FC2ブログ
FC2 Analyzer

【追記】『移動王国建国記念 国王陛下超聖誕祭』れぼ その4 

2007, 07. 04 (Wed) 20:52

↓↓今までの履歴はこちら↓↓
『移動王国建国記念 国王陛下超聖誕祭』れぼ その1
開演前アナウンス  → 『エルの天秤』 →
http://mokurinblog.blog94.fc2.com/blog-entry-386.html

『移動王国建国記念 国王陛下超聖誕祭』れぼ その2
→ 『呪われし宝石』 → 『→<ハジマリ>のchronicle』 →
http://mokurinblog.blog94.fc2.com/blog-entry-388.html

『移動王国建国記念 国王陛下超聖誕祭』れぼ その3
→ 『黄昏の賢者』 → 『朝と夜の物語~Happy Birth Yeah!~』
http://mokurinblog.blog94.fc2.com/blog-entry-389.html

うおー!こんなシリーズ化するとは思わなかった!!
書きたい事を書きたいだけ書くスタンスなので、長さを気にしているわけではないのですが、その4まで続くとは思いませんでした。
ライブ感想と言うよりは陛下語りに気合いを入れるからこんな事に!
だって其処に気合いを入れないで何処に気合いを入れるだ!

とは言え、以降のライブの流れが果てしなくグダグダだなので、感想文もグダグダで参ります。


■Revo陛下 聖誕■
突如赤ちゃんの声が。袖からじまんぐ(戴冠式と同じ格好。髪は結んでる)がRoman公演『11文字の伝言』で活躍した赤ちゃん人形の「ノノちゃん」を抱っこして登場。
……じまさま赤ん坊の抱き方慣れてますね。

じま「陛下がお生まれになった当時は写真機がなかったので、当時を再現してみました。生まれた時からサングラス」

陛下「そう言えば気が付いたらもうしてたな、サングラス」

じま「まぁ亀の甲羅みたいなもんですな。顔と共に成長する、みたいな」

陛下「時々顔の方がおっきくなっちゃったりな!」

それは痛いです陛下!

陛下はキリストと同級生だとか稲作を伝えたとか卑弥呼とも知り合いだとか話す。
同級生だけどキリストさんとは会った事がないとか。

ところで杢ログも卑弥呼で小ネタで描いておりました。
『陛下はきっと卑弥呼様とも知り合いに違いないというイマジナシオンから生まれた物語』
http://mokurinblog.blog94.fc2.com/blog-entry-183.html

「ちょっと抱っこさせてくれ」とじまたんからノノちゃんを受け取る。
陛下、陛下、抱っこの仕方があぶなっかしいです!(笑)

ここで陛下と同じ誕生日のパスカルと太宰治を紹介。
太宰治という事で『人間失格』を元に「生まれてごめんさい」ネタを披露しようとされましたが、はっきり言って滑り気味でした。がんばれへいか。


■はっぴーばーすでーでぃあへーかー ケーキ入刀■
お誕生日という事でフルーツがいっぱい乗ったバースデーケーキが登場。
陛下は「マロンはないのか」と駄々を捏ねる。何処のお子様ですか。かわゆいな。
当然のごとく客席からはどんなケーキかは全くもって見えず。
YUUKI姫のブログに画像が載っているのでこちらでどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/idolcheck_yoshidayuu/archives/51073736.html
本当に凄い数のいちごですな……

ケーキの上には花火のような蝋燭が一本。ってあれ蝋燭じゃないな。花火ですか?
点火したらバチバチ言っておりましたが、陛下が吹き消す頃にはもう火は消えそうでした。
「はっぴーばーすでーでぃあへーかー」と会場全体で合唱。拍手喝采。

陛下は「歌を聴かせてくれた御礼に超人技を見せてやろう!」と言って数歩下がり火を消そうとしますが「流石に無理だな」と元の位置に戻って吹き消す。
愛らしい。萌え。

YUUKIが国民一同を代表して『心』と描かれた色紙をプレゼント。
『心』
http://blog.livedoor.jp/idolcheck_yoshidayuu/archives/51073336.html

臣下(スタッフ)一同からもプレゼントがある事に陛下驚愕。
「なに!?本当か!?うん、まぁ臣下からも税金は取らなきゃな」 貰える事に驚いていたようです。
陛下にフランスの旅プレゼントの目録とか。
「リアルに現金が入っているのか!?」 驚き通しの陛下。
私はどの日が休みか記されたスケジュール表に一票。だって金があっても休みがないとフランスに行けないじゃない!!
陛下には現金よりも休みをプレゼントするべきですよ。宮内庁が陛下に贈る最高のプレゼントだと思います。

そしてケーキを切りましょうという話に。

「諸君、名古屋でHiver君が遺して行ったものがあるんだよ。知っているか?」

もしかしなくても賢者とライトセイバーごっこで遊んでいたあの剣ですね。

「幻想の神々がこのケーキを食べてもいい!って赦してくれたら、剣が降って来るぞ!」

バースデーケーキ切るにも神々の許可が必要なのか!

