ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1694786454642.jpg-(484814 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/09/15(金)23:00:54 No.1137878868 そうだねx19/19 10:13頃消えます
独中断
削除された記事が6件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/09/15(金)23:02:07 No.1137879292 del そうだねx6
    1694786527516.jpg-(181445 B)サムネ表示
ドイツ、イタリアからの難民受け入れ協定を中断。
September 13, 202311:04 PM GMT+9
 
ドイツ政府は、イタリアがEUのダブリン規則に基づく義務を果たしていないため、イタリアとの間で結ばれていた難民の自主的な受け入れ協定を中断したと発表した。
内務省の報道官によると、ドイツはEUの自主的な連帯スキームの下で、移民に圧倒されている加盟国がいた場合に3500人を受け入れることで支援すると約束していた。
https://www.reuters.com/world/europe/germany-suspends-voluntary-deal-take-refugees-italy-2023-09-13/
PLAY
無念 Name としあき 23/09/15(金)23:02:31 No.1137879424 del そうだねx208
お前が始めた戦争だろ!!
PLAY
無念 Name としあき 23/09/15(金)23:02:44 No.1137879492 del そうだねx6
    1694786564408.mp4-(4036747 B)サムネ表示
事の発端
 
移民の大船団がイタリアのランペドゥーザ島に到着
船112隻に移民7000人近くが搭乗
なおランペドゥーザ島の人口は約5500人である
PLAY
無念 Name としあき 23/09/15(金)23:03:04 No.1137879602 del +
    1694786584310.jpg-(297720 B)サムネ表示
海外ソース
https://www.euronews.com/2023/09/13/nearly-7000-people-arrive-at-italian-island-in-less-than-24-hours
PLAY
無念 Name としあき 23/09/15(金)23:03:18 No.1137879686 del そうだねx5
    1694786598671.mp4-(4479122 B)サムネ表示
港に押し寄せる移民
PLAY
無念 Name としあき 23/09/15(金)23:03:31 No.1137879745 del そうだねx3
    1694786611075.mp4-(5043390 B)サムネ表示
警官vs移民
PLAY
無念 Name としあき 23/09/15(金)23:03:35 No.1137879768 del そうだねx19
こういうチート技の使えるところが欧州の狡さというか
PLAY
無念 Name としあき 23/09/15(金)23:03:40 No.1137879786 del +
    1694786620791.mp4-(1369041 B)サムネ表示
ランペドゥーザ島(イタリア)の様子
PLAY
無念 Name としあき 23/09/15(金)23:03:52 No.1137879840 del +
    1694786632147.mp4-(5831826 B)サムネ表示
大量の移民が
PLAY
10 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:04:02 No.1137879899 del そうだねx1
    1694786642694.mp4-(3784927 B)サムネ表示
当然のように衝突が発生し壁を越えて逃げだす移民まで現れる
PLAY
11 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:04:27 No.1137880065 del そうだねx26
    1694786667528.jpg-(187246 B)サムネ表示
なお移民を受け入れるべきだと旗を振ってきたフランスとドイツの対応がこちら
https://twitter.com/RadioGenoa/status/1701818663236497715
PLAY
12 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:04:30 No.1137880079 del そうだねx21
>こういうチート技の使えるところが欧州の狡さというか
欧州じゃなくてドイツだろ
PLAY
13 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:04:49 No.1137880190 del +
    1694786689982.jpg-(201109 B)サムネ表示
短くこの件に触れてる日本の記事
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023091400163
PLAY
14 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:05:04 No.1137880285 del そうだねx65
さすが人権先進国だ
PLAY
15 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:05:34 No.1137880451 del そうだねx9
流石西洋の韓国と言われるだけはあるぜ
PLAY
16 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:05:39 No.1137880488 del そうだねx29
みんな待遇がいいドイツに行きたいのに難民かわいそう
PLAY
17 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:06:03 No.1137880619 del そうだねx4
土石流画像
PLAY
18 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:06:10 No.1137880672 del そうだねx53
塩婆「現代では移民の流入と言うけど昔は蛮族の侵入と言った」
PLAY
19 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:06:57 No.1137880976 del そうだねx61
日本が同じような対応したら全力で叩くんだろうね
PLAY
20 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:07:50 No.1137881300 del そうだねx98
日本もさっさとクル土人を追い返せよ
PLAY
21 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:08:21 No.1137881493 del そうだねx17
つくづく極東の島国でよかったと思うわ
PLAY
22 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:08:51 No.1137881691 del そうだねx58
移民とか難民とか言えば聞こえは良いけど
映像見ればただの侵略者でしかないというのが良く分かる
PLAY
23 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:08:53 No.1137881705 del そうだねx12
>日本もさっさとクル土人を追い返せよ
クルドは不法占拠なんかあれ
PLAY
24 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:08:59 No.1137881735 del そうだねx13
面倒ごとと金の支払いは他人に押しつけて善行を積んで天国へ行きたい人間が多すぎる問題
地獄へ落ちると思うんだけどね
PLAY
25 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:09:44 No.1137882013 del +
>日本もさっさとクル土人を追い返せよ
EUがマジで対日制裁かけてくるレベルで怒りくるうと思う
PLAY
26 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:10:09 No.1137882165 del そうだねx1
>移民とか難民とか言えば聞こえは良いけど
>映像見ればただの侵略者でしかないというのが良く分かる
撃ち殺したらどうなるんやろ
PLAY
27 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:10:19 No.1137882206 del そうだねx8
リトルマーメイドってこの予言だった…?
PLAY
28 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:11:03 No.1137882469 del そうだねx20
    1694787063124.jpg-(63453 B)サムネ表示
人権はどうしたんだ…ドイツは…
PLAY
29 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:11:04 No.1137882482 del そうだねx6
>日本もさっさとクル土人を追い返せよ
ちょっと受け入れるだけで海外からの批判をかわせるんだから安いもんだよ
ゼロはいかんのだ
PLAY
30 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:11:48 No.1137882749 del +
マイエレメントの方だろ
PLAY
31 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:11:49 No.1137882758 del そうだねx14
>>日本もさっさとクル土人を追い返せよ
>クルドは不法占拠なんかあれ
河原で羊捌いてたりして軽く法に触れたりしてる
PLAY
32 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:11:56 No.1137882800 del そうだねx11
中国やロシアに送ればいいんじゃね(ハナホジ
PLAY
33 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:12:18 No.1137882942 del +
>ちょっと受け入れるだけで海外からの批判をかわせるんだから安いもんだよ
>ゼロはいかんのだ
全然足らないもっと無制限に受け入れろと白人様は仰ってるぞ
PLAY
34 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:12:24 No.1137882976 del そうだねx2
こんな大量のとしあき押し寄せたら
PLAY
35 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:12:27 No.1137882995 del そうだねx25
>>日本もさっさとクル土人を追い返せよ
>ちょっと受け入れるだけで海外からの批判をかわせるんだから安いもんだよ
>ゼロはいかんのだ
日本の消息が追えない不法在留外国人は累計24万人です
PLAY
36 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:12:37 No.1137883071 del そうだねx4
>EUがマジで対日制裁かけてくるレベルで怒りくるうと思う
そこまで大事なら土地くれてやって
国を作ってあげればいいだけなんだよなあ
PLAY
37 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:12:42 No.1137883099 del そうだねx5
岸田の宝だから警察も手を出せない
PLAY
38 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:12:55 No.1137883160 del そうだねx5
>こんな大量のとしあき押し寄せたら
コミケになっちまう…
PLAY
39 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:13:18 No.1137883300 del そうだねx21
    1694787198515.jpg-(76472 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
40 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:13:26 No.1137883350 del そうだねx31
>>こんな大量のとしあき押し寄せたら
>コミケになっちまう…
コミケなら整然と並ぶだろ…
PLAY
41 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:13:31 No.1137883388 del そうだねx2
アフリカの適当な国を支援して発展させれば
勝手にそっちに行くんじゃないの?
PLAY
42 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:13:35 No.1137883421 del そうだねx2
初回が7000人でしょ
よく船用意できたな
PLAY
43 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:13:41 No.1137883462 del そうだねx12
>全然足らないもっと無制限に受け入れろと白人様は仰ってるぞ
言葉も通じない閉鎖的な極東のクソ遠い国になんて来たがらないんだからしゃーない
PLAY
44 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:13:50 No.1137883509 del そうだねx3
>コミケなら整然と並ぶだろ…
押し寄せたら平然と並んじまうんだな…
PLAY
45 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:14:11 No.1137883629 del そうだねx12
>日本の消息が追えない不法在留外国人は累計24万人です
大半が中韓だろ
PLAY
46 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:14:29 No.1137883743 del そうだねx9
>>全然足らないもっと無制限に受け入れろと白人様は仰ってるぞ
>言葉も通じない閉鎖的な極東のクソ遠い国になんて来たがらないんだからしゃーない
正直難民は本音では皆欧州の先進国移住希望だろうしな
PLAY
47 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:14:47 No.1137883861 del そうだねx12
>コミケにな
としあきなら一応10万ぐらい財布に入れてくるだろうけど
こいつら無銭の純粋な乞食だからな
PLAY
48 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:14:58 No.1137883915 del そうだねx7
>>>日本もさっさとクル土人を追い返せよ
>>クルドは不法占拠なんかあれ
>河原で羊捌いてたりして軽く法に触れたりしてる
その羊どこから?
PLAY
49 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:15:43 No.1137884190 del そうだねx4
すべての移民の道はローマじゃなくベルリンに通ず
PLAY
50 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:16:16 No.1137884372 del そうだねx3
第二次大戦まで命なんてのは軽くぞんざいに扱っていたのに
PLAY
51 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:16:37 No.1137884509 del そうだねx13
若い男ばっかだな
中東の時は家族連れで女子供も多かったから難民っぽかったけどこっちは出稼ぎだろ
PLAY
52 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:16:51 No.1137884604 del そうだねx17
狂う土人は日本に馴染まない
日本を占拠して狂う土人の国を建国すると言ってる
かつてトルコが狂う土人を弾圧したが今俺はトルコを支持する
トルコ人は日本に来て日本に馴染む
PLAY
53 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:17:11 No.1137884738 del +
ドイツも匙を投げるのか
PLAY
54 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:17:17 No.1137884775 del +
非寇
PLAY
55 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:17:39 No.1137884894 del そうだねx4
血も涙もないようだがイタリアは上陸させないわけにはいかんかったんじゃろか
今回の島じゃなくてもどこかには勝手に上がってくんだろうか
PLAY
56 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:17:54 No.1137884998 del そうだねx7
新天地で余裕で暮らせると思ってやってくる馬鹿っぷりはどうすりゃいいのかね
PLAY
57 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:18:04 No.1137885049 del +
>日本の消息が追えない不法在留外国人は累計24万人です
沖縄戦で死んだ日本人と同じ人数補充できてるじゃん
58 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:18:09 No.1137885084 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
59 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:18:21 No.1137885149 del そうだねx5
馴染もうとしないマイノリティーは国内の革命戦士にとって頼もしい同志なので大いに利用するわけよいわゆる差別がないと困る人たちってやつ
PLAY
60 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:18:34 No.1137885230 del そうだねx2
>新天地で余裕で暮らせると思ってやってくる馬鹿っぷりはどうすりゃいいのかね
兵士にしてアフリカに派兵
PLAY
61 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:18:42 No.1137885269 del そうだねx1
>血も涙もないようだがイタリアは上陸させないわけにはいかんかったんじゃろか
>今回の島じゃなくてもどこかには勝手に上がってくんだろうか
海岸近くまで来ると我先にと降りてあっという間に消えるらしいしお手上げなんじゃね
PLAY
62 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:18:51 No.1137885325 del +
安全で豊かな国のインフラや福祉にフリーライドするのが賢い地球市民の生き方
PLAY
63 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:19:07 No.1137885409 del そうだねx33
ユニセフが水と肥料をあげた結果立派な侵略的外来種が育ったよ
PLAY
64 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:19:31 No.1137885561 del そうだねx15
これイタリア君はもっと怒っても良いやつでは?
PLAY
65 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:19:45 No.1137885643 del そうだねx12
>安全で豊かな国のインフラや福祉にフリーライドするのが賢い地球市民の生き方
弱者を装うのが最強の時代だ
PLAY
66 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:19:58 No.1137885726 del そうだねx5
ホント自然淘汰は必要だなぁと思う事件
PLAY
67 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:20:34 No.1137885964 del +
ドイツ憲法:難民は絶対受け入れなきゃいけない
PLAY
68 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:20:39 No.1137885994 del +
日本の今の政権なら7000人受け入れてくれるはず
PLAY
69 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:20:40 No.1137886003 del +
いずれ沈めちまうご時世になるかもな無理かな
PLAY
70 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:20:52 No.1137886073 del そうだねx38
    1694787652477.jpg-(87622 B)サムネ表示
>ユニセフが
PLAY
71 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:21:01 No.1137886131 del +
イギリス「伊よもう十分苦しんだろう?さあこちらに…」
PLAY
72 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:21:14 No.1137886220 del そうだねx10
>ドイツ憲法:難民は絶対受け入れなきゃいけない
あいつらすぐ憲法書き換えるからなぁ
PLAY
73 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:21:15 No.1137886226 del +
いつか限界が来るだろういつまで持つかね
PLAY
74 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:21:22 No.1137886262 del そうだねx6
出稼ぎしたいんじゃなくって楽して生活したいだけなのでは・・・
PLAY
75 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:21:45 No.1137886407 del そうだねx9
>出稼ぎしたいんじゃなくって楽して生活したいだけなのでは・・・
当たり前だよなぁ
PLAY
76 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:21:46 No.1137886412 del そうだねx18
>あいつらすぐ憲法書き換えるからなぁ
そこはうらやましくね?
PLAY
77 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:21:49 No.1137886427 del そうだねx2
このイタリアの難民ってどの国の人なの?
PLAY
78 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:21:52 No.1137886442 del そうだねx18
一部はカダフィを討ったことで始まった移民ラッシュだしな
NATOの自業自得なとこはある
PLAY
79 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:22:05 No.1137886528 del +
やっぱりのび太くんみたいな心優しい助平心がある国は侵略されるんやな…
日本もなるか…ジャイアンに…
PLAY
80 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:22:05 No.1137886534 del そうだねx1
移民OKな国際派のせいで外国人差別が助長されてるな
PLAY
81 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:22:21 No.1137886635 del そうだねx16
白人が黒人で苦しむのは自業自得みたいなとこあるんでアジアを巻き込むな
PLAY
82 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:22:27 No.1137886670 del そうだねx7
>カダフィを討ったことで
アホなの?
PLAY
83 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:22:30 No.1137886683 del そうだねx2
>>あいつらすぐ憲法書き換えるからなぁ
>そこはうらやましくね?
日本の場合は自国だけじゃなく欧米の顔色も窺わないといけないから
PLAY
84 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:22:47 No.1137886790 del そうだねx18
こくじんを堰き止めてたリビアをメチャクチャにしたのはヨーロッパ人だし
望み通りの結果だろ?
PLAY
85 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:23:02 No.1137886878 del そうだねx4
イスラムなんか受け入れるから
PLAY
86 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:23:09 No.1137886932 del +
>>>あいつらすぐ憲法書き換えるからなぁ
>>そこはうらやましくね?
>日本の場合は自国だけじゃなく欧米の顔色も窺わないといけないから
先生と生徒の関係だからね
PLAY
87 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:23:25 No.1137887033 del +
黒んぼからすれば今が最大のチャンスで付け入る隙
PLAY
88 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:23:37 No.1137887088 del そうだねx4
>このイタリアの難民ってどの国の人なの?
こういう事らしい
 
絶景の島に「死のルート」 急増するチュニジア発の移民
2023/06/30
https://www.asahi.com/withplanet/article/14942766
 
波間に子どもの犠牲者 それでも「死の密航ルート」を選ぶ理由
2023/06/30
甲板で出身国を尋ねると、コートジボワール、ブルキナファソ、ギニア、ガンビア、カメルーンとサハラ砂漠以南の国名が次々と挙がった。「つまりアフリカ中だよ」と若い男性が言った。
https://www.asahi.com/withplanet/article/14942943
PLAY
89 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:23:43 No.1137887120 del そうだねx2
出エジプト記…エクソダスに憧れたのだろう
PLAY
90 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:23:57 No.1137887219 del そうだねx3
>日本の今の政権なら7000人受け入れてくれるはず
昔っからおおっぴらにしないだけでボートピープルとか職業訓練施設とか行って自律できるように支援とかしてたりするんやで
自分の通ってた学校にも日本語勉強してるその家族の子供がいたし
クルド人のようなああいう野蛮なのじゃない
PLAY
91 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:24:11 No.1137887307 del そうだねx3
>日本の場合は自国だけじゃなく欧米の顔色も窺わないといけないから
国民2/3の賛成なんてハードルクッソ高いのもあるよ
PLAY
92 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:24:13 No.1137887316 del そうだねx11
テキサス州みたいにバスに詰め込んでドイツとフランスにデリバリーしてやりゃ良いのに
PLAY
93 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:24:17 No.1137887355 del +
わざと海で遭難したことにして救助させるんだっけ?
国際法上助けなきゃ行けないとかで
PLAY
94 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:24:30 No.1137887437 del そうだねx31
>移民OKな国際派のせいで外国人差別が助長されてるな
トランプの「移民賛成の州に移民送ったるわ」ってのはちょっとスカッとした
PLAY
95 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:24:46 No.1137887544 del +
>>あいつらすぐ憲法書き換えるからなぁ
>そこはうらやましくね?
憲法は国民から国家への命令書であって政府が都合よく書き換えるのは許されないって言ってたはずなのに
PLAY
96 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:25:25 No.1137887769 del そうだねx2
綺麗ごとだけでは国は回らんよ
PLAY
97 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:25:25 No.1137887773 del そうだねx26
国捨てて来るやつにまともな奴がいるわけ無いよね
PLAY
98 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:25:43 No.1137887867 del そうだねx2
アフリカでもとくにやばいところからばっかりなんだな
ケニアとかだと中東へ父ちゃん達が普通に出稼ぎにいくそうだし
PLAY
99 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:25:58 No.1137887958 del そうだねx4
そらEURO抜けますわ
PLAY
100 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:25:59 No.1137887960 del そうだねx6
>わざと海で遭難したことにして救助させるんだっけ?
>国際法上助けなきゃ行けないとかで
言い方悪いけど難民てある意味最強の兵器だよね
PLAY
101 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:26:02 No.1137887981 del そうだねx38
日本が死ぬほど嫌いって言いつつ何故か寄生してるのもどっか行ってほしいよぉ…
PLAY
102 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:26:11 No.1137888037 del そうだねx4
日本海側には毎年不審船が漂着してるのが発見されてるってニュースがコロナ前の頃にあったなあ
乗組員たちは今もどこかに
PLAY
103 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:26:12 No.1137888049 del そうだねx26
>トランプの「移民賛成の州に移民送ったるわ」ってのはちょっとスカッとした
NY市長がお金がないって泣き言言うたび
お前が求めた移民だろってなるのいいよね
PLAY
104 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:26:22 No.1137888104 del +
そりゃトレーラーごと道端に放置するわ
PLAY
105 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:26:42 No.1137888242 del そうだねx9
人権型爆弾…
PLAY
106 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:26:43 No.1137888246 del +
EUに居座るうちは難民受け入れなきゃいけないと思ったけどそうでもないのね
PLAY
107 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:27:29 No.1137888521 del +
この難民は元々どこから?
PLAY
108 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:28:19 No.1137888811 del +
>EUに居座るうちは難民受け入れなきゃいけないと思ったけどそうでもないのね
EUはドイツとフランスのためのツールなので
PLAY
109 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:28:28 No.1137888864 del +
>この難民は元々どこから?
難民は南から
PLAY
110 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:28:40 No.1137888937 del そうだねx8
スピード感でキラキラ光る綺麗事の法律作ってそれで無茶苦茶になって規制する熟慮が足りないいつもの欧州
PLAY
111 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:28:59 No.1137889043 del +
時給1ユーロでこき使ってきたんだろ?
どんどん受け入れろよ
PLAY
112 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:29:17 No.1137889153 del そうだねx1
真のグローバリストなら国境を取り払って助け合うべきだとか言ってたドイツがなんでこんなダッセエことを…
PLAY
113 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:29:35 No.1137889262 del そうだねx22
>>日本もさっさとクル土人を追い返せよ
>ちょっと受け入れるだけで海外からの批判をかわせるんだから安いもんだよ
>ゼロはいかんのだ
あのゴミ屑はちょっとじゃないだろ批判受けたほうがよっぽどましだ
何なら批判した国に送ってやるよ
PLAY
114 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:29:38 No.1137889279 del そうだねx3
作り物でいいから子供が浜に打ち上げられてる写真でも用意すれば
また喜んで受け入れてくれるんじゃないの
PLAY
115 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:29:49 No.1137889357 del そうだねx1
>人権型爆弾…
反撃できません
PLAY
116 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:29:53 No.1137889379 del +
>EUはドイツとフランスのためのツールなので
ドイツ:格安の労働力ウマ-
フランス:莫大な農業補助金ウマ-
PLAY
117 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:30:14 No.1137889509 del そうだねx3
白人には人権は使いこなせなかったか…
PLAY
118 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:31:03 No.1137889800 del そうだねx6
>白人には人権は使いこなせなかったか…
もう白人は少数派だろ?!
PLAY
119 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:31:35 No.1137889989 del そうだねx3
>この難民は元々どこから?
アフリカだろうね
正義のEUがリビアやら国家転覆支援したからしょうがないね
PLAY
120 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:31:46 No.1137890036 del そうだねx1
なんだろう?キリスト教的な平等意識なんだろうか?
PLAY
121 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:31:47 No.1137890041 del そうだねx1
>白人には人権は使いこなせなかったか…
黒人に人権は無いだろ?
PLAY
122 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:32:06 No.1137890172 del そうだねx7
    1694788326109.jpg-(98840 B)サムネ表示
これがもう8年前
PLAY
123 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:32:23 No.1137890284 del そうだねx7
なんかちょっと前まで移民を受け入れないジャップが
ウルトラ蛮族3流国みたいに言ってなかった?
PLAY
124 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:32:32 No.1137890333 del +
>時給1ユーロでこき使ってきたんだろ?
経済絶好調も終わったしどうするつもりなんだろうね?
働かないし子供も産まないみたいな感じなんだろ2世代目って
PLAY
125 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:32:33 No.1137890344 del +
>>EUはドイツとフランスのためのツールなので
>ドイツ:格安の労働力ウマ-
2015年に難民としてドイツにやってきた人々の45%がまだ失業しているそうな
記事では半数が就職に成功しているとポジティブに書かれてるけど
https://www.br.de/nachrichten/deutschland-welt/faktenfuchs-gut-die-haelfte-der-gefluechteten-von-2015-arbeitet,TVqMU1G
PLAY
126 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:32:35 No.1137890351 del そうだねx9
>真のグローバリストなら国境を取り払って助け合うべきだとか言ってたドイツがなんでこんなダッセエことを…
それ言ってた連中は自分達で実行する気はサラサラ無いよ
ドイツはEUの奥の方だから周辺国に全部押し付ける事前提の寝言
PLAY
127 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:32:44 No.1137890411 del そうだねx7
いいかっこしいの末路
PLAY
128 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:33:05 No.1137890533 del +
フランスに送るとイギリスに送るのまだやってるんだろうか
PLAY
129 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:33:13 No.1137890593 del そうだねx4
土着の文化や風習や地元民のふるさととか思い出とか全部捨てて難民様に全部差し出すって流れじゃなかったんか?ヨーロッパ
PLAY
130 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:33:39 No.1137890748 del そうだねx2
>なんだろう?キリスト教的な平等意識なんだろうか?
神に選ばれた優れた民なのでカッコつけたくなるのです
PLAY
131 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:33:40 No.1137890758 del そうだねx3
さっさとイスラム化して滅びろEU
PLAY
132 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:34:40 No.1137891128 del そうだねx11
>>真のグローバリストなら国境を取り払って助け合うべきだとか言ってたドイツがなんでこんなダッセエことを…
>それ言ってた連中は自分達で実行する気はサラサラ無いよ
>ドイツはEUの奥の方だから周辺国に全部押し付ける事前提の寝言
テキサス州に押し付ける気満々だったニューヨーク州が
不法移民送りつけられてキレてるようなもんか
PLAY
133 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:34:48 No.1137891182 del そうだねx5
アフリカ人なんか入れたらそうなるだろ
PLAY
134 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:35:04 No.1137891270 del そうだねx6
今のドイツの姿にはヒトラーも地獄で喜んでるだろう
PLAY
135 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:35:09 No.1137891302 del そうだねx5
>出稼ぎしたいんじゃなくって楽して生活したいだけなのでは・・・
問題は自分達の国やコミュニティで頑張ってよくしようではなく
他人の国を犯罪等で乗っ取って楽したいという輩がほとんどなところです
まあそんな奴らしか故郷捨ててこないよね
PLAY
136 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:35:13 No.1137891334 del そうだねx10
>なんかちょっと前まで移民を受け入れないジャップが
>ウルトラ蛮族3流国みたいに言ってなかった?
てめえができねえー!となったら手のひらグルングルンはいつものこと
PLAY
137 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:35:22 No.1137891389 del +
また白人が奴隷になる時代が来るんやな
PLAY
138 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:35:56 No.1137891552 del そうだねx5
    1694788556542.jpg-(45661 B)サムネ表示
無事イタリアにたどり着けてこれには活動家もにっこり
PLAY
139 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:36:05 No.1137891594 del そうだねx25
白人の良い人ごっこに世界中がうんざりしてるんですよ…
PLAY
140 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:36:15 No.1137891643 del そうだねx3
アフリカ側の土地を支配して農地作ってそこで働かせたらいいよ
PLAY
141 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:36:35 No.1137891757 del +
施しを受けたところで神様ありがとうございますとしかならんからな
PLAY
142 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:37:00 No.1137891916 del そうだねx2
アフリカが遠くて助かる
PLAY
143 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:37:14 No.1137891988 del そうだねx6
なんかもう世の中地獄だな...
PLAY
144 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:37:40 No.1137892116 del そうだねx9
>これがもう8年前
これのカラクリも
国に難民の衣食住費と給料ほとんど出させる→大企業がそいつらをただ同然で雇う→利益を政治家に献金
まあどうみても腐敗ですよねこれ
PLAY
145 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:38:12 No.1137892285 del そうだねx1
罪の意識が分散するように感謝の気持ちも分散するものなんだよな
受け入れ一人だけなら感謝するかも知れないが百人千人単位だと何も感じないと思う
PLAY
146 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:38:36 No.1137892419 del +
>なんかもう世の中地獄だな...
