[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1477人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2573254.png[見る]
fu2573392.jpg[見る]
fu2573390.jpg[見る]


画像ファイル名:1694791849780.jpg-(94433 B)
94433 B23/09/16(土)00:30:49No.1102140414そうだねx1 03:03頃消えます
早く寝ないとけしかけますよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/09/16(土)00:31:11No.1102140546+
とけし!?
シコシコシコシコシコシコシコ
223/09/16(土)00:31:13No.1102140553+
こっちですかね
323/09/16(土)00:31:52No.1102140744そうだねx1
百鬼夜行の私!
423/09/16(土)00:31:53No.1102140753そうだねx1
https://twitter.com/hozhoz_k/status/1702671826797891609 [link]
戸田先生が障害馬術でエネアドに乗って出場してたそうです
懐かしい名前ですね……
523/09/16(土)00:32:39No.1102140978+
前スレなんてありませんがエフフちゃんは褐色じゃないほうがいいと思います
623/09/16(土)00:32:42No.1102141000+
>百鬼夜行の私!
今うまこちゃんをバケモノと言いましたか?
723/09/16(土)00:32:55No.1102141066+
ここまで来ると左上も欲しいですね
昔のドアラかつば九郎でも入れますか
823/09/16(土)00:32:55No.1102141068そうだねx2
https://plaza.rakuten.co.jp/dailykeiba/diary/202309140000/ [link]
消した方のスレにも書きましたがマンダリンヒーローダービーグランプリ行きが示唆されてます
ヒーローコールは先生と山ステ帰ってくるまで分かりません
923/09/16(土)00:34:07No.1102141387そうだねx2
https://tospo-keiba.jp/onkochishin/13404 [link]
白井元調教師と学ぶ血統学【31】〝ステイヤー〟ダンシングブレーヴから「スピード馬」が次々誕生した理由
白井 変わった。ダンシングブレーヴとともに、リファールに対する評価も大きく変わったね。ディープインパクトが登場し、その産駒が僕の想像を超えるほどに走ったとき──。いや、これ以上はやめておこう。というか、リファールの本質について、もう少し解き明かしてからにしたいからな。

最近白井最強。のコラムを見てるんですが結構ズバズバっと種馬の評価されますね…
1023/09/16(土)00:35:45No.1102141896そうだねx4
リファールの基準がモガミだった時代からするとそら大分違いますよねダンブレ
1123/09/16(土)00:35:54No.1102141951そうだねx2
マフラーかなんかで口元隠してジト目なイメージですウマ娘エフフ
1223/09/16(土)00:36:07No.1102142026そうだねx1
> https://plaza.rakuten.co.jp/dailykeiba/diary/202309140000/ [link]
>消した方のスレにも書きましたがマンダリンヒーローダービーグランプリ行きが示唆されてます
>ヒーローコールは先生と山ステ帰ってくるまで分かりません
マンダリンヒーローくんは今までの成績見てるとマイル~1800くらいがベストというか
予定通り武蔵野S行ったほうがいいんじゃないかと思うんですけどね
1323/09/16(土)00:38:32No.1102142738そうだねx7
キングヘイローの印象
 松浪 先ほども話が出たスペシャルウィークの同期には、キングヘイローというダンシングブレーヴ産駒がいました。この馬については?
 白井 母がグッバイヘイローということで最初から話題やったね。僕もデビューをする前から存在を知っとったよ。
 ちなみに僕はグッバイヘイローが登場したセールに立ち会っていてね。それほど大きな馬ではないけど、ヘイローの産駒だけあって、スピードがありそうやなあ。そんな印象を持った。懐かしい話やね。
 松浪 スペシャルウィークの同期です。ライバルになるかもしれない。そんな予感もあったのでしょうか?
 白井 いや、そこまでのライバル視はしてなかった。成績的にも、パフォーマンス的にもライバルはセイウンスカイ、グラスワンダー、エルコンドルパサー。この3頭と思っていた。モンジューも加えてもええけどね。ジャパンカップでやっつけてやったし(笑)。
😭
1423/09/16(土)00:38:48No.1102142816+
ウマ娘エフフのイメージがボリクリさんそのものだったので発表された時はびっくりしました…
1523/09/16(土)00:39:50No.1102143130+
>予定通り武蔵野S行ったほうがいいんじゃないかと思うんですけどね
流石にまだ中央古馬とやり合う時期ではないって事でしょう
戸塚記念も悪くは無かったですし55背負って中央行くよりは2000で他場の同期と力量を測ってみると
1623/09/16(土)00:40:00No.1102143181+
サーゲイロードってスタミナ型でスピードないんですかね
1723/09/16(土)00:40:40No.1102143402そうだねx6
>モンジューも加えてもええけどね。ジャパンカップでやっつけてやったし(笑)。
白井最強
1823/09/16(土)00:41:25No.1102143626+
> https://twitter.com/hozhoz_k/status/1702671826797891609 [link]
>戸田先生が障害馬術でエネアドに乗って出場してたそうです
>懐かしい名前ですね……
すがいさんもやってみますか?
1923/09/16(土)00:41:34No.1102143677+
>マフラーかなんかで口元隠してジト目なイメージですウマ娘エフフ
ちょうどそんな感じのがさっき最後に描かれてましたね…
2023/09/16(土)00:41:40No.1102143702+
>戸塚記念も悪くは無かったですし55背負って中央行くよりは2000で他場の同期と力量を測ってみると
ミックファイアはおいといてベルピットとかルーンファクターとの力関係は気になりますね
2123/09/16(土)00:43:19No.1102144189そうだねx5
>サーゲイロードってスタミナ型でスピードないんですかね
どちらかと言われるとスタミナですがサムシングロイヤルの子ですしスピードがない訳ではないと思いますよ
そもそもスピードとスタミナは相反する要素ではありませんし
2223/09/16(土)00:44:57No.1102144719+
明日も10時から買いたいレースあるので早く寝ないと…
2323/09/16(土)00:45:13No.1102144810そうだねx4
今日のイグナイターのレースあまりにも無茶苦茶すぎてダメでした
吉原の方は潰す気満々だったのに全く相手になってません
2423/09/16(土)00:45:14No.1102144816+
>サーゲイロードってスタミナ型でスピードないんですかね
スピード型のイメージはおそらく息子のハビタットの影響によるものだと思います
2523/09/16(土)00:45:30No.1102144885+
ちびまる子県のわたしですが日曜日に大井競馬場がやってるので行きます!
地方競馬なのに日曜日に競馬やってるんですね知りませんでした!なんで?
2623/09/16(土)00:45:51No.1102145001そうだねx4
スタミナ型もスピードは標準以上にないと採用されませんからね…
2723/09/16(土)00:45:54No.1102145016そうだねx1
ダービーグランプリは10/1ですか
土曜夜に凱旋門賞やって日曜メインにスプリンターズステークスでスッペンペンになっても取り返せますね
2823/09/16(土)00:46:27No.1102145140+
ジェンティルがシンザン記念を勝ったときの鞍上がルメールでシンザン記念でのアイちゃんの代打騎乗が戸崎だったんですね…
2923/09/16(土)00:46:42No.1102145209+
>今日のイグナイターのレースあまりにも無茶苦茶すぎてダメでした
>吉原の方は潰す気満々だったのに全く相手になってません
イグナイターはノー鞭どころかまともに追う素振りすら見せてませんでしたね
壮行レースというか公開調教というか
3023/09/16(土)00:47:34No.1102145424そうだねx3
今1400でイグナイターとまともにやり合える地方馬はスマイルウィぐらいでしょうね
3123/09/16(土)00:47:49No.1102145490そうだねx1
さすがにこのままのオッズということはないでしょうがジューンベロシティ4倍つくならぶっこむだけです
3223/09/16(土)00:48:01No.1102145539そうだねx2
三歳秋にダート最強決めるレースとかやったほうがいいんじゃないですか?
3323/09/16(土)00:48:24No.1102145638そうだねx4
日替わりのデスクトップに出てきたお馬さんが可愛かったのでみんな見ておいてください
fu2573254.png[見る]
3423/09/16(土)00:48:38No.1102145716+
>今1400でイグナイターとまともにやり合える地方馬はスマイルウィぐらいでしょうね
そのスマイルウィも今度の交流重賞は千載一遇のチャンスだと思います
あんなに中央勢手薄なのって滅多にありませんよ
3523/09/16(土)00:48:51No.1102145776そうだねx3
>日替わりのデスクトップに出てきたお馬さんが可愛かったのでみんな見ておいてください
>fu2573254.png[見る]
ふわふわね…
3623/09/16(土)00:49:00No.1102145819そうだねx6
>三歳秋にダート最強決めるレースとかやったほうがいいんじゃないですか?
それがダービーグランプリであり来年からのジャパンダートクラシックです
3723/09/16(土)00:49:22No.1102145915そうだねx1
>三歳秋にダート最強決めるレースとかやったほうがいいんじゃないですか?
だから番組表今年の2歳から変えるんですよ!
3823/09/16(土)00:49:37No.1102145980+
さあ皆さん3日間開催ですよ!
予算は十分ですか!?
3923/09/16(土)00:49:59No.1102146082+
明日は阪神JSだから朝イチじゃないんですね…
ゆっくり眠れます…
4023/09/16(土)00:50:04No.1102146110+
>さあ皆さん3日間開催ですよ!
>予算は十分ですか!?
ローズSにセントライト記念と言われると実質2日間開催です
4123/09/16(土)00:50:12No.1102146155そうだねx3
>>戸田先生が障害馬術でエネアドに乗って出場してたそうです
>すがいさんもやってみますか?
いじめやめろよ
4223/09/16(土)00:50:12No.1102146158+
予算…?知らない言葉ですね
4323/09/16(土)00:50:32No.1102146230+
そういやゴールデンハインドってローズSにも紫苑ステークスにもいないんですね
秋華賞直行ですか?
4423/09/16(土)00:51:14No.1102146429+
メヴィウス一向に調子上がりませんけど人気はしてますね
4523/09/16(土)00:51:44No.1102146550+
月曜日は出勤予定ですが謎の体調不良で午後早退する予定です
4623/09/16(土)00:51:48No.1102146572そうだねx3
>そういやゴールデンハインドってローズSにも紫苑ステークスにもいないんですね
>秋華賞直行ですか?
まず今故障療養中です
4723/09/16(土)00:52:31No.1102146771+
明日リュージ3鞍しかないので全部買えますね
4823/09/16(土)00:52:41No.1102146801そうだねx1
>そのスマイルウィも今度の交流重賞は千載一遇のチャンスだと思います
>あんなに中央勢手薄なのって滅多にありませんよ
https://www.keiba.go.jp/dirtgraderace/2023/0920_teletamahaiovalsprint/racecard.html [link]
どちらかというとスピーディキックとか地方馬の方が怖そうな気がしますこの揃え
4923/09/16(土)00:52:53No.1102146853+
実際来年も春二冠は南関と中央の戦いで他の地域は地元優先して来るのはジャパンダートクラシックからでしょうからねえ
5023/09/16(土)00:53:11No.1102146922+
キングちゃんがいっくんにとても扱える馬じゃなかったのは確かとして
じゃあ他の騎手なら高松宮より前にG1勝ててたかというとどうなんでしょうね…
5123/09/16(土)00:53:15No.1102146942そうだねx1
野球もサッカーもデカい山超えて平和ですね今週末は
先週は朝からどどどどどーすんの!?でしたから
5223/09/16(土)00:53:28No.1102146985+
>実際来年も春二冠は南関と中央の戦いで他の地域は地元優先して来るのはジャパンダートクラシックからでしょうからねえ
海外行っていた馬も合流しやすいのはそっからでしょうね
5323/09/16(土)00:53:51No.1102147092+
>どちらかというとスピーディキックとか地方馬の方が怖そうな気がしますこの揃え
キックちゃんはレディスプレリュード始動なので登録してるだけですね
というか多分もう浦和走らないんじゃないですかね…
5423/09/16(土)00:53:54No.1102147102そうだねx1
>そういやゴールデンハインドってローズSにも紫苑ステークスにもいないんですね
>秋華賞直行ですか?
紫苑の予定でしたけど副管骨に痛みだとかで時間掛かってますね
秋華賞も無理しないんじゃないですか
5523/09/16(土)00:55:02No.1102147430そうだねx1
ハインドちゃん療養中だったんですか...
あきらの重賞馬だったので秋期待していたのですが残念です
5623/09/16(土)00:55:19No.1102147496+
楽しみですねえ来年のダート戦線
5723/09/16(土)00:56:04No.1102147700+
この3日間開催でたけしには勝ち鞍稼いでほしいところです
というか今月中に100勝してほしいんですよ私は
5823/09/16(土)00:57:02No.1102147924+
呪霊操術を持つ私!
5923/09/16(土)00:57:18No.1102147968そうだねx1
キングちゃん相談役とかの当時年次のいった中堅でも何とか制御できるかってところですよね
均ちゃんが得意なタイプではないですし…
6023/09/16(土)00:58:24No.1102148222+
明日の阪神JSは抽選で内馬場から観戦できるみたいです
阪神は最近内馬場に人入れてないので滅多にないチャンスですよ
6123/09/16(土)00:58:40No.1102148294+
若いうちからきっちり調教騎乗できていれば…みたいな夢見たい部分はあるかもですね
6223/09/16(土)00:59:01No.1102148395そうだねx5
もしかしてキングって気性難の癖馬…?
6323/09/16(土)00:59:11No.1102148432そうだねx1
https://tospo-keiba.jp/onkochishin/22916 [link]
白井元調教師と学ぶ血統学【57】僕にとって〝完璧な馬〟アグネスデジタル 調教師に持論「ただやれと言われてやるだけでは責任もない」
白井 1日で30頭くらいかな。4日間で120頭くらいは見たよ。エージェントが英語で書いたリストを作っていて、それを最初に見せてくれんねん。それを見て目星を付けてさ。「この血統がええな」とか。で、馬を見てイメージ通りとか、少し違うかな。そんなことを考えながら、馬を絞っていくわけ。もちろん、脚元のチェックは入念にやっていたよ。

白井最強。の記事だとデジタルさんの購入話が結構面白いですよ安く買うために遅生まれでまだ身体が出来上がってない馬なら安く買えるとかアメリカだと基本当歳で売り買いする文化が無かったから大変だったみたいですね
6423/09/16(土)00:59:23No.1102148474そうだねx1
相談役ですらキングちゃんにできたのは暴走させないよう外を回すのが限界だったのでまぁ…
6523/09/16(土)00:59:48No.1102148549+
たまには現地観戦したいですが
まだしばらくはあつすぎて死んじゃいます
6623/09/16(土)01:00:43No.1102148753+
そういえばローズS見てて思ったんですけどライトクオンタムどこ行きました?
6723/09/16(土)01:01:51No.1102149053+
有馬好走できる高松宮記念馬いいですよね…
気性の重要性が身に染みます
6823/09/16(土)01:02:28No.1102149220そうだねx1
>そういえばローズS見てて思ったんですけどライトクオンタムどこ行きました?
ソースはnetkeibaの恐らく一口会員っぽい人の書き込みですが
マイル路線に向かうので秋華賞は断念とのことです
6923/09/16(土)01:03:01No.1102149360+
>たまには現地観戦したいですが
>まだしばらくはあつすぎて死んじゃいます
私は寒がりなんで今くらいがちょうどいいです
だいぶ涼しくなりましたし
7023/09/16(土)01:03:01No.1102149361+
>有馬好走できる高松宮記念馬いいですよね…
>気性の重要性が身に染みます
いいてすよねステイヤーがやたら産まれるサッカーボーイ産駒…
7123/09/16(土)01:03:09No.1102149391そうだねx1
キングちゃんのフェブラリーはいつ見ても期待のデカさと気性のダメさが詰まってます
7223/09/16(土)01:03:17No.1102149422そうだねx4
>白井 1、2月に生まれたヤツと3月から4月の春先に生まれたヤツ。これはそこまで変わらへん。なぜなら、早生まれは馬が食べたいときに餌がないから。

カイバくらい食わせてください
7323/09/16(土)01:03:28No.1102149462+
ゴールデンハインドちゃんの粘る逃げ好きなんですけどね…
7423/09/16(土)01:03:35No.1102149500そうだねx1
>>そういえばローズS見てて思ったんですけどライトクオンタムどこ行きました?
