- 1二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:48:51
- 2二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:52:57
いうて学生時点で将来跡継ぎになる人間の取り巻きだし、ハナから未来の側近として期待されて育成されてた感じなのかも
- 3二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:54:35
取り巻きっつうか玉の輿狙いのカキタレかと思ってた
どっちかというと舎弟の類だった - 4二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:02:21
- 5二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:04:18
ヤンキー的なノリの取り巻きふたり、が好きだったから、フェルシーはともかくペトラの急なキャラ変は困惑したは
- 6二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:05:30
ペトラとフェルシーがおならでアクシズを押し返す回は涙なしには語れませんね
- 7二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:09:28
- 8二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:20:35
グエルが落ちぶれたら手のひら返すと思ってたら、人柄に惚れ込んでた舎弟とは思わなかったじゃん。
ペトラさんは推しと恋愛を分けるタイプというか、推しは頼り甲斐あるアニキキャラだけど恋愛的な好みは少し危うい自分が支えてあげなきゃと思わせる男の子なんだなと。 - 9二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:27:56
- 10二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:40:47
- 11二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:49:01
いなかったら兄弟喧嘩でどっちか死んでたのよね
- 12二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:00:22
いうてヤンキーキャラは地球寮にケンカ売る時もスレッタへの対応でも大して変わってないし
単に惚れた男の前だと乙女が出ちゃうってだけだろう - 13二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:06:34
本筋にもっと絡んで欲しかった…
そもそも本筋に絡んでるキャラの方が少ないけど - 14二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:21:14
20話でペトラがスレッタと絡んだ時の態度はツンデレヤンキーぽい喋りだけど
面倒見いい姐御キャラだってわかる配分良くて初期からのキャラ変は感じなかったよ
寮長といい、ツンデレは恋したら意外と乙女なイメージあるし
それより展開のためフラグセリフいっぱい言わされてた方がなんかイヤだったな - 15二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:25:30
自分は10話からおっと思ってた派だがペトラ→ラウダはともかくラウダ→ペトラが突然強火になったなと思った(存在自体はあった派)から戸惑う気持ちはよくわかる
ペトラの方も突然そっちがメイン描写されるようになったよね
- 16二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:26:42
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:30:28
キャラ変というかヤンキーっぽさを描く割合が減ってイメージが変わった感じかな
恋する乙女な面がたくさん出るようになっただけなんだろうけど、登場する尺の中でヤンキーを出すことが減ったからキャラ変にも見えてしまったというか - 18二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:30:43
1話の解釈がどうこうとかでレスバするのはスレチだからやめてね
- 19二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:31:39
- 20二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:32:39
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:33:40
自演を疑うやり取りはまとめて報告なのだ
- 22二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:35:48
スレと関係ないケンカしてすまんかった
初期はミオリネ側への反応だったから内側で見た印象と変わるのはまあ当然よね - 23二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:39:08
ヤンキー女が好きな男の前だと乙女になるのは昔からよく見るヤツ
ああ恋してるんだね年頃の女の子らしくて可愛いねくらいにしか思わんかった - 24二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:40:26
- 25二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:47:09
結果的に2人ともいなかったら悲惨なことになってただろうなってなる
- 26二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:50:26
- 27二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:50:45
フェルシーとチュチュの組み合わせ好き
- 28二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:51:39
- 29二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:54:59
品性下劣な連中が味方面するのは見てて辛かったな
地球寮への差別的な発言やミオリネへの嫌味を反省してからにして欲しかった - 30二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:55:19
ペトラはスレッタとの繋がりで株ガンテスターになったんだろうし
恋愛だけのキャラになって終わったようには見えない - 31二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:56:57
学園がテロリストに襲撃されて死人が出ても
スレミオ煽るヤンキーキャラ継続しててもアホに見えるから
色々あって大人しくなる自体はおかしくないだろ - 32二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:58:58
- 33二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:08:34
フェルシーとラウダがテロリストの襲撃を受けて殺されかけて
学園内にはジュベジュみたいな死者が実際に出たから幼稚なヤンキー煽りしてる場合じゃなくなったのであって
恋愛によってヤンキーキャラ失われた…とか言ってる人は恋愛脳過ぎるだろ - 34二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:11:36
- 35二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:13:34
兄を殺しそうになったラウダがご褒美になるのかな
家族が兄を殺しかけた男を彼氏として連れてきたら普通に交際反対するけどな - 36二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:16:18
捻くれてるってレベルじゃねえな……
- 37二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:16:47
3年経っても会社傾いたままだし御曹司云々みたいな価値ももう無いと思うよ
