[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1694699191731.png-(27182 B)
27182 B無念Nameとしあき23/09/14(木)22:46:31No.1137542904+ 09:21頃消えます
残業200時間と釣り合う対価といえば
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/09/14(木)22:48:00No.1137543513そうだねx28
年収1億円以上
2無念Nameとしあき23/09/14(木)22:53:02No.1137545570+
暖かい布団
3無念Nameとしあき23/09/14(木)22:59:57No.1137548546そうだねx8
>残業200時間と釣り合う対価といえば
懐かしいなこれ半年続けて壊れたわ
4無念Nameとしあき23/09/14(木)23:01:30No.1137549293そうだねx35
>懐かしいなこれ半年続けて壊れたわ
身体は案外すぐ直るけど心はそうはいかないよね…
5無念Nameとしあき23/09/14(木)23:02:54No.1137549893そうだねx13
>>残業200時間と釣り合う対価といえば
>懐かしいなこれ半年続けて壊れたわ
壊れるから仕事しなくていいぐらいの年収もらわないと割に合わない
6無念Nameとしあき23/09/14(木)23:02:58No.1137549920+
アレ?割と近い勤務してる…(早上がり)
7無念Nameとしあき23/09/14(木)23:03:48No.1137550329そうだねx1
1日6時間で200時間も行かなくない?
8無念Nameとしあき23/09/14(木)23:04:45No.1137550716そうだねx21
    1694700285906.png-(26138 B)
26138 B
>1日6時間で200時間も行かなくない?
9無念Nameとしあき23/09/14(木)23:05:38No.1137551072そうだねx25
>No.1137550716
休日とは
10無念Nameとしあき23/09/14(木)23:06:42No.1137551527+
残業は月1000時間越えてからが本番だろ
11無念Nameとしあき23/09/14(木)23:06:49No.1137551575そうだねx1
タダ働きを残業時間に数える奴嫌い
てめーの勝手でやってんだろ
12無念Nameとしあき23/09/14(木)23:07:42No.1137551951そうだねx21
>残業は月1000時間越えてからが本番だろ
精神と時の部屋俺も欲しい
13無念Nameとしあき23/09/14(木)23:10:17No.1137553063そうだねx7
>No.1137550716
意外と休日休めるやん
酷いときは休日もスレ画みたいな感じだったわ
14無念Nameとしあき23/09/14(木)23:13:31No.1137554491そうだねx4
忙しいだけで決まりきった仕事するだけならなんとかなる
考えることを求められてその上無駄に責任負わされると本当に地獄
15無念Nameとしあき23/09/14(木)23:14:14No.1137554814+
平日4時間残業の土日12時間勤務で
残業月200時間くらいか
それでも月99.5時間までは残業つけるの認められてたな
16無念Nameとしあき23/09/14(木)23:15:43No.1137555557そうだねx13
月40でヒイヒイ言ってるのに5倍とか死ねる…
17無念Nameとしあき23/09/14(木)23:18:54No.1137556856+
氷河期の裏で人足りなくて全員がこれでバタバタ倒れていく職場があったという
18無念Nameとしあき23/09/14(木)23:19:31No.1137557086そうだねx8
>月40でヒイヒイ言ってるのに5倍とか死ねる…
誇張抜きで過労死するレベルだ
19無念Nameとしあき23/09/14(木)23:21:55No.1137558082そうだねx2
働き方改革の残業80時間以内ってあれはどうなったの…
やっぱみなし残業のところとかなん?
20無念Nameとしあき23/09/14(木)23:22:04No.1137558135そうだねx1
200は無理だよ…
今まで経験したMAXが月140だったけど死ぬかと思ったもん
21無念Nameとしあき23/09/14(木)23:23:09No.1137558634そうだねx6
>休日とは
かなり休めてるな…
22無念Nameとしあき23/09/14(木)23:24:01No.1137558943+
懐かしいね、耳鳴りがいつもしてたよ
23無念Nameとしあき23/09/14(木)23:24:58No.1137559327+
こんなに全力で働けるのってもはや国士様だろ
ってか常人じゃ体もつわけない
24無念Nameとしあき23/09/14(木)23:26:53No.1137560273+
100時間越えたら過労死認定だったので2回死ねる
25無念Nameとしあき23/09/14(木)23:29:09No.1137561515+
今ならリモートで+2時間出来ちゃうんだ
26無念Nameとしあき23/09/14(木)23:32:18No.1137562847+
カネ出るならええやろ
サビ残なら訴えろ
27無念Nameとしあき23/09/14(木)23:33:18No.1137563246+
>働き方改革の残業80時間以内ってあれはどうなったの…
>やっぱみなし残業のところとかなん?
お!まさに俺の職場だな!
月額13000円で残業し放題!
だいたい毎月80時間前後!
…つか80時間超えると校長室に呼ばれたり面倒だから超えないように申告してる
28無念Nameとしあき23/09/14(木)23:34:55No.1137563903+
少子高齢化だから仕方なくねーか?
国民の二人に一人が働いてないんだよ今の日本
だから労働者が2倍働くしかない
29無念Nameとしあき23/09/14(木)23:37:13No.1137564898そうだねx1
>残業200時間と釣り合う対価
200万円で手を打つか
30無念Nameとしあき23/09/14(木)23:37:42No.1137565186+
>少子高齢化だから仕方なくねーか?
>国民の二人に一人が働いてないんだよ今の日本
>だから労働者が2倍働くしかない
現役世代って言われてるボリュームから見たらそうだろうけど
資産そこそこある連中は早期退職しようってご時世だぞ?
31無念Nameとしあき23/09/14(木)23:37:54No.1137565276+
160+200=360 か…しんどいな
32無念Nameとしあき23/09/14(木)23:41:30No.1137566840+
>>少子高齢化だから仕方なくねーか?
>>国民の二人に一人が働いてないんだよ今の日本
>>だから労働者が2倍働くしかない
>現役世代って言われてるボリュームから見たらそうだろうけど
>資産そこそこある連中は早期退職しようってご時世だぞ?
そんなの一握りだろ
33無念Nameとしあき23/09/14(木)23:41:37No.1137566887そうだねx5
>>働き方改革の残業80時間以内ってあれはどうなったの…
>>やっぱみなし残業のところとかなん?
>お!まさに俺の職場だな!
>月額13000円で残業し放題!
>だいたい毎月80時間前後!
>…つか80時間超えると校長室に呼ばれたり面倒だから超えないように申告してる
うわーやっぱり…
転職サイト見てもみなし残業ばっかだしこんなところ多そうだな
34無念Nameとしあき23/09/14(木)23:41:41No.1137566912そうだねx5
残業月100時間以上やってた
やり続けてたら勢いで出来てたと思うけどやめたら精神的に折れた
どこの会社行ってもこうなんじゃないかと思って再就職に踏み切れない
35無念Nameとしあき23/09/14(木)23:43:35No.1137567756そうだねx3
>そんなの一握りだろ
そう思ってるから残業に忙殺されるんだよ
36無念Nameとしあき23/09/14(木)23:44:09No.1137568011+
スレ画傷病休暇前のに近い感じだな
昼飯が夜0時のかつや1食のみだった
37無念Nameとしあき23/09/14(木)23:45:28No.1137568489+
>>そんなの一握りだろ
>そう思ってるから残業に忙殺されるんだよ
いや、だから余裕あるから早期退職した、なんてのは働いてない層のほんの一部なのは思ってるから、じゃなく客観的事実なんだが
38無念Nameとしあき23/09/14(木)23:46:12No.1137568755+
>いや、だから余裕あるから早期退職した、なんてのは働いてない層のほんの一部なのは思ってるから、じゃなく客観的事実なんだが
働いてないなら退職できないじゃんw
39無念Nameとしあき23/09/14(木)23:47:59No.1137569437そうだねx4
18時退勤すると文明を感じられる
23時退勤だともうシャッター街
40無念Nameとしあき23/09/14(木)23:48:58No.1137569802+
>>いや、だから余裕あるから早期退職した、なんてのは働いてない層のほんの一部なのは思ってるから、じゃなく客観的事実なんだが
>働いてないなら退職できないじゃんw
マジで頭悪いんだなあ
41無念Nameとしあき23/09/14(木)23:48:59No.1137569805+
>…つか80時間超えると校長室に呼ばれたり面倒だから超えないように申告してる
学校の先生はみなし残業じゃないだろ!
業務の特殊性に鑑みた教職調整額で
残業に対して法律で保証されてる手当だろ!
