(月)09:06:40No.1103024902+
先週で終わりじゃなかったのか…!?
23223/09/18(月)09:06:59No.1103024953+
ロケットで突き抜けるのはみんな好きだからね
23323/09/18(月)09:07:14No.1103024995+
>>戦争とヤクザ絡める必要ねぇんじゃねぇのか!?
>ニセコイ要素が欲しかったのか…!?
じいちゃんヤクザだったけど正義のヤクザでさぁ…
必要悪って言うのかな…じいちゃんみたいな人はさ
女子供も数えるほどしか殺したことがないんだと
23423/09/18(月)09:08:02No.1103025149+
読み切りで燃料を使い果たしている漫画なのか…!?
23523/09/18(月)09:08:20No.1103025204+
お忘れではないだろうか?と刹那で忘れちゃったみたいに多分虹村定型しか残らないんじゃないか…?
23623/09/18(月)09:08:28No.1103025239+
>>>>刹那で忘れ去られてるんじゃねえのか…!?
>>いまだに語られてるじゃねえか…!?
>干支が一回りしている強ぇ定型なのか…!?
実は定型の元ネタの題名すら知らないんじゃねえか…!?
23723/09/18(月)09:08:42No.1103025305そうだねx1
>読み切りで燃料を使い果たしている漫画なのか…!?
よくある事じゃねえのか…!?
23823/09/18(月)09:08:51No.1103025327+
妹のそばにいろや…
23923/09/18(月)09:09:02No.1103025368+
>実は定型の元ネタの題名すら知らないんじゃねえか…!?
ライトウイングじゃねえのか…!?
24023/09/18(月)09:09:15No.1103025412+
急遽作ったのか分からないけど結構好きだよこの最終話
24123/09/18(月)09:09:43No.1103025498+
>>編集がむしろ作家をダメにしてるんじゃないのか…!?
>編集ガチャと昔から言われてるからそれは仕方ねえ
今の誌面じゃ編集の外れ率高すぎるんじゃないのか…!?
24223/09/18(月)09:09:45No.1103025505+
作品のテーマとしてはいるって最終話
24323/09/18(月)09:10:25No.1103025647+
最近話題だからバックナンバー読み始めたけど
…なんか太くね?
24423/09/18(月)09:10:27No.1103025656+
>今の誌面じゃ編集の外れ率高すぎるんじゃないのか…!?
有能な奴は他に流れていくんじゃねえか…
24523/09/18(月)09:10:29No.1103025661+
やっぱり死にかけの妹の存在は不要だったのか…!?
24623/09/18(月)09:11:37No.1103025868+
妹の心臓を移植させるのが必要だったんじゃねぇか…!?
24723/09/18(月)09:11:52No.1103025911+
ウルトラバトルサテライト思い出すんじゃねえのか…!?
24823/09/18(月)09:12:26No.1103026022+
>有難(アザ)っス…オレ
>連載辞めます
正直読んでる途中ずっとコマが脳内にいたのか…!?
24923/09/18(月)09:12:28No.1103026027+
すぐ次の読み切りの話が来るのは期待されてるんじゃねえのか…?
25023/09/18(月)09:13:19No.1103026208そうだねx3
素で動揺の声が出るくらい読み切りは名作で驚いてるのは俺なんじゃねえか…!?
25123/09/18(月)09:13:47No.1103026307+
ジャンプの編集はなんかもう編集っていうか原稿受取係兼メディアミックス担当みたいになっちゃってるイメージ
25223/09/18(月)09:14:00No.1103026358+
>すぐ次の読み切りの話が来るのは期待されてるんじゃねえのか…?
今の連載に早めに見切りをつけられてたって事だから一概にそうも言えないんじゃねえのか…!?
25323/09/18(月)09:14:16No.1103026400+
本人が一人で夢に夢中になって自己完結してるのは失踪してた頃の親父とあまり変わらねえんじゃねえのか…!?
25423/09/18(月)09:14:16No.1103026403+
また読み切りが名作で連載版になるとパワーダウンすんじゃねえのか…!?
