[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在977人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2570127.jpg[見る]
fu2570143.gif[見る]
fu2570131.png[見る]


画像ファイル名:1694707282413.png-(428410 B)
428410 B23/09/15(金)01:01:22No.1101793882そうだねx17 05:52頃消えます
流石におかしいだろ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/09/15(金)01:02:51No.1101794266そうだねx11
まだ見てないけどまた情報無かったの?
223/09/15(金)01:03:20No.1101794405そうだねx2
モンスターズは普通に出そうだよ
323/09/15(金)01:03:34No.1101794466そうだねx21
>まだ見てないけどまた情報無かったの?
モンスターズ3のマーニャのグラフィックの酷さが話題になってるよ
423/09/15(金)01:03:36No.1101794474そうだねx3
※画像はイメージです
523/09/15(金)01:06:50No.1101795305+
全然関係ないけどSO2のHD2Dリマスターの出来がかなりよさそうで
あれ位の改良がされるんならHD2D化にこれ位時間がかかってもしょうがないかなと思えるようになった
……改良してくれるかどうかなんて知らない
623/09/15(金)01:07:54No.1101795573そうだねx9
もう出ないのかもね
723/09/15(金)01:16:26No.1101797773+
と言うかドラクエ9みたいな3Dでよくない?
823/09/15(金)01:19:40No.1101798576そうだねx20
モンスターズに限らず3Dゲーのグラフィック周りは軒並みなんかコメントしづらい感じだったな
Switchの性能の限界が露骨に出てるように見えるけど
かと言ってゼルダとかマリオ関連のはまだまだ綺麗に見えるんだけどなぁ
923/09/15(金)01:19:48No.1101798611そうだねx2
てか聖剣3ライクなリメイクで良くね
1023/09/15(金)01:19:52No.1101798626そうだねx1
最初に出した映像のとこだけしか作ってなくてその後なんもやってないんじゃないかって疑い始めてる
1123/09/15(金)01:20:49No.1101798857そうだねx4
>と言うかドラクエ9みたいな3Dでよくない?
良い悪いじゃなくてもう決まって覆らないだろうからファンとしては早く出せしか言えない…
1223/09/15(金)01:21:24No.1101798989そうだねx9
こういうのの生存報告のためにツイッターってあるんじゃないの
1323/09/15(金)01:23:25No.1101799446+
スマホ準拠だったらサーっと人が引いてきそうだしそこを早く教えてほしい
1423/09/15(金)01:23:44No.1101799514+
お蔵入りする気か
1523/09/15(金)01:24:35No.1101799687+
次の何かこう情報出そうな配信とか記念日とか無いの?
1623/09/15(金)01:25:08No.1101799839+
しに
1723/09/15(金)01:25:28No.1101799905+
>次の何かこう情報出そうな配信とか記念日とか無いの?
ドラクエの日!
1823/09/15(金)01:26:22No.1101800122+
ドラクエ3とか「」はもう散々やっただろう
まだやり足りないのか?
1923/09/15(金)01:27:33No.1101800393そうだねx6
やったって言ってももうSFC時代から全然変わってないドラクエしか出てないから25年以上時が止まってんだよ
2023/09/15(金)01:30:20No.1101801053+
堀井さんがそう遠くない時期に続報出すって言ってた
2123/09/15(金)01:30:47No.1101801160+
>>次の何かこう情報出そうな配信とか記念日とか無いの?
>ドラクエの日!
255日後か…
2223/09/15(金)01:31:29No.1101801337そうだねx6
何も情報出てねーよ
ブチ殺すぞ
2323/09/15(金)01:32:32No.1101801563そうだねx6
このエミュの高解像度設定で塗りつぶしたようなグラやめてほしい
ドット絵じゃない
2423/09/15(金)01:32:46No.1101801608+
また出ますよーにのCM流されるぞ
2523/09/15(金)01:32:47No.1101801610そうだねx6
>お蔵入りする気か
3・1・2の順に出します!さらに2には仕掛けを用意してます!
からのお蔵入りは流石にびっくりするだろうな
2623/09/15(金)01:33:05No.1101801669+
これは完全に初報出すのが早かった
それとも初報の後すぐ出来る予定だったのかな
2723/09/15(金)01:33:14No.1101801698+
2年新情報無し
2823/09/15(金)01:35:50No.1101802270そうだねx4
>堀井さんがそう遠くない時期に続報出すって言ってた
2022年の年末ファミ通で言ってたね
そのあと結局何も情報出てこなかったよ
2923/09/15(金)01:37:05No.1101802549+
3作った後に1と2も作りたいって言ってたけどその順番で売れるのか?って疑問がある
3023/09/15(金)01:37:48No.1101802693+
というかボリューム的には3本全部まとめて入れないとダメだろってぐらい足りない
3123/09/15(金)01:38:15No.1101802799そうだねx3
時間かかってるのは1作にまとめてくれるからなんだなきっと…
3223/09/15(金)01:39:44No.1101803099そうだねx2
一週間に100回スレ立てるノルマでもあるのか
3323/09/15(金)01:40:02No.1101803166+
>モンスターズ3のマーニャのグラフィックの酷さが話題になってるよ
話題になってるのはスパッツだろ
3423/09/15(金)01:40:29No.1101803251+
>というかボリューム的には3本全部まとめて入れないとダメだろってぐらい足りない
それだとスマホ版と同じ内容になりそう…
3523/09/15(金)01:40:34No.1101803271+
エンドコンテンツとか無いとボリューム厳しいよな今だと
新職業新ボスとか会話システムとか特に情報出てないし
3623/09/15(金)01:44:49No.1101804143+
てかもうよく考えたらグラ変わろうがドラクエ3だしどうでも良くなってきた
3723/09/15(金)01:45:18No.1101804225+
町やクエスト増量させても今度はテンポが悪くなったって言われるし
3823/09/15(金)01:46:36No.1101804477+
あれドラクエの日に後日新情報!ってなんか騒いでなかったっけ
3923/09/15(金)01:47:01No.1101804554+
マップは大分空いてるところいっぱいあるから町の3つや4つ増やしても文句言われんだろ
SFCだって町少し増えてんだし
4023/09/15(金)01:48:07No.1101804750+
まあそこまで3やりたいかっていうとそうでもないし…
4123/09/15(金)01:49:36No.1101804989+
令和にこのグラでリメイクされてもキツイでしょ
4223/09/15(金)01:49:45No.1101805023+
ドラクエ3なんて言ってしまえば新人研修みたいな扱いでも回せるのにどうして…
4323/09/15(金)01:50:03No.1101805083+
服の上からおどりこの服装備してるのはおかしいだろ…
4423/09/15(金)01:50:33No.1101805164+
マーニャはあれならもはやブラ必要ないよね
4523/09/15(金)01:50:58No.1101805221+
まぁ懐古したいだけだからファミコン版でもいいや的なのはある
4623/09/15(金)01:51:20No.1101805279+
画面をあのシステムに合わせて表示する機能が難航してしまって…
4723/09/15(金)01:52:35No.1101805476そうだねx10
正直SFC版で完成してる感ある
4823/09/15(金)01:55:04No.1101805902そうだねx1
>>堀井さんがそう遠くない時期に続報出すって言ってた
>2022年の年末ファミ通で言ってたね
>そのあと結局何も情報出てこなかったよ
いくら爺って年齢でもこの時間感覚はダメだろ…
4923/09/15(金)01:55:32No.1101805974そうだねx1
ファミコン版しかプレイした事ないからSFC版で町増えてるの初めて知った
5023/09/15(金)01:55:35No.1101805988+
>いくら爺って年齢でもこの時間感覚はダメだろ…
うっかり口滑らせたけど普通に社内で止められただけじゃね
あの人よく口滑らせるし
5123/09/15(金)01:57:04No.1101806265+
話題のマーニャを今見たけど想像の何倍も意味不明な衣装になっていて笑った
5223/09/15(金)01:57:20No.1101806319そうだねx5
正直3なんてまだまだマップ狭いしイベントなんてないに等しいし
街やダンジョンも砂漠の以外ほぼ使いまわしできるし
モンスターだって数多くないし
こんなに時間かかる意味がわからん
5323/09/15(金)01:58:48No.1101806587+
来るの確信してるのは見てて面白かった
5423/09/15(金)01:58:54No.1101806597+
滅茶苦茶アレンジしてて時間がかかってるならともかくとして
情報無さすぎて単なるグダグダなのかねえ
5523/09/15(金)01:59:08No.1101806642そうだねx2
>話題のマーニャを今見たけど想像の何倍も意味不明な衣装になっていて笑った
ドラクエ過去作キャラは正直CEROと格闘するのやめればいいのにって思う
5623/09/15(金)01:59:14No.1101806664+
スレ画の発表からもう2年以上が経過している上で発売日の発表はおろか進展すら一切不明
挙句続報出せるの発言からも1年経過が見えてきてる
5723/09/15(金)01:59:33No.1101806720そうだねx1
スーファミ版にモンスターメダル足すだけでいい
5823/09/15(金)02:00:03No.1101806790+
>こんなに時間かかる意味がわからん
時間かけてないだけだと思う
5923/09/15(金)02:00:38No.1101806896そうだねx8
カタWindowsXPの壁紙
6023/09/15(金)02:00:54No.1101806944+
この調子だと更に開発カロリー高そうな12は何十年後になるんだろうねって思わせる
6123/09/15(金)02:01:05No.1101806974そうだねx3
俺はゲーム開発者じゃないから開発に時間がかかる理由もかからなくて当然みたいに言う理由もわからないな
実際どれぐらいかけるものなんだ
6223/09/15(金)02:01:20No.1101807006そうだねx1
PVよく見てみろ
制作開始って書いてあったろ
本当にあのPV作った時点で制作が開始したんだよ
そこから2年なら何もおかしくない
6323/09/15(金)02:01:53No.1101807089+
>本当にあのPV作った時点で制作が開始したんだよ
>そこから2年なら何もおかしくない
発売はともかくそれならいい加減新情報くらいないのかよ!
