[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1694742265724.jpg-(400081 B)
400081 B無念Nameとしあき23/09/15(金)10:44:25No.1137657301そうだねx2 17:36頃消えます
弥彦はもっと年齢が上でもよかったかもな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき23/09/15(金)10:47:47No.1137657957そうだねx11
そしたら宗次郎と比べられて雑魚雑魚になっちゃうじゃん
2無念Nameとしあき23/09/15(金)10:48:02No.1137658015+
としあきの憧れ
3無念Nameとしあき23/09/15(金)10:51:13No.1137658688+
単純に剣心サイドの戦力不足にも見える
4無念Nameとしあき23/09/15(金)10:55:52No.1137659773+
小学二年生ぐらいだもんな
5無念Nameとしあき23/09/15(金)10:59:56No.1137660651そうだねx10
弥彦いらないだろ
爆弾投げキャラにでもすればよかった
6無念Nameとしあき23/09/15(金)11:01:06No.1137660897+
左之とかぶってるから一人でいいわ
7無念Nameとしあき23/09/15(金)11:01:30No.1137660984そうだねx15
俺こいつ嫌いだわ
8無念Nameとしあき23/09/15(金)11:02:13No.1137661138+
この年齢と体格と得物で活躍させるのであれば
超絶天才設定があって師匠にベタ褒めされるとかの説得力がほしかった
9無念Nameとしあき23/09/15(金)11:02:55No.1137661274+
主人公の意思を受け継ぐ次世代ポジが必要だったから
左之ではそれは違うし弥彦が必要だったんだろうな
10無念Nameとしあき23/09/15(金)11:03:22No.1137661375+
でも弥彦の評価低いと終盤の四人組の情けないやつ扱いされてたハゲが
もっと情けないことになるんだぞ
それでもいいのか?
11無念Nameとしあき23/09/15(金)11:03:36No.1137661416そうだねx10
リアガキの頃はくっそ嫌いだったんだが
今見ると頑張ってるじゃんこれぐらいの活躍ならまぁ…と作者当時の気持ちが分かるようになってきた
12無念Nameとしあき23/09/15(金)11:03:55No.1137661485+
>超絶天才設定があって師匠にベタ褒めされるとかの説得力がほしかった
師匠じゃないけど10代なら最強だとか今いわれてなかったっけ?
13無念Nameとしあき23/09/15(金)11:03:56No.1137661490+
スリで相手の獲物をぶんどるキャラになってほしかった
使ったのは初めだけ
14無念Nameとしあき23/09/15(金)11:04:14No.1137661566そうだねx3
弥彦のバックボーンって親が武士なのとヤクザに使いぱしりだったってことだけだよな
メインキャラなのに薄いわ
15無念Nameとしあき23/09/15(金)11:04:59No.1137661743+
悟飯みたいに剣心の実力を超えてラスボスを倒す展開でもなかったからな
16無念Nameとしあき23/09/15(金)11:05:29No.1137661858そうだねx5
何歳かプラスすると
薫殿とお似合いになってしまうから駄目です
17無念Nameとしあき23/09/15(金)11:05:38No.1137661894そうだねx2
>でも弥彦の評価低いと終盤の四人組の情けないやつ扱いされてたハゲが
>もっと情けないことになるんだぞ
>それでもいいのか?
そんな…おれは阿武隈四入道のファンなのに
18無念Nameとしあき23/09/15(金)11:06:21No.1137662067+
新アニメではちょっと可愛いキャラデザになってるよな
原作との違いはなんだ?
19無念Nameとしあき23/09/15(金)11:07:27No.1137662301そうだねx2
>でも弥彦の評価低いと終盤の四人組の情けないやつ扱いされてたハゲが
>もっと情けないことになるんだぞ
>それでもいいのか?
あいつは思慮深く負けた振りをしただけだから
20無念Nameとしあき23/09/15(金)11:07:59No.1137662413+
なんかしょぼいような地味なような
21無念Nameとしあき23/09/15(金)11:08:17No.1137662488+
キャラデザが地味
22無念Nameとしあき23/09/15(金)11:09:16No.1137662702そうだねx5
少年漫画の少年目線のキャラに年齢上げろというおっさん
23無念Nameとしあき23/09/15(金)11:10:02No.1137662878+
感情移入してはメンタルが強すぎる
子供である必要がなかったように見える
24無念Nameとしあき23/09/15(金)11:10:46No.1137663047+
スレ画って初期からメンタルが完成されてるから
なんかうまくキャラ立てしにくそうだなと思ってた
25無念Nameとしあき23/09/15(金)11:10:58No.1137663093+
弥彦も攻略対象に出来たら
完全に薫殿が主人公の乙女ゲーだな
26無念Nameとしあき23/09/15(金)11:11:21No.1137663174そうだねx1
>そんな…おれは阿武隈四入道のファンなのに
墓にツバを吐きかけるハゲはちょっと…
27無念Nameとしあき23/09/15(金)11:11:51No.1137663301+
>原作との違いはなんだ?