25523/09/18(月)09:14:25No.1103026433そうだねx2
鬼滅の編集付ければ良かったんじゃねぇか…!?
25623/09/18(月)09:14:37No.1103026489そうだねx1
>素で動揺の声が出るくらい読み切りは名作で驚いてるのは俺なんじゃねえか…!?
タフ定型と混ざってんじゃねえか…!?
25723/09/18(月)09:14:44No.1103026517そうだねx1
ボンコレも読切は面白かった
25823/09/18(月)09:15:13No.1103026615+
とまやたろうのツイッタ更新まだー
25923/09/18(月)09:15:35No.1103026686+
>すぐ次の読み切りの話が来るのは期待されてるんじゃねえのか…?
打ちきりのあとに充電期間や修行期間用意しない辺りが無能編集感高めてるんじゃないのか…!?
26023/09/18(月)09:15:47No.1103026722そうだねx5
>>>読切掲載決まってるのは良かったんじゃねえか…!?
>>新作読み切りに期待してぇのか…!?
>教えてやろう…
>ドリトライの元になった読切は名作だということを…
> https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496765273151 [link]
いい話なんじゃねえか?
26123/09/18(月)09:15:54No.1103026747+
>ボンコレも読切は面白かった
連載版も好きだよ…
26223/09/18(月)09:16:16No.1103026817+
>鬼滅の編集付ければ良かったんじゃねぇか…!?
付けたほうがいい作品がさすがに多すぎるんじゃねぇのか…!?
26323/09/18(月)09:19:45No.1103027547+
削られるのと引き換えに給料たっぷりくれるのは悪くねぇ会社なのか…!?
26423/09/18(月)09:19:47No.1103027550+
このオチなら本人が田舎からなり上がり目指すだけの話でよかったな…
そっちの方がリトライ稼げそうだし妹も親父もドリトライ要素にはほぼ絡んでなかったし
26523/09/18(月)09:20:10No.1103027639そうだねx1
今週の新連載レベル高くねぇか…!?
26623/09/18(月)09:20:35No.1103027735+
頻繁にスレ立つから人気の漫画かと思ってたら打ち切り漫画なのか
26723/09/18(月)09:21:36No.1103027946そうだねx1
> https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496765273151 [link]
普通に名作なのか…!?
これが連載でなんでこうなるんだ…!?
26823/09/18(月)09:21:42No.1103027966+
ペナルティ執行!
26923/09/18(月)09:22:35No.1103028167そうだねx1
PPPもこれも打ち切り後に新作あると分かっても読者の受け取り方に差があるから打ち切りなりに終わらせ方は大事なのか…!?
27023/09/18(月)09:22:41No.1103028190+
>> https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496765273151 [link]
>普通に名作なのか…!?
>これが連載でなんでこうなるんだ…!?
読切りを練ったのが本人ではない可能性もしくは連載で付いた編集がド級の外れだった可能性
27123/09/18(月)09:23:02No.1103028270+
編集のせいにして逃げてるだけなのか…!?
27223/09/18(月)09:23:19No.1103028318+
短編は得意なタイプの作家なのか…!?
27323/09/18(月)09:23:28No.1103028353+
ボンコレ読み返したけどあの本編でお色気扉絵は女性読者が引くとか日和るのは意味わかんねぇんじゃねぇのか…!?
主人公のおっぱい好きとかボディタッチの時点でNGにするしかねぇんじゃねぇのか…!?
27423/09/18(月)09:23:32No.1103028360+
>PPPもこれも打ち切り後に新作あると分かっても読者の受け取り方に差があるから打ち切りなりに終わらせ方は大事なのか…!?
編集部の見る目がないだけなんじゃないのか…!?
って思われちゃうからね…
27523/09/18(月)09:23:35No.1103028374+
人気なのはたった1ページ
27623/09/18(月)09:23:56No.1103028447+
>鬼滅の編集付ければ良かったんじゃねぇか…!?
今の呪術の弱ぇ編集なのか…!?
