番組表

  • 新番組

  • 再放送

  • 最終回

  • 字幕放送

  • 手話

5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
0
1
2
3
4

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

佐世保発ショッピング 期間限定商品がお得

6:00

活力ある毎日を!

6:30

元気ノ国テレビショッピング

7:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

7:30

赤い袋のヒミツとは?

8:00

ミュージック・シャワー

【出演者】山崎ていじ 谷ちえ子 氷室一哉 【ゲスト】浜博也

ここは裏通りにあるとある喫茶店。マスターとアシストする女性一人だけの小さなお店。お店の名前は「ミュージック・シャワー」。ちょっと変わったネーミングですが、名前の由来は歌声に溢れているお店だからなのです。隣のクラブにお勤めのホステスさんも時間が空くとこちらのお店に直行。毎日、歌声を響かせています。もちろん、マスターもアシストの彼女も負けじとマイクを握ります。歌声につられてか、フラリと立ち寄るお客様もいます。新規のお客様もマイクを握ります。あ~その前に、このお店ならではのルールが…。新規のお客様は、キーワードの入った抽選箱からお題を選んで、エピソードを披露しなければいけないという独特のルールがあります。

8:29

天気予報

8:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

9:00

鉄道伝説

【ナレーション】竹房敦司

「国鉄101系~通勤形新性能電車のパイオニア~」朝夕を中心に、乗客を運ぶ通勤電車。その原型となった車両がモハ90形。後の称号改正で国鉄101系と改番される車両である。大量の人員を効率的に乗降させることができる1300mmの両開扉。乗り心地を飛躍的に良くした中空軸平行カルダン駆動方式の採用。そして今ではお馴染みとなった路線ごとによる車両カラーの色分け。国鉄101系は、今回はそんな国鉄101系の伝説に迫る。「東海道新幹線~国家的プロジェクトを敢行せよ~」日本を代表する鉄道、新幹線。その第1号である「東海道新幹線」建設で大きな役割を果たした男、十河信二。国鉄総裁として、戦後の混乱から国鉄を立ち直らせ、東海道本線の抜本的な改善を図るための切り札として「新幹線計画」はスタートする。しかし、建設が進むにつれて発覚する様々な問題は、国鉄に暗い影を落とす。東京オリンピックに併せて開業した新幹線は、功罪両面をその後の国鉄にもたらすことになった。

9:30

見たい!買いたい!試したい!

10:00

おはよう!輝き世代 「82歳のムキムキトレーナー登場!晃瓶筋トレ挑戦!」

【出演】笑福亭晃瓶 河島あみる 幸松毅(整体・トレーナー)

御年なんと82歳!生涯現役の筋肉ムキムキトレーナー・幸松先生が登場!何歳になっても出来る筋トレを指導してもらいます!まず整体で晃瓶さんの筋肉の状態をチェック。凝り固まった筋肉をほぐしてもらいますが、あまりの痛さに泣き叫ぶ晃瓶さん!実はあみるさんもこのジムでトレーニング中、新記録のベンチプレスに挑戦!晃瓶さんも胸筋アップのトレーニングに挑戦!最後に幸松先生が実力発揮!90キロのベンチプレスに挑戦!!

10:30

年齢を重ねたヘアケアの新常識! ●●●●シャンプーのヒミツを大公開

11:00

原日出子の京さんぽ ♯62「相合図子通」

【出演】原日出子(俳優)

今回散歩する通りは「相合図子通(あいあいずしどおり)」。京都市内を南北にはしる通りの1つで、北は今小路通(いまこうじどおり)から南は三条通に至る、全長約2.5kmの通りです。はたして今回はどのような出会いが待っているのでしょうか。

11:25

活力ある毎日を!

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

佐世保発ショッピング 期間限定商品がお得

12:55

黒谷和紙応援キャンペーン 「黒谷の和紙作り」

13:00

いいもの通販

13:30

韓国ドラマ・運命の渦 ♯48

【出演】パク・ユンジェ ソ・ヒョリム

【シリーズ概要】母と初恋相手のジナのためだけに真面目に働いてきた明るい性格のナムジン。小さな事務所を運営しながら貧しい生活を送っていた中、ある日自分が有名企業“ヒョンガングループ”会長の30年間行方が分からなかった孫である事が分かり、後継者争いの中に放り込まれる。一方、もう一人の“ヒョンガン”の後継者候補のシウは、母を守らなければならないという強い思いから後継者争いには必ず勝たなければならなかった。大企業“ミンハン”の一人娘でシウと政略結婚を控えながらもデザインの道を究めたいスンジュ、ナムジンの初恋相手でファッションデザイナーになるために勉強とアルバイトをしながら努力してきたジナを巻き込みながら、立ちはだかる困難や苦難を乗り越え、最後に勝者の運命を手にいれるのはだれか――!?【あらすじ】ナムジンは水族館でミラの愛娘スジを迷子にさせてしまう。一方、スヒはミラに、1チームのモデルをしてほしいと交渉するが断られる。勝つために手段を選ばないスヒは、ミラを脅す。スジが心配になったミラは…。

14:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

14:30

輝く素肌へ!

15:00

うまDOKI

【司会】ほのか 相埜裕樹(KBS京都アナウンサー) 【解説】牟田雅直 西村敬 【実況】梶原誠(KBS京都アナウンサー) 木村寿伸

▽阪神10R「2013メモリアル ロードカナロアカップ」、阪神11R「JRAアニバーサリーステークス」▽中山10R「2003メモリアル シンボリクリスエスカップ」、中山11R「朝日杯セントライト記念(GⅡ)」▽レースはすべてLIVEでお届けします!

16:00

佐世保発ショッピング 期間限定商品がお得

16:55

天気予報

17:00

京の水ものがたり 「舞鶴旧鎮守府水道施設」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)

京都府舞鶴市。日本屈指の軍港として栄えた港町を見下ろす高台に旧海軍に関わる史跡が残っています。水は与保呂川(よほろがわ)の上流にある桂貯水池から引かれ北吸(きたすい)の高台にある旧北吸浄水場で浄水されていました。飲み水に使える上質な水を船に供給するための構造などを紹介。

NOW ON AIR

17:05

歩く元気テレショップ

17:35

きょうとDays

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:55

淡路島へ行こう! 「ほっこり洲本温泉の旅」

19:00

佐世保発ショッピング 期間限定商品がお得

19:55

天気予報

20:00

輝く未来を!

20:30

大人の美食習慣

21:00

韓国ドラマ・凍てついた愛 ♯16

【出演】チュ・ジャヒョン チョ・ヨジョン パク・ヒスン オ・マンソク

【シリーズ概要】皆既月食の夜、中学3年生のソンホが、学校の中庭で頭から血を流して倒れた状態で発見される。ソンホの父ムジンと母イナは病院へ駆け付けるが、ソンホは一命を取りとめたものの、昏睡状態となってしまう――学校も警察も、ソンホが最近成績のことで悩んでいたらしいという生徒の供述から、飛び降り自殺を図ったのだろうという結論を出す。しかし、息子に自殺を図る理由がないと考えるイナは、警察にしっかり捜査してほしいと懇願するが、まともに取り合ってもらえない。それでも息子を信じ、たとえ100年かかろうと自分たちだけでも真相を突き止めることを決意する。そんな中、ソンホの親友ジュンソクの母親であるウンジュがソンホのお見舞いにやってくる。イナを思いやり、捜査に協力すると告げるも、それは表向きだけだった。ウンジュは、イナよりも先に証拠となりそうなソンホの日記帳と携帯電話を捜し出そうと、ある人物に電話をかける。ある日、イナの携帯電話に動画が送られてくる。それは、ソンホの親友だと思っていた子供たちからソンホが暴力をふるわれている動画だった…。信頼していた友人に裏切られ、誰も信じられなくなったイナ。何かを隠すように誰よりも先に動画の件にジュンソクも関わっていたと謝罪をするウンジュ。互いに”あの日に戻れるなら…”と涙を流すが、その涙の理由はべつものだった――目の前に立ちはだかる残酷な現実と、次々と明らかになる衝撃の真実……それぞれが抱える凍てついてしまった愛の行方は――【あらすじ】パク刑事から事件当日に空白の時間が35分あると聞かされ、動揺するウンジュ。「受験のことで息子と口論になり、途中で車を止めて話し合っていた」と平静を装いつつ答えるも、そのことをジュンソクにも確認したいとパク刑事から言われ、ウンジュは不安を募らせる。一方、ムジンがソンホの病室を訪ねると、ソンホが窓際に立っている。受け答えもしっかりとしたソンホの手を取り、ムジンは家へ帰ろうとするが…。

21:55

キレイいきいき通販

22:00

太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選

【出演】居酒屋探訪家・太田和彦(アートディレクター・作家)

ふらりと旅にでる。古寺名刹や歴史ゆかりの地を、おもむくままに訪ねる。景色を眺め、遠い昔に思いをはせ、満ち足りた時を過ごす。夕闇がせまると地元の居酒屋ののれんをくぐる。銘酒と肴をゆっくり愉しみ、主人やおかみ、常連客と二言三言。歴史ある古いたたずまいの居酒屋にはそれぞれの品格があり、盃を重ねるにつれ、その町の歴史と輪郭がうっすらと浮き上がる。あヽ至福のひとときだ。おそるおそる入った地元の料理屋が旅一番の思い出となる。あヽそんな旅に行きたい・・・ と思う方には必見の番組です。今回は、海・山・畑の大自然に恵まれた春の神奈川・三浦半島が舞台です。漁村の風情が残る三崎は、いまや移住先として若者の人気エリアだとか。おなじみ三崎マグロはもちろん、新鮮な三浦野菜をふんだんに使った料理と地酒を堪能します。どこか懐かしい三崎港の界隈から散策をスタート。そこに色鮮やかな大漁旗が目に飛び込んできました。天保4年の創業・三富染物店。制作の現場を見せてもらいながら、太田さん思わず番組の旗を注文。番組の最後にお披露目です。<br/>日も暮れて訪れたのは、まぐろを存分に味わえる海鮮丼のお店「海と魚」。看板メニューは、本マグロの希少部位「天身」を使った「ご褒美赤身丼」です。太田さんには珍しく、冷酒から一献。会津・宮泉に神奈川・昇龍蓬菜。それに合わせるあてに、湘南しらすの沖漬けが登場。絶品の海の幸を堪能した太田さん、女将との会話も弾みました。