>ソースはnetkeibaの恐らく一口会員っぽい人の書き込みですが
>マイル路線に向かうので秋華賞は断念とのことです
ありがとうございます
春の二冠や前走見てると気性とか地力が怪しくなってきてる感じがしたので無理に使わずに持ち直そうとしていて安心しました
どうしてもウォーターナビレラと被るんですよね
7523/09/16(土)01:04:16No.1102149671そうだねx1
>ゴールデンハインドちゃんの粘る逃げ好きなんですけどね…
ただオークスの時のあきらのコメント見てるとそう簡単な馬でもなさそうというか
フローラSの勝ちで変に見積もられちゃった感じがします
7623/09/16(土)01:05:07No.1102149868そうだねx8
キングちゃん踊る勇者とグッバイさんという超良血だからキンタマグッバイされなかっただけでは…?
今から見るとキングヘイロー(セン)にならなくてよかったというほかありませんが
7723/09/16(土)01:05:34No.1102149991+
いよいよ月曜日に出資馬がデビューするッス
今の所netkeibaの予想オッズは8頭立て8番人気ッスね…応援馬券は単複で行くッスよ!
7823/09/16(土)01:06:10No.1102150141+
距離適性1200~3000の馬もいるんですねえ
せいぜい1600~3200程度だと思ってました
7923/09/16(土)01:07:14No.1102150398+
ノリさんやでした。が主戦だった世界のキングちゃんも見てみたいですね
8023/09/16(土)01:07:36No.1102150495+
>距離適性1200~3000の馬もいるんですねえ
ナリタの話ですか?
8123/09/16(土)01:08:08No.1102150628+
>距離適性1200~3000の馬もいるんですねえ
ダート1200のレコードと芝3600のレコードを出した皐月賞馬の話しました?
8223/09/16(土)01:08:13No.1102150649+
困ったらマイルで!
8323/09/16(土)01:08:49No.1102150780そうだねx3
>キングちゃん踊る勇者とグッバイさんという超良血だからキンタマグッバイされなかっただけでは…?
>今から見るとキングヘイロー(セン)にならなくてよかったというほかありませんが
グッバイヘイローの系譜がみんなやべーやつなんですよ
キングちゃんはむしろ一番穏やかな子(当社比)です
8423/09/16(土)01:08:53No.1102150789+
>困ったらマイルで!
フフフ…参るからマイル
8523/09/16(土)01:08:54No.1102150792+
白井最強。👻📱ラムタラの現地観戦してたり世界飛び回ってますね…
8623/09/16(土)01:09:01No.1102150823+
めっちゃ気性いい短距離の種牡馬っているんですかね?
8723/09/16(土)01:10:01No.1102151065そうだねx1
>めっちゃ気性いい短距離の種牡馬っているんですかね?
🐉は産駒の気性は全体的に穏やかでよさげです
8823/09/16(土)01:10:13No.1102151126+
現役の数少ないグッバイヘイローの牝系の繁殖牝馬の子も牧場の人大怪我させたりしてるやべーやつなので…
8923/09/16(土)01:11:13No.1102151381+
リスグラシューの2019有馬記念なんですが何なんですかこの末脚
https://youtu.be/XUgIewOt46w [link]
9023/09/16(土)01:11:39No.1102151487そうだねx1
>リスグラシューの2019有馬記念なんですが何なんですかこの末脚
> https://youtu.be/XUgIewOt46w [link]
前が皆バカ逃げについていって潰れたのもあります
9123/09/16(土)01:11:46No.1102151518そうだねx3
>グッバイヘイローの系譜がみんなやべーやつなんですよ
>キングちゃんはむしろ一番穏やかな子(当社比)です
📱私がクソ気性難みたいな言い方ね?
9223/09/16(土)01:11:55No.1102151565+
キングちゃんは産駒がまあまあ走りますし
母父として存在感大きいですしキンタマグッバイされなくて本当に良かったですね
9323/09/16(土)01:12:16No.1102151646そうだねx5
そういえば一ヶ月も立ってすごい今更なんですけど
函館2歳Sで一番人気だったけど掲示板外になっちゃったあの娘
西園師のところのベルパッションちゃん腸骨骨折で引退してたんですね

度々話に上がるヒムヤー系
ダノンレジェンド産駒ってことでちょっと調べてたら……驚きでした
でもまあ生きててよかったです怪我を直して繁殖のお仕事頑張ってください!
9423/09/16(土)01:12:48No.1102151787+
まぁヘイロー産駒で気性良いほうが変ですし…
9523/09/16(土)01:12:58No.1102151841そうだねx1
>グッバイヘイローの系譜がみんなやべーやつなんですよ
>キングちゃんはむしろ一番穏やかな子(当社比)です
そんなはずが…と思って軽く調べたらキングちゃんの手前3世代でデビューできたの1頭だけ…?
9623/09/16(土)01:13:03No.1102151862そうだねx2
>>グッバイヘイローの系譜がみんなやべーやつなんですよ
>>キングちゃんはむしろ一番穏やかな子(当社比)です
>📱私がクソ気性難みたいな言い方ね?
当たり前ですよね?
9723/09/16(土)01:13:04No.1102151865+
>📱私がクソ気性難みたいな言い方ね?
あなたがというかあなたのおとーちゃんが…
9823/09/16(土)01:13:16No.1102151907+
>度々話に上がるヒムヤー系
>ダノンレジェンド産駒ってことでちょっと調べてたら……驚きでした
>でもまあ生きててよかったです怪我を直して繁殖のお仕事頑張ってください!
牝馬産駒はこういう時前向きに考えられるから本当にいいなと思います
いやまあたまに繁殖入り強行して酷いことになるハープスターの例もありますけども
9923/09/16(土)01:13:17No.1102151909+
> https://youtu.be/XUgIewOt46w [link]
アイちゃんを推す直前コメントが味わい深いです
10023/09/16(土)01:13:30No.1102151963+
キングちゃんの子どももことごとくみんな気性難ばっかでしたね…
10123/09/16(土)01:13:49No.1102152028+
リスグラシューとナリタブライアンとオルフェーヴルの有馬記念は強すぎてひっくり返りました
10223/09/16(土)01:14:05No.1102152107+
キングちゃんこの口籠外してくれ
グッバイでもいいぞ
10323/09/16(土)01:14:13No.1102152147そうだねx1
リスグラシュー有馬は鞍上の4コーナー後ろから馬群縫っての外出しが美しいですね
10423/09/16(土)01:14:32No.1102152213+
>前が皆バカ逃げについていって潰れたのもあります
あーそういうことなんですか!
10523/09/16(土)01:15:12No.1102152380そうだねx2
有馬記念はくそつえーー!!と勝ち馬に異論はないが糞レースじゃね?が極端な気がします
10623/09/16(土)01:15:25No.1102152433そうだねx1
2019有馬は前目にいて残ったのはフィエールマンだけでしたからね…
10723/09/16(土)01:15:29No.1102152456そうだねx1
プボくんのおかーちゃんもやべー気性だしなんなら大人しいと思われてるプボくんもレースモードに入るとやべーらしいですね…
10823/09/16(土)01:15:31No.1102152461+
>キングちゃんこの口籠外してくれ
>グッバイでもいいぞ
だいたいあなたのせいですよね?
10923/09/16(土)01:16:34No.1102152719+
「ヘイルトゥリーズンに比べたらたいしたことない」
11023/09/16(土)01:17:19No.1102152895そうだねx3
その流れでサトルのホープフルステークス見ましたが馬なりで完勝とか本当にどこまで強くなるんだって感じがすごいですね…
11123/09/16(土)01:17:21No.1102152906+
>キングちゃんの子どももことごとくみんな気性難ばっかでしたね…
ただ子供世代になるとその気性がぎりぎりいい方に向かうみたいなのも結構いたイメージです
11223/09/16(土)01:17:48No.1102153010+
酔った勢いで言いますが2400G1を春にくれ!どす!
11323/09/16(土)01:18:23No.1102153121+
ヘイルトゥリーズンさん家のロベルトさんはどんな感じの気性だったんですかね?
こっちは比較的穏やかな感じがしますけど
11423/09/16(土)01:18:25No.1102153131そうだねx4
>その流れでサトルのホープフルステークス見ましたが馬なりで完勝とか本当にどこまで強くなるんだって感じがすごいですね…
まあなので皆一斉にかかりました
11523/09/16(土)01:18:46No.1102153216+
カワカミさんもやべー気性でしたね
11623/09/16(土)01:19:15No.1102153328+
そんなカワカミさんに悪い方の気性難が出たみたいな…
11723/09/16(土)01:19:22No.1102153356そうだねx5
>酔った勢いで言いますが2400G1を春にくれ!どす!
あいよ!ドバイシーマクラシック!
11823/09/16(土)01:19:53No.1102153472+
>そんなカワカミさんに悪い方の気性難が出たみたいな…
カワカミさんはマジで気性のせいでG1一個二個は取り逃してるタイプの馬です
11923/09/16(土)01:20:11No.1102153544+
19年の有馬はアイちゃんに勝ち目あったんでしょうか?
12023/09/16(土)01:20:19No.1102153569そうだねx3
>プボくんのおかーちゃんもやべー気性だしなんなら大人しいと思われてるプボくんもレースモードに入るとやべーらしいですね…
モガミヒメはカコイーシーズ×マルゼンスキー牝馬という配合で、2代母の父もボールドラッドなど、気の強い血脈が多く入っています。“門外不出の牝系”と思われているかもしれませんが、私たちからすると他の牧場さんに「大人しくて扱いやすいですよ」と気軽に譲れるタイプの気性ではない馬たちも少なくないんです
幼少時からモガミヒメの牝系らしい気性をしていましたね。ピリッとした面があり、放牧地でも負けん気が強くて、手入れするときなども気に入らないと怒るようなところがありました。
それでもセレクションセールに合格してセリ馴致を始めると、だんだんと気性が大人びてきて牡馬らしくどっしりした面が出てきたのを憶えています
12123/09/16(土)01:20:27No.1102153601+
>カイバくらい食わせてください
ここらへんはアレだと思います早生まれで1月だろうが4月だろうが離乳時期の月齢考えると離乳は秋口以降でどっちみち離乳すませてちょっとしたらもう冬にという事なのかなと思います
https://blog.jra.jp/ikusei/2011/09/post-26e4.html [link]
12223/09/16(土)01:20:45No.1102153671+
>>酔った勢いで言いますが2400G1を春にくれ!どす!
>あいよ!ドバイシーマクラシック!
実際中東や南米の芝馬や欧州の2400馬とかの救いの一つですねドバイシーマ
最近日本馬がたむろしてますが
12323/09/16(土)01:21:00No.1102153724+
カワカミさんはスンッってなるとエンジンがまったくかからなくなるところ含めてお父さん似の子ですね…
12423/09/16(土)01:21:04No.1102153737そうだねx1
>>その流れでサトルのホープフルステークス見ましたが馬なりで完勝とか本当にどこまで強くなるんだって感じがすごいですね…
>まあなので皆一斉にかかりました
中山では安定して強かったですし神戸新聞杯や金鯱賞も強かったんですがとにかく府中でなんかダメでしたね…
12523/09/16(土)01:21:40No.1102153863そうだねx1
>19年の有馬はアイちゃんに勝ち目あったんでしょうか?
ないですね
私の馬券も
12623/09/16(土)01:21:46No.1102153888+
>19年の有馬はアイちゃんに勝ち目あったんでしょうか?
当時から有馬コースに向いている馬だとは思いませんでしたけどね
馬券を買った「」ぺにも話を聞いてみたいものです
12723/09/16(土)01:21:48No.1102153896+
>19年の有馬はアイちゃんに勝ち目あったんでしょうか?
熱発とかもあったので正直ハナから無理だったと思います
12823/09/16(土)01:22:02No.1102153947+
カワカミさんは本当にダメな方向に出ちゃったパターンですからね…
あまりにも荒すぎて地方送りになったら覚醒したキタサンミカヅキもいますが
12923/09/16(土)01:22:03No.1102153950+
>中山では安定して強かったですし神戸新聞杯や金鯱賞も強かったんですがとにかく府中でなんかダメでしたね…
末脚がバカ強えタイプの馬なのにみんなが期待しまくる府中でダメという妙な馬ですね…
リスグラシューが仮にいなければ有馬記念勝ってる世界もありえたわけですし
13023/09/16(土)01:22:09No.1102153976+
神戸新聞杯で32.1なんて鬼脚が出せるならダービー勝てるはずなんですけどね…?
13123/09/16(土)01:22:26No.1102154036+
有馬アイちゃんは状態が良ければ飛んで悲劇は起きなかったかも止まりですかねえ
稀に良くある勝ち馬が強過ぎるレースです
13223/09/16(土)01:22:39No.1102154078そうだねx1
めちゃくちゃ上がり3Fの脚切れるタイプなのに東京で勝てなかったのよく分かりませんねサトル
長すぎるとダメだったんでしょうか
13323/09/16(土)01:22:59No.1102154165+
>酔った勢いで言いますが2400G1を春にくれ!どす!
春にも増やしますか!東京2400!!
13423/09/16(土)01:23:17No.1102154240そうだねx1
2→3→4人気で3連単56000なんて配当になるあたりアーモンドアイへの期待感はぱないです
13523/09/16(土)01:23:24No.1102154258+
カワカミさんで流行りのキタちゃん×母父キングちゃんの子を見てみたかったですね
年齢のギャップのアヤというかちょっと縁がなかったですね
13623/09/16(土)01:23:35No.1102154302+
>酔った勢いで言いますが小倉G1をくれ!どす!
13723/09/16(土)01:23:45No.1102154341そうだねx4
>>19年の有馬はアイちゃんに勝ち目あったんでしょうか?
>当時から有馬コースに向いている馬だとは思いませんでしたけどね
>馬券を買った「」ぺにも話を聞いてみたいものです
ええ海外でも勝ってるからどこでも勝てると思ってたんですよ
13823/09/16(土)01:23:47No.1102154346そうだねx5
>2→3→4人気で3連単56000なんて配当になるあたりアーモンドアイへの期待感はぱないです
なそ
13923/09/16(土)01:23:57No.1102154388そうだねx1
>>中山では安定して強かったですし神戸新聞杯や金鯱賞も強かったんですがとにかく府中でなんかダメでしたね…
>末脚がバカ強えタイプの馬なのにみんなが期待しまくる府中でダメという妙な馬ですね…
>リスグラシューが仮にいなければ有馬記念勝ってる世界もありえたわけですし
単純に末脚の持続力が案外ないんでしょうか
嫌でも同じタイプのエイシンフラッシュさんは府中ですこぶる強かったですし…案外コーナリングの鬼の面が強かったんでしょうか
あと地下馬道
14023/09/16(土)01:23:57No.1102154390そうだねx3
サトルのダービーは当時「ノリのところのガキが大逃げするのが悪いんだ!!!」ってかなりボロクソに責任押し付けていたファンが大勢いたのは覚えていますよ
14123/09/16(土)01:24:12No.1102154446そうだねx7
>当時から有馬コースに向いている馬だとは思いませんでしたけどね
>馬券を買った「」ぺにも話を聞いてみたいものです
中山向きじゃなくない?2500m長くない?はずっと言われてましたよ
「でもアーモンドアイだぞ」が魔王のように囁いてくるんです
14223/09/16(土)01:25:08No.1102154667そうだねx5
>サトルのダービーは当時「ノリのところのガキが大逃げするのが悪いんだ!!!」ってかなりボロクソに責任押し付けていたファンが大勢いたのは覚えていますよ
正直これ言っていいのはサトルのファンではなくてギリギリダノンキングリー周りの人くらいだと思います
14323/09/16(土)01:25:09No.1102154675+
もしかしてラストランの有馬記念で一発回答したジェンティルって化け物ですか?