27723/09/18(月)09:24:08No.1103028487+
>編集のせいにして逃げてるだけなのか…!?
作者の足りない能力を補完するのが編集の仕事じゃないのか…!?
27823/09/18(月)09:24:35No.1103028595+
読み切りは面白いけど話の広げようがないんじゃんえのか…!?
27923/09/18(月)09:24:43No.1103028637+
>人気なのはたった1コマ
28023/09/18(月)09:24:54No.1103028676+
とてもボクシング漫画の最終ページには見えねえんじゃねえか…!?
28123/09/18(月)09:24:54No.1103028678+
>>人気なのはたった1コマ
2コマはある
28223/09/18(月)09:25:10No.1103028730+
>頻繁にスレ立つから人気の漫画かと思ってたら打ち切り漫画なのか
サムライ8は人気漫画なのか…!?
28323/09/18(月)09:25:22No.1103028775+
>短編は得意なタイプの作家なのか…!?
長編のほうが難しくて当然なんじゃねえか…!?
28423/09/18(月)09:26:12No.1103028953+
>長編のほうが難しくて当然なんじゃねえか…!?
そうとも言えるしそうでもないとも言える
28523/09/18(月)09:26:15No.1103028960+
読み切りが連載向きでないなら読み切りで終わらせて別に連載用のプロット考えた方がいいのか…!?
28623/09/18(月)09:26:39No.1103029049+
>>頻繁にスレ立つから人気の漫画かと思ってたら打ち切り漫画なのか
>サムライ8は人気漫画なのか…!?
そうとも言えるしそうでもないとも言える
28723/09/18(月)09:27:16No.1103029159+
離れてください
サム8定形を使う者は
処刑するのが
いもげの規則ですので
28823/09/18(月)09:27:18No.1103029168+
そうとも言えるしそうでないとも言えるのか…!?
28923/09/18(月)09:27:27No.1103029198+
本編は心の強さが安売りされすぎなのか…!?
29023/09/18(月)09:27:30No.1103029211+
今ライトウィング読んでるんだけど普通に面白くない?
29123/09/18(月)09:27:35No.1103029225+
>読み切りが連載向きでないなら読み切りで終わらせて別に連載用のプロット考えた方がいいのか…!?
二作とも余計な物足して読み切りの味が出る前に腐ったのは辛えんだ…
29223/09/18(月)09:27:51No.1103029281そうだねx1
ただの新作じゃねえぞ…何度打ちきられても読切りネタで連載を目指すド級のドリトライ…
Reドリトライだ…!
29323/09/18(月)09:28:28No.1103029408そうだねx1
ボクサーなら立ち上がって当然じゃねぇのか…!?
29423/09/18(月)09:29:22No.1103029593+
>ただの新作じゃねえぞ…何度打ちきられても読切りネタで連載を目指すド級のドリトライ…
>Reドリトライだ…!
これやったら心が強すぎる…
同人誌で勝手にやればいいんじゃないのか…!?
29523/09/18(月)09:29:41No.1103029682+
なんども立ち上がるっていうけど
3回ダウンしたら負けじゃなかったっっけ
29623/09/18(月)09:29:54No.1103029721+
>本編は心の強さが安売りされすぎなのか…!?
コラァ!
心の強さ!
29723/09/18(月)09:30:00No.1103029742+
打ち切り漫画総合スレなのか…!?
29823/09/18(月)09:30:20No.1103029822そうだねx3
読み切りから連載するにあたって持ってくるべきコアな要素はボクシングじゃなくて
弟から心臓もらってそのスポーツやるくだりだったんじゃねえか…!?
29923/09/18(月)09:30:55No.1103029949+
タッチじゃねぇか…!?
30023/09/18(月)09:30:57No.1103029960+
>読み切りが連載向きでないなら読み切りで終わらせて別に連載用のプロット考えた方がいいのか…!?