6423/09/15(金)02:02:14No.1101807140+
初報で反響芳しくなかったから作り直してんじゃないかね
6523/09/15(金)02:02:45No.1101807218+
>俺はゲーム開発者じゃないから開発に時間がかかる理由もかからなくて当然みたいに言う理由もわからないな
>実際どれぐらいかけるものなんだ
元のFC版ドラクエ3が1年かかったかかからないかぐらいだよ
6623/09/15(金)02:02:49No.1101807235+
>正直3なんてまだまだマップ狭いしイベントなんてないに等しいし
>街やダンジョンも砂漠の以外ほぼ使いまわしできるし
>モンスターだって数多くないし
>こんなに時間かかる意味がわからん
何か詰め込もうとしてまとまらなくて解散を繰り返してんでしょ
6723/09/15(金)02:03:13No.1101807289+
ぶっちゃけ出たとして大して売れるとも思わん
6823/09/15(金)02:03:13No.1101807291+
>初報で反響芳しくなかったから作り直してんじゃないかね
DQ9の例があるからあり得なくもないのが
6923/09/15(金)02:03:14No.1101807293そうだねx7
>元のFC版ドラクエ3が1年かかったかかからないかぐらいだよ
それ何十年前の話?
7023/09/15(金)02:03:22No.1101807306+
単にHD2Dで作ってる所が忙しかっただけだったりしてな
7123/09/15(金)02:03:27No.1101807315+
俺は単に作ってないだけだと思う
7223/09/15(金)02:03:49No.1101807381+
そんなに作るの難しいのかなあ
グラ変えただけだぜ!?
7323/09/15(金)02:04:09No.1101807437+
>初報で反響芳しくなかったから作り直してんじゃないかね
十分反響あったような気がしたけどスクエニ的にはもっと大盛り上がりの予定だったのか?
7423/09/15(金)02:04:27No.1101807484+
>>元のFC版ドラクエ3が1年かかったかかからないかぐらいだよ
>それ何十年前の話?
35年前だけど…
7523/09/15(金)02:04:37No.1101807538+
PVの時点で開発半年経ってても製作開始って出してると思う
本来3の35周年に出したかったと思われるし
7623/09/15(金)02:04:40No.1101807542+
ぶっちゃけあれの何にそんな時間かかるの?
7723/09/15(金)02:04:45No.1101807553+
>そんなに作るの難しいのかなあ
>グラ変えただけだぜ!?
プログラミングを過去のものから流用してそのまま使えばいいのかすげえな
7823/09/15(金)02:05:21No.1101807641そうだねx10
そもそもユーザーが求めてたのはドラクエ11みたいなドラクエ3で
HD-2Dって言われてもお、おう…なんだ
7923/09/15(金)02:05:23No.1101807647そうだねx4
普通は小出しで情報は出すでしょ
作ってないんだよ
8023/09/15(金)02:05:24No.1101807648そうだねx3
>ドラクエ過去作キャラは正直CEROと格闘するのやめればいいのにって思う
Cあたりで出せば何も問題ないのにAにするために自分で縛って
それで世間の目の敵にされるんだからCEROも正直困るだろうと思う
8123/09/15(金)02:05:27No.1101807656+
でぇじょぶだコロナのせいにすれば問題ない
8223/09/15(金)02:05:34No.1101807679+
身も蓋もないけど今更Ⅲを出して売れる数も話題にあげる人間の数もたかが知れてるし滅茶苦茶ぞんざいな出来になるだろうなって思ってる
8323/09/15(金)02:06:00No.1101807745+
オクトラ2とか見てる時間かかりそうなのはわかるんだけどアレはシステム面も含めてだしなあ
8423/09/15(金)02:06:04No.1101807750そうだねx1
まあ初報の敵が真正面向いてる戦闘シーン酷すぎたわ
開発中にしても何を期待してアレを晒したのか謎
アレで称賛されるとでも思ってたのかマジで気になる
8523/09/15(金)02:06:07No.1101807758そうだねx2
>そもそもユーザーが求めてたのはドラクエ11みたいなドラクエ3で
>HD-2Dって言われてもお、おう…なんだ
総意ってやつ?
8623/09/15(金)02:06:23No.1101807798+
>身も蓋もないけど今更Ⅲを出して売れる数も話題にあげる人間の数もたかが知れてるし滅茶苦茶ぞんざいな出来になるだろうなって思ってる
そのうち配信専用でさらっと出しそう
8723/09/15(金)02:06:28No.1101807814+
スクエニなんかを信用するのが悪い!
