[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1694838794556.jpg-(60072 B)
60072 B無念Nameとしあき23/09/16(土)13:33:14No.1138038277+ 19:01頃消えます
もののけ姫
おっさんになればなるほど初期ジブリの面白さが増すのはなんでだ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき23/09/16(土)13:34:11No.1138038582+
書き込みをした人によって削除されました
2無念Nameとしあき23/09/16(土)13:35:00No.1138038832+
序盤見たらナウシカかと
3無念Nameとしあき23/09/16(土)13:35:25No.1138038975そうだねx50
もののけ姫って初期の分類か?
4無念Nameとしあき23/09/16(土)13:36:58No.1138039426そうだねx1
転換期じゃね
5無念Nameとしあき23/09/16(土)13:38:06No.1138039765そうだねx22
中期ジブリでは
6無念Nameとしあき23/09/16(土)13:38:55No.1138039995そうだねx1
パヤオ作品最後の輝き
7無念Nameとしあき23/09/16(土)13:39:14No.1138040083そうだねx6
もののけ姫ジブリ後期作品だと思ってたけどもう違うのね
歳とったわ…
8無念Nameとしあき23/09/16(土)13:40:07No.1138040355そうだねx2
>パヤオ作品最後の輝き
千尋は
9無念Nameとしあき23/09/16(土)13:40:23No.1138040430そうだねx12
スレ画と千と千尋がピークかな
10無念Nameとしあき23/09/16(土)13:41:11No.1138040685そうだねx12
今じゃ興収インフレしてるけど当時のアニメ映画で200億は異次元だよな
11無念Nameとしあき23/09/16(土)13:41:46No.1138040868+
環境問題のどうしようもなさに共に生きようとまた言えた時代
12無念Nameとしあき23/09/16(土)13:42:34No.1138041098+
豚がピークだ
13無念Nameとしあき23/09/16(土)13:42:52No.1138041187そうだねx1
豚は趣味性が強すぎる…
14無念Nameとしあき23/09/16(土)13:42:56No.1138041210そうだねx8
それはポークだ
15無念Nameとしあき23/09/16(土)13:43:35No.1138041394そうだねx1
ジブリ最後の大作って感じ
千尋とハウルはちょっとややこしい
16無念Nameとしあき23/09/16(土)13:44:51No.1138041752そうだねx1
>ジブリ最後の大作って感じ
>千尋とハウルはちょっとややこしい
大作かどうかとややこしさは別じゃない?
17無念Nameとしあき23/09/16(土)13:45:08No.1138041835+
金田伊功最後のジブリ作画
18無念Nameとしあき23/09/16(土)13:46:15No.1138042175+
漫画ナウシカのリブート
19無念Nameとしあき23/09/16(土)13:46:30No.1138042259そうだねx2
>大作かどうかとややこしさは別じゃない?
まぁそうなんだがストーリーが個人レベルに小さくなってる印象はある
20無念Nameとしあき23/09/16(土)13:47:48No.1138042645+
面白い作品を更に考察
21無念Nameとしあき23/09/16(土)13:47:59No.1138042709+
まごころを君にともののけの師弟対決な一年
22無念Nameとしあき23/09/16(土)13:48:18No.1138042801+
>今じゃ興収インフレしてるけど当時のアニメ映画で200億は異次元だよな
もののけ公開まで十数年間ナウシカやラピュタを金ローでリピート放送しまくってたわけだから
カリ城なんかから考えると当時の30代くらいまでの世代は宮崎ファンの潜在数が桁外れに多かったんだと思う
宮崎監督の活劇新作が見れるって期待度は凄く高かった覚えがある
23無念Nameとしあき23/09/16(土)13:48:21No.1138042807そうだねx1
    1694839701503.jpg-(127151 B)
127151 B
>もののけ姫
>1694838794556.jpg
基本的に人間が嫌い
24無念Nameとしあき23/09/16(土)13:49:40No.1138043190そうだねx14
    1694839780696.jpg-(33999 B)
33999 B
嘘つき
25無念Nameとしあき23/09/16(土)13:52:07No.1138043847+
結局森切って鉄作るのは変わらないんだよな
盛り上がりの雰囲気で話をうやむやにするのはナウシカから同じ
26無念Nameとしあき23/09/16(土)13:52:27No.1138043924そうだねx14
>嘘つき
駿「男ってそんなもんでしょ」
27無念Nameとしあき23/09/16(土)13:53:08No.1138044104そうだねx3
>>パヤオ作品最後の輝き
>千尋は
世間の評価高いが俺は好きじゃ無い
28無念Nameとしあき23/09/16(土)13:53:21No.1138044164+
>結局森切って鉄作るのは変わらないんだよな
>盛り上がりの雰囲気で話をうやむやにするのはナウシカから同じ
しょうがないから共に生きようと言うしかないという
29無念Nameとしあき23/09/16(土)13:53:50No.1138044295+
>嘘つき
カヤへの思いをサンに託したから…
30無念Nameとしあき23/09/16(土)13:53:53No.1138044310+
書き込みをした人によって削除されました
31無念Nameとしあき23/09/16(土)13:54:21No.1138044438+
獣の神様も善玉の一枚岩じゃないのが好き
32無念Nameとしあき23/09/16(土)13:54:34No.1138044499+
    1694840074611.jpg-(140281 B)
140281 B
イメージボード集のもののけ姫がトトロともののけ姫(映画)に…
33無念Nameとしあき23/09/16(土)13:55:35No.1138044807そうだねx5
>結局森切って鉄作るのは変わらないんだよな
>盛り上がりの雰囲気で話をうやむやにするのはナウシカから同じ
うやむやどころかはっきり描いてるじゃん
森がなくなって里山になっていくっていう
34無念Nameとしあき23/09/16(土)13:56:49No.1138045176+
>イメージボード集のもののけ姫がトトロともののけ姫(映画)に…
イメージボード面白いよねあのネタをあの映画に使いまわしたかと発見がある
35無念Nameとしあき23/09/16(土)13:58:04No.1138045517そうだねx2
ジブリ主人公最強候補
36無念Nameとしあき23/09/16(土)13:58:31No.1138045632+
>>嘘つき
>駿「男ってそんなもんでしょ」
引退詐欺を繰り返す人が言うと説得力あるな
37無念Nameとしあき23/09/16(土)13:59:14No.1138045822+
>引退詐欺を繰り返す人が言うと説得力あるな
引退詐欺は全然違うことだと思うんですが!
38無念Nameとしあき23/09/16(土)14:00:24No.1138046151+
    1694840424966.png-(1000453 B)
1000453 B
>引退詐欺を繰り返す
39無念Nameとしあき23/09/16(土)14:01:32No.1138046437+
まだ駿が理詰めで映画作っていた時代
40無念Nameとしあき23/09/16(土)14:01:49No.1138046507+
たぶん芸能事務所か何かに弱みを握られて借金が溜まってる
41無念Nameとしあき23/09/16(土)14:02:46No.1138046772+
>まだ駿が理詰めで映画作っていた時代
もののけ姫はもう怪しくない?
42無念Nameとしあき23/09/16(土)14:04:39No.1138047321+
シシ神が神としてランク低い設定が衝撃だった
43無念Nameとしあき23/09/16(土)14:05:58No.1138047659+
>シシ神が神としてランク低い設定が衝撃だった
シシ神でランク低いなら高い奴らはどんな化け物なんだ…
44無念Nameとしあき23/09/16(土)14:07:00No.1138047940+
>>シシ神が神としてランク低い設定が衝撃だった
>シシ神でランク低いなら高い奴らはどんな化け物なんだ…
もう物理世界で知覚できないような世界法則か何かの化身かもな
45無念Nameとしあき23/09/16(土)14:08:06No.1138048234そうだねx3
>今じゃ興収インフレしてるけど当時のアニメ映画で200億は異次元だよな
おまけに旧劇エヴァとガチでぶつかってるからな
師弟で「生きろ」「死んでしまえばいいのに」は笑ったが
46無念Nameとしあき23/09/16(土)14:08:28No.1138048350そうだねx1
>>今じゃ興収インフレしてるけど当時のアニメ映画で200億は異次元だよな
>おまけに旧劇エヴァとガチでぶつかってるからな
>師弟で「生きろ」「死んでしまえばいいのに」は笑ったが
頼まれなくたって生きてやるよ!
47無念Nameとしあき23/09/16(土)14:09:26No.1138048607そうだねx2
ナウシカとかもそうだけどパヤオの書く強い女が好き
48無念Nameとしあき23/09/16(土)14:09:26No.1138048608+
>もののけ姫って初期の分類か?
