陛下の本家更新。お怪我の具合が本気で心配です。
リハビリって……
ごゆっくり養生なさってください。
でも、反転部分に非常にもえた。草冠で。
さて。ようやくレポに手を付け出しました。
今日は前夜祭のメドレーまで。
下どうぞー
リハビリって……
ごゆっくり養生なさってください。
でも、反転部分に非常にもえた。草冠で。
さて。ようやくレポに手を付け出しました。
今日は前夜祭のメドレーまで。
下どうぞー
ようやっと凱旋レポ 前野菜編
<始まる前>
もう授業なんかやってられない……!(でもちゃんと最後まで出たよ)な勢いで学校を飛び出る自分
到着後、手羽先と鯱の国の友人を待ったり、同じリオンクッキーの国の後輩と物販並んだりしながらいざ会場へ。
会場左手側には大きな凱旋門が。リオンのマークついてます!!
今回、Aの一ケタ台にすべり込んだ……と思ったら
ちか!!!
超ちか!!!
場所はセンターよりやや右手がわ。
ここが運命の場所になろうとは……
舞台には領拡と同じスクリーンがかかっていて、今回もイベリアが最初であることがうかがえます。
あ、幕の向こうでチューニングしてるなー、とどきどきしながら待ってると、おなじみのナレーションの人が。
「今回は右が黒の軍、左が白の軍です。
本日はスタンディングライブのため、中央付近の人は己の意思でどちらに所属するか決めてください」
めっさアバウトやん
「なお、入り口で手渡されたものはサイリウムと似て非なるものです。
生を祝う青い光は、使用法・仕様場所は国王陛下の指示に従ってください。
なお、指示がある前に光を灯した場合は不敬罪となります」
似て非なるものが好きなSH
生の光の使いどころがわからないので、とりあえずなくすの防止でポケットに装着
<聖戦のイベリア>
陛下のHPで、「今回は悪魔の人こないかも」とあり
まぁスタンディングだし凱旋だし、仕方ないかな……しかしシャイタンところはどうするんだ?
と思いつつ待機していたら、会場が暗くなりスクリーンには青い炎が映し出され、REMIさまの美しい歌声が!!
領拡と同じく、軍馬の行進の映像が進んでいきます。
そして深見さんのナレーションと共にスクリーン左手側が赤い光で照らされると、そこには、シャイターンが!!!
会場に多くの黄色い声と歓声と拍手が響きます。
陛下のうそつき!!いい意味で!!!!!
そしてシャイターンが消えると今度は右手から流浪の一行が。
「西~進~(中略)聖~戦~の~品~川~~!!」
ちか!!前列ってむっちゃちか!!表情が見える……!!笑いこらえてる三姉妹が(笑)
じじぃ「サランダ!」
長女「はい」
じ「お前は打ち上げのたびに酒ばっかりかっぱかっぱかっぱかっぱ飲みおって
その量や、リッターではなくガロンだというではないか!!」
会場大爆笑
酒豪ママン素敵です!!
「さてねぇ」ととぼけるRIKKIさんもとい長女
じ「トゥリーン」
次女「はい」REMIさまの声かわいいw
じ「お主、領拡で一番楽しかったことは何だ?」
次「はい、みんなでー、ゲームセンターにいってー、プリクラをとったことです!
ケータイの裏にはってあります!!」(YUUKIさんのブログでみれますよー)
会場で「いいなー」の声が多数。
じ「なにぃ?!わしゃー知らんぞ!!」
じまラジで聞いたのですが、福岡で2グループぐらいに分かれて行動していたときに、どちらからも「向こうにいるだろ」と思われていたそうな(笑)
じ「エーニャ」
三「はーい」KAORIさんもカワイイw
じ「お前もうちあげでウーロン茶ばっかりかっぱかっぱかっぱかっぱ飲みおって!!」
三「だってー、エーニャはぁ、未成年だもん!」
会場に「えー!!」の声。いや、KAORIさんは19歳よ(笑)セクシーだけど。
このあと、ドリンクのネタあった気がするけど……忘れたorz
そして急にシリアスモードになる一行。
いよいよ、聖戦のイベリアの幕開けです!!