>月額13000円
42無念Nameとしあき23/09/14(木)23:49:29No.1137569988そうだねx4
生きるために働くのではなく働くために生きる
みたいになるよな長時間残業
43無念Nameとしあき23/09/14(木)23:50:01No.1137570182そうだねx1
スレ画の人はその仕事がよほど好きなんだな
ふつうは身体壊す前に逃げ出すよな
44無念Nameとしあき23/09/14(木)23:50:09No.1137570246+
これやってる時期に1月で3回も車をぶつけて冗談抜きでこのままだと誰か轢殺する羽目になると思って辞めた
半年掛けて辞めたのに有休消化無しで最終日も23時半だった
45無念Nameとしあき23/09/14(木)23:50:12No.1137570260そうだねx5
残業多い時
・仕事の夢しか見ない
・基本眠りが浅すぎる
・コーヒー飲み過ぎて常に下痢
・表情が変
・飯食うだけで気持ち悪くなる
46無念Nameとしあき23/09/14(木)23:51:06No.1137570625+
少子化で子供の数なんて昔の半分以下になってる
にもかかわらず教師は激増してる
いまだに残業だのなんだのいってる教師って発達障害とか持ってるコネ採用組なのかな
47無念Nameとしあき23/09/14(木)23:51:18No.1137570712そうだねx2
>これやってる時期に1月で3回も車をぶつけて冗談抜きでこのままだと誰か轢殺する羽目になると思って辞めた
>半年掛けて辞めたのに有休消化無しで最終日も23時半だった
労基行けばお金貰えるんじゃね?
48無念Nameとしあき23/09/14(木)23:51:40No.1137570874+
スレッドを立てた人によって削除されました
>残業多い時
>・仕事の夢しか見ない
>・基本眠りが浅すぎる
>・コーヒー飲み過ぎて常に下痢
>・表情が変
>・飯食うだけで気持ち悪くなる
これ自覚してて変に長生きしてるから
使う側も増長するんだぞ
早く詩ね
49無念Nameとしあき23/09/14(木)23:52:07No.1137571034+
ビルの喫煙所で業務チャットのチェックしながらしながらおにぎりとタバコとコーヒーをランダムに口にするだけの昼休み
50無念Nameとしあき23/09/14(木)23:52:48No.1137571268そうだねx3
>少子化で子供の数なんて昔の半分以下になってる
>にもかかわらず教師は激増してる
>いまだに残業だのなんだのいってる教師って発達障害とか持ってるコネ採用組なのかな
昔と比べて謎のto doリスト増え過ぎてるんだと思う
トラブル起きるたびにチェックすること増やされるし減ることがないもの
51無念Nameとしあき23/09/14(木)23:54:10No.1137571794そうだねx3
>少子化で子供の数なんて昔の半分以下になってる
うん
>にもかかわらず教師は激増してる
うn?
>いまだに残業だのなんだのいってる教師って発達障害とか持ってるコネ採用組なのかな
…何を言ってるのかよく分からん
52無念Nameとしあき23/09/14(木)23:54:32No.1137571934+
日勤夜勤で仮眠した後昼から働いてさらに夜勤…って続けてたら200超えてたな
得られたものは病気だけだった
53無念Nameとしあき23/09/14(木)23:54:49No.1137572032+
>>少子化で子供の数なんて昔の半分以下になってる
>うん
>>にもかかわらず教師は激増してる
>うn?
>>いまだに残業だのなんだのいってる教師って発達障害とか持ってるコネ採用組なのかな
>…何を言ってるのかよく分からん
子供減って人員増えてなんで残業してんだ?
54無念Nameとしあき23/09/14(木)23:55:13No.1137572169+
こんなところで社畜自慢する暇があるなら転職活動すりゃいいのに
55無念Nameとしあき23/09/14(木)23:56:11No.1137572506そうだねx4
長時間労働で苦しんでる人の本当の敵は
自ら長時間労働を買って出て「大変だ―」って大声で叫ぶ人
56無念Nameとしあき23/09/14(木)23:56:46No.1137572754+
もう何年も早朝に出て今ごろ帰宅だなあ
休日は起きられないから
子供の顔すらよくわからなくなってきた
57無念Nameとしあき23/09/14(木)23:57:45No.1137573125+
お前らが無駄に頑張るせいで部署に人が回ってこないんだよ
58無念Nameとしあき23/09/14(木)23:59:06No.1137573647+
>お前らが無駄に頑張るせいで部署に人が回ってこないんだよ
少子化でそもそも人がいないんですよ
59無念Nameとしあき23/09/15(金)00:00:07No.1137574050そうだねx5
>少子化でそもそも人がいないんですよ
人はいるよ
雇わないだけ
60無念Nameとしあき23/09/15(金)00:00:31No.1137574193+
>お前らが無駄に頑張るせいで部署に人が回ってこないんだよ
業務ログ取ってる前提だけれども
増員の根拠にしてやりゃいい
ってかAIが介入したおかげで勤怠の評価は公平になってきたはず
61無念Nameとしあき23/09/15(金)00:00:59No.1137574388そうだねx1
>もう何年も早朝に出て今ごろ帰宅だなあ
>休日は起きられないから
>子供の顔すらよくわからなくなってきた
とりあえずお疲れ
62無念Nameとしあき23/09/15(金)00:00:59No.1137574390そうだねx7
>子供の顔すらよくわからなくなってきた
それは本当に子どもなんていたのだろうか・・・?
63無念Nameとしあき23/09/15(金)00:01:34No.1137574615+
>子供減って人員増えてなんで残業してんだ?
団塊世代がごそっと辞めて
若い人はなり手が少なくて
現場は人手不足でカツカツで病休が出る悪循環って話はよく聞くんだがな
実際のところは先生あきよろしく
64無念Nameとしあき23/09/15(金)00:02:23No.1137574910+
前残業1時間からの昼休憩30分
残業3時間から勉強会参加で1日6時間ぐらいは残業してたな
全部サビ残だった
65無念Nameとしあき23/09/15(金)00:02:31No.1137574961+
教員を盗撮とかでどんどん逮捕しちゃうからね…
役得もないのに若い子はやりたくないよ
66無念Nameとしあき23/09/15(金)00:03:08No.1137575212そうだねx1
昔の人間ってわりと平気で12時1時2時とかまで働いてたしそれがそんなおかしくなかったって凄いと思うわ
メンタル強すぎるだろ
67無念Nameとしあき23/09/15(金)00:03:24No.1137575319+
>全部サビ残だった
バカじゃねえのとしか言えない
ガキじゃねえんだから言いなりになるな
68無念Nameとしあき23/09/15(金)00:03:34No.1137575367そうだねx2
>・仕事の夢しか見ない
これマジたまらんかった
良かった…さっきのは夢だったんだ…と時計を見たらもう起きなければいけない時間で悪夢はこれから始まる
69無念Nameとしあき23/09/15(金)00:04:52No.1137575937+
>バカじゃねえのとしか言えない
>ガキじゃねえんだから言いなりになるな
だから辞めたんだけどな
徳州会は未だにこれをやってると残った人に聞いたわ
70無念Nameとしあき23/09/15(金)00:05:15No.1137576079+
>昔の人間ってわりと平気で12時1時2時とかまで働いてたしそれがそんなおかしくなかったって凄いと思うわ
待ち時間が長いし労働密度が低かったからな
71無念Nameとしあき23/09/15(金)00:05:23No.1137576126+
>昔の人間ってわりと平気で12時1時2時とかまで働いてたしそれがそんなおかしくなかったって凄いと思うわ
>メンタル強すぎるだろ
今の現場ペースでそんな時間拘束されたら
マジで死ぬわ
72無念Nameとしあき23/09/15(金)00:05:33No.1137576187そうだねx1
今日で時間外40時間超えちゃった
73無念Nameとしあき23/09/15(金)00:06:10No.1137576433+
転職したいが残業で疲れてそれどころじゃない
どうしたら
74無念Nameとしあき23/09/15(金)00:06:47No.1137576680そうだねx2
    1694704007541.png-(59611 B)
59611 B
>>子供の顔すらよくわからなくなってきた
>それは本当に子どもなんていたのだろうか・・・?