作品数でいうと中間くらいだけど、出たの1997年だからなぁ
初期の勢いが凄かった頃の作品という意味では初期
49無念Nameとしあき23/09/16(土)14:11:31No.1138049148+
    1694841091818.jpg-(110468 B)
110468 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
50無念Nameとしあき23/09/16(土)14:11:53No.1138049254+
君たちはどう生きるかの隕石がたたら場に落ちた分岐世界もあるだろうか
51無念Nameとしあき23/09/16(土)14:13:00No.1138049582そうだねx2
シシ神様のデザインとか一回見たら絶対忘れない強烈なものがあるよね
小学生の頃夢に出たわ
52無念Nameとしあき23/09/16(土)14:15:54No.1138050456+
諸星大二郎的伝奇のオマージュとして完成度高い
53無念Nameとしあき23/09/16(土)14:16:59No.1138050722そうだねx12
    1694841419208.jpg-(93881 B)
93881 B
>パヤオの書く強い女が好き
54無念Nameとしあき23/09/16(土)14:17:34No.1138050876+
>シシ神様のデザインとか一回見たら絶対忘れない強烈なものがあるよね
>小学生の頃夢に出たわ
正面から見ると猿寄りの人面感あるのいいよね
55無念Nameとしあき23/09/16(土)14:17:49No.1138050950そうだねx1
もののけは舞台を昔の日本にしたナウシカリメイクって感じで
ここからが後期って感覚だな
56無念Nameとしあき23/09/16(土)14:19:12No.1138051395+
一騎打ちで遊ばずにさっさとサン切ってれば…
57無念Nameとしあき23/09/16(土)14:19:34No.1138051494+
    1694841574744.png-(15565 B)
15565 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
58無念Nameとしあき23/09/16(土)14:19:54No.1138051580+
漫画版ナウシカの焼き直しと言われてるのを知って違うと激怒するパヤオ
まあ焼き直しと言われても仕方あるまいと思うが
違うともいえるか
59無念Nameとしあき23/09/16(土)14:20:11No.1138051666+
>もののけは舞台を昔の日本にしたナウシカリメイクって感じで
>ここからが後期って感覚だな
ていうか漫画版ナウシカの再構成みたいな感じでもある
60無念Nameとしあき23/09/16(土)14:21:23No.1138051961そうだねx4
漫画版を描き上げたけどナウシカ2を作るつもりはなかったので中世日本を舞台に翻案した
って感じだけどテーマだけ引き継いで作劇は全く別物なのはさすが
61無念Nameとしあき23/09/16(土)14:21:47No.1138052054+
>シシ神が神としてランク低い設定が衝撃だった
凄い神とか人の世に降りてこないだろうからな
62無念Nameとしあき23/09/16(土)14:23:00No.1138052332+
>1694841419208.jpg
男だと確実に殺す為に使われるからきつい
63無念Nameとしあき23/09/16(土)14:23:34No.1138052473+
>>シシ神が神としてランク低い設定が衝撃だった
>凄い神とか人の世に降りてこないだろうからな
まぁ人間がどうにか殺せる時点でランクは低いわな
64無念Nameとしあき23/09/16(土)14:25:10No.1138052849そうだねx5
いやナウシカとは違うだろ…
65無念Nameとしあき23/09/16(土)14:25:43No.1138053003そうだねx7
    1694841943245.jpg-(43393 B)
43393 B
石火矢集かっこいい
66無念Nameとしあき23/09/16(土)14:25:51No.1138053037そうだねx3
今さら言われないけど主題歌凄いと思うんだよな
67無念Nameとしあき23/09/16(土)14:28:14No.1138053714+
イノシシやら猿は話すけどシシ神は話さないんだよな
68無念Nameとしあき23/09/16(土)14:29:47No.1138054136そうだねx2
カヤが実の妹ではないとわからないようでは「もののけ姫」はイヌやブタが暴れるアニメでしかなくなる
69無念Nameとしあき23/09/16(土)14:31:03No.1138054493+
>違うともいえるか
ナウシカは超科学な感じだけどもののけ姫はまだ神秘性あるしなぁ
70無念Nameとしあき23/09/16(土)14:31:58No.1138054744+
いやテーマ的な話だよ
71無念Nameとしあき23/09/16(土)14:32:11No.1138054799+
>イノシシやら猿は話すけどシシ神は話さないんだよな
あの世界誰でも気軽に話すよね
逆に頂上の存在は話さない
ショウジョウとのやり取り見てると話す=人間相当の存在ってイメージな気がする
72無念Nameとしあき23/09/16(土)14:32:59No.1138055036+
神様してはシシ神はまだ優しい
73無念Nameとしあき23/09/16(土)14:35:14No.1138055731+
>カヤが実の妹ではないとわからないようでは「もののけ姫」はイヌやブタが暴れるアニメでしかなくなる
イヌやブタが暴れるだけでも面白いからすごい!
74無念Nameとしあき23/09/16(土)14:35:33No.1138055812+
ナウシカともののけはコナンとラピュタくらいの違いはあるけど近しい感じはある
75無念Nameとしあき23/09/16(土)14:36:37No.1138056134+
今年のアレを語ってやろうよw
76無念Nameとしあき23/09/16(土)14:36:56No.1138056235そうだねx5
>w
77無念Nameとしあき23/09/16(土)14:41:37No.1138057513+
>>>シシ神が神としてランク低い設定が衝撃だった
>>凄い神とか人の世に降りてこないだろうからな
>まぁ人間がどうにか殺せる時点でランクは低いわな
ランク高い神って要するに落雷とか台風とか地震とか大洪水なんで
78無念Nameとしあき23/09/16(土)14:42:34No.1138057768+
あとはまあお空の彼方で核融合とか地球の衛星とか海そのものとか
79無念Nameとしあき23/09/16(土)14:55:27No.1138061565+
紅の豚は40過ぎてみるモノ
20位で見ても「なんじゃこれ?」ってなる
80無念Nameとしあき23/09/16(土)14:56:59No.1138061980+
>紅の豚は40過ぎてみるモノ
>20位で見ても「なんじゃこれ?」ってなる
老いたなとしあき…
81無念Nameとしあき23/09/16(土)14:58:33No.1138062470そうだねx1
>老いたなとしあき…
まだまぁ50で上り調子よぉ!
82無念Nameとしあき23/09/16(土)14:59:12No.1138062627+
紅の豚は若い時はフィオがひたすら可愛い映画でしかなかった
83無念Nameとしあき23/09/16(土)14:59:58No.1138062825そうだねx2
>20位で見ても「なんじゃこれ?」ってなる
未就学児の頃から好きなんだが…
84無念Nameとしあき23/09/16(土)15:00:24No.1138062933+
>未就学児の頃から好きなんだが…
心がおっちゃんだった説
85無念Nameとしあき23/09/16(土)15:10:54No.1138065640+
>>20位で見ても「なんじゃこれ?」ってなる
>未就学児の頃から好きなんだが…
初見の時は旧い飛行機が好きで嵌ったが今はストーリーとか
テーマの良さが解るようになったな
86無念Nameとしあき23/09/16(土)15:11:15No.1138065724そうだねx1
ラスト日和ったせいで台無し
みんな飲み込まれて死んだ方が物語として完璧だった
87無念Nameとしあき23/09/16(土)15:13:00No.1138066239+
書き込みをした人によって削除されました
88無念Nameとしあき23/09/16(土)15:14:52No.1138066751+
下駄でアクションするおっさんカッコよすぎるだろどうなってんだよってなったジコ坊
89無念Nameとしあき23/09/16(土)15:16:05No.1138067054+
最後30分作り直したいいうのを鈴木Pが経営的に絶対無理と却下したとか語ってなかったっけ
90無念Nameとしあき23/09/16(土)15:18:11No.1138067577+
>最後30分作り直したいいうのを鈴木Pが経営的に絶対無理と却下したとか語ってなかったっけ
英断過ぎる…
91無念Nameとしあき23/09/16(土)15:18:49No.1138067746+
神を殺したら死があふれ出してみんな飲み込まれて死んだって方が話的にいいよな
そんで生き残ったジコ坊が天皇に報告して旅立つ
92無念Nameとしあき23/09/16(土)15:22:07No.1138068636+
鈴木Pがまだ敏腕プロデューサーだった時代
93無念Nameとしあき23/09/16(土)15:23:18No.1138068954+
もののけの興収記録なんてアニメで向こう二十年は破られんだろうと思ってたが千尋とハウルがスッと越えるとはな
94無念Nameとしあき23/09/16(土)15:23:23No.1138068985そうだねx2
アシタカが支離滅裂な行動とっているんだよな
何がしたいかわからない
よく見ると途中からサンの尻追いかけることしかしてねえぞって判るんだけど
95無念Nameとしあき23/09/16(土)15:24:02No.1138069167+
>>20位で見ても「なんじゃこれ?」ってなる
>未就学児の頃から好きなんだが…
複葉機のドッグファイトだけでもかっこいいもんね
96無念Nameとしあき23/09/16(土)15:24:32No.1138069304+
ニボシ御前とクシャナ殿下はどっちにお仕えしたい?