ヴィム死亡やベネリット解体前のグエルラウダなら御曹司で玉の輿的な価値が高かっただろうけど - 38二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:16:47
ペトラは根が乙女でヤンキーがジェタークの雰囲気に合わせたガワの可能性
何にせよフェルシーちゃんもペトラも2人とも居てくれてありがとう - 39二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:16:55
むしろあんなに色々あったのに18話で普通にスレッタ煽ってたラウダの方が「精神不安定だな…」って感じがした フェルシーとペトラはヤンキーキャラがなくなったんじゃなくて正当な成長なんじゃないかなって思う
フェルシーとチュチュ先輩みたいな友情物語ももっと見てみたかったな - 40二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:17:00
ラウダがご褒美になるかというと…
脚失わずにすんだほうがよっぽどいいんじゃないかな - 41二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:19:10
ラウペトはcpとして普通に好きだけどラウダとペトラのラストは足失ったけど素敵な彼氏が側にいれば問題ないよねって製作の考えが透けて見えるというか
- 42二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:19:21
- 43二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:20:50
- 44二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:21:28
スレ主関係ない話題は管理したほうがいいんじゃないかな
- 45二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:26:55
人助けしたスレッタとペトラが重い障害負うラストだったのはショックだったけど
恋愛したから嫌だみたいなのは分からない - 46二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:29:08
スレッタに声をかけたりモブ子おんぶして走ったせいで逃げるのが遅くなって両脚失ったから
人助けの代償の障害であってラウダとか恋愛とかは全く関係ないのでは? - 47二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:32:07
ヤンキーなのに雌顔ってネタにされてたからな
- 48二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:32:20
ラウダとペトラの恋愛描写はさして興味ないと言ってはなんだけどお似合いだし良いと思うんだけどさ
ペトラの脚が展開のためにあからさまに犠牲になった感が強かったのがなー
義足になっても前向きにテスターしてるのは応援したいんだけど若い女の子だしやっぱ辛いわな
スレ主旨に戻るけどジェターク寮好きだしペトラとフェルシーは自分的には初期からかけがえない存在だったよ
関係性は恋愛が成立したりで多少変わってもずっとドラマCDのみんなで仲良しって感じの空気もあってほしい - 49二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:36:12
ペトラが助けようとしたモブの女の子、
ペトラの上の瓦礫の様子見てると助かってないだろうなと思う
助からない女の子のためにおんぶして逃げるの遅れて
ペトラは脚を失って何も得られなくて失っただけみたいだったけど
結果はどうあれ出来ることをやっていくしかない…って話で
スレッタのストーリーに繋がるんだなとおもった
なんでラウダでてくるんだろ
ジェターク社は潰れそうでグエルが必死に再建が続いてるところだし
兄弟は金持ち御曹司じゃないしラウダはメンタルが不安定だしご褒美にもならないよ - 50二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:38:20
恋愛アンチしてる人の方がよほどテロ、人の死、障害をスルーして
恋愛ばかりに着目してる恋愛脳に見えるわ - 51二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:39:42
わざわざラウダの名前出して下げるのもスレチでは?
- 52二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:40:35
1話の横恋慕さんで笑ってた時は御三家の威光に従ってるだけの腰巾着なのかなとも思ったんだけど
そこで笑えちゃうくらいの信頼関係の現れだったとはこのリハクの眼を以てしても - 53二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:41:16
脚失う展開いったかな、とか
なんか急にスレッタにすり寄っていい奴ムーブしてきたな?ってのはラウペトにはつきまとうわ - 54二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:43:07
事実書いただけでsage扱いは草
- 55二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:43:19
ペトラに関してはいきなりフラグの塊みたいな台詞連発のほうが冷蔵庫の女じゃん…って冷めてった
- 56二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:44:06
大体ラウダの話題出ると脱線して良くない方向行くから自重してほしいわ
- 57二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:44:49
フェルシーはパイロット同士でチュチュと繋がったし、
ペトラもメカニック同士で同学年のオジェロヌーノとかと繋がっても良かったんだけどね
脚失って義肢の当事者として株ガン入りする流れをみて、そっか…ってなった - 58二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:44:59
ラウダのせいじゃなくてやたら過敏で攻撃的な人のせいでしょ
- 59二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:46:11
- 60二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:47:27
- 61二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:47:29
- 62二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:48:13
スルーされてたんだから触れない方が良いよ
- 63二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:50:26
囲いの誰かがグエルとくっついたらないわーと思ってたけど
フェルペト、ラウペト、ラウフェルみたいな囲い同士ならあり得るだろうと思ってた - 64二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:51:21
ペトラが脚失うレベルの怪我してなかったら
シュバルゼッテが格納されたまま水星の魔女、完。してしまってたから
ラウダをキレさせる都合と株ガンの活躍を見せる都合で
ペトラの脚が犠牲になった感じは確かにある - 65二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:52:35
ペトラは性格や行動は思ったとおりの子だったし自分の中でブレはないけど、
どうしてもラウダとセットで展開のための駒に抜擢された感はある。ここがもっと丁寧だったらなぁ
見ていて先の展開(ラウダ暴走→兄弟喧嘩)のためのフラグだなって読めちゃったらから…
なんだかラウダもグエルも可哀想だったよ。だけどまあ、これ誰もほんと悪くないよ、脚本のせい!! - 66二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:53:09
- 67二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:54:13
可哀想だけど脚を失うのは背負ってたモブ子で諸共生命は危険だったけど…、で責任感じてジェターク支援ありのメカニックとして株ガンに協力で良くなかった?
