最終更新日:2023/8/23

(株)A・R・P

  • 正社員

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • ソフトウエア
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
神奈川県
資本金
2,000万円
売上高
18億2000万円(2022年6月期)
従業員
200名
募集人数
1~5名

「設計の中心に心を置く」メカトロニクス、エレクトロニクス、ソフトウエア技術を駆使し、あらゆるテクノロジー領域でのAll Round Playerを目指しています。

完全週休二日制♪成長できる環境で技術者を目指せます!会社説明会予約受付中! (2023/06/15更新)

PHOTO


こんにちは。
株式会社A・R・Pの採用担当でございます。

神奈川県西部に拠点を置き、神奈川県を主要営業圏としています。
メカトロニクス、エレクトロニクスなどを駆使したトータルな技術力を強みに、
製品の企画から設計・試作・検証・製造までを一貫提供。
技術領域の幅の広い会社で、プロのエンジニアを目指しませんか?

A・R・Pでは、
「機械設計技術者」・「ハードウェア開発技術者」・「ソフトウェア開発技術者」を募集しております。

学生時代に、学習したスキルを利用して、
「さらに専門的なスキルを身に付けたい」「各種設計に専念して技術を高めたい」
「自分で設計したものを形にしてみたい」などの志をお持ちを方
ぜひ説明会に応募してみてください。


皆さまにお会いできるのを楽しみにしております!

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
本社内は仕切りがなく、多様な年代の社員が集結。仕事では設計に集中するが、家族参加もOKな行事、釣り部や写真部などの部活動も活発で、仲間意識も自然に芽生えます。
PHOTO
社内の機械技術者によるミーティング風景。設計図面や製品を前に先輩・後輩の壁もなく活発に意見を交わし合い、新製品開発から既存品改良まで意欲的に打ち込むことができる

会社データ

プロフィール

社名の「A・R・P」とは、All Round Playerの頭文字の略称です。企画提案から仕様まとめ、設計、試作、評価、製品供給までを一貫して手掛ける高スキル技術集団を目指し、日々新たな技術、製品開発を行っています。機械からハードウェア ソフトウェアまで、あらゆる設計開発を受託しているエンジニアリング会社です。

神奈川県西部に拠点を置き、神奈川県を主要営業圏としています。
メカトロニクス、エレクトロニクスなどを駆使したトータルな技術力を強みに、
製品の企画から設計・試作・検証・製造までを一貫提供。
技術領域の幅の広い会社で、プロのエンジニアを目指しませんか?

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
◆メカトロニクス及びエレクトロニクス製品の設計・開発サービス事業
◆専門技術者の派遣事業 [派14-301978]
◆自社開発製品の販売事業

当社の得意分野は、精密メカトロニクス、超高速信号処理装置技術、画像処理技術、超高速通信技術、超高速計測技術などの領域です。製品の企画から試作・量産品の製造まで、ワンストップによる受託サービスを提供しています。
また、ニーズの多様化、高度化をキャッチアップするため、自社製品の開発にも力を入れています。これまで、土壌水分計測センサーや歯科用レントゲン装置、介護・福祉現場での移動アシスト機など、幅広い分野で独自の開発を行ってきました。当社はOEM・ODM供給型の開発・設計に加え、企業間協同研究や大学との産学協同研究、地域間の連携も進めています。「国際ロボット展」などのイベントにも、積極的に出展しています。
本社郵便番号 259-1305
本社所在地 神奈川県秦野市堀川166-1
本社電話番号 0463-88-5400
設立 2005年4月
資本金 2,000万円
従業員 200名
売上高 18億2000万円(2022年6月期)
事業所 【本社】
〒259-1305 神奈川県秦野市堀川166-1
TEL:0463-88-5400

【テクニカルセンター】
〒259-1304 神奈川県秦野市堀山下437-2
TEL:0463-89-0700

【厚木開発センター】
〒243-0003 神奈川県厚木市寿町3-1-1 ルリエ本厚木12F
TEL:046-204-8600

【鹿児島事業所】
〒890-0056 鹿児島県鹿児島市下荒田1-1-10 ZENビル2F
TEL:099-297-4940

【組立工場】
〒257-0015 神奈川県秦野市平沢257-7
主な取引先 ◆ (株)日立製作所グループ
◆ 京セラ(株)グループ
◆ 日本電気(株)グループ
◆ ソニー(株)グループ
◆ 富士通(株)グループ
◆ (株)東芝グループ
◆ アンリツ(株)グループ
◆ (株)京三製作所グループ
◆ (株)島津製作所グループ
◆ (株)リコーグループ
◆ オムロン(株)グループ
◆ パイオニア(株)グループ
◆ パナソニック(株)グループ
◆ (株)近畿レントゲン工業社
◆ 東京医研(株)
◆ (株)エクストリリオン
◆ (株)東陽テクニカ
◆ (株)PALTEK
◆ 富士フイルム(株)
◆ オリンパス(株)
◆ 住友重機械工業(株)
◆ (株)KMCT
◆ 国立大学法人大阪大学
◆ 国立大学法人山梨大学
◆ 国立大学法人鹿児島大学
等々
沿革
  • 2005年4月
    • 神奈川県秦野市に株式会社A・R・Pを設立
  • 2006年3月
    • 鹿児島県鹿児島市と企業立地協定を締結
  • 2006年4月
    • 鹿児島県鹿児島市新屋敷町に鹿児島事業所を開設
  • 2007年2月
    • 神奈川県秦野市堀山下にテクニカルセンターを開設
  • 2009年10月
    • 鹿児島事業所を鹿児島県鹿児島市下荒田に移転
  • 2014年10月
    • 神奈川県厚木市寿町に厚木開発センターを開設
  • 2018年11月
    • 神奈川県秦野市に組立工場を開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.9年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員導入研修、専門技術研修、管理職研修 等
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして会社が認めた資格取得費用について一部または全額会社負担
キャリアコンサルティング制度 制度あり
定期にキャリアレビュー・目標設定シート等利用し能力開発を相談支援
社内検定制度 制度あり
厚生労働省技能士検定取得支援[電子機器組立て、機械・プラント製図など

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
鹿児島大学、九州大学、千葉大学、東海大学、東京工業大学、長崎大学、福岡工業大学
<大学>
足利工業大学、岩手大学、桜美林大学、岡山理科大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関東学院大学、九州大学、京都工芸繊維大学、工学院大学、國學院大學、産業能率大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、職業能力開発総合大学校、上智大学、玉川大学、千葉工業大学、中央大学、帝京大学、電気通信大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京工科大学、東京工業大学、東京電機大学、豊橋技術科学大学、日本大学、八戸工業大学、広島工業大学、広島市立大学、福井県立大学、福井工業大学、文教大学、室蘭工業大学、明治大学、明星大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
鹿児島女子短期大学、産業技術短期大学、湘北短期大学、東京家政大学短期大学部、鹿児島工業高等専門学校、鹿児島キャリアデザイン専門学校、東京工業高等専門学校、東京デザイナー学院、日本工学院八王子専門学校、日本電子専門学校

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大卒   1名    3名    0名
短大卒  0名    0名    0名
高専卒  1名    1名    1名
専門卒  0名    0名    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 3 0 3
    2021年 1 0 1
    2020年 5 0 5
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 3
    2021年 1
    2020年 5
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 3

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp112460/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

  1. トップ
  2. (株)A・R・Pの会社概要