「剣よ!来い!」とか何とか言うと、剣が降臨。
重りの方が大き過ぎて、最初何かと思いました。

この剣の衝撃波は凄いぞ死人が出るぞお前らちょっとそこ避けろ、みたいな指示を出し、ケーキをぶった切る。SEが派手。
すると別の方向にいたYUUKIが突然倒れる。
あの謝りっぷりを見ると、どうやらタイミング良くマジゴケしたらしいです。

陛下「何だ!?そっちは斬ってないぞ!?凄い演技力だなぁ。我ながら自分の力が恐ろしい」

陛下、前半と後半で言っている事が矛盾しておりますぞ。

この日の為の衣装があるとの事で、陛下は一旦退場。
アイクもケーキをカットする為にケーキと一緒に退場。


■【幸運】と【不運】の抽選会■
「陛下が是非民と共にケーキを食したいと仰っております。しかし全員の分はない!」

SH宮内庁が大好きな催し物が始まりました。くじ引きで国民を上げて何とやら。

抽選箱は猫耳・猫ひげ・猫尻尾付きでしかも白いふわふわ仕様。
あれって東京上映会夜の部でイヴェ様が付けていた猫セット?

じま「それではREMI様、葡萄酒など口ずさみがら引いて頂けますか?」
REMI「え?」
じま「え?」
REMI「あの、いきなり言われましても…さわりを歌って頂けますか?」
大丈夫ですかREMIさん。

同じ流れでYUUKIが『美しきもの』、KAORIが『見えざる腕』を口ずさみながら抽選。
じま曰く人生の運を使い果たした3名が選ばれる。

お次はイントロクイズ。
「幻想楽団が奏でる豪華なイントロクイズ!」でもベース音だけ。
じまんぐは「RIKKI様、焔など口ずさみながら指して下さい」と言うが、挙手する人が少ないので困難。
指された人は「緋色のかざぐるま」と答える。「弥七か!」と言われつつも、その方で決定。曲は一曲しか用意してなかった模様。

余談ではあるが、奇しくもこの聖誕祭の前日は『風車の弥七』復活放映日であった。

次は陛下のお誕生日が同じ方4名から2名を選出。
そんなけちぃ事しないで、こっちを全員上げてくじ引きを1名にすりゃ良かったのではないかと。


■会食の儀■
幸運にも御相伴の預かれる7人のローランが出揃った所で、Revo陛下を呼ぶ。

陛下「この日の為の衣装って、これTシャツじゃないか!『平日に生まれてごめんね!』って。前掛けは立派だけど」

『平日に生まれてごめんね!』Tシャツはこちらを参照に。
≪名古屋オタクレポート様≫
http://blog.livedoor.jp/nagoya_repo/archives/50940503.html

タキシードを着た給仕係が登場。陛下や楽団メンバーにシャンパンやジュースを配る。

「お、そうだ。この中に未成年はいないか?未成年は葡萄汁だぞ。その辺厳しいぞ」by陛下

こういう物言いもかわゆく見えるから不思議です。
と言うか、過去の事例から考えて貴方こそ葡萄汁のが良かったのでは。

全員がグラスを持ったところで「Sound Horizon Kingdom!」で乾杯。

会食がスタート。当然客席おいてけぼり。

「食えない民の為にも感想を言わないとな。うーん、このまったとしたクリームのなんとかかんとか」
陛下無理しないで。

ここで一人一人がお祝いのコメント。
「おめでとうございます」「愛しています」「お嫁にして下さい」

じま「側室の枠なら空いておりますが」
陛下「うん、後宮でも作るか」
じま「後宮建設予算も出来ましたし。1000人ぐらいは大丈夫です」

とか何とか。

mixiコミュニティの宣伝でアレですが、勢いでこんなコミュ立てました。

≪SHK 移動後宮≫
移動王国Sound Horizon Kingdomの初代国王Revo一世陛下の非公式後宮コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2333955
性別による遠慮は要りません!
今は非公式でも構わないわ...いつか本物の後宮に入れるなら!


■サプライズなビデオメッサージュ■
会食が進む中、聖誕祭には参加出来なかったけど、陛下をお祝いしたいという御方からメッサージュが届いているとの事。
ざわめく会場。みんな色んな想像しておったな!!私は霜月はるかさんかと思っていました。

スクリーンに登場したのは...大塚明夫ローラン

えええええええええええええええ!!!?