8823/09/15(金)02:06:49No.1101807876+
そこそこの出来でぱっと出たなら嬉しかったんだけど気配ねえんだもの
8923/09/15(金)02:07:06No.1101807926そうだねx5
>そもそもユーザーが求めてたのはドラクエ11みたいなドラクエ3で
>HD-2Dって言われてもお、おう…なんだ
ドラクエ11みたいなドラクエ求めてるやついたのか
9023/09/15(金)02:07:15No.1101807950そうだねx4
エロ方面で引っかかりまくるのは分かるけどそれなら現代風の洒落たデザインに作り直せばいいのに大体ダサくて適当なデザインにしがち
9123/09/15(金)02:07:34No.1101807991そうだねx14
>>そもそもユーザーが求めてたのはドラクエ11みたいなドラクエ3で
>>HD-2Dって言われてもお、おう…なんだ
>ドラクエ11みたいなドラクエ求めてるやついたのか
まず俺だろ
9223/09/15(金)02:07:45No.1101808010+
>エロ方面で引っかかりまくるのは分かるけどそれなら現代風の洒落たデザインに作り直せばいいのに大体ダサくて適当なデザインにしがち
こんなグラでエロに引っかかるわけねぇだろ
9323/09/15(金)02:08:00No.1101808056+
RPGツクールの感覚で出来ると思ってんだろうな
9423/09/15(金)02:08:01No.1101808058+
>そもそもユーザーが求めてたのはドラクエ11みたいなドラクエ3で
>HD-2Dって言われてもお、おう…なんだ
やっぱドラクエモンスターズは正しい進化だったな
9523/09/15(金)02:08:07No.1101808075+
仲間の攻撃モーション見れるのいいじゃん!って思ってたらコマンド入力後いつもの画面に戻ったの笑えた
9623/09/15(金)02:08:08No.1101808079+
>まあ初報の敵が真正面向いてる戦闘シーン酷すぎたわ
>開発中にしても何を期待してアレを晒したのか謎
>アレで称賛されるとでも思ってたのかマジで気になる
まあこのPV自体はほんと急ぎで作ったでっち上げって感じだろうな…
周年放送に合わせた以上のものは感じない
9723/09/15(金)02:08:10No.1101808083+
CERO以前に社内の審査で没にされるみたいだし…
9823/09/15(金)02:08:26No.1101808127+
PVみたいな出来でいいならそれこそ1年かからず作って出せると思うけど
9923/09/15(金)02:08:27No.1101808132+
俺が求めてるのはドラクエビルダーズ3
10023/09/15(金)02:08:27No.1101808133そうだねx6
まずドラクエ11内に現世代機の3のデザインのキャラいっぱいいたから期待するじゃん
10123/09/15(金)02:08:39No.1101808158+
>エロ方面で引っかかりまくるのは分かるけどそれなら現代風の洒落たデザインに作り直せばいいのに大体ダサくて適当なデザインにしがち
困ったらスパッツ履かせるのはドラクエあるある
10223/09/15(金)02:08:40No.1101808160+
>RPGツクールの感覚で出来ると思ってんだろうな
リメイク出るとツクールツクール言い出す人種みたいなもんか
10323/09/15(金)02:08:44No.1101808171+
本来1年半で出してたら画像レベルでもまぁそんなもんだもんね
時間経つほどハードル上がってく
10423/09/15(金)02:08:48No.1101808179そうだねx3
>PVみたいな出来でいいならそれこそ1年かからず作って出せると思うけど
お、作ってくれるのかありがとう
10523/09/15(金)02:08:56No.1101808201そうだねx2
FF15はバカにされてたけどああいう進化の方向をドラクエにも求めてたんだよなぁ
別に親御さんがビックリする訳じゃないしちゃんとシリーズ開発してたら海外でもヒットするチャンスはあったろ
10623/09/15(金)02:09:01No.1101808217+
出るなら嬉しいんだけど不気味なほど情報が無いのがなんとも言えないだけで
期待してないとかいう話でもない
10723/09/15(金)02:09:04No.1101808226+
そもそも引っ掛かりそうにない各種装備とかも時を経るごとにデザイン変えてるけどどれもこれも簡素でダサいデザインにばっかり変わっていってるから寂しい
10823/09/15(金)02:09:07No.1101808238そうだねx7
>俺が求めてるのはドラクエビルダーズ3
そんなもん誰だって欲しいわ
俺だって欲しいわ
10923/09/15(金)02:09:13No.1101808248そうだねx2
だって前見せられたものだと2DHDつってもいつもの平面戦闘見せられるだけじゃん…
まず取り組み方がなんかおかしいだろ…
11023/09/15(金)02:09:45No.1101808334そうだねx2
>FF15はバカにされてたけどああいう進化の方向をドラクエにも求めてたんだよなぁ
>別に親御さんがビックリする訳じゃないしちゃんとシリーズ開発してたら海外でもヒットするチャンスはあったろ
まあ別にスクエニがドラクエ作るわけでもないしな…
ドラクエはいつも外注だよ
11123/09/15(金)02:09:48No.1101808341+
>PVみたいな出来でいいならそれこそ1年かからず作って出せると思うけど
正直変にPVより凝ったもん作られてもなぁって感じがあるぞ
11223/09/15(金)02:09:58No.1101808366+
3のリメイクなんてもう今のゲームについていけないおじさんどころかおじいさん相手にしか訴求力ないのでは
11323/09/15(金)02:10:00No.1101808369そうだねx3
というかそもそも12の情報も全然ねえな…
11423/09/15(金)02:10:29No.1101808441+
>3のリメイクなんてもう今のゲームについていけないおじさんどころかおじいさん相手にしか訴求力ないのでは
「」の若い頃もそうだったように
若い子ほど古いものに幻想抱いて勝手に持ち上げてやりたがるよ
11523/09/15(金)02:10:43No.1101808466そうだねx1
>俺が求めてるのはドラクエビルダーズ3
Pが退社したら企画が動かなくなるって勿体ないよね
11623/09/15(金)02:10:44No.1101808467そうだねx3
つーかあんな感じのリメイクならわざわざリメイク作る必要ある?ってのが正直な感想でお得意の移植で小銭稼ぎでいいよ
すごい色々要素足してるとかでもない限りあんなんに2年以上もかかるなんて誰も思わん
11723/09/15(金)02:10:44No.1101808471そうだねx1
ドラクエの進化とFF15に交わる要素あるのか
やってないからよく分からないぜ
11823/09/15(金)02:11:13No.1101808538+
オクトラとかトライアングルとかそれなりのペースで出せてたやん
何をこんな時間かけてんの?
11923/09/15(金)02:11:17No.1101808551そうだねx6
ゲームがすぐ出来るとは思ってないけど何も出来てないような状態で発表するのは性急すぎるでしょ
12023/09/15(金)02:11:33No.1101808594+
それを言うなら俺がFFに求めてるのはDQウォーカーズ
12123/09/15(金)02:11:38No.1101808603+
雑なスマホ移植的な出来上がりになりそう
12223/09/15(金)02:11:51No.1101808636+
>オクトラとかトライアングルとかそれなりのペースで出せてたやん
>何をこんな時間かけてんの?
スクエニに電話しろ
12323/09/15(金)02:12:13No.1101808695+
>オクトラとかトライアングルとかそれなりのペースで出せてたやん
>何をこんな時間かけてんの?
そっち作ってたからじゃねえの
いや開発会社違うか
12423/09/15(金)02:12:14No.1101808701そうだねx3
スクエニってか今のドラクエ開発陣のとりあえず発表して数年続報出さないスタイルやめて欲しいわ
これなら発表しない方がマシ
12523/09/15(金)02:12:19No.1101808709そうだねx2
>ゲームがすぐ出来るとは思ってないけど何も出来てないような状態で発表するのは性急すぎるでしょ
聞いてるかメトロイドプライム4と任天堂よ
12623/09/15(金)02:12:22No.1101808713+
またSFC版でいいみたいになるのはやめてくれ~
12723/09/15(金)02:12:33No.1101808764そうだねx1
>オクトラとかトライアングルとかそれなりのペースで出せてたやん
>何をこんな時間かけてんの?
続報出せますって言ってから1年近く経ってる訳だし
単純に上手くいってないんだろう
12823/09/15(金)02:12:44No.1101808805+
>スクエニってか今のドラクエ開発陣のとりあえず発表して数年続報出さないスタイルやめて欲しいわ
>これなら発表しない方がマシ
モンスターズとかこの間発表でもう発売だけど
12923/09/15(金)02:12:48No.1101808818+
>雑なスマホ移植的な出来上がりになりそう
それはもう既にあるんだよ!
雑なスマホ移植的なそのものが!
13023/09/15(金)02:12:52No.1101808825そうだねx2
>オクトラとかトライアングルとかそれなりのペースで出せてたやん
>何をこんな時間かけてんの?
オクトラも開発は3年
LALも3年
スレ画は開発開始としか言ってない
13123/09/15(金)02:12:56No.1101808837そうだねx1
原作に忠実なリメイク!とかいうスクエニ大好きな手抜き宣言が無いだけまだマシ
13223/09/15(金)02:13:02No.1101808857+
逆にいうとスクエニはドラクエシリーズに媚びるつもりはないらしい
13323/09/15(金)02:13:02No.1101808859そうだねx7
>またSFC版でいいみたいになるのはやめてくれ~
SFC版でいいのに移植されねえ
13423/09/15(金)02:13:17No.1101808901+
11みたいな感じかと思ったらポケモンダイパリメイクで絶望したわ
13523/09/15(金)02:13:21No.1101808908+
出るなら良いんだけど本当に出るの?って疑問になってるんだよ
13623/09/15(金)02:13:26No.1101808921そうだねx3
そもそもこういう時に他タイトル相手にFFを引き合いに出す人はFFの事を舐め過ぎだと思う
あの古臭いRPGスタイルで命脈を保ってる作品他にいくつあるよ
13723/09/15(金)02:13:32No.1101808939そうだねx8
>モンスターズに限らず3Dゲーのグラフィック周りは軒並みなんかコメントしづらい感じだったな
>Switchの性能の限界が露骨に出てるように見えるけど
>かと言ってゼルダとかマリオ関連のはまだまだ綺麗に見えるんだけどなぁ
いやあのマーニャはSwitch関係なくひでーよ
13823/09/15(金)02:13:49No.1101808982そうだねx1
>オクトラも開発は3年
>LALも3年
結構時間かかるな…
13923/09/15(金)02:13:57No.1101809005+
ペルソナとか?