22:30

キレイいきいき通販

23:00

明るい素肌へ

23:30

ハレバレティモンディ

【出演】前田裕太 高岸宏行 多田萌加 稲場愛香 庭野ほのか

▽やって来たのは札幌の山の中。大正時代にわずか10年間だけ作られていたという「幻の陶器」とは▽陶器作りに使う土を掘る所からミッションスタート▽師匠お手製の巨大窯に驚愕!▽札幌出身の稲場愛香が初参戦!▽前田のお店で使う陶器は完成したのか?▽そして前田裕太は本格的にメニュー作りへ!食のプロフェッショナル達の目の前で新メニュー開発

0:00

漢方の力

0:30

政宗くんのリベンジR ♯12

【声の出演】真壁政宗:花江夏樹 安達垣愛姫:大橋彩香 小岩井吉乃:水瀬いのり 藤ノ宮寧子:三森すずこ 双葉妙:田所あずさ

【シリーズ概要】8年前、デブで冴えなかった真壁政宗は、かつて自身をこっぴどく振った残虐姫こと安達垣愛姫に復讐するため、激ヤセし名字を変え、イケメンに変身して帰って来た。すべては惚れさせてから振るという、最高の復讐のために。愛姫に熱烈なアプローチを重ね、少しずつ彼女の心を開いていく。そして季節は巡り、開催された文化祭では様々なハプニングに見舞われ、最後は政宗と愛姫のキスで幕を下ろした。さらに月日は流れ……復讐の舞台は修学旅行先のフランスへ!ロマンチックなパリの雰囲気にあてられ胸が高鳴る政宗。一方、愛姫は意味深な言葉を口にする……。「ずっと考えてたの、一度あなたとゆっくり話をするべきだって」予想外の言葉に動揺する政宗。さらに漫画家志望のフランス人少女、ミュリエル・ベッソンとの出会いが2人の関係に変化をもたらす!?豚足と呼ばれた元デブ男のリベンジラブコメ、リターン!!【あらすじ】自身の気持ちと向き合い、信州に居る政宗のもとに駆け付けた吉乃。再会した彼に吉乃はその勢いのまま告白をするのだった……。新学期が始まり、吉乃の態度から自身の失恋を察し、気持ちを切り替えようとする愛姫。だが、進級のクラス替えで政宗と同じクラスになってしまう。授業中や休み時間、様々な場面で政宗から話しかけられ、ついつい彼のことを意識してしまう愛姫。そのせいで悶々とした学校生活を送る中、ある日の放課後、吉乃から旧校舎に行くように告げられる。言われた場所に行くとそこで愛姫を待っていたのは!?

1:00

イキイキ生活ショッピング

1:30

勇さんのびわ湖バイタル研究所 「地方創生! バイタルチアーズ」

【MC】川本勇 【アシスタント】ユウコ 【コメンテーター】JuRiA MIKA 凪 神宮みか ふるーつばすけっと(しおやえま ますやまももね 真野琴々奏) 【ゲスト】QUINTE10(かいと ゆうし りん ひなた りょうへい) ふるーつばすけっと(麻井彩花 伊夏千尋 彩愛めい)

“バイタルチアーズ”が様々な形で地方創生に尽力しているひと・まち・しごとを応援!イマドキ女子の興味の的となっている「ファッション」「グルメ」、そして時代を創る「人」にもスポットを当てて、精一杯応援していきます。バイタル研究所所長の勇さん、助手にはキレイを創造するセラピストのユウコが加わり、感度豊かで、上昇志向のあるバイタルチアーズを通して映し出される“今”を、一緒に見ていきましょう!

2:00

テレショップ

2:30

健やかお肌に!

3:00

天気予報最終便

3:03

クロージング

3:04

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

いきいき生活応援通販

6:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

6:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

7:00

いいもの通販

7:30

歩く元気テレショップ

8:00

目で聴くテレビ

8:29

天気予報

8:30

血管リスクに備える~今から始めるEPA習慣~

9:00

新歌謡曲の匠

【ゲスト】渥美二郎 【司会】永井裕子 TAIKI

2週間に渡り渥美二郎さんをゲストにお迎えしてお届け!今回は前編!スタジオ歌唱のほか、トークシーンもお見逃しなく!

9:30

お買い物天国

10:00

マメシバ一郎 ♯3「ありがとうと言える人は強い人なのだ。」

【出演】佐藤二朗 美波 高橋洋 高橋直純 綾田俊樹 角替和枝 志賀廣太郎 藤田弓子 ほか

母・鞠子の仕掛けたルールにまんまとハマり、マメシバ一郎と共に「お手伝い」を始めた二郎。しかし、電力は未だ回復されず、隣の家も防御策を講じられ電気が取れなくなっていた。仕方なく今度は、裏の牛乳屋から電力と水道を拝借することにした二郎。まんまとコードとホースを繋いでズラかろうとした時、若い店員と鉢合わせ。だが何故か店員は何も言わず店内に入って行く。そんな折、財部から町内で「動物動画コンテスト」なるものが町おこしの一環で催されると聞くのだが…。

10:30

見たい!買いたい!試したい!

11:00

原日出子の京さんぽ ♯63「堀川通」

【出演】原日出子(俳優)

今回散歩する通りは「堀川通」。京都市内を南北にはしる通りの1つで、北は加茂街道から南は東海道本線に至る、全長約7.8kmの通りです。はたして今回はどのような出会いが待っているのでしょうか。

11:25

活力ある毎日を!

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

大岡越前 ♯27「将軍暗殺危機一髪」

【出演】加藤剛 酒井和歌子 大坂志郎

目安箱に投げ入れられた訴状に、何んと忠相と伊織が禁制の薬を横流ししているという中傷が。将軍吉宗の信頼に事なきを得たが、殺された札差の死体の懐ろに養生所の薬袋に入った阿片が発見された。一方、たぬきで出逢った剣術使いの浪人が忠相と意気投合したが、浪人の娘の眼病をエサに、忠相・伊織を狙う罠が仕掛けられていた。

12:55

黒谷和紙応援キャンペーン 「京都の暮らしに息づく黒谷和紙」

13:00

報道特別番組 令和5年9月京都府議会定例会 代表質問1日目中継

17:00

京の水ものがたり 「舞鶴旧鎮守府水道施設」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)

京都府舞鶴市。日本屈指の軍港として栄えた港町を見下ろす高台に旧海軍に関わる史跡が残っています。水は与保呂川(よほろがわ)の上流にある桂貯水池から引かれ北吸(きたすい)の高台にある旧北吸浄水場で浄水されていました。飲み水に使える上質な水を船に供給するための構造などを紹介。

17:05

元気を応援!健康寿命×ひざ寿命まる得スペシャル!

17:35

きょうとDays

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:55

天気予報

19:00

仮面ライダーセイバー ♯27「哀しみを、笑顔に変えて。」

【出演】仮面ライダーセイバー/神山飛羽真(かみやま・とうま):内藤秀一郎 仮面ライダーブレイズ/新堂倫太郎(しんどう・りんたろう):山口貴也 須藤芽依(すどう・めい):川津明日香 仮面ライダーカリバー/富加宮賢人(ふかみや・けんと):青木瞭 仮面ライダーバスター/尾上亮(おがみ・りょう):生島勇輝 仮面ライダー剣斬/緋道蓮(あかみち・れん):富樫慧士 仮面ライダースラッシュ/大秦寺哲雄(だいしんじ・てつお):岡宏明 仮面ライダー最光/ユーリ:市川知宏 尾上そら(おがみ・そら):番家天嵩 仮面ライダーサーベラ/神代玲花(しんだい・れいか):アンジェラ芽衣 ストリウス:古屋呂敏 レジエル:高野海琉 ズオス:才川コージ タッセル:レ・ロマネスクTOBI ソフィア:知念里奈 【声の出演】デザスト:内山昂輝

一人で戦うと頑なな賢人に対して、それでも「一緒に戦う」と決意を変えない飛羽真。そのためにもプリミティブドラゴンを制御できるようにしなければならない。飛羽真は暴走した意識の中に現れる少年を悲しみから救ってやりたいと、一人セイバープリミティブドラゴンに変身。少年と出会うと、その悲しみから解放しようと語りかける。

19:27

仮面ライダーセイバー ♯28「記す過去、描く未来。」

【出演】仮面ライダーセイバー/神山飛羽真(かみやま・とうま):内藤秀一郎 仮面ライダーブレイズ/新堂倫太郎(しんどう・りんたろう):山口貴也 須藤芽依(すどう・めい):川津明日香 仮面ライダーカリバー/富加宮賢人(ふかみや・けんと):青木瞭 仮面ライダーバスター/尾上亮(おがみ・りょう):生島勇輝 仮面ライダー剣斬/緋道蓮(あかみち・れん):富樫慧士 仮面ライダースラッシュ/大秦寺哲雄(だいしんじ・てつお):岡宏明 仮面ライダー最光/ユーリ:市川知宏 尾上そら(おがみ・そら):番家天嵩 仮面ライダーサーベラ/神代玲花(しんだい・れいか):アンジェラ芽衣 マスターロゴス:相馬圭祐 ストリウス:古屋呂敏 レジエル:高野海琉 ズオス:才川コージ タッセル:レ・ロマネスクTOBI ソフィア:知念里奈 【声の出演】デザスト:内山昂輝

賢人が復活したことで蓮は、組織を離れ賢人と行動を共にすると決断、サウザンベースを後にする。そして残された倫太郎は…?しかし、賢人は蓮に対しても、聖剣を封印すると言いカリバーに変身する。その賢人を止めるべく、飛羽真はセイバーエレメンタルプリミティブに変身するが!?そしてマスターロゴスも、恐ろしい決断を下すことに。その決断とは!?