アンケートハガキで毎回読み切りとは別の連鎖が読みたいに入れてるけどあんまり聞き入れられてないというか入れる奴が少ない気はする
30123/09/18(月)09:31:06No.1103030000+
>なんども立ち上がるっていうけど
>3回ダウンしたら負けじゃなかったっっけ
何度ダウン取られて判定下されてもルールなんか無視して何度でも殴りかかるド級のボクシング…
ドボクシングだ!
30223/09/18(月)09:31:28No.1103030091+
>なんども立ち上がるっていうけど
>3回ダウンしたら負けじゃなかったっっけ
先週その3ダウン制が無ければって言ってたのを覚えてないのか…!?
30323/09/18(月)09:31:37No.1103030136+
ボクシングを残して戦後を付け足す編集なのか…!?
30423/09/18(月)09:32:09No.1103030257+
大団円だった青空の物語
次世代への希望
爽やかな作者コメント
名作なんじゃねえのか…!?
30523/09/18(月)09:32:15No.1103030281+
>読み切りから連載するにあたって持ってくるべきコアな要素はボクシングじゃなくて
>弟から心臓もらってそのスポーツやるくだりだったんじゃねえか…!?
だが妹の弱ぇ心(臓)など無意味だ
30623/09/18(月)09:32:42No.1103030372+
毎週読んでなければレスしちゃ駄目なのか…!?
30723/09/18(月)09:32:55No.1103030433+
>先週その3ダウン制が無ければって言ってたのを覚えてないのか…!?
ただの弱ぇボクサーなのか…!?
30823/09/18(月)09:33:26No.1103030531+
NARUTOや鬼滅のように現代オチは名作のお約束なのか…!?
30923/09/18(月)09:33:28No.1103030537+
>読み切りから連載するにあたって持ってくるべきコアな要素はボクシングじゃなくて
>弟から心臓もらってそのスポーツやるくだりだったんじゃねえか…!?
でもそれだとただのエリアの騎士なんじゃねえか!?
31023/09/18(月)09:33:44No.1103030591+
3ダウン制がなくなってもこいつが勝てるようになるとは思えないんじゃないのか…!?
31123/09/18(月)09:33:50No.1103030619+
読み切りは
先行していた親しい人の遺志をつぐっていう
ありふれた題材だけど
調理の仕方が上手いんじゃねえのか…!?
31223/09/18(月)09:34:22No.1103030729+
来週の話が待ちきれねェのか…!?
31323/09/18(月)09:34:32No.1103030773+
今日はじめて知ったのか…!?
31423/09/18(月)09:34:37No.1103030786そうだねx1
>来週の話が待ちきれねェのか…!?
無意味だ
31523/09/18(月)09:34:48No.1103030817+
転生した虹村が課長になったのか…!?
31623/09/18(月)09:35:09No.1103030888+
新しい連載を受け入れろ
31723/09/18(月)09:36:05No.1103031089+
>新しい連載を受け入れろ
打ちきりを受け入れろ
31823/09/18(月)09:36:24No.1103031163そうだねx4
孫をバーナーで燃やすのはクソジジイじゃねえのか…!?
31923/09/18(月)09:36:26No.1103031170そうだねx1
>二作とも余計な物足して読み切りの味が出る前に腐ったのは辛えんだ…
だが侍などは独自の味が出て良かったと思っている侍だ
32023/09/18(月)09:37:36No.1103031436+
去年会ったときは元気だった親戚が唐突に死んだみたいな気分
32123/09/18(月)09:37:36No.1103031439+
>孫をバーナーで燃やすのはクソジジイじゃねえのか…!?
ボケていると考えられる
32223/09/18(月)09:37:50No.1103031496+
1ページ見ただけで面白くなさそうな漫画
32323/09/18(月)09:37:57No.1103031518そうだねx3
最終話「令和」の時点でもう面白い
32423/09/18(月)09:39:10No.1103031820+
>最終話「令和」の時点でもう面白い
時事ネタはやめたほうがいいんじゃないのか…!?