97無念Nameとしあき23/09/16(土)15:24:55No.1138069429+
サンの尻は良い匂いがするからな
98無念Nameとしあき23/09/16(土)15:25:35No.1138069619+
>ニボシ御前とクシャナ殿下はどっちにお仕えしたい?
男は鉄砲玉扱いだしなあ御前様…
99無念Nameとしあき23/09/16(土)15:25:40No.1138069638+
宮崎作品を楽しめたのは紅の豚までだなあ
もののけ以降はなんかダメだ
100無念Nameとしあき23/09/16(土)15:26:11No.1138069766+
>ニボシ御前とクシャナ殿下はどっちにお仕えしたい?
漫画版のクシャナ様になら命捧げられると思う
101無念Nameとしあき23/09/16(土)15:27:19No.1138070042+
シシ神様が一発目の石火矢で流石神!ってなった所に二発目でなんじゃそれ!ってなるのが
しかも撃たせまいとしたのに撃たれちゃうし
あの撃ち方で当てるエボシも凄すぎるし
102無念Nameとしあき23/09/16(土)15:27:35No.1138070106そうだねx4
>アシタカが支離滅裂な行動とっているんだよな
>何がしたいかわからない
は?
争わずに済む方法は無いのかとか言ってたじゃん
エボシもサンもタタラ場も死んで欲しくないんでしょ
103無念Nameとしあき23/09/16(土)15:27:56No.1138070192+
>アシタカが支離滅裂な行動とっているんだよな
>何がしたいかわからない
>よく見ると途中からサンの尻追いかけることしかしてねえぞって判るんだけど
殺し合いはやめろ!ぶっ殺すぞ!
で一貫してるような気もする
104無念Nameとしあき23/09/16(土)15:30:25No.1138070823そうだねx1
この頃「サン」って名前の香水があってね
香水ショップで女子高生がそれ手にとって「サーーーン!どこだーーー!」ってアシタカの物真似を全力でやってて吹きそうになったよ
105無念Nameとしあき23/09/16(土)15:30:53No.1138070941+
>>アシタカが支離滅裂な行動とっているんだよな
>>何がしたいかわからない
>は?
>争わずに済む方法は無いのかとか言ってたじゃん
>エボシもサンもタタラ場も死んで欲しくないんでしょ
ガキすぎる…いや歳的にはガキか…
106無念Nameとしあき23/09/16(土)15:31:38No.1138071136+
>この頃「サン」って名前の香水があってね
>香水ショップで女子高生がそれ手にとって「サーーーン!どこだーーー!」ってアシタカの物真似を全力でやってて吹きそうになったよ
羨ましい思い出だな
107無念Nameとしあき23/09/16(土)15:32:29No.1138071401+
>>>アシタカが支離滅裂な行動とっているんだよな
>>>何がしたいかわからない
>>は?
>>争わずに済む方法は無いのかとか言ってたじゃん
>>エボシもサンもタタラ場も死んで欲しくないんでしょ
>ガキすぎる…いや歳的にはガキか…
10代だったかアシタカ
108無念Nameとしあき23/09/16(土)15:32:36No.1138071436+
曇りなきなまこ
109無念Nameとしあき23/09/16(土)15:33:30No.1138071726そうだねx2
>ガキすぎる…いや歳的にはガキか…
馬鹿みたい
110無念Nameとしあき23/09/16(土)15:34:04No.1138071905+
>争わずに済む方法は無いのかとか言ってたじゃん
>エボシもサンもタタラ場も死んで欲しくないんでしょ
戦争中に平和平和言ってる現実見えてねえ感じがイラつく
しまいに首を人の手で返したいとか支離滅裂
111無念Nameとしあき23/09/16(土)15:34:36No.1138072086+
>豚は趣味性が強すぎる…
観てるとどんどん可愛く見える多分真の好事家にしか描けない千尋が出てくる千と千尋も相当趣味性が高いと思うが…
112無念Nameとしあき23/09/16(土)15:34:42No.1138072123+
このころの駿はもういないの
113無念Nameとしあき23/09/16(土)15:34:53No.1138072178そうだねx12
俺は大人アピールとかこんな所でしないでくれ
114無念Nameとしあき23/09/16(土)15:35:41No.1138072400そうだねx1
俺は戦争わかってるリアリスト~
115無念Nameとしあき23/09/16(土)15:36:14No.1138072571+
自分達が生きて行くために森を切り拓く事の何が悪いのか
環境云々は当時の人達には分からなかっただろうし
単にパヤオやアシタカの獣>>>人って価値観だよね
116無念Nameとしあき23/09/16(土)15:37:18No.1138072890そうだねx3
>しまいに首を人の手で返したいとか支離滅裂
台詞だけでイラつくくらい繊細なんだろうけどさ
首返さないと収集付かないと判断したのは支離滅裂でもないよ
117無念Nameとしあき23/09/16(土)15:38:48No.1138073323+
実際アシタカが動いた事で色々解決したわけで
そこを否定して支離滅裂!支離滅裂!って言っても
それはストーリー自体が気に食わないって話だろ
118無念Nameとしあき23/09/16(土)15:39:13No.1138073440そうだねx1
>俺は大人アピールとかこんな所でしないでくれ
捉え方が病人のそれ
119無念Nameとしあき23/09/16(土)15:41:05No.1138073978そうだねx3
アシタカは実際に若いんだからむしろ最終的にエボシやジコ坊が日和った事の方に文句言えばいいのに
120無念Nameとしあき23/09/16(土)15:42:06No.1138074223+
アニメ見ながら現実見えてねえってイラついてるおじさん
121無念Nameとしあき23/09/16(土)15:42:18No.1138074273+
でも最後には大和朝廷に全部征服されてしまいましたとさ
おわり
みたいな事やらなかっただけ抑えてた?
122無念Nameとしあき23/09/16(土)15:43:05No.1138074487そうだねx2
ゴンザの刀を素手でひん曲げるシーン
アシタカもだけどゴンザの腕力がヤバいよね
123無念Nameとしあき23/09/16(土)15:43:07No.1138074495+
>アニメ見ながら現実見えてねえってイラついてるおじさん
当時のとしあきも現実に打ちのめされる歳になったという事さ
124無念Nameとしあき23/09/16(土)15:43:44No.1138074655+
まあフンババ殺して火を手に入れたギルガメッシュが元だし
アシタカの中にシシガミの力が宿って現人神になって森の奥でサンと暮らすちゃんちゃんでもよかった
125無念Nameとしあき23/09/16(土)15:44:42No.1138074907+
映画が爆発オチになってしまうのは呪われた定めなのか
126無念Nameとしあき23/09/16(土)15:44:44No.1138074920+
>まあフンババ殺して火を手に入れたギルガメッシュが元だし
>アシタカの中にシシガミの力が宿って現人神になって森の奥でサンと暮らすちゃんちゃんでもよかった
カヤは?
127無念Nameとしあき23/09/16(土)15:44:48No.1138074928+
森の賢者と讃えられる猩々達って言うけど
言うほど賢者かなあって
モロや乙事主の方が普通に理知的に話すしモロの子には猩々共って呼ばれてるし…
128無念Nameとしあき23/09/16(土)15:45:08No.1138075030+
>カヤは?
誰それ
129無念Nameとしあき23/09/16(土)15:46:20No.1138075380そうだねx4
カヤの事を振り返ってもしょうがない
あの村は掟でアシタカを死んだ事にしたんだから永久に帰れないわけで
130無念Nameとしあき23/09/16(土)15:46:20No.1138075382+
>森の賢者と讃えられる猩々達って言うけど
>言うほど賢者かなあって
>モロや乙事主の方が普通に理知的に話すしモロの子には猩々共って呼ばれてるし…
ワンコたちは狩るだけだけどゴリラは木ぃ植えまくってたから
131無念Nameとしあき23/09/16(土)15:47:05No.1138075601+
>ゴンザの刀を素手でひん曲げるシーン
>アシタカもだけどゴンザの腕力がヤバいよね
まあ見るからに巨大な大太刀ぶん回してるし腕力は相当ありそう
132無念Nameとしあき23/09/16(土)15:47:28No.1138075697+
>森の賢者と讃えられる猩々達って言うけど
>言うほど賢者かなあって
森が切り開かれて力が落ちてどんどん馬鹿になってるって言ってる
オロも人の姿に成れたんじゃないかとそんで森で迷った猟師の男と・・・
133無念Nameとしあき23/09/16(土)15:48:16No.1138075915+
>イメージボード集のもののけ姫がトトロともののけ姫(映画)に…
妖怪に求婚される主人公が三番目の姫だからサンなんだよね
見た目カヤだし同じキャラから分離したんだな
134無念Nameとしあき23/09/16(土)15:49:05No.1138076144+
>ワンコたちは狩るだけだけどゴリラは木ぃ植えまくってたから
ああそういう事なのか
じゃあ賢者だね
サンの「諦めないで木を植えて!」ってのはそのまんまの意味だったのね
モロ一族他力本願過ぎないか?