19:55

天気予報(芸術高校)

20:00

NINJA~忍び者の生きる道~ ♯5

【出演】つるの剛士 山出和師(彩四季のまち JAいがふるさと 総合企画部部長) 川瀬成清(彩四季のまち JAいがふるさと 営農部部長) 長峰透(甲賀市くすり学習館 館長) 中西香織(甲賀市くすり学習館) 藤林孝行(忍法帖料理 藤一水 代表) 【ナレーション】服部伴蔵門

「衣食足りて礼節を知る」という教えのとおり、食を追求することは忍者にとって必要不可欠な課題でした。体を鍛え養うため、また任務中や非常時でも簡単に栄養補給するため限られた食材を効率的に使いました。今で言えば、究極のSDGs・・・健康食だったと言えなくもありません。忍者は基本、1日2食で主食は雑穀類。おかずは糖を原料にしたみそ、山菜や野草など。実にバランスがとれた食事だったと考えられています。伊賀米やハトムギ、ハスの実など、地域の食材とのかかわりや、戦闘のあり方と非常時の食事について探っていきます。また、番組ナビゲーターのつるの剛士さんが、忍者の携帯食とされた「兵糧丸」づくりにチャレンジします。

20:55

輝く未来を!

21:00

韓国ドラマ・赤い月 青い太陽 ♯16「容疑者の矛盾」

【出演】キム・ソナ イ・イギョン ナム・ギュリ エン(VIXX)

【シリーズ概要】完璧な人生だった。その少女が現れる前までは。善良な娘と誠実な妻、良い母、有能な児童カウンセラー。完璧な人生だと思った。あの時あの事故が起こらなかったら。その時、あの少女を見ていなければ。しかし、事故は起こり、少女を見て、完璧な人生は崩れた。罪責感のためだろうか。それともおかしくなったのか?ずっと少女が見える。しきりに見かけるのだ。一体あなたは誰なの?疑問の殺人事件、犯人は現場に詩を残した。少女を追う。その度に疑問の殺人事件と向き合う。殺人の現場で見つかる奇妙な詩の句節たち。そして残された子供たち。詩のある死にはいつも子供がいる。赤い月 青い太陽の真実は...。事件を追跡するほど罪悪を込めた残酷な真実が明らかになり、それとともに明かされる緑の服を着た少女の正体。日差しは赤く変わった月が、昼を照らし、青く変わった陽が、夜を照らすように。ウギョンは見えない真実に近づいていくが...そうして、彼女の最後のパズル合わせが始まる。【あらすじ】“赤い涙”の容疑者となったセンター長。ジホンたちが家宅捜査をすると、“赤い涙”となり得る証拠が見つかる。そんな中、ハヌルセンターはセンター長の父である大先生が復職するものの、その矢先、センター長が作った多額の借金により差し押さえられてしまう。一方、事故で植物状態であるウギョンの妹セギョンに変化が起こる。ウギョンはセギョンのカバンから、ウギョンと実母、そして“緑の服の女の子”が一緒に写っている写真を見つける。

21:55

若見え肌になるための秘訣

22:00

新・ええじゃないか ♯24「リピーターにおすすめしたい京の旅」

【出演】チャンカワイ(Wエンジン) 池山智瑛

三重県出身のチャンカワイがアシスタントの池山智瑛とともに三重県をはじめとした各地へと旅に出る。今回はリピーターにおすすめしたい京の旅をご案内します。旅の始まりは伏見区へ。かつて伏見桃山城が築かれ、水路で大阪との交通の要衝であった伏見。その頃を彷彿とさせる舟遊びができる「十石舟」。夏の盛りですがひとときの涼を楽しむことができます。また、伏見は良い地下水が湧くことから多くの酒蔵があることでも有名な町です。今回はその中からキザクラカッパカントリーへ。ここではおいしい食事と地ビールをいただきます。続いて訪れたのが山科区にある勧修寺。美しい庭園とご本尊千手観音菩薩像で知られる古刹です。ここでは庭園を散策し、特別にご本尊を拝観させてもらいます。最後に向かったのは中京区の喫茶チロル。昭和の懐かしさがそのままタイムスリップしたような落ち着いた店内で色鮮やかなソーダ水をいただきます。チャンさんは人気のカツカレーに自由なトッピングでお腹も大満足の旅となりました。お楽しみに!

22:55

キレイいきいき通販

23:00

京都浪漫 悠久の物語

【ナレーター】鹿瀬ハジメ

今も昔も修学旅行の行き先として人気の高い歴史都市・京都。学生時代は予定された場所を巡るのにいっぱいで、ゆっくりとした時間を過ごす事ができなかった人も多いのではないだろうか。そこで今回は「大人の修学旅行」と題して、侘び寂びを感じる場所を案内する。まず訪れるのは、上京区の樂美術館。樂焼窯元・樂家歴代の作品を中心に約1200点の陶芸品が収蔵されており、こちらで千利休が求めた「侘びの美」に触れる。続いて向かうのは、樂家ともゆかりの深い芸術家・本阿弥光悦が晩年を過ごした北区鷹峯。「悟りの窓」と「迷いの窓」で有名な源光庵に立ち寄り、ゆったりと自分を見つめ直す時間をもつ。さらに左京区の岩倉にある圓通寺へ。比叡山を築山に周りの山々も庭に取り込んだ見事な借景は、日本一とも言われる借景庭園で息を飲む美しさ。心が洗われるような風景に身を置き、後水尾天皇が愛した庭を心ゆくまで堪能する。大人の旅の楽しみは観光だけでなく宿泊も。旅の疲れを癒してくれる老舗旅館の「茶の湯の心を生かしたおもてなし」にも触れる。大人の修学旅行ならではの京の旅の魅力を存分に伝える。

23:55

天気予報

0:00

KOBE LIFE 「ソプラノ歌手・深川和美さん」

【神戸人】深川和美 【ナレーション】森山未來

今回の神戸人は、ソプラノ歌手の深川和美さん。彼女が開く歌のレッスンは、様々な年代の参加者で席が埋まる。声を合わせて歌うのは、誰もが耳にしたことがある童謡だ。もともとは、フランス歌曲が中心だったが、阪神淡路大震災が転機となった。学校や高齢者施設のほか、被災地でもライブを開いている。歌声に乗せて人々にエールを送り続ける思いとは。

0:30

お買い得市場

1:00

ツヤのある潤った髪へ

1:30

おいしい給食 season2 ♯10「秋は、栗ご飯とともに」

【出演】市原隼人 土村芳 佐藤大志 勇翔(BOYS AND MEN) 山崎玲奈(崎は立サキ) 直江喜一 いとうまい子 木野花 酒井敏也 ほか

ついに、甘利田(市原隼人)の素行について、緊急職員会議を開くことになった。早苗(土村芳)から〈衝撃〉の処分内容を聞き、ショックを隠し切れなくなる甘利田。今日の献立は秋の訪れを感じる【栗ご飯】に【スタミナ炒め】、【ニラ玉スープ】にデザートは【三色ゼリー】。これが最後になるかもしれない給食を楽しむことを決意するが・・・。

2:00

お買い得市場

2:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

3:00

天気予報最終便

3:03

クロージング

3:04

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

あの人は今も!!

6:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

6:30

イイものショッピングゥ~!

7:00

生涯現役生活!!

7:30

イイものショッピングゥ~!

8:00

うたなび!

8:29

天気予報

8:30

いいもの通販

9:00

竹島宏の歌MAX

9:30

キメの整った肌へ

10:00

マメシバ一郎 ♯4「人に何かをしてあげるなんて一生無いと思っていたのだ。」

【出演】佐藤二朗 美波 高橋洋 高橋直純 綾田俊樹 角替和枝 志賀廣太郎 藤田弓子 ほか

すっかり里親募集ビデオ撮影隊と化した二郎とマメシバ一郎、そしてボランティアの由紀。これさえこなしていれば1日1,000円は母の鞠子が送金してくれる。ただそれだけではなく、二郎はなんとなく勤労の喜びを感じ始めていた。その証拠に撮影後に飲む子供ビールがうまくてたまらない。以前、財部の紹介で応募していた「動物動画コンテスト」で、二郎の撮った動画が高評価を得て、現在第二位につけていた。一位は子猫の動画だ。賞金は10万。それは仕送り100日分。ちまちま里親ビデオなんてやっていないで、こっちで勝負だと画策し始める二郎だったが…。

10:30

満足度の高いグルメをご家庭で

11:00

原日出子の京さんぽ ♯64「智恵光院通」

【出演】原日出子(俳優)

今回散歩する通りは「智恵光院通」。京都市内を南北にはしる通りの1つで、北は北大路通から南は竹屋町通に至る、全長約2.8kmの通りです。はたして今回はどのような出会いが待っているのでしょうか。

11:25

なるほど!ナットク!おなか満開健康法

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

桃太郎侍 「べらんめえ箱入り娘」

12:55

黒谷和紙応援キャンペーン 「卒業篇」

13:00

報道特別番組 令和5年9月京都府議会定例会 代表質問2日目中継

17:00

京の水ものがたり 「舞鶴旧鎮守府水道施設」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)

京都府舞鶴市。日本屈指の軍港として栄えた港町を見下ろす高台に旧海軍に関わる史跡が残っています。水は与保呂川(よほろがわ)の上流にある桂貯水池から引かれ北吸(きたすい)の高台にある旧北吸浄水場で浄水されていました。飲み水に使える上質な水を船に供給するための構造などを紹介。

17:05

もっとずっと前向き人生!健康不安を乗り越えて

17:35

きょうとDays

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:55

淡路島へ行こう! 「ほっこり洲本温泉の旅」

19:00

鬼平犯科帳Ⅴ ♯9「盗賊人相書」

【出演】中村吉右衛門 勝野洋 尾美としのり 真田健一郎 木村栄 中村吉三郎 中村吉次 三浦浩一 柄本明 高橋貴代子 ひろみどり 幸田宗丸 六平直政 東田達夫 千葉保 森兼万貴 結城市朗

深川のそば屋が盗賊、熊次郎一味に襲われ、主人夫婦ら六人が惨殺された。奉公人の少女およし(高橋貴代子)だけが中二階に隠れて生き延びた。およしは熊次郎(六平直政)の顔を見た。細く鋭い目と頬に傷のある、一度見たら忘れられない顔だった。長谷川平蔵(中村吉右衛門)の命で絵師の石田竹仙(柄本明)が人相書きを作ったが、およしはまるで似ていないと言った。書き始めはうまく行っていたのに、途中から竹仙は口もきかなくなったという。竹仙は伊勢生まれの旅絵師で江戸に住んで三年。夫婦仲も、近所の評判も良かった。

20:00

生涯現役生活!!

20:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

21:00

となりのスゴイ家

【出演】アンガールズ(山根良顕・田中卓志) 遼河はるひ

①【夢ノートを実現!葉山に建つ終の棲家】雑誌の切り抜きから自作イメージ図まで…理想の家を建てるため妻が書いた約30ページの夢ノートを実現化させたスゴイ家▼白壁にウッド調の斜め天井!天井高4.5mで超開放的なLDK&月見が楽しい窓▼高さ92cm造作キッチン&やっと見つけた深さ60cmバスタブ…計算されたこだわりの秘密▼フラスタジオ&夢のショップ開店スペース▼理想を詰め込んだ家の驚きの建築費とは?②【建坪6.9坪!気持ち良い!?狭小住宅】「スッキリは広さにつながる!」マネしてみたいワザ満載・東京世田谷に建つスゴイ家▼巾木なし!出っ張りがないと気持ち良い!?▼田中絶賛!○○がないガラス扉&隠し○○▼白い壁×天井×照明で広がりを▼スペースを無駄にしない…変形?造作家具<br/>▼気になる家電のスッキリ配置&収納術▼住んでみてわかった意外な失敗点とは!?

21:55

天気予報

22:00

おにぎりあたためますか 「北海道の食を応援!商品開発への道②」

22:30

ボウリング革命 P★LEAGUE 「シリーズ2022第4戦 1回戦Eグループ」

23:00

古閑美保のゴルフチャレンジアスリート

【出演】古閑美保 山本潤(アナウンサー) 【ゲスト】鬼澤信子

『古閑美保のゴルフチャレンジアスリート』第96回は、原生林と清流に恵まれた自然美溢れる林間コース「アイランドゴルフリゾート御前水」(北海道 苫小牧市)より、1990年のプロ入り後、463試合目で初優勝を飾り、現在もレギュラー、ステップアップ、レジェンズと全てのLPGAツアーで戦う、プロ27年目のベテラン・鬼澤信子プロを招いてお届けする。今回挑むコースは、1番ホールと2番ホール。右に少しドッグレッグしており、240ヤード以降からは緩やかな打ち下ろしとなるミドルホール(385Y、Par4)と、やや距離のある池越えのショートホール(176Y、Par3)。 戦略性に富んだコースを古閑・鬼澤両プロがどのように攻略していくのか...それぞれのプレーに注目です。お楽しみに!

23:30

ワイワイ釣らせてもらいます! 「ルアーで狙うマゴチ&シーバス!」

【出演】響 オテンキGO FFガールズ 井上直美 遠藤正明 【ゲスト】村上晴彦

今回は、東京湾ライトソルトゲーム完結編、ルアーで狙うマゴチ&シーバス。ゲストは、前回に引き続き村上晴彦さん。マゴチ釣りでは、手取り足取りレクチャーを受け、見事に高級魚マゴチをゲット。コツを掴んだ響・小林もビッグマゴチを釣り上げ絶叫!!続いて人気ターゲットのシーバス狙いにチェンジ。すると、船内がパニックになるほどに想定外の大爆釣。ラストは、天才・村上が本領発揮、75センチの良型シーバスが登場。

0:00

カーグラフィックTV 「ホットハッチ日本代表 GRカローラとシビックR」

【出演】松任谷正隆 中村昌弘(CG副編集長) 【ナレーター】古谷徹

納期はすでに4年先とも言われているホンダシビックタイプR。そして前トヨタ社長が作り込んだGRカローラ・モリゾウエディション。こちらは限定70台のみ抽選で販売されるという。(残念なことにすでに抽選は終了して購入できないという)。人気の小型実用車をベースとした“理想のクルマ”に最も近いとも言われる。その手応えはいかがなものか、乞うご期待。

0:30

キメの整った肌へ

1:00

わたしの幸せな結婚 ♯12

【声の出演】斎森美世:上田麗奈 久堂清霞:石川界人

名家に生まれた美世は、実母が早くに儚くなり、継母と異母妹に虐げられて育った。嫁入りを命じられたと思えば、相手は冷酷無慈悲と噂の若き軍人、清霞。数多の婚約者候補たちが三日と持たずに逃げ出したという悪評の主だった。斬り捨てられることを覚悟して久堂家の門を叩いた美世の前に現れたのは、色素の薄い美貌の男。初対面で辛く当たられた美世だけれど、実家に帰ることもできず日々料理を作るうちに、少しずつ清霞と心を通わせていく――。

1:30

イイものショッピングゥ~!

2:00

お買い得市場

2:30

天気予報最終便

2:33

クロージング

2:34

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

いきいき生活応援通販

6:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

6:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

7:00

輝く未来を!

7:30

いいもの通販

8:00

CM INDEX

8:29

天気予報

8:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

9:00

ウドちゃんの旅してゴメン[解] 「番外編 決まっててゴメン 滋賀・竜王町」

【出演】ウド鈴木(キャイ~ン)

「決まっててゴメン 滋賀・竜王町」▽キノコ大好きなオーナーが友人に教えてもらったキノコの味に感動!町おこしのために研究・栽培をして、町を代表する名産品に成長!▽代々バラを栽培してきた農園で、日本では2軒しか育てる事のできないバラを栽培!それは“バラの最高傑作”と呼ばれる美しさ!

9:30

イイものショッピングゥ~!

10:00

マメシバ一郎 ♯5「大人と子供の境界線は有るようで無いのだ。」

【出演】佐藤二朗 美波 高橋洋 高橋直純 綾田俊樹 角替和枝 志賀廣太郎 藤田弓子 ほか

里親を探して欲しいとオールド・イングリッシュ・シープドッグのユニオンを連れた少女・楓がやってくる。その子供離れした物言いに、苦手意識丸出しの二郎。楓に懐いているのになぜ里親に出すのかと聞くが、複雑な事情がありそうだ。早速里親ビデオを撮り始めるも、まったく動かないユニオン。どうにか元気な姿をカメラに収めようと必死になる二郎。そんな中、楓は用事があるとユニオンをおいて帰ってしまった。思春期少女のきまぐれには付き合えんと撮影を投げ出す二郎だったが…。

10:30

お買い物天国

11:00

原日出子の京さんぽ ♯65「吉田中通」

【出演】原日出子(俳優)

今回散歩する通りは「吉田中通」。京都市内を南北にはしる通りの1つで、北は東一条通から南は丸太町通に至る、全長約900mの通りです。はたして今回はどのような出会いが待っているのでしょうか。

11:25

なるほど!ナットク!おなか満開健康法

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

新五捕物帳 ♯5「掟の陰に消えた女」

【出演】杉良太郎 田中春男 都家かつ江 岡本信人 若原瞳 飯島洋美 有島一郎 ジュディ・オング 河原崎長一郎 日野道夫 長谷川弘 佐々木敏

亭主が三年前から行方不明になっているお袖(ジュディ・オング)が、大工の定七(河原崎長一郎)と再婚することになった。幼な友達の新五(杉良太郎)が親代わりとなって祝言を挙げたが、その数日後に死んだと思われていたお袖の亭主だった伊之(有川博)が、お袖の前に姿を現わした。やくざに姿を変えていた伊之は、お袖にどうしても定七と一緒になりたければ五十両出せとゆすりをかけた。新五は同心の大場(有島一郎)と相談し、伊之がすでにお袖の亭主ではない旨の沙汰を下してもらうよう奉行所に働きかけた。しかし裁定は、“伊之はお袖の亭主だ”というものだった。伊之が身を置いている仁兵衛一家は、奉行所がかなりの鼻ぐすりを効かせているらしく、下っぱ役人や岡っ引きには手が出せない。お袖は、定七によって身売りされようとしたが、新五には手も足も出ない。ところが、新五が手をこまねいているときに伊之が胸を刺された死体で発見された。そして下手人として、伊勢屋の手代の文之助(佐々木敏)が番所へ引かれたが……。

12:55

黒谷和紙応援キャンペーン 「布への挑戦篇」

13:00

漢方の力

13:30

韓国ドラマ・運命の渦 ♯49

【出演】パク・ユンジェ ソ・ヒョリム カン・テソン

【シリーズ概要】母と初恋相手のジナのためだけに真面目に働いてきた明るい性格のナムジン。小さな事務所を運営しながら貧しい生活を送っていた中、ある日自分が有名企業“ヒョンガングループ”会長の30年間行方が分からなかった孫である事が分かり、後継者争いの中に放り込まれる。一方、もう一人の“ヒョンガン”の後継者候補のシウは、母を守らなければならないという強い思いから後継者争いには必ず勝たなければならなかった。大企業“ミンハン”の一人娘でシウと政略結婚を控えながらもデザインの道を究めたいスンジュ、ナムジンの初恋相手でファッションデザイナーになるために勉強とアルバイトをしながら努力してきたジナを巻き込みながら、立ちはだかる困難や苦難を乗り越え、最後に勝者の運命を手にいれるのはだれか――!?【あらすじ】ナムジンとスンジュはミラに会いに行く。ミラはスヒに脅された一件を2人に相談するが、ナムジンは、スジを守る唯一の方法は、ミラがスヒの条件をのみ、1チームのモデルを引き受けることだと言う。

