FC2ブログ
FC2 Analyzer

第三次領土拡大遠征 4/5札幌公演 参加レポ[中編] 

2009, 05. 08 (Fri) 23:59

宮内庁が更新されておりましたね!
5/14発売の「WHAT's IN?」に領拡レポが載るそうで!
「WHAT's IN?」と言えば、前回陛下とウツさんの対談を載せてくれた雑誌ですね。
あの時はなかなかに面白い記事が載っていたので今回も超期待です!
どんな風にレポられているのか非常に楽しみであります。

ライブフォトもいっぱい載るといいなぁ。特に名古屋とか名古屋とか、あと名古屋とか…
関東の公演の可能性が高そうですが…

とにかくにも、5/14は書店にGoですね!

そいでもって、昨夜は陛下が夢に出て来ました。
何故か王様がトンベリ引き連れて家庭訪問→何故か部屋の掃除を始める→落ちていた500円を私とトンベリ達で争奪戦→王様「ほらほら、キングダムコインあげるから喧嘩はおやめなさい」→和解

こんな流れでした。我ながらこの夢はどうなんだ…?

前置きはこの辺にして、今回は札幌公演レポ中編をお届けします。
前回のレポに拍手やコメント下さった皆様、有り難うございます!

第三次領土拡大遠征 4/5札幌公演 参加レポ[前編]

~Lion eye Camera~
国歌の練習をしていると近衛兵が登場してじまたんに何か耳打ち。
練習はここでストップ。リオン君がようやく王様を発見したそうです。
どうやら王様はサボリ癖がおありだそうで…。なんてこと、萌える設定じゃないですか!

今回の王様はジンギスカンのお店にいらっしゃいました。予想通りですな。
「セボンですね」とジンギスカンに舌鼓を打たれている王様。

陛下「リオンも食べるか?」
リオン「(こくこく)」←画面が上下に動く
陛下「どれがいいなかなぁ。リオンはたまねぎ食べられたっけ?」
リオン「(ふるふる)」←画面が左右に動く
陛下「そうか。じゃあやっぱりお肉だね」
リオン「(こくこく)」←画面が上下に動く
陛下「はい、あ~~~ん♪」
リオン「(うきうき)」←お肉に接近
陛下「やっぱりあーげないっ」
リオン「(しゅ~~~ん…)」←画面がちょっと下がる
陛下「そんながっかりしないでよ。じゃあライブ終わったらまた一緒に食べに来ようね」
リオン「(こくこく)」←画面が上下に動く

どんだけ可愛いんですかこの人達は!!!

そしてじまたんが陛下の携帯に電話をかける→「行くぞ!リオン!」→陛下、会場に到着!

到着した陛下その手にはご当地キティちゃんハンカチタオル。
だがしかし向きが逆だ!
仙台を再征服した戦利品なんだそうな。
ここでキティちゃんタオルを買っちゃうのが陛下の可愛い所ですな(笑)

キティちゃんタオルはケンケンのドラムの前に飾っておく事に...したんですが、中々上手い事に客席に見えるように設置できない。
この時ちょっとオタオタしているケンケンはすごく可愛かったです。
じまたんが自分のテーピングを剥がしてそれでテーブルに貼り付けて、上手い事客席にも見えるように設置して下さいました。
ケンケンとじまたんの細かい気配りに杢燐感動。

ここで毎回恒例の乾杯のコーナー。

陛下「タンブラーを持っていない人は見えざるタンブラーで乾杯しましょう」

また無茶な事を。
このタンブラーは聖誕祭での販売が決定したそうです。

乾杯の時にはリオン君もケムリをぷしゅーーっと吐いていました。

陛下「あれがリオンなりの乾杯です」

ああ!なしてリオンたまはあんなにめんこいだか!!(ごろごろごろごろごろーだー

乾杯の後はおやつ配布タイム。
異次元に通じているらしいリオンの口から取り出された今回のワンフードは「生キャラメル」でした。
某フラワーファームのものではありませんでした。