得物が木刀になってた
28無念Nameとしあき23/09/15(金)11:12:09No.1137663375+
>何歳かプラスすると
>薫殿とお似合いになってしまうから駄目です
NTRでござる~
29無念Nameとしあき23/09/15(金)11:12:11No.1137663382そうだねx7
キャラはともかくそこそこ強敵として描かれた相手と戦うのは無理がある
武器竹刀て
30無念Nameとしあき23/09/15(金)11:12:16No.1137663405+
他作品の人気の子供キャラとの違いは
バトルで活躍するにしてもここまでメンタルは強くないな
31無念Nameとしあき23/09/15(金)11:12:51No.1137663545+
弥彦に近い子供キャラって他作品にいる?
いたら教えてくれ
32無念Nameとしあき23/09/15(金)11:13:26No.1137663684+
>弥彦に近い子供キャラって他作品にいる?
>いたら教えてくれ
バンビ
33無念Nameとしあき23/09/15(金)11:14:13No.1137663868そうだねx3
弥彦が達人クラス相手に戦えるの作者おかしいと思わなかったのか
34無念Nameとしあき23/09/15(金)11:15:18No.1137664157+
でもぶっちゃけ他キャラもなあ・・
35無念Nameとしあき23/09/15(金)11:15:43No.1137664268+
>弥彦に近い子供キャラって他作品にいる?
>いたら教えてくれ
ベルセルクのイシドロ
36無念Nameとしあき23/09/15(金)11:15:49No.1137664295+
師匠が大人の男で達人だったらマシだったのかな?
37無念Nameとしあき23/09/15(金)11:15:53No.1137664315+
竹刀で大男を昏倒させるには相当力いっぱいぶん殴らないといけないだろうな
38無念Nameとしあき23/09/15(金)11:16:54No.1137664548+
神谷道場に拾われてからは安泰だったよな
薫殿は度がすぎるほど人が良いしな
39無念Nameとしあき23/09/15(金)11:17:02No.1137664579+
作者がアメコミ好きだからサイドキック的な役割を意識したのかな
40無念Nameとしあき23/09/15(金)11:18:03No.1137664814そうだねx16
    1694744283490.jpg-(205655 B)
205655 B
>>弥彦に近い子供キャラって他作品にいる?
>>いたら教えてくれ
>ベルセルクのイシドロ
こっちは幼いなりにうまく立ち回ってるのをよく描写出来てると思う
41無念Nameとしあき23/09/15(金)11:18:51No.1137665018+
戦歴はどうでもいいキャラが単純につまらん
いい子すぎるというか欠点がないから
42無念Nameとしあき23/09/15(金)11:19:08No.1137665079+
    1694744348183.jpg-(41077 B)
41077 B
>弥彦に近い子供キャラって他作品にいる?
>いたら教えてくれ
大人が何百人もいて誰一人としてペイン倒せなかった癖に
ガキがペイン撃破1つけたのは
もっと上忍とかにもペインに勝たせてやれよ…って思った
43無念Nameとしあき23/09/15(金)11:19:23No.1137665134+
他人の欠点を指摘することはたくさんあっても
弥彦は欠点ないもんな
44無念Nameとしあき23/09/15(金)11:21:08No.1137665546+
四つ子のせいでコイツが斎藤や蒼紫と同格になったという
脳が拒否反応起こした現象
45無念Nameとしあき23/09/15(金)11:21:39No.1137665677そうだねx2
>竹刀で大男を昏倒させるには相当力いっぱいぶん殴らないといけないだろうな
剣豪が鉄の棒で人の頭をガンガン叩いて倒すような世界だからあの竹刀には何かカラクリがあるはず
46無念Nameとしあき23/09/15(金)11:23:58No.1137666252そうだねx5
>弥彦が達人クラス相手に戦えるの作者おかしいと思わなかったのか
単行本のオマケページでは読者から「弥彦強すぎ」という声があったとは言ってたな
47無念Nameとしあき23/09/15(金)11:24:06No.1137666287そうだねx3
>剣豪が鉄の棒で人の頭をガンガン叩いて倒すような世界だからあの竹刀には何かカラクリがあるはず
普通の竹刀じゃ下手すると相手を倒す前に折れそうだし中になにか仕込んでいた…?
48無念Nameとしあき23/09/15(金)11:24:50No.1137666472そうだねx3
木の葉丸は超血統エリートだし螺旋丸という修得さえできればっていうカードが有ったから
竹刀で戦ってたその辺の士族の子の弥彦と同じに出来ない気もする…
上忍活躍させたれよってのは分かります分かります
49無念Nameとしあき23/09/15(金)11:25:43No.1137666706+
最初嫌いだったけど今は好きでも嫌いでもない
語るネタとしては楽しいキャラってとこかな
50無念Nameとしあき23/09/15(金)11:26:58No.1137667023そうだねx8
和月のやりたいこはわかるから
嫌いってわけではないが上手くはなかったかもな
51無念Nameとしあき23/09/15(金)11:27:40No.1137667187+
なんだかんだでバトルで活躍する子供って
血筋が特別だとかあるからな
52無念Nameとしあき23/09/15(金)11:28:44No.1137667422+
弥彦の場合は親が下級武士のみであとはなんかあるわけでもなく師匠も薫殿で道場で稽古をしていたって感じかな?
