- 1二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:48:51
- 2二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:52:57
いうて学生時点で将来跡継ぎになる人間の取り巻きだし、ハナから未来の側近として期待されて育成されてた感じなのかも
- 3二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:54:35
取り巻きっつうか玉の輿狙いのカキタレかと思ってた
どっちかというと舎弟の類だった - 4二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:02:21
- 5二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:04:18
ヤンキー的なノリの取り巻きふたり、が好きだったから、フェルシーはともかくペトラの急なキャラ変は困惑したは
- 6二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:05:30
ペトラとフェルシーがおならでアクシズを押し返す回は涙なしには語れませんね
- 7二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:09:28
- 8二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:20:35
グエルが落ちぶれたら手のひら返すと思ってたら、人柄に惚れ込んでた舎弟とは思わなかったじゃん。
ペトラさんは推しと恋愛を分けるタイプというか、推しは頼り甲斐あるアニキキャラだけど恋愛的な好みは少し危うい自分が支えてあげなきゃと思わせる男の子なんだなと。 - 9二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:27:56
- 10二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:40:47
- 11二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:49:01
いなかったら兄弟喧嘩でどっちか死んでたのよね
- 12二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:00:22
いうてヤンキーキャラは地球寮にケンカ売る時もスレッタへの対応でも大して変わってないし
単に惚れた男の前だと乙女が出ちゃうってだけだろう - 13二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:06:34
本筋にもっと絡んで欲しかった…
そもそも本筋に絡んでるキャラの方が少ないけど - 14二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:21:14
20話でペトラがスレッタと絡んだ時の態度はツンデレヤンキーぽい喋りだけど
面倒見いい姐御キャラだってわかる配分良くて初期からのキャラ変は感じなかったよ
寮長といい、ツンデレは恋したら意外と乙女なイメージあるし
それより展開のためフラグセリフいっぱい言わされてた方がなんかイヤだったな - 15二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:25:30
自分は10話からおっと思ってた派だがペトラ→ラウダはともかくラウダ→ペトラが突然強火になったなと思った(存在自体はあった派)から戸惑う気持ちはよくわかる
ペトラの方も突然そっちがメイン描写されるようになったよね
- 16二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:26:42
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:30:28
キャラ変というかヤンキーっぽさを描く割合が減ってイメージが変わった感じかな
恋する乙女な面がたくさん出るようになっただけなんだろうけど、登場する尺の中でヤンキーを出すことが減ったからキャラ変にも見えてしまったというか - 18二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:30:43
1話の解釈がどうこうとかでレスバするのはスレチだからやめてね
- 19二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:31:39
- 20二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:32:39
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:33:40
自演を疑うやり取りはまとめて報告なのだ
- 22二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:35:48
スレと関係ないケンカしてすまんかった
初期はミオリネ側への反応だったから内側で見た印象と変わるのはまあ当然よね - 23二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:39:08
ヤンキー女が好きな男の前だと乙女になるのは昔からよく見るヤツ
ああ恋してるんだね年頃の女の子らしくて可愛いねくらいにしか思わんかった - 24二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:40:26
- 25二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:47:09
結果的に2人ともいなかったら悲惨なことになってただろうなってなる
- 26二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:50:26
- 27二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:50:45
フェルシーとチュチュの組み合わせ好き
- 28二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:51:39
- 29二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:54:59
品性下劣な連中が味方面するのは見てて辛かったな