そしたらラウダがいるのも自然に仕事としてになって支えるとは何だったのか問題もなくなる
モブ子も生命は助かる…
- 68二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:55:16
- 69二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:55:41
スレッタといいペトラといい、好きなキャラが障害を負ってしまったのはたしかにショックだし自分としては嫌なんだけど、障害を負ったところから再起しつつある描写を悪く言いたくはない
- 70二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:56:00
いやスレチの話題延々続けてるから言われてるんでしょ
- 71二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:56:16
- 72二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:56:48
- 73二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:57:53
もっとペトラとフェルシーちゃんのいいところ語ってよ
- 74二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:58:56
- 75二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:59:04
ペトラの義足が万全になったら、ラウダともどもジェタークに帰ってくると私は信じておるよ!もちろんフェルシーちゃんもね
- 76二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:59:20
- 77二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:59:41
人を助けようとしたスレッタとペトラに重い後遺症が残って、
強化人士の命を消耗品にしてたペイルババアとか
グエルを八つ当たりで殺しかけたラウダとか
エリクトに大量殺人させてたプロスペラとかが
なんかそれなりに上手くやってますみたいなエンディングだったから
すごい理不尽に感じるんだと思う
因果応報じゃないのは仕方ないけどリアルすぎて後味悪いっていうか… - 78二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:59:46
ジェタークの色のものを身に着けてたからジェタークかなと思いたいけどエラン様のセリフから別会社にいる可能性あるよね
- 79二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:00:23
殺人未遂はセセリアも知ってたからみんな知ってると思う
- 80二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:00:51
Xとか見てもガンダムの脚本に求めすぎてね?ガンダムだよ
フェルペトはあんま女だからとか関係なく青いガキだったのがいろいろあって大人になったしもともと育ちも悪くない責任感ある2人だしって思ってたわ - 81二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:01:27
- 82二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:01:32
フェルシーちゃんは23話の行動にでるのにちゃんと14話16話20話あたりで積み重ねしてるのがいいよね
- 83二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:02:14
フェルシーちゃんは最初はグエルの約束を破ったことに対してビビってたのに最終的に二人にブチギレてたのは良いと思う
ラウダが船に攻撃してグエルはラウダ止めようとしたのは喧嘩じゃないのではと思うけど兄弟喧嘩にしといたほうが一番いいからそこはフェルシーが大人 - 84二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:02:23
カミルフェルシーお団子ちゃん達が一緒に働いていてジェタークカラーのスーツ着てるからジェターク関連にはいるとは思ってる
- 85二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:02:45
- 86二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:03:53
フェルシーはチュチュとお互い口プロレスみたいなことができるところが好き
- 87二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:04:49
- 88二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:05:17
- 89二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:05:31
20話でビビりながらも私がやらなくちゃで出撃できるフェルシーちゃんカッコイイと思った
- 90二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:06:02
- 91二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:06:34
- 92二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:06:59
ランブルリングでラウダを庇ったの本当に勇気ある
本気で殺しにきてる相手いる中で堅牢なディランザを降りるのって躊躇うと思うんだよね
二回目の学園テロでも私がやらなきゃで出るのも同様 - 93二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:07:22
- 94二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:07:41
そこらへん小説で何してたか補完してくれないかな
- 95二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:08:28
個人的に比較的一番健全に成長した感じはフェルシーだと思う
チュチュは意外に芯は最初から完成されてたような
重すぎRTAグエルや終盤のスレッタだと死にそう感が出るので
どっちも生き残ったけどスレッタは障害抱えることになったしグエルはトラウマの連続は解決しないものだろうし
- 96二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:08:37
- 97二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:09:53
- 98二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:10:04
その彼ピも性格破綻しててそいつでいいのかとしか思えないのがまた…
- 99二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:10:26
- 100二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:10:34
- 101二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:11:15
- 102二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:11:26
- 103二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:12:00
- 104二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:12:12
- 105二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:12:26
- 106二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:13:13
- 107二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:13:57
- 108二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:14:00
注意されてるのに話題続けるのは荒らしなのか?