53無念Nameとしあき23/09/15(金)11:29:28No.1137667587そうだねx1
和月の強くなりたかったってのが原動力のキャラだから
はじめから天才児だとコンセプトが食い違っちゃうんだろう
54無念Nameとしあき23/09/15(金)11:30:10No.1137667757そうだねx1
>スリで相手の獲物をぶんどるキャラになってほしかった
>使ったのは初めだけ
暗器使い相手にもやってたやろがい!
55無念Nameとしあき23/09/15(金)11:30:12No.1137667763+
たぶん天才型にしないで努力で手練れの大人に勝てるキャラにしたいってのが弥彦
56無念Nameとしあき23/09/15(金)11:30:53No.1137667922+
>なんだかんだでバトルで活躍する子供って
>血筋が特別だとかあるからな
まあそれもまた説得力にはなるので
特殊個体でもない凡庸血筋で努力もしてないとかだと限界が有る
57無念Nameとしあき23/09/15(金)11:31:29No.1137668080そうだねx3
努力ってのは何年も何十年もすることであって
少年時代にあそこまで開花するのは天才以外の何物でもない
58無念Nameとしあき23/09/15(金)11:32:18No.1137668294+
>木の葉丸は超血統エリートだし
教師役やってたエビス先生も育成能力で見たら本当に超エリートで環境にも恵まれてたな木の葉丸は
59無念Nameとしあき23/09/15(金)11:34:55No.1137668985+
ヘイトキャラ
60無念Nameとしあき23/09/15(金)11:35:24No.1137669074+
>でも弥彦の評価低いと終盤の四人組の情けないやつ扱いされてたハゲが
>もっと情けないことになるんだぞ
>それでもいいのか?
病に侵されていたとか前の戦いで身体中の骨が粉々だったんだろ
61無念Nameとしあき23/09/15(金)11:35:31No.1137669104そうだねx1
強さよりも内面が特に興味が持てなかった
62無念Nameとしあき23/09/15(金)11:35:46No.1137669161そうだねx2
>たぶん天才型にしないで努力で手練れの大人に勝てるキャラにしたいってのが弥彦
努力描写が達人級に勝てるにしては弱すぎるから
超天才に割り振ってる以外あの強さは説明しようがない
63無念Nameとしあき23/09/15(金)11:36:17No.1137669269そうだねx2
竹刀使ってる時点で必死さが足りない
64無念Nameとしあき23/09/15(金)11:36:40No.1137669359+
新アニメでも見ていて思ったけど
剣心組が見ていてちょっと退屈に感じたな
気が強いキャラしかいないから同じように見えちゃうかも
65無念Nameとしあき23/09/15(金)11:38:11No.1137669725+
ガリガリだった蝙也
剣心にビビってて腰が引けてた暗器の人
って相手にも問題あったじゃん
アポカリプスには全然歯が立たなかったし
66無念Nameとしあき23/09/15(金)11:39:41No.1137670069+
弥彦をポップにしようとしたのはわかる
67無念Nameとしあき23/09/15(金)11:39:55No.1137670131+
>病に侵されていたとか前の戦いで身体中の骨が粉々だったんだろ
四星の前日譚を描くスピンオフ漫画か
68無念Nameとしあき23/09/15(金)11:42:21No.1137670730+
>弥彦の場合は親が下級武士のみであとはなんかあるわけでもなく師匠も薫殿で道場で稽古をしていたって感じかな?
超一流の剣豪の闘いを見取り稽古してたってアドバンテージがあるにはある
69無念Nameとしあき23/09/15(金)11:44:46No.1137671247+
キャラ人気があれば強くして受けると思うけど
弥彦はそこまでなかったのでは?
70無念Nameとしあき23/09/15(金)11:45:47No.1137671472そうだねx1
和月が拗らせてるのか臆病キャラだとクズみたいになっちゃうもんな
71無念Nameとしあき23/09/15(金)11:54:27No.1137673468+
主人公が脂の乗った年齢だったら必要ないけど枯れたおっさんだから上手くバランス取れてたと思うよ
72無念Nameとしあき23/09/15(金)11:57:18No.1137674218そうだねx2
剣心の28歳も当時はすごいおっさんに感じていたのに
今では普通に若手キャラとしてすら描かれる年齢になってしまった
73無念Nameとしあき23/09/15(金)12:01:17No.1137675219そうだねx2
というかこいつ何で出てきたんだろ?