地獄なのは先進国だけな
147 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:38:42 No.1137892451 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
148 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:39:01 No.1137892572 del そうだねx6
    1694788741665.mp4-(3096419 B)サムネ表示
>無事イタリアにたどり着けてこれには活動家もにっこり
こないだアメリカで似たような事やったらこうなってた
PLAY
149 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:39:06 No.1137892599 del そうだねx1
アフリカの資源とか経済支援とかやべぇのになんで自立できないんだよ…
PLAY
150 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:39:08 No.1137892613 del そうだねx7
撃沈できないのを良いことにやりたい放題だな
海軍の無力を感じる
PLAY
151 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:39:25 No.1137892701 del そうだねx5
    1694788765494.mp4-(4884991 B)サムネ表示
>こないだアメリカで似たような事やったらこうなってた
これの別アングル
PLAY
152 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:39:40 No.1137892766 del +
アフリカを現在進行形で滅茶苦茶にしてるのはEUなんですよねえ報いをうけなさーい
PLAY
153 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:40:23 No.1137893019 del +
他国に関する人権とかいうものはポイッで
PLAY
154 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:40:43 No.1137893117 del そうだねx10
>アフリカの資源とか経済支援とかやべぇのになんで自立できないんだよ…
資源→権益はほぼ全て旧宗主国のまま
経済支援→結局先進国の資本が吸ってる
これじゃどうしようもないね。現地政府?傀儡政権です
PLAY
155 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:40:48 No.1137893141 del +
>アフリカの資源とか経済支援とかやべぇのになんで自立できないんだよ…
一部の部族とかにだけ支援したりして階級みたいなの作っちゃったからね
PLAY
156 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:40:58 No.1137893192 del そうだねx2
黒く染まれ
PLAY
157 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:41:06 No.1137893230 del そうだねx14
国内の左翼はまたダンマリなのか…
PLAY
158 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:41:19 No.1137893303 del +
>黒く染まれ
いい曲だよね
PLAY
159 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:41:23 No.1137893323 del +
>アフリカの資源とか経済支援とかやべぇのになんで自立できないんだよ…
自立しちゃったら支援もらえなくなるので
PLAY
160 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:41:40 No.1137893406 del +
今に移民の支援を期待する政治家が現れはじめる
それが少数でもそれがキャスティングボートになりうるのだよ
PLAY
161 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:42:25 No.1137893620 del そうだねx7
欧米はアフリカの成長なんて望んでないよ
成長したら100%反白人国家になるし
PLAY
162 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:42:35 No.1137893679 del そうだねx4
アフリカはどこまでいっても部族社会でしかないので
部族の利益しか考えないのでまともな国が成り立たない
そして一つの部族に権力集中させると今度は部族の酋長一族の利益しか考えなくなって更に腐敗が進むオチがつく
PLAY
163 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:42:48 No.1137893744 del そうだねx5
>なんだろう?キリスト教的な平等意識なんだろうか?
元から第二次大戦で有色人種を味方に付ける必要に駆られて白人優越思想が大っぴらに使えなくなったのでその代わりに用意した新たなマウントツールでしかないよ
164 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:42:52 No.1137893772 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
165 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:43:08 No.1137893878 del +
アメリカの黒人枠みたいに1人でも入れたら入ってる事になるからな
PLAY
166 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:43:08 No.1137893881 del そうだねx1
>今に移民の支援を期待する政治家が現れはじめる
>それが少数でもそれがキャスティングボートになりうるのだよ
勘違いしてるな
移民の支援ですらなくて移民そのものが政治家擁立してどんどん浸食してくよ
PLAY
167 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:44:00 No.1137894165 del そうだねx1
>アフリカの資源とか経済支援とかやべぇのになんで自立できないんだよ…
出来てるところもあるけど歴史的にきついとこ多くね?
PLAY
168 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:44:08 No.1137894196 del そうだねx5
>アフリカの資源とか経済支援とかやべぇのになんで自立できないんだよ…
自立できないように白人様が数百年かけて現地民同士争い続けて上に逆らわないよう仕込む分割統治をしてきた成果
PLAY
169 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:45:19 No.1137894551 del +
>国内の左翼はまたダンマリなのか…
たぶん黒人は無理じゃないかな…
PLAY
170 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:45:26 No.1137894582 del +
なんでハナからできもしないとわかりきってることを断行しちゃうんだろう?わからん文化が違う
PLAY
171 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:45:49 No.1137894687 del +
いつまで白人ガー言ってるつもりですか?
独立して何年ですか?
PLAY
172 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:46:21 No.1137894852 del そうだねx3
>>アフリカの資源とか経済支援とかやべぇのになんで自立できないんだよ…
>自立できないように白人様が数百年かけて現地民同士争い続けて上に逆らわないよう仕込む分割統治をしてきた成果
白人様に矢が向けられる前に隣人に向けられるような社会にしたからね
PLAY
173 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:46:43 No.1137894958 del そうだねx5
>アフリカの資源とか経済支援とかやべぇのになんで自立できないんだよ…
フランスが自国通貨ですらない通貨を強制して経済コントロールしてるじゃん
PLAY
174 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:46:55 No.1137895042 del そうだねx5
アジア各国は割と順調に経済成長しててよかったな
PLAY
175 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:47:04 No.1137895090 del そうだねx3
>これがもう8年前
2015年くらいからEUは移民問題報道できなくなってるよね
PLAY
176 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:47:05 No.1137895093 del そうだねx7
>いつまで白人ガー言ってるつもりですか?
>独立して何年ですか?
まあ本当に自立して成長されると困るからありとあらゆる手で妨害と謀略を尽くしてるんだけどね
でもそんな本音を忘れて建前でキレイキレイしてたら建前に本音が浸食されて滅茶苦茶に
PLAY
177 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:47:13 No.1137895127 del そうだねx6
建前で綺麗事言ってたらガチで信じちゃう世代が出てきてなんでやらないんだって声に逆らえなくなっちゃった…
PLAY
178 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:47:27 No.1137895201 del そうだねx1
>出来てるところもあるけど歴史的にきついとこ多くね?
ルワンダはなんで大虐殺から立ち直ってんだよって
感動と引きの入り混じった気持ちを抱いてる
PLAY
179 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:47:31 No.1137895211 del そうだねx3
名目上独立してるけど経済的にも権利的にも今でも植民地なので
PLAY
180 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:48:24 No.1137895484 del +
アフリカって司法が機能してないイメージある
大学の講義で警察官が賄賂を受け取る国は後進国だと言ってたし
PLAY
181 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:48:29 No.1137895509 del そうだねx1
旧植民地でもめちゃくちゃになってるところってだいたい宗主国がフランスだったところだな
イギリスは独立後も英連邦って形で未だに繋がり持ってる
PLAY
182 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:48:53 No.1137895625 del +
まあ単に歴史の積み重ねの問題だろ
そら付け焼刃で即同じ程度に成れって無理だわ
殺し合うのに飽きたらその内他と同じぐらいに落ち着く
PLAY
183 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:49:10 No.1137895713 del そうだねx11
>建前で綺麗事言ってたらガチで信じちゃう世代が出てきてなんでやらないんだって声に逆らえなくなっちゃった…
日本人は本音と建前があって分らないと言われてるけど白人の方が本音と建前の差が酷過ぎるんだよな…
PLAY
184 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:49:47 No.1137895899 del そうだねx1
>旧植民地でもめちゃくちゃになってるところってだいたい宗主国がフランスだったところだな
フランスは独立する時に嫌がらせでインフラ剥がして帰ったからな
PLAY
185 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:51:09 No.1137896295 del そうだねx5
>旧植民地でもめちゃくちゃになってるところってだいたい宗主国がフランスだったところだな
フランスが旧植民地を独立させたのは統治が赤字で困ったのでやった措置だからね
なので、インフラ代を過大に請求して借金漬け。資源の利権を全て握る。国の維持費だけ現地に丸投げ
これで美味しいところだけ頂いた
こんなことして後はひたすら混乱と分断を煽って永久に反抗できないようにしてる
PLAY
186 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:51:17 No.1137896332 del そうだねx6
やっぱうまい事発展させて共存共栄と言う方向は難しいんかね
PLAY
187 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:52:15 No.1137896643 del +
>旧植民地でもめちゃくちゃになってるところってだいたい宗主国がフランスだったところだな
>イギリスは独立後も英連邦って形で未だに繋がり持ってる
民主主義でも植民地持てるんだなってちょっと意外だった
PLAY
188 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:52:22 No.1137896674 del そうだねx6
>建前で綺麗事言ってたらガチで信じちゃう世代が出てきてなんでやらないんだって声に逆らえなくなっちゃった…
ファンタジー教育はヤバいから危険ってのがよくわかる実例
PLAY
189 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:52:51 No.1137896816 del +
>フランスが旧植民地を独立させたのは統治が赤字で困ったのでやった措置だからね
>なので、インフラ代を過大に請求して借金漬け。資源の利権を全て握る。国の維持費だけ現地に丸投げ
>これで美味しいところだけ頂いた
>こんなことして後はひたすら混乱と分断を煽って永久に反抗できないようにしてる
同じフランス相手でも実力で叩き出したベトナムとは大違いだな
PLAY
190 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:53:00 No.1137896868 del そうだねx11
>やっぱうまい事発展させて共存共栄と言う方向は難しいんかね
日本も中韓にそれしようとして失敗してるからね
PLAY
191 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:53:13 No.1137896940 del そうだねx3
>こんなことして後はひたすら混乱と分断を煽って永久に反抗できないようにしてる
流石に無理が出てきたのか反フランスと親フランスでドンパチ始まりそうな雰囲気
今のフランスに介入する力はないだろ
PLAY
192 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:53:30 No.1137897032 del +
>>旧植民地でもめちゃくちゃになってるところってだいたい宗主国がフランスだったところだな
>>イギリスは独立後も英連邦って形で未だに繋がり持ってる
>民主主義でも植民地持てるんだなってちょっと意外だった
イギリスは民主主義ってかまだ貴族の国だぞ?
PLAY
193 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:53:35 No.1137897057 del そうだねx1
>やっぱうまい事発展させて共存共栄と言う方向は難しいんかね
しばらく距離置いてアフリカ内の生態系が落ち着いてから交流が一番いいと思うけどね
PLAY
194 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:53:39 No.1137897086 del +
チェニジアってカルタゴ?
PLAY
195 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:53:44 No.1137897115 del そうだねx5
世界の不幸の90%はイギリスフランスアメリカのせいだからね
近年は中国とロシアくんが比率あげていってるけど
PLAY
196 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:54:07 No.1137897231 del +
ツチとフツはベルギーが分断のために創作した民族と聞いて余りの邪悪さにドン引きしてる
PLAY
197 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:54:20 No.1137897287 del そうだねx1
    1694789660430.png-(724030 B)サムネ表示
>初回が7000人でしょ
>よく船用意できたな
こういう薄い鉄板を雑に溶接したボートみたいな船ですら使って来てるらしい
すぐ壊れるし壊れると捕まる物もなくてアウトだとか
PLAY
198 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:54:20 No.1137897293 del そうだねx6
植民地でさえコスパ悪いと言われるのに
難民なんてなぁ…
感情論で解決しようとする馬鹿に政治やらせるな
PLAY
199 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:54:53 No.1137897442 del そうだねx7
>日本も中韓にそれしようとして失敗してるからね
成功した例が少ない
アメリカは日本で成功したのを逆に他で引きずってしまったな
PLAY
200 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:55:18 No.1137897573 del そうだねx3
>ツチとフツはベルギーが分断のために創作した民族と聞いて余りの邪悪さにドン引きしてる
イギリス君「分断統治ってすごい効果的だなぁ!書物にかいてみんなに広めよう!」
結果現代まで続く地獄の出来上がり
PLAY
201 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:55:43 No.1137897691 del +
チュニジアさんさぁ
リビア洪水の支援する前に自分とこの難民何とかしようよ
PLAY
202 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:55:45 No.1137897702 del +
>世界の不幸の90%はイギリスフランスアメリカのせいだからね
>近年は中国とロシアくんが比率あげていってるけど
それでも中露の被害なんて鼻くそみたいなもんだと思うよ?
日本は地理的に無視できない要素なだけで
PLAY
203 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:56:29 No.1137897944 del +
日本も黒電話が失脚したら北からボートピープルがいっぱい来るぞ
PLAY
204 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:56:32 No.1137897957 del そうだねx2
>ツチとフツはベルギーが分断のために創作した民族と聞いて余りの邪悪さにドン引きしてる
ヨーロッパの国は他の地域から富とか資源を略奪しないと発展できないからね
それは今も…
PLAY
205 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:57:03 No.1137898120 del そうだねx10
仮にアフリカがまともに発展してみんなに客観的な私情の入らない教育が行き届いたとしよう
どう考えてもヨーロッパ滅殺マンになります
PLAY
206 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:57:14 No.1137898181 del +
>成功した例が少ない
>アメリカは日本で成功したのを逆に他で引きずってしまったな
日本でやれて東南アジアでもまあまあやれて味を占めるのも仕方ないか
PLAY
207 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:57:14 No.1137898185 del そうだねx2
>>日本も中韓にそれしようとして失敗してるからね
>成功した例が少ない
>アメリカは日本で成功したのを逆に他で引きずってしまったな
偶々天皇生かしたのが上手く働いたんだと思ってたりする
PLAY
208 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:57:23 No.1137898224 del +
キリスト教の教えはどうした?
PLAY
209 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:58:11 No.1137898456 del +
犯罪を犯した外国人は母国の大使館の敷地に放り込むぐらいした方がいい
PLAY
210 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:58:12 No.1137898463 del +
>キリスト教の教えはどうした?
ジャーマンってキリスト教とか信じてるの?
PLAY
211 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:58:20 No.1137898499 del そうだねx4
>やっぱうまい事発展させて共存共栄と言う方向は難しいんかね
元々の土地と地力が無いとなぁ
技術が無い国は治水対策もできないし
PLAY
212 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:58:46 No.1137898628 del そうだねx2
>イギリスは民主主義ってかまだ貴族の国だぞ?
昔の話だが日本のサラリーマンでもやんごとなき血筋とわかった途端ホテルなんかの対応が変わるくらい
差別ならぬ「区別」が徹底してたらしいからな
PLAY
213 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:58:50 No.1137898647 del +
>仮にアフリカがまともに発展してみんなに客観的な私情の入らない教育が行き届いたとしよう
>どう考えてもヨーロッパ滅殺マンになります
黒人奴隷から白人奴隷になるんですね?
PLAY
214 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:58:51 No.1137898650 del +
>チュニジアさんさぁ
>リビア洪水の支援する前に自分とこの難民何とかしようよ
チュニジア人難民じゃなくチュニジアの海岸経由でリビアとかスーダンとかからの難民がなだれ込んでる
チュニジア政府がリビアとの国境封鎖とかしてたけど密入国されてる感じ
PLAY
215 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:59:28 No.1137898814 del そうだねx3
>仮にアフリカがまともに発展してみんなに客観的な私情の入らない教育が行き届いたとしよう
>どう考えてもヨーロッパ滅殺マンになります
ぶっちゃけ非道は恩で上書きしてかなりチャラに出来るんだけど
ヨーロッパがそんなムーブ出来るとはとても思えないからなあ…
PLAY
216 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:59:30 No.1137898825 del +
イタリアが相手に宣戦布告して戦争状態にするのはどうだろう
難民と捕虜では待遇も違ってくるんじゃないか?
PLAY
217 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:59:39 No.1137898874 del +
つうか移民を生み出してる国は何やってんだよ…
PLAY
218 無念 Name としあき 23/09/15(金)23:59:44 No.1137898900 del +
>感情論で解決しようとする馬鹿に政治やらせるな
「最終解決しましょう」ってヒトラーが墓から出てきたって選挙で勝てないだろ
政治のレベルは国民のレベル
PLAY
219 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:00:17 No.1137899059 del そうだねx6
    1694790017839.jpg-(633750 B)サムネ表示
スーダンは何年緊急事態なのか
PLAY
220 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:00:48 No.1137899199 del +
>つうか移民を生み出してる国は何やってんだよ…
紛争中だったり超貧国だったりで国として機能してないところばかり
PLAY
221 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:00:49 No.1137899203 del そうだねx1
>つうか移民を生み出してる国は何やってんだよ…
私腹を肥やす以外何もやってません
PLAY
222 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:01:44 No.1137899478 del +
差別とかないってひろゆき言ってたのに…
PLAY
223 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:01:56 No.1137899543 del +
イタリアはローマ法王の国に直通だし善意で道を通してあげたらいいじゃない
PLAY
224 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:01:57 No.1137899547 del そうだねx5
移民とか難民って呼ばずに不法入国として処理して本国に強制送還するべきだよね?
PLAY
225 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:02:21 No.1137899661 del そうだねx1
ドイツはいっつも格好つけてはできねぇ〜してる印象しかねぇな
特に21世紀入ってから
PLAY
226 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:02:57 No.1137899835 del +
素人考えだが安い労働力来てくれて歓迎にはならんのか?
PLAY
227 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:03:07 No.1137899869 del +
こんな騒動も大事になって三国志とかポエニ戦争とかみたいに歴史になってくのかな…
PLAY
228 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:03:13 No.1137899905 del +
>>感情論で解決しようとする馬鹿に政治やらせるな
>「最終解決しましょう」ってヒトラーが墓から出てきたって選挙で勝てないだろ
>政治のレベルは国民のレベル
EUも2000年あたりに湧いてきた極右政党潰すためにかなり無理したからな
PLAY
229 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:03:18 No.1137899924 del +
国が国の体をなしてないのになんでそんなに外にあふれるほど人がいるんだよ…
名ばかりの先進国とはいえこっちは人が足りなくてこまってんのに
PLAY
230 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:03:45 No.1137900047 del +
>スーダンは何年緊急事態なのか
南スーダンじゃなくてそっちだったの!?
PLAY
231 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:04:07 No.1137900144 del +
そっかドイツとか奥まってるから今まで聞き心地良いこと言ってただけか
PLAY
232 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:04:12 No.1137900169 del +
>1694790017839.jpg
近くに情勢不安定な国あるとマジで大変だな
中国でこれが起こったらと思うとぞっとする
PLAY
233 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:04:20 No.1137900209 del +
>素人考えだが安い労働力来てくれて歓迎にはならんのか?
あなた国を捨てて逃げてきたのに働けっていうの!?
PLAY
234 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:04:34 No.1137900277 del そうだねx3
>日本人は本音と建前があって分らないと言われてるけど白人の方が本音と建前の差が酷過ぎるんだよな…
フランスだっけ?
移民少年が射殺されたけど射殺した警察への弁護士費用クラファンが圧倒的な差で少年の見舞金クラファンに勝ったのは
PLAY
235 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:04:53 No.1137900370 del +
>素人考えだが安い労働力来てくれて歓迎にはならんのか?
イタリアに産業があればな
PLAY
236 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:05:03 No.1137900420 del そうだねx3
>>1694790017839.jpg
>近くに情勢不安定な国あるとマジで大変だな
>中国でこれが起こったらと思うとぞっとする
船を沈めるしかありませんなぁ
PLAY
237 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:05:25 No.1137900516 del そうだねx6
>あなた国を捨てて逃げてきたのに働けっていうの!?
言うでしょ
PLAY
238 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:05:35 No.1137900564 del +
>移民とか難民って呼ばずに不法入国として処理して本国に強制送還するべきだよね?
EUはそういうのも受け入れるみたいな大風呂敷広げちゃったから…
PLAY
239 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:05:44 No.1137900617 del +
>>>1694790017839.jpg
>>近くに情勢不安定な国あるとマジで大変だな
>>中国でこれが起こったらと思うとぞっとする
>船を沈めるしかありませんなぁ
戦争になるぞ…
PLAY
240 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:05:53 No.1137900660 del +
>イタリアに産業があればな
トマトの栽培?
パスタ製造
オリーブの木栽培とかかな
241 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:06:03 No.1137900702 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
242 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:06:30 No.1137900819 del +
>ドイツ、イタリアからの難民受け入れ協定を中断
シェンゲン協定どうしたの???
PLAY
243 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:06:31 No.1137900824 del +
食わせる産業が無いのよ…
PLAY
244 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:06:32 No.1137900827 del +
>素人考えだが安い労働力来てくれて歓迎にはならんのか?
どこも失業率下げるのにヒーコラ言ってるからな
先進国で字も読めないような単純労働力を活用できる余地は少ないのよ
PLAY
245 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:06:33 No.1137900830 del そうだねx2
>>素人考えだが安い労働力来てくれて歓迎にはならんのか?
>あなた国を捨てて逃げてきたのに働けっていうの!?
在日特権はイタリア人に通用しねンだわ
PLAY
246 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:06:37 No.1137900848 del +
>トマトの栽培?
>パスタ製造
>オリーブの木栽培とかかな
実は米作ってる
PLAY
247 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:06:57 No.1137900945 del +
>>素人考えだが安い労働力来てくれて歓迎にはならんのか?
>イタリアに産業があればな
たしか少なくて6割多くて8割くらいが観光業だったような記憶があるんだが
PLAY
248 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:07:05 No.1137900993 del +
>>ドイツ、イタリアからの難民受け入れ協定を中断
>シェンゲン協定どうしたの???
一時…そう一時的な措置ですのでぇ…ってとこじゃないの
PLAY
249 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:07:16 No.1137901039 del +
>実は米作ってる
なんか地中海の
気候や景観とマッチしなくて想像できないな…
PLAY
250 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:07:29 No.1137901104 del そうだねx2
>トマトの栽培?
あああれウイグル産だからよお
PLAY
251 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:07:43 No.1137901158 del +
    1694790463239.jpg-(221268 B)サムネ表示
リビアの洪水は死者軽く1万超えるんじゃないかって話だな
PLAY
252 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:07:57 No.1137901227 del +
>在日特権はイタリア人に通用しねンだわ
警察より強いチャイナタウンの不法移民はパトカーひっくり返すから
PLAY
253 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:08:02 No.1137901258 del +
難民がシリアとかのそこそこの教育を受けてきた層がら
黒人メインに変わってくると要らねぇするのは笑ってしまう
PLAY
254 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:08:06 No.1137901280 del そうだねx2
中国で難民が発生したらチベットの方にでも疎開させればいいだろ
全ての国は国内に疎開させるようにしろ
PLAY
255 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:08:11 No.1137901304 del +
>素人考えだが安い労働力来てくれて歓迎にはならんのか?
イタリアとか失業率や若者の就職難凄い事になってたはず
256 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:08:14 No.1137901322 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
257 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:08:38 No.1137901436 del そうだねx4
国家間の協定を中断って凄い字面だな
日本じゃまずお目にかかれない
PLAY
258 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:08:40 No.1137901453 del +
チュニジアもアルジェリアも白人系のアラブ
黒人ってことはその南の国から来てる
PLAY
259 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:08:49 No.1137901489 del そうだねx5
    1694790529331.jpg-(11121 B)サムネ表示
>あああれウイグル産だからよお
そんな
PLAY
260 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:09:04 No.1137901567 del +
難民問題とウクライナ戦争で長い事憧れだった独仏の好イメージの下落が留まるところを知らん
PLAY
261 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:09:07 No.1137901590 del そうだねx2
ゴリゴリに軍拡してナショナリズムの機運が高まればある程度秩序保たれる気がする
ここ20年ほど世界中リベラルに汚染されすぎた
PLAY
262 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:09:28 No.1137901685 del そうだねx1
>イタリアとか失業率や若者の就職難凄い事になってたはず
イタリア人はその辺抜け目なくてお手伝いってことでなんとかしてんのよ
仕事じゃないから税金払いませんみたいな
日本でも最近チョコザップがやってるのがそれ
PLAY
263 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:09:31 No.1137901696 del +
    1694790571964.jpg-(44640 B)サムネ表示
>リビアの洪水は死者軽く1万超えるんじゃないかって話だな
まだまだ増えそうよね
PLAY
264 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:09:43 No.1137901762 del そうだねx4
>中国で難民が発生したらチベットの方にでも疎開させればいいだろ
>全ての国は国内に疎開させるようにしろ
チベット人が完全に絶滅する…
PLAY
265 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:09:45 No.1137901772 del +
>3500人を受け入れることで支援すると約束していた
なんか焼け石に水っぽい数字ではあるな
PLAY
266 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:09:55 No.1137901821 del そうだねx8
>ここ20年ほど世界中リベラルに汚染されすぎた
まじでリベラルが政権取るとことごとく国が傾くよね
PLAY
267 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:09:58 No.1137901842 del +
地球「80憶もいるからそろそろ減らしていいでしょ」
PLAY
268 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:10:05 No.1137901863 del そうだねx9
>難民問題とウクライナ戦争で長い事憧れだった独仏の好イメージの下落が留まるところを知らん
コロナ含めてここ10年で外国のいいイメージほとんど消えたよね
PLAY
269 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:10:08 No.1137901873 del +
>日本でも最近チョコザップがやってるのがそれ
脱税にならんの???
PLAY
270 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:10:23 No.1137901934 del +
ちなみにドイツのアフリカ移民の失業率は45%
PLAY
271 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:10:44 No.1137902035 del +
>ちなみにドイツのアフリカ移民の失業率は45%
なにしに来てるの…?
PLAY
272 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:10:47 No.1137902049 del そうだねx2
>素人考えだが安い労働力来てくれて歓迎にはならんのか?
ずっとその待遇に納得しているのなら万歳何だろうが相手も人間だからな
PLAY
273 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:11:10 No.1137902157 del そうだねx1
>脱税にならんの???
新店舗の工事のお手伝いしてくれたらアマゾン券あげるよってのは今のところなってないっぽい
なおガチ工事資格とかいるらしい
PLAY
274 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:11:11 No.1137902161 del そうだねx7
>>ちなみにドイツのアフリカ移民の失業率は45%
>なにしに来てるの…?
寄生しに
PLAY
275 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:11:20 No.1137902211 del そうだねx2
>No.1137892701
これカメラ向けてるやつらも同じグループそうなのに知らなーい…みたいな感じで去っていくの笑う
PLAY
276 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:11:28 No.1137902249 del +
自分で取り込んだ移民に辟易してファシズムに走る
PLAY
277 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:11:37 No.1137902298 del +
>リビアの洪水は死者軽く1万超えるんじゃないかって話だな
1000年に1度のレアイベント、って訳じゃないんだろうな
この先更に難民が増えそうだ
PLAY
278 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:11:44 No.1137902325 del +
>>ちなみにドイツのアフリカ移民の失業率は45%
>なにしに来てるの…?
生きるために…(ドンッ!
PLAY
279 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:12:17 No.1137902480 del そうだねx4
    1694790737844.png-(611008 B)サムネ表示
>なにしに来てるの…?
PLAY
280 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:12:18 No.1137902483 del そうだねx2
>ちなみにドイツのアフリカ移民の失業率は45%
失業率って働く気があって働けてない人の計算で
そもそも働かない人ってのも他にいっぱいいんのかな
PLAY
281 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:12:25 No.1137902527 del そうだねx3
    1694790745675.jpg-(38723 B)サムネ表示
>新店舗の工事のお手伝いしてくれたらアマゾン券あげるよってのは今のところなってないっぽい
>なおガチ工事資格とかいるらしい
すげぇな税務署が目ぇ吊り上げてそうだ
PLAY
282 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:12:32 No.1137902549 del そうだねx2
底辺としては安い労働力とバトルなんかしたくない
PLAY
283 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:12:32 No.1137902556 del +
>自分で取り込んだ移民に辟易してファシズムに走る
ヒトラー前は一番ユダヤに優しい国と聞く
PLAY
284 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:12:43 No.1137902601 del そうだねx5
>>No.1137892701
>これカメラ向けてるやつらも同じグループそうなのに知らなーい…みたいな感じで去っていくの笑う
こいつらクソっすね…忌憚のない意見ってやつっス
PLAY
285 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:12:50 No.1137902634 del +
>>イタリアとか失業率や若者の就職難凄い事になってたはず
>イタリア人はその辺抜け目なくてお手伝いってことでなんとかしてんのよ
>仕事じゃないから税金払いませんみたいな
>日本でも最近チョコザップがやってるのがそれ
そんな国に他国の安い労働力入っちゃって反感招いた挙げ句に右派政権誕生ってのも皮肉な話だなと
PLAY
286 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:12:54 No.1137902659 del そうだねx1
リビアの洪水は人災だろ?