14:00

歳はもう怖くない 高齢化社会の大革命

14:30

憧れの肌へ

15:00

男女7人秋物語 ♯5「新しい恋」

【出演】明石家さんま 片岡鶴太郎 山下真司 大竹しのぶ 岩崎宏美 手塚理美 岡安由美子 柳葉敏郎

通勤フェリーで、良介(明石家さんま)は、健(柳葉敏郎)と出会った。健は、桃子(大竹しのぶ)と良介が、恋人同士だったことも含めて全て知っていると言った。安心した良介は、むかし、桃子が酔って良介のマンションに泊まった事まで話してしまった。さっそく桃子から抗議の電話がかかった。良介は平謝りだ。その夜、また桃子から電話がかかった。今度は、原稿が書けたので聞いて欲しいというのだ。何かと理由をつけては電話してくる桃子の気持ちが、良介にはわからない。貞九郎(片岡鶴太郎)のところへも、ロンドンの千明から、よく国際電話がかかってくる。せっかく忘れようと努力しているのに、そのたびに心が乱れてしまう貞九郎。良介も、貞九郎も、早く新しい恋人を見つけなければと、心に誓った。アメリカンバーで、貞九郎、俊行(山下真司)、一枝(手塚理美)、ひかる(岡安由美子)の4人がダブルデートをしていると、そこへ良介と美樹(岩崎宏美)のカップルが入って来た。まだ良介にこだわっている一枝には、仲良さそうな二人の姿は面白くない。つい、意地の悪い言葉が出てしまう。そのたびに良介の心は傷ついた。木更津へ帰る船で、桃子と出会った良介は、桃子に責められて、美樹が好きだと告白した。美樹も良介が好きだ。二人に新しい恋が芽生えつつあった…。

15:55

天気予報

16:00

キレイいきいき通販

16:30

キレイいきいき通販

17:00

京の水ものがたり 「舞鶴旧鎮守府水道施設」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)

京都府舞鶴市。日本屈指の軍港として栄えた港町を見下ろす高台に旧海軍に関わる史跡が残っています。水は与保呂川(よほろがわ)の上流にある桂貯水池から引かれ北吸(きたすい)の高台にある旧北吸浄水場で浄水されていました。飲み水に使える上質な水を船に供給するための構造などを紹介。

17:05

イキイキ生活ショッピング

17:35

きょうとDays

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:55

天気予報

19:00

必殺仕事人Ⅳ ♯3「主水老人問題を考える」

19:55

京の水ものがたり 「舞鶴旧鎮守府水道施設」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)

京都府舞鶴市。日本屈指の軍港として栄えた港町を見下ろす高台に旧海軍に関わる史跡が残っています。水は与保呂川(よほろがわ)の上流にある桂貯水池から引かれ北吸(きたすい)の高台にある旧北吸浄水場で浄水されていました。飲み水に使える上質な水を船に供給するための構造などを紹介。

20:00

健やかな毎日に

20:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

21:00

Railway Story 「Part-1 ペルー“インカ帝国の栄華を辿って”」

【ナレーション】高柳謙一

インカ帝国の首都、海抜約3500mのクスコ・サンペドロ駅からビスタドームに乗車し、途中4回のスイッチバックをしながらアグアス・カリエンテス駅に到着。そこからマチュピチュへ向かう。また、クスコ・ワンチャク駅からアンデス高原列車に乗車し、この路線の最高地点のラ・ラヤ駅を経由し、チチカカ湖畔の街プーノに終着。インカ時代からの伝統を守る人々と出会う。

21:55

天気予報

22:00

いろはに千鳥

22:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

23:00

牧野裕のEnjoy Golf

23:30

ソルトフィッシング パラダイスTV 「香川県・秋の瀬戸内でボートエギング」

【出演】広瀬達樹 のぞみ

メジャークラフトの広瀬達樹さんが毎週、海のルアーフィッシングを中心に様々な釣りを紹介・挑戦する「ソルトフィッシングパラダイスTV」今回、香川県を訪れたソルパラ一行。秋の瀬戸内でボートエギングに挑戦します。ボートエギングはその機動力を活かしてフレッシュなポイントを次々と攻めていけるのが強みです。また、この秋のシーズンはイカが餌木をチェイスしてくるところを見ながら掛ける「サイトフィッシング」ができるのも魅力。開始早々にのぞみちゃんに秋アオリがヒット。そこから餌木のタイプやロッドを変えながら釣果を伸ばしていきます。春のデカアオリに向けての練習にもピッタリな秋アオリゲームをお楽しみください。

0:00

文豪ストレイドッグス ♯61

【声の出演】中島敦:上村祐翔 太宰治:宮野真守

天空カジノで摘発された硬貨型爆弾。その1枚が街で爆発し、混乱の中で終末が幕を開けた。卑劣なる賊の名は――《武装探偵社》。《天人五衰》の張り巡らせた醜悪な罠に掛かった中島敦たちは、現実を改変する「頁」の力によって、世界中から誹りを受けるテロリスト集団へと顛落していた。軍警最強の特殊部隊《猟犬》は、その身を社会へと捧げた信念と代償のもとに獲物を追い、千々に喰いちぎる。そして、彼らが隊長・福地桜痴は、新時代のテロに対抗すべく超国家的武装警備部隊「人類軍」の蜂起を促すのだった。敦は、仲間と共にない心細さにかられながらも直走る。倒けつ転びつ、哀れなる迷い犬の走る路に希望の種は撒かれていた。探偵社の礎そのものたる福沢諭吉と江戸川乱歩、“魔人”フョードルの策謀を見極めるべく自ら監獄に収監された太宰治も、反撃の機会を伺う。《天人五衰》の目論む国家消滅まで、残された時間は6日。それまでに、彼らの手にある「頁」を奪い、まだ見ぬ首領・神威を倒すことができるのだろうか?「これが、あなたの生きる路か……」ついに明らかになる、黒幕の正体。交わる友と友、過去と現在。すべては、未来のために――。

0:30

洋楽天国+

1:00

スパイ教室 ♯23

【声の出演】リリィ:雨宮天 グレーテ:伊藤美来

――各国がスパイによる“影の戦争”を繰り広げる世界。任務成功率100%、しかし性格に難ありの凄腕スパイ・クラウスは、死亡率九割を超える『不可能任務』に挑む機関―灯―を創設する。しかし、選出されたメンバーは実践経験のない7人の少女たち。毒殺、トラップ、色仕掛け――任務達成のため、少女たちに残された唯一の手段は、クラウスに騙しあいで打ち勝つことだった!?世界最強のスパイによる、世界最高の騙しあい!

1:30

MUSIC B.B.

2:00

イチおし!プレミアム

2:30

お買い得市場

3:00

天気予報最終便

3:03

クロージング

3:04

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

いきいき生活応援通販

6:00

なるほど!ナットク!おなか満開健康法

6:30

いつまでも若々しく美しく

7:00

活力ある毎日を!

7:30

生涯現役生活!!

8:00

宝塚カフェブレイク

8:29

天気予報

8:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

9:00

ドシラソファミレオン♪

【出演】新浜レオン 【ゲスト】伍代夏子

演歌・歌謡界の第7世代の中心で活躍する歌手・新浜レオンが、毎週2組の演歌・歌謡界のゲストを迎え歌やトーク・最新演歌・歌謡で盛り上がる30分。

9:30

大人の美食習慣

10:00

あんぎゃでござる!! 「#280しりとりあんぎゃ!!」

【出演】森脇健児 柳田光司

今週は人気企画「しりとり町名あんぎゃ!!」。前回の最終地、太秦安井春日(うずまさやすいかすが)町の「か」からスタートという事で、上賀茂桜井(かみがもさくらい)町へやってきた森脇と柳田。一乗寺赤ノ宮(いちじょうじあかのみや)町→薬師(やくし)町→聚楽廻西(じゅらくまわりにし)町の4つの町をしりとりで巡る。それぞれの町内で住宅街に突如現れる仏像販売店、小学校時代に使った懐かしい楽器を扱う店、お洒落なクラフトビールの店、若い女性店主が奮闘するつぼ焼きいもの店など、今回も個性豊かな人々に出会っていく。

10:30

エムジーエムテレビショッピング30分

11:00

原日出子の京さんぽ ♯66「哲学の道」

【出演】原日出子(俳優)

今回散歩する通りは「哲学の道」。京都市内を南北にはしる通りの1つで、北は今出川通から南は冷泉通に至る、全長約2kmの通りです。はたして今回はどのような出会いが待っているのでしょうか。

11:25

食養生の知恵を

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

斬り捨て御免!3 ♯2「大奥を濡らす魔性の血」

【出演】中村吉右衛門 長門勇 伊庭剛 金沢碧 志穂美悦子

三十六番所頭取・花房出雲(中村吉右衛門)のところに、楽翁から緊急の指令が届いた。指令によると、“翁の御前”一味が陰謀をめぐらし、阿片の魔力で将軍の愛妾たちを意のままにし、大奥を動かして幕閣の人事を我がものにしようとする企みが秘かに進められているという。しかもその阿片は、京でお茶壺道中の壺の中に隠していて江戸へ向かい、堂々と関所を通過し、江戸城に持ち込まれているとのこと。そこで出雲達はさっそく、そのお茶壺行列に隠されている阿片を奪いとり、その陰謀をくだくべき箱根に飛んで待ち受けることにした。出雲が待ち受けていると、行列めがけて、馬の蹄の音とともに、黒装束の者が馬で疾風の如く現われ、阿片が入っていると見られる茶壺をアッという間に奪いとってしまう。出雲も負けずと、馬上の黒装束の者に飛びかかると、なんと相手は女であった。実はこの女はお冴(志穂美悦子)といい、大奥、御年寄滝川(伊吹友木子)から大奥に持ち込まれている阿片の証拠をつかむべく放たれた密偵であった。だが、敵もさるもの、この茶壺行列はおとりで、敵のしかけた罠であった。二人は鉄砲隊に囲まれ、二人めがけて銃が火をふいた。その一発がお冴の足に命中…。やっとのことで敵を倒し命からがら二人は罠から逃げ延びることができたのだが、お冴は、傷が悪化し倒れてしまう。一方、大助(長門勇)と与四郎(伊庭剛)は別動を取り、お茶壺のスリ替を狙っていた…。果たして、出雲たちはいかにして敵の陰謀をくだくか!又謎の女お冴の命は…!!