別にそこまで活躍もしてないよな・・・
74無念Nameとしあき23/09/15(金)12:02:51No.1137675586+
>剣心の28歳も当時はすごいおっさんに感じていたのに
>今では普通に若手キャラとしてすら描かれる年齢になってしまった
実年齢としてはともかく精神の成熟度で行ったらもはや老成入ってるレベルには感じる
75無念Nameとしあき23/09/15(金)12:02:58No.1137675620+
和月的にヒーローに倫理的な傷があるのは許されないからな
勝つために知恵を絞ってどんな手でも使うキャラにはできない
その手のキャラだったらそれこそ滅殺袖箭とか拾って戦力増強も出来たろうに
76無念Nameとしあき23/09/15(金)12:04:17No.1137675985+
>というかこいつ何で出てきたんだろ?
>別にそこまで活躍もしてないよな・・・
剣心が大人だから作中にガキムーブを反映させるための存在じゃね
少年漫画だから子供が共感する対象が必要と考えたとか
77無念Nameとしあき23/09/15(金)12:09:03No.1137677289そうだねx1
>木の葉丸は超血統エリートだし螺旋丸という修得さえできればっていうカードが有ったから
>竹刀で戦ってたその辺の士族の子の弥彦と同じに出来ない気もする…
>上忍活躍させたれよってのは分かります分かります
螺旋丸ナルトがホイホイ使ってるから基本術みたいなイメージあるけどアレ超高等術だからな…
使えてる時点で普通の上忍レベルの力はある
78無念Nameとしあき23/09/15(金)12:09:24No.1137677393そうだねx6
少年弥彦は性格や外見や服装含めてなんか臭そうなのが好きじゃなかった
青年弥彦はむしろるろ剣キャラの中で好きな方に入るわ
79無念Nameとしあき23/09/15(金)12:10:01No.1137677570+
>剣心の28歳も当時はすごいおっさんに感じていたのに
>今では普通に若手キャラとしてすら描かれる年齢になってしまった
ボルト時代のナルトより年下っていう
80無念Nameとしあき23/09/15(金)12:13:21No.1137678542そうだねx3
>少年漫画だから子供が共感する対象が必要と考えたとか
当の子供には必要とされないポジション
81無念Nameとしあき23/09/15(金)12:13:41No.1137678619そうだねx4
昔は嫌いだったけど今読んだら
やっぱり嫌いだった
どんな作品でも態度デカイ生意気なクソガキが出しゃばる展開は好きじゃない
82無念Nameとしあき23/09/15(金)12:15:23No.1137679102そうだねx6
>>少年漫画だから子供が共感する対象が必要と考えたとか
>当の子供には必要とされないポジション
そりゃ子どもはカッコいい剣心やサノを見に来たので…
83無念Nameとしあき23/09/15(金)12:17:33No.1137679713+
天才美幼女だったら許せたかもしれない
それでも天才という設定がないと許せないかも
84無念Nameとしあき23/09/15(金)12:18:35No.1137680004+
>>たぶん天才型にしないで努力で手練れの大人に勝てるキャラにしたいってのが弥彦
>努力描写が達人級に勝てるにしては弱すぎるから
>超天才に割り振ってる以外あの強さは説明しようがない
素人の剣心の息子に負けちまうからなあ
85無念Nameとしあき23/09/15(金)12:18:53No.1137680080+
いっそ非戦闘員のほうがキャラ立ちしたのでは?
86無念Nameとしあき23/09/15(金)12:19:21No.1137680222+
そもそもキャラの立ち位置が初期メンからして薫や左之助に追いやられて端のキャラだから
弥彦であっても無くても重要度は薄いと思う
87無念Nameとしあき23/09/15(金)12:21:01No.1137680742+
2部のバットみたいなポジション?
88無念Nameとしあき23/09/15(金)12:22:13No.1137681073そうだねx2
>こっちは幼いなりにうまく立ち回ってるのをよく描写出来てると思う
読んだ当時はきづかなかったがパックの台詞ってアムロの台詞のオマージュだったのか
89無念Nameとしあき23/09/15(金)12:22:38No.1137681203+
弥彦はようやく活躍しても許してもらえる年齢になったのに
北海道だと空気なんだっけ?
90無念Nameとしあき23/09/15(金)12:22:44No.1137681233+
シリアスな大人の世界の漫画にも
子供読者も入っていきやすいように幼いキャラ一人入れる定番
北斗の拳のバットみたいな
大人目線で見ると邪魔で仕方ない
91無念Nameとしあき23/09/15(金)12:24:25No.1137681736+
なんか剣心組って戦力が安定しないよな
92無念Nameとしあき23/09/15(金)12:25:11No.1137681956+
剣心の庇護下に置かれるって時点で微妙なキャラになると思う北海道編のこどもたちもそう
93無念Nameとしあき23/09/15(金)12:26:41No.1137682413そうだねx9
>大人目線で見ると邪魔で仕方ない
むしろこういうのって大人こそ許容出来て子供が煙たがるでしょ
少なくとも俺は今見ると可愛げあるし剣心や左之助の兄貴的側面も強調されて昔ほど拒絶感ないな
94無念Nameとしあき23/09/15(金)12:26:46No.1137682440そうだねx2
整合性を無視して活躍して叩かれて
ようやくこいつが活躍できる機会が来たという時は
叩きを気にしすぎて空気になる
95無念Nameとしあき23/09/15(金)12:26:54No.1137682488+
こいつの原動力である強くなりたいっていうのが
共感しにくい感じになってるのが原因では?