インタビューでずっとダムの亀裂を報告してたのに無視されたって言ってた住民おったぞ
PLAY
287 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:13:00 No.1137902684 del そうだねx12
>>素人考えだが安い労働力来てくれて歓迎にはならんのか?
>イタリアとか失業率や若者の就職難凄い事になってたはず
アメリカが特にわかりやすいけど
不法入国者にダンピング価格で仕事持ってかれると普通に暮らしてる底辺〜中流層の国民の仕事がなくなって
経済が回らなくなってメチャクチャ停滞するわ無職が増えて治安が悪化するわで
貧富の差が増大して上流階級がウハウハになる以外の利点が何ひとつとしてないんだ
PLAY
288 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:13:11 No.1137902727 del +
>>ちなみにドイツのアフリカ移民の失業率は45%
>なにしに来てるの…?
どうせ母国でも仕事ないしそれならインフラ整ってて支援してもらえるドイツにいた方がマシ
PLAY
289 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:13:46 No.1137902900 del そうだねx2
>>難民問題とウクライナ戦争で長い事憧れだった独仏の好イメージの下落が留まるところを知らん
>コロナ含めてここ10年で外国のいいイメージほとんど消えたよね
アメリカ大陸もアメリカはグチャグチャだしカナダは薬物汚染酷いし南米は全部酷いし
マジでまともな国がないような気がする
PLAY
290 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:14:15 No.1137903042 del +
>貧富の差が増大して上流階級がウハウハになる以外の利点が何ひとつとしてないんだ
じゃあなんで日本は移民導入しようと頑張ってるんですか?
PLAY
291 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:14:17 No.1137903049 del そうだねx6
こういうの見ても移民賛成なんて言えるんだろうか
人道云々より国が崩壊する
PLAY
292 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:14:21 No.1137903064 del そうだねx3
>自分で取り込んだ移民に辟易してファシズムに走る
古代ローマでも弱者利権に辟易した市民が専制君主を召喚する機会になったらしい
欧州は今ヒトラー召喚の儀式の真っ最中なのだ
PLAY
293 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:14:34 No.1137903126 del そうだねx10
>No.1137903042
とぼけちゃってぇ…
PLAY
294 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:14:46 No.1137903178 del +
大洪水ってほんと国が滅びかけるまで行くんだな
PLAY
295 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:16:54 No.1137903815 del そうだねx12
>>貧富の差が増大して上流階級がウハウハになる以外の利点が何ひとつとしてないんだ
>じゃあなんで日本は移民導入しようと頑張ってるんですか?
なんでもなにも答えは書いてあるでしょ
PLAY
296 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:16:57 No.1137903824 del そうだねx2
こういう自称移民ってなんで元気そうな若い男ばっかりなんだろ
生きるために逃げて来たって言うなら女子供や年寄りはどうしてるんだ
PLAY
297 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:17:04 No.1137903852 del +
左派が政権取って上手くいってる国ってあるの?スウェーデンとかノルウェーとかはまだマシか?
PLAY
298 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:17:08 No.1137903871 del そうだねx2
>欧州は今ヒトラー召喚の儀式の真っ最中なのだ
お上が見捨てたのが悪い
これは社会契約の一方的な破棄だ
焼け跡から結び直しになるがそれまでにいっぱい血が流れるだろうな
PLAY
299 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:17:23 No.1137903919 del +
    1694791043186.jpg-(40606 B)サムネ表示
>>貧富の差が増大して上流階級がウハウハになる以外の利点が何ひとつとしてないんだ
>じゃあなんで日本は移民導入しようと頑張ってるんですか?
ちょっと君、黙りなさい
PLAY
300 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:17:31 No.1137903952 del そうだねx2
>>貧富の差が増大して上流階級がウハウハになる以外の利点が何ひとつとしてないんだ
>じゃあなんで日本は移民導入しようと頑張ってるんですか?
上流階級と日本転覆でも望んでそうなとこ以外頑張ってるか?
PLAY
301 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:17:53 No.1137904034 del +
>生きるために逃げて来たって言うなら女子供や年寄りはどうしてるんだ
アフリカで支援求めてる難民は老人と女子供の絵面ばっかりだろ
PLAY
302 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:18:04 No.1137904087 del そうだねx4
>こういうの見ても移民賛成なんて言えるんだろうか
>人道云々より国が崩壊する
日本のお花畑はそれをわかってない
わかった時には遅いんだろうけど
PLAY
303 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:18:14 No.1137904132 del +
>>貧富の差が増大して上流階級がウハウハになる以外の利点が何ひとつとしてないんだ
>じゃあなんで日本は移民導入しようと頑張ってるんですか?
ヒント:首相の弟の会社の業務内容
PLAY
304 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:18:31 No.1137904199 del そうだねx4
コロナの時といいすぐ裏切るなドイツ
PLAY
305 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:18:42 No.1137904243 del +
>No.1137903824
大体はよく見ると先陣を切った男たちの後ろとかにいるけど
後ろの方からも取り締まりが来てるから戻されたりしてるよ
PLAY
306 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:18:43 No.1137904247 del +
>こういう自称移民ってなんで元気そうな若い男ばっかりなんだろ
>生きるために逃げて来たって言うなら女子供や年寄りはどうしてるんだ
送り込まれてきてるんじゃないかな…
PLAY
307 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:18:47 No.1137904264 del そうだねx3
日本も洪水は他人事じゃないけど
海外の洪水は治水対策と管理が甘すぎるから起きる人災のように思う
PLAY
308 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:18:51 No.1137904282 del +
>生きるために逃げて来たって言うなら女子供や年寄りはどうしてるんだ
動けなくて途中で脱落?
PLAY
309 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:19:02 No.1137904314 del +
    1694791142393.png-(210212 B)サムネ表示
>左派が政権取って上手くいってる国ってあるの?スウェーデンとかノルウェーとかはまだマシか?
スウェーデンも左派がやらかして絶賛右傾化進行中
PLAY
310 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:19:17 No.1137904362 del そうだねx4
>じゃあなんで日本は移民導入しようと頑張ってるんですか?
真面目な話農家が低賃金で働く外国人求めてるんだよね
ていうかここら辺日本もなんとかしろやって思うわ
PLAY
311 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:19:29 No.1137904419 del +
>>生きるために逃げて来たって言うなら女子供や年寄りはどうしてるんだ
>動けなくて途中で脱落?
多少船の中で死んでるのはいるだろうね
PLAY
312 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:19:34 No.1137904448 del そうだねx7
いう事聞いて従順に働くって割と高度な知性が要るんで…
PLAY
313 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:19:37 No.1137904456 del そうだねx3
>スウェーデンも左派がやらかして絶賛右傾化進行中
軍靴の音ぉ〜
PLAY
314 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:19:39 No.1137904465 del そうだねx2
>左派が政権取って上手くいってる国ってあるの?スウェーデンとかノルウェーとかはまだマシか?
なにいってんだか
スウェーデンは移民入れ過ぎて30年後に国家崩壊確定
ノルウェーもムスリム強姦魔だらけで首都はめちゃちゃ
両国から比較的ムスリムアフリカ移民の少ないフィンランドに白人が逃げ込んでるのが現状だ
PLAY
315 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:19:40 No.1137904471 del +
国際社会様に褒めてもらえるから
国際社会様に叱られたくないから
難民さん可哀そう!私は助けないけど誰かに助けさせないと
ってのもいるだろうに
PLAY
316 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:19:44 No.1137904483 del +
若い男は身一つで壁を登れるけど
女の人は子供抱えてるから結局動画みたいに立往生してそのまま終わりッスね
PLAY
317 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:19:48 No.1137904499 del +
ドイツはウクライナ難民を100万人受け入れてるが
PLAY
318 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:20:21 No.1137904633 del そうだねx2
>こういう自称移民ってなんで元気そうな若い男ばっかりなんだろ
>生きるために逃げて来たって言うなら女子供や年寄りはどうしてるんだ
とりあえず入国できて生活基盤出来たら家族呼ぶみたいな感じでやってるんじゃないかなと
スレ画の件も親類頼ろうとしてみたいなの多いらしいし
PLAY
319 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:20:48 No.1137904743 del そうだねx4
    1694791248258.jpg-(460879 B)サムネ表示
おかしいな…出羽守は難民に理解のあるイタリアさんを絶賛してたはず…
PLAY
320 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:20:49 No.1137904744 del +
イタリアから輸送船に乗せてキシダのところに送り付けてきそう
PLAY
321 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:21:04 No.1137904805 del +
>スウェーデンは移民入れ過ぎて30年後に国家崩壊確定
>ノルウェーもムスリム強姦魔だらけで首都はめちゃちゃ
>両国から比較的ムスリムアフリカ移民の少ないフィンランドに白人が逃げ込んでるのが現状だ
フィンランドはロシア隣接してるし大変そうだ
PLAY
322 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:21:10 No.1137904837 del そうだねx2
適当な労働をさせて安い対価を与えるじゃろ?
真性の土人はここで貰いが少ないから他人から奪おうってなるねん
リスクとか計算出来ないんで
PLAY
323 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:21:16 No.1137904864 del +
アフリカって延々と内戦やってるイメージだしもう封鎖しておいたほうが
PLAY
324 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:21:21 No.1137904887 del そうだねx5
先進病の奴らが先に失敗例を見せてくれるからありがたいわ
教訓にしてかんと
PLAY
325 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:21:39 No.1137904969 del そうだねx1
>大洪水ってほんと国が滅びかけるまで行くんだな
女媧伏羲とか禹王の神話みてーな絶滅譚を現代で見聞きするとは思わなんだ
PLAY
326 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:21:44 No.1137904999 del そうだねx11
>じゃあなんで日本は移民導入しようと頑張ってるんですか?
合法的な労働移民は歓迎
歓迎しないのは不法入国者ね
PLAY
327 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:21:46 No.1137905005 del そうだねx1
同じアフリカでもエジプトとか南アフリカは経済的に自立してるのにね
なんで他の国はダメなんだろ
PLAY
328 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:22:18 No.1137905154 del そうだねx7
>ドイツはウクライナ難民を100万人受け入れてるが
言い方悪いけど良き移民よね
教育レベル低くない重工業も農業も満遍なくできそう
PLAY
329 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:22:30 No.1137905218 del そうだねx5
日本の入管法改正に反対してたみなさん…ダンマリ
PLAY
330 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:22:30 No.1137905226 del そうだねx4
日本が欧州にあったら飲める水がそこら中にあって
誰でも医者の診察を受けられる国があるらしいってなってとんでもないことになってただろうな
周りに海があってヨカッタ
PLAY
331 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:22:42 No.1137905286 del そうだねx9
これもう侵略じゃ
PLAY
332 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:23:10 No.1137905400 del +
仕事する気すら無いんかな
メキシコからの不法移民は一応働いてはいるようだけど(そのうち何割が犯罪に手染めるのか知らんが)
PLAY
333 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:23:15 No.1137905420 del そうだねx7
    1694791395057.webp-(66992 B)サムネ表示
カナダもトルドーのせいでこんななってるし左翼が政権取るとマジで国家って傾くんだな
PLAY
334 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:23:30 No.1137905482 del +
土人は犯罪への忌諱感とか無いだろうしなぁ
PLAY
335 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:23:31 No.1137905495 del そうだねx7
そりゃ有能なハイテク技術もった黒ならほしいけど
来ても強盗殺人やらの犯罪だけ起こすただのウンコ製造機だもん
PLAY
336 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:23:40 No.1137905539 del そうだねx3
>アフリカの適当な国を支援して発展させれば
>勝手にそっちに行くんじゃないの?
日本は東南アジアや太平洋を繫栄させて他国に難民押し寄せるような事例がなくなったのに何故か欧米は自分たちが破壊した中東の野蛮人を受け入れるよう圧力をかけてくる
狂っとる
PLAY
337 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:23:58 No.1137905623 del +
エジプトはそれこそ超大昔から地域大国でしょ
全部ナイルのたまものだな
PLAY
338 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:23:59 No.1137905631 del +
船とか見ると命懸けでイタリア行ったんだなってのは分かるが…
PLAY
339 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:24:26 No.1137905741 del そうだねx2
母国から追い出されたので母国に帰ろうなんて誰も思ってないだろうな
違法でも移民先に居座る
PLAY
340 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:24:29 No.1137905752 del +
>>スウェーデンは移民入れ過ぎて30年後に国家崩壊確定
>>ノルウェーもムスリム強姦魔だらけで首都はめちゃちゃ
>>両国から比較的ムスリムアフリカ移民の少ないフィンランドに白人が逃げ込んでるのが現状だ
>フィンランドはロシア隣接してるし大変そうだ
この二国も日本だと団塊にあたる層が安い労働力欲しさに移民マンセーした結果だからなぁ
PLAY
341 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:24:49 No.1137905843 del そうだねx2
仕事するにも最低限の技能がいるからね
難民を一般日本人の感覚で見たらいかん
PLAY
342 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:24:58 No.1137905877 del +
>船とか見ると命懸けでイタリア行ったんだなってのは分かるが…
ビジネスクラスで日本に来る難民も世界には居るんですが…
PLAY
343 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:25:25 No.1137905979 del そうだねx2
なんの国益にもならん
むしろ損害しか与えん
PLAY
344 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:26:09 No.1137906170 del そうだねx1
>これもう侵略じゃ
ネトウヨのとしちゃんは賛成しないかもしれないが
こんなの日本じゃ担当できない
能力が足りない
警察力があまりにも弱い
PLAY
345 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:26:19 No.1137906214 del +
>ビジネスクラスで日本に来る難民も世界には居るんですが…
言われてみれば基本飛行機乗ってくるね経済難民
PLAY
346 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:26:21 No.1137906225 del +
大昔は周辺国が食うに困る度にナイルの恵みで援助してたからねエジプト
PLAY
347 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:26:26 No.1137906243 del +
最低賃金下回る稼ぎだと犯罪しないと生きていけない
PLAY
348 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:26:43 No.1137906341 del そうだねx2
社会崩壊したら商売も何もあったもんじゃないだろうけど
企業のお偉いさんは何か算段でもあんのか
PLAY
349 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:26:46 No.1137906356 del +
    1694791606369.png-(163833 B)サムネ表示
>日本が欧州にあったら
PLAY
350 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:26:58 No.1137906406 del そうだねx7
その国を利する気もなくただ移動してくるってイナゴの被害と何が違うの?
PLAY
351 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:27:09 No.1137906453 del そうだねx1
>企業のお偉いさんは何か算段でもあんのか
逃げ切りたい♡
PLAY
352 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:27:13 No.1137906465 del そうだねx1
遵法精神とかないだろうしなぁ
PLAY
353 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:27:34 No.1137906561 del +
>社会崩壊したら商売も何もあったもんじゃないだろうけど
>企業のお偉いさんは何か算段でもあんのか
社会が崩壊しても金があるんだから他所の国に家を買えばいいじゃろ?
PLAY
354 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:27:46 No.1137906606 del +
独裁でも安定してるのがいい
とは欧米はやはり言えんかロシアは平気で言いきってた気もするが
PLAY
355 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:27:55 No.1137906646 del +
    1694791675631.jpg-(86842 B)サムネ表示
宇宙船地球号は全部は助けられん
死すべき人は死ぬ
なぜそれが分からん
PLAY
356 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:28:06 No.1137906703 del +
入港させんなよ…
PLAY
357 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:28:06 No.1137906704 del そうだねx2
>No.1137906356
まあまあデカいが
山が使えないので…
PLAY
358 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:28:16 No.1137906746 del そうだねx3
西も東もきな臭くなってきた
PLAY
359 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:28:17 No.1137906757 del +
>その国を利する気もなくただ移動してくるってイナゴの被害と何が違うの?
じゃあ死ねっていうんですか!?
PLAY
360 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:28:28 No.1137906793 del そうだねx1
>企業のお偉いさんは何か算段でもあんのか
いざとなれば国を捨てればいいし…とか思ってるんでない?
PLAY
361 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:28:29 No.1137906802 del そうだねx10
>ネトウヨのとしちゃんは賛成しないかもしれないが
>こんなの日本じゃ担当できない
>能力が足りない
>警察力があまりにも弱い
最初の一行と下の行のつながりおかしいですね
PLAY
362 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:28:56 No.1137906919 del そうだねx5
なんだかんだでアジア圏は基礎的な条件が整ってるんだよ
日本を除いても識字率はかなり高い
字も読めない時計も知らないみたいな奴に現代的な労働は無理
PLAY
363 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:28:59 No.1137906934 del そうだねx1
海難事故にあったってことで沈めとけば良かったのに
PLAY
364 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:29:20 No.1137907021 del そうだねx4
>じゃあ死ねっていうんですか!?
死ねとは言わないけど自国で死ぬほど頑張って!
PLAY
365 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:30:01 No.1137907182 del +
紙幣がケツを拭く紙にもならねぇ世界になるのか
PLAY
366 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:30:01 No.1137907184 del +
>>ネトウヨのとしちゃんは賛成しないかもしれないが
>>こんなの日本じゃ担当できない
>>能力が足りない
>>警察力があまりにも弱い
>最初の一行と下の行のつながりおかしいですね
例のコピペじゃね
PLAY
367 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:30:06 No.1137907213 del そうだねx2
イタリアはコロナ初期も医療体制の補助を反故にされてたな
PLAY
368 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:30:15 No.1137907253 del そうだねx2
>じゃあ死ねっていうんですか!?
自国じゃなくてなんで他所を苦しめるんです
PLAY
369 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:30:25 No.1137907289 del そうだねx1
>独裁でも安定してるのがいい
>とは欧米はやはり言えんかロシアは平気で言いきってた気もするが
プーチンはずっとその立場だよ
リビアのカダフィとも
シリアのアサドともマブダチ
PLAY
370 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:30:30 No.1137907308 del +
>No.1137906757
自国でダメなら適応できなかったってことで
次の国ガチャがんばろ!
PLAY
371 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:30:33 No.1137907319 del +
アフリカはもともと政情が不安定だったところに
中東からイスラム国が流入して混乱に拍車をかけてるからなあ
PLAY
372 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:31:10 No.1137907490 del +
>社会崩壊したら商売も何もあったもんじゃないだろうけど
>企業のお偉いさんは何か算段でもあんのか
用が済んだら(用済み)素直に母国に帰ると思うじゃん?
373 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:31:25 No.1137907560 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
374 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:31:31 No.1137907584 del そうだねx7
こんなんなるなら人権後進国呼ばわりされた方がマシだ
PLAY
375 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:31:38 No.1137907620 del +
    1694791898425.jpg-(52111 B)サムネ表示
>>じゃあ死ねっていうんですか!?
>自国じゃなくてなんで他所を苦しめるんです
PLAY
376 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:31:38 No.1137907622 del そうだねx6
>なんだかんだでアジア圏は基礎的な条件が整ってるんだよ
そこ考えると古代中国の文化的影響力みたいなものを感じて
昔はすごかったんだろうなって
PLAY
377 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:31:40 No.1137907634 del +
>独裁でも安定してるのがいい
>とは欧米はやはり言えんかロシアは平気で言いきってた気もするが
ロシアは腐ってるから独裁じゃねーとやってけねーわって国民も認めちゃってるから…
PLAY
378 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:31:44 No.1137907656 del +
勉強不足で申し訳ないんだけどEUにも日本におけるJICAみたいな組織って無いの?
PLAY
379 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:31:45 No.1137907663 del そうだねx1
>No.1137879492
ワルキューレの騎行が似合いそうな動画だ
PLAY
380 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:32:19 No.1137907859 del +
>社会崩壊したら商売も何もあったもんじゃないだろうけど
>企業のお偉いさんは何か算段でもあんのか
アメリカでもどこでも被害を受けてるのはほとんど下層民で上流は今もぬくぬくしてるよ
PLAY
381 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:32:53 No.1137908023 del +
やっぱり最低限の教育は大切
食糧支援がダメとは言わないけど学校建設とか教員育成とかに力点を置くべき
PLAY
382 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:33:05 No.1137908091 del +
>>No.1137879492
>ワルキューレの騎行が似合いそうな動画だ
プライベートライアンのノルマンディー上陸作戦を連想したよ
PLAY
383 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:33:08 No.1137908112 del そうだねx4
>アメリカでもどこでも被害を受けてるのはほとんど下層民で上流は今もぬくぬくしてるよ
列車襲撃とか流通がめちゃくちゃダメージくらってそうなんだけど
上流階級で集まって引きこもってれば安全だからいいやって感じなのかな
PLAY
384 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:33:26 No.1137908193 del +
さすがドイカス
PLAY
385 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:34:09 No.1137908369 del +
>独裁でも安定してるのがいい
>とは欧米はやはり言えんかロシアは平気で言いきってた気もするが
安定してて生活と身の保証があればどこでも良いってのはそりゃそうだろ
独裁が長引くと大体ゴミになるけど独裁そのものはそう悪くない
PLAY
386 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:34:27 No.1137908448 del +
政情が安定しても難民って帰国しないからなぁ…
PLAY
387 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:35:11 No.1137908638 del +
としちゃんが知らないだけで日本で難民申請している外国人って割といるぞ
PLAY
388 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:35:26 No.1137908693 del +
アメリカも一枚岩じゃないから
移民賛成の州に移民反対の州が移民をバスで数千人単位で送り込んだりしてる
PLAY
389 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:35:59 No.1137908827 del +
アフリカには学歴が出世の早道という価値観自体がないので
学校を建てても親が子供を行かせない
PLAY
390 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:36:02 No.1137908839 del そうだねx5
海があっても突然こんなにくるんだから陸繋がりだったらもっと恐ろしいよね
PLAY
391 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:36:39 No.1137909001 del +
>海があっても突然こんなにくるんだから陸繋がりだったらもっと恐ろしいよね
トルコにも大量に流れ込んでるね
PLAY
392 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:37:10 No.1137909131 del そうだねx15
>としちゃんが知らないだけで日本で難民申請している外国人って割といるぞ
いいですよね難民の為に立ち上がった人が精査したら正当な難民が見つからなかった話
PLAY
393 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:37:24 No.1137909183 del そうだねx9
人権先進国欧州のみなさん移民の面倒は任せたぞ!
PLAY
394 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:37:35 No.1137909233 del そうだねx1
アフリカってそんなに死の大地なの?
PLAY
395 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:37:36 No.1137909238 del +
先進国が後進国を助けるのってそんなにおかしい話なのかな
PLAY
396 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:37:40 No.1137909256 del +
>ドイツ政府は、イタリアがEUのダブリン規則に基づく義務を果たしていないため、イタリアとの間で結ばれていた難民の自主的な受け入れ協定を中断したと発表した。
ダブリン規則ってなんだ?
PLAY
397 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:38:11 No.1137909393 del そうだねx1
    1694792291149.mp4-(877043 B)サムネ表示
>海があっても突然こんなにくるんだから陸繋がりだったらもっと恐ろしいよね
ポーランドの国境がこんな感じ
PLAY
398 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:38:13 No.1137909403 del そうだねx1
>ドイツはウクライナ難民を100万人受け入れてるが
落ち着けば帰ってくれるのと違ってスレ画の件みたいのは居着くつもりの移民みたいなもんだしまた違うんだろうなと
PLAY
399 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:38:36 No.1137909503 del そうだねx7
事実上の防波堤だったリビアのカダフィ政権を爆撃してコレだからな
人道的介入の素晴らしい事
PLAY
400 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:38:37 No.1137909509 del そうだねx2
>こういうチート技の使えるところが欧州の狡さというか
チートでもなんでもなく逃げ出しただけで何持ち上げてんだよ
PLAY
401 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:38:38 No.1137909514 del +
>アフリカってそんなに死の大地なの?
反政府組織武装宗教組織軍事クーデター悪徳役人何でもあり
PLAY
402 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:38:53 No.1137909572 del +
ルワンダなんかは内戦終結後はめざましい経済発展をとげたと聞くからやりようはあると思うんだがなあ
PLAY
403 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:38:54 No.1137909573 del +
向かう途中で死ぬのも多いんだろうし
出来ればもっと死んでほしいと欧州は思っているだろう
PLAY
404 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:38:56 No.1137909588 del そうだねx5
>としちゃんが知らないだけで日本で難民申請している外国人って割といるぞ
そんな話してねえ
PLAY
405 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:39:27 No.1137909733 del そうだねx5
日本の令和3年に難民認定申請を行った外国人2413人のうち
難民と認定されたのは74人かあ…
東大かな?
PLAY
406 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:39:37 No.1137909768 del そうだねx3
まあそのなんだ…人権を盾に先進国の公共の福祉に集るのが目的というか…
PLAY
407 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:39:48 No.1137909811 del +
糞ムーブすぎる
PLAY
408 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:40:32 No.1137910005 del +
>アフリカには学歴が出世の早道という価値観自体がないので
「どれほど勉強したヤツだろうと俺の拳にはかなわない」って微妙にカッコいい諺がどっかの国にあったよね
PLAY
409 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:40:51 No.1137910093 del +
黒いなー
PLAY
410 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:41:11 No.1137910166 del +
人権先進国のドイツのいいとこ見てみたい〜
PLAY
411 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:41:20 No.1137910203 del +
イタリアもこれでヒップホップで食ってけるな
PLAY
412 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:41:24 No.1137910222 del +
>アフリカってそんなに死の大地なの?
働かずに都会で暮らせるならそっち行くでしょ
PLAY
413 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:41:29 No.1137910247 del そうだねx4
立地に関して言えば日本はガチで恵まれてるわな…
PLAY
414 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:41:54 No.1137910343 del そうだねx7
>立地に関して言えば日本はガチで恵まれてるわな…
でも隣に中国とロシアと北朝鮮がいるんですよ…
PLAY
415 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:42:05 No.1137910391 del そうだねx1
ドキュメンタリーでみたけどEU内を難民として渡り歩いて保護が篤い目的の国までなんとかたどり着くってコースみたいだしなあ
イタリアは確実に踏み台
PLAY
416 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:42:11 No.1137910421 del そうだねx1
>先進国が後進国を助けるのって
支援ならもうやってるんでは?
難民受け入れまでやるからおかしいんであって
先進国が勝ち取ってきた歴史のお零れを敗者が貪るのはおかしい
PLAY
417 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:42:30 No.1137910501 del そうだねx3
>立地に関して言えば日本はガチで恵まれてるわな…
しょぼい船で超えられるほど玄界灘は甘くない
PLAY
418 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:42:34 No.1137910517 del +
ふつうに社会生活を送れるレベルの計算能力があれば
このまま人道目的で移民受け入れやってたらどうなるかぐらい理解できるだろう
PLAY
419 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:42:42 No.1137910544 del +
    1694792562976.jpg-(417648 B)サムネ表示
アフリカ人は貨幣経済も理解してないので
PLAY
420 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:43:04 No.1137910631 del +
5000人とか何隻で来たんだろ
PLAY
421 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:43:07 No.1137910643 del そうだねx1
>立地に関して言えば日本はガチで恵まれてるわな…
アフリカからは来ないからな
PLAY
422 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:43:14 No.1137910665 del +
>難民と認定されたのは74人かあ…
よく踏ん張ってるよなあ
でもいずれはここも陥落すんのかな
PLAY
423 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:43:36 No.1137910756 del +
中東は隣にロシアと中国とアフリカがいるんだぜしかも陸続きで
PLAY
424 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:44:28 No.1137910971 del そうだねx2
>>難民と認定されたのは74人かあ…
>よく踏ん張ってるよなあ
>でもいずれはここも陥落すんのかな
宏池会岸田派のままなら陥落するね
PLAY
425 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:44:41 No.1137911016 del そうだねx2
>まあそのなんだ…人権を盾に先進国の公共の福祉に集るのが目的というか…
欧米が人権を盾にグローバル・サウスの政治に介入したり爆撃を繰り返してきたからの現状だから
欧米は受け入れるべきだよ
そして日本に押し付けるな
PLAY
426 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:44:49 No.1137911055 del +
EUや国連の上のほうって旧貴族気質な人の遊び場か何かなのかな
この惨状いままで人権で口出して運営してきた結果でしょう
PLAY
427 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:45:20 No.1137911160 del そうだねx2
>日本の令和3年に難民認定申請を行った外国人2413人のうち
>難民と認定されたのは74人かあ…
>東大かな?