135無念Nameとしあき23/09/16(土)15:49:43No.1138076321+
>>森の賢者と讃えられる猩々達って言うけど
>>言うほど賢者かなあって
>森が切り開かれて力が落ちてどんどん馬鹿になってるって言ってる
>オロも人の姿に成れたんじゃないかとそんで森で迷った猟師の男と・・・
流石としあきな発想だ
136無念Nameとしあき23/09/16(土)15:51:44No.1138076880+
>流石としあきな発想だ
オロの子供2匹の父親が不明だしな
あとサンを食わずに哀れに思って娘にしたって事は過去に人間と関りがあったんじゃないかと
137無念Nameとしあき23/09/16(土)15:53:33No.1138077435+
>モロ一族他力本願過ぎないか?
丸一日手の代わりに犬の前足で生活してみればしょーがねーかと思えるかもしれない
138無念Nameとしあき23/09/16(土)15:54:49No.1138077829+
>あとサンを食わずに哀れに思って娘にしたって事は過去に人間と関りがあったんじゃないかと
神って言うからには人間に崇められてた時代があったんでしょ
139無念Nameとしあき23/09/16(土)15:55:59No.1138078160+
>>ゴンザの刀を素手でひん曲げるシーン
>>アシタカもだけどゴンザの腕力がヤバいよね
>まあ見るからに巨大な大太刀ぶん回してるし腕力は相当ありそう
てこの支点で日本刀の曲げに耐えてるから
異常
140無念Nameとしあき23/09/16(土)15:57:01No.1138078441+
>嘘つき
スケコマシ!
141無念Nameとしあき23/09/16(土)15:58:03No.1138078712+
書き込みをした人によって削除されました
142無念Nameとしあき23/09/16(土)15:58:06No.1138078729+
当時の価値観で二度と帰れない村に残してきた元許嫁に操立てて女作るなってのは無理がありますよ
143無念Nameとしあき23/09/16(土)15:58:33No.1138078853+
>シシ神が神としてランク低い設定が衝撃だった
まあ畜生の部類だから
144無念Nameとしあき23/09/16(土)15:59:39No.1138079127そうだねx1
他人のために戦った結果確死呪いウケて族長ハーレムから追放処分だからな
もっと毒吐かないと人としておかしいレベルの人格者
そんなものは不要ってことで描いて無いんだろうけど
145無念Nameとしあき23/09/16(土)15:59:43No.1138079145+
そなたの米と
ワシの味噌❤️
146無念Nameとしあき23/09/16(土)16:00:34No.1138079337+
まさかジコ坊がホモのアイコンになるとはな…
147無念Nameとしあき23/09/16(土)16:01:35No.1138079587+
>他人のために戦った結果確死呪いウケて族長ハーレムから追放処分だからな
>もっと毒吐かないと人としておかしいレベルの人格者
>そんなものは不要ってことで描いて無いんだろうけど
いやアシタカも覚悟の上で弓放ってるし
昔の村社会の掟に現代の価値観なんて通用するわけもなく
148無念Nameとしあき23/09/16(土)16:02:13No.1138079739+
あの雑炊一見美味そうだけどあの味噌出汁入ってるのかね?
149無念Nameとしあき23/09/16(土)16:02:57No.1138079907+
風立ちぬが好きなんだがとしあきには不評…
ラピュタ、カリ城、紅の豚、風立ちぬ、もののけが好き順なんだが
150無念Nameとしあき23/09/16(土)16:04:41No.1138080374+
>あの雑炊一見美味そうだけどあの味噌出汁入ってるのかね?
さすがにあの携帯調理セットみたいなのにダシは入ってないと思う
というかこの時代に鰹節だの昆布だのが手に入ったのかなぁ
151無念Nameとしあき23/09/16(土)16:05:44No.1138080662+
出汁入ってないならまああんまり美味しくはないよね…
いやたらふく米食えりゃ十分な時代か?
152無念Nameとしあき23/09/16(土)16:05:50No.1138080688+
>まさかジコ坊がホモのアイコンになるとはな…
そうなの!?
153無念Nameとしあき23/09/16(土)16:06:15No.1138080791+
粥に味噌で味付けてるだけっぽい
154無念Nameとしあき23/09/16(土)16:06:45No.1138080932+
>出汁入ってないならまああんまり美味しくはないよね…
>いやたらふく米食えりゃ十分な時代か?
この時代の人にとったら味噌のうまみでも十分すぎるくらいだと思う
155無念Nameとしあき23/09/16(土)16:06:49No.1138080952+
行者ニンニクが入ってると思う
どんなものか知らんけどなんとなく
156無念Nameとしあき23/09/16(土)16:07:41No.1138081187+
おっこと主とか最初のイノシシとか速攻で自我失って
アシタカみたいに呪いのメリットの部分全く受けられなかったな
157無念Nameとしあき23/09/16(土)16:07:43No.1138081199+
>風立ちぬが好きなんだがとしあきには不評…
>ラピュタ、カリ城、紅の豚、風立ちぬ、もののけが好き順なんだが
としあきは興行的には比較的落ちる作品好きじゃん
逆張り体質で
ここでもやたら紅の豚持ち上げられてるでしょ
珍しくもないよ
158無念Nameとしあき23/09/16(土)16:10:49No.1138082033+
>おっこと主とか最初のイノシシとか速攻で自我失って
>アシタカみたいに呪いのメリットの部分全く受けられなかったな
精神力はそこらの地神よりも強いということだ
アシタカは
159無念Nameとしあき23/09/16(土)16:11:54No.1138082337+
>おっこと主とか最初のイノシシとか速攻で自我失って
>アシタカみたいに呪いのメリットの部分全く受けられなかったな
そいつらは自分がタタリ神そのもので
アシタカが受けたのはタタリ神の呪いだけなので
160無念Nameとしあき23/09/16(土)16:13:55No.1138082889+
アシタカが門を片手で開ける所カッコよすぎだろ
161無念Nameとしあき23/09/16(土)16:16:00No.1138083455+
>アシタカが門を片手で開ける所カッコよすぎだろ
メッセージ性強い作品ではあるんだけど
ああいう所にはちゃんと純粋なエンタメ性があるよね
162無念Nameとしあき23/09/16(土)16:16:11No.1138083510+
冒頭のわけわからん突起フル活用して暴れまくるナゴの守推し
163無念Nameとしあき23/09/16(土)16:22:05No.1138085134+
あんな石火矢は本当に日本にあったの?
164無念Nameとしあき23/09/16(土)16:32:24No.1138088043+
>あんな石火矢は本当に日本にあったの?
中国の石火矢をウルトラ拡大解釈したトンでも兵器なんで存在してません
165無念Nameとしあき23/09/16(土)16:36:21No.1138089152+
中国の石火矢?
石火矢って日本語では?
166無念Nameとしあき23/09/16(土)16:36:59No.1138089318+
>精神力はそこらの地神よりも強いということだ
>アシタカは
というかこのアニメに出てくる喋る大きな獣達は人間と大して変わらないからな
クソデカくて賢いが神なんて大層なもんじゃなく
自分の意地とか縄張り守るために戦ってて地侍とかたたら場の連中と行動原理一緒だ
神様らしいのはシシガミだけ
167無念Nameとしあき23/09/16(土)16:39:11No.1138089909そうだねx1
石火矢って大友が持ってたような大砲のことだろ
168無念Nameとしあき23/09/16(土)16:39:24No.1138089962+
石火矢は日本語だけど中国では火槍とか火竜槍と呼ばれていたものに近いらしい
169無念Nameとしあき23/09/16(土)16:39:27No.1138089974+
間違えてた火槍を拡大解釈した代物だわ
史実じゃ射程は短いし密集して打てないし暴発簡単にするしでどうにもならん兵器だった
170無念Nameとしあき23/09/16(土)16:41:12No.1138090419+
>>おっこと主とか最初のイノシシとか速攻で自我失って
>>アシタカみたいに呪いのメリットの部分全く受けられなかったな
>そいつらは自分がタタリ神そのもので
>アシタカが受けたのはタタリ神の呪いだけなので
タタリ神とタタリ神の呪いを混同している人けっこういるんだよな
171無念Nameとしあき23/09/16(土)16:43:21No.1138091041+
設定上はエボシが中国に売られた後に
向こうのボス殺して帰国したんだが
その時パクってきた大砲を改良したものらしいぞ
172無念Nameとしあき23/09/16(土)16:44:37No.1138091432+
エボシは「石火矢を持てば女も男に負けない」と思ったんだろうな
これは社会革命になると
173無念Nameとしあき23/09/16(土)16:46:55No.1138092130+
>というかこのアニメに出てくる喋る大きな獣達は人間と大して変わらないからな
>クソデカくて賢いが神なんて大層なもんじゃなく
>自分の意地とか縄張り守るために戦ってて地侍とかたたら場の連中と行動原理一緒だ
>神様らしいのはシシガミだけ
というか神はぞんざいに扱ったら荒ぶるという日本古来の世界観だろ
シシガミだって首を取られたら命を吸いまくる荒神になったし
174無念Nameとしあき23/09/16(土)16:49:04No.1138092808そうだねx2
最高傑作だと思う
175無念Nameとしあき23/09/16(土)16:50:17No.1138093197+
火炎放射器タイプのはロマンある
176無念Nameとしあき23/09/16(土)16:53:54No.1138094369+
>火炎放射器タイプのはロマンある
本来は敵拠点燃やす用みたいな感じじゃない
突っ込んでくる巨大狼に噴射して弾き飛ばすほどの衝撃破はないだろうし
177無念Nameとしあき23/09/16(土)16:54:22No.1138094519+
呪いって殺人用途に肉体の限界を超えて勝手にエネルギーを使うというもので
おっことぬしは全身それになったので死ぬまで暴れたけどアシタカは腕だけ
178無念Nameとしあき23/09/16(土)16:55:12No.1138094800+
ジコぼうと手下が監視用に入っていたあり合わせの草の小屋が秘密基地感あって好き
しかも気づかれちゃうドッキリ感
ああいう細かいものを盛り込めるのがパヤオの良さ
179無念Nameとしあき23/09/16(土)16:55:20No.1138094847+
>>精神力はそこらの地神よりも強いということだ
>>アシタカは
>というかこのアニメに出てくる喋る大きな獣達は人間と大して変わらないからな
>クソデカくて賢いが神なんて大層なもんじゃなく
>自分の意地とか縄張り守るために戦ってて地侍とかたたら場の連中と行動原理一緒だ
>神様らしいのはシシガミだけ
神になる前の存在とか聞いたことはある
180無念Nameとしあき23/09/16(土)16:56:10No.1138095132+
カヤが本当にアシタカを愛してたら里抜けしてこいよ!