96無念Nameとしあき23/09/15(金)12:27:33No.1137682683+
旧アニメのアニオリキャラだけど
のすずめたちがいたほうが良かったな
97無念Nameとしあき23/09/15(金)12:28:18No.1137682918+
武士で名を上げた明神家の長男だからまあ血筋はいいんじゃない?
98無念Nameとしあき23/09/15(金)12:29:10No.1137683166+
剣才は無いんだから忍術でも覚えさせればよかったのに
99無念Nameとしあき23/09/15(金)12:29:17No.1137683209+
>武士で名を上げた明神家の長男だからまあ血筋はいいんじゃない?
血筋が良くても10歳はちょっと…
100無念Nameとしあき23/09/15(金)12:29:21No.1137683230そうだねx1
いや下級武士って設定で親父の設定はないな
101無念Nameとしあき23/09/15(金)12:30:00No.1137683421+
かといって薫殿も操もぱっとしなかったし
102無念Nameとしあき23/09/15(金)12:30:43No.1137683644+
子供の時みていた感想としては剣心組って剣心だけが強くて
仲間は弱いよなって印象だった
103無念Nameとしあき23/09/15(金)12:30:47No.1137683672+
スリの才能があるんだから剣士じゃない方向で強いにすれば説得力は出ただろうに
104無念Nameとしあき23/09/15(金)12:31:47No.1137683957そうだねx1
操は読み返すとなかなか強いほう
105無念Nameとしあき23/09/15(金)12:31:55No.1137683993そうだねx1
そういう手段を選ばない闘いができないんだろう味方側は
106無念Nameとしあき23/09/15(金)12:31:56No.1137684004+
ワンピースでも見たい戦いは
ルフィゾロサンジジンベエあたりぐらいまでで
ナミやチョッパーに敵幹部相手に勝て
数週に渡って戦闘しろと思っている読者はいないだろ
子供弥彦はナミやチョッパー枠
それがゾロ並に活躍したら人気関係なく怒るよ
107無念Nameとしあき23/09/15(金)12:32:20No.1137684123+
>子供の時みていた感想としては剣心組って剣心だけが強くて
>仲間は弱いよなって印象だった
最初に薫を助けるとこから入るせいで強さの基準がおかしくなってるんだよ
左之助は普通に強キャラなのは納得できるんだけど
108無念Nameとしあき23/09/15(金)12:32:59No.1137684320+
なんか死線を潜り抜けるようなイベントがあれば別だったんだけど
109無念Nameとしあき23/09/15(金)12:33:12No.1137684389+
>ワンピースでも見たい戦いは
>ルフィゾロサンジジンベエあたりぐらいまでで
>ナミやチョッパーに敵幹部相手に勝て
>数週に渡って戦闘しろと思っている読者はいないだろ
>子供弥彦はナミやチョッパー枠
>それがゾロ並に活躍したら人気関係なく怒るよ
ちょっと待てよチョッパーは2年前までは戦闘枠だろ
110無念Nameとしあき23/09/15(金)12:33:20No.1137684422+
現役世代なのに活躍機会貰えず次世代枠を明日郎に取られた
フリーザ編の後でセル戦無しで超まで飛ばされた悟飯
111無念Nameとしあき23/09/15(金)12:33:50No.1137684571+
>天才美幼女だったら許せたかもしれない
>それでも天才という設定がないと許せないかも
週ジャンのバトル漫画でそんなんやられてもな…
112無念Nameとしあき23/09/15(金)12:34:42No.1137684845+
アニメだけ見てると薫殿と操は同じくらいの強さ
弥彦はまあそれより上か下かって感じだ
113無念Nameとしあき23/09/15(金)12:35:06No.1137684994そうだねx1
あと戦闘以外でも頭脳で活躍とかないからな
114無念Nameとしあき23/09/15(金)12:35:39No.1137685181+
てか鎌足ちゃんとか剣心一味に寝返ってたら人気出たような気がする
115無念Nameとしあき23/09/15(金)12:35:40No.1137685187+
>アニメだけ見てると薫殿と操は同じくらいの強さ
>弥彦はまあそれより上か下かって感じだ
全員該当するじゃねえか
116無念Nameとしあき23/09/15(金)12:35:46No.1137685226+
薫殿も殺す気だったら地上げ屋を殺すことは可能だったかも
117無念Nameとしあき23/09/15(金)12:37:49No.1137685841そうだねx1
剣心たちでは持たないもんを持ってるとかそういうのがないから役に立たなくなっちゃうんだよな
118無念Nameとしあき23/09/15(金)12:38:36No.1137686105+
鎌足ってスパイ適正があるのか?