難民って迫害されて祖国に帰ると命が危険な人だろ
そんな人あんまいないって
今ヨーロッパに押し寄せてる連中も
PLAY
428 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:46:25 No.1137911395 del そうだねx13
そもそも日本に来て難民認定ってまずどうやってここまできたねんってなるからな
PLAY
429 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:46:35 No.1137911423 del そうだねx1
移民は射殺で
PLAY
430 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:47:02 No.1137911506 del +
安価で文句言わず頑丈な労働力
資本家の夢ですな
PLAY
431 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:47:26 No.1137911595 del そうだねx1
    1694792846373.jpg-(24206 B)サムネ表示
>中東は隣にロシアと中国とアフリカがいるんだぜしかも陸続きで
陣取りゲームは端有利だからなぁ
PLAY
432 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:47:36 No.1137911625 del そうだねx8
おかしな連中が日本に自称難民連れてくるから…
PLAY
433 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:47:49 No.1137911678 del +
日本はガチで難民業界の東大理3
その代わり認定されれば手厚いぞ
PLAY
434 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:48:01 No.1137911720 del +
外務省の渡航情報見てるとナミビアが比較的安全なんだな
それでも金銭目的の犯罪は起こるらしいが
PLAY
435 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:48:16 No.1137911793 del そうだねx6
グローバルサウスというかアフリカとか中南米が西側嫌い大嫌いはしょうがない
自由と人道と民主主義を極めて好む西側がそれらの国で応援してきた政権がどんなだったかを調べると「あ ハイ……」ってなるから
なんでどいつもこいつも札付きの酷い政権ばかり応援してたんでしょうなぁ……
PLAY
436 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:48:57 No.1137911972 del そうだねx5
移民入れて崩壊した国しかないのに続けるの不思議だわ
疎開先はソマリアとか南アフリカでいいじゃん
PLAY
437 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:49:09 No.1137912030 del +
ウクライナ人とかはまだほとぼり冷めたら帰るだろうけど他はね…
PLAY
438 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:49:54 No.1137912221 del そうだねx2
>アフリカには学歴が出世の早道という価値観自体がないので
>学校を建てても親が子供を行かせない
実はそれはアメリカの一部地域も同じなんだ
なので国内で断絶が凄まじい
PLAY
439 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:50:15 No.1137912316 del そうだねx7
    1694793015558.jpg-(38976 B)サムネ表示
>ウクライナ人とかはまだほとぼり冷めたら帰るだろうけど他はね…
PLAY
440 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:50:38 No.1137912404 del +
人道人権を名目に火の無い所を燃やした結果だから人道人権に乗っ取てちゃんと責任取れよ
PLAY
441 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:50:40 No.1137912413 del そうだねx1
歴史をショートカットしていきなり議会制民主主義を入れようとするから破綻するんだよ
鎌倉幕府あたりから作らないとダメ
PLAY
442 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:50:44 No.1137912432 del そうだねx1
>独中断
判断が早い
PLAY
443 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:50:46 No.1137912446 del +
>ウクライナ人とかはまだほとぼり冷めたら帰るだろうけど他はね…
故郷帰っても焼け野原だからそのまま居座るのが大半じゃねーかな
PLAY
444 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:50:56 No.1137912476 del そうだねx2
>ウクライナ人とかはまだほとぼり冷めたら帰るだろうけど他はね…
ウクライナも最近だと帰ってこないんじゃないかと懸念されてる
そもそもロシアがほとぼりを冷ます気がないし
PLAY
445 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:51:01 No.1137912486 del そうだねx9
人権人権うるさかったヨーロッパの化けの皮がどんどん剥がれて偽善者を剥き出しにしていく様は見ていて面白いな
PLAY
446 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:51:26 No.1137912586 del +
>移民入れて崩壊した国しかないのに続けるの不思議だわ
>疎開先はソマリアとか南アフリカでいいじゃん
何処もヤバくなってやっぱなしって言い出し始めたのが笑える
PLAY
447 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:51:31 No.1137912603 del そうだねx1
>>アフリカには学歴が出世の早道という価値観自体がないので
>>学校を建てても親が子供を行かせない
>実はそれはアメリカの一部地域も同じなんだ
>なので国内で断絶が凄まじい
せめて手に職があって稼業継ぐなら分かるんだけどな
PLAY
448 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:51:45 No.1137912666 del +
>日本はガチで難民業界の東大理3
欧州は東大に学級崩壊してる高校の生徒入れるようなもんか
PLAY
449 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:52:21 No.1137912814 del そうだねx4
なぜ人権屋って後先考えない他人に負担丸投げな発言で人気取ろうとすることしかしないの?
PLAY
450 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:52:29 No.1137912852 del +
建前があろうが条約があろうができなくなったら出来ないって言うしかないのだ
PLAY
451 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:52:30 No.1137912857 del +
>人権人権うるさかったヨーロッパの化けの皮がどんどん剥がれて偽善者を剥き出しにしていく様は見ていて面白いな
そのうち世界中巻き込んで高尚な議論ふっかけはじめるから対岸の火事とはいかないぞ
PLAY
452 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:52:31 No.1137912861 del そうだねx1
ウクライナはどう転ぶか今ですらわからんよ
今の所ロシア劣勢と言う事になってるし実際反抗作戦はじりじりとでも成果は上げているけど
進撃速度は望ましいと言えるレベルよりも明らかに足りないし
見通せない要素だらけ
PLAY
453 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:52:49 No.1137912933 del そうだねx3
ドイツさんは先進的な人権国
もっと難民を入れないといけない
PLAY
454 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:52:52 No.1137912948 del そうだねx5
日本には自称難民が既に70万人いるんだけどなぁ…
PLAY
455 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:53:22 No.1137913074 del +
>なんでどいつもこいつも札付きの酷い政権ばかり応援してたんでしょうなぁ……>人権人権うるさかったヨーロッパの化けの皮がどんどん剥がれて偽善者を剥き出しにしていく様は見ていて面白いな
とっくに剥げてるが今更方向転換が効かない
特にドイツフランスは政治の歴史がほぼリセット状態なんであと一手誤ると無政府状態になりかねん
PLAY
456 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:53:40 No.1137913134 del そうだねx3
>安価で文句言わず頑丈な労働力
>資本家の夢ですな
100年前の移民の認識かよ
PLAY
457 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:53:41 No.1137913139 del そうだねx2
そもそもロシア寄りのシリアやリビア燃やした結果大量の難民とロシアの不審を買ってるから現状はほぼEUの自業自得よ
PLAY
458 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:53:46 No.1137913165 del そうだねx5
>なぜ人権屋って後先考えない他人に負担丸投げな発言で人気取ろうとすることしかしないの?
山岳ベース事件の手記読んで思ったのはあの界隈って仲間内での発言権が下がると総括され殺されるからじゃないかなぁ…
PLAY
459 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:54:25 No.1137913314 del そうだねx3
祖国を捨てて裕福な国に逃げる奴はカスなんやな
日本にも沢山いるが
PLAY
460 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:54:51 No.1137913405 del +
>人権人権うるさかったヨーロッパの化けの皮がどんどん剥がれて偽善者を剥き出しにしていく様は見ていて面白いな
その内出生率と移民の数でイスラム国家になるだろうから
そこから立て直せるかどうかか
PLAY
461 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:55:01 No.1137913445 del +
>ウクライナはどう転ぶか今ですらわからんよ
>今の所ロシア劣勢と言う事になってるし実際反抗作戦はじりじりとでも成果は上げているけど
>進撃速度は望ましいと言えるレベルよりも明らかに足りないし
>見通せない要素だらけ
ウクライナの避難民受け入れに手を挙げる国が多かったのは
母子ばかりで男が少なかったから
これは大事なとこよ
PLAY
462 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:55:12 No.1137913502 del +
>日本が同じような対応したら全力で叩くんだろうね
この日のあらゆる記事画像動画を永久保存しとくべき
PLAY
463 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:55:20 No.1137913542 del +
>>>アフリカには学歴が出世の早道という価値観自体がないので
>>>学校を建てても親が子供を行かせない
>>実はそれはアメリカの一部地域も同じなんだ
>>なので国内で断絶が凄まじい
>せめて手に職があって稼業継ぐなら分かるんだけどな
田舎とかだと手に職あるから差別されて鬱屈した劣等感を抱えながらも暮らして行けてる
都会のスラムだと職もないから犯罪に走る
PLAY
464 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:55:35 No.1137913604 del +
ニューヨークが陥落したし
ドイツも敗北
次はどこかな?
PLAY
465 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:55:38 No.1137913613 del +
>ウクライナはどう転ぶか今ですらわからんよ
>今の所ロシア劣勢と言う事になってるし実際反抗作戦はじりじりとでも成果は上げているけど
>進撃速度は望ましいと言えるレベルよりも明らかに足りないし
>見通せない要素だらけ
軍事的にはそんな感じだが
伝統的に汚職体質のウクライナ政府が内部崩壊しつつあるんで実はもうすぐ終わりそうかも
PLAY
466 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:55:52 No.1137913672 del +
>なぜ人権屋って後先考えない他人に負担丸投げな発言で人気取ろうとすることしかしないの?
グローバル経済下で自らの国の庶民の生活が悪くなっている事から目を逸らさせるには
自分が人権掲げて相手をナチ認定して叩き潰すのが早いんだ
PLAY
467 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:56:03 No.1137913723 del +
>>人権人権うるさかったヨーロッパの化けの皮がどんどん剥がれて偽善者を剥き出しにしていく様は見ていて面白いな
>その内出生率と移民の数でイスラム国家になるだろうから
>そこから立て直せるかどうかか
とはいえイスラムも先進国の水に染まったら産む子は減るんだ
PLAY
468 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:56:05 No.1137913728 del そうだねx4
まぁ国からろくな恩恵ないから平気で捨てるわけで
部族民族という概念はあっても祖国とかいう意識はほとんどないと思う
PLAY
469 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:56:10 No.1137913756 del +
>100年前の移民の認識かよ
下層の階層化で言語や宗教教育の差で団結もできない労働層を構築したいんだろうなって
PLAY
470 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:56:22 No.1137913790 del +
>山岳ベース事件の手記読んで思ったのはあの界隈って仲間内での発言権が下がると総括され殺されるからじゃないかなぁ…
だから言うことがどんどんエスカレートしていくのか
PLAY
471 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:56:25 No.1137913806 del そうだねx1
>祖国を捨てて裕福な国に逃げる奴はカスなんやな
>日本にも沢山いるが
いうてアメリカも移民が作ったし
要は占領にいった侵略者みたいなもので将来的には国乗っ取って勝ち組になる可能性もある
まあまともな人ほど自国で仕事あって安定して暮らしているだろうけど
PLAY
472 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:56:25 No.1137913809 del そうだねx1
>なぜ人権屋って後先考えない他人に負担丸投げな発言で人気取ろうとすることしかしないの?
言葉に力があっても他人が積み上げた人権の切り売りしか商品持ってないっぽいよね
PLAY
473 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:56:26 No.1137913811 del +
>今の所ロシア劣勢と言う事になってるし実際反抗作戦はじりじりとでも成果は上げているけど
ホントに?アメリカのISWを継続的に見てそれ言える?
PLAY
474 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:56:42 No.1137913861 del +
>ニューヨークが陥落したし
>ドイツも敗北
>次はどこかな?
トキョ
PLAY
475 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:56:54 No.1137913898 del +
>>日本が同じような対応したら全力で叩くんだろうね
>この日のあらゆる記事画像動画を永久保存しとくべき
それが無駄なんだ
欧米はそのマーケットの大きさをいかんなく発揮して圧力掛けてくるから
正論で対抗すればいいって話じゃないんだ
日本を叩く時は正論っぽいきれいごとで叩いてくるけど
日本はそれを欧米に対して同じようには出来ないんだ
PLAY
476 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:56:56 No.1137913903 del +
>そもそもロシア寄りのシリアやリビア燃やした結果大量の難民とロシアの不審を買ってるから現状はほぼEUの自業自得よ
特にリビアは難民の被害受けてるイタリアが介入に反対しまくってたしな
PLAY
477 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:57:03 No.1137913927 del +
>下層の階層化で言語や宗教教育の差で団結もできない労働層を構築したいんだろうなって
中国じゃん
PLAY
478 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:57:09 No.1137913947 del +
ウクライナくんはもう戦後復興バブル起きるか怪しいからなあ
いやそもそも人少なすぎて復興できるんかって感じだが
PLAY
479 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:57:15 No.1137913972 del +
難民申請無限に出来なくなったからしばらくしたらもれなく全員オーバーステイです
しかしその後どうするんだろうね
大人しく入管に出頭するとは思えない
PLAY
480 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:57:24 No.1137914007 del そうだねx11
ロシあき来てるやん
PLAY
481 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:57:48 No.1137914085 del そうだねx5
>まぁ国からろくな恩恵ないから平気で捨てるわけで
>部族民族という概念はあっても祖国とかいう意識はほとんどないと思う
そんな連中が住み慣れた土地を集団で離れたら…手がつけられるわけないよな
移民ではなく棄民だし実質的な海賊・山賊なんだわ
PLAY
482 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:57:59 No.1137914129 del そうだねx1
>次はどこかな?
パリでしょ
PLAY
483 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:58:01 No.1137914136 del そうだねx2
>山岳ベース事件の手記読んで思ったのはあの界隈って仲間内での発言権が下がると総括され殺されるからじゃないかなぁ…
フランス革命もギロチンして粛清しまくってたし
スターリンやら文革やらにしろいずれもそうなっていくんだろうな
PLAY
484 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:58:06 No.1137914153 del そうだねx1
>安価で文句言わず頑丈な労働力
実際は文句どころか暴動で会社が破壊されて最悪炎上までしそう
人が多くなったら安価は人権侵害だ!って絶対騒ぎ出すだろうし
PLAY
485 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:58:18 No.1137914189 del +
所詮は欧米が宣う人権なんて他国に対してマウント取るための方便でしかなかったんやな
PLAY
486 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:58:22 No.1137914203 del そうだねx3
>>まぁ国からろくな恩恵ないから平気で捨てるわけで
>>部族民族という概念はあっても祖国とかいう意識はほとんどないと思う
>そんな連中が住み慣れた土地を集団で離れたら…手がつけられるわけないよな
>移民ではなく棄民だし実質的な海賊・山賊なんだわ
求めてるのは仕事じゃなく先進国の手厚い福祉だしな
PLAY
487 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:58:23 No.1137914206 del +
西側の基本的なムーブって明治維新を延々とやらせ続けるみたいなもんだからな
一応最大勢力が西側の決めた枠組みでも国家というものを強権的にでもなんとか成立させる
そうすると不満を持つのが現れるが彼らに西側は「自由」をお題目にして支援とかしちゃう
数は足りなくても武器は新しかったりするので政府軍は厳しくなるし施政も荒くなる
そうなると「ホレみたことか」ってやりだして西側が勝たせたい集団を勝たせるが
元々少数派だったりするし借金あるのでその返済のための取り立ては税金重くするか
あるいは国家の資産の切り売りでしかなくてこれはタコが自分の足を食べるようなものだから
国家は弱体化するし当然新政府のやることもえげつなくなっていく
そうすると旧政府に「あなた方の方が良かったかも知れない」とか言って支援とかし始める
最初はただででも結局借金で
ずっと同じ事してるからどうなるかわかってるのを流石にアフリカの人も気が付く
そうすると「つまりこれ最初から……」ってなるが西側はしらを切り通すしそれが駄目なら脅迫する
PLAY
488 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:58:29 No.1137914221 del そうだねx1
中世の世界観なら押し寄せる難民に対して攻撃しまくってたんだろうな
PLAY
489 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:58:29 No.1137914226 del そうだねx1
北アフリカはアラブの春で今までの体制保ってたいくつかの国を欧米が崩壊させたわけだから見事にしっぺ返しきてるな
PLAY
490 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:58:33 No.1137914239 del +
    1694793513195.jpg-(487908 B)サムネ表示
そらこんなの認めてたら国が亡ぶもんな
PLAY
491 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:58:38 No.1137914253 del そうだねx3
>パリでしょ
あそこしょっちゅう燃えてるなぁ
PLAY
492 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:58:40 No.1137914265 del そうだねx4
>まぁ国からろくな恩恵ないから平気で捨てるわけで
>部族民族という概念はあっても祖国とかいう意識はほとんどないと思う
だってまず国境線が民族と部族とかガン無視して引かれてるし
PLAY
493 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:59:19 No.1137914397 del +
欧州レコンキスタ会場
PLAY
494 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:59:28 No.1137914437 del +
難民を来させないためにもまずは難民が発生しないような状況にアフリカ諸国がなるためにはどのような条件が必要かを考えないか
PLAY
495 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:59:32 No.1137914459 del +
>日本はそれを欧米に対して同じようには出来ないんだ
最初からやる選択肢をなくしてるのが日本なんだよなあ
戦う気概すら無くした家畜と一緒だよ
PLAY
496 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:59:39 No.1137914472 del +
魚雷と機関銃を使え
PLAY
497 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:59:41 No.1137914481 del そうだねx1
人権先進国の真髄見せてもろてありがたいことどすなあ…
PLAY
498 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:59:43 No.1137914492 del +
ドーバー海峡あるしそれでも入ってきた奴はルワンダにぶん投げるイギリスはつえーわ
まぁ人権屋さんはルワンダなんて三等国に送るなんて非人道的行為許せないとか失礼な事言ってるけど
PLAY
499 無念 Name としあき 23/09/16(土)00:59:54 No.1137914533 del +
荒らし・嫌がらせ・混乱のもと
PLAY
500 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:00:10 No.1137914590 del そうだねx5
    1694793610238.png-(331943 B)サムネ表示
イタリアで働く気があるのかそもそも疑わしい
PLAY
501 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:00:10 No.1137914597 del そうだねx1
>>安価で文句言わず頑丈な労働力
>>資本家の夢ですな
>100年前の移民の認識かよ
移民を求める人間の大半はそうでそうなだけマシ
100%善意とか言い出すのは脳が無さ過ぎ
まあ明治期のお雇い外国人みたいな国をハッテンさせるための知能を求めるなら良いんだけど
奴隷を求めるようになるといずれアメリカのBLMみたいに面倒くさくなる
日本も実習制度だけはちょっと考えたい
PLAY
502 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:00:28 No.1137914664 del そうだねx1
    1694793628292.mp4-(7475179 B)サムネ表示
>>パリでしょ
>あそこしょっちゅう燃えてるなぁ
というかこないだ燃えてた
今年6月28日の出来事
PLAY
503 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:00:29 No.1137914668 del +
>ロシあき来てるやん
ロシアが反グローバリズム的なプロパガンダ連呼するのは芸が無いなと思ってたけど
ロシあきを見てるとそれが刺さっちゃう子は居るんだなと感じる
PLAY
504 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:00:58 No.1137914774 del +
イギリスみたいにEU離脱して
見栄張って衰退するのも一つの選択だな
PLAY
505 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:01:06 No.1137914798 del +
>北アフリカはアラブの春で今までの体制保ってたいくつかの国を欧米が崩壊させたわけだから見事にしっぺ返しきてるな
イタリアも流石に手を挙げるわけにはいかない
マフィアに便宜を図ってドイツその他に横流しって感じになるんじゃないか
PLAY
506 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:01:08 No.1137914808 del そうだねx4
ちょっとドイツ屑ムーブ過ぎない?
PLAY
507 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:01:29 No.1137914889 del +
日本が年間に難民と認定してるのは20人とかなんだけどね
PLAY
508 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:01:32 No.1137914895 del +
アフリカの国もアメリカみたいに州みたいに分けて独立運営させたらどうなるの?
PLAY
509 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:01:33 No.1137914900 del +
>魚雷と機関銃を使え
水泳訓練受けてない難民は泳げない
PLAY
510 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:01:34 No.1137914904 del そうだねx9
>ちょっとドイツ屑ムーブ過ぎない?
だってよお
ドイツだぜ
PLAY
511 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:01:34 No.1137914907 del そうだねx2
このスレ見ててマスコミの普段の報道とかみたいに人権ゴリ押しでこの件を語る人が少ないのを知れて安心できた
進行中の出来事だから何が正解とかはないんだが…ドイツの責任丸投げはやっぱりカチンとくるけん
PLAY
512 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:01:36 No.1137914917 del +
>>日本はそれを欧米に対して同じようには出来ないんだ
>最初からやる選択肢をなくしてるのが日本なんだよなあ
>戦う気概すら無くした家畜と一緒だよ
日本は味方になる国があまり無いのがなあ
つまり中国やらロシアと敵対している上で欧米と対立なんて有り得ない
PLAY
513 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:01:47 No.1137914951 del そうだねx5
>ロシアが反グローバリズム的なプロパガンダ連呼するのは芸が無いなと思ってたけど
>ロシあきを見てるとそれが刺さっちゃう子は居るんだなと感じる
グローバルサウスとか国単位で刺さっちゃってるぞ
PLAY
514 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:02:09 No.1137915034 del +
>直近4年間では年間平均12,000人がイタリアで難民認定申請を行っており、難民認定率は約10%で、これ以外にも約40%の人々が人道上の理由により滞在許可を受けている。
勝率5割ならそりゃ行くわな
PLAY
515 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:02:16 No.1137915058 del そうだねx1
>どのような条件が必要かを考えないか
日本は関係ないし
もはやアフリカ自身の問題だからなぁ
欧州が今更統治しますなんて言うのは反発生むだけだろうし
PLAY
516 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:02:24 No.1137915089 del そうだねx3
>というかこないだ燃えてた
>今年6月28日の出来事
あーあ・・
PLAY
517 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:02:34 No.1137915117 del そうだねx1
日本にも自称被害者外人が住み着いてるから
お帰り願いますか
PLAY
518 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:02:37 No.1137915135 del そうだねx2
>このスレ見ててマスコミの普段の報道とかみたいに人権ゴリ押しでこの件を語る人が少ないのを知れて安心できた
>進行中の出来事だから何が正解とかはないんだが…ドイツの責任丸投げはやっぱりカチンとくるけん
ドイツだけじゃなくてアメリカだとニューヨークの州知事が偉そうな事言っていたのに
テキサスから不法移民送られてきたら音を上げてたような
PLAY
519 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:02:41 No.1137915144 del +
まあドイツって定期的にお仕置きしないとすぐ調子に乗る国だしな
PLAY
520 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:02:54 No.1137915200 del +
>アフリカの国もアメリカみたいに州みたいに分けて独立運営させたらどうなるの?
まともにバトルさせると今ならテキサスが中心の勢力が勝つと思うよ
ただし欧州から介入があるだろうねぇって感じ
PLAY
521 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:02:59 No.1137915217 del +
おうEU各国
日本政府は難民移民大歓迎だからこっちに転送していいぞ
PLAY
522 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:03:00 No.1137915230 del そうだねx2
>難民を来させないためにもまずは難民が発生しないような状況にアフリカ諸国がなるためにはどのような条件が必要かを考えないか
日本が考えて開発してきてても欧米が人道支援という名目の企業への利益誘導で途上国に芽生えかけた産業を叩き潰してきたから欧州落とさないと無理だ
やっと軽工業が芽生えてきた国に大量の古着をプレゼントして萌芽を潰すんだから
PLAY
523 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:03:28 No.1137915331 del +
アフリカでもボツワナとかみたいな単一民族に近い民族分布の国は安定してるんだよな
PLAY
524 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:03:33 No.1137915346 del +
>事の発端
> 
>移民の大船団がイタリアのランペドゥーザ島に到着
>船112隻に移民7000人近くが搭乗
>なおランペドゥーザ島の人口は約5500人である
元寇かなんかかな?
PLAY
525 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:03:44 No.1137915383 del そうだねx2
>欧州が今更統治しますなんて言うのは反発生むだけだろうし
ニジェールでは相変わらず事実上支配してたのよ
それがどういうものか何故日本のNHKも報道しないのか
PLAY
526 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:03:50 No.1137915407 del そうだねx2
>イタリアで働く気があるのかそもそも疑わしい
こんなの絶対に維持できない
それでも改めようとしないのはもはや狂気だな
PLAY
527 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:04:09 No.1137915470 del そうだねx2
人口が急減してる韓国に行けばいいと思うよ
PLAY
528 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:04:16 No.1137915488 del +
>ちょっとドイツ屑ムーブ過ぎない?
この件はリビアに爆撃してた英仏には霞むんだ
PLAY
529 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:04:18 No.1137915500 del そうだねx9
>おうEU各国
>日本政府は難民移民大歓迎だからこっちに転送していいぞ
止めろ死ね
外患誘致かテメー
PLAY
530 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:04:24 No.1137915523 del そうだねx4
>難民を来させないためにもまずは難民が発生しないような状況にアフリカ諸国がなるためにはどのような条件が必要かを考えないか
アラブの春とか言ってわざわざ政権崩壊させまくらなければ
安定して経済発展して治安向上していった可能性有った
貧富の差はあるけどそういうものだし
PLAY
531 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:04:26 No.1137915529 del +
自国ですら生活出来ない奴らが難民名乗るからな
勿論そんな奴らに常識やスキルがあるわけがなく....
PLAY
532 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:04:34 No.1137915553 del +
韓国も北朝鮮の難民が経済的に豊かな韓国側に流入してほしくないから実際は統一望んでないというね
北朝鮮の土地が貧しすぎたり中露と陸上で国境接するようになるというのもあるが
PLAY
533 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:04:39 No.1137915570 del +
>おうEU各国
>日本政府は難民移民大歓迎だからこっちに転送していいぞ
現政権は割とマジでやりかねない
国境守ってる人たちブチギレそうだけど
PLAY
534 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:04:41 No.1137915580 del +
>>ロシアが反グローバリズム的なプロパガンダ連呼するのは芸が無いなと思ってたけど
>>ロシあきを見てるとそれが刺さっちゃう子は居るんだなと感じる
>グローバルサウスとか国単位で刺さっちゃってるぞ
東西でやり合えなくなったから南北に切り替えていくのはまあ戦略としては合理的ではある
PLAY
535 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:04:53 No.1137915616 del そうだねx5
>元寇かなんかかな?
