ポストする

新しいポストを表示

会話

色々な意見があると思います。 あくまで僕の個人的な考え まず、きっかけとして 外圧でしか変わらなかった事、 国外メディアや国連調査の影響があったからこそ 日本のメディアも ジャニーズ事務所も 世間の関心も 大きく動いたんだと僕は感じてます。 それは決して良い事ではないと思ってます 日本の問題なのに 外から指摘されたからやっと動いた。 日本人の国民性を否定する気なんて全く無いんです。 ただ、みんなが「ダメ」「汚い」っていうからその組織全体が「悪」として扱われ、それが世間の当たり前になって 即座に「消す」「潰れろ」「無くす」 という風潮や流れは 同じような事をまた繰り返していく過程に繋がってしまうじゃないかなって... 完全に例えになっちゃいますが、 某コンビニは? 某ファーストフードは? 某レストランは? 今だって僕も利用してます。 問題があって、じゃあ二度とこうした事がないよう、こんな風に徹底してますって事が安心や信用に繋がり今も生き残ってる。 というよりも消費者がその上で必要と判断し利用を続けたから生き残ってる。 そういった問題があったからこそもっと大きな信用や安心に繋がった。 だからといってこの問題も一緒。 と言いたいのではないです。 人権の問題ですから。 ただ無くすとか潰すのはきっと簡単なんだと思うんです。 経営者の選択一つでそれはできるし その過去の罪ごと一緒に葬って何食わぬ顔で違う社名、代表でリセットする方法だってきっとあるでしょう。 逆に続ける事は簡単じゃない。 測らずしてか結果として 過去の親族の罪を代表としてしっかり受け止める事を選択したジュリーさん 誰にでもできる事じゃないと思います。 今までの事務所は 誤魔化したり無かった事にしたり そういった部分が未だに残ってしまっていたからこの状況になった ただ、記者会見もそうですが今までなら絶対にない前代未聞な事をしています。 それまでの過程は色々あれど、 変わろうとしている。 もちろん変わらなきゃいけないんですが まだまだ疑問に思う部分や不満はこれからも出る気がしています。 それを見守ったり、応援したり、指摘したり、そういった選択もまだあると思うんです。 だから潰せばいい。無くせば済む。 ではないと僕は思ってます。 確かに僕は被害者です でも育ててもらった場所として大きく感謝もしています。 在籍してたとか被害がどうとか抜きにして少しでも「ジャニーズ」に影響を受けた方もそうじゃないですか? タレントに勇気や笑顔をもらったり、 カラオケだったりでジャニーズの歌で盛り上がった経験だって。 今回の件で落胆や怒りを抱いた人の中には 過去にジャニーズのエンタメに触れた事でプラスな気持ちになった経験がある方は少なくないんじゃないでしょうか? 僕も一緒です。 そして、 僕は被害者ではあるけど在籍中ずっと後輩だったわけじゃない。 自分が先輩になった時 自分より後輩の心配や配慮なんかできませんでした。 だから東山さん達のタレントとしての「知らなかった」は僕は何も責めれない。 更に言うなら僕が本当に傷ついていた時期 笑いながら「実際どうなの?そういう事されないと仕事もらえないんでしょ?」など楽しそうに聞いて来た人達は 噂程度は知っていたのに何故助けてくれなかったのでしょう? これだけ大きく沢山の人が知っていた噂なのに。 誰かを責めたいんじゃないです 沢山の人がこの問題の「関係者」と勝手に僕は思っています。 だから他人事のように、又はイジメのようにこの先なっていってほしくないだけです。 ジャニーズ事務所が今後どんな形で苦しみながら足掻いていくのか簡単に説明なんてできませんが その姿がもし本当に真っ直ぐで必死で しっかりとこの問題に向き合い続けていたら あらゆる場面での性加害の抑止力にも 忖度が働く事がかっこ悪いとされるエンタメ、メディア社会にも 未来の子供達が大切に守られていく事が当然な環境にも 繋がっていくんじゃないかなと。 僕の目的の一つは再出発です。 これからが大変だと思うんです。 声を上げた1人として ジャニーズ事務所に育ててもらった エンタテイナーの1人として 僕も一緒に苦しむ覚悟です。 と言っても今後、事務所関係者と話す機会すら無いかもしれませんし、 庇ってるわけでも擁護してるわけでもないです。 過去の罪を認めてしっかり背負う覚悟を持った会社をどうするのか決めていくのは、きっと消費者。 スポンサーでもメディアでもなく。 海外でもない。 日本の人達。 関心を持った1人1人。 な気がします。 と、 まとまりのない勝手な独り言を長々失礼しました。 ⚠︎消すかもです。あしからず。

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
トレンドはありません。