75無念Nameとしあき23/09/15(金)00:07:11No.1137576834そうだねx4
>転職したいが残業で疲れてそれどころじゃない
>どうしたら
心配するな
それは会社の狙い通りだ
76無念Nameとしあき23/09/15(金)00:07:13No.1137576845+
>>少子化でそもそも人がいないんですよ
>人はいるよ
>雇わないだけ
日本人の労働者は既に限りなく100%働いてる
失業率が極端に低いのでこれ以上下がることはまずない
77無念Nameとしあき23/09/15(金)00:07:29No.1137576946+
>転職したいが残業で疲れてそれどころじゃない
>どうしたら
そういう環境だと更に酷い職場しか受け皿がない気がする
78無念Nameとしあき23/09/15(金)00:07:37No.1137576998+
>昔の人間ってわりと平気で12時1時2時とかまで働いてたしそれがそんなおかしくなかったって凄いと思うわ
>メンタル強すぎるだろ
夜遅くにみんなで平気で1時間くらいタバコ休憩してたし職場でカップラーメン作って食うとかも普通だった
色々と緩かったし職場でダラダラ時間過ごすのが当たり前だった
79無念Nameとしあき23/09/15(金)00:08:14No.1137577218+
自分の裁量だけで業務ができればまだいいが
これが上司からの横やりや叱責が入り始めるとマジ地獄
80無念Nameとしあき23/09/15(金)00:08:32No.1137577324+
昭和なんて携帯もなかったから外回り営業でサボり放題なんだろうなぁ
81無念Nameとしあき23/09/15(金)00:09:39No.1137577733そうだねx5
>夜遅くにみんなで平気で1時間くらいタバコ休憩してたし職場でカップラーメン作って食うとかも普通だった
>色々と緩かったし職場でダラダラ時間過ごすのが当たり前だった

深夜残業でそんなに和気あいあいな雰囲気想像できない
みんな殺気立ってるか死んだ目してるよ…
82無念Nameとしあき23/09/15(金)00:10:17No.1137577958+
36協定分の残業時間はみなし分とされてますので
45時間を過ぎてからが本当の残業
83無念Nameとしあき23/09/15(金)00:11:24No.1137578343+
なんかやたら時間かかる謎のリスト作らされる仕事あるよな
客のために提出してるんだけど客は一体このリストをなんのために要求してるんだろうみたいな
84無念Nameとしあき23/09/15(金)00:11:28No.1137578360+
低かろうが高かろうが潰れるまで使われるなら
高いほうがいいよね
85無念Nameとしあき23/09/15(金)00:12:26No.1137578722そうだねx1
>36協定分の残業時間はみなし分とされてますので
>45時間を過ぎてからが本当の残業
36協定も含め難解難読な制度作り過ぎて理解できてない人多数という惨状
86無念Nameとしあき23/09/15(金)00:12:44No.1137578829そうだねx3
数十時間働いて増えるのが数万円というね
87無念Nameとしあき23/09/15(金)00:12:57No.1137578902+
客相手ならまだいいけど社内会議に提出する書類で何時間も使うの馬鹿らしいわ
あんなもん売上に貢献しない
88無念Nameとしあき23/09/15(金)00:13:16No.1137579033そうだねx3
>>昔の人間ってわりと平気で12時1時2時とかまで働いてたしそれがそんなおかしくなかったって凄いと思うわ
>>メンタル強すぎるだろ
>夜遅くにみんなで平気で1時間くらいタバコ休憩してたし職場でカップラーメン作って食うとかも普通だった
>色々と緩かったし職場でダラダラ時間過ごすのが当たり前だった
昔はパソコンも携帯電話もないから仕事における待ち時間がとにかく長かったんだよ
89無念Nameとしあき23/09/15(金)00:13:19No.1137579049+
忙しすぎて実家に数年間帰ってない
既に両親がどんな顔だったか記憶に怪しくなってきた
90無念Nameとしあき23/09/15(金)00:14:42No.1137579533そうだねx1
サザエさんの波平の事務机見てると昭和の仕事感が想像できない
91無念Nameとしあき23/09/15(金)00:14:50No.1137579586+
>客相手ならまだいいけど社内会議に提出する書類で何時間も使うの馬鹿らしいわ
>あんなもん売上に貢献しない
客相手も馬鹿らしいわ
金を払う気が無い相手に何時間も時間を使わせられてな
正当な金が貰えるならば喜んで働くけど現実そんな事は無え
92無念Nameとしあき23/09/15(金)00:15:04No.1137579666+
>数十時間働いて増えるのが数万円というね
死ぬほど残業しても結局一人暮らしだと
食事は自炊できないから惣菜やコンビニの弁当になって残業代なんて消えるからな…
93無念Nameとしあき23/09/15(金)00:16:19No.1137580095+
>客相手ならまだいいけど社内会議に提出する書類で何時間も使うの馬鹿らしいわ
>あんなもん売上に貢献しない
何処の企業だったかB51枚に手書きでもいいからかかせてそれコピーして配付で効率化してたな
94無念Nameとしあき23/09/15(金)00:16:37No.1137580202+
>数十時間働いて増えるのが数万円というね
先月65時間ほど残業したけど
割り増し分も含むから18万ほどになったぞ
95無念Nameとしあき23/09/15(金)00:16:43No.1137580235+
15年前の繁忙期がスレ画みたいな時間配分だった
今は21時に帰る事も少なくなった(ほぼ定時退社)
96無念Nameとしあき23/09/15(金)00:17:07No.1137580387+
>サザエさんの波平の事務机見てると昭和の仕事感が想像できない
机が数十席並んでいてな
何してるか見ると集めた伝票を必死に捲りながらチェックしてるんだよ
朝から晩までな
あれで仕事してる様子だった
現在ではPC1台でパート1人に朝の最初の1時間で終わらせる内容だ
97無念Nameとしあき23/09/15(金)00:17:31No.1137580525そうだねx2
月のサビ残デフォで250時間の会社に半年いたけど色々なものを犠牲にして残ったものが一生モノのトラウマだけだからマジでどんな対価があろうと二度とごめんだわ
仮に一生遊んで暮らせる金を半年で稼げるとしても嫌だわ
98無念Nameとしあき23/09/15(金)00:17:40No.1137580572+
>先月65時間ほど残業したけど
>割り増し分も含むから18万ほどになったぞ
時給換算でいいとこに居るってだけだから皆がそうだと思ってはいけない
99無念Nameとしあき23/09/15(金)00:19:01No.1137581040+
>仮に一生遊んで暮らせる金を半年で稼げるとしても嫌だわ
友人彼女結婚家庭趣味あらゆるものを犠牲にして残るのは壊れた心身だけか
100無念Nameとしあき23/09/15(金)00:19:24No.1137581181+
若いうちは多少無理したほうが良いとも聞くけどな
まあその無理で精神壊れてその先の人生ずっと鬱病になるかもだけど
101無念Nameとしあき23/09/15(金)00:19:39No.1137581270+
>時給換算でいいとこに居るってだけだから皆がそうだと思ってはいけない
時給換算で2200円位のはずだから別にいいわけでもない
102無念Nameとしあき23/09/15(金)00:19:48No.1137581315そうだねx2
なんで会社って始業時間には異常に厳しいのに
退社時間を守る気が一切無いんだろうな?
だから外国人は日本人は仕事の時間を全く守らない
って悪評が立ちまくっている
103無念Nameとしあき23/09/15(金)00:20:51No.1137581635そうだねx5
>時給換算で2200円位のはずだから別にいいわけでもない
自慢したいの見え見えで草
104無念Nameとしあき23/09/15(金)00:20:53No.1137581649そうだねx3
>なんで会社って始業時間には異常に厳しいのに
>退社時間を守る気が一切無いんだろうな?
>だから外国人は日本人は仕事の時間を全く守らない
>って悪評が立ちまくっている
日本の会社は始業時間すら守らないぞ
1時間前出勤が当たり前の会社に昔いたからな
105無念Nameとしあき23/09/15(金)00:21:50No.1137581959+
130-140時間は毎月残業してた
3年やったけど経験値だけは無駄に上がったの
忙しいと言われる場所でも余裕でこなせるようにはなったけどね
106無念Nameとしあき23/09/15(金)00:22:39No.1137582204+
>自慢したいの見え見えで草
月収40万前後ってそんなにいいわけでもない
それだけ残業して茄子込みで600万もいかないし
107無念Nameとしあき23/09/15(金)00:23:08No.1137582348そうだねx7
>月収40万前後ってそんなにいいわけでもない
>それだけ残業して茄子込みで600万もいかないし
臭い自慢レスすぎる
108無念Nameとしあき23/09/15(金)00:23:14No.1137582380+
社員に残業させて残った利益が会社の望んでた数字じゃん?
なんで業務量おなじで残業無くなったのに残業のお替り要求してんの?
109無念Nameとしあき23/09/15(金)00:23:15No.1137582385+
>130-140時間は毎月残業してた
>3年やったけど経験値だけは無駄に上がったの
>忙しいと言われる場所でも余裕でこなせるようにはなったけどね
ちゃんと経験として活かせる業務上での残業はアリだと思う
110無念Nameとしあき23/09/15(金)00:23:24No.1137582427そうだねx1
>日本の会社は始業時間すら守らないぞ
>1時間前出勤が当たり前の会社に昔いたからな
定時の30分前に朝のミーティングあるんだけど
それってもしや定時を30分繰り上げればいい話なんじゃないのかな
111無念Nameとしあき23/09/15(金)00:23:41No.1137582531+
子どものパンチラ見て射精する仕事に就きたいと思ってたけど普通に過酷過ぎるよな
楽で気持ちいい仕事はないのか
112無念Nameとしあき23/09/15(金)00:23:42No.1137582539+
>なんで会社って始業時間には異常に厳しいのに
>退社時間を守る気が一切無いんだろうな?