181無念Nameとしあき23/09/16(土)16:56:46No.1138095329+
シシガミは現象だもんなぁ日本の神観でてる
182無念Nameとしあき23/09/16(土)16:56:53No.1138095362+
ジコ坊があの状況で首持ち逃げするシーン
メンタルもフィジカルも強すぎて何度見ても笑う
183無念Nameとしあき23/09/16(土)16:57:29No.1138095549+
アシタカさんOPテーマの間にさくっと本州縦断
184無念Nameとしあき23/09/16(土)16:59:25No.1138096163そうだねx1
可愛くて確実に処女(性欲強め)のヒロインと右腕に呪いを宿した主人公(当然イケメンで最強)
うん大好き
185無念Nameとしあき23/09/16(土)17:00:36No.1138096544+
    1694851236339.jpg-(97645 B)
97645 B
パヤオ!これ足はさむよ!危ないよ!
186無念Nameとしあき23/09/16(土)17:01:42No.1138096891+
ジブリはSAN値削ってくるシーンが多すぎる
千と千尋の夜になった湯屋のシーンとか
ポニョの台風の後のシーンとか
187無念Nameとしあき23/09/16(土)17:03:36No.1138097428+
>パヤオ!これ足はさむよ!危ないよ!
「女たちに注目されながら男が一人」ってシチュ大好きだよねパヤオ
188無念Nameとしあき23/09/16(土)17:05:21No.1138097927+
>「女たちに注目されながら男が一人」ってシチュ大好きだよねパヤオ
他にあったっけ
189無念Nameとしあき23/09/16(土)17:06:24No.1138098211+
>カヤが本当にアシタカを愛してたら里抜けしてこいよ!
あの世界で女の一人旅とか自殺行為じゃないかな
でもあの里の娘だったらある程度は戦闘能力ありそうか
190無念Nameとしあき23/09/16(土)17:09:31No.1138099178+
見送りの罰でジジイ達からエロい折檻受ける薄い本
191無念Nameとしあき23/09/16(土)17:10:36No.1138099566+
>>「女たちに注目されながら男が一人」ってシチュ大好きだよねパヤオ
>他にあったっけ
紅の豚のようじょに囲まれってのと
ピッコロ社でBBAに囲まれってのを思い出した
192無念Nameとしあき23/09/16(土)17:12:03No.1138100038+
>>>「女たちに注目されながら男が一人」ってシチュ大好きだよねパヤオ
>>他にあったっけ
>紅の豚のようじょに囲まれってのと
>ピッコロ社でBBAに囲まれってのを思い出した
どっちも別にアシタカみたいに
羨望の眼差しでチヤホヤされてるわけじゃないっしょ
193無念Nameとしあき23/09/16(土)17:12:47No.1138100243+
エボシはアシタカに気があったのかな?
194無念Nameとしあき23/09/16(土)17:13:47No.1138100553+
>シシ神が神としてランク低い設定が衝撃だった
案外湯屋に来てるようなモブ神様の方が上なのかも
195無念Nameとしあき23/09/16(土)17:14:39No.1138100819そうだねx1
>No.1138096544
隣の娘かわいいよね
196無念Nameとしあき23/09/16(土)17:15:53No.1138101202+
>エボシはアシタカに気があったのかな?
女性原理丸出しで人間味もありなおかつ冷徹な実務家という多面性
考えるだけヤボじゃないかなって
197無念Nameとしあき23/09/16(土)17:16:12No.1138101285そうだねx1
>>No.1138096544
>隣の娘かわいいよね
胸元隠すの可愛い
夜這いできそう
198無念Nameとしあき23/09/16(土)17:16:32No.1138101402+
>エボシはアシタカに気があったのかな?
気がある素振りなんてあったっけ
199無念Nameとしあき23/09/16(土)17:17:29No.1138101713+
>おっこと主とか最初のイノシシとか速攻で自我失って
>アシタカみたいに呪いのメリットの部分全く受けられなかったな
ほぼ肉体は腐ってるのに暴れ回れるんだから恩恵は十分じゃね
200無念Nameとしあき23/09/16(土)17:18:12No.1138101910+
エボシは男は働かすためのもんだくらいにしか思ってないんじゃないかな
201無念Nameとしあき23/09/16(土)17:18:55No.1138102144+
    1694852335604.webm-(1907474 B)
1907474 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
202無念Nameとしあき23/09/16(土)17:19:05No.1138102191+
アシタカあのあとたたら場で暮らすなら若い娘何人か娶りそう
203無念Nameとしあき23/09/16(土)17:19:24No.1138102276+
原始社会と文明社会の交差
204無念Nameとしあき23/09/16(土)17:19:35No.1138102334+
>エボシは男は働かすためのもんだくらいにしか思ってないんじゃないかな
つーかタタラ場なんて朝廷や浅野にいつ食われてもおかしくないので
優秀な人材はいくらいてもいい
205無念Nameとしあき23/09/16(土)17:19:46No.1138102399そうだねx1
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
エッチすぎる
206無念Nameとしあき23/09/16(土)17:20:32No.1138102664+
味噌のほうが圧倒的に高価ってのはもののけで学んだ
207無念Nameとしあき23/09/16(土)17:20:48No.1138102746+
生と死を操るとか神様なら持ってて当然の権能
ぐらいはあるかもしれない
208無念Nameとしあき23/09/16(土)17:21:08No.1138102852そうだねx2
ゴンザああ見えて字の読み書きできるから結構インテリの出なのよね
209無念Nameとしあき23/09/16(土)17:23:07No.1138103492そうだねx1
不自然なくらい子供が出てこない
210無念Nameとしあき23/09/16(土)17:23:08No.1138103500+
エボシの部下ってゴンザ以外は借りてるだけなのよね
211無念Nameとしあき23/09/16(土)17:23:48No.1138103716+
>つーかタタラ場なんて朝廷や浅野にいつ食われてもおかしくないので
朝廷のもの間借りしてるだけやで
212無念Nameとしあき23/09/16(土)17:24:21No.1138103901+
>>エボシはアシタカに気があったのかな?