14023/09/15(金)02:14:03No.1101809021そうだねx4
HD2Dから3Dリメイクに変更したので遅れました!なら許すよ
14123/09/15(金)02:14:17No.1101809057+
けっきょくSFCドラクエ3リメイクがいちばん出来が良いなんて
当時欠片も思わんかったぜ…
14223/09/15(金)02:14:17No.1101809060+
今回のマーニャに関してはブラの下に服を着るという
ダサいとかすら超越した衣装になっていてマジで凄いよ
14323/09/15(金)02:14:21No.1101809065そうだねx1
思い出補正とかじゃなくマジでSFC版から劣化したものを移植してるの意味わかんなくて怖いのがDQ3
14423/09/15(金)02:14:23No.1101809072+
>またSFC版でいいみたいになるのはやめてくれ~
GBC版だよね
14523/09/15(金)02:14:25No.1101809078+
ゼノクロとか新作出ると聞いてもうすぐ10年だよ
14623/09/15(金)02:14:45No.1101809126そうだねx3
ドラクエ3ってあの時代には斬新だったってだけで現代のゲームとして発売するにはゲームシステムの質が低すぎるよね
ストーリーも虚無だし今更リメイクする必要あるの?
14723/09/15(金)02:14:45No.1101809129+
変更したなら一言あるのでは?
14823/09/15(金)02:14:51No.1101809145+
>原作に忠実なリメイク!とかいうスクエニ大好きな手抜き宣言が無いだけまだマシ
リメイクやってくれないで過去の遺物になってるソフトがいくらあると思ってるんだ
14923/09/15(金)02:14:56No.1101809154+
>思い出補正とかじゃなくマジでSFC版から劣化したものを移植してるの意味わかんなくて怖いのがDQ3
思い出補正だよ
15023/09/15(金)02:15:27No.1101809216+
ライアンもスパッツ履く?
15123/09/15(金)02:15:30No.1101809220+
>ドラクエ3ってあの時代には斬新だったってだけで現代のゲームとして発売するにはゲームシステムの質が低すぎるよね
>ストーリーも虚無だし今更リメイクする必要あるの?
別に斬新ではないが
斬新だから社会現象になると思うのか
15223/09/15(金)02:15:44No.1101809252そうだねx6
SFCドラクエ3って戦闘のSEもアニメもエフェクトも追加要素もグラも何から何まで現在のリメイクよりずっとバランス良く出来がいいのよな
15323/09/15(金)02:15:52No.1101809270+
鬼滅は斬新だったし
15423/09/15(金)02:16:05No.1101809299+
3移植はあれおかしいな…昔はモンスターがアニメーションしてたよな…
ってなるのがまずどういうこと?
15523/09/15(金)02:16:13No.1101809323+
職業的に最終は勇者賢者賢者賢者にしとけばいいみたいな雑な構成になりがちなの変えてほしい
15623/09/15(金)02:16:25No.1101809355+
>3移植はあれおかしいな…昔はモンスターがアニメーションしてたよな…
>ってなるのがまずどういうこと?
思い出補正
15723/09/15(金)02:16:33No.1101809361+
他がやばそうな臭いの情報だらけだから12がマジで心配
15823/09/15(金)02:16:42No.1101809374そうだねx4
>思い出補正
無理があるよ!
15923/09/15(金)02:16:49No.1101809387そうだねx3
>>3移植はあれおかしいな…昔はモンスターがアニメーションしてたよな…
>>ってなるのがまずどういうこと?
>思い出補正
ねえよ
どう考えても劣化しとるわ
16023/09/15(金)02:16:49No.1101809388+
>他がやばそうな臭いの情報だらけだから12がマジで心配
11のときもきいた
16123/09/15(金)02:17:01No.1101809417そうだねx1
>ライアンもスパッツ履く?
ライアンは元々スパッツ履いとる
16223/09/15(金)02:17:10No.1101809446そうだねx6
実際SFCのリメイクが素晴らしかったからここまで記憶に残っているのでは?
16323/09/15(金)02:17:18No.1101809467+
>3移植はあれおかしいな…昔はモンスターがアニメーションしてたよな…
>ってなるのがまずどういうこと?
あれはあれで動かない方がテンポ自体はいいから一長一短ではある
マップグラは明確に劣化してる
それ以外はまあ普通の移植じゃね
16423/09/15(金)02:17:32No.1101809498+
書き込みをした人によって削除されました
16523/09/15(金)02:17:34No.1101809502+
モンスターズ体験版やってるけどもうだめだなこの会社…
16623/09/15(金)02:17:35No.1101809506+
目を覚ましなさい!SFCのドラクエ3がアニメーションをしていただのと!
16723/09/15(金)02:17:49No.1101809542+
カミュマヤも色々あってトレジャーズになったし
なんかすんなりいかないね
16823/09/15(金)02:17:55No.1101809554+
まあ社会現象起こしたのはsfcではなくfcだが
16923/09/15(金)02:18:16No.1101809606+
なんでも願いを叶えてやろう
オルテガ蘇生とエッチな本ゲットどっちがいい?
17023/09/15(金)02:18:29No.1101809636そうだねx2
モンスターズは攻撃モーションが手抜きすぎない?
17123/09/15(金)02:18:32No.1101809643+
ドラクエ6の敵アニメはSEなく無音だったけど
3は効果音も入ってるのよな
17223/09/15(金)02:18:53No.1101809687そうだねx3
おい!GBCリメイクも相当いいんだぞ!
17323/09/15(金)02:19:03No.1101809717+
11みたいなグラで3の世界を旅したかったのに
17423/09/15(金)02:19:12No.1101809731+
>カミュマヤも色々あってトレジャーズになったし
>なんかすんなりいかないね
てか大人の事情でピサロでモンスターズやるってなって
急遽トレジャーになったんだろな
17523/09/15(金)02:19:38No.1101809787そうだねx2
スクエニって貯めたファンの信頼貯金をすぐ切り崩すからヤダね
17623/09/15(金)02:19:44No.1101809795+
GBですらアニメーションしてたのに
17723/09/15(金)02:19:50No.1101809805そうだねx3
>おい!GBCリメイクも相当いいんだぞ!
あれもちゃんと動いてて感動したなぁ
17823/09/15(金)02:20:13No.1101809845+
>スクエニって貯めたファンの信頼貯金をすぐ切り崩すからヤダね
わりとここでなんで外す?ってぽかを何度も繰り返してるイメージ
17923/09/15(金)02:20:18No.1101809858+
正直今さら無個性のNPCゾロゾロ連れてってのもな
4以降の馬車システムとぞれぞれの役職ごとの固定仲間キャラでやってくれんかな
18023/09/15(金)02:20:34No.1101809893そうだねx5
>GBですらアニメーションしてたのに
トーセはああいうとこ本気出すから好き
メダル周りのバランスはまあ…いつものトーセっすね…
18123/09/15(金)02:21:21No.1101809994+
システムが古臭すぎる以上グラで見せ方工夫するくらいしかないのに色々試してはリセットの繰り返しなのもなぁ…
18223/09/15(金)02:21:26No.1101810006そうだねx2
聖剣3みたいなグラでドラクエ3リロードみたいなほうが良かったんでね
18323/09/15(金)02:21:47No.1101810045+
>スクエニって貯めたファンの信頼貯金をすぐ切り崩すからヤダね
もう数年前からすっからかんですよ
18423/09/15(金)02:21:49No.1101810048+
ダイレクトも急遽PSの奴に被せてきたから何か凄い発表あるのかと思ってたのに
18523/09/15(金)02:21:53No.1101810055そうだねx2
>システムが古臭すぎる以上グラで見せ方工夫するくらいしかないのに色々試してはリセットの繰り返しなのもなぁ…
どうやったって原作のストーリーの短さはどうにもならんからな
18623/09/15(金)02:22:17No.1101810102そうだねx2
>うっかり口滑らせたけど普通に社内で止められただけじゃね
>あの人よく口滑らせるし
堀井のあれは単なる茶番だぞ
「堀井さんそれ言っちゃだめ!」(台本通り)ってやつ
18723/09/15(金)02:22:23No.1101810121+
聖剣3はかなり良かったな
まあアレは正直元の戦闘がだいぶアレだったから
大きく改変しても受け入れられやすかったとかはあるとは思うが
18823/09/15(金)02:22:30No.1101810134+
12の情報なんてタイトルロゴだけだぜ
18923/09/15(金)02:22:39No.1101810152+
トレジャーズはなんかロゴからしてこれまでのドラクエとは毛色が違って紆余曲折感がある
19023/09/15(金)02:22:44No.1101810164+
>どうやったって原作のストーリーの短さはどうにもならんからな
最低限シナリオ追加とかはしないとまあ話にはならんだろうな
19123/09/15(金)02:22:47No.1101810172+
なんでもいいからこっち見んな
19223/09/15(金)02:23:03No.1101810214そうだねx3
SFCリメイクって当時最新ナンバリング6と同じクオリティのリメイクだからね
今で言えばFF7リメイクみたいな感覚
19323/09/15(金)02:23:27No.1101810265+
そろそろ9もリメイク欲しいけど向こう10年は無理か
19423/09/15(金)02:23:28No.1101810271+
元がFCだからボリュームの薄さはどうしてもあるんだよな
19523/09/15(金)02:23:39No.1101810297+
ガラケー版がスペック足りなくてモンスターを動かせなくて
それを移植しちゃったのがスマホ版なのかなと思ってる
19623/09/15(金)02:24:01No.1101810344そうだねx4
FF7リメイクはリメイクという名の完全別ゲーだからまた事情が違う…
19723/09/15(金)02:24:48No.1101810459+
フィールドとダンジョンを10倍くらいに拡大したらボリューム増やせんじゃね
19823/09/15(金)02:24:50No.1101810462+
こんなのもう誰も気にしてねえだろ
19923/09/15(金)02:25:05No.1101810496+
新規コンテンツ追加するかそのままにしとくかで揉めてるんじゃね?