内容としては領拡とほぼ同じ
ただ、近い分メンバーの表情とかしぐさとかガッツリ拝んできました。
エーニャの飛び跳ねるような踊り方がステキ。
あとは、シャイタンの振りがけっこう迫力あるというか、陛下「おもいっきりやってます!」感が。
腕ぶんぶんぶん回してました。
あとは好きポイントとしては
・「その手を取った」以降。シャイたん大活躍
・「人として…」のシャイタンとライラの寄り添い加減
・石畳~での、腕を上げる振りを皆でやるあの感じ
・なんといっても、幕が落ちて一気に盛り上がり、そして一体感の生まれる侵略~。
<MC>
さて。イベリアも終わりMCタイム。
いつものように左上にシャイタンとライラが「ふっふっふっふ」とか言って現れます
ソシテ唐突に、シャイタン
「カボパンニーソはyokoyanの趣味だ!」
マジデ?!
ライラ「えー?確認とったの?」
シャイタン「知らん。」
おいおいおい(笑)
シャイタン「ふっふっふ、今日は先に言ってやったぞ! ライラも何か言うか」
セリフを先取りされ困り顔のライラ。シャイタンめっさ楽しそう
ライラ「では……シャイタンのこの顔は美白ではありません!千年閉じ込められてたからです!」
シャイタン「そうだぞ!千年も閉じ込められてみろ。今日が何曜日だかわからんぞ!サザエさんがいつやってるかもな!」
ちょ、そこでサザエさんですか!
さて。今回はちょっと変わって客席から仲間を探してみようということに。
「小さいのが良い……ちびっこがいいな。5歳くらいのヤツいるか!!」
あっちこっちから手が挙がります。
「お前はどう見ても小さくないだろ!」いや、まずステラ6歳以下入れないから。
客席から精神年齢~~、と声が上がると
「貴様の精神年齢なぞきいてない!」たしかに。
「強いのを探しにいってくる。ライラ、一人で大丈夫か」
「えー、シャイタンいっちゃうのー」
「大丈夫だ、すぐ戻る」
甘~い雰囲気投下しつつ袖に引っ込むシャイタン、ひとりポツンと残るライラ
「誰かきてくれないかなー」
といっていたら、袖からIke登場!! ……と思いきや、後ろからなんか来た
「Ike! ……後ろについてきてるの何?」
「シラナイヨ~~」
肩をすくめておどけるIkeがいいw
今回の凱旋は結構IkeもMCの前の方に出てて面白かったです。
ついてきたのは預言者と三姉妹
「なに?あれ。じじぃとオレンジと赤」みたまんま(笑
しかもさらっと長女スルー。背が小さくて見えなかったといえば、泣きまねをするRIKKIさんがかわいかった。
さらには長女「私は………………サランダです」と、一瞬詰まった上にREMIさんの顔を見てから返答。度忘れしちゃったようで。
ちなみにライラ的には、次女は赤でキャラ被りしてしかもカワイイからきらい。と。
会場もいい感じに盛り上がってきます。
「シャイタン以内から寂しいー」というわけで、シャイタンを呼ぶために会場全体でシャイたんゲーム☆
壇上で一人ずつ「シャイ!」たん「シャイ!」たん「シャイ!」たんたん
とやっていくうちに、だんだんと「Revo!」たん「Revo!」たんと不思議な声が混ざるように
会場もハテナマーク
すると舞台袖からやってきたのは……
こんな感じの人

目の前に出てきたときは、思わず一瞬絶句
そして大爆笑
「かつてRevoと呼ばれていたものです」
「Revoとシャイたんの中間、シャイたんてきなRevo、略してRevoたんです」
会場全体が「あ~~」ってなると「君たち、今、そうきたか!とおもっただろう!!」
思いました。
持ってるギターはエリ組とか見えざる腕で使ってた赤いフライングブイ
「君たちがシャイたんを呼びすぎるから、契約しすぎてこうなっちゃったじゃないか!どうやれば戻るのかよくわからん!」
ごめんなさい。でも好きなんです。
「まぁ、ともかく、今日はSoundHorizon三周年記念のビフォアベジタブルだ」
……ビフォアー……ベジタブル……前…野菜……あぁ!前夜祭!そうきたか、と。陛下、ぶっちゃけ駄洒落です!!