これ侵略だよね
PLAY
536 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:05:16 No.1137915684 del そうだねx1
>日本は関係ないし
>もはやアフリカ自身の問題だからなぁ
>欧州が今更統治しますなんて言うのは反発生むだけだろうし
西側と中露のパワーゲームのせいで政情が安定しないって側面もあるからアフリカ自身の問題と切って捨てるのもなぁ
自主自立が出来ないからと言われたらそうなんだけど…
PLAY
537 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:05:22 No.1137915708 del そうだねx3
    1694793922171.mp4-(5251712 B)サムネ表示
>>というかこないだ燃えてた
>>今年6月28日の出来事
>あーあ・・
ちなみに暴動が起きた原因は前科のある北アフリカ系17歳の少年が停車を求められ2人の警官が窓越しに銃を向けている中で逃走しようとして撃たれたから
埼玉のあれこれを考えると日本も笑ってられないお話という
PLAY
538 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:05:25 No.1137915712 del +
ドイツはいつの時代も糞だな
PLAY
539 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:05:27 No.1137915721 del +
>まあドイツって定期的にお仕置きしないとすぐ調子に乗る国だしな
マッカーサーも二次大戦後に日本はやからしたけど全然やり直しの聞く12歳の子供みたいなもんだけど
ドイツは中年の状態でやらかしたから矯正不能って言ってたし
PLAY
540 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:05:36 No.1137915752 del そうだねx1
>>ちょっとドイツ屑ムーブ過ぎない?
>この件はリビアに爆撃してた英仏には霞むんだ
国潰して置いて難民出ることは想定外なんて目暗過ぎだしな
PLAY
541 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:05:40 No.1137915769 del そうだねx2
>>今年6月28日の出来事
>あーあ・・
破壊して略奪する事しか考えてない輩
もはや射殺するしかないな
PLAY
542 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:05:50 No.1137915804 del +
欧州も北米も難民を拒否しないのは最大の理由は安い労働力最下層の労働力を確保する……では実は無い
難民を拒否するのが恒常化すると「じゃああなた方もう介入しないでください」って言われるので
それが嫌だから難民受け入れてるだけよ
サウジの皇太子がそのようなことをちくりと言っていたな
PLAY
543 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:05:56 No.1137915828 del +
>進行中の出来事だから何が正解とかはないんだが…ドイツの責任丸投げはやっぱりカチンとくるけん
昔ドイツは議論好きだけどビール飲みながらやるから内容憶えてないとか言ってたの本当ぽいな
いやでも議会とかでそれないだろうけど
PLAY
544 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:06:19 No.1137915921 del そうだねx2
>ちなみに暴動が起きた原因は前科のある北アフリカ系17歳の少年が停車を求められ2人の警官が窓越しに銃を向けている中で逃走しようとして撃たれたから
>埼玉のあれこれを考えると日本も笑ってられないお話という
BLMもそうだけどなぜ人権活動家って警察憎んで犯罪者の味方するんだろう
PLAY
545 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:06:24 No.1137915934 del +
そもそもイタリアにそんなに職が無いだろう…ゼロから始めるんだし
PLAY
546 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:06:27 No.1137915946 del そうだねx5
>アフリカでもボツワナとかみたいな単一民族に近い民族分布の国は安定してるんだよな
結局難局を乗りきるには力の集中が必要なんだよ
みんな平等みんな満足なんて人類が永遠の繁栄を手にするまで無理
PLAY
547 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:06:36 No.1137915983 del そうだねx2
数千年前に海の民が黒海沿岸を破壊し尽くした時と全く同じなんだよな
歴史は繰り返すとは言うが…1000年単位で同じことが起こるとは…
PLAY
548 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:06:56 No.1137916063 del そうだねx2
>>おうEU各国
>>日本政府は難民移民大歓迎だからこっちに転送していいぞ
>止めろ死ね
>外患誘致かテメー
難民も60年経てば徴用工に慰安婦だもんなぁ…
PLAY
549 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:06:57 No.1137916066 del そうだねx6
そもそもアフリカに干渉しまくった結果がコレなんだから
責任とってよ役目でしょって言われたらそれまでよ
PLAY
550 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:07:04 No.1137916082 del そうだねx2
>ちなみに暴動が起きた原因は前科のある北アフリカ系17歳の少年が停車を求められ2人の警官が窓越しに銃を向けている中で逃走しようとして撃たれたから
あーこれだったか
あったねぇ悲劇っぽく言ってたけどかなり前科もちで
PLAY
551 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:07:12 No.1137916108 del +
>人口が急減してる韓国に行けばいいと思うよ
まだ減ってないし
あそこ自国民の若者ですら全然仕事ない状況ですよ
PLAY
552 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:07:12 No.1137916111 del +
>左派が政権取って上手くいってる国ってあるの?スウェーデンとかノルウェーとかはまだマシか?
国民の5分の1が難民になっちゃってぇ…
PLAY
553 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:07:17 No.1137916124 del +
>アフリカでもボツワナとかみたいな単一民族に近い民族分布の国は安定してるんだよな
一人あたりの収入ならお隣の南アフリカより上なんだよなここ
PLAY
554 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:07:27 No.1137916152 del +
>昔ドイツは議論好きだけどビール飲みながらやるから内容憶えてないとか言ってたの本当ぽいな
>いやでも議会とかでそれないだろうけど
VWとかのクリーンディーゼルとかもそうだけど自分は裏で悪いことしていて
表面だけ良い事言おうとして他国叩くのがなあ
PLAY
555 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:07:34 No.1137916179 del そうだねx1
明確な指揮官の居る侵略なら武力で解決できるんだが
個々人がワラワラやってくるのは難しいよな
PLAY
556 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:07:56 No.1137916255 del そうだねx4
>前科のある北アフリカ系17歳の少年が停車
撃たれるのが残当すぎる…
暴動起こす理由が無い
PLAY
557 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:08:20 No.1137916326 del そうだねx1
違う形を取っての侵略行為なのだろう
PLAY
558 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:08:22 No.1137916334 del そうだねx1
帰属意識ない奴はどこ行っても駄目だよ
PLAY
559 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:08:30 No.1137916371 del そうだねx1
    1694794110130.mp4-(2042571 B)サムネ表示
>BLMもそうだけどなぜ人権活動家って警察憎んで犯罪者の味方するんだろう
このフランスの暴動の時にも大暴れしてるアフリカ人達を逮捕しないでくれそれは人種差別だからと警察に懇願パフォーマンスするおばあちゃんが現れた
PLAY
560 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:08:31 No.1137916376 del そうだねx7
    1694794111197.jpg-(159088 B)サムネ表示
>そもそもアフリカに干渉しまくった結果がコレなんだから
>責任とってよ役目でしょって言われたらそれまでよ
PLAY
561 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:08:34 No.1137916384 del そうだねx3
    1694794114137.mp4-(6246673 B)サムネ表示
ノルウェーなんか最悪じゃねーか
PLAY
562 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:08:35 No.1137916396 del そうだねx7
>国民の5分の1が難民になっちゃってぇ…
それもう国が変容してません?こわ
PLAY
563 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:09:05 No.1137916475 del +
アフリカって言うと未開のイメージ強いけど格差社会の度合いがとんでもないことになってるだけなんで…
国家間の差も信じられないくらい激しい
PLAY
564 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:09:10 No.1137916491 del そうだねx3
>>前科のある北アフリカ系17歳の少年が停車
>撃たれるのが残当すぎる…
>暴動起こす理由が無い
デモ参加する理由なんて大半が火事場泥棒だし
PLAY
565 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:09:21 No.1137916524 del +
近づく前に駆逐するとかしかもう対処方法ないのでは
PLAY
566 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:09:27 No.1137916537 del +
ハスミのそうだ難民しよう思い出した
あれ何で叩かれたんだっけ?
PLAY
567 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:09:32 No.1137916553 del +
>国潰して置いて難民出ることは想定外なんて目暗過ぎだしな
だってトルコにEU加盟承認をチラつかせてれば受け止めると思ってたし…
トルコのEU加盟を蹴った時に軍縮しろって言った事でエルドアン政権誕生する事になると予想してなかったし…
PLAY
568 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:10:20 No.1137916708 del そうだねx1
>1694794111197.jpg
カダフィはいっそ欧米に住んで政治家になるべきだった
PLAY
569 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:10:27 No.1137916746 del そうだねx3
>近づく前に駆逐するとかしかもう対処方法ないのでは
各国がもう一度国境が何で重要か思い出した方がいいよね
PLAY
570 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:10:30 No.1137916762 del そうだねx1
「平均的な」デンマーク人の気質とか調べると面白いぞ
でも他方でデンマークにはとんでもないレベルの富豪もいるんです
そのあたりを考えると北欧とかに対しての変な幻想とか吹っ飛ぶと思うよ
正直やばい国だよアレ
PLAY
571 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:10:46 No.1137916819 del そうだねx6
>No.1137916553
いくらなんでもトルコ見下しすぎなんだよ
白人しぐさですわ
PLAY
572 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:10:51 No.1137916837 del そうだねx2
>だってトルコにEU加盟承認をチラつかせてれば受け止めると思ってたし…
>トルコのEU加盟を蹴った時に軍縮しろって言った事でエルドアン政権誕生する事になると予想してなかったし…
現時点でトルコはお小遣いもらって我慢してるけど
我慢できなくなったらEUに向かって難民大放出するだろうからなあ
PLAY
573 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:11:09 No.1137916895 del +
>カダフィはいっそ欧米に住んで政治家になるべきだった
カダフィはアフリカの人達を裏切る気がないのでそれは無理だろう
PLAY
574 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:11:23 No.1137916943 del +
欧州人権先進国代表故に声に出して言えないけど移民入れすぎたなって
PLAY
575 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:11:39 No.1137916999 del +
>アフリカって言うと未開のイメージ強いけど格差社会の度合いがとんでもないことになってるだけなんで…
>国家間の差も信じられないくらい激しい
アフリカで一番GDP高いナイジェリアも格差+宗教問題+官民腐敗+多民族国家ゆえの問題で地獄のような状態だし
それでも金に釣られて進出するバカ企業は多いけどな
PLAY
576 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:11:51 No.1137917037 del +
まあエルドアンも濃い大統領だけど今の時代はイスラム化した方がやりやすいのだろう
PLAY
577 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:11:58 No.1137917062 del +
>そもそもアフリカに干渉しまくった結果がコレなんだから
>責任とってよ役目でしょって言われたらそれまでよ
アフリカに干渉するな!民族自決!独立!→どうぞどうぞ
と60年代以降やった結果でもある
国境線引いておいて治安が整うまで面倒見ないという中途半端な介入の結果
PLAY
578 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:12:14 No.1137917130 del +
クソパヨメルケルどうすんのこれ?
PLAY
579 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:12:43 No.1137917237 del +
そろそろEUは内戦になるかな
難民を使って人頭爆弾だ
PLAY
580 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:12:47 No.1137917248 del そうだねx1
>>アフリカって言うと未開のイメージ強いけど格差社会の度合いがとんでもないことになってるだけなんで…
>>国家間の差も信じられないくらい激しい
>アフリカで一番GDP高いナイジェリアも格差+宗教問題+官民腐敗+多民族国家ゆえの問題で地獄のような状態だし
>それでも金に釣られて進出するバカ企業は多いけどな
まあほっといたら中国に取られそうだし
ロシアも今は無きプリゴジンとか活動していたし
PLAY
581 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:13:11 No.1137917337 del そうだねx3
文化の違う人間を受け入れてもいいこと無いのは各国よく知ってるはずだと思うんだけどなあ
PLAY
582 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:13:15 No.1137917344 del +
>このフランスの暴動の時にも大暴れしてるアフリカ人達を逮捕しないでくれそれは人種差別だからと警察に懇願パフォーマンスするおばあちゃんが現れた
フランスは大統領権限強すぎて警察が大統領直属の私兵と化してるのが事をややこしくしていてなぁ…
移民賛成派のパリ人とマクロン政権vs移民反対派の地方フランス人vs移民の三つどもえの混沌に陥っているのが現状で難しい
PLAY
583 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:13:18 No.1137917354 del そうだねx3
アフリカ難民「欧州で何してもゆるされちゃうようになったからアラブの春はやってよかった」
PLAY
584 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:13:25 No.1137917378 del +
カダフィは統一アフリカみたいな事言い出したから欧米に消された
PLAY
585 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:13:26 No.1137917383 del そうだねx3
>>No.1137916553
>いくらなんでもトルコ見下しすぎなんだよ
>白人しぐさですわ
そもそもボスポラス海峡というロシアの地中海進出を唯一妨げられる国に対してよくぞんざいな態度とれるなとは思うよ欧州は
PLAY
586 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:14:05 No.1137917524 del そうだねx2
>そろそろEUは内戦になるかな
>難民を使って人頭爆弾だ
EU内同士での戦争はさすがにNATOも想定してないっしょ
どこかの国がイスラム国家になったとしてもすぐに戦争とはならなさそうだし
PLAY
587 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:14:09 No.1137917536 del +
口では障りのいいこと言っといて実際はこう
我が国もそれぐらいはできるようになってくれ
PLAY
588 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:14:23 No.1137917581 del +
アフリカンとイスラムと中国人しかいない事に…
PLAY
589 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:14:32 No.1137917608 del そうだねx7
>クソパヨメルケルどうすんのこれ?
悠々と余生を過ごすんじゃね
PLAY
590 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:14:46 No.1137917653 del そうだねx5
>>BLMもそうだけどなぜ人権活動家って警察憎んで犯罪者の味方するんだろう
>このフランスの暴動の時にも大暴れしてるアフリカ人達を逮捕しないでくれそれは人種差別だからと警察に懇願パフォーマンスするおばあちゃんが現れた
気ぶりBBA
家族が黒人にレイプ&惨殺されればいいのに
PLAY
591 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:14:51 No.1137917670 del +
エルドアンを悪く言う気は無いけどトルコリラはちょっと買えない
前買って失敗した
PLAY
592 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:14:52 No.1137917671 del そうだねx4
トルコの民主派勢力が何故エルドアンに選挙で負けたかというと「腐敗が極まっていた」からなんだよね
法曹・メディア・教育・警察などをお偉いお偉いムスタファケマル様の教えを信じる連中が
事実上私物化して多くの取り分を自分達の懐に余った部分はイスタンブールとか
自分達の根拠地になってる都市部にだけリソースをそそいでいた
地方は電気も水道もろくに通ってない所が多かったがそれをひっくり返したのがエルドアンで
彼が選挙で勝ったことで電気と水道は一応地方にも張り巡らされることになりそれで国力が上がった
という事がある
だからあのクーデターとかしてた連中は本当にろくな連中じゃないんだよね
PLAY
593 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:15:38 No.1137917810 del そうだねx4
>このフランスの暴動の時にも大暴れしてるアフリカ人達を逮捕しないでくれそれは人種差別だからと警察に懇願パフォーマンスするおばあちゃんが現れた
こう言ってしまうとすごくアレなんだがこういう人は善意の人なんじゃなくて頭が悪いだけなんだよな…
殺すのが正しいと教えられれば殺しちゃうし絶対に生かせと言われれば共倒れするまで生かしちゃう
人類全体がそう簡単に賢くなったりしないっていう
PLAY
594 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:15:41 No.1137917817 del +
>口では障りのいいこと言っといて実際はこう
>我が国もそれぐらいはできるようになってくれ
腹芸できる政治家って少なくなったな
PLAY
595 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:15:52 No.1137917855 del +
実際ロシアが力を失ったらトルコは反EUな体質で固めるしかなくなるかもね
PLAY
596 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:16:55 No.1137918022 del そうだねx2
>実際ロシアが力を失ったらトルコは反EUな体質で固めるしかなくなるかもね
というかロシアが力失ったらもうトルコは用済み扱いされそう
PLAY
597 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:17:15 No.1137918066 del +
>そもそもボスポラス海峡というロシアの地中海進出を唯一妨げられる国に対してよくぞんざいな態度とれるなとは思うよ欧州は
同じような事を続けてきた米国民主党にぶっ刺さるぞ…
PLAY
598 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:17:55 No.1137918191 del +
>というかロシアが力失ったらもうトルコは用済み扱いされそう
そうなったら仲良くなる中国とアフリカ諸国があるから大丈夫だ
PLAY
599 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:18:07 No.1137918234 del +
>実際ロシアが力を失ったらトルコは反EUな体質で固めるしかなくなるかもね
今の戦争でその準備かなりしてるよね?独自兵器開発とか
PLAY
600 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:18:14 No.1137918264 del +
トルコはEUからすれば対ロシアへの協力関係にあるからなあ
だからEUには入れなくてもNATOには入ってる
でもってウクライナVSロシア間でもいちおう中立的立場
シリアは知らない
PLAY
601 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:18:18 No.1137918277 del +
>まあエルドアンも濃い大統領だけど今の時代はイスラム化した方がやりやすいのだろう
エルドアン間違いなく傑物だけど名君と迷君の間を反復横跳びというか…
PLAY
602 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:19:08 No.1137918442 del +
>実際ロシアが力を失ったらトルコは反EUな体質で固めるしかなくなるかもね
NATOで纏まる仮想敵いなくなるのでEU内も纏まりにくそう
PLAY
603 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:19:14 No.1137918463 del +
ちなみにイスタンブールの中でも実はムスタファケマル派というかギュレン派はマジで人気が無い
当然だがイスタンブールでも彼らによって割を食わされた人達の方が圧倒的多数派だから
連中にクーデターへの参加を呼びかけられても「お前らが勝手にやれ」って態度でみんな無視していた
エルドアンが人気があったと言うより(当時支持率は下がっていた)もどちらかというと
(あんな連中の復権に繋がることに参加するとか絶対に嫌だ……)ってのが実態みたいだから
それくらいクズが揃っていたが彼らを守ったのがアメリカ合衆国である
PLAY
604 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:19:23 No.1137918495 del +
土人は死ね死ね
PLAY
605 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:19:32 No.1137918521 del +
>>実際ロシアが力を失ったらトルコは反EUな体質で固めるしかなくなるかもね
>というかロシアが力失ったらもうトルコは用済み扱いされそう
中東との関係でどうなるかだなあ
中東はサウジかイランが力持ってそうだけど
PLAY
606 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:19:57 No.1137918604 del +
まあトルコもトルコでクルド人やアルメニアの件で欧米にしかめっ面されてるのもある
あとはサウジやイスラエルと険悪なのも欧米にとっては面白くないだろうし
PLAY
607 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:20:07 No.1137918636 del +
>>まあエルドアンも濃い大統領だけど今の時代はイスラム化した方がやりやすいのだろう
>エルドアン間違いなく傑物だけど名君と迷君の間を反復横跳びというか…
地震被害への非難でエルドアンも落選かと思ったら普通に当選してた
PLAY
608 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:20:37 No.1137918728 del +
>ちなみにイスタンブールの中でも実はムスタファケマル派というかギュレン派はマジで人気が無い
>当然だがイスタンブールでも彼らによって割を食わされた人達の方が圧倒的多数派だから
>連中にクーデターへの参加を呼びかけられても「お前らが勝手にやれ」って態度でみんな無視していた
>エルドアンが人気があったと言うより(当時支持率は下がっていた)もどちらかというと
>(あんな連中の復権に繋がることに参加するとか絶対に嫌だ……)ってのが実態みたいだから
>それくらいクズが揃っていたが彼らを守ったのがアメリカ合衆国である
インテリが腐敗するのは何か理由が有るんだろうか
イラン革命もおそらく貧富の差で起きただろうし
PLAY
609 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:21:03 No.1137918825 del +
話題にならないだけで中露出稼ぎ組VSアフリカ土民で結構な死人も出てるんだ
PLAY
610 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:21:11 No.1137918851 del そうだねx2
上陸しても食う物持ってないだろうから島民の家が夜な夜な襲われるのかな
PLAY
611 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:21:15 No.1137918862 del +
結局ヨーロッパが末期ってだけ
だから近隣に当たり散らしたりいつもの戦争商売したり
PLAY
612 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:22:05 No.1137919026 del そうだねx4
欧米はずっと悪い国だったのに自分だけ正しいような事言い出すようになったのがおかしい
PLAY
613 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:22:19 No.1137919068 del そうだねx6
>上陸しても食う物持ってないだろうから島民の家が夜な夜な襲われるのかな
人口より多い異国異人種異教の難民が押し寄せるとか恐怖でしかないな
PLAY
614 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:22:33 No.1137919102 del そうだねx2
>インテリが腐敗するのは何か理由が有るんだろうか
>イラン革命もおそらく貧富の差で起きただろうし
アフガニスタンで女性の権利を求めている
若い女性達の主張とかみると少し理解出来ると思う
まあなんていうかね
ちょっと頭がクラクラするよ
利口であっても賢明では無いのが殆どの「インテリ」だね
そういうのが「共産主義」とか「社会主義」にかぶれる
PLAY
615 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:22:43 No.1137919146 del +
>欧州も北米も難民を拒否しないのは最大の理由は安い労働力最下層の労働力を確保する……では実は無い
>難民を拒否するのが恒常化すると「じゃああなた方もう介入しないでください」って言われるので
>それが嫌だから難民受け入れてるだけよ
>サウジの皇太子がそのようなことをちくりと言っていたな
まじか
そんな視点はなかったけど説得力感じる
そして介入する先が無い日本は難民追い返しても何の問題もないとわかる
PLAY
616 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:22:48 No.1137919164 del +
>インテリが腐敗するのは何か理由が有るんだろうか
エリート意識が芽生えて民衆を見下すようになるからじゃね
PLAY
617 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:22:54 No.1137919181 del +
>まあトルコもトルコでクルド人やアルメニアの件で欧米にしかめっ面されてるのもある
>あとはサウジやイスラエルと険悪なのも欧米にとっては面白くないだろうし
ところが欧州と米国が核合意の件や人権の盾でクソムーブしまくったせいで
トルコとサウジとイスラエルは仲が良くなってしまったし
核合意でイランへの核保有を許した事で核抑止力が働いてイランとサウジも一応の対話をやらざるを得なくなった
PLAY
618 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:23:04 No.1137919206 del そうだねx2
>上陸しても食う物持ってないだろうから島民の家が夜な夜な襲われるのかな
5500人が暮らしているところに7000人はさすがにキャパオーバーだろうしなあ
PLAY
619 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:23:13 No.1137919227 del そうだねx3
既得権益ってすげー強いんだ
昔取った杵柄ってだけで死に体の欧州が延命できる程度には
もうすぐ死ぬけど
PLAY
620 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:23:18 No.1137919246 del +
国捨てて違う新天地目指そうというハードルが低すぎるんよ
自分が受け入れてもらえる自信どっからくるん!?
PLAY
621 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:23:49 No.1137919334 del そうだねx1
タイミングが悪かったんだろうけどアメリカはもっと早くにイランと仲直りして置くべきだったな
PLAY
622 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:24:01 No.1137919376 del そうだねx1
>欧米はずっと悪い国だったのに自分だけ正しいような事言い出すようになったのがおかしい
自分でも悪いのがわかってるから声高に正しいと言い張るんだろ
PLAY
623 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:24:10 No.1137919398 del +
難民の大半が女ならいいんだろうけど
男ばっかりだとまあうん
PLAY
624 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:24:10 No.1137919399 del そうだねx1
>ところが欧州と米国が核合意の件や人権の盾でクソムーブしまくったせいで
>トルコとサウジとイスラエルは仲が良くなってしまったし
>核合意でイランへの核保有を許した事で核抑止力が働いてイランとサウジも一応の対話をやらざるを得なくなった
あと中東関連は完全に中国に出し抜かれたね
矛盾だらけのイスラエルに肩入れしてたツケでもあるが
PLAY
625 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:24:14 No.1137919411 del そうだねx1
>イタリアがEUのダブリン規則に基づく義務を果たしていないため
これ本当? 言いがかりつけて体よく断ってない?
PLAY
626 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:24:18 No.1137919426 del +
>韓国も北朝鮮の難民が経済的に豊かな韓国側に流入してほしくないから実際は統一望んでないというね
>北朝鮮の土地が貧しすぎたり中露と陸上で国境接するようになるというのもあるが
ベルリンの壁が崩壊して東西ドイツが統一された時は南北朝鮮はどういう雰囲気だったんだろう
PLAY
627 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:24:44 No.1137919512 del +
>まじか
>そんな視点はなかったけど説得力感じる
>そして介入する先が無い日本は難民追い返しても何の問題もないとわかる
サウジは基本難民は受け入れない
そしてその理由として「受け入れないかわりにわたし達は宗派対立とか以外では介入しない」って感じの事を言ったの
つまり……って事ね
PLAY
628 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:24:50 No.1137919532 del +
>国捨てて違う新天地目指そうというハードルが低すぎるんよ
>自分が受け入れてもらえる自信どっからくるん!?
明日の朝家の庭先で人が死んでいたらどう思いますか?って考えな
PLAY
629 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:25:04 No.1137919573 del そうだねx2
>国捨てて違う新天地目指そうというハードルが低すぎるんよ
>自分が受け入れてもらえる自信どっからくるん!?
1人なら個人の才覚だけど集団ならもう地域占領してコミュニティ作るよ
日系移民以外のほぼすべての民族がそうするはず
チャイナタウンだの黒人街だの
PLAY
630 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:26:13 No.1137919765 del +
難民の方々の人権はどうなるの?
PLAY
631 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:26:17 No.1137919775 del そうだねx1
一応日本人街というのもあるよ
PLAY
632 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:26:24 No.1137919791 del +
ドイツ君さぁ
PLAY
633 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:26:34 No.1137919817 del そうだねx1
>ベルリンの壁が崩壊して東西ドイツが統一された時は南北朝鮮はどういう雰囲気だったんだろう
北の安い労働力でGDP爆上げでウハウハ&ロケットや核兵器所持国になってチョッパリを潰す!って幻想が最近まで存在した
PLAY
634 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:26:45 No.1137919851 del +
>>欧州も北米も難民を拒否しないのは最大の理由は安い労働力最下層の労働力を確保する……では実は無い
>>難民を拒否するのが恒常化すると「じゃああなた方もう介入しないでください」って言われるので
>>それが嫌だから難民受け入れてるだけよ
>>サウジの皇太子がそのようなことをちくりと言っていたな
>まじか
>そんな視点はなかったけど説得力感じる
>そして介入する先が無い日本は難民追い返しても何の問題もないとわかる
まあ政治的介入の口実も有りそうだなあ
でも基本はやっぱ労働力欲しいんだと思ってる
ドイツとかも第二次大戦で労働者減ったからトルコ系入れたら住み着かれたし
PLAY
635 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:26:47 No.1137919857 del そうだねx2
>これ本当? 言いがかりつけて体よく断ってない?
昔の保険屋みたいな動きで真顔になっちまう
PLAY
636 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:26:48 No.1137919864 del +
国に帰るかウクライナに行くかどっちがいい?と聞いてやれ
PLAY
637 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:26:55 No.1137919880 del そうだねx2
>>イタリアがEUのダブリン規則に基づく義務を果たしていないため
>これ本当? 言いがかりつけて体よく断ってない?
「難民申請は最初に到着した国で行う」って奴だから
7000人が一度に来たからって申請させず素通しでドイツに渡せないって話だな
PLAY
638 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:27:02 No.1137919898 del そうだねx2
>難民の方々の人権はどうなるの?
わからん元難民の暮らしぶりについてはあまり報道されないからかな
PLAY
639 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:27:08 No.1137919919 del そうだねx1
いま物価が上がりすぎてるのは人口が増えすぎてる事も
理由の一つらしいし、サクッとアフリカから人が消えないかな
PLAY
640 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:27:13 No.1137919929 del そうだねx2
>>イタリアがEUのダブリン規則に基づく義務を果たしていないため
>これ本当? 言いがかりつけて体よく断ってない?