>気がある素振りなんてあったっけ
その娘を嫁にでもする気か?(私というものがありながらっ)
って深読みした
あとタタラ場内でも秘密にしていた癩病の集落にアシタカを連れて行ったり
213無念Nameとしあき23/09/16(土)17:24:40No.1138103979+
>不自然なくらい子供が出てこない
出したらパヤオが滅ぼせなくなるだろ
214無念Nameとしあき23/09/16(土)17:24:46No.1138104009+
>不自然なくらい子供が出てこない
たたらばはセックス禁止だから
215無念Nameとしあき23/09/16(土)17:25:03No.1138104109+
>不自然なくらい子供が出てこない
たたら場がまだコミュニティとして子供を産んで育てる段階になってないくらい新興ってことらし
216無念Nameとしあき23/09/16(土)17:25:15No.1138104167+
>たたらばはセックス禁止だから
老人だらけになって滅んでしまうな
217無念Nameとしあき23/09/16(土)17:26:46No.1138104660+
>>つーかタタラ場なんて朝廷や浅野にいつ食われてもおかしくないので
>朝廷のもの間借りしてるだけやで
朝廷に返せと言われてはいそーですかと素直に返すようなエボシじゃないから
色々やってるわけですよ
218無念Nameとしあき23/09/16(土)17:26:53No.1138104698+
>>不自然なくらい子供が出てこない
>たたらばはセックス禁止だから
そんな…
219無念Nameとしあき23/09/16(土)17:27:03No.1138104750そうだねx1
>>たたらばはセックス禁止だから
>老人だらけになって滅んでしまうな
あれ?どこかで聞いたことのある国…
220無念Nameとしあき23/09/16(土)17:27:06No.1138104770そうだねx1
>味噌のほうが圧倒的に高価ってのはもののけで学んだ
つってもあの場面はジコ坊食い過ぎと言う解釈であってる
221無念Nameとしあき23/09/16(土)17:28:21No.1138105209+
>あれ?どこかで聞いたことのある国…
セックス禁止の国なんてないだろう
222無念Nameとしあき23/09/16(土)17:30:16No.1138105820+
そこらじゅうから娼婦拾って集めてるからそのうちすぐ子供だらけになる
223無念Nameとしあき23/09/16(土)17:31:26No.1138106231+
>>あれ?どこかで聞いたことのある国…
>セックス禁止の国なんてないだろう
セックス禁止ではないが
一人っ子政策で傾きかけた国が近くに一つ
224無念Nameとしあき23/09/16(土)17:31:38No.1138106286+
立地的に兵糧攻めされたらすげーキツそう
外部の支援もないだろうし
225無念Nameとしあき23/09/16(土)17:32:06No.1138106459+
>そこらじゅうから娼婦拾って集めてるからそのうちすぐ子供だらけになる
あのあとアシタカもたたらばの住人としてやってくなら何人か嫁もらわなくちゃいけなくなりそう
226無念Nameとしあき23/09/16(土)17:34:09No.1138107098+
たたらば攻めてた勢力って浅井て名乗ってだけどあの信長に滅ぼされる浅井?
227無念Nameとしあき23/09/16(土)17:34:10No.1138107110+
たたら場の主に腹パンして賊と出ていこうとするアシタカを拘束しなかったり
規律もあったもんじゃないな
228無念Nameとしあき23/09/16(土)17:34:40No.1138107269そうだねx1
島根県が舞台と書くと一気にダサくなる
229無念Nameとしあき23/09/16(土)17:35:32No.1138107544+
>たたらば攻めてた勢力って浅井て名乗ってだけどあの信長に滅ぼされる浅井?
中国地方だから違うだろう
鉄砲が出回ってるから戦国時代だろうけど
230無念Nameとしあき23/09/16(土)17:35:34No.1138107556+
>たたらば攻めてた勢力って浅井て名乗ってだけどあの信長に滅ぼされる浅井?
違うっぽい
231無念Nameとしあき23/09/16(土)17:35:37No.1138107578+
>たたらば攻めてた勢力って浅井て名乗ってだけどあの信長に滅ぼされる浅井?
違うよ
浅井じゃなくてアサノ公方と名乗ってる
232無念Nameとしあき23/09/16(土)17:36:13No.1138107784+
アサノ幕府か
233無念Nameとしあき23/09/16(土)17:36:26No.1138107836+
モデルは室町時代後期とかだった気がする
234無念Nameとしあき23/09/16(土)17:37:23No.1138108140そうだねx2
>たたら場の主に腹パンして賊と出ていこうとするアシタカを拘束しなかったり
>規律もあったもんじゃないな
エボシは無事なのとあのとき石火矢衆の一人がアシタカは仲間の命の恩人だから殺したくないとか言ってんだけどな
235無念Nameとしあき23/09/16(土)17:37:23No.1138108144そうだねx2
>>気がある素振りなんてあったっけ
>その娘を嫁にでもする気か?(私というものがありながらっ)
>って深読みした
ええ…
>あとタタラ場内でも秘密にしていた癩病の集落にアシタカを連れて行ったり
「お前の抱えてるような悲劇なんてありふれてるんだよ」
って突きつけるために招いたんだしなあ
自分の受けた呪いをどうにかできるかどうかだけで動いてるアシタカなんぞを
大勢の人間の命と生活を預かっているエボシが
対等の人間として扱うわけがない
236無念Nameとしあき23/09/16(土)17:37:27No.1138108167そうだねx2
>島根県が舞台と書くと一気にダサくなる
秘境感と神話感あっていいじゃん
237無念Nameとしあき23/09/16(土)17:38:47No.1138108662+
地理的に毛利じゃないかとか言われてるけど
238無念Nameとしあき23/09/16(土)17:40:10No.1138109144+
島根なら尼子だな
239無念Nameとしあき23/09/16(土)17:40:22No.1138109211+
>あんな石火矢は本当に日本にあったの?
ゴンザが持ってた杖みたいな石火矢はあったっぽい
銃みたいに構えたり肩に担いで打つやつは映画オリジナル
240無念Nameとしあき23/09/16(土)17:40:46No.1138109334+
もものけ姫のたたばら
241無念Nameとしあき23/09/16(土)17:41:02No.1138109428+
>>気がある素振りなんてあったっけ
>その娘を嫁にでもする気か?(私というものがありながらっ)
>って深読みした
なにそのラノベみたいな頭悪い展開
242無念Nameとしあき23/09/16(土)17:42:12No.1138109855+
理不尽な怨みなんて現代でもゴロゴロ転がってるしな
243無念Nameとしあき23/09/16(土)17:44:12No.1138110570+
>「お前の抱えてるような悲劇なんてありふれてるんだよ」
>って突きつけるために招いたんだしなあ
>自分の受けた呪いをどうにかできるかどうかだけで動いてるアシタカなんぞを
>大勢の人間の命と生活を預かっているエボシが
>対等の人間として扱うわけがない
確かに
エボシにとっちゃホントにただのガキだよな
まあ逆に若くて眩しいなあくらいには思ってたかも知れんが
244無念Nameとしあき23/09/16(土)17:44:27No.1138110660+
長く生きて人語を解するようになった獣って本当は神様じゃなくて妖怪に分類するのが適切
245無念Nameとしあき23/09/16(土)17:47:35No.1138111680+
人を食らうような山犬の類は
人類から見たら討伐の対象でしかない
246無念Nameとしあき23/09/16(土)17:47:50No.1138111766+
>おっさんになればなるほど初期ジブリの面白さが増すのはなんでだ
パヤオに近づくから
247無念Nameとしあき23/09/16(土)17:48:24No.1138112000+
お互いに争ってるだけなのに悪いのは人間側であるという描き方
248無念Nameとしあき23/09/16(土)17:49:17No.1138112307+
スクリーンのこちら側にいるからもののけに感情移入できる
249無念Nameとしあき23/09/16(土)17:51:31No.1138113062+
普通にエボシ様とセックスしたいよね
欲を言えばサンと3P
250無念Nameとしあき23/09/16(土)17:52:37No.1138113466+
>お互いに争ってるだけなのに悪いのは人間側であるという描き方
いや獣共もかなり愚かに描かれてるだろ
251無念Nameとしあき23/09/16(土)17:53:39No.1138113843+
パヤオは毎回これで最後って思って作ってるけどまた新しいの作りたくなっちゃうんじゃない?
252無念Nameとしあき23/09/16(土)17:54:51No.1138114254+
>パヤオは毎回これで最後って思って作ってるけどまた新しいの作りたくなっちゃうんじゃない?
辞める宣言の理由は年齢以外なさそうだしな
253無念Nameとしあき23/09/16(土)17:56:19No.1138114781そうだねx2
>いや獣共もかなり愚かに描かれてるだろ
バカになったせいで人間に蹂躙されつつあるってだけで完全に被害者として描かれてるよ
別に森は誰の物でもないのに本来は獣の物って前提だし
254無念Nameとしあき23/09/16(土)17:56:54No.1138114980そうだねx2
>味噌のほうが圧倒的に高価ってのはもののけで学んだ
それジコ坊好きが勝手に言ってるデマらしいけど...