- 109二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:14:24
多分艦隊を狙ったのではなくグエルを殺ろうとした巻き添えということにすれば少しは
- 110二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:14:32
- 111二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:14:51
- 112二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:14:53
- 113二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:15:09
- 114二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:15:20
命の恩人と名ありモブだろ
- 115二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:15:32
- 116二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:16:07
- 117二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:16:34
65だけど、これ脚本が悪いって批判の意味でもないからね。
こういうあからさまな展開を視聴者にわからせる手法でもあると思うし
好き嫌いはあるだろうけどキャラに感情移入しないで見てる人には
ストレスはなくただただ物語の盛り上げ要因だからね
- 118二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:16:41
- 119二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:16:42
ないからこのアニメ責任から逃げるキャラばっかの印象になってあれな感じ
- 120二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:18:23
- 121二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:18:28
- 122二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:18:41
たしかに地球寮ってギミックで求められてたのはフェルシーチュチュでやってるな
ある意味地球寮の意義ってフェルシーにかかって部分大きいわ
中にはスレッタの仲間メンバーとしては微妙だからもっと絡む御三家所属の方が良かったっていう人もいる - 123二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:19:10
フェルシーは悪意はない差別してたと思うけど助けてもらって個人を見たことで差別が溶けていった感じが好き
- 124二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:19:10
グエルとフェルシーは良キャラだった。
ラウダはグエルの付属品からペトラの付属品になったみたいだった。
ジェタークを背負うグエル、スペアシ架け橋のフェルシー、
前はスレミオ攻撃してたスペーシアンだけど株ガンのテスターメカニックになったペトラ、
個人として何をやりたいのかなんにもわからないラウダ。 - 125二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:19:16
フェルシーは順当に活躍したし爪痕残せたと思う
スペアシ間の交流すら短い尺でできていた
ペトラは正直都合よく動かされただけのモブの印象を出ないな - 126二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:19:51
- 127二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:20:41
久々に見たぜぇ… カテ民の奥義"話題滑り"
この至高の技を受け継ぐものがいないなんてあまりに勿体ない - 128二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:20:50
モブでも癒しになり得るからムキになるなよ
- 129二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:20:59
好きな人には癒しかもしれんが興味ないと別に…
- 130二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:21:55
フェルシーはオジェロに対して連れて行ってよとしているところ可愛くて好き
1話でプププと笑えるのにCEOグエルに対してビビってスレッタの後ろに隠れたのは約束を破った娘みたいな感情があったんだろうか - 131二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:22:02
フェルシーとペトラ尊いってスレでモブモブ言う方が不快なんだが
- 132二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:22:09
モブとは思わないけど癒しだったかは人それぞれだな…
自分はそうじゃなかった - 133二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:22:38
これわざと混ぜっ返してる奴もいるな
- 134二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:23:23
フェルペトっていうけど実質コンビ解散してたしなあ
フェルシーはペトラを気にかけてたがペトラはラウダ専用キャラになってた - 135二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:23:29
- 136二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:23:35
- 137二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:23:46
- 138二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:24:22
や、尺の無駄です
- 139二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:24:22
子獅子感あるフェルシー好き
- 140二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:25:08
ティコのお世話任されてるスプレーコンビいいよね
- 141二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:25:10
ペトラは内側、フェルシーは外側に交流深めていったってイメージ
どっちも好き - 142二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:25:17
ペトラが秘書になったのはメカニックとしての技能が何一つ活かされないから萎えたけど、
株ガンのテスターになった終わり方は良かったなと思った。
ちゃんと技能を活かせる社会的役割ができてて、
アーシアン差別とかも無くなってるのを感じた。 - 143二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:26:00
- 144二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:26:51
- 145二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:27:30
1話のフェルシーとぺトラのオラついた座り方と態度めっちゃ好きだったから
そこから最終話までの変遷、良かったし感慨深いよな
