[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2579人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2571133.jpg[見る]
fu2571186.jpg[見る]


画像ファイル名:1694752340236.jpg-(23464 B)
23464 B23/09/15(金)13:32:20No.1101907193+ 15:33頃消えます
昨日買ってここまで来たんだけど
このゲロバカチンカスミサイル野郎は本当にナーフされたの…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/09/15(金)13:33:49No.1101907589そうだねx102
はい
223/09/15(金)13:34:12No.1101907694そうだねx29
「」21
慌てずミサイルの中に潜り込んで近接仕掛けろ
323/09/15(金)13:34:26No.1101907755そうだねx3
タンクおすすめ
423/09/15(金)13:34:31No.1101907784そうだねx48
クソ弱くなったよ
523/09/15(金)13:34:40No.1101907822そうだねx22
今も苦戦してる人いっぱいいるから安心して良い
623/09/15(金)13:34:46No.1101907861そうだねx4
弱くなったのは体感できるがそれはそれとして当たるときは当たるやつだなと
723/09/15(金)13:35:05No.1101907976+
昨日こいつ倒したけどこいつよりこいつの前の中ボスのほうが腹立った
823/09/15(金)13:35:21No.1101908065+
何がどう弱くなったの…?
923/09/15(金)13:35:41No.1101908153そうだねx73
>昨日こいつ倒したけどこいつよりこいつの前の中ボスのほうが腹立った
また一人死んだぞ?ハンドラー・ウォルター
1023/09/15(金)13:36:25No.1101908346そうだねx5
>何がどう弱くなったの…?
適当に通常ブースト吹かしてるだけでミサイル避けられるようになった
ファイアーブレードも狙いがガバガバになった
1123/09/15(金)13:36:48No.1101908465そうだねx7
攻撃の誘導や偏差が弱くなった
1223/09/15(金)13:36:49No.1101908473+
こいつじゃないけど発売日に買って倒せなくて積んでたシースパイダーを簡単に倒せたから相当楽になってる
1323/09/15(金)13:36:50No.1101908475そうだねx1
あとバズーカも遅くなった
1423/09/15(金)13:36:58No.1101908500そうだねx6
パーツ整った状態で行くとだいぶ戦いやすくて助かる
初戦はゴミ
1523/09/15(金)13:36:59No.1101908511そうだねx7
>>昨日こいつ倒したけどこいつよりこいつの前の中ボスのほうが腹立った
>また一人死んだぞ?ハンドラー・ウォルター
ごすをいじめるんじゃない!
1623/09/15(金)13:37:31No.1101908646そうだねx1
ミサイルはただの賑やかしだから当たる方がおかしいと思え
1723/09/15(金)13:37:46No.1101908708+
>攻撃の誘導や偏差が弱くなった
グレの弾速遅くなったと思ったけど偏差の方?
1823/09/15(金)13:38:06No.1101908792そうだねx27
ミサイルよりヒノカミ神楽の方がよっぽど怖い
1923/09/15(金)13:38:19No.1101908853そうだねx3
クイックブーストなしでミサイル避けられるのは割と驚き
2023/09/15(金)13:38:43No.1101908944そうだねx1
>パーツ整った状態で行くとだいぶ戦いやすくて助かる
>初戦はゴミ
初戦もパルスガンとごすブレと適当なミサ2つで行けるじゃん!
2123/09/15(金)13:38:49No.1101908972そうだねx13
>>攻撃の誘導や偏差が弱くなった
>グレの弾速遅くなったと思ったけど偏差の方?
頻度も下がってるから安心しろ
あと本来のミサイルは本来180ターンして真後ろから当ててくる変態ミサイルだ
2223/09/15(金)13:38:53No.1101908992そうだねx19
>このゲロバカチンカスミサイル野郎
そこまで言わなくても…
2323/09/15(金)13:39:09No.1101909058そうだねx14
ミサイルは弱体前のくおーぶつかるー!ってなりながら切り返して避けるの楽しかったからちょっと残念
2423/09/15(金)13:39:24No.1101909117そうだねx4
最初のヘリで詰まらなかったのは才能あるよ
2523/09/15(金)13:39:28No.1101909142+
お試しで戦ってみたけどインチキショットガンとかファイアブレードとかの頻度もだいぶ落ちたような気がしないでも無い
2623/09/15(金)13:39:29No.1101909147そうだねx1
>ミサイルよりヒノカミ神楽の方がよっぽど怖い
更に言うと近接じゃあ!!してる時の唐突なショットガンが怖い
マシンガンが予備動作って2周目で倒してから言われて気付いたわ
2723/09/15(金)13:40:56No.1101909525+
>ミサイルは弱体前のくおーぶつかるー!ってなりながら切り返して避けるの楽しかったからちょっと残念
開幕ミサイルとか知るかァ!でパルスブレード当てに行ったら微妙に戻ってくるミサイルが居てお願いQB連打とか今はする必要ないのか
2823/09/15(金)13:41:10No.1101909590+
個人的にはこいつを近接で倒したあと
こいつの次くらいに有名っぽいシースパイダーが弱く感じた…
何だ!?近接が異様に効く!?