正直短気でそこまで頭脳が良く見えないから
119無念Nameとしあき23/09/15(金)12:40:47No.1137686785+
基本は剣心と薫殿の庇護下にいるキャラだからな弥彦
軍隊に入って戦闘経験や心得を習得できる環境ではないな
120無念Nameとしあき23/09/15(金)12:42:03No.1137687163そうだねx1
弥彦については中盤ぐらいに
焦って強くなりたいっていうのがあったが
読んでる側としては共感しにくいと思う
121無念Nameとしあき23/09/15(金)12:42:43No.1137687347+
>基本は剣心と薫殿の庇護下にいるキャラだからな弥彦
>軍隊に入って戦闘経験や心得を習得できる環境ではないな
神谷流の手前他に弟子入りしてちゃんぽんにもできないしな
122無念Nameとしあき23/09/15(金)12:43:31No.1137687565+
>弥彦については中盤ぐらいに
>焦って強くなりたいっていうのがあったが
>読んでる側としては共感しにくいと思う
むしろ強くなりたいという子供の欲求は自然だと思うがそれで何をしたかと言えば
123無念Nameとしあき23/09/15(金)12:43:55No.1137687677+
他道場で門下生で異様に強いやつがいるって展開もできないし一応道場復興の話かと思ったら他流試合とかほぼなかったもんな
124無念Nameとしあき23/09/15(金)12:44:43No.1137687906+
他のキャラが大人ばっかりだったからでは?
同世代が多くて強いやつがいたらおれも強くなりたいって思うのはわかるが
125無念Nameとしあき23/09/15(金)12:45:43No.1137688217そうだねx4
>天才美幼女だったら許せたかもしれない
>それでも天才という設定がないと許せないかも
仮に操が最強で無双するなんてやられたら嫌気さすだろ
126無念Nameとしあき23/09/15(金)12:46:29No.1137688437+
これまで戦闘経験がないキャラは一応は軍事組織に入れるのやりやすいんだろうな
鬼殺隊といい高専といい調査兵団といいグール捜査官といいな
127無念Nameとしあき23/09/15(金)12:47:46No.1137688835+
軍隊にみたいなとこに入ってベテラン教官にしごかれつつ
経験と積んでいくみたいな感じか
128無念Nameとしあき23/09/15(金)12:48:40No.1137689081+
イシドロと戦わせたらどっちが強いかな?
129無念Nameとしあき23/09/15(金)12:49:14No.1137689236+
四入道みたいなやつに勝ったのはやり過ぎだけど編也とかは子供だから勝てたという理由付けもしてたしは特に不快感無い
130無念Nameとしあき23/09/15(金)12:50:40No.1137689636+
>イシドロと戦わせたらどっちが強いかな?
石泥だろう
カトラスに魔法の短剣まで持ってるし
でもジャンプルールなら弥彦が勝つだろうが
131無念Nameとしあき23/09/15(金)12:51:11No.1137689789+
弥彦が活躍してもおかしくない話で活躍させる分には問題なかったんだと思う町のチンピラ相手にするとかさ
でもぬ~べ~みたいな教師物ならともかく剣心でそういう話やってもアンケ取れなかったんじゃねえかな
132無念Nameとしあき23/09/15(金)12:52:43No.1137690261+
とにかく戦闘に参加したがるキャラが便利なんだろうな
133無念Nameとしあき23/09/15(金)12:53:44No.1137690584そうだねx1
昔は薫殿がでしゃばりみたいな叩きをされているのを見たが
キャラとしては薫殿は大人しいほうで弥彦や操のほうが前に出たがるキャラなんだよな
134無念Nameとしあき23/09/15(金)12:53:54No.1137690645+
>鎌足ってスパイ適正があるのか?