32523/09/18(月)09:39:49No.1103031953+
ただの面白くない漫画じゃねえぞ
定型の強さで何度もスレが立つ
ド級の打ち切り漫画
ドリトライだ
32623/09/18(月)09:40:07No.1103032007+
侍は確かに良かったけど生かされなかった…
32723/09/18(月)09:40:21No.1103032061そうだねx1
>>最終話「令和」の時点でもう面白い
>時事ネタはやめたほうがいいんじゃないのか…!?
言うほど時事ってタイミングでもないんじゃねぇのか…!?
32823/09/18(月)09:40:23No.1103032072+
>孫をバーナーで燃やすのはクソジジイじゃねえのか…!?
ただのバーナーじゃねえぞ…
ド級のバーナー…ドバーナーだ!
32923/09/18(月)09:41:22No.1103032266+
初見アンチも来るくらいには乱立されてる人気なのか…!?
33023/09/18(月)09:42:00No.1103032406+
>>>最終話「令和」の時点でもう面白い
>>時事ネタはやめたほうがいいんじゃないのか…!?
>言うほど時事ってタイミングでもないんじゃねぇのか…!?
5年目だからな
33123/09/18(月)09:42:33No.1103032544そうだねx1
上司を殴ると思ったら寸止めで安心したんじゃねえのか…!?
33223/09/18(月)09:43:36No.1103032761+
>上司を殴ると思ったら寸止めで安心したんじゃねえのか…!?
ビビってるんじゃねぇのか…!?
33323/09/18(月)09:43:41No.1103032781+
>初見アンチも来るくらいには乱立されてる人気なのか…!?
ただの乱立じゃねえぞ…
最終回記念のド級の乱立…
ド乱立だ
33423/09/18(月)09:44:20No.1103032919+
>初見アンチも来るくらいには乱立されてる人気なのか…!?
ただのアンチじゃねぇ!
ド級のジャンプアンチ!シャンチだ!
33523/09/18(月)09:44:31No.1103032960+
書類にハンコを押しまくるだけの仕事って漫画に出てくる王様とかがやるやつじゃねぇのか…!?
33623/09/18(月)09:45:27No.1103033160+
>書類にハンコを押しまくるだけの仕事って漫画に出てくる王様とかがやるやつじゃねぇのか…!?
社会人経験の弱ぇ作者と編集なのか…!?
33723/09/18(月)09:46:08No.1103033307+
>ド級のバーナー…ドバーナーだ!
そこはバーナードじゃねぇのか…?
33823/09/18(月)09:46:14No.1103033330+
知らない定型しかないのか…!?
33923/09/18(月)09:46:16No.1103033336そうだねx7
最近よくスレ立ってたから買ってたジャンプ全部読み終わったけど短くまとまっててわりと名作じゃねぇのか…!?
個人的に読んでて気になったのはカタログで見かける機会が多かった「心が強え敵」が心が強いどころか薬物に頼っていないと不安で生きていけないほど心が弱かったのと
試合終了後に会話途中なのに死ぬほど念入りに銃で撃たれてたこととその状況で最後まで伝えたいことを言い切ったことと
カタログで見かけた時にトリコの三虎だと思ってたページの男が実は生きていた父親だったのと殴るだけで相手に自身の記憶を見させることが出来たり海を打撃で割ってモーゼになったり試合を応援していた観客がドリトライくんの背中を物理的に押し始めるもあまりの風圧に吹き飛ばされるシーンでした
ただご都合主義と言われても心の強さで耐えていた病気の妹の治療が奇跡的に間に合って主人公が大往生するのを看取るまで長生きできた最終回はとても良かったと思います
34023/09/18(月)09:46:28No.1103033383+
ハンコ押しまくる仕事は偉い人の仕事のイメージ
34123/09/18(月)09:46:33No.1103033411+
>書類にハンコを押しまくるだけの仕事って漫画に出てくる王様とかがやるやつじゃねぇのか…!?
>社会人経験ないから仕事描写がテキトウすぎるのか…!!
34223/09/18(月)09:47:02No.1103033485+
権限の強ぇ新人社員なのか…!?