12:53

きらきん!

14:25

これは便利!

14:55

黒谷和紙応援キャンペーン 「京鹿の子絞コラボ篇」

15:00

男女7人秋物語 ♯6「地球滅亡の日」

【出演】明石家さんま 片岡鶴太郎 山下真司 大竹しのぶ 岩崎宏美 堀江しのぶ 手塚理美 岡安由美子 柳葉敏郎

最近、美樹(岩崎宏美)の機嫌が激しく変わるので、妹の品子(堀江しのぶ)は、少々もてあまし気味だ。ゴキゲンで帰って来て、良介(明石家さんま)とキッスした話を、うれしそうにしたかと思うと、きょうはスッカリ機嫌が悪くなっていて、怒りまくっている。原因は一枝(手塚理美)だ。木更津の良介の家に泊まって来たと、ワザワザ電話してきたのだ。良介本人から「何もなかった」と聞いて、美樹の心はようやく落ち着いた。プライドの高い一枝は、良介が自分に目もくれないで、美樹の方を好きになったことが我慢できなかったのだ。「嘘つき!」怒った美樹は、訪ねて来た一枝を棧橋からつき落としてしまった。ある日、貞九郎(片岡鶴太郎)は俊行(山下真司)から、自分のかわりに、ひかる(岡安由美子)とデートしてほしいと頼まれた。16回目の見合い相手をスッカリ気に入ってしまい、かと言ってひかるとのデートをすっぽかすことも出来ず、押し付けて来たのだ。ところが、申し訳ないと思った見合い相手には恋人がいて断られるし、ひかるは怒らせてしまうしで、俊行はガックリ。美樹が良介の家にやって来た。愛する男のために料理を作る美樹は幸福そうだった。その夜、美樹は良介の家に泊まった。川崎のフェリー港で出会った良介と桃子(大竹しのぶ)は、初めて素直に心を打ち明けあった。でも、もう遅かった、良介は、美樹との新しい恋の道を歩き出していたのだ…。

15:55

天気予報

16:00

今日もすっきり通販

16:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

17:00

京の水ものがたり 「舞鶴旧鎮守府水道施設」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)

京都府舞鶴市。日本屈指の軍港として栄えた港町を見下ろす高台に旧海軍に関わる史跡が残っています。水は与保呂川(よほろがわ)の上流にある桂貯水池から引かれ北吸(きたすい)の高台にある旧北吸浄水場で浄水されていました。飲み水に使える上質な水を船に供給するための構造などを紹介。

17:05

忙しい毎日を乗り切るための健康貯蓄

17:35

きょうとDays

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

19:00

前川清の笑顔まんてんタビ好キ 「福岡県糸島市志摩小富士」

【出演】前川清

毎年の恒例となったお正月のタビ。今回の舞台は12年前の1月1日に合併で誕生した糸島市をぶらり。この日が誕生日の寅年生まれ?ということで寅年の元日タビにはもってこいの場所。最初に出会ったのは、およそ20年前に理想のセカンドライフを実現するために移住してきた男性。お正月だったこともあり、ちょっぴり赤ら顔でしたが、絶景が望めるベランダで楽しいおしゃべりタイム。その後も、若者とキャッチボールを楽しんだり、将来の夢を話したり。はたまた、新年早々不審者を見るような目で見られたり…。最後はナイスキャラな男性宅におじゃまして終始笑いっぱなし!元日から良縁に恵まれた、幸先の良いタビになりました。

19:55

水戸黄門(第十六部) ♯6「敵と呼ばれた助三郎(島田)」

【出演】西村晃 里見浩太朗 伊吹吾郎

東海道の難所、大井川にさしかかった一行。川止めの島田の宿で阿漕な宿に押し込められて大クサリ。助三郎を夫の敵と間違えた武家の女房とその女中。やくざと結んだ代官の悪政に立ち向かう川越え人足の名前も同じ助三郎。老公の命を狙い、闇をついて襲いかかる殺し屋の狂刃。雨の降りしきる島田の宿に巻き起こるひと騒動。

20:54

まもなくKyobiz

20:55

馬るごと大好き ポスター牧場 ♯37

【出演】中山彩葉 【声の出演】浜田順平(カベポスター)

競馬初心者の女の子がテーマに沿って競馬を学ぶトーク番組!今週のテーマは「イケメンホース」!走る芸術品とも言われるサラブレッド。その中でも特にイケメンとして知られる馬たちをご紹介します!色々なタイプのイケメンが見られます!皆さんの好みの馬も見つかるかも!?

21:00

Kyobiz

22:25

京の水ものがたり 「舞鶴旧鎮守府水道施設」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)

京都府舞鶴市。日本屈指の軍港として栄えた港町を見下ろす高台に旧海軍に関わる史跡が残っています。水は与保呂川(よほろがわ)の上流にある桂貯水池から引かれ北吸(きたすい)の高台にある旧北吸浄水場で浄水されていました。飲み水に使える上質な水を船に供給するための構造などを紹介。

22:30

We are STARDOM!!

23:00

目指せ!!クラウン!16~シングルへの道~

【出演】平塚哲二プロ(京都府出身・日本ツアー通算6勝) 北原昌敏プロ(京都府出身・高雄ゴルフクラブ所属) 山口璃千(京都府出身・香川西高等学校 卒業) 徳田葵(京都府出身・岡山県作陽高等学校 流通科学大学 卒業) 【進行役】酒井連子

日本ツアー通算6勝の平塚哲二プロと山口璃千さんチームVS北原昌敏プロと徳田葵さんチームとの師弟コンビ対決!どちらの師弟チームが勝利するか!師匠の平塚プロ・北原プロのプレーはもちろん、プロを目指す山口さん・徳田さんのプレーにも注目です!!

23:30

白黒アンジャッシュ 「ゲスト JP すべらないものまねを連発!?」

【MC】アンジャッシュ(児嶋一哉 渡部建) 【ゲスト】JP

今回のゲストは、大物芸人のものまねで大ブレイクのJP。今回はJPの下積み時代からブレイクした話。3回ほどチャンスがあったというJP。1回は大物芸人とのCM共演、2回目は連ドラ出演、3回目は大物アイドルとの共演だったが・・・。その間、児嶋がJPに失礼だったエピソードも飛び出す!?最終的にバラエティ番組で大物芸人の代役で一気にブレイクしたJPが、ものまねレパートリーの数々を惜しみなく披露する!

0:00

イイものショッピングゥ~!

0:30

ダイアンのガチで!ごめんやす 「灼熱のフットゴルフSP!!後編」

【出演】ダイアン(ユースケ 津田篤宏)

新スポーツ“フットゴルフ”を1年ぶりにプレイ!日本代表2人とペアを組んで9ホール対決!!群馬の猛暑に全員疲労困ぱい!?灼熱のガチンコ勝負の行方は!?

1:00

谷口流々

1:30

イイものショッピングゥ~!

2:00

お買い得市場

2:30

真夜中のシークレット学園

【出演】とも(担任教師 トップシークレット) さくらこ(副担任 はんなり小町) まさじ(生徒 トップシークレット) ほか

今夜のシークレット学園は、京都コレクションvol.6特集!今年も京都コレクションのグランプリが決まりました。一体誰になるのか?またはんなり小町のステージも大盛り上がり!久々に出演したシークレット学園OGたちも出てきて、まさじくん大喜び!!今夜もシークレット学園から目が離せない!

3:00

天気予報最終便

3:03

クロージング

3:04

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

今日もすっきり通販

6:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

6:30

ライフ・ライン

7:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

7:29

天気予報

7:30

お買い得市場

8:00

目で聴くテレビ

8:30

アルコ&ピースのほんの気持ちですが! 「ダンスで結婚祝い!」

【出演】アルコ&ピース(平子祐希 酒井健太)

川崎のダンススタジオからご依頼のあったアルピー。ダンスの楽しさを届けてほしいというご依頼だが、依頼者はまさかの新婚旅行中!サプライズで結婚祝いのダンスを届けようと、スタジオのキッズたちとダンスレッスンが始まるが…アラフォー2人のぼやきが止まらない!

9:00

元気ノ国テレビショッピング

9:30

谷口流々

10:00

チャンス・チャンス歌謡大会 「決勝大会」

【司会】岡由美 【ゲスト】大林幸二 永樹 谷口ひとみ 美空星

今年で16回目を迎えるチャンス・チャンス歌謡大会が京都を舞台に熱唱を繰り広げます。予選会を見事勝ち抜いた出場者が心をこめて歌をお届けします。優勝は誰の手に!?