14423/09/16(土)01:25:42No.1102154774+
左回り◎
14523/09/16(土)01:25:43No.1102154780+
ただ人気の付き方考えると仮にアイちゃんが有馬で飛んでなくても安田みたいな光景が見れそうですね…
14623/09/16(土)01:26:07No.1102154858+
>もしかしてラストランの有馬記念で一発回答したジェンティルって化け物ですか?
レース自体の難易度は🐿のそれとは違うとはいえ間違いないです
14723/09/16(土)01:26:16No.1102154902+
あの時のぼばはいろいろ持ってるので…
やべーことはやべーんですが…
14823/09/16(土)01:26:28No.1102154950そうだねx1
>もしかしてラストランの有馬記念で一発回答したジェンティルって化け物ですか?
元々そこまで運が良いわけでもなかったと思うのですがあの時は何かもう全部付いてきました
14923/09/16(土)01:26:33No.1102154961そうだねx3
>もしかしてラストランの有馬記念で一発回答したジェンティルって化け物ですか?
どちらかといえば陣営の読みがドンピシャって感じですね
15023/09/16(土)01:26:51No.1102155010+
>カワカミさんで流行りのキタちゃん×母父キングちゃんの子を見てみたかったですね
>年齢のギャップのアヤというかちょっと縁がなかったですね
流石に産駒成績からしてもないだろうと思って見てみるとドゥラメンテ付けてる年とかもあったんですね…一級馬の扱いでした
15123/09/16(土)01:26:55No.1102155025+
中山2500mは結局数字以上に距離が長いのか実質マイルなのかわかりません…
15223/09/16(土)01:26:58No.1102155041そうだねx1
ダービーに関しては300mまでは明らかに先頭を捉える勢いなんですよ
200を切ったあたりから勢いが落ちてきて100手前で明らかに止まってます
15323/09/16(土)01:27:14No.1102155100+
コーナー6つもあると眠くなっちゃうみたい
15423/09/16(土)01:27:30No.1102155155+
>ダービーに関しては300mまでは明らかに先頭を捉える勢いなんですよ
>200を切ったあたりから勢いが落ちてきて100手前で明らかに止まってます
要するに末脚の持続力かスタミナがないのでは
15523/09/16(土)01:28:00No.1102155267そうだねx3
 松浪 他には? 先生のアンテナが反応した部分はどこでしょう?
 白井 ファンの方は考えんことかもしれんけど、競走馬にとって精神面はとても大事。それに関連した話をすると、僕は当歳を見るとき、子馬だけでなくて、母馬も一緒に見せてもらうようにしていた。
 松浪 その理由を説明していただけますか?
 白井 出産直後の繁殖牝馬は神経が過敏になって、どうしてもイライラしてしまう。そのような母馬の振る舞いは近くにいる子馬にも強く影響するものでさ。たまにおんねん。蹴ったり、暴れたりとかする母馬がさ。初産ならなおのことで、少しくらいピリッとしているのが普通。デジタルも初子やろ? そんな面があるかもなと思っていたんやけど…。
 松浪 デジタルの母親がそんなところを見せなかった。
 白井 そう。ピリッとするどころか、本当にのんびりとした性格の馬やったよ。それは母馬の横にいるデジタルも同じでな。これはええなあ。これくらい落ち着いていたら、育てるのに苦労しないやろうなあ。最初にそう思った。実際、そのように育ってくれたね。 

当歳からのんびり屋さんだったんですね…
15623/09/16(土)01:28:01No.1102155270+
>ダービーに関しては300mまでは明らかに先頭を捉える勢いなんですよ
>200を切ったあたりから勢いが落ちてきて100手前で明らかに止まってます
秋天に出るべきだったんですかね…6着になってますけど…
15723/09/16(土)01:29:09No.1102155493そうだねx5
サトルに関してはそれこそエフフやソールみたく2着ならまだ対面保てたんですけども4着だったのでンンーンって感じです
なので
>「ノリのところのガキが大逃げするのが悪いんだ!!!」
は完全に責任転嫁です
15823/09/16(土)01:29:12No.1102155499そうだねx1
>>ダービーに関しては300mまでは明らかに先頭を捉える勢いなんですよ
>>200を切ったあたりから勢いが落ちてきて100手前で明らかに止まってます
>秋天に出るべきだったんですかね…6着になってますけど…
どっちにしろ長い直線での末脚持続力勝負が不向きと考えるとやっぱり直線の短い中山阪神でないとって感じはしますね
…なんで大阪杯出なかったんですかね
15923/09/16(土)01:29:38No.1102155604+
(揃って大外に行ってついでに揃ってやらかす3頭)
16023/09/16(土)01:30:26No.1102155777+
ソールオリエンスにはエフフくんみたいになってほしいです
誤解を招かないように言うと三歳エフフみたいな強い馬になって持続してほしいです
16123/09/16(土)01:30:29No.1102155787そうだねx1
サトルはなんかこう皐月以降常に期待と実力が伴ってない感じでした
16223/09/16(土)01:31:24No.1102156000+
ダービーの後の秋天も6着でしたからね
16323/09/16(土)01:31:31No.1102156024+
>サトルはなんかこう皐月以降常に期待と実力が伴ってない感じでした
もしくは期待すべき適性の在るところでノーマークで適性の本来ないところでバカみたいに人気だけ集めてるイメージです
16423/09/16(土)01:31:40No.1102156052+
そんなサトルも来年デヴューの産駒は沢山いますので伝説の第二章が見られるかもしれませんよ
16523/09/16(土)01:31:42No.1102156067+
POG1人気で期間内Gl2勝は偉すぎますね
16623/09/16(土)01:32:17No.1102156196そうだねx2
>そんなサトルも来年デヴューの産駒は沢山いますので伝説の第二章が見られるかもしれませんよ
正直現役時代の延長戦というか取り巻きが同じことやらかしそうに見えるのは私だけでしょうか…
16723/09/16(土)01:32:39No.1102156271+
リスグラシューとクロノジェネシスは私ははっきりと明言したいんですけど凱旋門でもブリーダーズカップでも勝てた馬だと思ってます
クロノジェネシスに…クロノジェネシスに…
16823/09/16(土)01:32:50No.1102156306+
東京の直線が長すぎて嫌になる馬もいると聞きます
16923/09/16(土)01:32:52No.1102156311+
宝塚サートゥル1人気とかう~ん…?でしたっけ
17023/09/16(土)01:33:14No.1102156375+
>宝塚サートゥル1人気とかう~ん…?でしたっけ
あれも4着でしたね
17123/09/16(土)01:33:42No.1102156469そうだねx2
ジェンティルドンナの有馬記念は割とスローでしたよね確かって調べたら63秒でした
しかも900mから1500mまでの3ハロン全部13秒台の後傾ラップです
このペースで後方から突っ込んできたゴルシさんとジャスタウェイはよくやってますが届くかボケ!となる気持ちもわかります
17223/09/16(土)01:34:07No.1102156538そうだねx1
怪我やなんやで底を見せずに引退した馬は神格化されがちですが無事でもサトル曲線だった馬の方が多いんでしょうね
17323/09/16(土)01:34:19No.1102156571+
>東京の直線が長すぎて嫌になる馬もいると聞きます
ヨーク競馬場(最終直線約900m)に放り込んだら発狂しそうです
17423/09/16(土)01:34:34No.1102156621+
>>宝塚サートゥル1人気とかう~ん…?でしたっけ
>あれも4着でしたね
直前の雨でサトルとラララちゃんがモロにやられてましたね…
17523/09/16(土)01:35:08No.1102156728そうだねx2
サトルは翌年期待通り無敗三冠やった📞に
更に翌年無敗皐月→ダービー2着→秋天有馬やったエフフ出てきたから何とも言えない感じは漂ってきてます
17623/09/16(土)01:35:16No.1102156757+
>>東京の直線が長すぎて嫌になる馬もいると聞きます
>ヨーク競馬場(最終直線約900m)に放り込んだら発狂しそうです
ドーヴィル競馬場走らせますか
17723/09/16(土)01:35:18No.1102156770+
>怪我やなんやで底を見せずに引退した馬は神格化されがちですが無事でもサトル曲線だった馬の方が多いんでしょうね
引退が間に合えばフジキセキやアグネスタキオン
そうでなければサトルにダノンプレミアム
と言い聞かせて期待馬は見てます
17823/09/16(土)01:35:20No.1102156777+
>単純に末脚の持続力が案外ないんでしょうか
実際ダービーは上がりが自分より遅いダノックスに最後差し返されるという些か不可解な挙動してますし府中だと脚がもたないタイプだったんでしょうかね
17923/09/16(土)01:35:58No.1102156912+
あれは時期が時期だったんで孫!孫!と騒いでる「」ぺが多かったのかと思ったんですが
別に関係なくかかり気味だったんでしょうか?私ここ以外で競馬の話する相手がいないもんですから…
18023/09/16(土)01:36:15No.1102156963+
マカヒキ世代にシルバーステートが参戦していたらどうなっていたか
18123/09/16(土)01:37:13No.1102157173+
ジオグリフは次南部杯なんですね
18223/09/16(土)01:37:29No.1102157221+
>ジオグリフは次南部杯なんですね
ダート使うんですか!?
18323/09/16(土)01:38:32No.1102157441+
2019有馬の話はするな
絶対するな
18423/09/16(土)01:38:35No.1102157451そうだねx4
エフフもエフフで3歳有馬で引退してたら史上最強馬扱いだっただろうなとは思います
18523/09/16(土)01:38:58No.1102157527そうだねx1
サトルといえば現役時代を感じさせる期待先行の種付け事情ですよ!
最初の3年間種付け数を下げず種付け料を600円→700万円→800万円と上げてきました!
なんかフラグな気がして不安です!
18623/09/16(土)01:39:16No.1102157583+
>酔った勢いで言いますが2400G1を春にくれ!どす!
あいよ!
大阪杯2400!→春天3200!→宝塚2200の真春三冠一丁!
18723/09/16(土)01:39:17No.1102157588+
>エフフもエフフで3歳有馬で引退してたら史上最強馬扱いだっただろうなとは思います
ダービー負けてるので史上最強はないと思います
18823/09/16(土)01:40:04No.1102157738+
>エフフもエフフで3歳有馬で引退してたら史上最強馬扱いだっただろうなとは思います
海外の三歳引退が多い理由がわかった気がします
もしエフフくん三歳までだったらもっと種付け料吹っ掛けられた可能性もあるかもしれませんし(🦐は健在ですが)
18923/09/16(土)01:40:13No.1102157757そうだねx6
値上げの前にまず初動600万にビビりますね
19023/09/16(土)01:40:20No.1102157780+
サトルはトップスピードの持続力は短いわけじゃないと思っています
ですがトップスピードに乗るまでが早すぎて普通の馬と同じタイミングで仕掛けるとゴールまで持たない馬だったんじゃないかと
19123/09/16(土)01:40:25No.1102157795そうだねx2
一昨年の有馬終わった後はこのままエフフォーリアが独裁政権を築くと思ってました
去年の宝塚終わった後はタイトルホルダーが独裁政権築くと思ってました
なんで…
19223/09/16(土)01:40:45No.1102157862+
個人的には19世代の3歳牡馬で一番頑張ってたのマーズ君だと思うんですけどなんか当時は皆やたらサトルサトル行ってましたね
19323/09/16(土)01:41:10No.1102157931そうだねx5
>サトルといえば現役時代を感じさせる期待先行の種付け事情ですよ!
>最初の3年間種付け数を下げず種付け料を600円→700万円→800万円と上げてきました!
>なんかフラグな気がして不安です!
>600円
ちょっと待ってください!
19423/09/16(土)01:41:11No.1102157935+
JRAのCMで圧倒的に強いヒーローですよね~って言うたびにテレビを消してます
私はたけし…?
19523/09/16(土)01:41:33No.1102158003+
>一昨年の有馬終わった後はさすがにイクイノックスでも独裁政権とはいかないだろうと思ってました
>なんで…
19623/09/16(土)01:41:39 No.1102158018+
>一昨年の有馬終わった後はこのままエフフォーリアが独裁政権を築くと思ってました
>去年の宝塚終わった後はタイトルホルダーが独裁政権築くと思ってました
>なんで…
曇ってる横山いいよね…
19723/09/16(土)01:41:50No.1102158066そうだねx1
>個人的には19世代の3歳牡馬で一番頑張ってたのマーズ君だと思うんですけどなんか当時は皆やたらサトルサトル行ってましたね
後から化け物を負かしていたことが分かる展開とマイル路線だからでしょうかね…
19823/09/16(土)01:41:51No.1102158069そうだねx5
>一昨年の有馬終わった後はこのままエフフォーリアが独裁政権を築くと思ってました
>去年の宝塚終わった後はタイトルホルダーが独裁政権築くと思ってました
>なんで…
勝ち続けるのはとても難しいことがよくわかりますね?
19923/09/16(土)01:41:53No.1102158072+
種付600円って「」ペじゃないんですから…
20023/09/16(土)01:42:09No.1102158127+
1発600円!?
20123/09/16(土)01:42:10No.1102158130そうだねx3
>JRAのCMで圧倒的に強いヒーローですよね~って言うたびにテレビを消してます
>私はたけし…?
JRAのCMはなんか圧倒的に強い馬の枠で📞くんを出すのなんか違くない?というかめんどくさい感想を持ち続けています
20223/09/16(土)01:42:39No.1102158213そうだねx1
イクイノックスについても3歳春までは惜敗続きでしたし今後も勝ち続けられるかはわかりません
それはそうと期待はしちゃいます
20323/09/16(土)01:42:42No.1102158224+
マーズ君3歳終わりのマイル路線でG1を3つ勝ってるので普通に歴代トップクラスの成績ですよね
20423/09/16(土)01:42:48No.1102158253+
逆に種付けできる上に600円もらえるなら喜んでやりますよ
あっ相手選べないんですかちょっと待
20523/09/16(土)01:42:56No.1102158281+
イクイノックスは路線的に独裁政権ぽさないんですよね
出ないレース多いですし
20623/09/16(土)01:43:00No.1102158296+
>種付600円って「」ペじゃないんですから…
1人遊びするたびに600円貰えるんですかやったー!
20723/09/16(土)01:43:05No.1102158312+
>種付600円って「」ペじゃないんですから…
私は-3000円です!
その値段でフェブラリーしてくれるピンサロが大塚にあるんですよ
20823/09/16(土)01:43:24No.1102158374そうだねx1
>曇ってる横山いいよね…
邪神。
20923/09/16(土)01:43:25No.1102158377そうだねx3
>JRAのCMはなんか圧倒的に強い馬の枠で?くんを出すのなんか違くない?というかめんどくさい感想を持ち続けています
圧倒的にかわいいですよね
21023/09/16(土)01:43:26No.1102158385+
ダイワスカーレットも華麗ですかね…?リアタイだとそんな感想なんでしょうか
21123/09/16(土)01:43:41No.1102158418+
私の射精
600円
21223/09/16(土)01:43:59No.1102158471そうだねx2
>19年の有馬はアイちゃんに勝ち目あったんでしょうか?
そもそも本命を熱発で回避したしレース走法も有馬と逆のスピード馬場巧者なので…リスグラシュー軸の私はほくそ笑んでましたよ!