ダメもスタッガー値も尋常じゃなく食らってる!
勝てる!!!!
アサルトブーストで真っ正面から突っ込みつつ二連赤ビーム見切って近接叩き込んだ瞬間は脳汁出た
2923/09/15(金)13:41:22No.1101909645+
>また一人死んだぞ?ハンドラー・ウォルター
スレ画にはパルスガン使うのがオーソドックスっぽいのにそうするとこっちがキツいから結局ショットガン2丁と両肩ミサイルにキックでゴリ押しだった
弱体化前だったらリペアキット足りなくてスレ画越えられなかったと思う
3023/09/15(金)13:41:36No.1101909708+
弱体化前知ってると止まって見えるぐらいに遅くなった
3123/09/15(金)13:41:37No.1101909713+
>ミサイルよりヒノカミ神楽の方がよっぽど怖い
軽量なら前に出て機体が掠るくらいの距離で交差して斜め上に抜けて回避するといいぞ
ミスったら死ね
3223/09/15(金)13:42:00No.1101909800そうだねx17
>ミサイルは弱体前のくおーぶつかるー!ってなりながら切り返して避けるの楽しかったからちょっと残念
発射形態見てからアサルトブーストで突撃して
斬りかかるか蹴るかして即飛び退ったとき今まで居た空間を埋め尽くすミサイルでしか得られない栄養はあった
3323/09/15(金)13:42:01No.1101909803+
全部終わらせた今振り返ってもやっぱこいつが一番クソ野郎だったと思う
3423/09/15(金)13:42:21No.1101909874+
シースパはAPお化けだから延々嵌めて近接でぶん殴るのが最適解だからな
3523/09/15(金)13:42:27No.1101909896+
近接好きって薩摩だよなこのゲーム…
3623/09/15(金)13:42:37No.1101909948+
ユーザーの半分近くがここで詰まってるっぽくてマジか…ってなり申した
3723/09/15(金)13:42:48No.1101909992+
俺のバルテウスは今もムキムキだけど??
3823/09/15(金)13:43:03No.1101910055そうだねx11
>近接好きって薩摩だよなこのゲーム…
ABはスティック押し込んだ瞬間から被ダメ衝撃半減の効果があるからシステム自体が薩摩推奨だ
3923/09/15(金)13:43:09No.1101910086そうだねx7
>近接好きって薩摩だよなこのゲーム…
基幹システム回りが残念ながら頭薩摩調整なので諦めろ
4023/09/15(金)13:43:19No.1101910130+
一度広がった後にそれ全部が誘導でこっちに来るのは壮観だった
4123/09/15(金)13:43:24No.1101910139そうだねx21
>ABはスティック押し込んだ瞬間から被ダメ衝撃半減の効果があるからシステム自体が薩摩推奨だ
しらそん
4223/09/15(金)13:43:24No.1101910140+
ミサイルにグレやブレードだけでも強敵なのに
いきなり初の対パルスアーマーやらされるからな…
4323/09/15(金)13:43:29No.1101910163+
俺はスレ画よりキュベレイ辺りまでロック中は右スティック触るなってのに気付かなくてエンフォーサーで数時間詰まった
4423/09/15(金)13:43:31No.1101910177+
弾速おっせえ…ってなるのもそうだけど前半分ぐらいしかやる気出してこないよねミサイル
4523/09/15(金)13:43:36No.1101910205+
>弱体化前知ってると止まって見えるぐらいに遅くなった
前は後半戦で背面取った時の反応ファイアーとか連打で飛び退ってギリギリってぐらいだったような気がする
4623/09/15(金)13:43:36No.1101910206そうだねx7
最初のまともなAC戦の後にある絶望の補給ポイント
4723/09/15(金)13:43:40No.1101910221+
>フロムが残念ながら頭薩摩なので諦めろ
4823/09/15(金)13:43:53No.1101910276+
バルテウスより超精度のアイビスのがキツかった
こいつは張り付いてれば割とあっさり沈むから好き
4923/09/15(金)13:44:00No.1101910314そうだねx27
>ユーザーの半分近くがここで詰まってるっぽくてマジか…ってなり申した
ネットに氾濫するうまうまアピールは良いけどさ
何のAC知識も無しに何とかここまで来てこいつの洗礼は普通にキツイって!
5023/09/15(金)13:44:21No.1101910394+
コア思想とは突っ込むことであるとはBAWSマンが全身で表してる
5123/09/15(金)13:44:30No.1101910435そうだねx7
今バージョンでも初心者が苦戦してるの見るとやっぱ弱体化は順当だったと言える
5223/09/15(金)13:44:37No.1101910472+
>ABはスティック押し込んだ瞬間から被ダメ衝撃半減の効果があるからシステム自体が薩摩推奨だ
ノーダメチャレンジしてるGAIJINが偶然跳弾でセーフになってダメだった
5323/09/15(金)13:44:46No.1101910498そうだねx26
>何のAC知識も無しに何とかここまで来てこいつの洗礼は普通にキツイって!
