[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3881人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1694954923409.jpg-(128956 B)
128956 B23/09/17(日)21:48:43No.1102879081+ 22:49頃消えます
ウルトラマンの口
人によっていろんな見方があるよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/09/17(日)21:49:18No.1102879403+
セブンの口好き
223/09/17(日)21:51:02No.1102880330そうだねx14
>ウルトラマンの口スレ
323/09/17(日)21:51:16No.1102880436+
最近のウルトラマンはマンタイプにセブン口が多いように感じる
マン口は微笑んでるように見えるのに対してセブン口はキリッと結んでいる感じで硬派な雰囲気だからかもしれない
423/09/17(日)21:53:09No.1102881437+
内山まもる先生の漫画みたいに普通の口になってるのも好き
523/09/17(日)21:53:32No.1102881663+
ベリアルの口いいよね…とずっと思ってたんだけどさっき知った口の中の歯がキモいすぎて一気に印象変わった
ジードも口の中ああなってるのかな…違うといいな…
623/09/17(日)21:53:59No.1102881877+
ガンダムのヘと同じ感じじゃないの
723/09/17(日)21:54:06No.1102881940+
マン兄さんも口から光線出す構想があったみたいね
ブレーザーでついに実現できた
823/09/17(日)21:54:08No.1102881965+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
923/09/17(日)21:55:21No.1102882645+
唇の部分が歯で笑ってるみたいに今でも見える
ティガはちゃんと口閉じてるように見えて偉い!
1023/09/17(日)21:55:49No.1102882911+
>内山まもる先生の漫画みたいに普通の口になってるのも好き
絵の場合は口の線全部描くとごちゃごちゃしてやぼったい感じになるよね
実線は口の線だけであとは陰影で描くのが一番ちょうどいいと思うんだけどそういう描き方してる人見たことない
1123/09/17(日)21:56:23No.1102883204+
ウルトラマン最初期は口動かす予定だったと聞いた
1223/09/17(日)21:56:54No.1102883488そうだねx9
>マン兄さんも口から光線出す構想があったみたいね
>ブレーザーでついに実現できた
今回みたいな咆哮衝撃波ならジードでとっくにやってるでしょ
1323/09/17(日)21:56:59No.1102883531+
>ガンダムのヘと同じ感じじゃないの
ガンダムはあれフェイスシールドじゃないの
ウルトラマンの口は人間の顎の構造を幾何学的にした感じよ
1423/09/17(日)21:58:20No.1102884301+
>唇の部分が歯で笑ってるみたいに今でも見える
>ティガはちゃんと口閉じてるように見えて偉い!
ティガは唇以外の線が緩やかな曲線だから認識しやすいよね
あと唇が厚くてセクシー
1523/09/17(日)22:00:16No.1102885366そうだねx1
>ウルトラマン最初期は口動かす予定だったと聞いた
Aタイプは時々ちょっと口動いてる
1623/09/17(日)22:06:30No.1102888581+
>マン兄さんも口から光線出す構想があったみたいね
>ブレーザーでついに実現できた
シルバーヨードは正直当時の光線作画だと白いゲロにしか見えないだろうからやらなくてよかった
カレーパンマンみたいになっちゃう
1723/09/17(日)22:06:43No.1102888674+
書き込みをした人によって削除されました
1823/09/17(日)22:09:48No.1102890242+
個人的にエースの口がどの方向から見てもにっこり笑ってる感じに見えてすき
ただ猫のマズルみたいな形してるのも確かだからメとかでωみたいに描かれてるの見ると笑っちゃう
1923/09/17(日)22:12:49No.1102891825+
ニュージェネは顎をクッと引いた感じで力が入ってるように見える
平成以前はマン兄さんが顕著だけど首から顎の先までの距離が長くて落ち着いた感じ
2023/09/17(日)22:15:27No.1102893258+
最近はマンタイプが多くて目ではあんまり差が出ない分口である程度見分けられるようにしてるところはあると思う
