【注意】「eスポーツ会長」を自称するKINOPI氏について・主にFortnite界隈
※追記・・KINOPI氏ですが、後日、私からのメッセージを送れないようにブロックをしたので、支払いがされないことがほぼ確実となりました。その点からも、本投稿により注意喚起をする意義があると思います。
1 はじめに
フォートナイト界隈は、①「倍にして返すからまず払って」というpaypay詐欺や、②報酬制を謳いながら実際には支払いをしない「なんちゃって」プロチームが存在します。 【KINOPIからのご報告】
また、③自分をお金持ちと装って、偉い立場にあると偽る人物もいて、インターネットの悪い部分が見られます。幅広い年齢に人気のゲームタイトルであるため、そういう人が「一部」見られるのは仕方ないところはありますが、今回ご紹介するのは③の例です。
以下の画像を読んでくれたら嬉しいです。たくさんのご迷惑等お掛けいたしました事に心からお詫び申し上げます。 pic.twitter.com/lOVAw7T5MK
この方は、いくつかの会社や学校を経営していると自己紹介しており、界隈では一定の知名度がある人物です。華々しい生活をしている様子を、写真で投稿し、周りからあこがれられていました。
それが、数名からの告発により、これまでの投稿が、他人の投稿した写真を無断で転載するなどした全くの嘘であることが判明しました。
こちらはマケさんの投稿です。KINOPI氏は、インスタグラマーの女性の方の写真を無断で利用して、自分の写真であるかのように投稿をしました。
こちらは、プロゲーミングチームDELTAのオーナーさんの投稿です。KINOPI氏は、あろうことか、同じeスポーツ業界の方の写真までも、無断で利用していたのでした。(良い度胸だと思いますね。)
炎上騒ぎとなり、彼が事態の収拾をつけるためにツイートしたのが、上記の公表文です。
2 私の立場
KINOPI氏は、フォートナイトの賞金付大会を開催するとして、スポンサーを募りました。その際、「あかさ」さんがスポンサーになり、1000円を提供することになったのですが、その後、KINOPI氏側の事情でスポンサー継続ができなくなったにもかかわらず、KINOPI氏は、スポンサー料を返還しようとしませんでした。
このあたりの細かい法的分析は割愛しますが、私は、あかささんや上記のマケさんから相談・依頼を受けて、この件に介入することになりました。
3 KINOPI氏の対応
KINOPI氏は、私が連絡を送ると、直ちにアカウントを削除して、私との連絡が取れないようにしました。
その後、KINOPI氏は、アカウントを復活させ、私に対して、あかささんに支払う義務はあることを認めました。しかしながら、彼は、頑なに、来年3月までは払わないと回答を続けています。半年以上も先の話です。
細かいやり取りは、DMで行われており、分量がかなり多いので割愛しますが、、
ここまで嘘を重ね、しかも、一度はアカウントを削除して逃げようと試みた人の言っていることを、来年3月まで待てるはずができるでしょうか。しかも、これは、1000円の話です。あかささんにとっては、とても大事な大きい金額ですが、自称eスポーツ会長さんにとっては、すぐに払える程度の金額でしょう。
彼は、paypayは個人情報がどうとか言い訳もしていましたが、本気で支払おうと思ったら、いろんなやり方はあります。
また、KINOPI氏が「本当に」返還をするつもりなら、その旨の示談書を作ることもあり得ます。しかしながら、彼は、自身の名前や住所、電話番号を私に対して一切開示しようとせず、示談書の作成をすることができませんでした。法的な意味で、支払う約束をすることはなかったわけです。
結局、払うつもりがないのだと評価せざるを得ないものであり、彼の対応は容易に理解できるものではありません。また許すこともできません。
4 今後について
本件ですが、はっきり言って、被害金額はわずかです。弁護士として対応を続けるのは非常に厳しいところがあるのは事実です。
しかし、フォートナイト界隈は、こういう少額の金銭トラブルや不祥事が多発しているのが現状です。
この業界をよくしていきたいと思うので、ぜひ、ご支援や応援を頂けると嬉しいです。
また、注意すべき人物については、広く周知しておくことが二次被害を防ぐことになりますので、本投稿をさせて頂きました。
みなさん、本当に気を付けましょう。
また、これは界隈に対する苦言でもありますが、素性も知らない人に、ネットを介してお金を渡したり貸したりすることはやめましょう。
追記 【速報】eスポーツチーム代表さん、永眠するも翌日に起きてしまう☀️ pic.twitter.com/Q380ywtavH
KINOPI氏ですが、本投稿後も、色々と問題を起こして、永眠したと表明したかと思ったら、翌日に復活して、心無い攻撃的な発言をツイートしているようです。新たな被害者が出ないことを祈るばかりです。
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!