一人一人陛下が「あ~ん」して食べさせて行く事に。

陛下「じゃあまずえんちゃんから」

ここで遠藤さんの愛称が初登場。これからは親しみを込めてえんちゃんと呼ばせて頂きましょう。

「食べた人は感想を言っていいよ~」という事で、お一人ずつ生キャラメルの感想を言う事に。

えんちゃん「冷えてておいしいです~」
えいちゃん「まいうー!」
けんけん「おいしい!あ、でもこれ歯にくっつきますね(笑)」
あっちゃん「お!」
かおちゃん「冷えてておいし~!」
Jake「うまい!!」

陛下曰く、生キャラメルは半分は溶け易さ、半分は甘さで出来ているそうです。
私も生キャラメル買いましたが、いやはやあれは美味ですなぁ。

次の曲の準備に入る為にリオンは退場。

陛下「さよならは言わないよ」

また僕等は出逢えるものね!!

陛下「次の曲で僕は大きく羽ばたきたいと思います」


の予言書~
レポの用のメモには「へいかのぶらくろはえろい」と描いてあった。
私はこの時何を思っていたのだろうか。
この時のノアと陛下の背中合わせの動きがかっこよくて好きです。


~恋人に射ち堕とされた日~
本日のお相手は…なんとRIKKIママン!
いいんですか!?人妻ですよ!?三児のママンですよ!?だがそこがまた時めく。
なんていうか禁忌のにほいがぷんぷんでした。そこがまた時めく。


~11文字の伝言~
今回もやってくれました!やっぱり名曲ですねぇ。ママンの恋射ちの後にママンの伝言という流れは非常に泣けます。


~MC~
ここで陛下とRIKKIさんのお話タイム。
陛下は「育児とか大変でしょうけど、出来ればこれかもSHに参加して下さい」と仰っていました。
国民で同じ思いでございます。
RIKKIさんが北海道に来たのは今回が初めてではなく、過去に何度かコンサートで訪れていらっしゃるそうです。
「ここで一発RIKKIさんの島唄なんかを響かせてみたらどうでしょう?」という陛下の提案により、なんとRIKKIさんが島唄を歌って下さる事に!
とても素晴らしい歌声でした。そう言えばRIKKIさんの島唄を聴くのは今回が初です。
島唄って何とも不思議な空気がありますよね。
唄の後に「今、会場の温度が2度くらい上がった!」と陛下が仰っていました。
だがしかし、ちょっと涼しくなったよ!(笑)←リアルに空調が切り替わったようです。

陛下「次は遠藤マリオネットとカオリネットの出番です。RIKKIネットありがとう!」

という事で次の曲に。

陛下「じまんぐ風に振ってみようか。えいちゃん、よろしく。(チュッ」

陛下もじまたんの真似をして投げキッスで合図。えいちゃんも投げキッスで返事をしてました。
何なんだこの楽団は!(笑)


~壊れたマリオネット~
えんちゃんとかおちゃんのマリオネットです。ハモリがめちゃくちゃ綺麗でした。
2人のロボットダンスもキレが良くてかっこいい。
しかし、この2人が並ぶと沈んだ歌姫やってもおかしくないぐらい真っ青と真っ赤ですな。
正確にはえんちゃんは水色ですが(笑)


Ark~
じまたんが脱ぐ。じまたんが弾ける!そして陛下に必要以上に接近するでない!
すみません。所詮は馬鹿な女の嫉妬です。


~領土認定→領拡旗掲揚→国歌斉唱~
陛下「全員集合しましょう。今回なかなかカラフルですね。黒とか黒とか黒とか赤とか緑とか水色とか黒とか黒とか黒とか…黒が多い幻想楽団です」

歌姫以外全員黒衣裳ですからな(笑)

2階席に向かって「生きてるか2階席ー!?生きてるって楽しいかい!?」と声をかける陛下。

「初上陸の地である札幌をSHKの領土にしてもいいか!?」の陛下の問いに、勿論満場一致で賛成!!

札幌が領土になった事により、荒廃した札幌の土地は元の美しい土地に戻りました。

これにて本編終了!
次回はあの方々が大暴れするアンコール編です。

→第三次領土拡大遠征 4/5札幌公演 参加レポ[後編]→

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

S