退社時間を守ってないのは労働者側だから、会社はむしろ残業代を出さないといけない被害者って考え方が根底にあるから
そもそも会社にしたら仕事を完了してるなら労働者に残業させるメリットなんて一切ないわけよ
113無念Nameとしあき23/09/15(金)00:23:51No.1137582593そうだねx2
>臭い自慢レスすぎる
自慢だと感じるほど酷い環境なのね
可哀そうに
114無念Nameとしあき23/09/15(金)00:24:34No.1137582842そうだねx6
>自慢だと感じるほど酷い環境なのね
>可哀そうに
自慢したくてしょうがないんだね
115無念Nameとしあき23/09/15(金)00:25:14No.1137583051+
>ちゃんと経験として活かせる業務上での残業はアリだと思う
単純にキャパオーバー以上の仕事を会社が受けてるだけなんだけどね
そして途中で精神がやられたり夜逃げするのもいたので生存バイアスはかかってると思う
116無念Nameとしあき23/09/15(金)00:25:38No.1137583163そうだねx1
いい歳して低年収は悲しくなるから止めろよ
117無念Nameとしあき23/09/15(金)00:25:50No.1137583225+
利益率の悪い仕事って諸悪の根源だよね
118無念Nameとしあき23/09/15(金)00:25:54No.1137583247そうだねx1
>定時の30分前に朝のミーティングあるんだけど
>それってもしや定時を30分繰り上げればいい話なんじゃないのかな
まったくその通り
119無念Nameとしあき23/09/15(金)00:26:27No.1137583408+
>利益率の悪い仕事って諸悪の根源だよね
土地が狭くて天然資源もなければ軍事的裏付けもない日本は
どうしても他の国に比べたら利益率は悪くなってしまう
120無念Nameとしあき23/09/15(金)00:26:31No.1137583421そうだねx2
>>臭い自慢レスすぎる
>自慢だと感じるほど酷い環境なのね
>可哀そうに
はいはい
良かったね
気は済んだ?
121無念Nameとしあき23/09/15(金)00:26:57No.1137583552+
>いい歳して低年収は悲しくなるから止めろよ
わーすごーいすごいね君最高だよ!
これでまんぞくした?
122無念Nameとしあき23/09/15(金)00:27:27No.1137583703+
>子どものパンチラ見て射精する仕事に就きたいと思ってたけど普通に過酷過ぎるよな
めっちゃ楽じゃね?
123無念Nameとしあき23/09/15(金)00:27:33No.1137583740そうだねx3
>気は済んだ?
いや済んでないな
できれば謝ってほしい
124無念Nameとしあき23/09/15(金)00:27:39No.1137583764そうだねx1
なんかスレがギスギスしてきたし落ち着こうよ
125無念Nameとしあき23/09/15(金)00:27:48No.1137583808+
    1694705268505.jpg-(38575 B)
38575 B
>日本の会社は始業時間すら守らないぞ
>1時間前出勤が当たり前の会社に昔いたからな
そういやそうでした
あなた様の言う事が完全に正しいです
まだまだ私はひよっこでした
126無念Nameとしあき23/09/15(金)00:28:03No.1137583901+
>土地が狭くて天然資源もなければ軍事的裏付けもない日本は
>どうしても他の国に比べたら利益率は悪くなってしまう
その不利な条件に以上に拘ってしまうのがなんとも…
結局は利権なんだよなぁ
127無念Nameとしあき23/09/15(金)00:28:14No.1137583958+
    1694705294073.mp4-(728000 B)
728000 B
>いや済んでないな
>できれば謝ってほしい
128無念Nameとしあき23/09/15(金)00:28:28No.1137584031+
前残業当たり前というかそれが業務に含まれてしまってるクソ職場は存在する
129無念Nameとしあき23/09/15(金)00:29:10No.1137584245そうだねx1
定時って概念が存在しない会社が多すぎる
130無念Nameとしあき23/09/15(金)00:29:29No.1137584353+
朝早く来ても残業にカウントされないから朝はマジでギリギリ出勤だな
帰りは仕事なけりゃ帰るしあればいくらでも残るけど
131無念Nameとしあき23/09/15(金)00:29:45No.1137584449+
始業時間に関しては判例がまちまちなのも諸悪の根源なんだよ
例えば自宅でスーツに着替えたり出張で移動する時間は労働じゃないけど
工場で着替えたり勤務中に移動するのは労働になる、みたいな何で?みたいなものが多い
これ極端な話なんだけど
例えば北海道と沖縄を毎日往復して出張しろ、みたいな嫌がらせすら成立してしまう
132無念Nameとしあき23/09/15(金)00:30:09No.1137584581+
会議もなぁ
あれ完全に無駄な時間なんだから
終わる時間を最初から決めて置いて時間内に済む様に進行しろって
会議前に議題への提案を各自用意くらいさせろってのよ
なんで始まってから考えさせるんだよアホが
133無念Nameとしあき23/09/15(金)00:30:57No.1137584800そうだねx2
>会議前に議題への提案を各自用意くらいさせろってのよ
>なんで始まってから考えさせるんだよアホが
それは会議の進行係がアホなだけというか
134無念Nameとしあき23/09/15(金)00:31:01No.1137584815+
>朝早く来ても残業にカウントされないから朝はマジでギリギリ出勤だな
15年前たまたま1時間以上早く出勤したら更に先に来てた社長と長話するハメになって本気で後悔した
135無念Nameとしあき23/09/15(金)00:31:15No.1137584889+
>会議もなぁ
>あれ完全に無駄な時間なんだから
>終わる時間を最初から決めて置いて時間内に済む様に進行しろって
>会議前に議題への提案を各自用意くらいさせろってのよ
>なんで始まってから考えさせるんだよアホが
あれ上の人間がベラベラみんなの前で偉そうに話すのが気持ち良くなってるだけなんだからそんなの考えるのも時間の無駄なんだよ
あの時間に意味はない
136無念Nameとしあき23/09/15(金)00:32:39No.1137585353+
会議なんて事前に資料を配布して読んでおけ
それ前提で話を進めるからな
疑問があるなら当日じゃなくて事前にメールしておけと言ってる
137無念Nameとしあき23/09/15(金)00:32:42No.1137585367そうだねx1
>会議もなぁ
>あれ完全に無駄な時間なんだから
>終わる時間を最初から決めて置いて時間内に済む様に進行しろって
>会議前に議題への提案を各自用意くらいさせろってのよ
>なんで始まってから考えさせるんだよアホが
どうしたらサービス残業を減らせるかという会議を定時が終わってから始められた時は開いた口が塞がらなかったわ
もちろんその会議もサービス残業になる
138無念Nameとしあき23/09/15(金)00:32:42No.1137585369そうだねx1
提案したらしたで無能扱いのダメ出し合戦になるから
やがて誰も発言しなくなり
上からの誰か意見は無いのか!バカ者!
と怒号が響き渡るだけの私刑大会となるのだ
139無念Nameとしあき23/09/15(金)00:33:26No.1137585597+
会議意味ねーから廃止、何ならリモートワーク!ってやった会社が
やっぱリモートワークはだめって気付いて会議も復活させてるから案外意味があると分かったのが今の流れ
会議自体に意味があるというより顔合わせに効果があるらしい
140無念Nameとしあき23/09/15(金)00:33:49No.1137585705+
>>会議前に議題への提案を各自用意くらいさせろってのよ
>>なんで始まってから考えさせるんだよアホが
>それは会議の進行係がアホなだけというか
会議・朝礼はなくせとまでは言わんが今の30分の1の時間にするべき
141無念Nameとしあき23/09/15(金)00:34:08No.1137585783+
>会議自体に意味があるというより顔合わせに効果があるらしい
それはそう
顔を合わせて話すことに意味が生まれるので完全リモートは無理だとなった
142無念Nameとしあき23/09/15(金)00:34:54No.1137585999そうだねx1
>会議・朝礼はなくせとまでは言わんが今の30分の1の時間にするべき
フォーマットがないから適当になるので全て決めてしまった方がいい
143無念Nameとしあき23/09/15(金)00:35:11No.1137586086そうだねx1
    1694705711947.jpg-(31889 B)
31889 B
やがてお抱えのクソコンサルが
頭お花畑のキチガイ論をホザき始めて採用される
どうだ!テメーみたいなゴミと違ってこんな素晴らしい案があるじゃないか!
となる
144無念Nameとしあき23/09/15(金)00:35:26No.1137586143そうだねx1
>提案したらしたで無能扱いのダメ出し合戦になるから
>やがて誰も発言しなくなり
>上からの誰か意見は無いのか!バカ者!
>と怒号が響き渡るだけの私刑大会となるのだ
会議なんだから上の人間に相談したいことあるだろって言うからガチなトラブル報告したらなんでそんなことになってるんだとか変に炎上してる後輩がいて
みんな当たり障りのないトラブルしか話さなくなった
145無念Nameとしあき23/09/15(金)00:36:17No.1137586376+
>フォーマットがないから適当になるので全て決めてしまった方がいい
自発的に仕事したいと思ってる人には
足枷でしかないからな会議
146無念Nameとしあき23/09/15(金)00:39:01No.1137587109+
会議とかいらないからトップダウンで指示を出して
改善点があったらすぐ変更するぐらいの方が上手く回る
PDCAだと遅いのでOODAで回すし
147無念Nameとしあき23/09/15(金)00:39:06No.1137587145+
    1694705946683.jpg-(16388 B)
16388 B
>みんな当たり障りのないトラブルしか話さなくなった
何か問題が発生して報告連絡相談に行くと
またお前か!お前はいつも失敗ばかりしてるな!どんだけ仕事ができないんだバカ者!