ちょ、大物じゃないですか!?うそぉぉぉぉ!!!会場の誰よりも陛下が一番驚いておりました。

大塚様「Revo陛下、お誕生日おめでとうございます」
陛下「あ、ありがとうございます」

陛下、そこはスクリーンだよ。

大塚御大はブランデーグラスを片手に「Revo陛下に幸多かれ」と渋くお祝いの言葉を述べておられました。
大塚さん渋い!渋過ぎる!!うおおおかっちょいいい!!!

次に登場したのは深見梨加・ローラン。少年ナレーションのお二人ですね。

深見さんの地声はとっても可愛らしかったです。というか深見さん御本人も凄く可愛らしい御方でした。
「妖しく美しいお仕事を御一緒出来て楽しいです」との事。決して『怪しい』でない事を祈る。
「陛下のコスプレ姿を拝見したいです」とサラっと言い、それに対し「コスプレじゃないです…」と突っ込む陛下が可愛かったです。
陛下はテレビにツッコミを入れるタイプだな。
最後はミシェルの笑い声で締め。ホーホホホホホホホホホホホッ!!

これでビデオメッサージュ終了。陛下は暫し放心状態。

じま「どうですか?陛下」
陛下「ちょ、凄いなぁ!!2人共大物だぞ!宮内庁大丈夫かギャラは!?凄いんだぞ!」
じま「絶対に事務所に来るなという日がありませんでしたか?」
陛下「………あああああったなぁ!!!」

陛下はワーカホリックだから休みでも事務所をちょろちょろするので、こっそり撮るのが難しかったとの事。

お二方について思い出などを、と言われて答える陛下。

「2人とも凄くいい人なんだよ。普段ブラウン管通してしか聴かないから解らないけど、凄く完成されていてね。僕なんかが言う事ないんだよ。いや、言うんだけど。でも言う事ないくらいで。じまんぐにはよく滑舌悪い!とか言ってるんだけど」

陛下、完璧に反応と言うかリアクションが素と言うか、国王も音楽家も通り越して、単なる一般人になってました。
それぐらいビックリされたのでしょう。あんな普通のお兄ちゃんみたいな陛下初めて見た(笑)

衣裳替えで引っ込んだ楽団のメンバーが登場。
みんな『平日に生まれてごめんね!Tシャツ』とジーパン姿。
じまんぐもいつの間にか着替えてました。

ここでみんなで仲良く記念撮影。会報に載せるそうです。

ステージに上がった幸運メンバーを陛下自らお見送り。

「頑張って生きろよ!僕も頑張って生きるぞ!」

「『産んでくれてありがとう』とか『産まれて来てくれてありがとう』とかって言うのはね、生きてるから言えるんだよ。生きているというのはいい事です。だから死んだら赦さんぞ!」

とか仰ってました。
陛下、アルコールが入ったせいか喋る喋る。じまたんが突っ込んでもなお、陛下は止まらない。

全員をお見送りした後に前掛けを外そうとしていましたが、なかなか外れず。
歌姫やJakeやアイクに手伝って貰っておりました。更にじまたんが「あーはいはい」と言いつつ陛下に無理矢理ケーキを食わせてました。
おこちゃまれぼたん。

さて区切りが良いのでこの辺で締め。
うむ予想以上のグダグダ且つやる気がない文章。まぁ気合い入れた文章ばかり書いてもバランスが悪かろう、うむ。

おそらく次で本当に終わります。多分!

コメント

イチイ

超たのしいれぼでしたー(笑)本当は1、2、3にも感想書きたかったのですが、毎度うざいだろうな、とラストにまとめて書かせていただきます(*´∀`*)
杢様の陛下愛に毎回尊敬と憧れをいだいております(*´∀`*)笑
情景?様子?が思い浮かんできて、読みながらにやける、という危ない人になってしまいました(笑)
杢様、れぼメルシーボクー、でした(*´艸`)

2007/07/04 (Wed) 23:31 | イチイ | 編集 | 返信

チャーリー

おおついにパンピー陛下までたどり着きましたな。

次回で本当に終われますかね?
大ネタが待ってますよ?

どう捌いてくれるか激しく期待しておりますよー。

2007/07/05 (Thu) 15:01 | チャーリー | 編集 | 返信

「のぶ」猫

陛下にならってうろちょろしに来ましたw
葡萄酒の入った陛下は本当に、素でしたな。
その後の盛り上げ方も、文化祭みたいなレベルでしたしなww

会食自体は、どうでも良かったのだが、酔いれぼタンが見れてある種満足www

2007/07/05 (Thu) 17:01 | 「のぶ」猫 | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

S