>正直短気でそこまで頭脳が良く見えないから
鎌足ちゃんにはケツマンコがあるし…
135無念Nameとしあき23/09/15(金)12:55:35No.1137691172+
あれは剣心の敵に狙われるのは薫殿ってだけだ
136無念Nameとしあき23/09/15(金)12:57:59No.1137691946+
さっさと消えて欲しいキャラ
137無念Nameとしあき23/09/15(金)12:58:49No.1137692204+
剣心は育成能力ないし近くにいてもなって感じはしてきた
138無念Nameとしあき23/09/15(金)13:01:47No.1137693002+
後陣に控えてやむを得ず戦闘に参加するとかじゃなくて積極的に達人たちの戦闘に参加していくからなんか違和感があるのかも
しかも搦め手とかじゃなくて割りと真っ向勝負するし
139無念Nameとしあき23/09/15(金)13:06:18No.1137694139+
何の力も無いけどヤクザにボコられても根性見せる
力はまだ足りてないけど機転を利かせて十本刀を出し抜く
今までの学びを力に変えて大人たちと同じように四つ子を倒す
一応ちゃんと段階を踏んでいる
読者視点キャラの最大の見せ場イベントの根性見せを最初にやっちゃってるだけ
140無念Nameとしあき23/09/15(金)13:10:37No.1137695207+
新アニメは人誅編からやってほうが良かったのではないかな
141無念Nameとしあき23/09/15(金)13:11:34No.1137695448そうだねx1
弥彦にやって欲しかったのはワンパンマンの無免ライダーみたいな役割
142無念Nameとしあき23/09/15(金)13:11:52No.1137695512+
前作本編を全部やるのが今やってる北海道編のとっかかりとして一番いい気がする
143無念Nameとしあき23/09/15(金)13:12:27No.1137695653+
剣心組の連携が杜撰だと思ったが薫殿が縁に捕まったときの
パーティーの立ち回り
144無念Nameとしあき23/09/15(金)13:13:55No.1137696010+
>弥彦にやって欲しかったのはワンパンマンの無免ライダーみたいな役割
鯨波戦はわりとそんな感じで良かったな
145無念Nameとしあき23/09/15(金)13:14:17No.1137696092+
>一応ちゃんと段階を踏んでいる
理屈はあってる
ただそれに説得力を持たせる尺がないので唐突
弥彦が主人公なら問題なかった
146無念Nameとしあき23/09/15(金)13:14:40No.1137696190+
剣心が師匠ポジならまだ説得力はあった
147無念Nameとしあき23/09/15(金)13:15:10No.1137696309+
弥彦って準主人公ポジ?
148無念Nameとしあき23/09/15(金)13:21:16No.1137697799+
子供だからとか関係なくなんでこいつがこんなに強いんだ?ってなるのがダメ
149無念Nameとしあき23/09/15(金)13:22:04No.1137698014+
大人に認められて褒められるキャラだけど
同世代だとつまらなさそうなキャラ
150無念Nameとしあき23/09/15(金)13:23:11No.1137698309+
弥彦は始めからメンタルが強いキャラだから
勇気ふりしぼってもまたかってしかならないというか
ギャップがないというか
151無念Nameとしあき23/09/15(金)13:26:24No.1137699081+
殺人剣教えるわけにはいかないからな…
152無念Nameとしあき23/09/15(金)13:27:07No.1137699265+
やっぱり闘う敵が人間だとやりにくいよな
153無念Nameとしあき23/09/15(金)13:27:37No.1137699400+
>子供だからとか関係なくなんでこいつがこんなに強いんだ?ってなるのがダメ
そこに説得力を添えるのが子供なりに知略を振り絞ることなんだが割と正面突破
154無念Nameとしあき23/09/15(金)13:32:00No.1137700511+
左之は故郷の話があったから掘り下げはたくさんあったし
操も京都編で蒼紫の堀り下げがあったが
薫殿と弥彦はメインキャラなのにバックボーンが不自然なほど本編でなかったよな
155無念Nameとしあき23/09/15(金)13:37:53No.1137701770そうだねx4
>そこに説得力を添えるのが子供なりに知略を振り絞ることなんだが割と正面突破
なんか普通に強者扱いなんよね
156無念Nameとしあき23/09/15(金)13:40:35No.1137702412+
別に嫌いでもないけど弥彦の回は見る気はしなかった
アスリートの試合は見たいけど素人試合は見たくないとかそんな感覚
157無念Nameとしあき23/09/15(金)14:07:12No.1137709157そうだねx4
さのすけ!
さいとう!
あおし!
と並んで弥彦って…
158無念Nameとしあき23/09/15(金)14:12:39No.1137710534そうだねx2
弥彦はただでさえ子供なのに竹刀だから尚更強さに説得力がない
159無念Nameとしあき23/09/15(金)14:19:45No.1137712270そうだねx2
    1694755185960.jpg-(151562 B)
151562 B
>弥彦はただでさえ子供なのに竹刀だから尚更強さに説得力がない
実は新アニメだと木刀に獲物が変わってる
160無念Nameとしあき23/09/15(金)14:20:05No.1137712341そうだねx3
>何の力も無いけどヤクザにボコられても根性見せる
>力はまだ足りてないけど機転を利かせて十本刀を出し抜く
>今までの学びを力に変えて大人たちと同じように四つ子を倒す
>一応ちゃんと段階を踏んでいる
>読者視点キャラの最大の見せ場イベントの根性見せを最初にやっちゃってるだけ
四つ子とやらせたのがな…
連載の余裕も含めて仕方ないにしても齋藤に手傷を負わせる・剣でアオシを圧倒する奴に勝っちゃうのは
161無念Nameとしあき23/09/15(金)14:22:02No.1137712773そうだねx4
四入道ではなくただのハゲ3人衆にして
弥彦補欠のほうがよかったわ
162無念Nameとしあき23/09/15(金)14:28:00No.1137714183+
>そしたら宗次郎と比べられて雑魚雑魚になっちゃうじゃん
その後成長すると考えれば良いんじゃね?