ってなるからやがて誰も行かなくなる
そして事が発生した時に
現場が隠蔽していた!俺は知らなかった!被害者は俺の方だ!
とホザき始める
148無念Nameとしあき23/09/15(金)00:39:32No.1137587235そうだねx1
>会議なんだから上の人間に相談したいことあるだろって言うからガチなトラブル報告したらなんでそんなことになってるんだとか変に炎上してる後輩がいて
>みんな当たり障りのないトラブルしか話さなくなった
そうそう
現状報告した人間が槍玉に挙がって
当事者はなんとなくスルーされるっていう
馬鹿らしくてやる気なくなるわ
149無念Nameとしあき23/09/15(金)00:40:57No.1137587598そうだねx5
俺思うんだけど現在の人手不足は
消えるべきクソ企業が多すぎて
それで人手が無駄に分散してるだけなんだと思うんだよ
然るべき企業が残ればそこに人手は集約される
困るのはイスが消える経営者側のクズだけだ
150無念Nameとしあき23/09/15(金)00:42:11No.1137587898+
>困るのはイスが消える経営者側のクズだけだ
経営者ってわりと職安通いしなくても
買収された会社に飼い殺される見たいっすよ?
151無念Nameとしあき23/09/15(金)00:43:25No.1137588188+
>俺思うんだけど現在の人手不足は
>消えるべきクソ企業が多すぎて
>それで人手が無駄に分散してるだけなんだと思うんだよ
>然るべき企業が残ればそこに人手は集約される
>困るのはイスが消える経営者側のクズだけだ
消えるべきクソ企業の定義がどうかは知らんけど
単純に企業数ってだけで見ると日本はかなり少ない
だから企業間で人の奪い合いが全然起きなくて賃金が上がらない
アメリカみたいに同業他社から人を奪うために賃金を上げての引き抜き合戦なんて日本じゃ起きないでしょ?
152無念Nameとしあき23/09/15(金)00:43:41No.1137588258+
先月82時間だったな
令和でもこんな生活してる
153無念Nameとしあき23/09/15(金)00:44:18No.1137588420+
    1694706258438.jpg-(350735 B)
350735 B
>経営者ってわりと職安通いしなくても
>買収された会社に飼い殺される見たいっすよ?
元部下にリンチされたくないから逃げるんですよ
尚画像はランダム
154無念Nameとしあき23/09/15(金)00:46:38No.1137589027+
>>経営者ってわりと職安通いしなくても
>>買収された会社に飼い殺される見たいっすよ?
>元部下にリンチされたくないから逃げるんですよ
>尚画像はランダム
経営者側の人材って貴重だからどこも欲しがるってだけだよ
155無念Name早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長23/09/15(金)00:46:55No.1137589094+
150時間が毎月ではないけど、年間概ね・・・ってときは
あったな
対価は究極のブルゴーニュワイン体験。
私は間違いなくこの世の頂点を極めた。
156無念Nameとしあき23/09/15(金)00:46:58No.1137589103+
中小企業は一回解散した方がいいんだよな
あれが存在してるから大企業が買い叩いちゃうもん
157無念Nameとしあき23/09/15(金)00:47:52No.1137589341+
なお、中小が解散したら大手も散る模様
158無念Nameとしあき23/09/15(金)00:48:03No.1137589379+
すべて国営にすれば平等な評価と規則が待ってるぞ同士としあき
ただし給料は能力制だ
159無念Nameとしあき23/09/15(金)00:48:19No.1137589468+
>消えるべきクソ企業の定義がどうかは知らんけど
>単純に企業数ってだけで見ると日本はかなり少ない
>だから企業間で人の奪い合いが全然起きなくて賃金が上がらない
>アメリカみたいに同業他社から人を奪うために賃金を上げての引き抜き合戦なんて日本じゃ起きないでしょ?
部長職レベル程度からの引き抜きはそれなりにあるが
現場レベルの従業員の引き抜きは皆無だよなぁ
その辺りは全て新卒至上主義で一括雇用で賄おうとする考えが
全く日本企業は改まる気配がない
160無念Nameとしあき23/09/15(金)00:48:36No.1137589544そうだねx2
    1694706516441.jpg-(33904 B)
33904 B
>早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長
161無念Nameとしあき23/09/15(金)00:49:21No.1137589740+
月200はやりすぎだな
今は月150くらいだがこのくるいが一番幸せになれる気がする
月20くらいのころは給料が安いだとか彼女ができないだとか人生これでいいのかとかあれこれ悩むこともあったが今はそういう余計な不安感もなきし常に明鏡寿司上的な境地でいやねる気がする
162無念Nameとしあき23/09/15(金)00:49:47No.1137589863+
>なお、中小が解散したら大手も散る模様
非効率な仕事ばっか押し付けられるから苦しくなる
大企業が責任持って利益率の悪い仕事もやるべきよ
163無念Nameとしあき23/09/15(金)00:50:47No.1137590138そうだねx1
>中小企業は一回解散した方がいいんだよな
>あれが存在してるから大企業が買い叩いちゃうもん
寧ろM&Aをしまくって中小企業連合体にして
経団連企業に対抗する位の力を持って欲しいものだ
164無念Nameとしあき23/09/15(金)00:51:18No.1137590266+
>残業200時間と釣り合う対価といえば
165無念Name早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長23/09/15(金)00:51:42No.1137590357+
>すべて国営にすれば平等な評価と規則が待ってるぞ同士と>しあき
>ただし給料は能力制だ

理想としての共産主義を持ち上げはするけど、
現実の運用は私が居ない処でやってくれって感じだな
どうせ仕切り役が自分だけ美味いところもってく
クソみたいな堕落に落ち着く。
そもそも、すべての人間ガスーパーリッチに暮らせるだけの富が永遠に湧き出す世界になってこそ、真の共産主義への移行ができると共産主義の始祖たちが言ってる。

つまり、真の共産主義など絵空事であって現実化しない。
たぶん。
しかし、共産主義が絵空事でも、人間はその尊い物語を
力に変えて現実を革命して少しマシなものに前身させてきたので共産主義が無価値であることを意味しない。
166無念Nameとしあき23/09/15(金)00:51:59No.1137590424+
>寧ろM&Aをしまくって中小企業連合体にして
無理
大抵一族経営だから
167無念Nameとしあき23/09/15(金)00:52:23No.1137590518+
>その辺りは全て新卒至上主義で一括雇用で賄おうとする考えが
>全く日本企業は改まる気配がない
企業数が少ないからそれで十分賄えちゃうって事情が大きい
企業数が多い国だと人の奪い合いだから新卒至上主義!なんていってたらとてもじゃないが足りないし
現場の労働者だってガンガン引き抜き合う
だからアメリカじゃアルバイトなのに時給5000円とか普通にいる
もちろん引き抜かれるような働き者だけだがね
168無念Nameとしあき23/09/15(金)00:52:51No.1137590622そうだねx1
>大企業が責任持って利益率の悪い仕事もやるべきよ
自動車メーカーのジャストインタイム方式とかクソ中のクソだよな
あれ在庫の責任を全て下請け部品メーカーに背負わせて
運送会社のトラックを荷主の都合で一方的に拘束して
路上を倉庫代わりに使いやがる天下の悪手法だよ
法で禁止するべきだ
169無念Nameとしあき23/09/15(金)00:53:37No.1137590824+
>対価は究極のブルゴーニュワイン体験。
>私は間違いなくこの世の頂点を極めた。
失笑しちゃった
170無念Nameとしあき23/09/15(金)00:53:51No.1137590891+
平日は毎日終電まで働いて、土曜日は9時半くらいに出て
18時くらいまで働くと150超えるんだよな
勤務表の集計欄で結構オーバーしてるの見たものだ昔わ
171無念Nameとしあき23/09/15(金)00:54:54No.1137591149+
>>対価は究極のブルゴーニュワイン体験。
>>私は間違いなくこの世の頂点を極めた。
>失笑しちゃった
その人本物の精神障碍者だからバカにしないであげて
172無念Nameとしあき23/09/15(金)00:55:32No.1137591300+
>失笑しちゃった

他人から見ればそうだろうな。
ボトルを他人と分け合う事はなく、一本全て自分独りで飲むのでどんな偉大な経験をしたと吹聴しようが、他者と感覚共有不可能なので。知ってるのも納得してるのも私ひとり。
173無念Nameとしあき23/09/15(金)00:55:59No.1137591419+
>>大企業が責任持って利益率の悪い仕事もやるべきよ
>自動車メーカーのジャストインタイム方式とかクソ中のクソだよな
>あれ在庫の責任を全て下請け部品メーカーに背負わせて
>運送会社のトラックを荷主の都合で一方的に拘束して
>路上を倉庫代わりに使いやがる天下の悪手法だよ
>法で禁止するべきだ
トヨタのケイレツ搾取は実際犯罪として取り締まられるのが時間の問題だと思う
174無念Nameとしあき23/09/15(金)00:56:01No.1137591428+
髪が細くなってきた
175無念Nameとしあき23/09/15(金)00:56:53No.1137591660+
>髪が細くなってきた
髪は最初から細いだろ(アスペ)
176無念Nameとしあき23/09/15(金)00:57:11No.1137591735+
>その人本物の精神障碍者だからバカにしないであげて

私ほど真面目で健常な人間は居ない。
むしろ、私以外の人間が概ね狂ってる。
177無念Nameとしあき23/09/15(金)00:57:27No.1137591814+
>>その人本物の精神障碍者だからバカにしないであげて
>私ほど真面目で健常な人間は居ない。
>むしろ、私以外の人間が概ね狂ってる。
悪いこといわんから病院いったほうがいいよ
178無念Nameとしあき23/09/15(金)00:58:41No.1137592143そうだねx3
人間どこかしら狂ってるモンだよそれが個性さ
自分だけはマトモとか言う奴が一番やべーのはそういうことさね
179無念Nameとしあき23/09/15(金)00:58:48No.1137592168+