いつものドイツの手法ってやつだね
PLAY
641 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:27:32 No.1137919979 del +
>>ベルリンの壁が崩壊して東西ドイツが統一された時は南北朝鮮はどういう雰囲気だったんだろう
>北の安い労働力でGDP爆上げでウハウハ&ロケットや核兵器所持国になってチョッパリを潰す!って幻想が最近まで存在した
東西ドイツ統合したときはどうだったんだろう?
東ドイツの労働者が安い労働力で価格破壊していったんだろうか?
PLAY
642 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:27:42 No.1137920004 del そうだねx5
    1694795262466.jpg-(33690 B)サムネ表示
>難民の方々の人権はどうなるの?
人権なんて割と屁みたいなもんだよ
建前で振り回される事は多いけど
本当に人権尊重してるなら処断されてる奴は腐るほどいる
PLAY
643 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:27:53 No.1137920032 del +
小さな島にいきなり何千人もおしかけて支えられる訳ないと思うがこの食料その他もろもろどうしてんだ?
PLAY
644 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:27:58 No.1137920042 del そうだねx1
>難民の方々の人権はどうなるの?
尊重はするけど物事には優先順位ってもんがあるので
PLAY
645 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:28:44 No.1137920168 del +
>小さな島にいきなり何千人もおしかけて支えられる訳ないと思うがこの食料その他もろもろどうしてんだ?
そら輸送されてくるだろうけどその船で人を本土に運ぶとは思えんな
PLAY
646 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:28:49 No.1137920181 del +
>>難民の方々の人権はどうなるの?
>尊重はするけど物事には優先順位ってもんがあるので
難民の方々は困ってるんだよ?
助けてあげるのは先進国の務めでは?
PLAY
647 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:28:57 No.1137920199 del そうだねx1
>理由の一つらしいし、サクッとアフリカから人が消えないかな
南米とインドと中国からもや
PLAY
648 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:29:25 No.1137920265 del そうだねx4
難民とか言っても数千〜数万が押し寄せてきたらそりゃ侵略と変わらんよな
倫理観無視できるなら群衆に向けて銃火器ぶっ放したいわ
PLAY
649 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:29:28 No.1137920274 del +
>小さな島にいきなり何千人もおしかけて支えられる訳ないと思うがこの食料その他もろもろどうしてんだ?
一応この島には難民保護センターあるらしいがどう考えてもキャパオーバー
PLAY
650 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:30:04 No.1137920381 del +
http://www.world-economic-review.jp/impact/article1169.html
 事態を打開するには,EUの中核的難民ルールであるダブリン規則の見直しが不可欠だと思われる。同規則は,難民としての庇護を求めてEUに入った移民が複数の加盟国でたらい回しになることの防止等を目的として,最初に移民が到着した国に対し庇護申請の審査義務および審査が通った場合の庇護義務を課すものである。1990年に制定された後,2度の軽微な改正を経たが,13年を最後に改正されていない。一方,15年の難民流入急増(欧州難民危機)を契機として,EUの状況は一変している。

 ダブリン規則は,シェンゲン領域内であっても,難民の移動を制限するものであるため,イタリアのようにEUの玄関口となる加盟国に負担が偏るという構造的な問題を抱えている。この問題はかねてから認識されているにもかかわらず,域内の中心部に位置するような加盟国は,難民受け入れ負担の増加を忌避して,抜本的な見直しに応じてこなかった。
PLAY
651 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:30:06 No.1137920392 del +
>難民の方々は困ってるんだよ?
>助けてあげるのは先進国の務めでは?
正式プロセスを踏んでください
PLAY
652 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:30:47 No.1137920505 del +
ウルトラマンがバルタン星人を皆殺しにしたのは正しかった
PLAY
653 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:31:07 No.1137920556 del +
>難民の方々は困ってるんだよ?
>助けてあげるのは先進国の務めでは?
先進国がやるのはクーデターの軍適当に爆撃して政治家とグルになって現地の企業利益守るくらいよ
PLAY
654 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:31:10 No.1137920571 del そうだねx3
ブリテンはもうEU的な難民受け入れる義務ないのか
野郎うめぇこと逃げやがったな
PLAY
655 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:31:22 No.1137920605 del +
>難民の方々の人権はどうなるの?
大人しいなら人権守られるだろうけど警察と衝突したり逃げ出したりして管理外になってそうだしなあ
最悪窃盗強盗に走られると困っちゃうかも
PLAY
656 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:31:25 No.1137920612 del +
としあきやドイツが難民の方々に対してそこまで冷たいとは思わなかった
PLAY
657 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:31:37 No.1137920634 del そうだねx2
    1694795497910.jpg-(77665 B)サムネ表示
人が多くなればなるほど認めたくはないが真理になっていく
多くありすぎると価値って相対的に減っていくのは人間もそうなんだなって
PLAY
658 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:31:39 No.1137920640 del +
>助けてあげるのは先進国の務めでは?
初耳だぜぇ
PLAY
659 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:31:42 No.1137920649 del +
>ダブリン規則は,シェンゲン領域内であっても,難民の移動を制限するものであるため,イタリアのようにEUの玄関口となる加盟国に負担が偏るという構造的な問題を抱えている。この問題はかねてから認識されているにもかかわらず,域内の中心部に位置するような加盟国は,難民受け入れ負担の増加を忌避して,抜本的な見直しに応じてこなかった。
ヒュー
PLAY
660 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:31:50 No.1137920680 del +
>「難民申請は最初に到着した国で行う」って奴だから
ひどい不公平な規則に思えるんだけど納得せざるをえないのかね
ドイツに直接難民がなだれ込むとか想定する必要もなさそうだし
PLAY
661 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:32:05 No.1137920715 del +
>もうすぐ死ぬけど
経済が本気でまずい
本当にいい話を聞かない
PLAY
662 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:32:09 No.1137920736 del そうだねx2
ふと思ったんだけどさ
イタリアが難民攻勢の矢面に立って船団を受け止めて
イタリアの難民審査を通ったわりとまともな連中を欲しいだけイタリアから貰うって
ドイツけっこう良いご身分じゃない?
PLAY
663 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:32:11 No.1137920742 del +
釣り針でかすぎる
PLAY
664 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:32:11 No.1137920743 del そうだねx6
    1694795531150.jpg-(65333 B)サムネ表示
日本のアホもフランスを見習えなんてやってるから他人事ではない
PLAY
665 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:32:12 No.1137920747 del +
難民より今は砲弾をウクライナに送らないといけないので
ロシアと代理戦争させとかないと本気ロシアが今までの分の逆襲にくるので
PLAY
666 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:32:15 No.1137920754 del そうだねx8
>としあきやドイツが難民の方々に対してそこまで冷たいとは思わなかった
不法入国者と呼べ
PLAY
667 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:32:22 No.1137920769 del +
難民の多い国を中国みたいな独裁監獄国家にすれば
みんな絶望して子供を作らなくなるから
人口抑制に効果あると思う
PLAY
668 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:32:25 No.1137920782 del そうだねx2
>としあきやドイツが難民の方々に対してそこまで冷たいとは思わなかった
助けたいけど金でも資源でも理屈でも無理な問題だと考えてしまう
PLAY
669 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:32:27 No.1137920784 del +
サッカー以外でもイタリア死んでるな
PLAY
670 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:32:33 No.1137920799 del そうだねx2
>難民の方々は困ってるんだよ?
>助けてあげるのは先進国の務めでは?
そのとおりだ
モナコやルクセンブルクやリヒテンシュタインやデラウェア州に彼らを届けてあげるべきだよね
PLAY
671 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:32:34 No.1137920801 del +
>ブリテンはもうEU的な難民受け入れる義務ないのか
>野郎うめぇこと逃げやがったな
第一次大戦でドイツの上陸阻止するためには自国の船を片っ端から沈めて逃げた国は違うわ
PLAY
672 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:32:45 No.1137920832 del そうだねx2
>としあきやドイツが難民の方々に対してそこまで冷たいとは思わなかった
優しさというものは余裕があるからこそ抱けるもんだ
貧すれば鈍する
PLAY
673 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:33:17 No.1137920909 del +
>としあきやドイツが難民の方々に対してそこまで冷たいとは思わなかった
としあきが難民に好意的な訳無いだろ
福祉の競合者だぞ
PLAY
674 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:33:38 No.1137920961 del そうだねx1
北アフリカからEUに不法移民を送り出すブローカー儲かってそうだよなぁ
EUでの寄生の仕方もレクチャーして金を吸い上げる所までシステム化されてそう
PLAY
675 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:33:55 No.1137921007 del そうだねx3
パヨクの綺麗ごとなんか現実の前には
全く意味をなさなかったな
PLAY
676 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:34:04 No.1137921027 del +
ぶっちゃけドイツが今回盾として使うためのダブリン規則だからなあ
PLAY
677 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:34:22 No.1137921065 del そうだねx2
>経済が本気でまずい
>本当にいい話を聞かない
ねこの国連呼してる人は全く触れないけど
もう既にEUは助からないでしょうなって感じよね債権市場も
PLAY
678 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:34:24 No.1137921072 del +
もっと受け入れて国家崩壊しろよ
そうじゃないと日本の狂人政治家が移民入れようとするから
PLAY
679 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:34:30 No.1137921098 del そうだねx5
>パヨクの綺麗ごとなんか現実の前には
>全く意味をなさなかったな
そもそも善意100%なら自分の家にホームステイさせるだろうしな
PLAY
680 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:34:35 No.1137921113 del +
>パヨクの綺麗ごとなんか現実の前には
>全く意味をなさなかったな
それで社会的地位と利益上げてるし意味はある
PLAY
681 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:34:51 No.1137921146 del +
>ぶっちゃけドイツが今回盾として使うためのダブリン規則だからなあ
盾として使う時点で理念もクソも無いのでは…?
PLAY
682 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:35:05 No.1137921176 del +
でもヨーロッパにはEVがあるから…
PLAY
683 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:35:08 No.1137921192 del +
>もっと受け入れて国家崩壊しろよ
>そうじゃないと日本の狂人政治家が移民入れようとするから
日本は欧米の真似が正しいと明治以降思ってるからなあ
欧米が失敗すればさすがに真似はしないんだけど
PLAY
684 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:35:12 No.1137921205 del そうだねx2
>ねこの国連呼してる人は全く触れないけど
>もう既にEUは助からないでしょうなって感じよね債権市場も
中国と連鎖爆発するのだけはやめろ
PLAY
685 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:35:18 No.1137921229 del そうだねx1
    1694795718620.jpg-(221921 B)サムネ表示
>人権なんて割と屁みたいなもんだよ
>建前で振り回される事は多いけど
>本当に人権尊重してるなら処断されてる奴は腐るほどいる
キリスト教のこれも時効とか色々な言い訳で人に対する処罰は行われなかったし
アメリカで教会が訴訟起こされてるけど資産があるにもかかわらず支払い能力超過と言い訳して破産申請して逃げまくってる
PLAY
686 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:35:26 No.1137921252 del そうだねx2
つべでアフリカ擁護してる奴がいつまでも自立できない言い訳で国境線適当に引いた欧州が悪い
て言っててそらまあそうかも知れんが100年後も200年後も同じ言い訳すんのかなとしか思わんかった
PLAY
687 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:35:28 No.1137921260 del +
>もう既にEUは助からない
なんかこう日本をの足をつかんで一緒に地獄に落ちようみたいな心配は
PLAY
688 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:35:44 No.1137921301 del そうだねx1
>それで社会的地位と利益上げてるし意味はある
サヨク野党は消滅しつつあるようだが?
PLAY
689 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:35:48 No.1137921313 del そうだねx1
>難民の多い国を中国みたいな独裁監獄国家にすれば
>みんな絶望して子供を作らなくなるから
>人口抑制に効果あると思う
カダフィ爆撃しなかったらいいだけでしょ
幸せに暮らしてたんだから
PLAY
690 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:35:52 No.1137921322 del +
>優しさというものは余裕があるからこそ抱けるもんだ
>貧すれば鈍する
としあきやドイツはまずいの?
PLAY
691 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:35:58 No.1137921334 del +
昨日スェーデンの移民失敗記事読んだばかりだから怖えーって
PLAY
692 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:36:07 No.1137921362 del そうだねx1
>>ねこの国連呼してる人は全く触れないけど
>>もう既にEUは助からないでしょうなって感じよね債権市場も
>中国と連鎖爆発するのだけはやめろ
ばよえーん
PLAY
693 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:36:13 No.1137921384 del そうだねx3
>としあきやドイツが難民の方々に対してそこまで冷たいとは思わなかった
自分の全財産をなげうって難民を助けてやる気になれるか?
俺は無理
最低限自分の生活や幸せを確保できて初めて余力で助ける気になれる
それが冷たいと言うならそれでいいよ
全員で不幸になろうとは思わん
PLAY
694 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:36:31 No.1137921438 del そうだねx3
とにかく日本は移民止めないと地獄になる
PLAY
695 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:36:39 No.1137921458 del そうだねx2
日本は衰退国だから難民受け入れなんてやってられん
本当なら地震の支援でモロッコに金送るとかやってる余裕すらないんだが
無能おじさんは海外に金送るのが仕事だと思ってるから
PLAY
696 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:36:41 No.1137921464 del +
>日本のアホもフランスを見習えなんてやってるから他人事ではない
無能でもいい
せめて足引っ張る事さえしなければ
PLAY
697 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:36:48 No.1137921485 del +
難民への対処をどうするかも重要だけどそもそもなんで難民が発生してしまうようなことになったのかということとその原因を改善するためには何が必要かを考えないと
PLAY
698 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:36:53 No.1137921498 del +
>そもそも善意100%なら自分の家にホームステイさせるだろうしな
NYの市長が不法移民を各御家庭で受け入れる法案通そうとしてて揉めに揉めてるとか
PLAY
699 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:37:00 No.1137921519 del そうだねx3
>なんかこう日本をの足をつかんで一緒に地獄に落ちようみたいな心配は
そういう嫌がらせはずっとされてるし
EVだのコオロギだの結局は向こうが有利取りたいだけだし
PLAY
700 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:37:10 No.1137921545 del そうだねx6
    1694795830549.png-(5722414 B)サムネ表示
>としあきやドイツが難民の方々に対してそこまで冷たいとは思わなかった
実態を知っているからな
PLAY
701 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:37:22 No.1137921578 del そうだねx6
仲良くやれてるなら一緒の国になってんですよ
同じ人種のEUですらあれだけ国が乱立してんだから
宗教まで違う人間達と仲良しこよしなんて不可能です
PLAY
702 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:37:44 No.1137921648 del +
>サヨク野党は消滅しつつあるようだが?
少数の馬鹿相手に商売が続けられれば細々と続けるんだと思うよ
それでも美味しいんだろうし混乱を起こせればボーナスも貰えるだろうからね
PLAY
703 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:37:50 No.1137921660 del そうだねx2
円安基調なのであんまり出稼ぎや移民にうまみはないのよね
観光客は喜んでるけど
PLAY
704 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:37:50 No.1137921662 del +
>日本は衰退国だから難民受け入れなんてやってられん
>本当なら地震の支援でモロッコに金送るとかやってる余裕すらないんだが
>無能おじさんは海外に金送るのが仕事だと思ってるから
まあ本来の人道で言ったらそりゃ移民受け入れよりもお金渡してその国立て直す方が正しいんだけど
そんな事やっても得しない上に日本もバブル期のような力もないからなあ
PLAY
705 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:37:56 No.1137921684 del そうだねx5
>>そもそも善意100%なら自分の家にホームステイさせるだろうしな
>NYの市長が不法移民を各御家庭で受け入れる法案通そうとしてて揉めに揉めてるとか
NY市長は頭がイカれてるのか?
PLAY
706 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:38:08 No.1137921717 del そうだねx8
カダフィ殺したの完全に失策だろ
PLAY
707 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:38:24 No.1137921755 del そうだねx1
>もう既にEUは助からないでしょうなって感じよね債権市場も
インフレ止まらないし米国と違ってリセッション耐えられるの?って感じだし…
PLAY
708 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:38:28 No.1137921768 del そうだねx3
>としあきやドイツが難民の方々に対してそこまで冷たいとは思わなかった
としあきは難民に暖かいも冷たいもないと思う
迷惑になるなら来るな!はどこも一緒よ
ドイツというか欧米が厄介なのは口先にとどまらない介入を繰り返すからよ
やめればいいのよ 絶対止めないが
https://globalnewsview.org/archives/21812
ここがうまくまとめてあるがニジェール以外も似たり寄ったりだよ
PLAY
709 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:38:33 No.1137921779 del そうだねx1
アフリカ関連は中国がうまいところ吸いとって排泄物ともいえる要素は見事にヨーロッパのほうにいってるた
PLAY
710 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:38:37 No.1137921793 del +
おかしくなきゃNY市長なんてなれない
PLAY
711 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:38:50 No.1137921828 del そうだねx1
>難民への対処をどうするかも重要だけどそもそもなんで難民が発生してしまうようなことになったのかということとその原因を改善するためには何が必要かを考えないと
直近の原因だとアラブの春とか言って政情不安を起しあまつさえ軍事介入して国家を崩壊させたNATOの責任っすね
改善策としては責任取って難民引き受けてくださいよ
PLAY
712 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:38:51 No.1137921835 del そうだねx1
上陸直後に身内同士でもう殴り合ってるのに
人種も言葉も文化も全然違う自分より裕福な現地の人達を襲わないわけねぇよな
PLAY
713 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:38:53 No.1137921844 del そうだねx2
>>新天地で余裕で暮らせると思ってやってくる馬鹿っぷりはどうすりゃいいのかね
>兵士にしてアフリカに派兵
今ならウクライナが熱い
PLAY
714 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:38:54 No.1137921845 del +
>仲良くやれてるなら一緒の国になってんですよ
>同じ人種のEUですらあれだけ国が乱立してんだから
>宗教まで違う人間達と仲良しこよしなんて不可能です
アメリカは1国なのにわりと黒人と白人やら保守とリベラルやらで揉めてるような
PLAY
715 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:39:08 No.1137921876 del そうだねx2
いやウチの国は来たら危ないっスよなんかこう放射能?とか流れてるらしいんで
PLAY
716 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:39:16 No.1137921886 del そうだねx1
今からでもオバマとヒラリーに責任取らせないと
PLAY
717 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:39:22 No.1137921904 del そうだねx2
>アフリカ関連は中国がうまいところ吸いとって排泄物ともいえる要素は見事にヨーロッパのほうにいってるた
中国は少なくとも金になるなら内乱の火種をまいたりしないから
欧米はそれをする
PLAY
718 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:39:38 No.1137921951 del +
>おかしくなきゃNY市長なんてなれない
麻薬解禁してハピネスという判断するくらいだしな
PLAY
719 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:39:47 No.1137921978 del +
>>もうすぐ死ぬけど
>経済が本気でまずい
>本当にいい話を聞かない
欧州は死ぬ前に中国の奴隷になりそうなのがなあ
PLAY
720 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:39:54 No.1137922004 del そうだねx6
>NY市長は頭がイカれてるのか?
綺麗事抜かすならテメエらが受け入れろって一度現実突きつけてるようにも思える
NYに住めるような連中は田舎に不法移民を押し付けようとしてるからな
PLAY
721 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:39:58 No.1137922014 del そうだねx8
移民受入はこういう事が起こるから大変だぞと言われてた事が
見事にそのまま実際に起きるケースだよな…
それが予想できないのは脳がハッピーセットすぎるんよ
PLAY
722 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:40:13 No.1137922058 del そうだねx2
>いやウチの国は来たら危ないっスよなんかこう放射能?とか流れてるらしいんで
そうそう地震も多いし最近は洪水も多くていやヤベーっすよね
PLAY
723 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:40:16 No.1137922069 del +
    1694796016842.jpg-(74959 B)サムネ表示
>今からでもオバマとヒラリーに責任取らせないと
PLAY
724 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:40:18 No.1137922074 del そうだねx6
>まあ本来の人道で言ったらそりゃ移民受け入れよりもお金渡してその国立て直す方が正しいんだけど
日本はずっとやってるよ
基本スタンスが難民受け入れよりそっち
PLAY
725 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:40:27 No.1137922091 del +
>NY市長は頭がイカれてるのか?
イカレポンチなのは間違いないが実際にホテルも教会もパンパンで
移民に屋根付きの家提供しようと思ったら市民の家を提供させるしかないのが実情
テキサス州とかはメキシコからの移民をガンガン送り付けてるしね
PLAY
726 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:40:42 No.1137922131 del +
どうしようもないなアフリカ人って
PLAY
727 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:40:57 No.1137922173 del そうだねx3
>移民受入はこういう事が起こるから大変だぞと言われてた事が
>見事にそのまま実際に起きるケースだよな…
>それが予想できないのは脳がハッピーセットすぎるんよ
移民入れて儲かる連中は安全なところに住んでる
PLAY
728 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:40:59 No.1137922181 del そうだねx1
>観光客は喜んでるけど
街に出ると外国人観光客多いな…
PLAY
729 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:41:08 No.1137922203 del +
>>アフリカ関連は中国がうまいところ吸いとって排泄物ともいえる要素は見事にヨーロッパのほうにいってるた
>中国は少なくとも金になるなら内乱の火種をまいたりしないから
>欧米はそれをする
中国は海外派兵する軍事力が無いだけだわ
有ればしているわ
まあ欧米との違いは思想で絡んでくるタイプじゃない位か
PLAY
730 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:41:22 No.1137922241 del そうだねx2
良くも悪くも中国のアフリカ政策は中国にしかヘイトいかないからな
内乱煽るとかは金にならないからやらん
その代わり利益もやらない
PLAY
731 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:41:23 No.1137922242 del +
まぁ中露もバブル崩壊やら戦争でのあれこれで内情は分かったもんじゃないから
欧米のと合わせてそのしわ寄せが第三世界に出てるって感じはする
PLAY
732 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:41:27 No.1137922250 del そうだねx6
>テキサス州とかはメキシコからの移民をガンガン送り付けてるしね
お前(NY)が始めた物語だからな…
PLAY
733 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:41:46 No.1137922302 del +
>円安基調なのであんまり出稼ぎや移民にうまみはないのよね
>観光客は喜んでるけど
実際はドルが勝手に上がってるだけで
ドル依存の大きい途上国もドル建て債の増加に釣られて通貨高になってるだけで
EUもエネルギーの高いドル依存度から通貨高起こしてる面も大きいだけなんだけどね…
PLAY
734 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:42:18 No.1137922381 del そうだねx9
つくづく日本って島国で良かったとは思う
PLAY
735 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:42:44 No.1137922444 del +
中国が崩壊したら九州辺りが同じことになるんだろ
PLAY
736 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:43:04 No.1137922483 del そうだねx1
>欧米のと合わせてそのしわ寄せが第三世界に出てるって感じはする
どちらかというと第三世界が金を返さない皺寄せが中国に来てる…
PLAY
737 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:43:12 No.1137922496 del そうだねx1
欧州が没落しそうだけどあいつら本性がド外道だからもう一度ナチ復活させるんじゃね
PLAY
738 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:43:46 No.1137922592 del そうだねx7
アフリカ支援は間違ってる明確な理由を教えてやるよ
個体数を減らし続けてる生き物が個体数爆増中の生き物を助けるなんてどう考えてもおかしい話だろ
PLAY
739 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:43:57 No.1137922616 del +
>中国は海外派兵する軍事力が無いだけだわ
>有ればしているわ
>まあ欧米との違いは思想で絡んでくるタイプじゃない位か
直接介入しなくてもロシア見習って民間軍事会社使ってクーデター起こしてとかしそうなのにね
PLAY
740 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:44:15 No.1137922672 del +
>欧州が没落しそうだけどあいつら本性がド外道だからもう一度ナチ復活させるんじゃね
復活したら難民が悪いとかも言いそうね
PLAY
741 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:44:26 No.1137922700 del +
日本は地続きじゃないから壁とか作っても意味ないだろうし
せいぜい機雷を設置するしか無いのかな
PLAY
742 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:44:43 No.1137922737 del +
>中国が崩壊したら九州辺りが同じことになるんだろ
日本はちょっと汚染水で放射能だから避けると思われる
PLAY
743 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:44:59 No.1137922785 del そうだねx4
>アフリカ支援は間違ってる明確な理由を教えてやるよ
>個体数を減らし続けてる生き物が個体数爆増中の生き物を助けるなんてどう考えてもおかしい話だろ
それな
なぜ出生率高い国を出生率低い国が支援しているのやら
PLAY
744 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:45:00 No.1137922787 del +
>中国が崩壊したら九州辺りが同じことになるんだろ
行くなら台湾に行くだろ
近いし言葉もほぼ同じだし
そもそも貧困層は海に出るすべがない気もするが
PLAY
745 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:45:03 No.1137922795 del +
>個体数を減らし続けてる生き物が個体数爆増中の生き物を助けるなんてどう考えてもおかしい話だろ
個体数を減らすためには教育支援が一番なんだ
中国みたいに上野千鶴子を通せれば楽なんだが…
PLAY
746 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:45:06 No.1137922810 del +
>欧州が没落しそうだけどあいつら本性がド外道だからもう一度ナチ復活させるんじゃね
下手したらイギリスもナチになりそう…アメリカいるから大丈夫だとは思うが
PLAY
747 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:45:08 No.1137922817 del そうだねx3
>つくづく日本って島国で良かったとは思う
しかも荒れる日本海
穏やかな内海なら面倒な事になってたわ
PLAY
748 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:45:43 No.1137922906 del そうだねx5
>テキサス州とかはメキシコからの移民をガンガン送り付けてるしね
まぁ負担は口に出したものが負うべきよね
ドイツさんも
PLAY
749 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:46:21 No.1137923001 del そうだねx1
政情不安やら経済不振で難民になるというなら難民流入を阻止するためにはそこをなんとかして根本から変えないといけない
人権を名目にするのではなくはっきりと「難民にきてほしくないから支援します」と言えばいい
PLAY
750 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:46:41 No.1137923042 del そうだねx2
>>つくづく日本って島国で良かったとは思う
>しかも荒れる日本海
>穏やかな内海なら面倒な事になってたわ
大陸に近いとイギリスコースだしねー
PLAY
751 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:46:51 No.1137923075 del そうだねx3
>どちらかというと第三世界が金を返さない皺寄せが中国に来てる…
まあ金で返すなんて思ってないだろうな
PLAY
752 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:47:27 No.1137923177 del +
ドイツが始めた移民受け入れ
ドイツがイスラム国家になるまで送り込め
PLAY
753 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:48:17 No.1137923304 del そうだねx1
郷に入れば郷に従え
PLAY
754 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:48:21 No.1137923319 del +
>>としあきやドイツが難民の方々に対してそこまで冷たいとは思わなかった
>としあきは難民に暖かいも冷たいもないと思う
>迷惑になるなら来るな!はどこも一緒よ
>ドイツというか欧米が厄介なのは口先にとどまらない介入を繰り返すからよ
>やめればいいのよ 絶対止めないが
>https://globalnewsview.org/archives/21812
>ここがうまくまとめてあるがニジェール以外も似たり寄ったりだよ
まあ海外植民地でもないと資源も市場も確保できないからなあ
日本は敗戦で全て失ってアメリカの経済圏に入れさせて貰っているけど
おかげで経済も軍事も外交も独自では動けない
PLAY
755 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:48:24 No.1137923327 del そうだねx3
>>つくづく日本って島国で良かったとは思う
>しかも荒れる日本海
>穏やかな内海なら面倒な事になってたわ
ボートピープル…
PLAY
756 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:48:26 No.1137923333 del +
>どちらかというと第三世界が金を返さない皺寄せが中国に来てる…
みんなスリランカにするわけにも行かんか
PLAY
757 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:48:38 No.1137923364 del そうだねx2
アメリカもヨーロッパも本音で対応するときが来てんじゃねえのかな
上っ面の綺麗事でやってきてたがもう無理だろこれ
PLAY
758 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:48:52 No.1137923405 del そうだねx1
>まあ金で返すなんて思ってないだろうな
景気いい時は問題なかったんだけど
不良債権処理が話題になるとのしかかってくる
PLAY
759 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:48:56 No.1137923414 del +
難民やイスラム国家相手にチョビ髭爆誕は有り得るけど
核兵器のボタン簡単に押しそうなのが
PLAY
760 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:49:01 No.1137923431 del +
現代のヴァイキング
PLAY
761 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:49:08 No.1137923445 del そうだねx4
そもそもの話だけどさ
自分の親や配偶者や子供を扶養してる人ならどんだけ大変か
身に染みてるはずじゃない
それがどっかの国の知らん人まで加わったらもつはずないんだ
人権とか綺麗ごとに酔ってるうちはわからんかもしれないけど
PLAY
762 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:49:08 No.1137923446 del そうだねx1
>郷に入れば郷に従え
イスラムが入る土地は全てイスラムの土地
異民族や異文化はすべて破壊せよ
これがイスラム
PLAY
763 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:49:18 No.1137923470 del +
>ボートピープル…
マルハンだな
PLAY
764 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:49:37 No.1137923515 del +
>>欧米のと合わせてそのしわ寄せが第三世界に出てるって感じはする
>どちらかというと第三世界が金を返さない皺寄せが中国に来てる…
中国が立てたAIIBはADBで借りられない国でも融資受けられるのが魅力って言ってたけど要は返せる見込みないとADBが判断したような国が頼ってくるのがAIIBなわけだし
PLAY
765 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:49:46 No.1137923537 del +
>政情不安やら経済不振で難民になるというなら難民流入を阻止するためにはそこをなんとかして根本から変えないといけない
>人権を名目にするのではなくはっきりと「難民にきてほしくないから支援します」と言えばいい
そもそもアラブの春とか煽って余計な事しなければ良かったのに
現地政権が強かったら経済も災害も対処してたっしょ
PLAY
766 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:50:00 No.1137923570 del +
せや!難民のために土地確保して難民の国を作らせればいいんや
PLAY
767 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:50:34 No.1137923668 del そうだねx1
>>>欧米のと合わせてそのしわ寄せが第三世界に出てるって感じはする
>>どちらかというと第三世界が金を返さない皺寄せが中国に来てる…
>中国が立てたAIIBはADBで借りられない国でも融資受けられるのが魅力って言ってたけど要は返せる見込みないとADBが判断したような国が頼ってくるのがAIIBなわけだし
消費者金融や闇金からお金借りる人がどれだけ返せるかみたいなものか
PLAY
768 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:50:48 No.1137923697 del +
アフリカとか中東とか支援したところで金持ちとか政府が私腹を肥やすだけだから
全部吹っ飛ばして更地にする方が楽なんだろうけど今の時代それをやるのは難しいからな
PLAY
769 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:51:11 No.1137923748 del そうだねx1
>せや!難民のために土地確保して難民の国を作らせればいいんや
地球上どこもすでに国家で切り取られているからなあ
もう宇宙目指すしかない
PLAY
770 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:51:13 No.1137923754 del +
>ドイツ、イタリアからの難民受け入れ協定を中断
安易に難民を受け入れるからこうなる
難民のための飯もベッドもドラえもんの四次元ポケットから無限に出てくるわけじゃない
PLAY
771 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:51:20 No.1137923768 del +
    1694796680483.jpg-(490632 B)サムネ表示
ニジェールについてはクーデターをした政権がマリとブルキナファソには
いち早く政権として認められていてそれらの国の軍もニジェールの事に介入していいよって
クーデターを起こした連中が言ったという
ざっくり何故そうなるかというとピンクの丸で囲んだあたりにウラン鉱山があるらしいが
どうも流石に僻地で有り過ぎてまず扱いやすくするために首都のニアメに集めてる模様
しかその過程でどうなるかというとやっぱり下流にもあれこれ流すでしょう
その下流の対象がマリとブルキナファソでこの二カ国も辟易していたと言う事
一方沿岸部のアフリカ諸国はその輸出などでも恩恵があった国が多く欧米も怖いのでクーデター政権認めないと
実際ここで下手にニジェールの肩を持つと忘れた頃に欧米には復讐されるからね それは彼らは忘れないので
PLAY
772 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:51:27 No.1137923785 del +
>難民やイスラム国家相手にチョビ髭爆誕は有り得るけど
>核兵器のボタン簡単に押しそうなのが
フランスのルペンみたいなネオナチが一定数の支持集めてるんだから他国でもそういうのが台頭してくるのは時間の問題よ
PLAY
773 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:51:41 No.1137923821 del +
>大陸に近いとイギリスコースだしねー
Q.ヨーロッパ大陸とイギリスの間で最短距離はどこからどこまでか知りたい。
A.ヨーロッパ大陸側はカレー(フランス)。イギリス側はドーバー。距離は約34km。

尖閣諸島と中国の距離が330km
対馬と韓国の距離が49km
対馬に色々来襲した理由がわかる距離
PLAY
774 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:51:52 No.1137923843 del +
>せや!難民のために土地確保して難民の国を作らせればいいんや
今いる現地の人どうなさるので!?