10:30

SUNNY TIME

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

鉄道ひとり旅~今日も列車は走り出す

【出演】ダーリンハニー吉川

今回、吉川は東京都・新宿駅を出発し、山手線や中央・総武線の沿線を歩く。新宿駅では小田急電鉄の踏切で駅を出発する特急ロマンスカーを見送る。四ツ谷駅では東京メトロ丸の内線の車両がトンネルから地上に出るシーンを見学。市ヶ谷駅から隣の飯田橋駅へは、江戸城の外堀に沿って走る中央・総武線の車両を見ながら一駅散歩。何が起こるかわからない、何も起こらないかもしれない旅人任せの行き当たりばったりな鉄道旅が展開される。

12:55

黒谷和紙応援キャンペーン 「黒谷の和紙作り」

13:00

イイものショッピングゥ~!

13:30

いいもの通販

14:00

はぐれ刑事純情派 ♯8「妻をもっと愛したい!犯罪を予知した女」

【出演】藤田まこと 梅宮辰夫 眞野あずさ 小川範子 松岡由美 岡本麗 ぼんちおさむ 清水貴博 大場順 若林哲行 島田順司 下條アトム 三浦リカ 金尾哲夫 原田千枝子 柴田翔平

ある日、署にいた安浦(藤田まこと)のところに藤岡恭子(三浦リカ)という見知らぬ人妻が訪ねてきた。人情刑事安浦の評判を聞いて訪ねてきたという彼女は、夫・一夫(下條アトム)43歳の身に何か悪いことが起こりそうな気がして心配になったのだが、多分思い過ごしかも知れない―といって帰っていった。何となく気になった安浦はその夜、藤岡のマンションへ行ってみた。するとマンションの前の古木の根方に当の藤岡がうずくまり、いとおしむように手入れをしているのが見えた。と、そこへ三人の男が現われ藤岡をこづき始めた。割って入った安浦に藤岡は、悪いのは私の方なのだと必死に制止した。安浦は首をひねったが一応その場はそのまま引きあげた。その夜遅く近くの建築中のマンションの屋上から一人の男が転落死した。かけつけた安浦はその男が先刻、藤岡をこづいていた三人のうちの一人、野上義雄(金尾哲夫)と知ってびっくりした。調べによって次のようなことがわかった。野上も藤岡も、あとの二人、山田(坂西良太)、鈴木(藤井敏夫)らもみんな同じマンションの住人だが、手抜き工事のせいか築四年しか経っていないのに水漏れ、ヒビ割れなどがひどくなってきた。そこで自治会で建設会社に改修と補償を求めることになり、たまたま区役所の建築課に勤めていた藤岡が先頭に立ち、野上、山田たちと会社側と交渉に当たってきた。ところが藤岡が先月急に区役所を辞め、同時に交渉からも身を引いてしまった。藤岡と野上たちとのトラブルはそれが原因で、野上は、藤岡が建設会社に買収されたのではないかと疑っていたらしい。事情を聞こうと藤岡の部屋を訪ねた安浦は眼を見張った。まるで植物園のようにさまざまの植物でいっぱいだったからだ。子供のない藤岡は植物を子供のように可愛がっているらしい。そして野上の件については何も知らないと言った。ところが翌日、野上の息子で小学生の龍也が、事件の夜、野上が転落死したマンションの方角から藤岡が歩いてくるのを見たと証言した。藤岡の身辺をマークした里見(ぼんちおさむ)らは、彼が自家用車を買うのを目撃した。どうやら妻恭子と旅行をするつもりらしい。追及された藤岡は事件当夜、野上と会ったことは認めたが、場所の別のところで、しかも快く了解しあって別れたと言った。調べを進めた安浦たちは、藤岡が建設会社から500万円受け取ったことを突き止めたが、さらに意外な事実を知った―。

14:55

天気予報

15:00

うまDOKI

16:00

ジャパネットたかた生放送55分

16:55

天気予報

17:00

五木寛之の新金沢小景 「参道の渓流」

【ナレーション】五木寛之

新人作家時代を金沢で過ごした作家・五木寛之。「金沢は能登や加賀、白山からの文化を吸い上げて咲いた花である」と語る五木氏の思いに寄り沿いながら、金沢の四季の街並み、そこに息づく歴史、伝統を紹介。風景の奥にある物語をひも解きながら、古都・金沢の新しい魅力をお届けします。

17:05

豊かな輝き通販

17:35

京の水ものがたり 「嵐山」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)

京都を代表する観光名所・嵐山の水ものがたり。渡月橋と法輪寺が関係する歴史について、平安の頃より盛んに行われていた嵐山の船遊びの歴史、松尾山の神を山の磐座に祀っていたのが始まりとされ、5世紀に秦氏により創建された松尾大社(まつのおたいしゃ)の境内にある名水・亀の井、渡月橋の上流にある一の井堰を紹介。

17:50

天気予報

17:55

KBS京都ニュース

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

19:00

日本ふるさと百景 「栃木編3」

19:25

天気予報

19:30

BOAT RACE プレミア PG1第10回ヤングダービー ~準優勝戦~

20:25

天気予報

20:30

これは便利!

21:00

さや香・ラニーノーズ・ネイビーズアフロのバツウケテイナーR

【出演】さや香 ラニーノーズ ネイビーズアフロ

一番お客さんに受けていなかった1組が必ず最後に罰をウケて笑いをとる、前代未聞の罰ゲームエンターテインメント番組がこの春リニューアル!賞レース決勝常連の3組、ネイビーズアフロ、ラニーノーズ、さや香がメインMCとなり、バツをウケるロケをかけて笑いの火花を散らす!

21:30

ビッグ・フィッシング

【司会】オール阪神 【ゲスト】大塩亮作 【アシスタント】片原恵麻

今週のビッグフィッシングは、ハリミツスタッフの大塩亮作さんが兵庫・淡路育波沖での落とし込み釣りを紹介します。▽海の食物連鎖を利用して青物や根魚などを狙う人気の落とし込み釣り。エサとなるイワシが回遊してきたことからハリミツスタッフの大塩亮作さんが、兵庫・淡路島の育波漁港から出船します。ポイントではイワシが大量発生していて仕掛けを落とすと直ぐに掛かる状態で、底から中層まで探ります。するとハマチが入れ掛かりで船中は大フィーバー!メジロクラスの体高があり大塩さんは青物の引きを楽しみながら根魚も狙いちょっと小さめのアコウを釣り上げて大満足の爆釣で竿を納めました。落とし込みのシーズンは9月いっぱいまででその後はノマセ釣りへと移行していくということです。

22:00

てっぺんとったるで! 「演歌歌手・大江裕/スパリゾート お宿紹介」

22:30

岡崎体育の京の観察日記 「御池界隈後編」

【出演】岡崎体育

前回に続き、御池界隈をぶらり後編。ラッピングとペーパークイリングの店で、百貨店包みとボトルのラッピング体験。続いて、食品サンプルなどのミニチュア制作体験ができる店で、岡崎体育の好物○○を制作。最後は梅1粒から100通りの組合せで手作り体験が楽しめる店で、オリジナルの梅酒作り!!<br/>

23:00

ハッピーショッピング

23:30

シュガーアップル・フェアリーテイル

0:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

0:30

ヨーロッパ企画の暗い旅 「トラウマ克服劇団5の旅」

【出演】石田剛太 酒井善史 藤谷理子(以上、ヨーロッパ企画) 内田倭史 岡嶋秀昭 金丸慎太郎 藤松祥子

ゲストが抱える過去のトラウマのその後を劇にし克服してもらう、暗い旅の人気企画『トラウマ克服劇団』第5弾。今回、トラウマを克服しようと集まったのは新作本公演『切り裂かないけど攫いはするジャック』の客演の3人。カラスが怖くて遠回りし学校に遅刻、好きな人と親友の裏切り、助けてくれなかった先輩たち。この3つのトラウマの明るい結末を描く。大きく団員が変わってしまったトラウマ克服劇団は無事克服させられるのか?

1:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

1:30

霜降り明星のあてみなげ

【出演】霜降り明星(せいや 粗品)

静岡市の港町・用宗を巡る旅。粗品が同級生に再会!?旅の途中にはTikTok動画の撮影も♪▼パワフルたこ焼き店…関西感全開!明るいお母さんのたこ焼き店へ。しらすたっぷりアツアツたこやき♪▼バズる服にチェンジ…人気インフルエンサー“もにゅそで”プロデュースのアパレルショップへ!実は粗品の同級生!?恥ずかしい学生時代の秘話が…!!▼ビアホテル…泊まれる醸造所へ。実はビールを注ぐのが得意だというせいやだが…!?

2:00

ケンコバのバコバコナイト

【出演】ケンドーコバヤシ 櫻井カスミ 鈴の家りん 美ノ嶋めぐり 和久井美兎

ケンコバのバコバコナイト!ケンドーコバヤシと水着姿のバコギャルのセクシートークが燃え上がる、男子必見のお色気コンテンツ。加えて、小島みなみのパジャマで女子会、どぶろっくの大きなパイオツをください、しみけんのテックトーク、あかひげのBar、バコバ広辞苑と毎回盛り沢山のコーナー展開で、エンターテインメント性をパワーアップしてお届けします。

2:55

天気予報

3:00

イイものショッピングゥ~!

3:30

イイものショッピングゥ~!

4:00

天気予報最終便

4:03

クロージング

4:04

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

イイものショッピングゥ~!

6:00

おはよう!輝き世代

6:30

イイものショッピングゥ~!

7:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

7:29

天気予報

7:30

はやく起きた朝は…[解]

【出演】松居直美 磯野貴理子 森尾由美

視聴者からのおはがきによる不平、不満、愚痴をもとに、松居直美、磯野貴理子、森尾由美の三人が楽しいおしゃべりを繰り広げるトークバラエティ。笑える話、ためになる話も満載。また、手軽にできるアイデア料理や、巷に流れる気になるワードの数々、そして様々な種類の占いなど、知って得するおもしろ情報をお届けします。

8:00

輝く未来を!