20023/09/15(金)02:25:36No.1101810564そうだねx1
俺は気にしてるからこうやってスレ開いてレスしてるんだけど
20123/09/15(金)02:26:03No.1101810621そうだねx9
>こんなのもう誰も気にしてねえだろ
気にしてないのにスレ開いてレスまでしたの?
20223/09/15(金)02:26:05No.1101810624+
>新規コンテンツ追加するかそのままにしとくかで揉めてるんじゃね?
そこまでもめることじゃないでしょ
20323/09/15(金)02:26:33No.1101810674そうだねx1
音源とかグラとかを当時最新鋭のクオリティにしたって意味ならまあ分かるぞSFC3
色々追加もあったしな
20423/09/15(金)02:26:39No.1101810693+
古き良きツンデレ
20523/09/15(金)02:26:45No.1101810704+
スーファミ以上の物出てこねえ気するし…
20623/09/15(金)02:26:54No.1101810726そうだねx1
フルプライス価格でありながらトレジャーズが3GB、モンスターズ3が4GBだから容量にとっても優しい
20723/09/15(金)02:27:25No.1101810785+
ナンバリングじゃないとお客は買わないから
3Dグラで再構築となるとドラクエ3の名を冠するのが難しくなる問題があるかもしれん
20823/09/15(金)02:27:59No.1101810850+
>フルプライス価格でありながらトレジャーズが3GB、モンスターズ3が4GBだから容量にとっても優しい
別に容量でかけりゃ面白いとは言わんけどもうちょいこう…
20923/09/15(金)02:28:06No.1101810869+
>スーファミ以上の物出てこねえ気するし…
ていうか平面でやるならどうしてもそうじゃないかな…
21023/09/15(金)02:28:31No.1101810918+
今はアラサーのおっさんですらドラクエ3一度もやった事ないのが珍しくないぐらいだし
21123/09/15(金)02:28:54No.1101810961+
>スーファミ以上の物出てこねえ気するし…
良くも悪くもあれが最適解なのよな
逆に今の基準だと予算がかなりかかってしまうともいう
21223/09/15(金)02:29:13No.1101811001+
スマホ版はなんかflashで作ったような雰囲気がした
背景のドットの潰れ方とか
21323/09/15(金)02:29:16No.1101811008+
>3Dグラで再構築となるとドラクエ3の名を冠するのが難しくなる問題
3Dリメイクに元の名前が使えなくなる要素ある?
21423/09/15(金)02:29:17No.1101811015+
>今はアラサーのおっさんですらドラクエ3一度もやった事ないのが珍しくないぐらいだし
アラサーのおっさんが生まれる前のゲームだからなもはや
21523/09/15(金)02:29:21No.1101811023+
モンスターズのボリューム不足は15年前くらいのセンスのDLCで補う!
いや本当にあっちもあっちでびっくりしたんだけど
箱とかPSPの頃じゃないんだぞ
21623/09/15(金)02:29:41No.1101811064+
>スーファミ以上の物出てこねえ気するし…
まてよバランスは改善の余地ありありだろ!?
21723/09/15(金)02:30:19No.1101811130+
>良くも悪くもあれが最適解なのよな
>逆に今の基準だと予算がかなりかかってしまうともいう
ゲーム作るの大変になりすぎなんだろうね今は
21823/09/15(金)02:30:29No.1101811143+
ピサロのやつはシステム追加に追加課金を要求してくるのも普通に印象悪いんだよなぁ
21923/09/15(金)02:30:44No.1101811171そうだねx3
中身も当時ままみたいに言ってるけど別にそこもなんも確定してねえしな
22023/09/15(金)02:30:57No.1101811206そうだねx3
スタッフは入れ替わってるだろうに枯れた作家の出してくるセンスが失われた作品みたいなのが続くな…
22123/09/15(金)02:31:08No.1101811233+
これよりドラクエ12が何も分からんPVから一切情報無い方がヤバいだろう…
22223/09/15(金)02:31:28No.1101811272+
ドラクエ3では課金アイテムでさとりの書(1200円)とかやりかねない
22323/09/15(金)02:31:28No.1101811273そうだねx4
結局HD2Dだから劇的にグラが良くなるわけじゃ無いし
しかも脳内の理想の懐ゲーを新しく作ったオクトラと違ってSFCの現実の比較対象があるし
22423/09/15(金)02:31:52No.1101811322+
>>3Dグラで再構築となるとドラクエ3の名を冠するのが難しくなる問題
>3Dリメイクに元の名前が使えなくなる要素ある?
リメイクだと完全作り直しで聖剣3だけど
予算抑えつつ再構築みたいな路線だとアクションとかジャンル変えたりしてお茶濁すからドラクエ3外伝みたいな立ち位置にしないといけないんじゃないかな
22523/09/15(金)02:32:05No.1101811351+
モンスターズは一回J3でモンスター総数減ってるのに3でまた減ったのが印象悪い
体験版やってるけど操作しててわりと引っかかるし
22623/09/15(金)02:32:27No.1101811390そうだねx3
>スタッフは入れ替わってるだろうに枯れた作家の出してくるセンスが失われた作品みたいなのが続くな…
そもそもドラクエはスタッフが入れ替わるどころか毎回開発が違うレベル
22723/09/15(金)02:32:45No.1101811420+
>まてよバランスは改善の余地ありありだろ!?
妙に男尊女卑なのとかもそうだし
そういった部分含めガッツリ変えて調整する気あるのか
そういうのも全く分からんからなあ現状
22823/09/15(金)02:32:50No.1101811438+
>箱とかPSPの頃じゃないんだぞ
他所のせいにするな
22923/09/15(金)02:33:09No.1101811477+
モンスターズ体験版にジョーカー系モンスターいた?
後は外伝系初出のモンスターとか
23023/09/15(金)02:33:13No.1101811487+
正面画面のバトルとか今更もう脱却したと思ってただけに
スレ画からコマンド選択したあと正面画面になるのがもう悪い意味で昨日のことのように思い出せる
23123/09/15(金)02:33:17No.1101811497+
なんでもいいけど今の時代に合わせてHD2DじゃなくてWQHD2Dとか4K2Dにしない?
23223/09/15(金)02:33:30No.1101811517+
>これよりドラクエ12が何も分からんPVから一切情報無い方がヤバいだろう…
あっちはもうこれまでとは全然違う感じになるんじゃない?
初報が出たらかなり揺れると思うわ
23323/09/15(金)02:33:47No.1101811553+
>>まてよバランスは改善の余地ありありだろ!?