有馬記念はスピードを有したステイヤーを買えでフィエールマンとの馬連ワイド!
これね!これ以外買うやつは素人!
21323/09/16(土)01:44:31No.1102158571+
去年の秋天のイクイノックスへの期待すごいですね…
21423/09/16(土)01:44:54No.1102158630+
>ダイワスカーレットも華麗ですかね…?リアタイだとそんな感想なんでしょうか
リアルタイムではないんですが後から見ると怪我やらであんまり走れてないな…って印象はあります
それはそうと安定してつえーです
21523/09/16(土)01:45:08No.1102158671+
普通フィエールマン買いますよええ
フィエールマンが馬券に入る予感しかありませんでした
21623/09/16(土)01:45:11No.1102158679そうだねx1
よくわからんチョイスから一転リュージとikzeなので困ります困りません
21723/09/16(土)01:45:26No.1102158726+
>マーズ君3歳終わりのマイル路線でG1を3つ勝ってるので普通に歴代トップクラスの成績ですよね
しかもビューティージェネレーションやノームコアやインディチャンプというメンツ相手に香港で三歳馬が勝ってます
今から考えても恐ろしい強さです
オーストラリアの馬産界隈はかなり正当に評価してくれてるみたいですが…
21823/09/16(土)01:45:27No.1102158738+
>マーズ君3歳終わりのマイル路線でG1を3つ勝ってるので普通に歴代トップクラスの成績ですよね
覚醒前とはいえグランちゃん凹してますからね
21923/09/16(土)01:45:58No.1102158835+
>イクイノックスは路線的に独裁政権ぽさないんですよね
>出ないレース多いですし
天皇賞とグランプリ春秋どっちもと海外遠征(ドバイシーマ)走ってるなら古馬戦線としては殆どに出てる感じじゃないですか
ジャパンカップにはまだ出てないってくらいだと思いますが
22023/09/16(土)01:46:02No.1102158847+
あとから言うほどウオダスでセットって印象もないんですよねダスカ
ウオッカは好き勝手に独自路線走ってるイメージでした
22123/09/16(土)01:46:09No.1102158872そうだねx2
>そもそも本命を熱発で回避したしレース走法も有馬と逆のスピード馬場巧者なので…リスグラシュー軸の私はほくそ笑んでましたよ!
さすがですね!よっ「」ぺ!
>有馬記念はスピードを有したステイヤーを買えでフィエールマンとの馬連ワイド!
>これね!これ以外買うやつは素人!
……………………………
22223/09/16(土)01:46:10No.1102158880+
やわらかグランねぇ…
22323/09/16(土)01:46:41No.1102158976+
ジャック君は割とどの路線にも出ててギラギラしてんなぁという印象です
22423/09/16(土)01:46:55No.1102159007+
古馬だと春二戦もザラにいるので少ない感じはしないですね
22523/09/16(土)01:47:25No.1102159100+
壺の競馬板の設立もっと早かったら三歳秋のグラスちゃんは怪物グラスワンダーとはなんだったのかとかめちゃくちゃ早漏されてそうです
22623/09/16(土)01:47:28No.1102159107そうだねx6
>ジャック君は割とどの路線にも出ててギラギラしてんなぁという印象です
出るとこなくて安田出ましたけど2000ばっかじゃないですか
22723/09/16(土)01:47:35No.1102159122そうだねx2
>あとから言うほどウオダスでセットって印象もないんですよねダスカ
>ウオッカは好き勝手に独自路線走ってるイメージでした
というかキャリアの長さ全然違いますし
ウオッカにとってはダイワスカーレットは間違いなくライバルですけど
スクリーンヒーローとかドリームジャーニーとかカンパニーとかあの辺りスルーしてそのライバル関係にだけ着目するのは話おかしくなります
22823/09/16(土)01:47:50No.1102159172+
>>2→3→4人気で3連単56000なんて配当になるあたりアーモンドアイへの期待感はぱないです
>なそ
fu2573390.jpg[見る]
fu2573392.jpg[見る]
この馬券が全てを物語っています!
22923/09/16(土)01:48:16No.1102159234+
トウメイ以来の牝馬の有馬勝ちでしたからねダスカ
おそらくウオッカと一緒に語られる理由の一つがそれです
23023/09/16(土)01:48:21No.1102159243そうだねx1
ジャックはギラギラというにはあんまりというか
どちらかというと鞍上の兼ね合いとかで使うレースに困ってる感じがします
23123/09/16(土)01:48:38No.1102159300+
>イクイノックスは路線的に独裁政権ぽさないんですよね
>出ないレース多いですし
春2走秋2走ペースで出るべきレース出た上で勝ってるじゃないですか
クラシック無冠なのとおどうタイホ君との対決が殆ど無いからそんな印象かもしれませんね
23223/09/16(土)01:48:53No.1102159336そうだねx1
>>ジャック君は割とどの路線にも出ててギラギラしてんなぁという印象です
>出るとこなくて安田出ましたけど2000ばっかじゃないですか
というか「2000m」という観点でえり好みした結果どこにでも出かけていくことになってるだけな気がします
23323/09/16(土)01:49:34No.1102159453+
よく言われるやつですね
ウオダス世代はアニメにしたらウオッカに比べてダスカ現役短すぎっていうの
まあRTTT路線が開発されたから何とでもなりそうですが
23423/09/16(土)01:50:08No.1102159553+
ジャックマイル行くにはスピードが中長距離に行こうとするとスタミナが足りません
23523/09/16(土)01:50:16No.1102159582+
>よく言われるやつですね
>ウオダス世代はアニメにしたらウオッカに比べてダスカ現役短すぎっていうの
>まあRTTT路線が開発されたから何とでもなりそうですが
(飛ばされるオークス)
23623/09/16(土)01:50:16No.1102159585+
ダイワスカーレットに関しては予定していたダート路線挑戦叶ってたら良くも悪くも今とは評価全く違ったと思います
23723/09/16(土)01:50:57No.1102159713+
ジャックは帯に長し襷に短しというか
正直適性中途半端な感じがしています
23823/09/16(土)01:50:59No.1102159717そうだねx4
>もしかしてラストランの有馬記念で一発回答したジェンティルって化け物ですか?
たった一度の枠の指名制だかで内確保かつ当時の中山があんまり使われておらず超絶内有利なのを読んだ陣営の勝利ですね
23923/09/16(土)01:51:36No.1102159818+
ダスカはもう1シーズンやれなかったの本当に惜しいですねえ
24023/09/16(土)01:51:43No.1102159841そうだねx4
ウマ娘のキャラ付けに関してはウオダスでニコイチにしすぎて展開しづらくなってることが多いなって思います
24123/09/16(土)01:51:58No.1102159885+
>ジャックは帯に長し襷に短しというか
>正直適性中途半端な感じがしています
1600トップ層には追いつけないし2200には足りないって感じですね
それでも秋天や香港勝ってたら印象も違ったんでしょうけど
24223/09/16(土)01:51:59No.1102159887そうだねx4
フィエールマン 春天凱旋門春天秋天有馬
サトル 秋天有馬宝塚
コントレイル JC大阪杯秋天JC
エフフォーリア 秋天有馬大阪杯宝塚有馬
タイトルホルダー 有馬春天宝塚有馬春天
イクイノックス 秋天有馬ドバイシーマ宝塚
各世代の牡馬代表で四種類古馬G1出てるのは近年では上澄みだと思います
24323/09/16(土)01:52:25No.1102159965+
>壺の競馬板の設立もっと早かったら三歳秋のグラスちゃんは怪物グラスワンダーとはなんだったのかとかめちゃくちゃ早漏されてそうです
まあ正直朝日杯が最強スペックだった気もします
24423/09/16(土)01:52:41No.1102160003そうだねx5
プスカ君とカンパニーおじさんください
24523/09/16(土)01:52:49No.1102160029そうだねx2
貴婦人の有馬記念は
中山が荒れてないことを読んだ陣営の慧眼
枠順ドラフトというカス制度
ヴィルシーナのすっとろい逃げ
届くかボケ!
が複雑に絡み合い噛み合った勝利なのです
陣営の博打勝ちですね
24623/09/16(土)01:52:51No.1102160033+
ダスカのフェブラリーって出たら対抗なんでしょう?あの時代はヴァーミリアンあたりですか
24723/09/16(土)01:52:59No.1102160057そうだねx4
>ウマ娘のキャラ付けに関してはウオダスでニコイチにしすぎて展開しづらくなってることが多いなって思います
あの特定のありきのキャラにしてなんかややこしいことになってるなというのはナリタブライアン周辺とかもありますからね
この辺は一部抽出する擬人化の難しい所だと思います
24823/09/16(土)01:53:00No.1102160063+
>イクイノックスは路線的に独裁政権ぽさないんですよね
>出ないレース多いですし
しかしこもしドウデュースが秋古3冠とか絶対無理でしょ…ってくらいやらかしたレースしてしまったら
もうイクイノックスが引退するまで日本の2000m~のレースは
イクイノックスがいるのかいないのかだけになってしまいます
24923/09/16(土)01:53:20No.1102160112+
あごめんなさいタイトルホルダー凱旋門抜けてました
25023/09/16(土)01:53:47No.1102160213+
貴婦人の有馬着差だけ見ると大分ギリギリに見えます
25123/09/16(土)01:54:04No.1102160253そうだねx4
>ウマ娘のキャラ付けに関してはウオダスでニコイチにしすぎて展開しづらくなってることが多いなって思います
最高のライバル関係なのは確かにそうなんですけどウオダス対決以外のレースでもそれぞれ見どころたくさんありますからね…
25223/09/16(土)01:54:21No.1102160292+
>貴婦人の有馬着差だけ見ると大分ギリギリに見えます
というか着差つかない糞レースの展開になりました
だいたい枠順ドラフト制という唯一無二のヤツのせいな気がしますが
25323/09/16(土)01:54:43No.1102160359+
ダスカのライバルはまあウオッカだけだとは思います
25423/09/16(土)01:54:45No.1102160366そうだねx1
>貴婦人の有馬着差だけ見ると大分ギリギリに見えます
すごみが足りましたね…
25523/09/16(土)01:55:03No.1102160422そうだねx3
>もうイクイノックスが引退するまで日本の2000m~のレースは
>イクイノックスがいるのかいないのかだけになってしまいます
さすがに今後イクイノックスがチャンピオンに座り続けるかどうかもわかりませんし
そこはなんとも言えません
今年の3歳に食われるのも可能性としてはあります
25623/09/16(土)01:55:08No.1102160438そうだねx1
全部のキャラが現実でもデビューからの3年間でおしまいならともかく
現実の競馬はそうではないのでアプリなりウマ娘のキャラに落とし込むとどうしても変になるところはでます
25723/09/16(土)01:55:27No.1102160491そうだねx2
>このペースで後方から突っ込んできたゴルシさんとジャスタウェイはよくやってますが届くかボケ!となる気持ちもわかります
🐴「最悪のスタート!」
福永「行け行け焦れって」
🐴「え?何かペース速いっすよ?」
福永「いやいや2周するんやって」
🐴「そうなんですか?」
福永「お前スタミナあるからまぁ待て」
🐴「はい」
福永「お前中山は得意だろ」
🐴「福永さん!ゴルシ兄さん沈んでますよ!」
福永「焦れって」
🐴「全然脚溜まってません!いきたくないです!」
福永「今だ!そろそろ行け!」
🐴「ウワーッ!届いた!」
え…ここで見たこれは嘘っぱちでした…?
25823/09/16(土)01:55:28No.1102160493+
>たった一度の枠の指名制だかで内確保かつ当時の中山があんまり使われておらず超絶内有利なのを読んだ陣営の勝利ですね
石坂先生がクラブ説得した話が大分面白かったですね…
大前提が初めての中山でも馬場が合うなら大丈夫なので中々怖い賭けでした
25923/09/16(土)01:55:31No.1102160501+
一番人気を飛ばしまくるウオッカさんが見れるんですね…
26023/09/16(土)01:55:34No.1102160505そうだねx3
イクイノックスは古馬G1四連勝全部別のコースで周回方向も毎回逆になるという世にも珍しい連勝です
26123/09/16(土)01:55:52No.1102160555そうだねx4
カンパニーがいたら終盤のライバルがカンパニーになってそうなとこはあります
26223/09/16(土)01:56:07No.1102160582+
ウオダスの秋天は大外から不利まで受けて4着に来たカンパニーの話もしてくれ~ってなります
26323/09/16(土)01:56:18No.1102160614そうだねx4
>ダスカのライバルはまあウオッカだけだとは思います
ダスカのライバルはウオッカ一人なんですがウオッカから見たら若い頃のライバルの一人みたいな感じですよね
26423/09/16(土)01:56:30No.1102160635そうだねx1
でもレースにウオッカ出てきたら買うでしょう?
26523/09/16(土)01:56:39No.1102160659+
有馬歴代でも最低クラスの指数とかになっちゃいはしてますね貴婦人有馬
26623/09/16(土)01:56:39No.1102160661そうだねx1
>>ウマ娘のキャラ付けに関してはウオダスでニコイチにしすぎて展開しづらくなってることが多いなって思います
>最高のライバル関係なのは確かにそうなんですけどウオダス対決以外のレースでもそれぞれ見どころたくさんありますからね…
ウマ娘と違い馬は基本ライバルとか知らんで走るだけなので
ある馬から見たらこうでも別の馬から見たらこうって人間が投影する物語が複数被っちゃうんですよね
現実は馬は喋らないので別にいいんですがウマ娘でどれか一つを採用すると別の役割を持たせることが難しくなります
26723/09/16(土)01:57:00No.1102160728+
>全部のキャラが現実でもデビューからの3年間でおしまいならともかく
>現実の競馬はそうではないのでアプリなりウマ娘のキャラに落とし込むとどうしても変になるところはでます
そもそも実装時点で地方レースがほぼない関係で欺瞞の塊になったスマートファルコンとか
地方レースは実装されたけどキャリアに対してゲームが短すぎるダートの3人とか
これに関してはダート勢の方がもっと割り食ってる感じはします
26823/09/16(土)01:57:32No.1102160805そうだねx1
>貴婦人の有馬記念は
>中山が荒れてないことを読んだ陣営の慧眼
>枠順ドラフトというカス制度
>ヴィルシーナのすっとろい逃げ
>届くかボケ!