地球寮への差別的な発言やミオリネへの嫌味を反省してからにして欲しかった - 30二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:55:19
ペトラはスレッタとの繋がりで株ガンテスターになったんだろうし
恋愛だけのキャラになって終わったようには見えない - 31二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:56:57
学園がテロリストに襲撃されて死人が出ても
スレミオ煽るヤンキーキャラ継続しててもアホに見えるから
色々あって大人しくなる自体はおかしくないだろ - 32二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:58:58
- 33二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:08:34
フェルシーとラウダがテロリストの襲撃を受けて殺されかけて
学園内にはジュベジュみたいな死者が実際に出たから幼稚なヤンキー煽りしてる場合じゃなくなったのであって
恋愛によってヤンキーキャラ失われた…とか言ってる人は恋愛脳過ぎるだろ - 34二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:11:36
- 35二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:13:34
兄を殺しそうになったラウダがご褒美になるのかな
家族が兄を殺しかけた男を彼氏として連れてきたら普通に交際反対するけどな - 36二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:16:18
捻くれてるってレベルじゃねえな……
- 37二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:16:47
3年経っても会社傾いたままだし御曹司云々みたいな価値ももう無いと思うよ
ヴィム死亡やベネリット解体前のグエルラウダなら御曹司で玉の輿的な価値が高かっただろうけど - 38二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:16:47
ペトラは根が乙女でヤンキーがジェタークの雰囲気に合わせたガワの可能性
何にせよフェルシーちゃんもペトラも2人とも居てくれてありがとう - 39二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:16:55
むしろあんなに色々あったのに18話で普通にスレッタ煽ってたラウダの方が「精神不安定だな…」って感じがした フェルシーとペトラはヤンキーキャラがなくなったんじゃなくて正当な成長なんじゃないかなって思う
フェルシーとチュチュ先輩みたいな友情物語ももっと見てみたかったな - 40二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:17:00
ラウダがご褒美になるかというと…
脚失わずにすんだほうがよっぽどいいんじゃないかな - 41二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:19:10
ラウペトはcpとして普通に好きだけどラウダとペトラのラストは足失ったけど素敵な彼氏が側にいれば問題ないよねって製作の考えが透けて見えるというか
- 42二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:19:21
- 43二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:20:50
- 44二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:21:28
スレ主関係ない話題は管理したほうがいいんじゃないかな
- 45二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:26:55
人助けしたスレッタとペトラが重い障害負うラストだったのはショックだったけど
恋愛したから嫌だみたいなのは分からない - 46二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:29:08
スレッタに声をかけたりモブ子おんぶして走ったせいで逃げるのが遅くなって両脚失ったから
人助けの代償の障害であってラウダとか恋愛とかは全く関係ないのでは? - 47二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:32:07
ヤンキーなのに雌顔ってネタにされてたからな
- 48二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:32:20
ラウダとペトラの恋愛描写はさして興味ないと言ってはなんだけどお似合いだし良いと思うんだけどさ
ペトラの脚が展開のためにあからさまに犠牲になった感が強かったのがなー
義足になっても前向きにテスターしてるのは応援したいんだけど若い女の子だしやっぱ辛いわな
スレ主旨に戻るけどジェターク寮好きだしペトラとフェルシーは自分的には初期からかけがえない存在だったよ
関係性は恋愛が成立したりで多少変わってもずっとドラマCDのみんなで仲良しって感じの空気もあってほしい - 49二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:36:12
ペトラが助けようとしたモブの女の子、
ペトラの上の瓦礫の様子見てると助かってないだろうなと思う
助からない女の子のためにおんぶして逃げるの遅れて
ペトラは脚を失って何も得られなくて失っただけみたいだったけど
結果はどうあれ出来ることをやっていくしかない…って話で
スレッタのストーリーに繋がるんだなとおもった
なんでラウダでてくるんだろ
ジェターク社は潰れそうでグエルが必死に再建が続いてるところだし
兄弟は金持ち御曹司じゃないしラウダはメンタルが不安定だしご褒美にもならないよ - 50二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:38:20
恋愛アンチしてる人の方がよほどテロ、人の死、障害をスルーして
恋愛ばかりに着目してる恋愛脳に見えるわ - 51二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:39:42
わざわざラウダの名前出して下げるのもスレチでは?