30代で年収1000万超えてるけど残業40時間じゃ釣り合わんわ
180無念Nameとしあき23/09/15(金)00:59:58No.1137592463そうだねx1
医者の兄ちゃんが200時間残業して亡くなったと報道されてるが、五輪の建設会場で亡くなった若者の事は取り上げてくれなかったよな。家族いんたびゅーだの詳細な勤務状況だのがヤフーニュースで立てられる事もなかった。

実際はその兄ちゃん、密造酒作りというか勉強でほとんど居残ってたらしいとも記事になってるが・・・
まぁ、ともかく医者だけは特別か。面白くねえ
181無念Nameとしあき23/09/15(金)01:00:53No.1137592685そうだねx1
早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長ってとしあきは
もう何年も前からいるけどずっと狂ってるままのガチの人なので
一刻も早く病院いって治療受けて欲しいと思ってる
182無念Nameとしあき23/09/15(金)01:01:54No.1137592918+
>医者の兄ちゃんが200時間残業して亡くなったと報道されてるが、五輪の建設会場で亡くなった若者の事は取り上げてくれなかったよな。家族いんたびゅーだの詳細な勤務状況だのがヤフーニュースで立てられる事もなかった。
>実際はその兄ちゃん、密造酒作りというか勉強でほとんど居残ってたらしいとも記事になってるが・・・
>まぁ、ともかく医者だけは特別か。面白くねえ
そりゃ建設会場の若者とか酒にたばこに薬とかやってるような不良ばっかだろうし
医者とは人間との価値が違うでしょ
183無念Nameとしあき23/09/15(金)01:01:55No.1137592920+
>人間どこかしら狂ってるモンだよそれが個性さ
>自分だけはマトモとか言う奴が一番やべーのはそういうこ>とさね

どこかしら狂ってるといいつつ、それに多寡をつけて
なお、自分と違う相手が一番狂ってるという。
それが「人間どこかしら=大衆」というのであれば、
ほれ、やはり君らが狂ってる。
184無念Name内閣官房早稲田大学法学部卒直心剣聖万民法23/09/15(金)01:03:35No.1137593261+
>そりゃ建設会場の若者とか酒にたばこに薬とかやってるよ>うな不良ばっかだろうし
>医者とは人間との価値が違うでしょ

その幻想を「円環の理」が打ち砕く。
185無念Nameとしあき23/09/15(金)01:04:40No.1137593474+
残業200時間すると統を失ってこのようになります
186無念Name内閣官房早稲田大学法学部卒直心剣聖万民法23/09/15(金)01:06:16No.1137593833+
>残業200時間すると統を失ってこのようになります

認知の歪みとか統を失うとか、統一教会の人達が良く言ってたね・・・
187無念Nameとしあき23/09/15(金)01:07:11No.1137594026+
>残業200時間すると統を失ってこのようになります
最初から壊れてるから残業200時間とかアホな状況でも何もせずに壊れるままだったんじゃないかな
188無念Nameとしあき23/09/15(金)01:08:03No.1137594214そうだねx3
そもそもこの人精神障碍者で妄想してるだけでまともに働いた経験ないんですよ
189無念Nameとしあき23/09/15(金)01:08:10No.1137594237+
>早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長ってとしあき>は
>もう何年も前からいるけどずっと狂ってるままのガチの人>なので
>一刻も早く病院いって治療受けて欲しいと思ってる

産業医のおねーさんとカレーの作り方で楽しくお話しました。悪玉コレステロールが高いので、カレー作るにしても
サラサラな奴がいいとレシピを紹介してくれました。
190無念Name内閣漢方早稲田金瓶梅23/09/15(金)01:11:06No.1137594885+
>どこかしら狂ってるといいつつ、それに多寡をつけて
>なお、自分と違う相手が一番狂ってるという。
>それが「人間どこかしら=大衆」というのであれば、
>ほれ、やはり君らが狂ってる。

無粋の極みの差別的暴言に対して小粋に決めた。
美しい・・・
191無念Nameとしあき23/09/15(金)01:12:24No.1137595173+
紹介してくれるのはいいけど、全然自分の好みな感じの料理じゃないので作らないんだけどな・・・
192無念Nameとしあき23/09/15(金)01:14:37No.1137595630そうだねx1
>残業200時間すると統を失ってこのようになります
200↑やるようなのはこんな長文書いてるほど暇じゃないからほっとけ
去年まではやってけど部署異動できて良かったわ、移動距離が長かったのも原因だった
落ち着いたから転職先探さないとな
193無念Nameとしあき23/09/15(金)01:15:11No.1137595751+
ようやくツキがめぐってき始めたと思っても、
カネが無い、カネがあってもどうせもう食べられない、
飲めない
やっぱり若い頃に沢山働いてあぶく銭にしたのは大正解だったな。
194無念Nameとしあき23/09/15(金)01:15:41No.1137595858+
自転車と釣り具のメーカーだけど在庫管理が下手すぎる
コロナで売れたからって作りまくって在庫を抱えすぎて生産調整してる
おかげで金曜日も休む下請けが出ている
こうなる前にどうにかしないと行けなかったのに無能しかいないのか
195無念Nameとしあき23/09/15(金)01:16:32No.1137596041+
>そりゃ建設会場の若者とか酒にたばこに薬とかやってるような不良ばっかだろうし
医者とは人間との価値が違うでしょ
施工管理の人間もニッカポッカ履いてる姿想像してそう
196無念Nameとしあき23/09/15(金)01:18:22No.1137596446+
>残業200時間と釣り合う対価といえば
全世界の国家元首を全世界生中継で公開ファックできる権利
197無念Nameとしあき23/09/15(金)01:21:42No.1137597178+
それでも医者の200時間の兄ちゃんは気の毒だとは思うけどな
どんな残業形態だろうと結局は、自分の納得いく自分であるために追い詰められてやるんだし
198無念Nameとしあき23/09/15(金)01:23:17No.1137597499そうだねx4
>No.1137589740
残業のし過ぎで壊れてやがる
199無念Nameとしあき23/09/15(金)01:23:27No.1137597540+
仕事はテキトーじゃいけないけど、
気持ちはテキトーでいいと思う
真面目はテキトーにやったあとにいつのまにかついてくる
だから、他人を追い詰めるやつは徹頭徹尾「不真面目」なんだよな。
200無念Nameとしあき23/09/15(金)01:23:39No.1137597577+
宮城で夜間終わった後新幹線の始発で東京行ってつくばEXで茨城の現場
茨城の現場終わったら東京戻って会社で事務処理して社用車で日比谷公園の駐車場で仮眠
日比谷の夜間現場朝5時までやってそのまま社用車で茨城
茨城から帰ってきたら社用車戻して新幹線で新潟
新潟の昼現場終わったら新幹線で戻ってきてまた社用車乗って静岡の夜間現場
静岡の現場終わったらそのまま羽田の現場付近で仮眠
昼間は羽田の現場
201無念Nameとしあき23/09/15(金)01:26:23No.1137598090+
色々あってもう最低限の生活でいいから17時に仕事終わってあとは自分の時間にしたいと思って転職先探してる
202無念Nameとしあき23/09/15(金)01:32:15No.1137599191そうだねx2
>宮城で夜間終わった後新幹線の始発で東京行ってつくばEXで茨城の現場
>茨城の現場終わったら東京戻って会社で事務処理して社用車で日比谷公園の駐車場で仮眠
>日比谷の夜間現場朝5時までやってそのまま社用車で茨城
>茨城から帰ってきたら社用車戻して新幹線で新潟
>新潟の昼現場終わったら新幹線で戻ってきてまた社用車乗って静岡の夜間現場
>静岡の現場終わったらそのまま羽田の現場付近で仮眠
>昼間は羽田の現場
そんなスケジュール組まざるを得ない
お宅の会社の運営がおかしいだけでしょ
203無念Nameとしあき23/09/15(金)02:03:27No.1137604175+
>つまり、真の共産主義など絵空事であって現実化しない。
真の共産主義とはマトリックスの世界だしな
204無念Nameとしあき23/09/15(金)02:06:08No.1137604559そうだねx1
3時30分に起床後30分で風呂歯磨き身支度整えて通勤45分で出社し22時前後に終業で帰宅
飯食って風呂入りながら歯磨きして寝る
そんな生活が就職氷河期世代
205無念Nameとしあき23/09/15(金)02:21:32No.1137606392+
今は40時間でもヘトヘトになる
3桁やってたのが信じられない
206無念Nameとしあき23/09/15(金)02:21:50No.1137606425+
>会議もなぁ
>あれ完全に無駄な時間なんだから
貴重な睡眠時間だし
207無念Nameとしあき23/09/15(金)02:22:33No.1137606504+
>残業200時間
時間外労働200時間なら経験ある
同期はストレスで放火してたな
208無念Nameとしあき23/09/15(金)03:04:40No.1137610816+
デスクワークならともかく肉体労働で月100は無理だな疲れが抜けない
身体が先に壊れるから辞めやすくはあるが
209無念Nameとしあき23/09/15(金)03:32:26No.1137612840+
労務士のオッサンが言ってたが、残業代って「夜遅くまで仕事を頑張ったご褒美」じゃなくて
「社員を定時で帰宅させられなかった会社への罰金」なんだってな
210無念Nameとしあき23/09/15(金)03:39:24No.1137613366+
>労務士のオッサンが言ってたが、残業代って「夜遅くまで仕事を頑張ったご褒美」じゃなくて
>「社員を定時で帰宅させられなかった会社への罰金」なんだってな
その罰金を払わない会社の何と多い事か
今までに職を転々して来てるけど残業代なんか一度も出た試しが無い
211無念Nameとしあき23/09/15(金)03:43:41No.1137613680+
スレ画は休日のスケジュールで平日は16時間がデフォって仕事やってたけど1年で精神が壊れて今でも腎臓に後遺症抱えてる
年収は600だった
212無念Nameとしあき23/09/15(金)03:44:42No.1137613758そうだねx2
>労務士のオッサンが言ってたが、残業代って「夜遅くまで仕事を頑張ったご褒美」じゃなくて
>「社員を定時で帰宅させられなかった会社への罰金」なんだってな
日本の経済犯罪って罰金安すぎない?