この2人もツンデレで根は善性で…ってジェターク寮の特徴が出てた良キャラ
ジェターク全員ツンデレ要素あってほしい(カミル先輩にも期待している) - 146二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:27:32
- 147二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:27:39
というかあの世界、司法すら企業がある程度独自でできてそうだから
シャディクや正しさに拘ったっぽいニカとか意外は
けっこう穏便にいくこと重視で手回しが行われたんじゃないかと思ってる - 148二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:27:40
ペトラは帰ってきたグエルに「おかえりなさい」って言ってたのが印象的
グエルは返事してないから〜と言われがちだが笑い返してたしラウダ支えてくれてたのもグエルにとってありがたかったと思う - 149二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:28:22
終盤は女傑に近いムーブしてたけどフェルシーはペトラ大丈夫ですよねとグエルに対して普通の後輩の女の子していたところが好き
- 150二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:29:09
グエルは「大変な時にラウダのそばにペトラがいてくれて良かった」って心底思ってるよね
中の人もそう言ってたし。グエルとペトラの信頼関係も好きだなぁ - 151二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:29:11
フェルシーとペトラは自分に出来ること精一杯やってて好きだよ
- 152二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:29:33
兄弟喧嘩の現場にフェルシーちゃんいて本当によかったよ
家族って家族ゆえに他人以上に拗れるしグエルはもうええか…みたいな雰囲気だし
そこにバシッとバカなんすか!って言える第三者がいたのは幸い - 153二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:29:39
勝手に持ち出して二次被害が出たらどうすんだよ実際父親殺してるしな
- 154二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:29:55
- 155二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:30:16
- 156二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:30:17
カミルがツンデレジェタークにおける貴重な非ツンデレだから
グエルの「頼れる」評価を獲得しているとかでもいいぞ… - 157二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:30:45
フェルシーとペトラは尊いスレで暴れるいつものグエルアンチといつものラウダアンチとラウペトアンチ兄弟腐とペトラアンチ兄弟腐
- 158二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:32:11
- 159二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:32:23
- 160二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:32:24
声優解釈をさも公式見解かのように言うやつまだいんのかい
混乱招くからやめてくれ - 161二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:33:04
触らんほうがいいぞ
- 162二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:34:21
なんか難癖つけたい人もいてカオスだな
- 163二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:34:39
むしろ秘書はせっかくのメカニックスキルが恋愛で台無しになる後退に見えた。
3年後に地球でテスターしてたのは、スパーシアンにとってアウェーな環境で生活してて、
メカニックスキルもいきるし成長を感じた。
ラウダの暴言に何も言えないペトラといい途中のペトラは好きじゃないけど、
3年後の着地で成長感じたし好きになったかな。
- 164二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:34:46
- 165二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:35:06
- 166二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:35:46
ペトラがラウダとカップルになるからお団子ちゃんが存在感増した
- 167二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:35:56
フェルシーはちゃんとチュチュにお礼言ってたシーンが好き
ラウダの暴言止められないのはしょうがないとしてその場でちゃんと自分の意思表明して感謝してる人間もいるって言葉で伝えてるのはいいことだと思う - 168二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:36:27
1期放送中にペトラはいるのにフェルシーがいない回が続いてフェルシー死亡説(もちろんネタ)があったの思い出した
地味に1話からのコンビいいよね - 169二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:36:40
お団子ちゃんの名前教えて
あのこ可愛い - 170二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:37:20
6巻オーコメすごい楽しみ
- 171二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:37:48
フェルシーちゃんグエルの殺意を複数人に向けられはしらなさそうだからこそ言えたし視聴者も受け要られたのはありそう
- 172二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:39:28
ミオリネに喧嘩売ってスレッタに喧嘩売ってってしてた純粋スペーシアンのペトラが
慣れない地球に移住してアーシアンばかりの株ガンに入ってってかなり成長だと思うけどな
秘書はジェターク内に引きこもってるだけだと思った
逆にフェルシーがジェターク内に引っ込んでたけどチュチュとの関係は途切れずにいて欲しいな - 173二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:39:57
3話のミオリネにモビルクラフトで脅されて二人で抱き合ってビビってんのも好き
- 174二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:41:28
地球に移住したなんて一言も言われてないんですが
- 175二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:41:47
恋心で友達のことを見れなくなるのは思春期としてはリアリティ高くはある
- 176二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:43:08
もっとカミルのことも知りたかったなあ
あいつほんと何者だよ - 177二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:43:29
彼氏の他人への暴言に何も言えないでいるのとか変な生々しさがある
応援したくなる可愛いカップルには見えなかったな
なぜか最終話では一見そういう雰囲気になってたけど