>妙に男尊女卑なのとかもそうだし
えっ!?
23423/09/15(金)02:34:13No.1101811606+
モンスターズ体験版やってるけどこれこのまま発売すんのかな…
23523/09/15(金)02:34:28No.1101811635+
>他所のせいにするな
いやDLCのセンスが2008年とかその辺りってことよ
所謂分割商法みたいに言われて凄くDLCが嫌われてた頃のセンス
23623/09/15(金)02:34:40No.1101811661+
>えっ!?
ごめん逆だった
23723/09/15(金)02:34:45No.1101811670そうだねx2
一応GBCの方が追加要素はあるから
そこら辺まで補完して調整した上できちんと作れば
SFC以上の決定版を出せるはずだとは思う
23823/09/15(金)02:34:54No.1101811692+
贅沢言うとモンスター数イルルカSP以上にして欲しい
23923/09/15(金)02:35:11No.1101811718+
剣神ぐらいゲーム性変えてるならともかく同じコマンド式RPGで名前変えないといけなくなるは全然理解できん
24023/09/15(金)02:35:39No.1101811777+
>>えっ!?
>ごめん逆だった
よかった…長年の研究で定説が覆ったのかと…
24123/09/15(金)02:35:45No.1101811788+
何回リメイクしても結局は同じ内容だしな…
24223/09/15(金)02:35:54No.1101811806+
12はもう初っ端からすぎやまこういち感ないな!?て感じのBGMでアピールしてくると思う
24323/09/15(金)02:36:28No.1101811874そうだねx3
>何回リメイクしても結局は同じ内容だしな…
それ言っちゃうともうリメイクなんか手出さん方がいいレベルだと思うわ
24423/09/15(金)02:36:38No.1101811889そうだねx2
>モンスターズ体験版やってるけどこれこのまま発売すんのかな…
発売2ヶ月半後だしどうしようもないだろ…
24523/09/15(金)02:37:00No.1101811936そうだねx5
モンスターズが見えてる地雷すぎてやべえ
24623/09/15(金)02:37:08No.1101811950+
GBCは隠しダンジョンの奥行くためのメダルが苦行なのとちょっとしたバグでぶっ壊れる事を除けば完璧だった
24723/09/15(金)02:37:35No.1101812011+
>一応GBCの方が追加要素はあるから
>そこら辺まで補完して調整した上できちんと作れば
>SFC以上の決定版を出せるはずだとは思う
そういうの1回もやったことないよね
4はPS版の要素が
5はPS2版の要素が
6や7に至ってはオリジナル版の要素がなくなっている
24823/09/15(金)02:38:06No.1101812081+
>SFC以上の決定版を出せるはずだとは思う
正直な話SFC版を決定版にして欲しいとかでは全然無いからな…
もっと良いのが出るならそれに越したことは無いのに
何か…補完どころかボリューム減らしたりしてる…
24923/09/15(金)02:38:52No.1101812185そうだねx1
グランドラゴーンまでは行ったけど金コンプは流石にやらなかった
25023/09/15(金)02:38:55 ID:0hKNgXRwNo.1101812194+
>モンスターズが見えてる地雷すぎてやべえ
これ
25123/09/15(金)02:39:27No.1101812260+
言うほどファンも待ち侘びてはいないような
25223/09/15(金)02:39:56No.1101812313そうだねx2
>言うほどファンも待ち侘びてはいないような
なかったらこんなにも続報出せよって話題出して来ないとは思う
25323/09/15(金)02:40:19No.1101812357+
>言うほどファンも待ち侘びてはいないような
今更3の2Dリメイク首長くして待つおっさんはいないと思う
25423/09/15(金)02:40:34No.1101812383そうだねx4
モンスターズはグラのことを一旦横に置いても
数減るのとか機能の切り売りとか
どうしてそんな事するのか分からなくて…
25523/09/15(金)02:40:35No.1101812385+
イルルカSPはナンバリングだけなら95%くらいモンスター網羅率だった
もちろんモンスターズ系も外伝系も大量に出たし
ご当地モンスターとかスライダーとかカンダタ軍団とか引いても850とかあった
25623/09/15(金)02:40:36No.1101812388+
モンスターズ3の体験版やったけど本当にこのまま出すのか…?
25723/09/15(金)02:40:45No.1101812406そうだねx1
言っちゃなんだけど今更3とか高い金払ってやろうとは思えんからいくらで出す算段だったのか気になる
25823/09/15(金)02:41:40No.1101812530+
>>3Dリメイクに元の名前が使えなくなる要素ある?
>リメイクだと完全作り直しで聖剣3だけど
そのリメイク聖剣3は普通に聖剣3の名前冠してたじゃねぇか!
25923/09/15(金)02:41:55No.1101812555+
>数減るのとか機能の切り売りとか
>どうしてそんな事するのか分からなくて…
やる理由はお金以外ないでしょ
26023/09/15(金)02:42:21No.1101812608+
モンスターズにはプロフェッショナルという手があるから大丈夫だ
26123/09/15(金)02:42:32No.1101812627+
>言っちゃなんだけど今更3とか高い金払ってやろうとは思えんからいくらで出す算段だったのか気になる
ライブアライブが7000えんくらいだったからそれくらい?
26223/09/15(金)02:43:12No.1101812700+
>>数減るのとか機能の切り売りとか
>>どうしてそんな事するのか分からなくて…
>やる理由はお金以外ないでしょ
余計ユーザーの買い控えが置きそうなんすけどね…
26323/09/15(金)02:43:17No.1101812713+
制作ライン別にしても同社の聖剣伝説3リメイクは
グラに戦闘システムにイベントはフルボイスにと
力入れてる部分は分かったから値段も納得出来たけどね
こっちどうする算段だったんだろうってのは思う
26423/09/15(金)02:43:19No.1101812715+
FFのピクセルリマスターくらいのもんだろうに
26523/09/15(金)02:43:40No.1101812750+
モンスターズの体験版スレすら立ってないけどどうなの?
26623/09/15(金)02:43:43No.1101812756+
高いけどストーリーはちゃんとあったドラ10オフDLCが優しく見えるくらいモンスターズのDLCはエグイ
26723/09/15(金)02:44:14No.1101812812+
モンスターズ見るからにダメそうだから少しでもDLCでむしろうという判断なのではないか
26823/09/15(金)02:44:25No.1101812838+
UIやシステムの現代化、難易度選択、経験値取得0モードなど
やれることは全部しっかり詰めてほしいもんだね
HD2Dにしただけなら見向きされないよ
26923/09/15(金)02:44:39No.1101812859+
>モンスターズ3の体験版やったけど本当にこのまま出すのか…?
もう引けないだろ
27023/09/15(金)02:44:52No.1101812884+
>モンスターズの体験版スレすら立ってないけどどうなの?
内容がヤバい
27123/09/15(金)02:45:16No.1101812929+
PVのサイクロプスのモーション終わってたけど体験版では直ってるのかな?
27223/09/15(金)02:45:20No.1101812935+
>UIやシステムの現代化、難易度選択、経験値取得0モードなど
>やれることは全部しっかり詰めてほしいもんだね
>HD2Dにしただけなら見向きされないよ
仰るとおりこれグラを立体的にしただけだよね?というツッコミが入って難航してると思われる
27323/09/15(金)02:45:42No.1101812980+
一時期異常なHD2Dの持ち上げがあったんでスクエニが勘違いした説
27423/09/15(金)02:45:55No.1101813016+
内容がヤバかったら荒らしが叩きスレ立てそうなもんだが
それも無いとなると相当薄い感じなのかな
27523/09/15(金)02:46:08No.1101813043+
堀井雄二って容赦なくツッコミ入れてダメなら作り直しするイメージだけど
27623/09/15(金)02:46:15No.1101813061+
あのPVお出しされても悪い意味で呆然とする以外無かっただろ!
27723/09/15(金)02:46:30No.1101813090+
スクエニ社内でDQとFFが売上競ってんのかな
27823/09/15(金)02:46:35No.1101813100+
>内容がヤバかったら荒らしが叩きスレ立てそうなもんだが
>それも無いとなると相当薄い感じなのかな
ダイレクトスレが立ってない時点で察してくれ
27923/09/15(金)02:46:43No.1101813119+
まさかポシャった…?