213無念Nameとしあき23/09/15(金)04:06:48No.1137614877+
スレ画は睡眠時間五時間の時点でおかしいだろこんな睡眠時間人間には不可能でしょ
214無念Nameとしあき23/09/15(金)04:57:23No.1137616616+
俺まだ起きてるけど9時起床だよ
若いんじゃなくて歳のせいで
疲れがすぐこなくなって
4時間睡眠3日とかが辛くなくなる
休日はなーんもできんがね
215無念Nameとしあき23/09/15(金)05:17:19No.1137617225+
>スレ画は睡眠時間五時間の時点でおかしいだろこんな睡眠時間人間には不可能でしょ
ところが可能なんだよ
やらざるを得ない状況になれば
もちろんパフォーマンスは落ちるし寿命も縮まるし体調も崩すし極端に痩せるか太るかするし確実に心身ボロボロになるがな
昔の俺が1日の睡眠時間3時間だったから分かる
216無念Nameとしあき23/09/15(金)05:17:36No.1137617229+
ほんだけ残業して給料いくら増えてるの?
217無念Nameとしあき23/09/15(金)05:18:40No.1137617267+
はるか昔24時間営業の店の店長だったころは睡眠時間おかしくなってたな
ほんとクソな時代だった
218無念Nameとしあき23/09/15(金)05:18:45No.1137617270そうだねx2
残業はいいとして、電話がいつかかってくるかわからないような仕事は結構嫌だったな
仕事は時間内で完結してほしい
219無念Nameとしあき23/09/15(金)05:19:58No.1137617317+
>ほんだけ残業して給料いくら増えてるの?
残業したら給料が増えるなんて幻想だよ
220無念Nameとしあき23/09/15(金)05:21:13No.1137617349+
>残業はいいとして、電話がいつかかってくるかわからないような仕事は結構嫌だったな
>仕事は時間内で完結してほしい
今思えば偽善的な経営者どもにいいように使われてたなって思う
221無念Nameとしあき23/09/15(金)05:21:24No.1137617356+
>残業はいいとして、電話がいつかかってくるかわからないような仕事は結構嫌だったな
>仕事は時間内で完結してほしい
当たり前のように休みの日やド深夜にかかってくるのキツイよね
携帯にかかってきて気付かなかったら家電にまでかかってくるし
222無念Nameとしあき23/09/15(金)05:23:10No.1137617420+
業務外の時間で電話対応とか、誰か1人がやってしまうと、みんなやらざるを得なくなるんだよな
◯◯さんはやってるよ(チラッ
みたいな
223無念Nameとしあき23/09/15(金)05:25:02No.1137617484+
日本の労働者がなんで長時間労働しなくなったかっていうと仕事に「やりがい」が無いからなんだよな
「やりがい」っていうのは日々改善される労働環境やお賃金のことであって経営者様のありがたいお説教のことじゃねえんだよ
224無念Nameとしあき23/09/15(金)05:48:37No.1137618586そうだねx2
残業しない=悪みたいな雰囲気が出来上がってるのが狂ってる
マネージャー側も残業前提の仕事量割り振るし
仮に効率よく進めても浮いた時間にさらに仕事が割り振られるだけの終わらない地獄
225無念Nameとしあき23/09/15(金)05:49:54No.1137618635そうだねx1
>スレ画は休日のスケジュールで平日は16時間がデフォって仕事やってたけど1年で精神が壊れて今でも腎臓に後遺症抱えてる
>年収は600だった
それで600 は割に合わなすぎる
226無念Nameとしあき23/09/15(金)05:56:37No.1137618975+
寝るのが嫌になる
227無念Nameとしあき23/09/15(金)05:56:52No.1137618992+
高度経済成長期とかバブルの頃より現代の仕事の方がやってること高度だよなって思う
残業の感覚絶対に違うよな…
228無念Nameとしあき23/09/15(金)06:02:35No.1137619328+
    1694725355848.webp-(76990 B)
76990 B
>高度経済成長期とかバブルの頃より現代の仕事の方がやってること高度だよなって思う
>残業の感覚絶対に違うよな…
監視も高度になってるからな
229無念Nameとしあき23/09/15(金)06:04:33No.1137619426+
>スレ画は休日のスケジュールで平日は16時間がデフォって仕事やってたけど1年で精神が壊れて今でも腎臓に後遺症抱えてる
>年収は600だった
2,000円×8時間×1.25=20000円
500万は残業代もらえてるはずだけど計算が合わないな
230無念Nameとしあき23/09/15(金)06:09:07No.1137619690+
最低賃金あきだったんだろ
231無念Nameとしあき23/09/15(金)06:19:04No.1137620286そうだねx1
残業したら残業手当貰えるなんて甘い考えは捨てろ
232無念Nameとしあき23/09/15(金)06:20:53No.1137620405+
うちは平均20時間に収めてるけど残業させる言い訳が
他所は80時間とかあるんだから少ない方なんだぞって言われる
233無念Nameとしあき23/09/15(金)06:23:16No.1137620596そうだねx1
>監視も高度になってるからな
冷風当てれば眠くならないの?