「このメンバーでできること。諸君……メジャーデビューアルバムを覚えているだろうか。Elysion楽園前奏曲メドレー、いくぞ!」
おぉ!!と会場が沸き立ちます。しかし、何だかプルプルしてるおじいちゃん
姉妹の誰か「先生、大丈夫?」
Revoたん「大丈夫かご老人!……まぁ、曲が始まればしゃきっと動き出す!常人ならざる動きを見せるぞ!」
と、またしても会場の笑いを誘います。
そして、KAORI・YUUKI・Revoたん・Ikeを残し他歌い手たちがはけていきます。
KAORIとYUUKIがハイタッチで定位置へ。
Revo「Ike、頼んだぞ」
Ike「OK! The Debut Album Plerue Elysion!!」
Ikeの英語で一度暗転。
そして、ここからは再びライブの時間!!
<Ark Vocal:KAORI・YUUKI>
ナレーション・歌ともに二人でかわるがわる進行
聖誕祭でも聞いたけど、この二人のハーモニーは抜群です。ライブならでは!
「楽園へ帰りましょう、お兄様」と、二人でにげる陛下を追いかけて袖へはけていきます。
しかし……走り回って、足、大丈夫なんですか陛下……と一瞬不安になりました。
<辿り着く詩 Vocal:RIKKI>
今度はアコーディオンをもって陛下が登場。RIKKIさんが出てきます。
個人的に超聞きたかったママンのルーナ
情緒に満ちた歌声で満たされます
<恋人を射ち堕とした日 Vocal:Revo・YUUKI>
前夜祭だけは恋討ちショートバージョン
しっとりと歌い上げてくれました
<魔法使いサラバント Vocal:REMI・Jimang Side:KAORI>
Jimangの語りと共に始まるサラバント。生き生きとしてます。
REMIさんの高音とJimangの怪しい歌声、KAORIさんのコーラスが絡み合います。
KAORIさんのダンスが個人的に好きです。アラビアンw
<雷神の系譜 Vocal:Revo・YUUKI>
再びこのコンビ。恋人役多いなぁ……声の質が似てるんでしょうね。どっちも甘め。
「膝を抱えて~」のところで本当に膝を抱える陛下がかわいかった。
「暗雲を~」では二人で手を重ね前へ突き出すと、レーザーライトが一筋走ったのが印象的
<檻の中の花 Vocal:KAORI・Jimang>
再びアコーディオン陛下。Jimangの「なぜ彼女は~」からスタートし、セリフのあとに歌詞が来るアレンジに
KAORIさんめっちゃセクシーです!!本当に19歳(以下略
妖艶な歌声に、なまクリストフとおいしかったです。
<Yield Vocal:RIKKI Side:REMI>
Arkと同じく聖誕祭と同じ組み合わせ。
ママンの歌声と陛下のアコーディオンがやっぱり見所
ここでエリ前メドレー終了
<始まる前>
もう授業なんかやってられない……!(でもちゃんと最後まで出たよ)な勢いで学校を飛び出る自分
到着後、手羽先と鯱の国の友人を待ったり、同じリオンクッキーの国の後輩と物販並んだりしながらいざ会場へ。
会場左手側には大きな凱旋門が。リオンのマークついてます!!
今回、Aの一ケタ台にすべり込んだ……と思ったら
ちか!!!
超ちか!!!
場所はセンターよりやや右手がわ。
ここが運命の場所になろうとは……
舞台には領拡と同じスクリーンがかかっていて、今回もイベリアが最初であることがうかがえます。
あ、幕の向こうでチューニングしてるなー、とどきどきしながら待ってると、おなじみのナレーションの人が。
「今回は右が黒の軍、左が白の軍です。
本日はスタンディングライブのため、中央付近の人は己の意思でどちらに所属するか決めてください」
めっさアバウトやん
「なお、入り口で手渡されたものはサイリウムと似て非なるものです。
生を祝う青い光は、使用法・仕様場所は国王陛下の指示に従ってください。
なお、指示がある前に光を灯した場合は不敬罪となります」
似て非なるものが好きなSH
生の光の使いどころがわからないので、とりあえずなくすの防止でポケットに装着
<聖戦のイベリア>
陛下のHPで、「今回は悪魔の人こないかも」とあり
まぁスタンディングだし凱旋だし、仕方ないかな……しかしシャイタンところはどうするんだ?
と思いつつ待機していたら、会場が暗くなりスクリーンには青い炎が映し出され、REMIさまの美しい歌声が!!
領拡と同じく、軍馬の行進の映像が進んでいきます。
そして深見さんのナレーションと共にスクリーン左手側が赤い光で照らされると、そこには、シャイターンが!!!
会場に多くの黄色い声と歓声と拍手が響きます。
陛下のうそつき!!いい意味で!!!!!
そしてシャイターンが消えると今度は右手から流浪の一行が。
「西~進~(中略)聖~戦~の~品~川~~!!」
ちか!!前列ってむっちゃちか!!表情が見える……!!笑いこらえてる三姉妹が(笑)
じじぃ「サランダ!」
長女「はい」
じ「お前は打ち上げのたびに酒ばっかりかっぱかっぱかっぱかっぱ飲みおって
その量や、リッターではなくガロンだというではないか!!」
会場大爆笑
酒豪ママン素敵です!!
「さてねぇ」ととぼけるRIKKIさんもとい長女
じ「トゥリーン」
次女「はい」REMIさまの声かわいいw
じ「お主、領拡で一番楽しかったことは何だ?」
次「はい、みんなでー、ゲームセンターにいってー、プリクラをとったことです!
ケータイの裏にはってあります!!」(YUUKIさんのブログでみれますよー)
会場で「いいなー」の声が多数。
じ「なにぃ?!わしゃー知らんぞ!!」
じまラジで聞いたのですが、福岡で2グループぐらいに分かれて行動していたときに、どちらからも「向こうにいるだろ」と思われていたそうな(笑)
じ「エーニャ」
三「はーい」KAORIさんもカワイイw
じ「お前もうちあげでウーロン茶ばっかりかっぱかっぱかっぱかっぱ飲みおって!!」
三「だってー、エーニャはぁ、未成年だもん!」
会場に「えー!!」の声。いや、KAORIさんは19歳よ(笑)セクシーだけど。
このあと、ドリンクのネタあった気がするけど……忘れたorz
そして急にシリアスモードになる一行。
いよいよ、聖戦のイベリアの幕開けです!!
内容としては領拡とほぼ同じ
ただ、近い分メンバーの表情とかしぐさとかガッツリ拝んできました。
エーニャの飛び跳ねるような踊り方がステキ。
あとは、シャイタンの振りがけっこう迫力あるというか、陛下「おもいっきりやってます!」感が。
腕ぶんぶんぶん回してました。
あとは好きポイントとしては
・「その手を取った」以降。シャイたん大活躍
・「人として…」のシャイタンとライラの寄り添い加減
・石畳~での、腕を上げる振りを皆でやるあの感じ
・なんといっても、幕が落ちて一気に盛り上がり、そして一体感の生まれる侵略~。
<MC>
さて。イベリアも終わりMCタイム。
いつものように左上にシャイタンとライラが「ふっふっふっふ」とか言って現れます
ソシテ唐突に、シャイタン
「カボパンニーソはyokoyanの趣味だ!」
マジデ?!
ライラ「えー?確認とったの?」
シャイタン「知らん。」
おいおいおい(笑)
シャイタン「ふっふっふ、今日は先に言ってやったぞ! ライラも何か言うか」
セリフを先取りされ困り顔のライラ。シャイタンめっさ楽しそう
ライラ「では……シャイタンのこの顔は美白ではありません!千年閉じ込められてたからです!」
シャイタン「そうだぞ!千年も閉じ込められてみろ。今日が何曜日だかわからんぞ!サザエさんがいつやってるかもな!」
ちょ、そこでサザエさんですか!
さて。今回はちょっと変わって客席から仲間を探してみようということに。
「小さいのが良い……ちびっこがいいな。5歳くらいのヤツいるか!!」
あっちこっちから手が挙がります。
「お前はどう見ても小さくないだろ!」いや、まずステラ6歳以下入れないから。
客席から精神年齢~~、と声が上がると
「貴様の精神年齢なぞきいてない!」たしかに。
「強いのを探しにいってくる。ライラ、一人で大丈夫か」
「えー、シャイタンいっちゃうのー」
「大丈夫だ、すぐ戻る」
甘~い雰囲気投下しつつ袖に引っ込むシャイタン、ひとりポツンと残るライラ
「誰かきてくれないかなー」
といっていたら、袖からIke登場!! ……と思いきや、後ろからなんか来た
「Ike! ……後ろについてきてるの何?」
「シラナイヨ~~」
肩をすくめておどけるIkeがいいw
今回の凱旋は結構IkeもMCの前の方に出てて面白かったです。
ついてきたのは預言者と三姉妹
「なに?あれ。じじぃとオレンジと赤」みたまんま(笑
しかもさらっと長女スルー。背が小さくて見えなかったといえば、泣きまねをするRIKKIさんがかわいかった。
さらには長女「私は………………サランダです」と、一瞬詰まった上にREMIさんの顔を見てから返答。度忘れしちゃったようで。
ちなみにライラ的には、次女は赤でキャラ被りしてしかもカワイイからきらい。と。
会場もいい感じに盛り上がってきます。
「シャイタン以内から寂しいー」というわけで、シャイタンを呼ぶために会場全体でシャイたんゲーム☆
壇上で一人ずつ「シャイ!」たん「シャイ!」たん「シャイ!」たんたん
とやっていくうちに、だんだんと「Revo!」たん「Revo!」たんと不思議な声が混ざるように
会場もハテナマーク
すると舞台袖からやってきたのは……
こんな感じの人
目の前に出てきたときは、思わず一瞬絶句
そして大爆笑
「かつてRevoと呼ばれていたものです」
「Revoとシャイたんの中間、シャイたんてきなRevo、略してRevoたんです」
会場全体が「あ~~」ってなると「君たち、今、そうきたか!とおもっただろう!!」
思いました。
持ってるギターはエリ組とか見えざる腕で使ってた赤いフライングブイ
「君たちがシャイたんを呼びすぎるから、契約しすぎてこうなっちゃったじゃないか!どうやれば戻るのかよくわからん!」
ごめんなさい。でも好きなんです。
「まぁ、ともかく、今日はSoundHorizon三周年記念のビフォアベジタブルだ」
……ビフォアー……ベジタブル……前…野菜……あぁ!前夜祭!そうきたか、と。陛下、ぶっちゃけ駄洒落です!!
「このメンバーでできること。諸君……メジャーデビューアルバムを覚えているだろうか。Elysion楽園前奏曲メドレー、いくぞ!」
おぉ!!と会場が沸き立ちます。しかし、何だかプルプルしてるおじいちゃん
姉妹の誰か「先生、大丈夫?」
Revoたん「大丈夫かご老人!……まぁ、曲が始まればしゃきっと動き出す!常人ならざる動きを見せるぞ!」
と、またしても会場の笑いを誘います。
そして、KAORI・YUUKI・Revoたん・Ikeを残し他歌い手たちがはけていきます。
KAORIとYUUKIがハイタッチで定位置へ。
Revo「Ike、頼んだぞ」
Ike「OK! The Debut Album Plerue Elysion!!」
Ikeの英語で一度暗転。
そして、ここからは再びライブの時間!!
<Ark Vocal:KAORI・YUUKI>
ナレーション・歌ともに二人でかわるがわる進行
聖誕祭でも聞いたけど、この二人のハーモニーは抜群です。ライブならでは!
「楽園へ帰りましょう、お兄様」と、二人でにげる陛下を追いかけて袖へはけていきます。
しかし……走り回って、足、大丈夫なんですか陛下……と一瞬不安になりました。
<辿り着く詩 Vocal:RIKKI>
今度はアコーディオンをもって陛下が登場。RIKKIさんが出てきます。
個人的に超聞きたかったママンのルーナ
情緒に満ちた歌声で満たされます
<恋人を射ち堕とした日 Vocal:Revo・YUUKI>
前夜祭だけは恋討ちショートバージョン
しっとりと歌い上げてくれました
<魔法使いサラバント Vocal:REMI・Jimang Side:KAORI>
Jimangの語りと共に始まるサラバント。生き生きとしてます。
REMIさんの高音とJimangの怪しい歌声、KAORIさんのコーラスが絡み合います。
KAORIさんのダンスが個人的に好きです。アラビアンw
<雷神の系譜 Vocal:Revo・YUUKI>
再びこのコンビ。恋人役多いなぁ……声の質が似てるんでしょうね。どっちも甘め。
「膝を抱えて~」のところで本当に膝を抱える陛下がかわいかった。
「暗雲を~」では二人で手を重ね前へ突き出すと、レーザーライトが一筋走ったのが印象的
<檻の中の花 Vocal:KAORI・Jimang>
再びアコーディオン陛下。Jimangの「なぜ彼女は~」からスタートし、セリフのあとに歌詞が来るアレンジに
KAORIさんめっちゃセクシーです!!本当に19歳(以下略
妖艶な歌声に、なまクリストフとおいしかったです。
<Yield Vocal:RIKKI Side:REMI>
Arkと同じく聖誕祭と同じ組み合わせ。
ママンの歌声と陛下のアコーディオンがやっぱり見所
ここでエリ前メドレー終了
スポンサーサイト
追記を閉じる▲
<始まる前>
もう授業なんかやってられない……!(でもちゃんと最後まで出たよ)な勢いで学校を飛び出る自分
到着後、手羽先と鯱の国の友人を待ったり、同じリオンクッキーの国の後輩と物販並んだりしながらいざ会場へ。
会場左手側には大きな凱旋門が。リオンのマークついてます!!
今回、Aの一ケタ台にすべり込んだ……と思ったら
ちか!!!
超ちか!!!
場所はセンターよりやや右手がわ。
ここが運命の場所になろうとは……
舞台には領拡と同じスクリーンがかかっていて、今回もイベリアが最初であることがうかがえます。
あ、幕の向こうでチューニングしてるなー、とどきどきしながら待ってると、おなじみのナレーションの人が。
「今回は右が黒の軍、左が白の軍です。
本日はスタンディングライブのため、中央付近の人は己の意思でどちらに所属するか決めてください」
めっさアバウトやん
「なお、入り口で手渡されたものはサイリウムと似て非なるものです。
生を祝う青い光は、使用法・仕様場所は国王陛下の指示に従ってください。
なお、指示がある前に光を灯した場合は不敬罪となります」
似て非なるものが好きなSH
生の光の使いどころがわからないので、とりあえずなくすの防止でポケットに装着
<聖戦のイベリア>
陛下のHPで、「今回は悪魔の人こないかも」とあり
まぁスタンディングだし凱旋だし、仕方ないかな……しかしシャイタンところはどうするんだ?
と思いつつ待機していたら、会場が暗くなりスクリーンには青い炎が映し出され、REMIさまの美しい歌声が!!
領拡と同じく、軍馬の行進の映像が進んでいきます。
そして深見さんのナレーションと共にスクリーン左手側が赤い光で照らされると、そこには、シャイターンが!!!
会場に多くの黄色い声と歓声と拍手が響きます。
陛下のうそつき!!いい意味で!!!!!
そしてシャイターンが消えると今度は右手から流浪の一行が。
「西~進~(中略)聖~戦~の~品~川~~!!」
ちか!!前列ってむっちゃちか!!表情が見える……!!笑いこらえてる三姉妹が(笑)
じじぃ「サランダ!」
長女「はい」
じ「お前は打ち上げのたびに酒ばっかりかっぱかっぱかっぱかっぱ飲みおって
その量や、リッターではなくガロンだというではないか!!」
会場大爆笑
酒豪ママン素敵です!!