28023/09/15(金)02:46:59No.1101813163+
>モンスターズ見るからにダメそうだから少しでもDLCでむしろうという判断なのではないか
すぐ中古で安くなるだろうからな会社に直接金が入るDLCをマシマシにするしかない
28123/09/15(金)02:47:24No.1101813208+
モンスターズ3に関してはまさに体験版やって
これ大丈夫?→大丈夫も何も発売日決まってるんだからどうにもならん
で話終わる感じ
28223/09/15(金)02:47:54No.1101813253そうだねx2
まあ令和の世に戦闘画面のレイアウトでキャラの尻を眺める構図を見る事になるとは思わんかったよ
エストポリス伝記?とかあの頃を思い出したよ
28323/09/15(金)02:48:49No.1101813335+
ロザリーがブスとか魚顔とか風評被害がひどいですよ
美少女エルフじゃなかったのか
28423/09/15(金)02:49:30No.1101813392+
モンスターズ散々待って売れ行き微妙だったらシリーズ自体が終わりそうで…
28523/09/15(金)02:49:30No.1101813393そうだねx6
>まあ令和の世に戦闘画面のレイアウトでキャラの尻を眺める構図を見る事になるとは思わんかったよ
割と刺さるゲーム多いぞそれ
28623/09/15(金)02:49:54No.1101813425+
スレ画WindowsXP
28723/09/15(金)02:50:50No.1101813511そうだねx3
未だに一番良いのがスーファミ版と言われているタイトルだから
UI周りの改善や遊びやすくするシステム面の追加など
新人研修みたいなのじゃなくてきちんと気合い入れて作れば
真っ当に移植として評価される物を作れる余地はあると思うんだけどな
28823/09/15(金)02:51:00No.1101813527+
構図はまあ別に良し悪しじゃなくて表現の一つでしかねえから気にしないかな
スレ画は縮尺とか意味わかんねえ正面ズームとかが本当にツッコミどころ
まあこのままゲーム画面になるとも思ってないけど…
28923/09/15(金)02:51:05No.1101813534+
>モンスターズ散々待って売れ行き微妙だったらシリーズ自体が終わりそうで…
まぁ…完全に迷走してるしいいんじゃねえかな…
29023/09/15(金)02:51:43No.1101813598+
つまり敵の背中を映して自キャラはプレイヤーの方を向けばいいのか
29123/09/15(金)02:51:45No.1101813604+
>>まあ令和の世に戦闘画面のレイアウトでキャラの尻を眺める構図を見る事になるとは思わんかったよ
>割と刺さるゲーム多いぞそれ
いちおうドラクエ10オフラインも刺してる
29223/09/15(金)02:52:01No.1101813623そうだねx2
世の中には尻だけで世界を取ったようなゲームもあるしな…
29323/09/15(金)02:52:19No.1101813639+
普通に3Dモデル用意するほうが喜ばれるのでは
29423/09/15(金)02:52:22No.1101813648そうだねx4
モンスターズの迷走で言ったらキャラバンハート以上のものはないから大丈夫だ
29523/09/15(金)02:52:46No.1101813677+
体験版は今のところ会話長いなくらいの感想だな
枠システムが実質廃止されてそうだから登場モンスのバリエーションがすげぇ不安だけど
29623/09/15(金)02:52:53No.1101813691+
モンスターズはグラフィックもアレだしなんか変にストーリー偏重っぽいところもアレだしDQ4外伝になってるのもアレなんだけど何とかなりそう?
29723/09/15(金)02:53:09No.1101813713+
>堀井雄二って容赦なくツッコミ入れてダメなら作り直しするイメージだけど
堀井がこだわるのはゲーム素人でもできる分かりやすさで
それ以外に関しては結構いい加減に許可出しちゃうよ
だからチャンピオンズやユアストーリーが世に出てしまうんだ…
29823/09/15(金)02:53:22No.1101813728+
>未だに一番良いのがスーファミ版と言われているタイトルだから
>UI周りの改善や遊びやすくするシステム面の追加など
>新人研修みたいなのじゃなくてきちんと気合い入れて作れば
>真っ当に移植として評価される物を作れる余地はあると思うんだけどな
それだけやって出来るものがDQ3だからなあ…
29923/09/15(金)02:53:24No.1101813731+
こんなもんに何年かけてんだよ…
30023/09/15(金)02:53:31No.1101813743+
モンスターズ3の感想を簡単に言うとモンスターが主役じゃなくてピサロが主役のモンスターズって感じ
ピサロの年齢が高すぎるのも良くない
30123/09/15(金)02:53:42No.1101813763+
モンスターズみたいなゲーム性でストーリー押し出してくるってなると俺屍2を思い出すな
30223/09/15(金)02:54:00No.1101813797そうだねx2
本編スッカスカでDLCで稼ごうとするのも
発表から発売までが長いのも
もうかなり前にどこもやめたムーブだよな
30323/09/15(金)02:54:19No.1101813822+
>世の中には尻だけで世界を取ったようなゲームもあるしな…
女戦士のケツをぷるぷる震わせればいいのか!?
30423/09/15(金)02:54:31No.1101813855+
女性声優じゃなくて小野Dそのまま使うんだって…
30523/09/15(金)02:55:28No.1101813941+
>>世の中には尻だけで世界を取ったようなゲームもあるしな…
>女戦士のケツをぷるぷる震わせればいいのか!?
3Dだと尻だけじゃなくてそれ以外も眺められるしな
30623/09/15(金)02:55:47No.1101813981そうだねx1
>ロザリーがブスとか魚顔とか風評被害がひどいですよ
>美少女エルフじゃなかったのか
fu2570127.jpg[見る]
元絵に忠実ではあるんだが正直ブサ…
30723/09/15(金)02:55:53No.1101813997+
じゃた5リメ出して…
30823/09/15(金)02:56:04No.1101814021+
>>>世の中には尻だけで世界を取ったようなゲームもあるしな…
>>女戦士のケツをぷるぷる震わせればいいのか!?
>3Dだと尻だけじゃなくてそれ以外も眺められるしな
でもスパッツ履かされそう
30923/09/15(金)02:56:09No.1101814025+
>こんなもんに何年かけてんだよ…
まだ最短で2年だから言うほどかけてないぞ
31023/09/15(金)02:56:15No.1101814036そうだねx2
>本編スッカスカでDLCで稼ごうとするのも
>発表から発売までが長いのも
>もうかなり前にどこもやめたムーブだよな
いやまだ割と見るな…
31123/09/15(金)02:56:17No.1101814041+
なんかファインディング・ニモみたいな顔してんなロザリー
31223/09/15(金)02:56:25No.1101814053+
スクエニやばいな
31323/09/15(金)02:56:49No.1101814095+
>>ロザリーがブスとか魚顔とか風評被害がひどいですよ
>>美少女エルフじゃなかったのか
>fu2570127.jpg[見る]
>元絵に忠実ではあるんだが正直ブサ…
忠実か?頭の大きさに対する顔のパーツ全体的に小さくなってるじゃん
31423/09/15(金)02:57:58No.1101814209+
魚顔って3Dだと表現しやすいんだろな
可愛さは別として
31523/09/15(金)02:58:04No.1101814223そうだねx4
なんでみんな素直に聖剣3の大成功に倣わないんだ?
リースやアンジェラにスパッツ履かせるアホいるか?
31623/09/15(金)02:58:15No.1101814240+
ポケモンが上手く叩けなかったからいつもので!
31723/09/15(金)02:58:38No.1101814285そうだねx3
fu2570131.png[見る]
こっちが本物だぞ
31823/09/15(金)02:59:23No.1101814359+
>fu2570131.png[見る]
>こっちが本物だぞ
ライバルズ君はもう死んだんだ
31923/09/15(金)03:00:00No.1101814424+
>なんでみんな素直に聖剣3の大成功に倣わないんだ?
あのクラスの大成功リメイクは近代でもなかなか見ないなあ…
いや本当に凄いよあれは
32023/09/15(金)03:00:43No.1101814489+
とにかく聖剣3の成功を認めるわけにはいかん
エロエロのエロとかスクエニ作品の看板に傷がつくからな…
32123/09/15(金)03:01:15No.1101814547そうだねx1
>モンスターズ3の感想を簡単に言うとモンスターが主役じゃなくてピサロが主役のモンスターズって感じ
>ピサロの年齢が高すぎるのも良くない
尚更カミュで良かったじゃん
32223/09/15(金)03:01:17No.1101814551+
まあモンスターズはダメだろう
32323/09/15(金)03:01:30No.1101814569+
エロはニンテンドーの御家芸だからな…
32423/09/15(金)03:01:56No.1101814611+
>とにかく聖剣3の成功を認めるわけにはいかん
>エロエロのエロとかスクエニ作品の看板に傷がつくからな…
FF7の新しいソシャゲもエロエロのエロじゃねえか!