234無念Nameとしあき23/09/15(金)06:28:25No.1137620988+
いくら効率化してもそれでご褒美は端金で効率化された分人減らされて結局負担は良くて変わらないかむしろ手順と共に増えるなんてよくあるんだよな
会社は人のこと人間として見てないんだろうなってなる
235無念Nameとしあき23/09/15(金)06:29:17No.1137621050+
>監視も高度になってるからな
社員がちゃんと外回りしてるかスマホか社用車についてるGPSで監視係いるよな
236無念Nameとしあき23/09/15(金)06:29:28No.1137621066+
俺も嘗てはスレ画のような生活だったが、身体を壊してしまってな…
今ではただのとしあきだよ
237無念Nameとしあき23/09/15(金)06:36:28No.1137621677+
今飲食店も繁華街とかでなければ20時にしめる店多いから19時退勤でもやれることが限られちゃうのよね
238無念Nameとしあき23/09/15(金)06:42:36No.1137622175+
>残業200時間と釣り合う対価といえば
ない
残業毎月やってると自己管理とか体調管理が難しくなる
数年続けてると自分の意思や感情すらなくなるから
さっさと辞めるのが正解
239無念Nameとしあき23/09/15(金)06:43:03No.1137622221そうだねx1
管理職が、残業で稼いできたようなタイプの人間だともう最悪だよね
善意で稼がせてやろうって考えてるのほんと狂ってると思う
240無念Nameとしあき23/09/15(金)06:43:54No.1137622317+
>うちは平均20時間に収めてるけど残業させる言い訳が
>他所は80時間とかあるんだから少ない方なんだぞって言われる
うちと同じだ
そして出勤時間と勤務時間全員バラバラ
つい先日夜に一人で仕事やらされてた人が病気で急死したが2時間誰にも気がついてもらえない状況だった…
241無念Nameとしあき23/09/15(金)06:49:23No.1137622863そうだねx3
>管理職が、残業で稼いできたようなタイプの人間だともう最悪だよね
>善意で稼がせてやろうって考えてるのほんと狂ってると思う
善意じゃないんと思う。仕事させたいだけだと思う
お給料もっと欲しくない?残業できるよはただの口実で
逃げるな。お前も俺と同じような目に合えってのが本音
242無念Nameとしあき23/09/15(金)06:50:04No.1137622912+
体力じゃなくて心がもたない
心に引っ張られて体のあちこちがおかしくなる
243無念Nameとしあき23/09/15(金)06:51:36No.1137623042+
>残業したら残業手当貰えるなんて甘い考えは捨てろ
払いもせず働かせるクズが増えるだけなんだよなぁその思考
244無念Nameとしあき23/09/15(金)06:52:49No.1137623137+
体は意外と適応するんだよね
少ない休みに何も動けない体を適応したと言っていいかは微妙なところだけど
心は死ぬ
245無念Nameとしあき23/09/15(金)06:56:25No.1137623491+
>会議とかいらないからトップダウンで指示を出して
>改善点があったらすぐ変更するぐらいの方が上手く回る
>PDCAだと遅いのでOODAで回すし
議事録ないといったいわないのクソ対応始めるんだよなぁ
議事録すらとってない会議なら確かにそっちのがマシだな
246無念Nameとしあき23/09/15(金)06:57:03No.1137623542+
>体は意外と適応するんだよね
>少ない休みに何も動けない体を適応したと言っていいかは微妙なところだけど
>心は死ぬ
大好きだった趣味がなんか何の魅力も感じなくなっていくんだよな…
費やす時間もないし
247無念Nameとしあき23/09/15(金)06:57:59No.1137623638+
>善意じゃないんと思う。仕事させたいだけだと思う
>お給料もっと欲しくない?残業できるよはただの口実で
>逃げるな。お前も俺と同じような目に合えってのが本音
俺ができるからお前もできる謎理論は年代問わず自分が優秀と思い込んでるバカがよく振りかざすね
248無念Nameとしあき23/09/15(金)06:58:20No.1137623673+
月の労働時間ですら200とか辛いが…
249無念Nameとしあき23/09/15(金)06:58:23No.1137623678+
>1694700285906.png
平日6時間残業×5日+休日8時間×2日=46時間/週
これでも月184時間だから200は流石に会社に住んでるレベル
250無念Nameとしあき23/09/15(金)07:03:43No.1137624198+
もう随分前から残業は殆どないな
残業はできない人扱い
251無念Nameとしあき23/09/15(金)07:08:06No.1137624639+
うちは残業と休出すればするほど評価アップ
総残業時間オーバーしそうになって遅出や早退すると自己管理できてえらい
こんなんだわ
昭和スタイルとも微妙に違うよくわからない勤務スタイル
252無念Nameとしあき23/09/15(金)07:09:29No.1137624779+
>うちは残業と休出すればするほど評価アップ
うちもそれ
能無しのくせに残業ばっかして無駄に評価高くて嫌になる
253無念Nameとしあき23/09/15(金)07:13:00No.1137625177+
部下の仕事を増やすのが俺の仕事と思ってる役員や上司がなぁ…
現場職以外の業務量は少なければ少ないほど良いという考え早く根付いてくれ
254無念Nameとしあき23/09/15(金)07:13:08No.1137625189+
両親が小売+病院施設への配送もやってた
親父は日曜以外は朝4時に起きて仕入れ~帰宅は20時くらい
母ちゃんは7時過ぎには店行って帰ってくるのは18時くらい
こんなのを週休6日で30年以上やってた
まじで狂ってる
255無念Nameとしあき23/09/15(金)07:13:43No.1137625246+
200時間残業したら残業代だけで100万いくな…
256無念Nameとしあき23/09/15(金)07:13:51No.1137625260+
監督とかの都合でスレ画になるならいいけど
業務量と締切に追われて全力で回してるのにスレ画になるケースはだいぶきつい
257無念Nameとしあき23/09/15(金)07:25:00No.1137626501そうだねx1
>こんなのを週休6日で30年以上やってた
週休6日ならよくね?
258無念Nameとしあき23/09/15(金)07:27:51No.1137626775+
残業代はウチは40時間までしか出なかったな
月残業は120時間位だから80時間タダ働きってワケ
259無念Nameとしあき23/09/15(金)07:28:21No.1137626837+
>週休6日ならよくね?
ごめん月6の間違い
日曜と市場な休みの水曜が隔週だった
用事とかなければ連休なしでそんなお休みの日も病院や施設の入居者はご飯食べるから配達作業だけはしてる日もかなりあった
その分稼いでたみたいだけどあんなの真似できんわ
260無念Nameとしあき23/09/15(金)07:32:33No.1137627227+
5年間休み無しでもなんとかなるもんだぜ
261無念Nameとしあき23/09/15(金)07:34:13No.1137627384+
冷風当てるのは逆効果じゃないかな
262無念Nameとしあき23/09/15(金)07:34:44No.1137627438+
昭和の自営のおっさんは狂ってるの多いからなぁ
人に雇われたくないってのが始発点だったりするし自分が動けば人件費発生しないとかさ
263無念Nameとしあき23/09/15(金)07:37:14No.1137627683+
>5年間休み無しでもなんとかなるもんだぜ
その仕事休んでも影響ないやつだったりしない?
264無念Nameとしあき23/09/15(金)07:38:53No.1137627883+
大学時代とか無給でこの生活してたわ
265無念Nameとしあき23/09/15(金)07:40:49No.1137628113+
固定残業という鬼使用だと心壊れる
266無念Nameとしあき23/09/15(金)07:41:40No.1137628204+
>200時間残業したら残業代だけで100万いくな…
時給4000円か
267無念Nameとしあき23/09/15(金)07:44:29No.1137628539そうだねx1
スレ画見て思った
9時始業で良いんだ…時間余分に寝られるな
268無念Nameとしあき23/09/15(金)07:48:44No.1137629035そうだねx2
労働基準法上限 205時間/月
カイジ地下労働施設 286時間/月
電通過労死 290時間/月
ワタミ 335時間/月
人気洋菓子店「パティシエ エス コヤマ 502時間/月
269無念Nameとしあき23/09/15(金)07:49:38No.1137629156+
土日祝日も仕事して手取り15万
社長から「お前は仕事してないから給料低いんだ」に
「やっぱり歩合制とか嘘か」と辞めたね
270無念Nameとしあき23/09/15(金)08:05:15No.1137631092+
>人に雇われたくないってのが始発点だったりするし自分が動けば人件費発生しないとかさ
あるあるすぎる
後者なんか特に
家族経営の飲食店とかみんなこれよね
271無念Nameとしあき23/09/15(金)08:20:05No.1137633264+
睡眠時間5時間って多すぎるだろ
もっと働けるよ
俺が月200時間以上残業してた時は朝6時に出勤して夜24時に退庁してたよ
272無念Nameとしあき23/09/15(金)08:20:20No.1137633315+
>>懐かしいなこれ半年続けて壊れたわ
>身体は案外すぐ直るけど心はそうはいかないよね…
40時間働いて8時間寝る暮らしをしたらトイレでケツから血が噴き出したので毎日寝るようにした
273無念Nameとしあき23/09/15(金)08:21:14No.1137633439そうだねx1
全く信憑性のない自分語りとかどうでもいいです
274無念Nameとしあき23/09/15(金)08:32:18No.1137634953+
>現場職以外の業務量は少なければ少ないほど良いという考え早く根付いてくれ
現場の業務量は増えてもいいって思ってる時点で終わってね?
275無念Nameとしあき23/09/15(金)08:33:07No.1137635053+
営業やってた時は無給の残業やってたな
賞与で色付けるとかごまかされて
アホ草
276無念Nameとしあき23/09/15(金)08:57:11No.1137638174+
>人気洋菓子店「パティシエ エス コヤマ 502時間/月
夢の中でも働いてるレベルだろ
277無念Nameとしあき23/09/15(金)08:59:32No.1137638487そうだねx1
    1694735972948.jpg-(16347 B)
16347 B
>残業200時間と釣り合う対価といえば
278無念Nameとしあき23/09/15(金)09:16:59No.1137641149+
自営だけど明日の仕事の保証が無いから怖くて無理目な仕事量を受けちゃうんだよ

- GazouBBS + futaba-