>が複雑に絡み合い噛み合った勝利なのです
>陣営の博打勝ちですね
要素が絡んだのはそうですがスタートの上手さスロー先行して折り合える気性直線抜け出すキレ味粘り込む根性と貴婦人自体の競馬力あっての勝利だと思ってます私は
26923/09/16(土)01:57:33No.1102160807+
ダスカは怪我しなければダート馬がライバルだったかもしれません
27023/09/16(土)01:57:35No.1102160809+
ウオッカさんカンパニーおじさんとダスカ以外負けた馬多種多様なんですよね…
27123/09/16(土)01:58:21No.1102160917+
実際ハイペースにしてたら貴婦人不利で🐴有利だから全然変わってきますね
まあ競馬にifはありませんが
27223/09/16(土)01:58:31No.1102160937そうだねx3
ちょっと前だとヒシアマゾンとか比較的最近だとダイタクヘリオスとか
育成シナリオは何というかゲームシステム上やれる範疇とライターの視点があんまり噛み合わないともうその育成キャラよりも他のキャラにばっか視点行ってんじゃねえかって賛否割れやすい印象ですね
27323/09/16(土)01:58:35No.1102160947+
ウオッカは東京1800勝ててないのが不思議ですね
27423/09/16(土)01:58:36No.1102160949そうだねx1
すみませんやっぱキタサト一本で推していくの難しいです感を3期のキービジュから感じます
27523/09/16(土)01:58:48No.1102160980+
あー誰かウオッカJCにブエナビスタ来たifレース描いてくれませんかね
27623/09/16(土)01:59:11No.1102161025そうだねx1
オールカマー叩いて好走しエリ女で初重賞制覇しその勢いで有馬も上位勢と(展開の関係がでかいですが)ほぼ差のない六着になり大阪杯でG1馬多数を千切捨てたこのあたりまではラキシスは本当に強かったのですここまでは
27723/09/16(土)01:59:13No.1102161035そうだねx1
>ダスカのフェブラリーって出たら対抗なんでしょう?あの時代はヴァーミリアンあたりですか
1着サクセスブロッケン(6人)
2着カジノドライヴ(3人)
3着カネヒキリ(1人)
4着エスポワールシチー(5人)
5着フェラーリピサ(4人)
6着ヴァーミリアン(2人)
です
さすがのダスカでも無理だったと私は思ってます
27823/09/16(土)01:59:20No.1102161048そうだねx1
>そもそも実装時点で地方レースがほぼない関係で欺瞞の塊になったスマートファルコンとか
>地方レースは実装されたけどキャリアに対してゲームが短すぎるダートの3人とか
>これに関してはダート勢の方がもっと割り食ってる感じはします
シニア級(現実でいう4歳)まででダートでの活躍描き切れるキャラなんてここ最近のルヴァンスレーヴとかクリソベリルくらいでしょうからね…
27923/09/16(土)01:59:24No.1102161064+
>すみませんやっぱキタサト一本で推していくの難しいです感を3期のキービジュから感じます
まあ一本にするつもりが無いからこそのクラシュヴァメインでしょうし…
28023/09/16(土)01:59:28No.1102161078+
>育成シナリオは何というかゲームシステム上やれる範疇とライターの視点があんまり噛み合わないともうその育成キャラよりも他のキャラにばっか視点行ってんじゃねえかって賛否割れやすい印象ですね
スズカさんの話しかしてないタイキさん育成とかですね…
28123/09/16(土)01:59:46No.1102161126そうだねx3
>え…ここで見たこれは嘘っぱちでした…?
🐴「抜群のスタート!」
福永「待て待て焦んなって」
🐴「え?何かペース遅いっすよ?」
福永「いやいや2周するんやって」
🐴「いやいやいや知ってますよ?」
福永「お前スタミナないからまぁ待て」
福永「お前中山も苦手だろ」
🐴「はぁ…」
🐴「福永さん!ゴルシ兄さん仕掛けてますよ!」
福永「焦んなって」
🐴「めちゃ脚溜まってます!いかせて下さい!」
福永「今だ!そろそろ行け!」
🐴「届くかボケ!」
28223/09/16(土)01:59:50No.1102161138+
あー…カネヒキリの時代ですか…
28323/09/16(土)01:59:56No.1102161155そうだねx3
>>ダスカのフェブラリーって出たら対抗なんでしょう?あの時代はヴァーミリアンあたりですか
>1着サクセスブロッケン(6人)
>2着カジノドライヴ(3人)
>3着カネヒキリ(1人)
>4着エスポワールシチー(5人)
>5着フェラーリピサ(4人)
>6着ヴァーミリアン(2人)
>です
>さすがのダスカでも無理だったと私は思ってます
ゲロ吐きそうな面子ですね…
28423/09/16(土)02:00:10No.1102161194+
>すみませんやっぱキタサト一本で推していくの難しいです感を3期のキービジュから感じます
やはりモーリスですか…
28523/09/16(土)02:00:22No.1102161229そうだねx2
>すみませんやっぱキタサト一本で推していくの難しいです感を3期のキービジュから感じます
モデルが最近の馬なので知ってる人も沢山いると思いますけどその二頭が絡んだの本当にちょっとだけですしね…
28623/09/16(土)02:00:32No.1102161260+
ウマ娘は毎回牝馬のシナリオ作り大変そうです
同期と絡ませようがなかったり特定のライバル意識しすぎたり
28723/09/16(土)02:00:48No.1102161307そうだねx1
>🐴「抜群のスタート!」
>福永「待て待て焦んなって」
>🐴「え?何かペース遅いっすよ?」
>福永「いやいや2周するんやって」
>🐴「いやいやいや知ってますよ?」
>福永「お前スタミナないからまぁ待て」
>福永「お前中山も苦手だろ」
>🐴「はぁ…」
>🐴「福永さん!ゴルシ兄さん仕掛けてますよ!」
>福永「焦んなって」
>🐴「めちゃ脚溜まってます!いかせて下さい!」
>福永「今だ!そろそろ行け!」
>🐴「届くかボケ!」
福永「改めてすごい馬!」
🐴「改めて酷い騎手!」
28823/09/16(土)02:00:56No.1102161331+
>さすがのダスカでも無理だったと私は思ってます
化け物ひしめく10世代あたりの前かと思いましたが
超絶化け物の周りに化け物だらけですね…
28923/09/16(土)02:01:03No.1102161352そうだねx1
>やはりロゴタイプですか…
29023/09/16(土)02:01:05No.1102161360+
>1着サクセスブロッケン(6人)
>2着カジノドライヴ(3人)
>3着カネヒキリ(1人)
>4着エスポワールシチー(5人)
>5着フェラーリピサ(4人)
>6着ヴァーミリアン(2人)
絶対戦いたくないダート馬の上位に入るようなのばっかりいます!
29123/09/16(土)02:01:30No.1102161433+
最後の最後にライバルのベストアシストをしてしまうヴィルシーナ…
29223/09/16(土)02:01:41No.1102161480+
>モデルが最近の馬なので知ってる人も沢山いると思いますけどその二頭が絡んだの本当にちょっとだけですしね…
16有馬~17春天くらいは明確にライバル扱いだったと思います
29323/09/16(土)02:01:43No.1102161492+
>ウマ娘と違い馬は基本ライバルとか知らんで走るだけなので
>ある馬から見たらこうでも別の馬から見たらこうって人間が投影する物語が複数被っちゃうんですよね
まさに私主役のアニメ1期がそんな感じですね
グラスちゃんとの対決路線じゃないの?ってなってた私もいるでしょう
29423/09/16(土)02:01:47No.1102161506+
一期から見始めた私はキタサンブラックがちょうど引退した後で燃え尽きたダイヤちゃんしか知らないんですよね…
29523/09/16(土)02:01:59No.1102161539+
サトノクラウンのほうがやりあってますね
29623/09/16(土)02:02:03No.1102161547+
有馬🐴は枠が死んでて多分適性から外れてて展開も向いてなかったので
ユーイチがやらかさなかったとしても馬券内には入れたかなー?くらいではあるんですよねえ
有馬と🐴で🐴が被ってしまいました
29723/09/16(土)02:02:06No.1102161558+
ヘリオスさんシナリオはちょっと思ってたのと違いました
29823/09/16(土)02:02:21No.1102161592+
というわけでキタちゃんのクラシックを彩るドゥラメンテをですね…
しかもただのドゥラメンテではありませんよ
ド級のドゥラメンテ…ドドゥラメンテです!
29923/09/16(土)02:02:24No.1102161607+
ダイヤちゃんは復活京都大賞典で締めるんですかね
30023/09/16(土)02:02:25No.1102161609そうだねx3
そう思うとRTTTを喜んで作りたがったのもわかりますね
期間を区切ったことで作りやすい要素いっぱいになりました
30123/09/16(土)02:02:34No.1102161629そうだねx1
まあ二期も一戦交えただけのテイマクでライバル関係を構築しましたし
そこにライスの話入れるくらいでしたのでキタサト一辺倒にするつもりは最初からないと思います
30223/09/16(土)02:02:38No.1102161648+
ダート有力馬の煮凝りみたいなのやめてください
30323/09/16(土)02:02:40No.1102161654そうだねx2
ヴァーミリアンくん芝だとプイがいてダートだとカネヒキリがいた地獄みたいな世代に生きてますね…
30423/09/16(土)02:02:46No.1102161671+
ドスローで後方で溜めたから2500でも脚が残ったとも言えなくもないですからね届くかボケェ
30523/09/16(土)02:02:47No.1102161679そうだねx1
>>すみませんやっぱキタサト一本で推していくの難しいです感を3期のキービジュから感じます
>やはりモーリスですか…
>やはりロゴタイプですか…
30623/09/16(土)02:02:50No.1102161687そうだねx3
>サトノクラウンのほうがやりあってますね
なのでクラちゃんと同じくよく戦ったシュヴァルちゃんサウンドオブアースさんも出してますね!
なんで。ゴールドアクターが。いない。おい。
30723/09/16(土)02:02:56No.1102161708+
>カンパニーがいたら終盤のライバルがカンパニーになってそうなとこはあります
普通歳を取ったらトップスピードが鈍りますよね…?
何でカンパニーおじさんは8歳で最速の末脚なんですか…どうして…?
30823/09/16(土)02:03:17No.1102161770+
>というわけでキタちゃんのクラシックを彩るドゥラメンテをですね…
>しかもただのドゥラメンテではありませんよ
>ド級のドゥラメンテ…ドドゥラメンテです!
でもダービー終わったら宝塚でしか絡まないんですよね…
30923/09/16(土)02:03:46No.1102161848そうだねx1
すげーどうでもいいんですが3期オープンニングの「ソシテミンナノ」がなんかアダルトな香りを発してるみたいな話を思い出しました
31023/09/16(土)02:04:01No.1102161888+
>何でカンパニーおじさんは8歳で最速の末脚なんですか…どうして…?
陣営は4歳からずっと同じ相手がだんだん減ってきただけ的な事を言ってました
31123/09/16(土)02:04:06No.1102161905+
>ヴァーミリアンくん芝だとプイがいてダートだとカネヒキリがいた地獄みたいな世代に生きてますね…
この同じ世代に障害はテイエムドラゴンがいました
31223/09/16(土)02:04:11No.1102161914+
赤バッテンが憎い!
31323/09/16(土)02:04:42No.1102162009+
ジャスタウェイのJCと有馬って展開次第で勝ち目あったんでしょうか...特にJC
31423/09/16(土)02:04:49No.1102162029+
ヴァーミリアンに二歳の頃芝でボロ負けしてたようなのがプイのクラシック対戦相手ですからね負けるわけ無いですよ
31523/09/16(土)02:04:54No.1102162042+
>すみませんやっぱキタサト一本で推していくの難しいです感を3期のキービジュから感じます
その為のバランスオブゲームです!
…同期のゴールドアクターの方がライバル感ある?
サイゲの判断は絶対なので口を謹んで下さいね!
31623/09/16(土)02:05:25No.1102162119そうだねx1
貴婦人有馬ハイペースだったら…に関してはあのメンバー構成で誰がハイにするんだ?って感じします
31723/09/16(土)02:05:25No.1102162120+
>ジャスタウェイのJCと有馬って展開次第で勝ち目あったんでしょうか...特にJC
JCはそも長いですが🦐がまともな頭の馬ならあったかもしれません
ネジ飛んでました
31823/09/16(土)02:05:26No.1102162124そうだねx1
ヴァーミリアンはよく頑張ってまシタ…
31923/09/16(土)02:05:27No.1102162127そうだねx1
>ジャスタウェイのJCと有馬って展開次第で勝ち目あったんでしょうか...特にJC
JCはユーイチがエピファ乗ってたら勝てたんじゃないですかね
32023/09/16(土)02:05:38No.1102162155+
>スズカさんの話しかしてないタイキさん育成とかですね…
あんまり出来安定してない初期のシナリオの中でもワースト狙えるレベルだと思いますタイキさんの話
概ね勝ちが目立つ馬という作りづらい作風に海外遠征封印された以上仕方ないとはいえ
本当になんも語るところはないしライバル関係は捏造で…
32123/09/16(土)02:05:39No.1102162157そうだねx1
2期はテイマク話としてはギリ及第点か厳しく見たら失敗作じゃないですかね…
32223/09/16(土)02:05:41No.1102162160+
>その為のバランスオブゲームです!
待ってください!!
32323/09/16(土)02:05:44No.1102162164+
JCはsmynが判断ミスらない限りキツいですねえ
32423/09/16(土)02:05:53No.1102162190+
カレンミロティックですよカレンミロティック
32523/09/16(土)02:06:20No.1102162272そうだねx2
>2期はテイマク話としてはギリ及第点か厳しく見たら失敗作じゃないですかね…
ブルブルブルボンボンボンッしてたとこはよかったとおもいます!!!!111!
32623/09/16(土)02:06:32No.1102162306+
>2期はテイマク話としてはギリ及第点か厳しく見たら失敗作じゃないですかね…
一番最後の有馬がお世辞にもあんまり良くなかったというか
ハードル上げまくってこれかぁ…みたいなところはありました
32723/09/16(土)02:06:43No.1102162336+
>貴婦人有馬ハイペースだったら…に関してはあのメンバー構成で誰がハイにするんだ?って感じします
え…エピファネイア…
32823/09/16(土)02:06:58No.1102162380+
JCはエピファもうかかりまくりで折り合う気もなさげで圧勝で笑ってしまいます
もっと癖を出して走れッ!!的な奴なんでしょうか
32923/09/16(土)02:07:06No.1102162398+
アニメ登場の新キャラ公開するならこの週末のイベントですかね
33023/09/16(土)02:07:08No.1102162406そうだねx1
>貴婦人有馬ハイペースだったら…に関してはあのメンバー構成で誰がハイにするんだ?って感じします
頭が真っ白になったユーイチが…
33123/09/16(土)02:07:16No.1102162430+
2期はぶっちゃけ本筋と関係ないライスやターボ周りの方に熱入りすぎた結果
全体のバランス良く分かんないことになってました
33223/09/16(土)02:07:24No.1102162453+
タイキさんはいっそキョウエイマーチあたりが出せたほうがマシだったようなレベルでひどいですから
33323/09/16(土)02:07:40No.1102162487+
>>貴婦人有馬ハイペースだったら…に関してはあのメンバー構成で誰がハイにするんだ?って感じします
>え…エピファネイア…
!掛かり
33423/09/16(土)02:07:57No.1102162536+
タイキシャトルにライバルは実際いませんでしたから…
33523/09/16(土)02:08:00No.1102162541+
>ヴァーミリアンくん芝だとプイがいてダートだとカネヒキリがいた地獄みたいな世代に生きてますね…
プイは正直関係ないと思いますがカネヒキリに負け越して
どうも最強議論的な話でお呼びがかからないというのはまあはい…
33623/09/16(土)02:08:01No.1102162544+
>>貴婦人有馬ハイペースだったら…に関してはあのメンバー構成で誰がハイにするんだ?って感じします
>頭が真っ白になったユーイチが…
コナンで何回も殺されても文句言えませんよ!
33723/09/16(土)02:08:11No.1102162571+
>>貴婦人有馬ハイペースだったら…に関してはあのメンバー構成で誰がハイにするんだ?って感じします
>頭が真っ白になったユーイチが…
ジャスタウェイなんと先頭だ!4馬身5馬身!逃げている!
ジ ャ ス タ ウ ェ イ が 逃 げ て い る ぞ !
これは面白いレースになりました中山競馬場!
33823/09/16(土)02:08:11No.1102162574+
>>貴婦人有馬ハイペースだったら…に関してはあのメンバー構成で誰がハイにするんだ?って感じします
>頭が真っ白になったユーイチが…
🐴脚持つかボケェ!
33923/09/16(土)02:08:24No.1102162608+
2期はもうちょいハヤヒデさんの描写ネジネジしてほしかったぐらいですかね
34023/09/16(土)02:08:28No.1102162625+
ローズSなんも分からないんで黄色と黒の馬買いますかね…
34123/09/16(土)02:08:37No.1102162643そうだねx1
>JCはエピファもうかかりまくりで折り合う気もなさげで圧勝で笑ってしまいます
>もっと癖を出して走れッ!!的な奴なんでしょうか
再現性があるのかあの時限りの奇跡だったのか結局よく分からないまま現役が終わってしまいました…
何で久々にスミヨンと組んだと思ったらWCなんですか!!!