34323/09/18(月)09:47:09No.1103033521+
>個人的に読んでて気になったのはカタログで見かける機会が多かった「心が強え敵」が心が強いどころか薬物に頼っていないと不安で生きていけないほど心が弱かったのと
だからネタにされてるんじゃねぇのか…!?
34423/09/18(月)09:47:09No.1103033523+
話が長えんだ
34523/09/18(月)09:47:11No.1103033525+
>>ド級のバーナー…ドバーナーだ!
>そこはバーナードじゃねぇのか…?
ドバーナーだ!
34623/09/18(月)09:47:34No.1103033609+
>>ド級のバーナー…ドバーナーだ!
>そこはバーナードじゃねぇのか…?
昨日立ってたド級の五条スレのバーナード条思い出してだめだった
34723/09/18(月)09:47:37No.1103033626そうだねx4
>最近よくスレ立ってたから買ってたジャンプ全部読み終わったけど短くまとまっててわりと名作じゃねぇのか…!?
>個人的に読んでて気になったのはカタログで見かける機会が多かった「心が強え敵」が心が強いどころか薬物に頼っていないと不安で生きていけないほど心が弱かったのと
>試合終了後に会話途中なのに死ぬほど念入りに銃で撃たれてたこととその状況で最後まで伝えたいことを言い切ったことと
>カタログで見かけた時にトリコの三虎だと思ってたページの男が実は生きていた父親だったのと殴るだけで相手に自身の記憶を見させることが出来たり海を打撃で割ってモーゼになったり試合を応援していた観客がドリトライくんの背中を物理的に押し始めるもあまりの風圧に吹き飛ばされるシーンでした
>ただご都合主義と言われても心の強さで耐えていた病気の妹の治療が奇跡的に間に合って主人公が大往生するのを看取るまで長生きできた最終回はとても良かったと思います
愛が深ェ読者なのか…!?
34823/09/18(月)09:47:53No.1103033694そうだねx2
>>>ド級のバーナー…ドバーナーだ!
>>そこはバーナードじゃねぇのか…?
>ドバーナーだ!
心が強ぇ…
34923/09/18(月)09:48:26No.1103033824+
>ただの面白くない漫画じゃねえぞ
>定型の強さで何度もスレが立つ
>ド級の打ち切り漫画
>ドリトライだ
面白くない漫画なのか…!?
35023/09/18(月)09:49:26No.1103034048+
>>ただの面白くない漫画じゃねえぞ
>>定型の強さで何度もスレが立つ
>>ド級の打ち切り漫画
>>ドリトライだ
>面白くない漫画なのか…!?
言葉が強ぇ…
35123/09/18(月)09:51:13No.1103034477+
>ハンコ押しまくる仕事は偉い人の仕事のイメージ
なんかいきなり選ばれてしまった名目だけ偉い人とかがやらされるイメージ
35223/09/18(月)09:51:21No.1103034505そうだねx1
新卒で大量の伝票チェックしてハンコ押す仕事をしていた俺はド級の新人だったのか…!?
35323/09/18(月)09:53:28No.1103035041+
>新卒で大量の伝票チェックしてハンコ押す仕事をしていた俺はド級の新人だったのか…!?
部署によっては普通にある仕事なのか…!?
35423/09/18(月)09:54:07No.1103035215そうだねx1
>新卒で大量の伝票チェックしてハンコ押す仕事をしていた俺はド級の新人だったのか…!?
社会人でも他所の仕事は分からねえもんなのか…!?
35523/09/18(月)09:55:34No.1103035570+
一個の描写で経験がないと断じていた己を恥じることだな…
35623/09/18(月)09:56:19No.1103035752+
ハンコ押すだけの新人は…実在する!ドンッ
35723/09/18(月)09:56:46No.1103035853そうだねx1
社会人描写はリアルな嫌さが必要ない場面だったからあんなもんでちょうどよかったんじゃねぇか…!?
35823/09/18(月)09:57:46No.1103036078+
>大団円だった青空の物語
>次世代への希望
>爽やかな作者コメント
>名作なんじゃねえのか…!?
箇条書きマジックなんじゃねえのか...!?

- GazouBBS + futaba-