PLAY
775 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:51:54 No.1137923847 del +
今のシリアの地震にしてもリビアの洪水にしても国が対処できないのはアラブの春とか言ってその国の安定ぶっ壊したEUのせいないので責任取って下さいよ
PLAY
776 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:51:57 No.1137923851 del +
>アフリカとか中東とか支援したところで金持ちとか政府が私腹を肥やすだけだから
>全部吹っ飛ばして更地にする方が楽なんだろうけど今の時代それをやるのは難しいからな
むしろそういう国は部族ごとの親分に任せた方が安定すると思う
PLAY
777 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:52:01 No.1137923857 del +
>>せや!難民のために土地確保して難民の国を作らせればいいんや
>地球上どこもすでに国家で切り取られているからなあ
>もう宇宙目指すしかない
太平洋上に人工大陸作りゃいいんだよ
ムー大陸
PLAY
778 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:52:19 No.1137923905 del +
>>せや!難民のために土地確保して難民の国を作らせればいいんや
>今いる現地の人どうなさるので!?
レッツインディオ&アボリジニ
PLAY
779 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:52:33 No.1137923937 del そうだねx2
>尖閣諸島と中国の距離が330km
>対馬と韓国の距離が49km
>対馬に色々来襲した理由がわかる距離
そりゃ誉れも浜で死ぬわ
PLAY
780 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:52:40 No.1137923956 del +
>>せや!難民のために土地確保して難民の国を作らせればいいんや
>今いる現地の人どうなさるので!?
誰も現地の人間が居ない土地でやればええ
そんなの険しい山岳か砂漠地帯くらいしかない?まあ頑張れ!
PLAY
781 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:52:50 No.1137923981 del そうだねx1
>太平洋上に人工大陸作りゃいいんだよ
>ムー大陸
大西洋につくれ!
PLAY
782 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:52:50 No.1137923982 del +
>地球上どこもすでに国家で切り取られているからなあ
>もう宇宙目指すしかない
すげぇ!ガンダムだ!
PLAY
783 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:52:55 No.1137923992 del +
おとなしく従順で現地のルールを守り犯罪を起こさない難民だけ許される
PLAY
784 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:52:56 No.1137923996 del そうだねx1
>>>せや!難民のために土地確保して難民の国を作らせればいいんや
>>地球上どこもすでに国家で切り取られているからなあ
>>もう宇宙目指すしかない
>太平洋上に人工大陸作りゃいいんだよ
>ムー大陸
まあ宇宙よりも大陸棚の海底に暮らす方が楽かもしれない
PLAY
785 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:52:59 No.1137924005 del そうだねx1
>アフリカとか中東とか支援したところで金持ちとか政府が私腹を肥やすだけだから
>全部吹っ飛ばして更地にする方が楽なんだろうけど今の時代それをやるのは難しいからな
まあそういうアフリカの独裁者って自分の利益しか考えない連中ばっかだから重要な港湾接収とかされても別になんとも思わんしな
PLAY
786 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:53:30 No.1137924074 del +
でもカダフィが現役だったとしてもこのダム崩壊の災害は起きてたと思うんだぜ
そのあとのケアは多少できたかもしれないが
PLAY
787 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:53:31 No.1137924077 del +
>ざっくり何故そうなるかというとピンクの丸で囲んだあたりにウラン鉱山があるらしいが
>どうも流石に僻地で有り過ぎてまず扱いやすくするために首都のニアメに集めてる模様
>しかその過程でどうなるかというとやっぱり下流にもあれこれ流すでしょう
>その下流の対象がマリとブルキナファソでこの二カ国も辟易していたと言う事
起承転結みある
PLAY
788 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:53:37 No.1137924094 del そうだねx1
>せや!難民のために土地確保して難民の国を作らせればいいんや
イナゴの群れに土地あげるとか
そこからさらにイナゴの群れが増えて飛び出してくるだけじゃないですか
PLAY
789 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:53:42 No.1137924109 del +
>対馬と韓国の距離が49km
>対馬に色々来襲した理由がわかる距離
補足で対馬から九州本土までの距離は直線距離約120km
なので対馬から更に本土まで来るのも大変
PLAY
790 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:53:54 No.1137924137 del そうだねx1
>中国が立てたAIIBはADBで借りられない国でも融資受けられるのが魅力って言ってたけど要は返せる見込みないとADBが判断したような国が頼ってくるのがAIIBなわけだし
大量の不良債権を中国の金で引き受けているだけな訳で
特に現在なんかは焦げ付き起こしやすそうね…
PLAY
791 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:53:58 No.1137924144 del そうだねx1
>おとなしく従順で現地のルールを守り犯罪を起こさない難民だけ許される
ローマ時代の奴隷みたいな
PLAY
792 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:54:06 No.1137924165 del +
>アフリカとか中東とか支援したところで金持ちとか政府が私腹を肥やすだけだから
>全部吹っ飛ばして更地にする方が楽なんだろうけど今の時代それをやるのは難しいからな
そういうタイプばかりになるように誘導してるだけよ
PLAY
793 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:54:24 No.1137924205 del +
>ニジェール
>マリ
この国々はサヘル地域で内陸国って時点でもう詰んでる感がね…
PLAY
794 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:54:27 No.1137924215 del そうだねx1
>>中国が立てたAIIBはADBで借りられない国でも融資受けられるのが魅力って言ってたけど要は返せる見込みないとADBが判断したような国が頼ってくるのがAIIBなわけだし
>大量の不良債権を中国の金で引き受けているだけな訳で
>特に現在なんかは焦げ付き起こしやすそうね…
中国はそれ分かったうえで港租借とかして行くんじゃないの?
PLAY
795 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:54:48 No.1137924267 del +
>そういうタイプばかりになるように誘導してるだけよ
カダフィ大佐を潰したみたいになあ
PLAY
796 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:54:51 No.1137924273 del +
移民を砂漠に置き去りにして頑張って緑化させて住むようにしてもらうほうがいいかもしれないな
PLAY
797 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:55:14 No.1137924315 del +
>この国々はサヘル地域で内陸国って時点でもう詰んでる感がね…
内陸国になるとね
というか港がないとか少ない国は辛い
PLAY
798 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:55:23 No.1137924344 del +
珈琲産地の国は比較的平穏であってくれと勝手な願いを抱いてる
PLAY
799 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:55:56 No.1137924402 del +
一方難民を受け入れたオーストラリアは
なんにもないナウルに経済支援を払って難民をそこに送りまくった
PLAY
800 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:56:02 No.1137924414 del +
>地球上どこもすでに国家で切り取られているからなあ
南極大陸なんかどうかね
PLAY
801 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:56:07 No.1137924428 del +
    1694796967543.jpg-(59066 B)サムネ表示
>移民を砂漠に置き去りにして頑張って緑化させて住むようにしてもらうほうがいいかもしれないな
PLAY
802 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:56:22 No.1137924470 del +
    1694796982149.jpg-(295614 B)サムネ表示
>>対馬と韓国の距離が49km
>>対馬に色々来襲した理由がわかる距離
>補足で対馬から九州本土までの距離は直線距離約120km
>なので対馬から更に本土まで来るのも大変
でも朝鮮半島って海流の関係もあり
めちゃくちゃ日本列島にアクセス良いんですよ
PLAY
803 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:56:29 No.1137924495 del +
>珈琲産地の国は比較的平穏であってくれと勝手な願いを抱いてる
結局は経済的に自立出来てるかどうかが重要だから出来るだけフェアトレード商品を買って上げよう
PLAY
804 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:56:39 No.1137924520 del +
>珈琲産地の国は比較的平穏であってくれと勝手な願いを抱いてる
エチオピアの時点でもう無理…
というかコーヒー豆農家がほぼ奴隷状態なのが現在問題状態なわけだし
PLAY
805 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:57:20 No.1137924612 del +
東南アジアもだいぶ荒れてた時期長いけど今ほど難民問題って起きなかったのは土地に愛着があったんかな
PLAY
806 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:58:04 No.1137924708 del +
日本の政治でもね
世界のあらかたそうかも知れないけど
(なんでこんな変な人をこの政党は公認するの? わけわからない まともな人いなかったの?)
ってなるけどまともな人がいない訳ないんだよね 少数でも
じゃあなんで変な奴ばかり候補になるんですって話だけどその方がコントロールしやすいからだよ
馬鹿な事をしでかすだろうから失脚させるのも簡単だからね 弱点がない奴は扱いにくいから政治家にさせない
それを踏まえた上でトランプとは何かを考えると色々面白いんだよ
PLAY
807 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:58:27 No.1137924750 del そうだねx3
なんか変なの来た
PLAY
808 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:58:52 No.1137924813 del +
>東南アジアもだいぶ荒れてた時期長いけど今ほど難民問題って起きなかったのは土地に愛着があったんかな
あんまり陸続きじゃないのでそもそも難民として移動して来れなかった
PLAY
809 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:58:58 No.1137924822 del +
あれ?ドイツって人道的なサムシングで国がどうなろうとも難民は無限受け入れなんじゃないの?
PLAY
810 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:59:06 No.1137924843 del +
>中国はそれ分かったうえで港租借とかして行くんじゃないの?
景気良いときはそういう不安は鳴りを潜めるんだけど
シャドーバンキング絡みの問題は中国政府自身も感知できない所で動いていて爆発するか分からないという事で…
景気悪くなると市場は途端に反転するんだ
PLAY
811 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:59:16 No.1137924864 del そうだねx3
>東南アジアもだいぶ荒れてた時期長いけど今ほど難民問題って起きなかったのは土地に愛着があったんかな
戦後日本が金ばらまきまくって農業支援産業技術支援して
比較的安定したのも大きい
PLAY
812 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:59:27 No.1137924892 del +
ポルポトのときにインドシナ難民が日本にも1万人くらい来たっていうけど
カンボジアそれからどうなったんだっけ
PLAY
813 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:59:32 No.1137924905 del +
東南アジアも勝ち組国家と負け組国家で差がすごい
勝ち組→ベトナム タイ マレーシア シンガポール
負け組→ラオス カンボジア ミャンマー バングラデシュ
PLAY
814 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:59:47 No.1137924938 del +
>>地球上どこもすでに国家で切り取られているからなあ
>南極大陸なんかどうかね
よりもいじゃん
PLAY
815 無念 Name としあき 23/09/16(土)01:59:48 No.1137924942 del +
>あれ?ドイツって人道的なサムシングで国がどうなろうとも難民は無限受け入れなんじゃないの?
為政者が変わってナッシング
PLAY
816 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:00:04 No.1137924971 del +
    1694797204133.jpg-(44933 B)サムネ表示
>中国はそれ分かったうえで港租借とかして行くんじゃないの?
好況の時はよかったのよ
今では中国自身が抑えてる
PLAY
817 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:00:08 No.1137924980 del +
>南極大陸なんかどうかね
2048年に南極条約切れるからそのうちだな…
PLAY
818 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:01:09 No.1137925114 del そうだねx2
日本がアフリカや中南米に嫌われてないのは「余計な事をしないから」の一事に尽きる
所謂先進国様達は余計な事ばかりするから
PLAY
819 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:01:14 No.1137925121 del そうだねx1
毒中断
PLAY
820 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:01:15 No.1137925126 del +
>ポルポトのときにインドシナ難民が日本にも1万人くらい来たっていうけど
>カンボジアそれからどうなったんだっけ
ポルポト政権自体はベトナムがプノンペンをあっという間に陥落させてからは10年くらいベトナムの支配下に
PLAY
821 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:01:37 No.1137925174 del +
ドイツもやっぱりこの数は無理です…ってこと?
PLAY
822 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:01:46 No.1137925192 del そうだねx4
>あれ?ドイツって人道的なサムシングで国がどうなろうとも難民は無限受け入れなんじゃないの?
ドイツの人道は難民受け入れない国を非難することであって
自国が受け入れるかどうかは関係ない
PLAY
823 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:02:00 No.1137925226 del そうだねx1
>ドイツもやっぱりこの数は無理です…ってこと?
言い出したのはどこのドイツだ!ってか
PLAY
824 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:02:08 No.1137925250 del +
>日本がアフリカや中南米に嫌われてないのは「余計な事をしないから」の一事に尽きる
>所謂先進国様達は余計な事ばかりするから
中東もそうだけど歴史的にとくにわだかまりないからね
PLAY
825 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:02:37 No.1137925317 del +
>>南極大陸なんかどうかね
>2048年に南極条約切れるからそのうちだな…
解禁されても難民が南極に押し掛けるとは思えないわ
PLAY
826 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:02:37 No.1137925318 del +
>>あれ?ドイツって人道的なサムシングで国がどうなろうとも難民は無限受け入れなんじゃないの?
>ドイツの人道は難民受け入れない国を非難することであって
>自国が受け入れるかどうかは関係ない
ナチの本場は怖いっスね
PLAY
827 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:02:43 No.1137925335 del +
>>ドイツもやっぱりこの数は無理です…ってこと?
>言い出したのはどこのドイツだ!ってか
言い出したメルケルおばさんはもういないからセーフ
PLAY
828 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:03:14 No.1137925397 del そうだねx2
「過去のわだかまり」ではなく「現在進行形」だから厄介なんだけどね
西側先進国がしてる事は
PLAY
829 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:03:17 No.1137925404 del +
>日本がアフリカや中南米に嫌われてないのは「余計な事をしないから」の一事に尽きる
>所謂先進国様達は余計な事ばかりするから
あとは特定の国に近付きすぎない肩入れしすぎない事も大きくあるな
PLAY
830 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:03:20 No.1137925418 del +
>>>南極大陸なんかどうかね
>>2048年に南極条約切れるからそのうちだな…
>解禁されても難民が南極に押し掛けるとは思えないわ
押し掛けるんじゃなくて送り込むんだろう
PLAY
831 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:03:30 No.1137925441 del +
>ドイツの人道は難民受け入れない国を非難することであって
>自国が受け入れるかどうかは関係ない
邪悪過ぎません?
PLAY
832 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:03:35 No.1137925450 del +
>日本がアフリカや中南米に嫌われてないのは「余計な事をしないから」の一事に尽きる
>所謂先進国様達は余計な事ばかりするから
そもそもなぜ余計なことするのか分からない
まあ利益が有ると思っているからなんだろうけど
PLAY
833 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:03:41 No.1137925471 del +
>>>ドイツもやっぱりこの数は無理です…ってこと?
>>言い出したのはどこのドイツだ!ってか
>言い出したメルケルおばさんはもういないからセーフ
パイプラインといいまじでスレスレのタイミングで責任から逃げられたよなあのババア
PLAY
834 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:03:54 No.1137925498 del そうだねx1
>ドイツ政府は、イタリアがEUのダブリン規則に基づく義務を果たしていないため、イタリアとの間で結ばれていた難民の自主的な受け入れ協定を中断したと発表した。
おれのせいじゃない
イタリアが悪い
しらない
すんだこと
PLAY
835 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:04:06 No.1137925516 del +
>>>>南極大陸なんかどうかね
>>>2048年に南極条約切れるからそのうちだな…
>>解禁されても難民が南極に押し掛けるとは思えないわ
>押し掛けるんじゃなくて送り込むんだろう
ペンギンが食いつくされるのかペンギンのエサになるのか
PLAY
836 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:04:08 No.1137925522 del +
>移民を砂漠に置き去りにして頑張って緑化させて住むようにしてもらうほうがいいかもしれないな
確かに砂漠のような不毛な土地を開拓させてそこに住まわせるというのは案外ありかも
国連名義でアフリカのどっかの砂漠を買い取り難民集積地にするみたいな
PLAY
837 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:04:12 No.1137925531 del +
>言い出したメルケルおばさんはもういないからセーフ
頭がすげ変わったら前言ったことはノーカンとかそんな事がまかり通ると
PLAY
838 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:04:32 No.1137925565 del そうだねx4
そろそろイタリアはドイツにキレていい
PLAY
839 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:04:36 No.1137925576 del +
>>ドイツの人道は難民受け入れない国を非難することであって
>>自国が受け入れるかどうかは関係ない
>邪悪過ぎません?
綺麗事並べて他人を攻撃する人なんてそんなやつばっかりよ
PLAY
840 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:04:40 No.1137925581 del +
>>>>南極大陸なんかどうかね
>>>2048年に南極条約切れるからそのうちだな…
>>解禁されても難民が南極に押し掛けるとは思えないわ
>押し掛けるんじゃなくて送り込むんだろう
25年後は温暖化でかなりの大陸棚氷が消失してると予測もある
PLAY
841 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:04:43 No.1137925592 del +
>そもそもなぜ余計なことするのか分からない
良かれと思って
PLAY
842 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:04:44 No.1137925594 del +
>>日本がアフリカや中南米に嫌われてないのは「余計な事をしないから」の一事に尽きる
>>所謂先進国様達は余計な事ばかりするから
>あとは特定の国に近付きすぎない肩入れしすぎない事も大きくあるな
よくも悪くもアメリカのポチな立場なおかげだな
PLAY
843 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:04:58 No.1137925631 del そうだねx3
>国連名義でアフリカのどっかの砂漠を買い取り難民集積地にするみたいな
そういう気概があるなら近場に行くよ
先進国に行くのは先進国で暮らしたいからだ
PLAY
844 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:05:11 No.1137925662 del そうだねx6
    1694797511062.jpg-(50432 B)サムネ表示
この2匹が
PLAY
845 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:05:24 No.1137925682 del そうだねx1
>>>>ドイツもやっぱりこの数は無理です…ってこと?
>>>言い出したのはどこのドイツだ!ってか
>>言い出したメルケルおばさんはもういないからセーフ
>パイプラインといいまじでスレスレのタイミングで責任から逃げられたよなあのババア
ウクライナの件もロシアのクリミア認めて譲歩して逃げちゃったしな
PLAY
846 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:05:31 No.1137925690 del +
>そろそろイタリアはドイツにキレていい
WW2の頃からドイツに振り回されっぱなしだなイタリア
PLAY
847 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:05:48 No.1137925729 del そうだねx6
>>言い出したメルケルおばさんはもういないからセーフ
>頭がすげ変わったら前言ったことはノーカンとかそんな事がまかり通ると
日本のすぐそばに実例ありすぎる
PLAY
848 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:05:58 No.1137925750 del +
    1694797558978.jpg-(34795 B)サムネ表示
>この2匹が
巨乳おばさんになんてことを…
PLAY
849 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:06:21 No.1137925796 del +
首脳レベル外交官レベルで日本の評判がいいのは元天皇というか上皇様の姿勢もあったかも
どんな小さな島国とかでも謁見する時は必ず可能な限りの情報や歴史文化
現在直面してる諸問題とかを把握してのぞまれたそうだから
今の陛下がどうしてるかはわからんけど過去評判が良かった一部は恐らくこの問題がある
PLAY
850 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:06:22 No.1137925805 del +
リビアは地獄みたいになっとる
PLAY
851 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:06:34 No.1137925830 del そうだねx5
なおここ数年アフリカ側から大量の難民を送り出してる組織には誰も触れない不思議
難民ブローカーに中露かアメリカの反自由主義左派がバックにいそうなもんだけど
PLAY
852 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:06:38 No.1137925839 del +
>>国連名義でアフリカのどっかの砂漠を買い取り難民集積地にするみたいな
>そういう気概があるなら近場に行くよ
>先進国に行くのは先進国で暮らしたいからだ
とりあえず金のある所に行くってのは習性だろうしな
行っても商売だのスポーツだので成功するのは一部で
大半はスラムを形成するんだろうけど
PLAY
853 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:07:33 No.1137925954 del そうだねx1
>なおここ数年アフリカ側から大量の難民を送り出してる組織には誰も触れない不思議
>難民ブローカーに中露かアメリカの反自由主義左派がバックにいそうなもんだけど
そういうのには欧米って介入しないんだろうか
まあ日本もベトナムとかで借金負わせて移民送ってくる組織に無力だけど
PLAY
854 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:07:58 No.1137926002 del +
>今の陛下がどうしてるかはわからんけど過去評判が良かった一部は恐らくこの問題がある
問題というより恩恵じゃない
向こうも形式を大事にするから格は大事だよね中東と同じで
PLAY
855 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:08:32 No.1137926074 del +
南米だのアフリカだの中東だのきな臭いなかどうなってるかよくわからない中央アジア
PLAY
856 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:08:41 No.1137926099 del そうだねx2
>大半はスラムを形成するんだろうけど
どうせスラムになるなら先進国の方が獲物も多いからな…
PLAY
857 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:08:51 No.1137926121 del そうだねx4
難民なんて受け入れていいことないし
PLAY
858 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:09:38 No.1137926209 del +
移民を騙して北朝鮮に押し付ける時代が来るのかもしれない
PLAY
859 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:09:41 No.1137926214 del そうだねx1
まあ日本は中東に対してセブンシスターズみたいなことしてこなかったしな
中国韓国との関係は微妙だけど欧米の植民地ほどの関係では無かったと思いたい
PLAY
860 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:10:55 No.1137926368 del そうだねx1
>移民を騙して北朝鮮に押し付ける時代が来るのかもしれない
そういえば移民を一番受け入れられそうな土地持ちってロシアでは?