34223/09/16(土)02:08:38No.1102162649+
タイキシャトルは今の作風なら多分もうちょい特殊イベント増やしたりモデルあり仮名キャラとのあれこれとかありそうだよねとは思います
それか悲願だった秋天絡めてくるか
34323/09/16(土)02:08:52No.1102162706そうだねx6
🐴の時期のいっくんってもしや割と酷い騎手なのでは…
34423/09/16(土)02:09:10No.1102162757+
>どうも最強議論的な話でお呼びがかからないというのはまあはい…
まあ基本的にカネヒキリがいないレースで勝つ馬でしたからね
34523/09/16(土)02:09:35No.1102162827+
>再現性があるのかあの時限りの奇跡だったのか結局よく分からないまま現役が終わってしまいました…
>何で久々にスミヨンと組んだと思ったらWCなんですか!!!
この年のドバイシーマがなんかこう全盛期🦐なら勝てそうなメンツと決着だったのも後から見ると悪いです
34623/09/16(土)02:09:36No.1102162831そうだねx2
>🐴の時期のいっくんってもしや割と酷い騎手なのでは…
割と晩年までは…
34723/09/16(土)02:09:39No.1102162838+
>🐴の時期のいっくんってもしや割と酷い騎手なのでは…
エピファジャスタでおっ?って思わせてからのやっぱいっくんはいっくんだな!という時期でした
34823/09/16(土)02:09:45No.1102162858+
なので私とグラスちゃんはもう一度主役に出来るんですよ!
グラスちゃん7私3くらいの主役配分にして
ツルちゃんを1期エルちゃん2期ライスちゃんポジションに据えれば
会長とテイオーちゃんの出番も確保できます
34923/09/16(土)02:10:09No.1102162910+
ただカネヒキリも怪我の関係で割と断絶というか主なライバルで意見分かれそうな感じはします
35023/09/16(土)02:10:11No.1102162918+
若干言い過ぎですがユーイチが酷くなかったのはダービー以後でその期間もたまにいっくんになってました
35123/09/16(土)02:10:33No.1102162979そうだねx1
テンノリの騎手と前哨戦というレース自体の立ち位置とあと騎手のおかげでどの程度のものだったのかさっぱり分からない先行🐴です
35223/09/16(土)02:10:44No.1102163003+
マイルCSスズカさん実際は先頭の景色すら手に入れられませんでしたからね
35323/09/16(土)02:10:59No.1102163053+
🐴の後にリアステのダービーと前壁が控えてますからね…
35423/09/16(土)02:11:04No.1102163073+
>>🐴の時期のいっくんってもしや割と酷い騎手なのでは…
>割と晩年までは…
殺さないでください
35523/09/16(土)02:11:17No.1102163105+
>タイキシャトルは今の作風なら多分もうちょい特殊イベント増やしたりモデルあり仮名キャラとのあれこれとかありそうだよねとは思います
>それか悲願だった秋天絡めてくるか
一応隠しイベントで中距離路線ifは拾ってるので……
適性の問題で目標レースにはしなかったんじゃないですかね
初期も適性外有馬とかやんないといけない娘いましたが
35623/09/16(土)02:11:18No.1102163112+
サイレンススズカ、覚醒?
35723/09/16(土)02:11:23No.1102163125+
シャフリヤール福永雄一がやって来た!
35823/09/16(土)02:11:24No.1102163130+
>🐴の時期のいっくんってもしや割と酷い騎手なのでは…
一応秋天とドバイと🦐菊はパーフェクトでしたよ!
35923/09/16(土)02:11:33No.1102163155+
カネヒキリは親よりもっと痴女みたいな格好になるんでしょうか
36023/09/16(土)02:11:54No.1102163211+
初期メンの中でも勝ちまくりの子は育成シナリオスカスカ多いですよねぇ
36123/09/16(土)02:12:01No.1102163225+
ダービー勝ったあたりでちんちんが剥けました
36223/09/16(土)02:12:17No.1102163265+
>なので私とグラスちゃんはもう一度主役に出来るんですよ!
グラスワンダーさんはオハナさんのサブトレーナーとしてモーリスとスクリーンヒーローを育てるイメージは有ります!
私はトレーナーさんの横で奇行してるイメージしか…
36323/09/16(土)02:12:19No.1102163271+
アプリも延期しまくりの超難産でリリース後もキャラ追加ペースいまいちというのを見るに
アニメの方もストーリー調整やもろもろいろいろ大変なんでしょうね
馬主とかとの交渉もあるんですかね
36423/09/16(土)02:12:35No.1102163319そうだねx2
>初期メンの中でも勝ちまくりの子は育成シナリオスカスカ多いですよねぇ
シービーとエース実装された今会長のシナリオ作り直してほしい気持ちはハッキリ言うとあります
36523/09/16(土)02:13:18No.1102163422+
>馬主とかとの交渉もあるんですかね
もっと乳を盛りたまえ!みたいなのあるんでしょう
36623/09/16(土)02:13:21No.1102163435+
>初期メンの中でも勝ちまくりの子は育成シナリオスカスカ多いですよねぇ
来た走った勝ったみたいな子はストーリー作り辛いです…シャカールさんとかカワカミさんとかの方が筆乗ってる感はあります
36723/09/16(土)02:13:50No.1102163508+
>>初期メンの中でも勝ちまくりの子は育成シナリオスカスカ多いですよねぇ
>ジャンポケが実装された今タキオンのシナリオ作り直してほしい気持ちはハッキリ言うとあります
36823/09/16(土)02:14:03No.1102163541+
いつの日かブエナ実装されて私と夢の第11Rごっこしてほしいです
36923/09/16(土)02:14:25No.1102163607そうだねx2
なんですかぷいぷいが実装されたときのストーリーが面白くなさそうだって言うんですか
37023/09/16(土)02:14:27No.1102163611+
コパさんの話からデザインには目を通すし望むなら口を出すことも可能なんですよねえ
37123/09/16(土)02:14:40No.1102163644+
>>馬主とかとの交渉もあるんですかね
>もっと乳を盛りたまえ!みたいなのあるんでしょう
もっと衣装を変えたまえ!はリッキーさんではあったっぽいですね
37223/09/16(土)02:14:41No.1102163647+
>>馬主とかとの交渉もあるんですかね
>もっと乳を盛りたまえ!みたいなのあるんでしょう
なんでオージさんですか!
37323/09/16(土)02:14:50No.1102163671+
>なんですかぷいぷいが実装されたときのストーリーが面白くなさそうだって言うんですか
まあそれははい
37423/09/16(土)02:14:52No.1102163678+
>なんですかぷいぷいが実装されたときのストーリーが面白くなさそうだって言うんですか
最低限ハーツ居れば成り立つ辺りむしろ安上がりじゃないですかね
37523/09/16(土)02:15:22No.1102163743+
キングカメハメハというのは単なるハワイの王ではないんだよ君
収穫の神でもあるわけだ
それでこの胸はどうだねまったくそれを表現できていない
せめて倍にしたデザイン案にできたらまた持ってきなさい
37623/09/16(土)02:15:33No.1102163767+
金子馬だったら黒船とかの方がきっと面白いですね
37723/09/16(土)02:15:48No.1102163815そうだねx1
>コパさんの話からデザインには目を通すし望むなら口を出すことも可能なんですよねえ
つまりモンジューさんの馬主にも
37823/09/16(土)02:15:54No.1102163831+
プイプイは勝ちまくりモテまくり以外にどうストーリーを作るのでしょうか…
37923/09/16(土)02:15:56No.1102163842+
むしろ色々物の転換点なので作りやすいんじゃないですかねディープは
38023/09/16(土)02:15:57No.1102163845+
貴婦人は競馬が得意って感じで荒れ馬場適性以外の競馬に欲しい要素大体持ってたイメージです
スタートぽんと出たり
38123/09/16(土)02:16:06No.1102163871+
確実に面白いのは舎弟さんです
面白いの意味が違いそうですが
38223/09/16(土)02:16:15No.1102163894そうだねx1
👉デジタルを消す
38323/09/16(土)02:16:19No.1102163903+
ウマ娘って形態上原接皆でもカプ作れるって利点はあるんですがやはりというか産みの苦しみをイベストから感じます
38423/09/16(土)02:16:25No.1102163923+
初期にはいないキタちゃんも育成はつまんないです
キャラに癖もないのでキャラの濃ゆさで楽しむのもないですし…
38523/09/16(土)02:16:28No.1102163930+
>スタートぽんと出たり
(やらかし判定で乗り替わり)
38623/09/16(土)02:17:06No.1102164018そうだねx1
>>スタートぽんと出たり
>(やらかし判定で乗り替わり)
俺のジェンティルー!
38723/09/16(土)02:17:28No.1102164083そうだねx3
>ウマ娘って形態上原接皆でもカプ作れるって利点はあるんですがやはりというか産みの苦しみをイベストから感じます
イベストはもう正直中身に目を通すことはなくなりました
擬人化キャラというより普通に女の子がキャッキャしてるだけなので話に興味が出ません
38823/09/16(土)02:17:55No.1102164149そうだねx1
新シナリオのトレヴさんは評判良いですけどダンシングブレーヴはもっと出してあげて良かったんじゃないですかね…
38923/09/16(土)02:18:04No.1102164164+
康成ソウルをジェンティルに渡すかトレーナーに渡すかでヤバさが変わってきます
39023/09/16(土)02:18:19No.1102164204+
プイプイのシナリオは三冠馬ボスラッシュみたいな超捏造シナリオにしましょう
ナリブ!ルドルフ!シービー!オペラオー!ロブロイ!まとめてかかってこい!
39123/09/16(土)02:18:35No.1102164243そうだねx3
「ウマ娘」としてのキャラを確立しないといけない側面もありますからね
39223/09/16(土)02:18:49No.1102164279そうだねx2
>>ウマ娘って形態上原接皆でもカプ作れるって利点はあるんですがやはりというか産みの苦しみをイベストから感じます
>イベストはもう正直中身に目を通すことはなくなりました
>擬人化キャラというより普通に女の子がキャッキャしてるだけなので話に興味が出ません
私もストーリーはスキップして石だけ貰ってますね…やっぱウマ娘の中でもレースが好きなんだなとあらためて思いました
39323/09/16(土)02:18:51No.1102164284+
>>>スタートぽんと出たり
>>(やらかし判定で乗り替わり)
>俺のジェンティルー!
凄みがすごい…
39423/09/16(土)02:19:00No.1102164306+
アキュートさんとかは無理に無理を重ねた力づくのシナリオだったりそういう方向の楽しみはあります
39523/09/16(土)02:19:09No.1102164328そうだねx1
というかぶっちゃけソシャゲだからイベントやってるのであって
大本の競走馬もとにしたキャラクターやストーリーは100%キャラストと育成で補完するスタイルなので必要性が未だに定まらないところはありますイベスト
39623/09/16(土)02:19:15No.1102164342そうだねx1
>康成ソウルをジェンティルに渡すかトレーナーに渡すかでヤバさが変わってきます
トレーナーにあげて良さそうなゲームに出せるイワータソウルとか鉄板焼くらいでは?
39723/09/16(土)02:19:16No.1102164347+
13秋天の実況でドンナの名前を出す時にその位置で大丈夫?感がちょっと漏れていた気がします
39823/09/16(土)02:19:20No.1102164360+
>康成ソウルをジェンティルに渡すかトレーナーに渡すかでヤバさが変わってきます
シニアJCにムーアソウルください!
39923/09/16(土)02:19:25No.1102164371+
正直もう10代の少年少女キャラに感情移入できる年齢ではないですからね…
40023/09/16(土)02:19:39No.1102164410そうだねx4
史実をなぞるだけならウマ娘である必要ないですしお寿司
40123/09/16(土)02:19:44No.1102164422+
>なんですかぷいぷいが実装されたときのストーリーが面白くなさそうだって言うんですか
でした。級のシナリオライターに出会わないと会長並に薄々のシナリオになりそうです!
40223/09/16(土)02:19:51No.1102164439+
擬人化ゲーでもありますがキャラゲーでもありますので
別に両方楽しまないといけないってわけでもないんじゃないですかね
私は両方好きなのでブヒってますよ
40323/09/16(土)02:20:06No.1102164483+
初期キャラのほうがサイゲテンプレを実馬に関係なく当てはめてるやつが多かったとは思います
40423/09/16(土)02:20:07No.1102164486+
>アキュートさんとかは無理に無理を重ねた力づくのシナリオだったりそういう方向の楽しみはあります
たこぶえロケット君でやるべき話全部やっちゃいましたね
40523/09/16(土)02:20:28No.1102164514+
>正直もう10代の少年少女キャラに感情移入できる年齢ではないですからね…
私ヒカルアヤノヒメとタメなんですけど
40623/09/16(土)02:20:31No.1102164522+
プイはまだハーツ用意できるからいいじゃないですか
ハーツはプイもキンカメも出せる目処立ってませんよ!
40723/09/16(土)02:20:31No.1102164524+
メイショウさんに作中一番のデカパイを見せに行くのは勇気要りそうですね…
40823/09/16(土)02:20:42No.1102164549+
>正直もう10代の少年少女キャラに感情移入できる年齢ではないですからね…
いつの間にやら親みたいな目線で若いっていいなぁ…ってなるんです!
40923/09/16(土)02:20:42No.1102164550+
キレると播州弁になるドンナさんとか…
41023/09/16(土)02:20:43No.1102164552+
(今からでもエルちゃんのメンコなくしませんか?)
41123/09/16(土)02:21:05No.1102164592+
>アキュートさんとかは無理に無理を重ねた力づくのシナリオだったりそういう方向の楽しみはあります
これ和田竜二のシナリオですよね?
41223/09/16(土)02:21:06No.1102164595そうだねx2
>(今からでもエルちゃんのメンコなくしませんか?)
…すぞ
41323/09/16(土)02:21:10No.1102164611+
>>アキュートさんとかは無理に無理を重ねた力づくのシナリオだったりそういう方向の楽しみはあります
>たこぶえロケット君でやるべき話全部やっちゃいましたね
ばあばのサポカのテキスト見てミキロケくんを思い出しました
41423/09/16(土)02:21:19No.1102164634+
>正直もう10代の少年少女キャラに感情移入できる年齢ではないですからね…
うるさい!!!!1
41523/09/16(土)02:21:26No.1102164651+
15年のドバイSCはしれっと肘が勝ってるんですよね
WCの方に乗り馬欲しかったかあるいは先約で🦐には乗れないから別のレースに誘導したかったんじゃないかと疑ってます
41623/09/16(土)02:21:28No.1102164657+
上にあったダスカ回避した09年のフェブラリー見たんですが神レースですねこれ
最内から雷光だ!とかゾクゾクします
41723/09/16(土)02:21:32No.1102164666そうだねx5
競馬の元を意識したコンテンツ自体はイベスト以外でそれこそメディアミックスやらでも進めてますからイベストは割り切ってる感じはありますね
41823/09/16(土)02:21:37No.1102164676+
(私はミルコデムーロだった…?)
41923/09/16(土)02:21:55No.1102164718+
>>正直もう10代の少年少女キャラに感情移入できる年齢ではないですからね…
>私ヒカルアヤノヒメとタメなんですけど
こんなところにいていい歳ではありません
Xでもしてて下さい
42023/09/16(土)02:21:58No.1102164722+
>(今からでもエルちゃんのメンコなくしませんか?)
ただの美少女になるから駄目です!