- 52二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:40:35
1話の横恋慕さんで笑ってた時は御三家の威光に従ってるだけの腰巾着なのかなとも思ったんだけど
そこで笑えちゃうくらいの信頼関係の現れだったとはこのリハクの眼を以てしても - 53二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:41:16
脚失う展開いったかな、とか
なんか急にスレッタにすり寄っていい奴ムーブしてきたな?ってのはラウペトにはつきまとうわ - 54二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:43:07
事実書いただけでsage扱いは草
- 55二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:43:19
ペトラに関してはいきなりフラグの塊みたいな台詞連発のほうが冷蔵庫の女じゃん…って冷めてった
- 56二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:44:06
大体ラウダの話題出ると脱線して良くない方向行くから自重してほしいわ
- 57二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:44:49
フェルシーはパイロット同士でチュチュと繋がったし、
ペトラもメカニック同士で同学年のオジェロヌーノとかと繋がっても良かったんだけどね
脚失って義肢の当事者として株ガン入りする流れをみて、そっか…ってなった - 58二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:44:59
ラウダのせいじゃなくてやたら過敏で攻撃的な人のせいでしょ
- 59二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:46:11
- 60二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:47:27
- 61二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:47:29
- 62二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:48:13
スルーされてたんだから触れない方が良いよ
- 63二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:50:26
囲いの誰かがグエルとくっついたらないわーと思ってたけど
フェルペト、ラウペト、ラウフェルみたいな囲い同士ならあり得るだろうと思ってた - 64二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:51:21
ペトラが脚失うレベルの怪我してなかったら
シュバルゼッテが格納されたまま水星の魔女、完。してしまってたから
ラウダをキレさせる都合と株ガンの活躍を見せる都合で
ペトラの脚が犠牲になった感じは確かにある - 65二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:52:35
ペトラは性格や行動は思ったとおりの子だったし自分の中でブレはないけど、
どうしてもラウダとセットで展開のための駒に抜擢された感はある。ここがもっと丁寧だったらなぁ
見ていて先の展開(ラウダ暴走→兄弟喧嘩)のためのフラグだなって読めちゃったらから…
なんだかラウダもグエルも可哀想だったよ。だけどまあ、これ誰もほんと悪くないよ、脚本のせい!! - 66二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:53:09
フェルシーとペトラの描写が良かったよねってスレで延々ペトラ周りで文句言うのなんなん?兄弟腐か?
- 67二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:54:13
可哀想だけど脚を失うのは背負ってたモブ子で諸共生命は危険だったけど…、で責任感じてジェターク支援ありのメカニックとして株ガンに協力で良くなかった?
そしたらラウダがいるのも自然に仕事としてになって支えるとは何だったのか問題もなくなる
モブ子も生命は助かる…
- 68二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:55:16
- 69二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:55:41
スレッタといいペトラといい、好きなキャラが障害を負ってしまったのはたしかにショックだし自分としては嫌なんだけど、障害を負ったところから再起しつつある描写を悪く言いたくはない
- 70二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:56:00
いやスレチの話題延々続けてるから言われてるんでしょ
- 71二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:56:16
- 72二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:56:48
- 73二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:57:53
もっとペトラとフェルシーちゃんのいいところ語ってよ
- 74二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:58:56
- 75二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:59:04
ペトラの義足が万全になったら、ラウダともどもジェタークに帰ってくると私は信じておるよ!もちろんフェルシーちゃんもね
- 76二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:59:20
- 77二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:59:41
人を助けようとしたスレッタとペトラに重い後遺症が残って、
強化人士の命を消耗品にしてたペイルババアとか
グエルを八つ当たりで殺しかけたラウダとか
エリクトに大量殺人させてたプロスペラとかが
なんかそれなりに上手くやってますみたいなエンディングだったから
すごい理不尽に感じるんだと思う
因果応報じゃないのは仕方ないけどリアルすぎて後味悪いっていうか… - 78二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:59:46
ジェタークの色のものを身に着けてたからジェタークかなと思いたいけどエラン様のセリフから別会社にいる可能性あるよね
- 79二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:00:23
殺人未遂はセセリアも知ってたからみんな知ってると思う
- 80二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:00:51
Xとか見てもガンダムの脚本に求めすぎてね?ガンダムだよ
フェルペトはあんま女だからとか関係なく青いガキだったのがいろいろあって大人になったしもともと育ちも悪くない責任感ある2人だしって思ってたわ - 81二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:01:27
その有志にいるのが自然だよねって話なんだよ〜特にカミルとその側にいるフェルシーちゃん