255無念Nameとしあき23/09/16(土)17:59:31No.1138115883+
ずっとけもの姫って言ってた婆ちゃん思い出したなつかしい
256無念Nameとしあき23/09/16(土)18:00:04No.1138116091+
>ずっとけもの姫って言ってた婆ちゃん思い出したなつかしい
まあ同じだから問題はない
257無念Nameとしあき23/09/16(土)18:01:37No.1138116693+
けだもの姫だといっきにアシタカの貞操が心配になるな
258無念Nameとしあき23/09/16(土)18:02:26No.1138116953+
>けだもの姫だといっきにアシタカの貞操が心配になるな
そのタイトルのパロディAVあったね
259無念Nameとしあき23/09/16(土)18:02:51No.1138117109+
まぁどっちかというとサンはけだもの姫の方が近い気はする
260無念Nameとしあき23/09/16(土)18:03:42No.1138117399+
ジコ坊スレは魔境
261無念Nameとしあき23/09/16(土)18:03:55No.1138117475+
サンは人間社会で生きてないから本能のままにアシタカを押し倒しそうだしな
262無念Nameとしあき23/09/16(土)18:04:47No.1138117812+
前回のTV放送の時にヤックルが矢で射抜かれた後
「動けない!」って喋ってるって言われてからそうにしか聞こえなくなってしまった
263無念Nameとしあき23/09/16(土)18:06:06No.1138118294+
>バカになったせいで人間に蹂躙されつつあるってだけで完全に被害者として描かれてるよ
まぁそりゃ侵略戦争だし…
264無念Nameとしあき23/09/16(土)18:07:08No.1138118665+
>>味噌のほうが圧倒的に高価ってのはもののけで学んだ
>それジコ坊好きが勝手に言ってるデマらしいけど...
いや味噌や醤油は高級品だぞ
265無念Nameとしあき23/09/16(土)18:10:47No.1138119932+
>まぁそりゃ侵略戦争だし…
ただの開発だよ
抵抗するから戦争になっただけ
現実じゃ動物が森の開発に抵抗する事なんてないし疑問持つ事すらないわけだから
「獣が善であり被害者」なんてのは動物に自我持たせて抵抗させたパヤオの思想でしかない
266無念Nameとしあき23/09/16(土)18:16:39No.1138122210+
森が泣いている
泣くぐらいなら戦争させたれ!
の思想だよね
267無念Nameとしあき23/09/16(土)18:17:54No.1138122656そうだねx1
別に森も泣いてないしな
人間は悪だって思想がまずあるもんだから森が泣いてる獣達も怒っているって事にしたいだけ
268無念Nameとしあき23/09/16(土)18:19:05No.1138123105+
>現実じゃ動物が森の開発に抵抗する事なんてないし疑問持つ事すらないわけだから
>「獣が善であり被害者」なんてのは動物に自我持たせて抵抗させたパヤオの思想でしかない
あれは古い信仰が廃れて人間が自然を敬わなくなったのを昔は自我をしっかり持ってた獣からどんどん知性が無くなっていってるって所で表現してるんだよ
269無念Nameとしあき23/09/16(土)18:20:42No.1138123712+
>複葉機のドッグファイトだけでもかっこいいもんね
大塚明夫が若造訳してる!?ってなる
270無念Nameとしあき23/09/16(土)18:25:01No.1138125353+
ポンポコで描かれた昭和時代だともはや人間側のワンサイドゲームどころか戦ってる意識すらなく開発されつづけてるようになってんだから人間様は無敵よな
271無念Nameとしあき23/09/16(土)18:27:45No.1138126366+
アシタカはエボシの理想自体には結構理解があるよね
それによって被害を受けてるからこの野郎と思ってるけど
人間と人間社会の弱者のためにもののけが割りを食っている
272無念Nameとしあき23/09/16(土)18:28:53No.1138126819+
獣も他の獣を狩って生きているのに人間だけは駄目ってのはある意味パヤオは人間を特別視し過ぎているのではなかろうか
273無念Nameとしあき23/09/16(土)18:31:19No.1138127744+
>獣も他の獣を狩って生きているのに人間だけは駄目ってのはある意味パヤオは人間を特別視し過ぎているのではなかろうか
もののけ姫の世界観では昔は共存してたんだよ
パヤオは古い左翼によく居た縄文時代大好きマンだから
274無念Nameとしあき23/09/16(土)18:31:27No.1138127799+
>獣も他の獣を狩って生きているのに人間だけは駄目ってのはある意味パヤオは人間を特別視し過ぎているのではなかろうか
そんなこと言ってないことくらい分かるだろ
275無念Nameとしあき23/09/16(土)18:31:41No.1138127884+
>アシタカはエボシの理想自体には結構理解があるよね
そうかなあ
むしろエボシが弱者救済してるもんだからあんまり表立って文句言えなくて苦虫噛み潰してる感じあるけど
276無念Nameとしあき23/09/16(土)18:32:42No.1138128255+
首だけで動くの怖かった
動きが動ける動きだったのもあったから
277無念Nameとしあき23/09/16(土)18:32:45No.1138128274+
田舎の方じゃ山に人が住まなくなったせいで森の逆襲が始まってる時代になるとはパヤオも満足であろう
278無念Nameとしあき23/09/16(土)18:34:06No.1138128723+
>動きが動ける動きだったのもあったから
ん?ん?ん?
279無念Nameとしあき23/09/16(土)18:35:37No.1138129236+
>むしろエボシが弱者救済してるもんだからあんまり表立って文句言えなくて苦虫噛み潰してる感じあるけど
人間社会の中でヒーローなのは認めてると思うけど
あまりにも人間のことしか考えてないからキレそうでもある感じ
280無念Nameとしあき23/09/16(土)18:35:52No.1138129345+
>ん?ん?ん?
ではご覧頂こう
〈レンタルして来いよ!〉
281無念Nameとしあき23/09/16(土)18:36:21No.1138129518+
>>動きが動ける動きだったのもあったから
>ん?ん?ん?
(首のだけになったモロの)動きが
(首だけになっても確かにそうすれば)動ける
(と思わせる様なリアリティのある)動きだった
と言いたいんだろうきっと
282無念Nameとしあき23/09/16(土)18:37:06No.1138129803+
いつものジコ坊の回転がないといまいち盛り上がらないなもののけ姫
283無念Nameとしあき23/09/16(土)18:37:09No.1138129818+
実際の室町時代の話じゃなく現代のメタファーとして描いてるからだよ
人が薪を取ったり生きるために獣を狩って食べるのは森と人の諍いではなくて暗黙の裡の了解はあった
エミシですら森の獣を狩って食うことは普通にしていたはず
そういう腹芸が通じなくなった大規模な開発をエボシはやっている
284無念Nameとしあき23/09/16(土)18:38:05No.1138130145+
>人間社会の中でヒーローなのは認めてると思うけど
>あまりにも人間のことしか考えてないからキレそうでもある感じ
人間より動物愛護に勤しむリーダーは嫌だよ
285無念Nameとしあき23/09/16(土)18:39:09No.1138130485+
>人間社会の中でヒーローなのは認めてると思うけど
>あまりにも人間のことしか考えてないからキレそうでもある感じ
人間なんだから人間の事しか考えてないのは当たり前なんだけどな
まあまだ若いし自分の村の価値感がどこに行っても通用すると思ってたんだろう
286無念Nameとしあき23/09/16(土)18:39:34No.1138130652+
食物連鎖はやむを得ないけど絶滅は困るので戦争だ
環境開発の度合いの問題なのだ
287無念Nameとしあき23/09/16(土)18:40:23No.1138130929+
>(首のだけになったモロの)動きが
>(首だけになっても確かにそうすれば)動ける
>(と思わせる様なリアリティのある)動きだった
>と言いたいんだろうきっと
身体から切断された首だけの筋肉の動きが想像つかないからリアリティも良く分かんにゃい
288無念Nameとしあき23/09/16(土)18:40:45No.1138131065+
>人間より動物愛護に勤しむリーダーは嫌だよ
そのせいで関係ないのに呪われてんだからやりすぎなんだよてめーはって思ってるでしょアシタカは
289無念Nameとしあき23/09/16(土)18:41:49No.1138131415+
ポンポコを見てるとタヌキと共闘しておけば心理的にもっと人間をビビらせることができたはずなのになって思う
290無念Nameとしあき23/09/16(土)18:42:37No.1138131703+
結局アシタカみたいな超人でも戦争を止めるのは無理だった
曇りなき眼で確かめるくらいしかできんかったのだ
291無念Nameとしあき23/09/16(土)18:43:11No.1138131892+
>人が薪を取ったり生きるために獣を狩って食べるのは森と人の諍いではなくて暗黙の裡の了解はあった
>エミシですら森の獣を狩って食うことは普通にしていたはず
>そういう腹芸が通じなくなった大規模な開発をエボシはやっている
そこで森に自我を持たせて抵抗させる事で人間を悪役にしているって話だろう
開発し過ぎかどうかも人間が基準決めて判断してるわけだから別に森の許可とかいらんし
292無念Nameとしあき23/09/16(土)18:43:55No.1138132167+
鉄産出するために禿山にしているからモノノけと戦争して一応決着ついて反省して人と森が共存するのかと思ったら