広さだけなら
PLAY
861 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:11:28 No.1137926436 del +
>>>日本がアフリカや中南米に嫌われてないのは「余計な事をしないから」の一事に尽きる
>>>所謂先進国様達は余計な事ばかりするから
>>あとは特定の国に近付きすぎない肩入れしすぎない事も大きくあるな
>よくも悪くもアメリカのポチな立場なおかげだな
むしろその点はアメリカに追随するためにイランと関係絶ってたりとかマイナスだったような
しかたないけど
PLAY
862 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:11:39 No.1137926457 del そうだねx3
難民じゃなく侵略者だよな…
PLAY
863 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:12:02 No.1137926498 del +
メルカトル図法だと広く見えるけどそこまで広くもないんじゃないかな
PLAY
864 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:12:38 No.1137926564 del +
>南米だのアフリカだの中東だのきな臭いなかどうなってるかよくわからない中央アジア
アフガニスタンはタリバンが政権取ってからすぐ中国と握手してたけど
タリバンが中国人投資家に鉱山開発の為に道路整備とかインフラ整備をさせて
よし掘り始めるぞってなったところで中国人投資家を追い出したりの
いつものアフガニスタンしぐさしているのは見た
PLAY
865 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:12:43 No.1137926574 del +
>難民じゃなく侵略者だよな…
まずアフリカを侵略してきたのがヨーロッパなのでしょうがないね
PLAY
866 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:12:57 No.1137926600 del +
>難民じゃなく侵略者だよな…
アメリカに行ったピリグリムファーザーズも別にインディオの法律に従ったわけじゃないし
乗っ取った方が勝ちってのは分かる
PLAY
867 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:13:14 No.1137926645 del そうだねx1
学がない移民難民が流入した結果の最悪なアンサーが南アフリカだしな
マンデラの評価も下がり気味だし
PLAY
868 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:13:17 No.1137926648 del +
>難民じゃなく侵略者だよな…
寄生者だよ
PLAY
869 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:13:56 No.1137926725 del そうだねx2
>難民じゃなく侵略者だよな…
西側諸国の政治的正しさを悪用した
文化伝統民族信仰を完膚なき破壊する難民兵器です
PLAY
870 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:14:16 No.1137926764 del そうだねx2
>>南米だのアフリカだの中東だのきな臭いなかどうなってるかよくわからない中央アジア
>アフガニスタンはタリバンが政権取ってからすぐ中国と握手してたけど
>タリバンが中国人投資家に鉱山開発の為に道路整備とかインフラ整備をさせて
>よし掘り始めるぞってなったところで中国人投資家を追い出したりの
>いつものアフガニスタンしぐさしているのは見た
たくましいな
まあそういう国こそが中国と対等に付き合えるんだろうなあ
PLAY
871 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:14:24 No.1137926781 del +
>>難民じゃなく侵略者だよな…
>まずアフリカを侵略してきたのがヨーロッパなのでしょうがないね
ヨーロッパがアフリカに大きく文句言えないのもそれだしな
PLAY
872 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:15:52 No.1137926964 del +
>>移民を騙して北朝鮮に押し付ける時代が来るのかもしれない
>そういえば移民を一番受け入れられそうな土地持ちってロシアでは?
>広さだけなら
温暖化が進めば居住可能な土地が増えるかも
PLAY
873 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:16:06 No.1137926989 del そうだねx1
当たり前だけどイスラム教徒ならどこに行こうとイスラム社会を築くから
その国がイスラム国家になっていく
日本も一番用心するべきは中国系移民よりもイスラム系移民
PLAY
874 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:16:41 No.1137927063 del +
埼玉の狂土人すらアレなのにこんなん地獄だろうな
PLAY
875 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:17:23 No.1137927158 del そうだねx1
>当たり前だけどイスラム教徒ならどこに行こうとイスラム社会を築くから
>その国がイスラム国家になっていく
>日本も一番用心するべきは中国系移民よりもイスラム系移民
ウンコ味のウンコとウンコ味のカレーどっちがいい?みたいな話か…
PLAY
876 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:17:47 No.1137927216 del +
>日本も一番用心するべきは中国系移民よりもイスラム系移民
中国系は世代変われば結構日本人らしくなってはいったりするからなあ
PLAY
877 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:18:55 No.1137927343 del +
先進国で産まれた移民二世も少子化マインドになるって話だけどイスラム系もそうなるんかな
PLAY
878 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:20:27 No.1137927507 del +
国民国家の構成員となりうるって結構大変というか実はそれだけでなかなかの素養があるというか
PLAY
879 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:20:35 No.1137927520 del +
先進国というか欧米がエロバッシングして日本もそれに引っ張られつつあるから
それで少子化になっていると思う
PLAY
880 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:21:19 No.1137927609 del +
本来必要なのは奴隷なのに大卒の頭でっかちなお荷物しか作らない
PLAY
881 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:21:40 No.1137927650 del +
>まずアフリカを侵略してきたのがヨーロッパなのでしょうがないね
何年前の話だよ…
PLAY
882 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:22:44 No.1137927767 del そうだねx2
ヘイト全開だけど人権バリアつけた移民爆弾つえーって思ってしまうな
PLAY
883 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:22:47 No.1137927771 del +
>何年前の話だよ…
上に出てるニジェールなんか現在進行形の話題だが…
PLAY
884 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:23:11 No.1137927812 del +
>先進国で産まれた移民二世も少子化マインドになるって話だけど
その国で生まれたから俺も国民みたいに思うんだよな
PLAY
885 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:23:58 No.1137927916 del +
そろそろ「最終解決」とか言い出しそう
PLAY
886 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:25:00 No.1137928044 del +
移民爆弾かそういわれると恐怖しか感じないな
PLAY
887 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:25:27 No.1137928090 del +
それにしてもアフリカのどこから人間が湧いてくるんだろうな
そんなに豊かな土地なのかアフリカって
PLAY
888 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:25:45 No.1137928123 del そうだねx2
>そんなに豊かな土地なのかアフリカって
豊かじゃないから人が溢れるんだ
PLAY
889 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:27:02 No.1137928265 del +
でも人口は右肩上がり…
PLAY
890 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:27:13 No.1137928280 del そうだねx1
>それにしてもアフリカのどこから人間が湧いてくるんだろうな
>そんなに豊かな土地なのかアフリカって
貧乏人の子沢山だよ
子供が労力なのがアフリカだし
PLAY
891 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:27:42 No.1137928331 del +
>そろそろ「最終解決」とか言い出しそう
人権とか無視して奴隷制度復活させないと解決しない気もするんだ…
PLAY
892 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:27:55 No.1137928348 del +
これ普通に侵略行為だろ
実効支配されてるじゃん
PLAY
893 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:28:35 No.1137928428 del そうだねx1
    1694798915421.jpg-(247576 B)サムネ表示
>それにしてもアフリカのどこから人間が湧いてくるんだろうな
>そんなに豊かな土地なのかアフリカって
PLAY
894 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:28:53 No.1137928458 del +
>それにしてもアフリカのどこから人間が湧いてくるんだろうな
>そんなに豊かな土地なのかアフリカって
避妊なんかしないので
PLAY
895 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:29:33 No.1137928529 del +
>人権とか無視して奴隷制度復活させないと解決しない気もするんだ…
上野千鶴子さえ浸透すれば…
PLAY
896 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:29:49 No.1137928561 del +
処女を犯せばエイズが治る土地アフリカ!
PLAY
897 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:30:16 No.1137928612 del +
吐き気がする
メルケルのせいで
PLAY
898 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:31:25 No.1137928742 del そうだねx1
支援は無意味
サボる事しか考えてないからな
PLAY
899 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:31:31 No.1137928755 del +
>当たり前だけどイスラム教徒ならどこに行こうとイスラム社会を築くから
>その国がイスラム国家になっていく
>日本も一番用心するべきは中国系移民よりもイスラム系移民
中国人もどこ行っても中華街作ってんだから大差ねーだろ
PLAY
900 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:32:14 No.1137928844 del +
シリア内戦の時
「難民ウェルカム💚」
とか言ってた連中どうしてるのかな
PLAY
901 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:32:22 No.1137928859 del そうだねx1
船も燃料もよく有ったな
PLAY
902 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:32:36 No.1137928888 del そうだねx4
この時間にこの楽しくない話題で1000行きそうってすごい
PLAY
903 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:34:44 No.1137929126 del +
アフリカって何年人類やってんだよ
こんな文明が根付かないっておかしいだろ
PLAY
904 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:35:09 No.1137929169 del そうだねx2
>吐き気がする
>メルケルのせいで
正直ヤバかったのはシュレーダーな気もする
PLAY
905 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:35:26 No.1137929198 del +
>船も燃料もよく有ったな
ボートや帆船じゃないの?
PLAY
906 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:37:05 No.1137929356 del +
>船も燃料もよく有ったな
居ついて欲しくないから通り道のとこみんな必死で補給してそう
PLAY
907 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:37:18 No.1137929383 del そうだねx1
>>吐き気がする
>>メルケルのせいで
>正直ヤバかったのはシュレーダーな気もする
シュレーダーはいま鳩山みたいにロシア擁護しててヤバいんだよな
PLAY
908 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:38:00 No.1137929471 del +
子供が生まれなくなるようにすればアフリカの問題は解決するってコト?
PLAY
909 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:38:13 No.1137929491 del そうだねx1
>アフリカって何年人類やってんだよ
>こんな文明が根付かないっておかしいだろ
色々あってな帰結がじゃあヨーロッパに突撃しようになってるのはちょっと感慨深くもあるな・・・
PLAY
910 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:38:58 No.1137929583 del +
>初回が7000人でしょ
>よく船用意できたな
誰が手配して行き先決めたか追求しないよな
PLAY
911 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:39:10 No.1137929604 del +
>子供が生まれなくなるようにすればアフリカの問題は解決するってコト?
滅多な事いうとカダフィみたいに爆撃されるぞ
PLAY
912 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:39:13 No.1137929611 del +
10年ぐらい前だっけか車道で待ち構えてトラック襲って
物資補給しながら移動してる難民グループいたよね
山賊って現代でも成立するんだ…ってなった
PLAY
913 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:40:24 No.1137929759 del +
これが移民船団…マクロスか
PLAY
914 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:40:42 No.1137929789 del +
ちょい前に難民拒否でイタリア政府に詰め寄ったBBC今回はどうすんだろ
PLAY
915 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:41:04 No.1137929836 del +
>10年ぐらい前だっけか車道で待ち構えてトラック襲って
>物資補給しながら移動してる難民グループいたよね
>山賊って現代でも成立するんだ…ってなった
難民って民度に難があるとかそういう
PLAY
916 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:41:54 No.1137929923 del +
IS残党が混じってないか
PLAY
917 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:47:43 No.1137930577 del +
>アフリカって何年人類やってんだよ
>こんな文明が根付かないっておかしいだろ
調べるほどどうしようもなさがすごいよアフリカ
仕事がないから喰っていけないのは当然だけど
教育も受けてないから簡単な算数国語も出来ない
過去を知る機会もなくて未来を考える想像力も育たない
倫理や道徳もないから命の価値を紙切れみたいに思ってる
こういう人が珍しいんじゃなくて溢れてる
そしてそれを是正すべき政治家は海外からの支援を自分達で使い込むしもう滅茶苦茶
PLAY
918 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:48:20 No.1137930640 del +
一緒に走ろうね!
からの
PLAY
919 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:48:58 No.1137930708 del そうだねx1
そら海外に留学したアフリカ人は帰りたがらないわ
PLAY
920 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:48:59 No.1137930712 del +
敗戦国の末路
PLAY
921 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:52:40 No.1137931087 del +
>No.1137930577
愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶとかいうけど実は間違いなんだよね
本当の愚者は経験を積んで歴史を作っていかなきゃいけないんだ
歴史だけお勉強してなんとかなるほど世界は甘くない
PLAY
922 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:54:04 No.1137931205 del そうだねx1
言っちまえよ「アフリカのくろんぼに人権なんてねぇ」って
PLAY
923 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:54:10 No.1137931210 del そうだねx2
アメリカですら一部のぞいて犯罪ニガーだらけだ
もう答え出てるだろ
PLAY
924 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:54:39 No.1137931252 del +
>言っちまえよ「アフリカのくろんぼに人権なんてねぇ」って
自分達で否定してるんだからどうしようもない
PLAY
925 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:55:33 No.1137931321 del +
いいだしっぺの癖にいの一番で逃げ出すとかろくでもねえなドイツ
PLAY
926 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:57:32 No.1137931491 del +
流石ドイツ第四帝国
ブリカスに匹敵するクズっぷり
PLAY
927 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:58:40 No.1137931599 del +
何時まで移民て呼称するのかな
いざ崩れ出すとあいつ等過激だから心配だが
PLAY
928 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:59:04 No.1137931630 del そうだねx4
    1694800744033.jpg-(230963 B)サムネ表示
移民入れても碌なことにならん
ヨーロッパをみろ
PLAY
929 無念 Name としあき 23/09/16(土)02:59:46 No.1137931701 del +
支援やってもアフリカの金持ちの懐に転がり込むだけ
PLAY
930 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:00:04 No.1137931728 del そうだねx3
人権っていう錦の御旗を振りかざして好き放題していた西側各国がその人権のせいで苦しんでるのって伝説の宝剣を魔族に奪われたみたいな状況だよね
PLAY
931 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:00:25 No.1137931767 del そうだねx1
>シュレーダーはいま鳩山みたいにロシア擁護しててヤバいんだよな
シュレーダーはウクライナ応援してるだろ
兵器送ってるんだから
PLAY
932 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:00:41 No.1137931794 del +
国での人権の主張は国民のみできることにしないと難民爆弾で国が滅ぶぞ
PLAY
933 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:00:52 No.1137931807 del +
中国に移民爆弾使われたら日本簡単に滅ぶよ
PLAY
934 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:05:08 No.1137932177 del そうだねx1
>>シュレーダーはいま鳩山みたいにロシア擁護しててヤバいんだよな
>シュレーダーはウクライナ応援してるだろ
>兵器送ってるんだから
何言ってるの?
PLAY
935 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:05:17 No.1137932191 del +
>中国に移民爆弾使われたら日本簡単に滅ぶよ
底辺が自由に出国できるようになったら中国が亡ぶ
ネズミは沈む船から真っ先に逃げ出すからな
PLAY
936 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:05:48 No.1137932232 del +
権利を無視する奴らの権利を尊重しないといけない
PLAY
937 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:06:31 No.1137932289 del +
イスラムは無理だろ
PLAY
938 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:06:42 No.1137932305 del +
>アフリカって何年人類やってんだよ
>こんな文明が根付かないっておかしいだろ
何万年やっても大した黒人文明は無いのである
PLAY
939 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:08:46 No.1137932510 del +
これが岸田の宝か
PLAY
940 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:09:29 No.1137932591 del +
ウクライナ問題でドイツの悪口言う人多いがあの国は兵器を援助しているしスロベキアやギリシャに見返りを与えることと引き換えに保有していた兵器を吐き出させてたりと戦力供与はちゃんとやってる
そのレベルが自国にとって好適なものに留めるのは当然のこと
それでも非難の対象足り得るというのなら戦車や火砲の一つも送っていない我が日本はどうなんだ?っていう
PLAY
941 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:09:45 No.1137932616 del +
日本はアフリカから遠くて良かったわ
鑑真ルートでさえ危険だから奴らの船ではこれないし
PLAY
942 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:10:52 No.1137932724 del そうだねx4
>ウクライナ問題でドイツの悪口言う人多いがあの国は兵器を援助しているしスロベキアやギリシャに見返りを与えることと引き換えに保有していた兵器を吐き出させてたりと戦力供与はちゃんとやってる
>そのレベルが自国にとって好適なものに留めるのは当然のこと
>それでも非難の対象足り得るというのなら戦車や火砲の一つも送っていない我が日本はどうなんだ?っていう
台湾有事のために備えないといけないし
PLAY
943 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:11:28 No.1137932763 del そうだねx1
日本は弾送るのも法律変えなきゃいけないんじゃなかったっけ
PLAY
944 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:13:06 No.1137932904 del そうだねx2
今のドイツの首相ってショルツだよね
PLAY
945 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:13:52 No.1137932953 del +
>台湾有事のために備えないといけないし
M270なんかは退役していらなくなる筈なのにそれをあげようなんて一切言わないじゃん
そんな我が日本がドイツを悪く言えるのか?
PLAY
946 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:14:30 No.1137933012 del +
>>中国に移民爆弾使われたら日本簡単に滅ぶよ
>底辺が自由に出国できるようになったら中国が亡ぶ
>ネズミは沈む船から真っ先に逃げ出すからな
思えば宗教観的にアフリカ民は日本選ばないかな
PLAY
947 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:15:22 No.1137933078 del +
>M270なんかは退役していらなくなる筈なのにそれをあげようなんて一切言わないじゃん
>そんな我が日本がドイツを悪く言えるのか?
もちろん言えるとも
言えない理由ってあったっけ?
PLAY
948 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:15:44 No.1137933101 del +
シュレーダーはロシアの対独戦勝記念パーティーに参加しているただのお爺ちゃんだよ
PLAY
949 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:16:46 No.1137933173 del +
>No.1137933078
自分のことは棚に上げて
というタイプの人であれば言えるだろうな
PLAY
950 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:17:06 No.1137933200 del +
>ブリテンはもうEU的な難民受け入れる義務ないのか
>野郎うめぇこと逃げやがったな
今もドーバー海峡渡って難民は沢山来てるよ
対策してもあの手この手でやってくるからきりがない
大きな難民コミュニティがあって福祉手厚いし英語が通じる国は好まれちゃう
PLAY
951 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:18:19 No.1137933303 del +
>自分のことは棚に上げて
>というタイプの人であれば言えるだろうな
兵器供与しない事に突っ込めると思ってるの
中国か北朝鮮人くらいだわ
PLAY
952 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:19:15 No.1137933381 del +
>イスラムは無理だろ
イスラム教徒が土になった土地はイスラムの物なんてキチガイカルトだから無理
PLAY
953 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:20:12 No.1137933487 del +
ウクライナ戦争はドイツ率いるNATOとロシアの間で長いこと綱引きしてた最終結果みたいな存在だし
ロシアが戦争に踏み切ってもいけるんじゃね?って判断はドイツの姿勢による所が大きいから
それなりに戦力供与はやってるとしてもウクライナはドイツに恨み言言ってもいいんじゃないかね
PLAY
954 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:22:39 No.1137933755 del そうだねx1
>ウクライナ問題でドイツの悪口言う人多いがあの国は兵器を援助しているしスロベキアやギリシャに見返りを与えることと引き換えに保有していた兵器を吐き出させてたりと戦力供与はちゃんとやってる
もっと支援しろよ
ドイツが渋ってるせいでウクライナ負けてるじゃん
PLAY
955 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:22:59 No.1137933782 del +
    1694802179031.jpg-(177493 B)サムネ表示
>日本はアフリカから遠くて良かったわ
>鑑真ルートでさえ危険だから奴らの船ではこれないし
PLAY
956 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:23:04 No.1137933789 del +
>>イスラムは無理だろ
>イスラム教徒が土になった土地はイスラムの物なんてキチガイカルトだから無理
日本では灰にするうえに壺に入れるから土にはならんな
PLAY
957 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:23:51 No.1137933854 del +
フランスの次はドイツが移民で燃えそうやな
PLAY
958 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:24:01 No.1137933863 del そうだねx3
環境環境叫んでEV推進してたくせに
ドイツ産EVが中国産EVに押し負けてると見るや
中国産EVの足引っ張りにかかるし
常に偽善掲げて体裁取り繕ってるだけだよなドイツって
PLAY
959 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:24:15 No.1137933881 del そうだねx5
ドイツが中露を増長させたのは間違いない
露の暴走をみて中国の危険性に気が付けたのは幸い
PLAY
960 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:24:19 No.1137933890 del +
>兵器供与しない事に突っ込めると思ってるの
>中国か北朝鮮人くらいだわ
いやいや
レオ2供与渋ってた時周囲からめっちゃ攻撃されてたじゃん
じゃあわかった!うち含めて持ってる国みんな供与すること許可します!
って言い出した時はいままでドイツ叩いてた連中がお宅どうぞいえいえそちらから…みたいなムーヴかましてたのには噴いた
PLAY
961 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:25:00 No.1137933948 del +
>No.1137933782
強制送還するのかなこういうの
PLAY
962 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:25:16 No.1137933971 del +
別に中国の足引っ張るのはいいよ?
PLAY
963 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:25:23 No.1137933983 del +
>イスラム教徒が土になった土地はイスラムの物なんてキチガイカルトだから無理
じゃあ殲滅するしかないな
PLAY
964 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:25:44 No.1137934008 del そうだねx1
>強制送還するのかなこういうの
こないだの国会で返すように決まった気がする
PLAY
965 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:26:53 No.1137934090 del +
>ドイツが渋ってるせいでウクライナ負けてるじゃん
元々ドイツに関係ないし
今回の戦いでロシアに攻め込まれたのはウクライナだけ
そしてドイツはウクライナと同盟とか結んでない
だからとくに親しくもない近所の人にタダで物あげてるだけなのが今のドイツ
PLAY
966 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:28:01 No.1137934176 del +
>中国に移民爆弾使われたら日本簡単に滅ぶよ
中国朝鮮ロシアと不穏だけど大陸が荒れて難民大挙してくるなんて事になるのは勘弁して欲しいな
PLAY
967 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:28:09 No.1137934185 del そうだねx5
こういうの見るとトランプが推進してたメキシコの壁は正しかった
PLAY
968 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:28:43 No.1137934231 del そうだねx2
ウクライナがロシア食い止めてるおかげでEUが安全なのに
PLAY
969 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:29:06 No.1137934253 del +
こんだけ無秩序な人がいたら
地元住民からの窃盗とかめちゃくちゃ起きてそう
PLAY
970 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:30:29 No.1137934360 del +
>>台湾有事のために備えないといけないし
>M270なんかは退役していらなくなる筈なのにそれをあげようなんて一切言わないじゃん
>そんな我が日本がドイツを悪く言えるのか?
潜水艦とかは退役させてもいざという時は使えるように置いてあるんだっけか
PLAY
971 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:30:52 No.1137934392 del +
スウェーデンもヤバいらしいしね
PLAY
972 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:31:02 No.1137934401 del +
>ウクライナがロシア食い止めてるおかげでEUが安全なのに
みかじめ料の恐喝ですか?
PLAY
973 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:31:13 No.1137934413 del そうだねx3
>>>イスラムは無理だろ
>>イスラム教徒が土になった土地はイスラムの物なんてキチガイカルトだから無理
>日本では灰にするうえに壺に入れるから土にはならんな
最近土葬させろって揉めてたのはそれが原因なのかこえーな
PLAY
974 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:32:10 No.1137934477 del +
>ウクライナがロシア食い止めてるおかげでEUが安全なのに
やっぱ緩衝国は必要だな
PLAY
975 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:32:22 No.1137934495 del +
>こんだけ無秩序な人がいたら
>地元住民からの窃盗とかめちゃくちゃ起きてそう
謂わば無敵の人の土人集団だものね
PLAY
976 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:32:46 No.1137934536 del +
郷に入りては郷に従えって概念をイスラム土人に理解させることは可能なのだろうか?
PLAY
977 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:32:50 No.1137934544 del +
難民支援は難民キャンプへの物資支援に集中すべき
PLAY
978 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:33:37 No.1137934598 del +
>日本は弾送るのも法律変えなきゃいけないんじゃなかったっけ
政府方針だから別に変えなくてもええで
PLAY
979 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:34:10 No.1137934630 del +
ある程度の高さのハードル設けたうえでの合法移民は良いと思うけど
無ハードルの不法移民はどう考えてもダメだ
ってゆか自国で頑張れない奴が他国に行って頑張れるワケないじゃん
PLAY
980 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:34:14 No.1137934633 del +
移民っていかにも友好的な響きの呼び方してるけど
要するに侵略でしょ?もはや
PLAY
981 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:34:19 No.1137934638 del +
>>>シュレーダーはいま鳩山みたいにロシア擁護しててヤバいんだよな
>>シュレーダーはウクライナ応援してるだろ
>>兵器送ってるんだから
>何言ってるの?
シュレーダーがいまロシアのガスプロム系企業の役員になってるのすらしらないんだろそいつ
そもそもロシアマネー汚職の第一人者だし
PLAY
982 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:35:01 No.1137934691 del +
>>ウクライナがロシア食い止めてるおかげでEUが安全なのに
>やっぱ緩衝国は必要だな
ロシアもウクライナという緩衝国を欲していたのだ…
PLAY
983 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:35:39 No.1137934729 del +
>郷に入りては郷に従えって概念をイスラム土人に理解させることは可能なのだろうか?
ムハンマドはそう仰ってるはずなんだけどな…
PLAY
984 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:36:01 No.1137934760 del そうだねx1
>>>ウクライナがロシア食い止めてるおかげでEUが安全なのに
>>やっぱ緩衝国は必要だな
>ロシアもウクライナという緩衝国を欲していたのだ…
攻め込むなよ…
PLAY
985 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:36:06 No.1137934763 del +
何百年も前のしわ寄せが今になって襲ってきたな
PLAY
986 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:36:29 No.1137934782 del +
>郷に入りては郷に従えって概念をイスラム土人に理解させることは可能なのだろうか?
アッラーに使える自分らが世界の縮図とか自己催眠している奴らに理を唱えるなど愚か愚か
ただの侵略者には火と制裁あるのみ
PLAY
987 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:37:09 No.1137934831 del +
>ロシアもウクライナという緩衝国を欲していたのだ…
結果ウクライナが火薬庫になっちゃったってオチ
ホント誰も得してねー戦争だわアレ
PLAY
988 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:37:55 No.1137934880 del +
>>ロシアもウクライナという緩衝国を欲していたのだ…
>攻め込むなよ…
西に行くなって言ったのに拒否るから…
PLAY
989 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:39:27 No.1137934972 del +
>>>ロシアもウクライナという緩衝国を欲していたのだ…
>>攻め込むなよ…
>西に行くなって言ったのに拒否るから…
クリミア問題がある限りNATO入りもEU入りも出来ないってわかるだろうにプーちんったら早とちりしちゃって
PLAY
990 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:40:28 No.1137935029 del +
>移民っていかにも友好的な響きの呼び方してるけど
>要するに侵略でしょ?もはや
受け入れ方次第ではそう
だから受け入れ方をちゃんと考える必要があったけど意識高い系はあんま考えてなかった
その結果がスレ画
PLAY
991 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:41:31 No.1137935117 del +
人権移民侵略兵器
PLAY
992 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:43:02 No.1137935226 del +
アフリカ人って結局中国でさえ管理下におけなかったのにぬるいヨーロッパが管理できるはずないんだよなぁ
PLAY
993 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:48:59 No.1137935608 del そうだねx5
極端な綺麗事を掲げる行為って
自分には決して泥がかからないと思いこんでるからこそ出来る事なんだな
PLAY
994 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:51:24 No.1137935733 del そうだねx2
>西に行くなって言ったのに拒否るから…
だったらクリミア半島を取るなよ
PLAY
995 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:52:08 No.1137935764 del +
移民砲を撃ち出してる側は良いこと尽くめだろうな
国内の問題児を掃除出来るし将来的には領土も広がるし
PLAY
996 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:53:15 No.1137935814 del +
>アフリカ人って結局中国でさえ管理下におけなかったのにぬるいヨーロッパが管理できるはずないんだよなぁ
アフリカと一口に言っても中国より遥かに広いからな
アフリカ大陸内のそれぞれの国の格差が凄まじい
PLAY
997 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:53:37 No.1137935836 del +
全ての宗教は1ページ目に郷に入っては郷に従えを書き加えて欲しい
PLAY
998 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:55:04 No.1137935941 del そうだねx2
>極端な綺麗事を掲げる行為って
>自分には決して泥がかからないと思いこんでるからこそ出来る事なんだな
リベラルを自称する連中のいつものパターンだ…
PLAY
999 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:56:29 No.1137936017 del +
日本でもクルド人の無職が徒党組んで強盗やってたな
PLAY
1000 無念 Name としあき 23/09/16(土)03:57:01 No.1137936048 del +
>全ての宗教は1ページ目に郷に入っては郷に従えを書き加えて欲しい
改心させるのが正義なやばい宗教多すぎ
9/19 10:13頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト