FC2ブログ
FC2 Analyzer

それコラ13日公演参加レポート 

2008, 09. 22 (Mon) 22:40

人間、誰かに必要とされる事はとても素晴らしい事だし、期待されている事に対して頑張る事は大事な事だと思う。
けれども、度が過ぎて単なる傲慢になってしまうのはいけない事だし、凄く勿体無い事だと思います。
折角良い行動を起こしても、一瞬の振る舞いで台無しにしてしまったら元も子もない。

などという事をぼんやり考えていました。
私は色んな意味でクラッシャーなので本当に気を付けねばいかんなぁ、と思いました。

何にどんな価値を見出して何を望んで何を求めて行くかは当人にしか選べないんだなぁ みつを

「~だなぁ」という文章の文末には「みつを」と書きたくなる、とある日記サイトで見掛けたのですが、本当だった!
内容が人生哲学っぽいと尚良いと思われます。

ここからどう繋げれば良いのか分からないのですが、それコラ13日のレポを書き留めたいと思います。

それコラ9/11公演分のレポはこちらです。



それコラ9/13公演入国証明印
Moiraコンサートそれ☆コラ 9/13公演レポ
グッズを求め、せっせと物販に並んだのが10時半過ぎ。
この日の物販開始時間は13時。既に40人程並んでおりました。
この日もドロップは瞬殺。潤う潤う冥府の財政。冥王様のお化粧道具も新調出来るに違いない。

11日はアリーナ、13日はバルコニーだったので、気付かなかった色んな演出を見る事が出来ました。
ワァオ♪こんな事やっていたのか!的な事がいっぱい。


◆開演前のアナウンス◆
ちょっと進化しておりました。
「戦闘シーンを再現する為に、実際に皆様に戦って頂きます」
!!?た、戦ったらマズいよね!?それは合戦場とあまり変わらないよね!?
左半分が白の旗でアルカディア軍、右半分が黒の旗ラコニア軍。
うん?ラコニア軍…?


◆コンサート本編◆
斜幕の文字が若干変わる。
「仔等の天秤を傾けるのは~」だの「朝と夜は幾度も繰り返し~」だのなんだかRoman的。

冥王様ご登場。
「先程ノアナウンスダガナ…我ガ思ウニ、アルカディア軍トアメジストス軍デハナイカ?優秀ナスタッフデモ時ニ間違エル。許セ」

とか

「人間、生キテイヨウガ死ンデイヨウガイズレ死ヌ。…ナンダカオカシイナ。生キテイル者ハイツカ死ヌ。ダカラ精一杯生キナサイ」

そんな冥王様もアルカディア軍とアメジストス軍を逆に指されていましたが、そこは優秀な国民はちゃんと理解しました。

『聖なる詩人の島』の「かつて 烈しく~」のシーンで、ソフィア様がワルツを踊るような動作。
最初はスポットライトがズレているのかとアホな事を考えていたんですが、「かつて存在していた愛する人」をライトで表現しているようです。
これは素晴らしい演出だと思いました!でもバルコニー席じゃないと見えないのが辛い。

『奴隷達の英雄』にて、エレフはなんと剣を落とす!しかもセットの隙間に落ちたから拾えない!
エレフ暫し呆然。意を決したエレフは拳で奴隷商人をしばき倒す!更には手刀で奴隷達の縄をぶった斬る!エレフ強い!強いぞエレフ!流石奴隷達の英雄だ!!真の英雄には武器なんぞ必要ないという事ですね!!


◆メンバー紹介→日替わりアンコール◆
この日のメンバー紹介はズヴォリン氏。エレフはお隣の東京ドームに試合を見に行ってしまったそうです。
REMIもついて行ってしまったらしく、代わりに登場したのは冥王様の愛人従者ミュー。
なんとこの日はRevo陛下が観劇にお見えだったとか。まさかまさか…?すると皆の大好きなあの人の声が。

陛下「や…やばトスやばトス。冥王様を召喚し過ぎてヤバい事になっている…トス」

トス?喋り方がなんか変な事になっているトス。

陛下「なんか僕ちょっと出ていけないっぽいから…なんか適当な曲やっといて!」

陛下、それはないですトス!

そして登場したのがRevoとタナトスの中間の存在、レヴォトス。
身長は人並み。姿は冥王様だか額の文字が『R』となっており、更にはサングラス。
レオンティウツ殿下はやや引き気味。レヴォトス様は「引かないで下さい(苦笑)」と必死。

そしてレヴォトス様とミューとドクロダンサーズでThanatosデーの13日は『壊れたマリオネット』
「Thanatos...」の台詞も「Revotos...」に変わっておりました。
途中転調して冥王のメロディになり「殺メ続ケル事デ創リ続ケヨウ」とかなんとか歌っておりました。
もしかしや都合でカットした部分とか?もしそうだとしたら、本当のフルの冥王は何分の楽曲だったんでしょうか…

そう言えば何処かでレヴォトス様が「冥府ニハ白ト黒ト紫シカ存在シナイ!」と仰っておりました。
白黒ですか。そうですか。白黒には正義がありますからね!!

日替わりハジクロリードボーカルはミューとレヴォトス様。
レヴォトス様は「アマリニモ爽ヤカナ明ルイ歌ダカラ冥府的ニダークニ染メテヤル!」だそうです。
それでもミューが歌うハジクロはめちゃくちゃ可愛かったが、レヴォトスが歌う部分はそれなりにダーク。
「そんな時こそ大きな声で笑うといい。ハッハッハッハッハッハッ

μ「君が白い鳥になるのなら~♪」
R「我ハ大キナ闇ニナロゥ。君ハ何処マデモ羽バタイテ堕チル!」

堕ちる!?確かにそれが世の真理ではあるけれど。

R「我ハ最期マデ見守ッテ行コウ~♪」
とかなんとか歌っていました。

メンバーが退場してから国歌斉唱。字幕が登場しておりましたが。
…が、国歌が国家になっていました。流石誤字誤字王国。
*次公演から修正されておりました。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

S