大器晩成型ってことで
163無念Nameとしあき23/09/15(金)14:29:26No.1137714520+
年齢的には13~14辺りが良かったかもしれん
剣心も人斬り始めたのもそんくらいだし強敵相手にジャイキリしてもまぁ良くねってなる
164無念Nameとしあき23/09/15(金)14:30:56No.1137714878+
まあ作者の中では斎藤や蒼紫と並ぶ強キャラのつもりなんだろ
たとえ読者が納得できなくても
165無念Nameとしあき23/09/15(金)15:31:08No.1137728565+
地上げ屋は強かったのか?
166無念Nameとしあき23/09/15(金)16:06:33No.1137736799そうだねx2
少年マンガだし良いと思うが
167無念Nameとしあき23/09/15(金)16:14:14No.1137738517+
>>何の力も無いけどヤクザにボコられても根性見せる
>>力はまだ足りてないけど機転を利かせて十本刀を出し抜く
>>今までの学びを力に変えて大人たちと同じように四つ子を倒す
>>一応ちゃんと段階を踏んでいる
>>読者視点キャラの最大の見せ場イベントの根性見せを最初にやっちゃってるだけ
>四つ子とやらせたのがな…
>連載の余裕も含めて仕方ないにしても齋藤に手傷を負わせる・剣でアオシを圧倒する奴に勝っちゃうのは
四つ子でも実力差が激しいから
168無念Nameとしあき23/09/15(金)16:33:09No.1137742784+
まあ将来的に日本二の剣豪になると考えれば
169無念Nameとしあき23/09/15(金)16:45:52No.1137745668+
武器破壊されたからって子供相手にビビり過ぎですわ玄武さんは
相手は竹刀のガキなんだから体格差で殴りかかれよ!
170無念Nameとしあき23/09/15(金)16:47:15No.1137745999+
>少年マンガだし良いと思うが
弥彦に強キャラは求めてないから
171無念Nameとしあき23/09/15(金)16:48:46No.1137746354+
>武器破壊されたからって子供相手にビビり過ぎですわ玄武さんは
>相手は竹刀のガキなんだから体格差で殴りかかれよ!
武器をバラした瞬間に殴られる
…竹刀での殴打くらい耐えろや!
172無念Nameとしあき23/09/15(金)16:50:11No.1137746715+
なんでキルアみたいに人気が出たなかったんだ?
173無念Nameとしあき23/09/15(金)16:54:01No.1137747706+
舞台が道場設定だから門下生キャラが欲しいのと
飛天御剣流は確かに強いがだからといって神谷活心流が自分や自分の周りを守るための剣術としてダメなもんじゃないみたいなのを体現するキャラとして弥彦が必要だったんじゃないの
薫殿は最初からある程度強いし
174無念Nameとしあき23/09/15(金)16:54:53No.1137747933+
>なんでキルアみたいに人気が出たなかったんだ?
ビジュアルと性格と設定
175無念Nameとしあき23/09/15(金)16:55:05No.1137747991+
普通は師匠に強キャラがあてがわれて強くなるが
薫殿は強キャラではないからな
176無念Nameとしあき23/09/15(金)16:55:44No.1137748162+
ライバルがいないこと
剣心が主役だから因縁もほぼ剣心絡みで弥彦に回ってくる
ぶんがない
177無念Nameとしあき23/09/15(金)16:57:28No.1137748590+
初期設定でミスってかもしれないわ
178無念Nameとしあき23/09/15(金)17:00:14No.1137749324+
見様見真似系の技はちょっと可能性を感じたけどなゲームでも膨らまされてたし
179無念Nameとしあき23/09/15(金)17:02:17No.1137749856+
見様見真似天翔龍閃!
180無念Nameとしあき23/09/15(金)17:04:34No.1137750454そうだねx1
>見様見真似天翔龍閃!
それはもうただの天翔龍閃継承では?
181無念Nameとしあき23/09/15(金)17:05:13No.1137750613+
    1694765113832.jpg-(48832 B)
48832 B
弥彦型を諦められなかったんだな
と感じる
182無念Nameとしあき23/09/15(金)17:05:50No.1137750751+
>ライバルがいないこと
一瞬いたんだけどね……
183無念Nameとしあき23/09/15(金)17:08:21No.1137751298+
>弥彦型を諦められなかったんだな
>と感じる
弥彦型というか普通の主人公漫画の主人公じゃね?
最初から作中最強レベルに強くてデバフ受けたりして苦戦するみたいな剣心タイプのが珍しい気はする
184無念Nameとしあき23/09/15(金)17:23:23No.1137754774+
ベルセルクのイシドロとは雑誌のメイン読者層も違えば敵のリアリティラインも違うから比較はできないと思う

- GazouBBS + futaba-