2123/09/17(日)22:17:16No.1102894336そうだねx1
鼻から唇にかけての形状は本当に発明クラスで偉大だと思う
2223/09/17(日)22:18:49No.1102895091そうだねx3
子供が描くなら日か口でいいから楽だよね
2323/09/17(日)22:20:31No.1102895899+
劇中でウルトラの口が開かないのはシリーズが仮面劇という方式を取ってるからで見えないだけで実は動いてるんだと思ってる
そういう意味で個人的にゼアスとかジード今回のブレーザーみたいな演出は嬉しい
来年予定のILMウルトラマンのアニメでも口動かしてくれないかなとちょっと期待してる
2423/09/17(日)22:22:08No.1102896634+
>子供が描くなら日か口でいいから楽だよね
なんなら口普通に横に線引くだけでも描ける
たまご型のエイリアンにトサカつけるだけでいいから子供に描きやすいという意味でもウルトラマンのデザインって本当に偉大だと思う
2523/09/17(日)22:23:44No.1102897375+
口開いて喋ってたら神秘性が無くなるからダメ
2623/09/17(日)22:23:59No.1102897488+
ウルトラマン以降の巨大ヒーローの口が大体これのアレンジになるくらいには偉大
2723/09/17(日)22:25:07No.1102898000+
なんだかんだ口の造形のバリエーションあるのがすごい
2823/09/17(日)22:25:15No.1102898054+
>口開いて喋ってたら神秘性が無くなるからダメ
現状口開かなくても喋ってるのは変わらないんだから口開いてもそんな違わなくない?
勿論ぺちゃくちゃ口が動いたら神秘性ないけど
2923/09/17(日)22:25:41No.1102898246+
シルバーヨード
3023/09/17(日)22:26:16No.1102898519+
単純にこの口が動いたらキモいよ
3123/09/17(日)22:26:27No.1102898629そうだねx4
    1694957187503.png-(196867 B)
196867 B
>シルバーヨードは正直当時の光線作画だと白いゲロにしか見えないだろうからやらなくてよかった
>カレーパンマンみたいになっちゃう
キメポーズあればワンチャン…
3223/09/17(日)22:27:00No.1102898912+
>>シルバーヨードは正直当時の光線作画だと白いゲロにしか見えないだろうからやらなくてよかった
>>カレーパンマンみたいになっちゃう
>キメポーズあればワンチャン…
トンファーキックみたいでシュール過ぎる…
3323/09/17(日)22:27:09No.1102898971そうだねx1
丸山さんは内山まもる先生の大ファンだからティガとかの口はそっち系なんだよね
3423/09/17(日)22:28:00No.1102899354+
成田先生のイラストだとBタイプで造形物としてデザインされたのもBタイプの口なんだよね
Cタイプに切り替わるとき誰が原型作ったんだろう
3523/09/17(日)22:28:25No.1102899555+
ブレーザーはほうれい線?のラインまでグパッと開いてアゴっぽいところはそのままだから
牙生えてる口みたいになってたな
3623/09/17(日)22:30:25No.1102900502+
例えが古いけど動かしたらいっこく堂の人形チックになると思う
3723/09/17(日)22:31:24No.1102900934+
まもる先生の漫画とか島本の描いたグレートでもちょくちょく口開いててそれに馴染んでるから本編でも叫ぶときとか積極的に口開いて欲しいんだよな…
3823/09/17(日)22:33:12No.1102901724+
>例えが古いけど動かしたらいっこく堂の人形チックになると思う
ジードとかブレーザーの口の中から発光する感じならそんな違和感ないと思う
ただ喋るとき口の中ピカピカするとギャグみたいだから動くのは叫ぶ時ぐらいでいいや
3923/09/17(日)22:39:42No.1102904622+
メビウス1話で父の口が細かく動いてて怖かった
4023/09/17(日)22:39:57No.1102904746+
>>シルバーヨードは正直当時の光線作画だと白いゲロにしか見えないだろうからやらなくてよかった
>>カレーパンマンみたいになっちゃう
>キメポーズあればワンチャン…
実際絵本か何かだとそうなってた気がする
4123/09/17(日)22:43:01No.1102906139+
初代のCタイプの口好きなんだけどそうなってるの基本ジェネリックマン達だけでよく見ると意外と少ないんだよね

- GazouBBS + futaba-