pixiv事務局です。2023年8月28日(月)より、動物をテーマした『カワイイ動物たちが大活躍!もふもふ小説コンテスト』を開催します。本コンテストは、オトナの女性をメインの読者とした文芸の文庫レーベル、ことのは文庫とのコラボレーション企画となります。動物をメインテーマにした「感動物語」、「お仕事小説」、「日常小説」などなんでもOK!動物とともに成長や感動を味わえる物語を募集します。生き物であれば犬・猫に限らず魚、珍しい動物なども大歓迎です! 長編・短編の2つの部門で作品を募集し、大賞受賞作には書籍化が確約されています。 フレッシュな作品をお待ちしております!▼ことのは文庫とはhttps://kotonohabunko.jp/「心に響く物語に、きっと出逢える。オトナ女子のための文芸レーベル」『ことのは文庫』は《オトナの女性》をメインの読者とした文芸の文庫レーベルです。「言の葉(言葉)」が示すレーベル名の通り、読者の心の種に葉を生い茂らせ、日々の生活を豊かにできるような作品を刊行します。<pixivノベルで試し読み♪>https://novel.pixiv.net/labels/64【応募期間】2023年8月28日(月)〜2023年12月31日(日)23:59【テーマ】「動物とともに成長や感動を味わえる物語」をテーマにした小説を募集します。<例>・動物が登場する、お仕事小説・動物が活躍する、あやかし小説・動物で涙する、感動小説・とにかく動物が可愛い、まったり日常小説 など【応募部門】■長編部門80,000字以上~130,000字以下参加タグ:【もふもふコン_長編】■短編部門15,000字以上~30,000字以下参加タグ:【もふもふコン_短編】【投稿形式】形式:小説文字数:【長編部門】80,000字以上~130,000字以下 【短編部門】15,000字以上~30,000字以下投稿数:1点以上、複数作品の投稿可能(ただし、同じ作品を複数投稿することはできません)表現内容:オリジナル作品(必ず「オリジナル作品」にチェックを入れてください)年齢制限:全年齢pixivでの公開範囲:全体に公開作品の言語:日本語AI生成作品:AI生成作品を応募された場合は審査の対象外となります。※シリーズのあらすじ、もしくは作品のキャプションのどちらかに結末までの概要が分かるあらすじを記載してください。あらすじの分かりやすさも選考の対象となります。※未完結の作品も選考の対象になりますが、開催期間を過ぎた時点で本応募要項の規定を満たしていない作品は選考対象外になります。【受賞商品】大賞(長編部門より1名)賞品:ことのは文庫より書籍化、賞金10万円ことのは賞(短編部門より複数名)賞品:ことのは文庫編集部の担当が付き、アンソロジーの一編として書籍化検討、賞金1万円そのほか詳細は、コンテストページの応募要項をご確認ください。みなさまからのご応募お待ちしております。◆応募作品一覧ページ https://www.pixiv.net/novel/contest/kotonohanovel◆pixiv小説編集部公式アカウントuser/43826688◆pixiv小説編集部X(旧Twitter) twitter/pixiv_shosetsu◆ことのは文庫公式サイトhttps://kotonohabunko.jp/