「さてねぇ」ととぼけるRIKKIさんもとい長女
じ「トゥリーン」
次女「はい」REMIさまの声かわいいw
じ「お主、領拡で一番楽しかったことは何だ?」
次「はい、みんなでー、ゲームセンターにいってー、プリクラをとったことです!
ケータイの裏にはってあります!!」(YUUKIさんのブログでみれますよー)
会場で「いいなー」の声が多数。
じ「なにぃ?!わしゃー知らんぞ!!」
じまラジで聞いたのですが、福岡で2グループぐらいに分かれて行動していたときに、どちらからも「向こうにいるだろ」と思われていたそうな(笑)
じ「エーニャ」
三「はーい」KAORIさんもカワイイw
じ「お前もうちあげでウーロン茶ばっかりかっぱかっぱかっぱかっぱ飲みおって!!」
三「だってー、エーニャはぁ、未成年だもん!」
会場に「えー!!」の声。いや、KAORIさんは19歳よ(笑)セクシーだけど。
このあと、ドリンクのネタあった気がするけど……忘れたorz
そして急にシリアスモードになる一行。
いよいよ、聖戦のイベリアの幕開けです!!
内容としては領拡とほぼ同じ
ただ、近い分メンバーの表情とかしぐさとかガッツリ拝んできました。
エーニャの飛び跳ねるような踊り方がステキ。
あとは、シャイタンの振りがけっこう迫力あるというか、陛下「おもいっきりやってます!」感が。
腕ぶんぶんぶん回してました。
あとは好きポイントとしては
・「その手を取った」以降。シャイたん大活躍
・「人として…」のシャイタンとライラの寄り添い加減
・石畳~での、腕を上げる振りを皆でやるあの感じ
・なんといっても、幕が落ちて一気に盛り上がり、そして一体感の生まれる侵略~。
<MC>
さて。イベリアも終わりMCタイム。
いつものように左上にシャイタンとライラが「ふっふっふっふ」とか言って現れます
ソシテ唐突に、シャイタン
「カボパンニーソはyokoyanの趣味だ!」
マジデ?!
ライラ「えー?確認とったの?」
シャイタン「知らん。」
おいおいおい(笑)
シャイタン「ふっふっふ、今日は先に言ってやったぞ! ライラも何か言うか」
セリフを先取りされ困り顔のライラ。シャイタンめっさ楽しそう
ライラ「では……シャイタンのこの顔は美白ではありません!千年閉じ込められてたからです!」
シャイタン「そうだぞ!千年も閉じ込められてみろ。今日が何曜日だかわからんぞ!サザエさんがいつやってるかもな!」
ちょ、そこでサザエさんですか!
さて。今回はちょっと変わって客席から仲間を探してみようということに。
「小さいのが良い……ちびっこがいいな。5歳くらいのヤツいるか!!」
あっちこっちから手が挙がります。
「お前はどう見ても小さくないだろ!」いや、まずステラ6歳以下入れないから。
客席から精神年齢~~、と声が上がると
「貴様の精神年齢なぞきいてない!」たしかに。
「強いのを探しにいってくる。ライラ、一人で大丈夫か」
「えー、シャイタンいっちゃうのー」
「大丈夫だ、すぐ戻る」
甘~い雰囲気投下しつつ袖に引っ込むシャイタン、ひとりポツンと残るライラ
「誰かきてくれないかなー」
といっていたら、袖からIke登場!! ……と思いきや、後ろからなんか来た
「Ike! ……後ろについてきてるの何?」
「シラナイヨ~~」
肩をすくめておどけるIkeがいいw
今回の凱旋は結構IkeもMCの前の方に出てて面白かったです。
ついてきたのは預言者と三姉妹
「なに?あれ。じじぃとオレンジと赤」みたまんま(笑
しかもさらっと長女スルー。背が小さくて見えなかったといえば、泣きまねをするRIKKIさんがかわいかった。
さらには長女「私は………………サランダです」と、一瞬詰まった上にREMIさんの顔を見てから返答。度忘れしちゃったようで。
ちなみにライラ的には、次女は赤でキャラ被りしてしかもカワイイからきらい。と。
会場もいい感じに盛り上がってきます。
「シャイタン以内から寂しいー」というわけで、シャイタンを呼ぶために会場全体でシャイたんゲーム☆
壇上で一人ずつ「シャイ!」たん「シャイ!」たん「シャイ!」たんたん
とやっていくうちに、だんだんと「Revo!」たん「Revo!」たんと不思議な声が混ざるように
会場もハテナマーク
すると舞台袖からやってきたのは……
こんな感じの人
目の前に出てきたときは、思わず一瞬絶句
そして大爆笑
「かつてRevoと呼ばれていたものです」
「Revoとシャイたんの中間、シャイたんてきなRevo、略してRevoたんです」
会場全体が「あ~~」ってなると「君たち、今、そうきたか!とおもっただろう!!」
思いました。
持ってるギターはエリ組とか見えざる腕で使ってた赤いフライングブイ
「君たちがシャイたんを呼びすぎるから、契約しすぎてこうなっちゃったじゃないか!どうやれば戻るのかよくわからん!」
ごめんなさい。でも好きなんです。
「まぁ、ともかく、今日はSoundHorizon三周年記念のビフォアベジタブルだ」
……ビフォアー……ベジタブル……前…野菜……あぁ!前夜祭!そうきたか、と。陛下、ぶっちゃけ駄洒落です!!