32523/09/15(金)03:02:00No.1101814622+
戦闘はPVのやつにするくらいなら最初から正面の方がいいって
32623/09/15(金)03:02:03No.1101814629+
聖剣3は外注だからスクエニの政治体質で冷遇されてるのかもしれん
32723/09/15(金)03:02:22No.1101814660そうだねx2
モンスターズに谷間だの尻だのはいらないかな
32823/09/15(金)03:02:31No.1101814674+
FF7R並に時間かかりそう
32923/09/15(金)03:02:35No.1101814683+
スクエニっつーかドラクエのCERO:A体制がマジで足引っ張りまくってるよね
33023/09/15(金)03:02:45No.1101814703+
>戦闘はPVのやつにするくらいなら最初から正面の方がいいって
今んとこ違いを出すために入れてみましたくらいなもんだからな
33123/09/15(金)03:03:13No.1101814752+
>一週間に100回スレ立てるノルマでもあるのか
数えてるのか
33223/09/15(金)03:03:32No.1101814790+
>戦闘はPVのやつにするくらいなら最初から正面の方がいいって
スレ画でモンスターこっち見てるのアホすぎるからな
33323/09/15(金)03:03:35No.1101814797+
べつにCERO:Aでもいいんだけどガキに売る努力をしろよ
DQ4は明らかに12歳以下に訴求力ねぇだろ20以上だろ
33423/09/15(金)03:05:39No.1101815023+
モンスターズ体験版は可もなく不可もなく…うーん
33523/09/15(金)03:06:34No.1101815131+
そもそもエロって目茶苦茶大切なことなのにな
誰もがエロを経て子を授かり育てるために生きてるってこと忘れてないか
33623/09/15(金)03:07:25No.1101815217+
>>モンスターズ散々待って売れ行き微妙だったらシリーズ自体が終わりそうで…
>まぁ…完全に迷走してるしいいんじゃねえかな…
最新作のイルルカSPめっちゃ面白かったじゃん
普通にモンスターズ最高傑作だと思うわ
33723/09/15(金)03:07:48No.1101815260そうだねx4
エロの可否じゃなくて売り場の制限だからなCEROに拘るのは
33823/09/15(金)03:08:36No.1101815340+
モンスターズは地域のボスを倒したらその地域のスカウト率が上がる仕様があるからなのか魔界に入ってから露骨にスカウトできなくなってる気がする
33923/09/15(金)03:08:48No.1101815359+
12は年齢層高めって言ってるしCEROも上げるぐらいの装備を期待したい
34023/09/15(金)03:09:54No.1101815489そうだねx1
fu2570143.gif[見る]
エロ無しでも可愛いは可能だとイルルカが教えてくれた
モーション担当がロリコンだったのでは?っくらい可愛い
34123/09/15(金)03:10:12No.1101815523+
鳥山明がキャラデザするって核の部分は変わらんのだろうな12
34223/09/15(金)03:10:45No.1101815603+
>fu2570143.gif[見る]
>
>
>エロ無しでも可愛いは可能だとイルルカが教えてくれた
>モーション担当がロリコンだったのでは?っくらい可愛い
これはガチっすね…
34323/09/15(金)03:11:26No.1101815689そうだねx3
もうおっさんしか遊んでないんだからCEROあげてもいいだろ
34423/09/15(金)03:11:34No.1101815699+
モンスターはどうするんだろうな
子供っぽいという意見が海外でよく聞かれるらしいが
34523/09/15(金)03:13:48No.1101815911そうだねx3
海外はクリーチャーみたいなドロドロしたデザインじゃないとイヤって人がいるからな
愛嬌のあるモンスターってのがドラクエの魅力の一つなんだけど
34623/09/15(金)03:14:42No.1101816001そうだねx1
>海外はクリーチャーみたいなドロドロしたデザインじゃないとイヤって人がいるからな
あんなにポケモン流行ってんのに…
34723/09/15(金)03:14:59No.1101816022そうだねx3
ドラゴンボールやポケモンが全世界でウケてる以上デザイン面で言い訳はできないと思う
34823/09/15(金)03:15:56No.1101816120+
海外の連中ドラゴンボール好きなのに鳥山モンスターはダメなのか
34923/09/15(金)03:16:38No.1101816208+
>海外の連中ドラゴンボール好きなのに鳥山モンスターはダメなのか
そこらへん直結しないの不思議だよね
コマンドRPGってのも関係あるのかな
35023/09/15(金)03:16:47No.1101816220+
国民的RPGって看板のせいでいまだにCEROAにこだわってんのかね
35123/09/15(金)03:16:56No.1101816239そうだねx2
GAIJINの好きなドラゴンボールはZ以降だろうし…
35223/09/15(金)03:17:12No.1101816269+
ゲームに限らず娯楽ってファミリー層からの拒否反応や風当たりの強さはグロよりエロの方があるしな
35323/09/15(金)03:17:13No.1101816273そうだねx5
海外で受けてるのドラゴンボールじゃなくてドラゴンボールZだし…
35423/09/15(金)03:17:44No.1101816333+
クロノトリガーは人気あるのにな
35523/09/15(金)03:17:56No.1101816354+
発売12/1なのに体験版出すの早すぎでは
フィードバック待ちか?
35623/09/15(金)03:18:43No.1101816447そうだねx2
>クロノトリガーは人気あるのにな
それこそクロノトリガーはメカとかキショいの多めだし…
35723/09/15(金)03:19:50No.1101816572+
クロノトリガーのキャラデザはいちばん脂のってた頃だからな…
35823/09/15(金)03:23:32No.1101816905そうだねx1
今モンスターズの体験版やってるけどこれいつものモンスターズじゃねえか?
35923/09/15(金)03:33:11No.1101817665+
>>海外はクリーチャーみたいなドロドロしたデザインじゃないとイヤって人がいるからな
>あんなにポケモン流行ってんのに…
ポケモンはペットとか相棒とかそういうポジションだし…
ぶち殺す対象のモンスターが可愛いのは駄目なんだろう
36023/09/15(金)03:34:16No.1101817753+
ピサロのはモーションの劣化を感じる
フィールド上でモンスター同士の捕食とか交流とかその世界で生物として生てる感の演出があった
主人公のアクションにも反応したりたたのエンカシンボルじゃなかった
36123/09/15(金)03:34:34No.1101817771+
海外のアニメ見る層とおっさんが重火器で暴れるゲームやる層はたぶん違うんじゃないかな?
36223/09/15(金)03:34:37No.1101817775+
モンスターズ3はCERO Bです…
36323/09/15(金)03:49:41No.1101818857+
CERO Bで出せばいいんだよヒーローズBで出してんだから
36423/09/15(金)03:56:51No.1101819277+
モンスターズ3みたいなやっつけグラフィックにしないため頑張ってるんだよ
36523/09/15(金)04:33:49No.1101821143+
イルルカライバルズだったらどっちもいぐちくんなのよな…
36623/09/15(金)04:42:49No.1101821488そうだねx2
思い出補正すごいけどやっぱメチャクチャでき良かったよなSFC版DQ3
36723/09/15(金)04:46:48 ID:0hKNgXRwNo.1101821637+
ほーん

いややなぁ
36823/09/15(金)05:14:24No.1101822629+
マーニャがなんか服着るのも面倒くさいばあちゃんみたいなことになってんな…
36923/09/15(金)05:28:00No.1101823101+
FF15や16よりドラクエ11のほう持ち上げる脳みそ腐ったおっさんしかいないんだからなにも変わらないよ
37023/09/15(金)05:28:55No.1101823124そうだねx3
FFは15も16もゴミじゃん
37123/09/15(金)05:35:34No.1101823344そうだねx2
>FF15や16よりドラクエ11のほう持ち上げる脳みそ腐ったおっさんしかいないんだからなにも変わらないよ
流石に逆張りがすぎるわ

- GazouBBS + futaba-