42123/09/16(土)02:22:06No.1102164742+
>>アキュートさんとかは無理に無理を重ねた力づくのシナリオだったりそういう方向の楽しみはあります
>たこぶえロケット君でやるべき話全部やっちゃいましたね
たこぶえは神戸新聞杯でダイヤちゃんに負けたリベンジを2年後にしたとかオペラオー切り離せば書きようはありますよ
ウマ娘であってリュージの話ではないですし
42223/09/16(土)02:22:25No.1102164786+
仕様上育成だと手が回り切らなかった要素を拾ってくれるとかならともかく
本当にウマ娘たちが季節ごとだのトラブルのイベント定期的にこなすだけだと本当に話すことがないです…
42323/09/16(土)02:22:34No.1102164811そうだねx6
イベスト普通に読み物として良い出来なのが多いので私はちゃんと全部見てますね
42423/09/16(土)02:22:49No.1102164854そうだねx1
>競馬の元を意識したコンテンツ自体はイベスト以外でそれこそメディアミックスやらでも進めてますからイベストは割り切ってる感じはありますね
女の子としての側面も出していく場所は必要ですしね…
42523/09/16(土)02:23:00No.1102164885+
私はむしろ歳を取るに連れて心の中にJKを飼えるようになった気がします
私 JK 似ている
42623/09/16(土)02:23:34No.1102164958+
私 スペシャルウィーク 似てる
42723/09/16(土)02:23:36No.1102164962そうだねx1
>私はむしろ歳を取るに連れて心の中にJKを飼えるようになった気がします
>私 JK 似ている
きも
42823/09/16(土)02:23:49No.1102164995そうだねx2
面白いと思うかどうかは個人の自由ですが別にここで話すことでもないんですしつまらないと主張しなくてもいいんですよ
42923/09/16(土)02:23:50No.1102165000+
>私はむしろ歳を取るに連れて心の中にJKを飼えるようになった気がします
>私 JK 似ている
👮?♀
43023/09/16(土)02:24:03No.1102165030そうだねx7
キャラが好きな人も当然いますからイベストを腐すのはあんまり好きじゃないですね…
43123/09/16(土)02:24:03No.1102165031+
ウマ娘らしさってなんでしょうか
会話中に突然ボロをするとかでしょうか
43223/09/16(土)02:24:08No.1102165045+
>👮♀
どういう意味のジェスチャーですか!?
43323/09/16(土)02:24:14No.1102165064そうだねx3
最近のだとアルチヨは良かったですね
濃厚なレズの栄養素が摂取できて
というか男装イベいいですね
43423/09/16(土)02:24:24No.1102165087+
キタサトも別衣装やイベストでもずっとセットにしすぎてこれで3期もやるの感がちょっと
43523/09/16(土)02:25:13No.1102165209そうだねx4
>ウマ娘らしさってなんでしょうか
>会話中に突然ボロをするとかでしょうか
心までサラブレッドになったら人の形をした馬ですよそれは!
43623/09/16(土)02:25:13No.1102165211+
>キタサトも別衣装やイベストでもずっとセットにしすぎてこれで3期もやるの感がちょっと
今これを言うのは若干というか結構エアプでは?
43723/09/16(土)02:25:15No.1102165216+
ドゥラメンテたぶん生えてくるんですけどそうなるとどうするんですかね
43823/09/16(土)02:25:20No.1102165229+
>キタサトも別衣装やイベストでもずっとセットにしすぎてこれで3期もやるの感がちょっと
別勝負服出すならちゃんと活かしてあげて欲しいなとテイオーの不死鳥勝負服を見て思いました
あれ最後の有馬に着ないならなんで出したんですか…?
43923/09/16(土)02:25:33No.1102165263+
>最近のだとアルチヨは良かったですね
>濃厚なレズの栄養素が摂取できて
>というか男装イベいいですね
去年のセイちゃんめっちゃ好きです
44023/09/16(土)02:25:58No.1102165324+
>というか男装イベいいですね
ドロワセイちゃんと花嫁フラワーさんを並べた時の破壊力がすごいです
44123/09/16(土)02:26:00No.1102165332+
マカヒキくんが3期でウマ娘になったら起こしてくださ
出なかったら一思いに始末してください
44223/09/16(土)02:26:22No.1102165386+
思えば黒っぽいのと緑っぽいののコンビの作品をまたやるんですねあのスタジオ
黒いのがお人好しで緑が自由人なのもなんか重なります
44323/09/16(土)02:26:28No.1102165402+
>マカヒキくんが3期でウマ娘になったら起こしてくださ
>出なかったら一思いに始末してください
語尾にSEGA SAMMYを
44423/09/16(土)02:26:34No.1102165423そうだねx3
>マカヒキくんが3期でウマ娘になったら起こしてくださ
>出なかったら一思いに始末してください
高確率で始末される私!
44523/09/16(土)02:26:36No.1102165425+
当初はドゥラメンテいなくて話大丈夫かと思いましたがいなくても結構大丈夫そうです
44623/09/16(土)02:27:08No.1102165504そうだねx9
競走馬の話はベースですけど学園モノでもあるのでずっと実馬との関係性引きずらなくてもいいところも多いと思います
44723/09/16(土)02:27:26No.1102165542そうだねx2
>別勝負服出すならちゃんと活かしてあげて欲しいなとテイオーの不死鳥勝負服を見て思いました
>あれ最後の有馬に着ないならなんで出したんですか…?
1期のOPで白服のまま推定有馬のラストランやっちゃったので…
44823/09/16(土)02:27:35No.1102165558そうだねx1
メインストーリーは出ないなぁという話題にはなるんですがなんか真面目に更新を待ち望んでる人は少なそうな雰囲気です
44923/09/16(土)02:28:26No.1102165669+
キタサトでコンビなのはウマ娘ならでは感を感じなくもないです
45023/09/16(土)02:29:00No.1102165740+
>当初はドゥラメンテいなくて話大丈夫かと思いましたがいなくても結構大丈夫そうです
いても宝塚記念までしか一緒に走れませんしね……
仮にキタちゃんの競争バ生を均等に見たとして折り返し地点で離脱するキャラを後半どう扱えばいいんだとなります
45123/09/16(土)02:29:15No.1102165780そうだねx3
>メインストーリーは出ないなぁという話題にはなるんですがなんか真面目に更新を待ち望んでる人は少なそうな雰囲気です
1年以上待ってますよ!!!
00年代を埋めてきたのは第2部の布石だ!って言い続けて半年経過しました!
45223/09/16(土)02:29:16No.1102165782+
>キタサトでコンビなのはウマ娘ならでは感を感じなくもないです
新しい馬なので当時は同時期の馬ほとんどいなかった事情も大きそうです
45323/09/16(土)02:30:12No.1102165910+
メインストーリー更新されるとして次の主人公誰なのかは気になってます
45423/09/16(土)02:30:19No.1102165928そうだねx5
>仮にキタちゃんの競争バ生を均等に見たとして折り返し地点で離脱するキャラを後半どう扱えばいいんだとなります
オペラオーさんトプロさんの競走バ生のアヤベさんとかもそんなもんですよ
45523/09/16(土)02:31:07No.1102166051+
>メインストーリーは出ないなぁという話題にはなるんですがなんか真面目に更新を待ち望んでる人は少なそうな雰囲気です
現役期間が長くて育成で再現しきれないダート勢をメインにするとかなら見てみたいですね
もしドバイ解禁されるならやってほしいです
45623/09/16(土)02:31:08No.1102166053+
>>仮にキタちゃんの競争バ生を均等に見たとして折り返し地点で離脱するキャラを後半どう扱えばいいんだとなります
>オペラオーさんトプロさんの競走バ生のアヤベさんとかもそんなもんですよ
RTTTの場合はそこクラシックだけに絞ることで誤魔化し切れましたけど
3期は違いますし
45723/09/16(土)02:31:17No.1102166076+
もうなんか空きすぎて待ってるという段階を過ぎた辺りですねメインは…
45823/09/16(土)02:31:42No.1102166131+
>RTTTの場合はそこクラシックだけに絞ることで誤魔化し切れましたけど
トプロさんの育成シナリオを見ましょう!
45923/09/16(土)02:31:45No.1102166139そうだねx5
>擬人化ゲーでもありますがキャラゲーでもありますので
ですから私はカワカミさんやマーチャンさんやネオユニさんみたいな史実の残酷な運命をキャラゲーならではのIfのストーリーとして濃厚に混ぜ込んだものを見ると…脳汁が止まりません!
46023/09/16(土)02:31:58No.1102166175+
>メインストーリー更新されるとして次の主人公誰なのかは気になってます
99年までやったので別の新人トレーナーを立てて
オペラオーから始めたりしないかなという妄想はしてます
46123/09/16(土)02:32:40No.1102166265+
ドトウさんシナリオだとドトウさんを悪の道に誘う役回りでしたねアヤベさん
46223/09/16(土)02:32:43No.1102166270+
>>仮にキタちゃんの競争バ生を均等に見たとして折り返し地点で離脱するキャラを後半どう扱えばいいんだとなります
>オペラオーさんトプロさんの競走バ生のアヤベさんとかもそんなもんですよ
RTTTだからこそのライバル感というか古馬戦線になるとトプロさんも薄くなりますからね
46323/09/16(土)02:32:50No.1102166281+
正直チーム制ってあとからかなり足引っ張ってませんか
46423/09/16(土)02:33:29No.1102166364+
>もうなんか空きすぎて待ってるという段階を過ぎた辺りですねメインは…
来なかった…と毎度落胆する段階から来るの!?って驚愕する段階ですね…
46523/09/16(土)02:33:48No.1102166409+
>ウマ娘らしさってなんでしょうか
>会話中に突然ボロをするとかでしょうか
理事長のやよいさんがとても詳しそうですね何故か
46623/09/16(土)02:33:55No.1102166423+
どっかに馬券のサイン落ちてないですかね…
46723/09/16(土)02:33:56No.1102166424+
アストンマーチャンの育成ストーリーをよろしくお願いしますね
46823/09/16(土)02:34:03No.1102166443そうだねx4
>メインストーリーは出ないなぁという話題にはなるんですがなんか真面目に更新を待ち望んでる人は少なそうな雰囲気です
アプリリリースと同じで気を向けていないというのが正しいと思いますね
多分来たら来たで楽しみますよ
46923/09/16(土)02:34:12No.1102166459+
スズカさんなんかは競走馬としての要素をどこかにふっと走っていってしまいそうなキャラに帰る場所を作るって形で昇華したりしてストーリー面は全体的に良い感じだなって思います
47023/09/16(土)02:34:20No.1102166481そうだねx3
>どっかに当たりの馬券落ちてないですかね…
47123/09/16(土)02:34:34No.1102166512+
>どっかに馬券のサイン落ちてないですかね…
ドイツフランスに勝利とかどうです?
47223/09/16(土)02:34:42No.1102166530+
>正直チーム制ってあとからかなり足引っ張ってませんか
リギルばっか言われますがアニメで一番展開縛ってそうなのは1期のスピカの括りじゃないかなと思いました
2期だとテイオーとマックイーンライバルにする以上チームやトレーナーの存在意義がよくわかんないことになってましたし
47323/09/16(土)02:34:47No.1102166545そうだねx1
>メインストーリーは出ないなぁという話題にはなるんですがなんか真面目に更新を待ち望んでる人は少なそうな雰囲気です
・育成+αで補完する必要性/需要がそれなりにある
・スズカ回みたいに制作の都合でストーリーガッタガタにならない
・短期アニメやコミックの利益差し引いてもアプリ内3D映像でやるメリットがある
・人員が足りてる
くらいは揃ってないとキツいですしお出しされてもあんま嬉しくないというか…
47423/09/16(土)02:35:23No.1102166623+
明日の阪神10R阪神なのに鳥取特別なんですか!?
どうせなら砂丘でやってください!
47523/09/16(土)02:35:34No.1102166645+
競走馬をウマ娘にする際の取捨選択を楽しむのもいいですよね
私だってやろうと思えばアヤベさんみたいな心が弱ぇ女なのか…!?みたいなキャラにも出来ましたし
47623/09/16(土)02:35:36No.1102166651+
>ドトウさんシナリオだとドトウさんを悪の道に誘う役回りでしたねアヤベさん
あの2頭実際は同じ世代って以外全く関係ないですからね…
47723/09/16(土)02:35:46No.1102166664+
ここ数年の馬が欲しいんですよ
グランアレグリアとか
47823/09/16(土)02:35:52No.1102166683+
>アストンマーチャンの育成ストーリーをよろしくお願いしますね
話が良かったなという気持ちと年2走のスプリンター…?というツッコミの両方があります
47923/09/16(土)02:36:07No.1102166719+
>スズカさんなんかは競走馬としての要素をどこかにふっと走っていってしまいそうなキャラに帰る場所を作るって形で昇華したりしてストーリー面は全体的に良い感じだなって思います
GLのライブは応援してくれるファンにただいまを伝える場所ってのも好きですね
タキオンさんの熱血系煽動者っぷりも好きです
48023/09/16(土)02:36:32No.1102166784そうだねx3
>2期だとテイオーとマックイーンライバルにする以上チームやトレーナーの存在意義がよくわかんないことになってましたし
ウオダスもですけど一応張り合うライバルなのに同チームはこれ本当に困りますね
3期のダイヤちゃんが別所属になったのはこの辺の反省な気がします
48123/09/16(土)02:36:56No.1102166834+
>私だってやろうと思えばアヤベさんみたいな心が弱ぇ女なのか…!?みたいなキャラにも出来ましたし
でも頭にケーキは乗せるんですね
48223/09/16(土)02:37:07No.1102166861そうだねx1
>>正直チーム制ってあとからかなり足引っ張ってませんか
>リギルばっか言われますがアニメで一番展開縛ってそうなのは1期のスピカの括りじゃないかなと思いました
>2期だとテイオーとマックイーンライバルにする以上チームやトレーナーの存在意義がよくわかんないことになってましたし
次あるかわからない出し切るつもりの組み方してましたしねぇ1期は
3期以降もアニメやるにしてもどこかで世界線に区切り付けないとキツそうな感じします
48323/09/16(土)02:37:21No.1102166912+
私は女児アニメの民だったので仲間だけどライバルという関係に慣れてますが普通は案外そうでもないんですね
48423/09/16(土)02:37:24No.1102166920そうだねx1
>ここ数年の馬が欲しいんですよ
>グランアレグリアとか
正直1頭だけ出されても今のデアリングタクトみたいに塩漬け食らうだけな気がします
48523/09/16(土)02:37:46No.1102166979+
>ここ数年の馬が欲しいんですよ
>グランアレグリアとか
最近は一頭だけじゃなくて世代なりセットでの登場が多いのでグラン単独はありえませんよ
なので来るとしたらアーモンドアイやエフフォーリアとセットです
48623/09/16(土)02:37:51No.1102166993そうだねx2
ダイヤちゃんに関しては同チームにクラちゃんもいるのが凄く丁度いい感じになってます
48723/09/16(土)02:37:54No.1102167001+
でいつになったらウマ娘4期(主題歌「オワラナイユメ」)は見れるんですか?
48823/09/16(土)02:38:28No.1102167080+
>私は女児アニメの民だったので仲間だけどライバルという関係に慣れてますが普通は案外そうでもないんですね
同チームにした以上なんで大舞台で蹴落としあってるのって根本的な疑問もそりゃ出ると思いますよ
特にマックイーンとかあれだけ天皇賞悲願にしてるキャラなので
48923/09/16(土)02:38:53No.1102167143+
>>ドトウさんシナリオだとドトウさんを悪の道に誘う役回りでしたねアヤベさん
>あの2頭実際は同じ世代って以外全く関係ないですからね…
同期だけど途中離脱と遅咲きでレースで絡む機会が無かったからこそオペラオーと世代を託されてる感じなのは好きですね
49023/09/16(土)02:39:29No.1102167251+
>明日の阪神10R阪神なのに鳥取特別なんですか!?