8:30

童謡コーラス名曲大合唱&みんなの音楽会テレビ

8:45

比叡の光 「延暦寺と法華大会広学竪義①」

【出演】水尾寂芳(比叡山延暦寺 執行)

今年6月末、比叡山延暦寺の代表役員である執行(しぎょう)に再選された水尾さんは、現在進められている根本中堂の大改修を延暦寺の刷新にもつなげたいと考えています。比叡山から発信する言葉として発表した「開発真心(かいほつしんしん)」に込めた思いを語った水尾さんは、変えてはいけないものを守る使命が宗教者にはあると説き、4年に一度の「法華大会広学竪義」もしっかり守っていきたいと話します。

9:00

大人女性の美を求めて

9:30

U字工事の旅!発見

10:00

快朝生活

10:30

キレイいきいき通販

11:00

ポケットモンスター ♯21「ひとりぼっちのミブリム」

【声の出演】リコ:鈴木みのり ニャオハ:林原めぐみ ロイ:寺崎裕香 ホゲータ:山下大輝 フリード:八代拓 オリオ:佐倉綾音 マードック:三宅健太 モリー:真堂圭 ランドウ:塾一久 アメジオ:堀江瞬 ジル:田邊幸輔 コニア:志田有彩 ぐるみん:青山吉能 キャプテンピカチュウ:大谷育江

カブから得た情報を元に、黒いレックウザを探しにガラルこうざんへと向かうリコとロイたちは、道中で気を失って倒れているミブリムを見つける。モリーの診断では、元気がないのは「心の問題」らしい。常に周囲の生き物の気持ちをキャッチしてしまうが故に、傷ついてしまうミブリム。放っておけないリコは、自分で面倒を見ることにするのだが…!?

11:30

西国三十三所~観音巡礼祈りの旅~ ♯24「穴太寺」

【語り】杉本彩(俳優)

西国三十三所、第二十一番札所・穴太寺(あなおうじ)。飛鳥時代末期に開創したと伝えられ、安寿姫と厨子王丸の伝承などの由緒も奥深く、人々のあつい信仰を集めてきました。札所本尊の聖観世音菩薩は「身代わり観音」としても有名で、撫で仏である釈迦涅槃像とともに、その霊験にあやからんと今も多くの人々で賑わいます。また境内には多宝塔を借景とする池泉築山(ちせんつきやま)式の庭園があり、京都府の名勝にも指定されています。

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

あぐり京都

12:30

お買い物天国

13:00

旅猫ロマン 「やすらぎの箱根」

【ナレーション】土師亜文

看板猫に野良猫、旅先で偶然出会った猫まで様々な町に暮らす猫を求めて、日本各地を訪ね歩く。その土地の文化や名所も交え、そこに生きる猫たちの様子をゆったり描く、猫の旅。

13:30

お買い得市場

14:00

暴れん坊将軍Ⅲ ♯3「これぞ庶民の目安箱」

【出演】松平健 北島三郎 船越英二 浅茅陽子 横内正 佐藤B作 三ツ木清隆 伊藤つかさ 菅野玲子 岡雄大 小椋寛子 石倭裕子 北原義郎 原口剛 小松方正 河合絃司

御用人・田之倉孫兵衛(船越英二)の孫・政太郎(岡雄大)が吉宗(松平健)にお目見えすることが決まり、孫兵衛は大喜び。そんな折り、吉宗は米問屋・三河屋の不審火の原因を調べてほしいという目安箱の訴状を受け取った。このところ米の値段が急騰していることから、怒った庶民が火をつけたのではないかというのが大岡忠相(横内正)の見解だった。吉宗が、この火事でただ一人生き残った三河屋の一人娘お房(石倭裕子)に会ったところ、三河屋は他の米問屋にさからって安売りをしていることがわかった。さらに、火事になった当日、同業の丹波屋と名乗る男(伊吹聡太郎)がお房の父親を訪ねてきて、他の店に同調して値上げするよう働きかけていたという。そして、父親に断られ丹波屋が帰った直後に店で爆発が起こり、火が出たというのだ。この話を聞いていた左源太(三ツ木清隆)は、丹波屋というのはひょっとすると忍びの者ではないかと吉宗に告げた。数日後、老中の青山下総守(北原義郎)から、農民、問屋、それに庶民代表を一人づつ集めて、米の値段について評定させてはどうかという案が出された。吉宗はこれを採用したが、その評定によって出されたコメの値段ははるかに高いもので、下総守が持ってきた評定書を孫兵衛は吉宗に取次ぐのを拒否してしまった。ところが、その直後に孫兵衛の孫の政太郎がかどわかされる騒ぎが持ち上がって…。

15:00

なるほど!ナットク!おなか満開健康法

15:55

天気予報

16:00

ジャパネットたかた生放送60分

17:00

Music Crossroad~音楽交差点~

17:25

TVショッピング30分

17:55

KBS京都ニュース

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

19:00

ぶっと美テレビ

【出演】高須久弥(高須クリニック) 高須敬子(高須クリニック) 赤阪侑子(アルミカン) 上下碧 あおいちゃんす~(きみぷり) 百未葵(蜂蜜★皇帝) 絵里花(シンセカイヒーロー) 浪速みなみ(新生★大阪24区ガールズ) ほか

第5弾となる今回は、高須久弥(高須クリニック医師)とアイドル2名が、京都を飛び出し、兵庫県でロケを実施!▽クマガイタツロウ(ワタナベフラワー)ドッキリ企画!?▽福崎町・妖怪めぐりではあの人が登場!▽オリックス・バファローズの公式戦でもぶっと美!?スタジオの高須敬子(高須クリニック医師)とクマガイタツロウ(ワタナベフラワー)が今回もツッコミまくり!ぜひ、ご覧ください!

19:30

照英が行く!日本全国チャレンジの旅 ♯10「東京で江戸文化を体験」

【出演】照英

行く先々で出会う絶品グルメや地元の人たちとの温かい交流など、どんな旅が照英さんを待っているのでしょうか?今回は東京で江戸から続く文化を体験。かなり指先を器用に使う体験のようですが…果たして出来はいかがでしょうか?

19:55

天気予報

20:00

BOAT RACE プレミア PG1第10回ヤングダービー ~優勝戦~

20:55

天気予報

21:00

京都浪漫 悠久の物語 「仏師と訪ねる国宝阿弥陀如来像~仁和寺・清凉寺・法界寺

【語り】島本須美 【ナレーター】鹿瀬ハジメ 【解説】三浦耀山(仏師)

今回は、仏師の三浦耀山(みうらようざん)さんと共に、京都に遺された国宝の阿弥陀如来像を訪ね歩き、その魅力を伝える。まず最初に訪れるのは、門跡寺院として格式の高い世界遺産・仁和寺。霊宝館に安置されている国宝・阿弥陀如来像は、仁和寺が創建された時に本尊として祀られていたもの。1135年間大切に護られてきた貴重な仏像の見どころを仏師が解説する。また国宝の金堂や観音堂も訪ね、皇室ゆかりの寺ならではの厳かな堂内を紹介する。続いて訪れるのは、嵯峨天皇の皇子・源融の山荘跡に建つ清凉寺。こちらの国宝・阿弥陀三尊像は、光源氏のモデルとも言われる源融を彷彿とさせる美しさで嵯峨光仏とも称される。さらに本堂に祀られている釈迦如来立像に秘められた千年の物語にも触れ、清凉寺建立の歴史秘話を紐解く。最後に訪ねるのは、伏見区にある法界寺。境内に建つ阿弥陀堂は、平安時代から鎌倉時代にかけて建てられた阿弥陀堂建築を今に伝える貴重な建物で、国宝に指定されている。堂内には国宝・阿弥陀如来坐像が安置されており、想像以上の大きさに圧倒される。三浦さんも自分が目指す仏像の一つだと目を輝かす。悠久の時を超えて光り輝く仏像と出会い、それを彫った仏師と守り伝えてきた多くの人々の思いに触れる。

21:55

明るい素肌へ

22:00

きょうとSunday

22:15

魅せます!とちブラ 「とちぎのプロスポーツ」

【出演】サトウヒロコ 【ナレーション】ガッツ石松 松村優花

栃木県には7つのプロスポーツチームがあり、試合で夢や感動を与えてくれるのはもちろん、それぞれが地域に根ざした活動を行っている。プロスポーツチームの魅力に迫る。

22:30

あんぎゃでござる!! 「#281しりとりあんぎゃ!!」

【出演】森脇健児 柳田光司

先週に引き続き、今回も「しりとり町名あんぎゃ!!」。前回の最終地、聚楽廻西(じゅらくまわりにし)町の「し」からスタートした森脇と柳田。新東洞院町(しんひがしのとういん)→今熊野池田(いまくまのいけだ)町→高畑(たかばたけ)町→花開院(けいかいん)町と4つの町をあんぎゃしていく。ワインにこだわる酒店では、ご主人にお孫さん誕生という嬉しいニュースを聞き、歴史ある電気店では昭和レトロな電化製品とご対面。さらに有名なデニッシュ食パンの店では秋冬限定、栗デニッシュパンを試食。最後は西陣で土しょうがの自然の味をそのまま生かした「たんきり飴」の老舗に出会う。それぞれの町での奇跡の出会いに感謝しながらあんぎゃは続く!

23:00

大人女性の美を求めて

23:30

幻日のヨハネ-SUNSHINE in the MIRROR-

0:00

英雄教室

0:30

大林幸二”歌旅”きょうの夜!

0:45

無職転生Ⅱ~異世界行ったら本気だす~

1:15

イイものショッピングゥ~!

1:45

天気予報最終便

1:48

クロージング

1:49

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
0
1
2
3
4
  • ちびっ子イングリッシュコンテスト
  • 海と日本in京都
  • 自転車交通安全CMコンテスト
  • 高校野球
  • きょうと危機管理WEB
  • 違法だよ!あげるくん