[9.15 J1第27節 浦和 0-0 京都 埼玉]

 湘南ベルマーレに所属していた2013年5月18日の大宮戦でJ1デビューを果たしてから10年、浦和レッズのMF岩尾憲が、京都サンガF.C.戦で35歳にしてJ1通算100試合出場を達成した。

 Jリーグ30年の歴史でJ1通算100試合以上は846人いるが、その大半が20代で100試合の節目を通過している。岩尾自身が「何も考えていない。35歳だからどうこうとは思っていないし、100試合出たからどうこうというのもない」と素っ気ないのは、つねに上だけを見続けるプロ選手として自然なことだが、100試合中93試合が既に30代に突入していた2021年以降に重ねてきた数字であることを鑑みると、常識を覆すようなキャリア地図だ。

 今季もここまで27試合すべてに出場し、中盤の底でゲームをコントロールしている。高校生年代からプロのピッチに立つ選手が脚光を浴びるのと同様に、岩尾のような歩みもまた称賛されるべきだろう。