「このメンバーでできること。諸君……メジャーデビューアルバムを覚えているだろうか。Elysion楽園前奏曲メドレー、いくぞ!」
おぉ!!と会場が沸き立ちます。しかし、何だかプルプルしてるおじいちゃん
姉妹の誰か「先生、大丈夫?」
Revoたん「大丈夫かご老人!……まぁ、曲が始まればしゃきっと動き出す!常人ならざる動きを見せるぞ!」
と、またしても会場の笑いを誘います。
そして、KAORI・YUUKI・Revoたん・Ikeを残し他歌い手たちがはけていきます。
KAORIとYUUKIがハイタッチで定位置へ。
Revo「Ike、頼んだぞ」
Ike「OK! The Debut Album Plerue Elysion!!」
Ikeの英語で一度暗転。
そして、ここからは再びライブの時間!!
<Ark Vocal:KAORI・YUUKI>
ナレーション・歌ともに二人でかわるがわる進行
聖誕祭でも聞いたけど、この二人のハーモニーは抜群です。ライブならでは!
「楽園へ帰りましょう、お兄様」と、二人でにげる陛下を追いかけて袖へはけていきます。
しかし……走り回って、足、大丈夫なんですか陛下……と一瞬不安になりました。
<辿り着く詩 Vocal:RIKKI>
今度はアコーディオンをもって陛下が登場。RIKKIさんが出てきます。
個人的に超聞きたかったママンのルーナ
情緒に満ちた歌声で満たされます
<恋人を射ち堕とした日 Vocal:Revo・YUUKI>
前夜祭だけは恋討ちショートバージョン
しっとりと歌い上げてくれました
<魔法使いサラバント Vocal:REMI・Jimang Side:KAORI>
Jimangの語りと共に始まるサラバント。生き生きとしてます。
REMIさんの高音とJimangの怪しい歌声、KAORIさんのコーラスが絡み合います。
KAORIさんのダンスが個人的に好きです。アラビアンw
<雷神の系譜 Vocal:Revo・YUUKI>
再びこのコンビ。恋人役多いなぁ……声の質が似てるんでしょうね。どっちも甘め。
「膝を抱えて~」のところで本当に膝を抱える陛下がかわいかった。
「暗雲を~」では二人で手を重ね前へ突き出すと、レーザーライトが一筋走ったのが印象的
<檻の中の花 Vocal:KAORI・Jimang>
再びアコーディオン陛下。Jimangの「なぜ彼女は~」からスタートし、セリフのあとに歌詞が来るアレンジに
KAORIさんめっちゃセクシーです!!本当に19歳(以下略
妖艶な歌声に、なまクリストフとおいしかったです。
<Yield Vocal:RIKKI Side:REMI>
Arkと同じく聖誕祭と同じ組み合わせ。
ママンの歌声と陛下のアコーディオンがやっぱり見所
ここでエリ前メドレー終了
スポンサーサイト
| ホーム |