>どうせなら砂丘でやってください!
あの砂はダートといって観光に使うものではないんだ
49123/09/16(土)02:39:51No.1102167301+
>でいつになったらウマ娘4期(主題歌「オワラナイユメ」)は見れるんですか?
てるや。寝とけ。
49223/09/16(土)02:40:03No.1102167331+
競馬自体がチーム戦ではないので協力し合うも変だし…トレーナー一人ならそれこそレース使い分けしろよってなりますし…
49323/09/16(土)02:40:10No.1102167345+
>でいつになったらウマ娘5期(主題歌「デカパイシコシコシ」)は見れるんですか?
49423/09/16(土)02:40:11No.1102167349+
あとまあこれは元の競走馬がそうである以上仕方ないんですけど
私たち仲良しでライバル!みたいなキャラの世代が違うとクラシックでのバトルみたいなのが出来なくて困ってそうです
49523/09/16(土)02:40:40No.1102167429+
鳥取特別にエナジーポコアポコってのがいるんですね
ポコポコ❤って感じがしてかわいいですね
49623/09/16(土)02:40:44No.1102167440そうだねx4
1期はエクストラのその後描写からして続きはないつもりの構成だったよね?という感じです
当時の状況考えたら正解だとは今でも思います
49723/09/16(土)02:41:19No.1102167507+
イベストだと去年の駿大祭はいい感じに競馬の要素を拾ってて良かったですね
それぞれの父のエピソードを読む中オグリはネイティヴダンサーともハイセイコーともとれるエピソードを読んでるのが良いですよね
49823/09/16(土)02:41:31No.1102167528+
>でいつになったらウマ娘4期(主題歌「オワラナイユメ」)は見れるんですか?
てるや。
というかサウンズさんがまたネイチャさんみたいに3歳戦走らないといけなくなります…
49923/09/16(土)02:41:36No.1102167539+
>競馬自体がチーム戦ではないので協力し合うも変だし…
日本じゃなければ…
50023/09/16(土)02:41:41No.1102167551そうだねx2
別に現実でもロジャーバローズとサートゥルナーリアが潰しあってますし…
50123/09/16(土)02:41:46No.1102167561+
>鳥取特別にエナジーポコアポコってのがいるんですね
>ポコポコ❤って感じがしてかわいいですね
普段はポコポコ歩く
50223/09/16(土)02:41:54No.1102167582+
本当にチーム戦してxxさんに頼んで前に行かせてもらうことにした 自力勝負とか言われても困りますけどね
50323/09/16(土)02:42:00No.1102167597そうだねx5
>あとまあこれは元の競走馬がそうである以上仕方ないんですけど
>私たち仲良しでライバル!みたいなキャラの世代が違うとクラシックでのバトルみたいなのが出来なくて困ってそうです
キャラとしての年齢(学年)と世代が違うのがこれに更にややこしさの拍車かけてる感じですね
50423/09/16(土)02:42:25No.1102167652そうだねx1
>ダイヤちゃんに関しては同チームにクラちゃんもいるのが凄く丁度いい感じになってます
アラジンちゃんしれっといないかなぁ…と思います
50523/09/16(土)02:43:20No.1102167795+
現実でもメイショウとメイショウとメイショウがつぶしあってて…
50623/09/16(土)02:43:24No.1102167810そうだねx1
2期は確かにだいぶトレーナーさん持て余してる感じはありましたね
不用意に前出しすぎると「そもそもテイオー故障起こしてるのお前の監督不十分じゃねえか」ってツッコミが来るからでしょうけど
50723/09/16(土)02:44:09No.1102167933+
全盛期が超短いのにラビットやらせるのは躊躇われますしね…
50823/09/16(土)02:44:15No.1102167955そうだねx1
>2期は確かにだいぶトレーナーさん持て余してる感じはありましたね
>不用意に前出しすぎると「そもそもテイオー故障起こしてるのお前の監督不十分じゃねえか」ってツッコミが来るからでしょうけど
トウカイテイオーという題材である以上故障が決まっているので
その辺りは割食った印象ですねトレーナーさん
50923/09/16(土)02:45:26No.1102168123+
>>あとまあこれは元の競走馬がそうである以上仕方ないんですけど
>>私たち仲良しでライバル!みたいなキャラの世代が違うとクラシックでのバトルみたいなのが出来なくて困ってそうです
>キャラとしての年齢(学年)と世代が違うのがこれに更にややこしさの拍車かけてる感じですね
でもDTNTRAV™︎は中学部と工学部で分かれてるのが魅力の一つじゃないですか
ここら辺は致しがたしですね
51023/09/16(土)02:45:34No.1102168131+
イベストはウマネストから読んでないので久しぶりに読んでみますかね…
しおりが追加されたのは結構ありがたいです
ある程度のイベントまでは完凸までせずに終わらせてたので…
51123/09/16(土)02:45:40No.1102168147+
誰にでもさん付けや呼び捨てする仲なら違和感無いんですがドーベルさんが阪神JFでパール先輩!と言うシーンで一瞬!?となりました
51223/09/16(土)02:45:58No.1102168181+
ただ単にその時実装されてないだけなのにウオダスシナリオにいないマーチャンからしか取れない栄養があります
51323/09/16(土)02:46:21No.1102168255+
>でもDTNTRAV™︎は中学部と工学部で分かれてるのが魅力の一つじゃないですか
工学部!?
51423/09/16(土)02:46:35No.1102168281+
同一チーム多頭出し禁止だと一歩と戦うために違うジム行ったのに戦わない宮田みたいな状況ができてしまいそうです
51523/09/16(土)02:46:39No.1102168290そうだねx1
ウマ娘でも条件戦までは考慮しても重賞で路線被るならチーム同士だろうが戦うしかないだろうって事にはなると思います
51623/09/16(土)02:46:40No.1102168294そうだねx2
>ただ単にその時実装されてないだけなのにウオダスシナリオにいないマーチャンからしか取れない栄養があります
といっても競走馬ウオッカからしてもダイワスカーレットからしても殆ど接点ありませんしアストンマーチャン
51723/09/16(土)02:47:35No.1102168424+
>ただ単にその時実装されてないだけなのにウオダスシナリオにいないマーチャンからしか取れない栄養があります
アストンマーチャンがスーッと消えてこれは…世界に嫌われている
51823/09/16(土)02:48:19No.1102168523そうだねx6
>>ただ単にその時実装されてないだけなのにウオダスシナリオにいないマーチャンからしか取れない栄養があります
>といっても競走馬ウオッカからしてもダイワスカーレットからしても殆ど接点ありませんしアストンマーチャン
ダスカはともかくウオッカアストンマーチャンで殆どないは基準高すぎません?
51923/09/16(土)02:49:08No.1102168635+
マーチャンお前消えるのか……?
52023/09/16(土)02:49:09No.1102168638+
そろそろミラクルさん来ませんかね
脚細い方の
52123/09/16(土)02:49:28No.1102168693そうだねx5
>そろそろミラクルさん来ませんかね
>脚細い方の
まるで太い方がいるような言い方ですね~
52223/09/16(土)02:49:29No.1102168696そうだねx2
トプロアヤベとオペドトウで二組に分かれさせたのもうまく行ったと思います99世代
52323/09/16(土)02:50:00No.1102168776そうだねx1
>ダスカはともかくウオッカアストンマーチャンで殆どないは基準高すぎません?
阪神JFと桜花賞一緒に走ったくらいだとウオッカのキャリアの中だと殆どないに入るんじゃないですかね正直
52423/09/16(土)02:50:01No.1102168777+
>トプロアヤベとオペドトウで二組に分かれさせたのもうまく行ったと思います99世代
オペドト側にウララちゃんもいます
52523/09/16(土)02:50:06No.1102168786+
また2歳G1が忘れられています
阪神JFをよろしくお願いします
52623/09/16(土)02:50:57No.1102168907そうだねx1
そりゃあ早逝してるのでウオッカ側から見たらそうなりますが……
52723/09/16(土)02:50:59No.1102168913そうだねx1
桜花賞までで見切り付けてスプリント行くのでJFとか重要じゃないですかね
52823/09/16(土)02:51:07No.1102168926+
スレ画のマーチャンってマーチャンじゃないと知った時は驚きました
52923/09/16(土)02:51:17No.1102168952+
ウオッカはクラシックだけでも濃いですし古馬に至ってはもっと濃いですからね
阪神JFもめちゃくちゃ強いんですが相対的に薄いです
53023/09/16(土)02:52:02No.1102169058+
>スレ画のマーチャンってマーチャンじゃないと知った時は驚きました
マートレはマーチャンではありませんからね…
53123/09/16(土)02:52:05No.1102169063そうだねx2
>ウオッカはクラシックだけでも濃いですし古馬に至ってはもっと濃いですからね
>阪神JFもめちゃくちゃ強いんですが相対的に薄いです
それ言い出すとダスカとも薄いよねってなりますし
53223/09/16(土)02:52:27No.1102169124そうだねx1
上の方で言われてますけどウオッカ自体ダイワスカーレットとの戦いが一側面でしかないくらい本当に色々戦ってるので
そりゃアストンマーチャンの占める存在はほぼないのでは
53323/09/16(土)02:52:51No.1102169195+
>スレ画のマーチャンってマーチャンじゃないと知った時は驚きました
この出来の微妙さが原作再現感高いと呼ばれる理由です
53423/09/16(土)02:53:04No.1102169237+
少なくともアストンマーチャンをウオッカのライバルとして挙げてる人は見たことないですね…
53523/09/16(土)02:53:10No.1102169259+
🦍🦒🦍
 ウ
 ワ
 |
53623/09/16(土)02:53:52No.1102169357+
ウオダス論争を壺で繰り広げたのでこの2頭が薄いとは言わせませんよ!
53723/09/16(土)02:54:16No.1102169400そうだねx4
>少なくともアストンマーチャンをウオッカのライバルとして挙げてる人は見たことないですね…
2歳までは有力馬同士じゃないですか
テイマクで話作るぐらいならどうとでもなります
53823/09/16(土)02:54:19No.1102169409+
今更ですけどスレ画にもう一体邪神像追加できたら収まり良さそうです
53923/09/16(土)02:54:24No.1102169414そうだねx4
トウカイテイオーとメジロマックイーンを強引にライバルにした作品でそれをいいますか!?
54023/09/16(土)02:54:33No.1102169436そうだねx1
原作の話するならキタサトって縁薄いよねってなりますしウマ娘の世界の話するならマーちゃんはウオダスの友人ですよ?
54123/09/16(土)02:55:47No.1102169576+
ソダシとエールちゃんは関係薄いよねってなりますよ
54223/09/16(土)02:55:55No.1102169587そうだねx4
ライバルとかじゃなくてウオダスで盛り上がるレース界隈そのものから存在をかき消されかけるのいいよね……という話だと思うので
ライバルでもなんでもないという指摘の意味がよくわらかないです
54323/09/16(土)02:56:00No.1102169593そうだねx1
なんあら関係性絶無のツインタワーとテイオーを絡ませてますから一度同じレースを走ったなら関係性濃すぎるレベルです
54423/09/16(土)02:56:27No.1102169647そうだねx1
>ただ単にその時実装されてないだけなのにウオダスシナリオにいないマーチャンからしか取れない栄養があります
そもそもこのレスが何を言いたいのかよくわかりませんので何とも…
54523/09/16(土)02:57:02No.1102169710+
ホッコータルマエとマヤノトップガンに何の関係がありましょうか
54623/09/16(土)02:57:12No.1102169731そうだねx2
私もこっちが友達だと認識していた子から友達だと思われてなかった思い出があります
54723/09/16(土)02:57:13No.1102169734+
>なんあら関係性絶無のツインタワーとテイオーを絡ませてますから一度同じレースを走ったなら関係性濃すぎるレベルです
言ってる意味はわかるし同意する上で寝ましょう私!
54823/09/16(土)02:57:17No.1102169739そうだねx2
何を言いたいのかは普通に分かりませんか?
54923/09/16(土)02:57:48No.1102169799そうだねx1
私のこと忘れないでって主張するキャラが(実装時期の違いのせいで)同期からも忘れられてる風やんけ!ってネタじゃないですか
55023/09/16(土)02:57:51No.1102169805そうだねx1
マーチャンシナリオを知らないと何言ってるのかよくわからんとは思います
55123/09/16(土)02:57:59No.1102169819そうだねx6
>そもそもこのレスが何を言いたいのかよくわかりませんので何とも…
実装されてなかっただけのものに後から意味が足されるのいいよね……ってことでしょう?
本人じゃなくても普通にわかる範囲ですよ!
55223/09/16(土)02:58:06No.1102169833+
>>なんあら関係性絶無のツインタワーとテイオーを絡ませてますから一度同じレースを走ったなら関係性濃すぎるレベルです
>言ってる意味はわかるし同意する上で寝ましょう私!
(2期の言い間違えねたでは?)
55323/09/16(土)02:58:41No.1102169892+
マーチャン持ってないんですね…
55423/09/16(土)02:58:43No.1102169895+
>エフフォーリアの髪は薄いよねってなりますよ
55523/09/16(土)02:59:05No.1102169946+
全員が全員マーチャンを引けたわけではないんですよ!
うぅ…
55623/09/16(土)02:59:08No.1102169954+
>>>なんあら関係性絶無のツインタワーとテイオーを絡ませてますから一度同じレースを走ったなら関係性濃すぎるレベルです
>>言ってる意味はわかるし同意する上で寝ましょう私!
>(2期の言い間違えねたでは?)
一応最初の方について言ったつもりですが通じないネタを言ったので私が永眠しま
55723/09/16(土)02:59:17No.1102169964+
まぁ分からないならスルーで良いんじゃないですか
55823/09/16(土)02:59:17No.1102169965+
>>クーリンガーの腹は太いよねってなりますよ
55923/09/16(土)03:00:00No.1102170043+
560ならヒムヤーシナリオがマーちゃんシナリオみたいになります
56023/09/16(土)03:00:00No.1102170046+
>全員が全員マーチャンを引けたわけではないんですよ!
>うぅ…
今なら1スペ課金するだけで☆3交換チケットが!
56123/09/16(土)03:00:25No.1102170082+
560ならヒムラー滅亡
56223/09/16(土)03:00:46No.1102170120+
なんで綺麗に560だけ避けてんですか!
56323/09/16(土)03:00:46No.1102170121+
>560ならヒムラー滅亡
もう
死んでる
56423/09/16(土)03:00:48No.1102170129+
日村!?
56523/09/16(土)03:00:49No.1102170133+
同じレースにいた!は同じ騎手が乗ってた!よりは正直因果が深いはずなんです
56623/09/16(土)03:01:21No.1102170198+
ヒムラーは実在します!
56723/09/16(土)03:01:23No.1102170208そうだねx2
>同じレースにいた!は同じ騎手が乗ってた!よりは正直因果が深いはずなんです
SS産駒も鞍上武豊も縁としては薄過ぎるんですよね…
56823/09/16(土)03:01:28No.1102170217+
>560ならヒムヤーシナリオがマーちゃんシナリオみたいになります
消え…消え…こいつ100年経っても消えねえな?
56923/09/16(土)03:01:31No.1102170224+
なんですか私とスズカさん接点ないじゃんって話ですか
57023/09/16(土)03:01:45No.1102170254+
(バナナマンでしょうか…)
57123/09/16(土)03:02:11No.1102170298+
>なんですか私とスズカさん接点ないじゃんって話ですか
原作だけ見るなら私とアヤベさんの方が接点ありそうです
57223/09/16(土)03:02:23No.1102170321+
>同じレースにいた!は同じ騎手が乗ってた!よりは正直因果が深いはずなんです
オペラオーちゃんが応援に来てくれたねぇ~

- GazouBBS + futaba-