もう一度やりなおそうとえぼし様が言ってるから状況は改善しないんだよねこれ
293無念Nameとしあき23/09/16(土)18:43:58No.1138132194+
>そのせいで関係ないのに呪われてんだからやりすぎなんだよてめーはって思ってるでしょアシタカは
結局は個人的な恨みだよね
294無念Nameとしあき23/09/16(土)18:44:50No.1138132529+
>>そのせいで関係ないのに呪われてんだからやりすぎなんだよてめーはって思ってるでしょアシタカは
>結局は個人的な恨みだよね
令和風に言えばいつも見てるぞということでしょ
295無念Nameとしあき23/09/16(土)18:45:13No.1138132663そうだねx1
>もう一度やりなおそうとえぼし様が言ってるから状況は改善しないんだよねこれ
いやここをいい村にしようって言ってるし大規模開発やり直す流れじゃないだろ
むしろ随分日和ったなあと思うけど
296無念Nameとしあき23/09/16(土)18:46:19No.1138133040+
>いやここをいい村にしようって言ってるし大規模開発やり直す流れじゃないだろ
>むしろ随分日和ったなあと思うけど
傷のせいですぐに死にそうだからね
えぼし
297無念Nameとしあき23/09/16(土)18:46:42No.1138133176+
シシガミって首飛ばされるまで一貫して人間の味方だな
298無念Nameとしあき23/09/16(土)18:46:55No.1138133254+
>>そのせいで関係ないのに呪われてんだからやりすぎなんだよてめーはって思ってるでしょアシタカは
>結局は個人的な恨みだよね
その個人的な恨みを絶賛生み出し中な訳だし
299無念Nameとしあき23/09/16(土)18:48:13No.1138133711+
>>そのせいで関係ないのに呪われてんだからやりすぎなんだよてめーはって思ってるでしょアシタカは
>結局は個人的な恨みだよね
何にも悪くないのに大人がやらかした自然破壊のツケを払い続けることになる
これからの世代をメタファーとしてアシタカに託してるんだよ
300無念Nameとしあき23/09/16(土)18:48:31No.1138133823そうだねx1
>いやここをいい村にしようって言ってるし大規模開発やり直す流れじゃないだろ
映画として成長のない結末は後味悪いからなぁ
エボシの結論がそうでも現実の現代がこれだからわかるだろって感じだよね
301無念Nameとしあき23/09/16(土)18:48:37No.1138133859+
>シシガミって首飛ばされるまで一貫して人間の味方だな
我関せずってだけじゃない
そのせいでイノシシが
「シシガミは何もしてくれないから自分たちで森を守る」ってなったんだし
302無念Nameとしあき23/09/16(土)18:48:44No.1138133895+
>鉄産出するために禿山にしているからモノノけと戦争して一応決着ついて反省して人と森が共存するのかと思ったら
>もう一度やりなおそうとえぼし様が言ってるから状況は改善しないんだよねこれ
たたらはやめて普通の里にしようって話だろ
そもそも共存云々で言えば既にシシガミが死んで原生林も破壊された後なので無理
303無念Nameとしあき23/09/16(土)18:49:55No.1138134336+
>シシガミって首飛ばされるまで一貫して人間の味方だな
そう言う解釈もあるかもしれないけど
下級の神で生と死を司どってるから人が意図しない時に死ぬこともある
304無念Nameとしあき23/09/16(土)18:49:58No.1138134358+
>その個人的な恨みを絶賛生み出し中な訳だし
その恨みとやらがそもそも動物に自我持たせたパヤオの思想
現実的に獣は一方的に狩られる存在なわけで別に恨みとか生まれないからな
パヤオは森や獣に人間を恨んでいて欲しいんだろう
305無念Nameとしあき23/09/16(土)18:50:37No.1138134618+
>>シシガミって首飛ばされるまで一貫して人間の味方だな
>「シシガミは何もしてくれないから自分たちで森を守る」ってなったんだし
このスレでも「パヤオは人間を悪者にしてる!!獣に自我なんて無い!」って怒ってる奴居るけど
「自然は別に誰の味方もしない」って事をちゃんと描いてるんだよね
306無念Nameとしあき23/09/16(土)18:51:14No.1138134839+
>>もう一度やりなおそうとえぼし様が言ってるから状況は改善しないんだよねこれ
>たたらはやめて普通の里にしようって話だろ
>そもそも共存云々で言えば既にシシガミが死んで原生林も破壊された後なので無理
普通の里も無理だろ
普通に考えて地下水も川も汚染されてそうだし
307無念Nameとしあき23/09/16(土)18:51:25No.1138134916+
>その個人的な恨みを絶賛生み出し中な訳だし
エボシ「お前の抱えてる程度の恨みは世の中に溢れてるんだよガキ」
308無念Nameとしあき23/09/16(土)18:51:50No.1138135066+
>No.1138134916
突然自分の意見をえぼし様にいわせないでくれるかな?
309無念Nameとしあき23/09/16(土)18:52:11No.1138135175+
漫画のナウシカ読めばわかるけど徹底して勧善懲悪にはしてないよ
310無念Nameとしあき23/09/16(土)18:52:19No.1138135224+
>このスレでも「パヤオは人間を悪者にしてる!!獣に自我なんて無い!」って怒ってる奴居るけど
>「自然は別に誰の味方もしない」って事をちゃんと描いてるんだよね
前後に繋がりがないな
311無念Nameとしあき23/09/16(土)18:52:53No.1138135400+
>突然自分の意見をえぼし様にいわせないでくれるかな?
せめて観てから参加すればいいのに
312無念Nameとしあき23/09/16(土)18:53:26No.1138135589+
さかしらにわずかな不運を見せびらかすな
そのイチモツ切り落としてくれようって言ってたじゃん
313無念Nameとしあき23/09/16(土)18:53:53No.1138135746+
>さかしらにわずかな不運を見せびらかすな
>そのイチモツ切り落としてくれようって言ってたじゃん
なんでちんぽ落とされなきゃいけないの!
314無念Nameとしあき23/09/16(土)18:54:05No.1138135803+
>>突然自分の意見をえぼし様にいわせないでくれるかな?
>せめて観てから参加すればいいのに
ガキとか言わない
315無念Nameとしあき23/09/16(土)18:54:15No.1138135867+
>突然自分の意見をえぼし様にいわせないでくれるかな?
エボシの意見でしょ
揉まれまくってるから他者を蹴落とす世界が常識なのでせめて人間以外を蹴落とすというエゴで自然破壊やってる
316無念Nameとしあき23/09/16(土)18:54:33No.1138135967+
この作品からとなりのトトロに繋がるとはだれも予測できなかったのであった…
317無念Nameとしあき23/09/16(土)18:54:44No.1138136032+
たたらばが崩壊して再建しようと頑張ってたけど
周りのサムライに目を付けられてるしエボシ様すぐ拉致られて奴隷にされそう
318無念Nameとしあき23/09/16(土)18:54:53No.1138136075+
>エボシの意見でしょ
>揉まれまくってるから他者を蹴落とす世界が常識なのでせめて人間以外を蹴落とすというエゴで自然破壊やってる
だからガキは言ってないって
319無念Nameとしあき23/09/16(土)18:54:55No.1138136084+
パヤオが人間を悪として描いてるなんてのは今更言うまでもない事なので
改めて語る程の事でもないし
否定するのはもっとおかしい
320無念Nameとしあき23/09/16(土)18:55:28No.1138136315+
>さかしらにわずかな不運を見せびらかすな
>そのイチモツ切り落としてくれようって言ってたじゃん
曇りなきムスコで見定める!
321無念Nameとしあき23/09/16(土)18:55:41No.1138136400+
>パヤオが人間を悪として描いてるなんてのは今更言うまでもない事なので
>改めて語る程の事でもないし
>否定するのはもっとおかしい
原発反対の左翼で共産党なのはまあこの際無視しろよ
322無念Nameとしあき23/09/16(土)18:55:51No.1138136464+
>パヤオが人間を悪として描いてるなんてのは今更言うまでもない事なので
>否定するのはもっとおかしい
あれ見て単なる勧善懲悪としか受け取れないのは理解力に難があるだろう
323無念Nameとしあき23/09/16(土)18:56:49No.1138136825+
>>パヤオが人間を悪として描いてるなんてのは今更言うまでもない事なので
>>改めて語る程の事でもないし
>>否定するのはもっとおかしい
>原発反対の左翼で共産党なのはまあこの際無視しろよ
まさかスタジオに原発反対の垂れ幕(ポスター?)掲げるとは思わなかった
324無念Nameとしあき23/09/16(土)18:57:35No.1138137119+
>>さかしらにわずかな不運を見せびらかすな
>>そのイチモツ切り落としてくれようって言ってたじゃん
>曇りなきムスコで見定める!
さあ!さあ!さあ!参る!
325無念Nameとしあき23/09/16(土)18:58:01No.1138137259+
>さかしらにわずかな不運を見せびらかすな
>そのイチモツ切り落としてくれようって言ってたじゃん
改変するな
「切り落としてやろう」だぞ
326無念Nameとしあき23/09/16(土)18:58:48No.1138137566+
こうすべきというものは無く生きるという意思を持つしかないということかな

- GazouBBS + futaba-