過去作経験者でも洗礼受けたので安心してほしい
5423/09/15(金)13:44:50No.1101910518+
>ユーザーの半分近くがここで詰まってるっぽくてマジか…ってなり申した
今はそうでもないけどルビコプターもひどかったぞ
5523/09/15(金)13:45:02No.1101910568+
こいつとキュベレイは今でも憎しみが消えない
5623/09/15(金)13:45:22No.1101910657そうだねx10
レギュなり難易度なりでナーフ前ともやれればいいのにな
5723/09/15(金)13:45:24No.1101910669+
パルス銃を担いで突撃しろ
5823/09/15(金)13:45:29No.1101910690そうだねx7
なんなら経験者でも初回るびこぷたーで面食らって
この難易度からスタートさせるんかってげんなりした
5923/09/15(金)13:45:36No.1101910720+
初回は初期ライと初期ブレで両肩ミサイルでなんとか突破したな
今考えるとなんであの時期の初期ライ持ち続けてたんだろ…
6023/09/15(金)13:45:45No.1101910744そうだねx6
既プレイ者は引き撃ちかサテライトしがちだからルビコプターとバルテウスにタコられるんだわ
6123/09/15(金)13:45:46No.1101910748そうだねx26
初AC!みたいな実況いくつか見たけど
こいつの前と数時間ボコボコにされて突破した後で動きが明らかに違っててダメだった
先生過ぎる…
6223/09/15(金)13:46:03No.1101910820そうだねx7
弱体化後に評価してる奴も周回後前提の評価だったりするからアテにならん
6323/09/15(金)13:46:11No.1101910855+
パルスアーマー弱体化が先だったんじゃねえか?
6423/09/15(金)13:46:15No.1101910879+
>何のAC知識も無しに何とかここまで来てこいつの洗礼は普通にキツイって!
色々救済措置あったり初心者に優しくなってるのはわかるが
パーツ揃わない序盤ですら組み合わせ豊富で逆に悩むぜ
6523/09/15(金)13:46:19No.1101910895そうだねx3
>なんなら経験者でも初回るびこぷたーで面食らって
>この難易度からスタートさせるんかってげんなりした
経験者なせいで引き撃ちがクセになってて苦戦が罠
6623/09/15(金)13:46:25No.1101910916そうだねx16
1周目どいつもこいつも苦戦してたのに2周目だと嘘やん こんなんに俺負け続けたん?ってなる
6723/09/15(金)13:46:28No.1101910927+
初回のこいつあたりだと近づきすぎると返り討ちにされそうで怖いからって中途半端に距離取るからボコられる気がする
AB吹かして蹴りぶち込みに行くぐらいの方が楽だなって
6823/09/15(金)13:46:29No.1101910931+
スパルタ教育の極みだがコイツから学んだことは多い…
恨み辛みも多いがな!
6923/09/15(金)13:46:34No.1101910956そうだねx1
>今はそうでもないけどルビコプターもひどかったぞ
装備固定なのはわかったけどOSなしなのわかって無くてキックできないんですけど!ってなったS取り作業
7023/09/15(金)13:46:42No.1101910996そうだねx3
初心者はとにかくロックしたら右スティックに触らない!スタッガーはダメージチャンス!初期ブレードは本当に強い!を体に叩き込むしかない
7123/09/15(金)13:46:55No.1101911042+
>ABはスティック押し込んだ瞬間から被ダメ衝撃半減の効果があるからシステム自体が薩摩推奨だ
何ならアサルトブーストのチュートリアルTIPSでも
射撃の衝撃力に加速が加わってこちらの衝撃を緩和するって書いてあった
だから回避しきれないと思ったら南無三!ってアサルトブーストするゲームなんだなって
7223/09/15(金)13:46:56No.1101911051そうだねx17
>最初のまともなAC戦の後にある絶望の補給ポイント
このゲームの補給ポイントって助かる~って感じよりこの後ヤバい奴くるのかよ…って絶望感の方がある
7323/09/15(金)13:47:12No.1101911119+
一週目ならスレ画近接もそうだけどポワワ銃が意外とダメージ稼げることに気づいた方が良い
正確には動き回るせいで他の武器のダメがポワワ銃の瞬間火力とそんな変わらない
7423/09/15(金)13:47:28No.1101911195そうだねx1
まあ弱体効果するにしても見栄えの迫力は減らさないで欲しかったってのはある
7523/09/15(金)13:47:49No.1101911297+
よく考えたらゲロバカ野郎はこいつではなく密航者の621では…?
7623/09/15(金)13:47:53No.1101911311+
全ボスでこいつが1番時間かかった
スタッガーしそうなところでバリア貼るな…
7723/09/15(金)13:47:59No.1101911348+
>初心者はとにかくロックしたら右スティックに触らない!
これ知らないと本当にきつい
アイビスシリーズはひどい目に会った
7823/09/15(金)13:48:18No.1101911431+
2周目で俺上手くなった…!と実感するためにもここでの苦戦は重要なゲーム体験だぜ
7923/09/15(金)13:48:29No.1101911471そうだねx4
>1周目どいつもこいつも苦戦してたのに2周目だと嘘やん こんなんに俺負け続けたん?ってなる
腕前自体が上がったのもあるけど1週目はパーツが足りなくてアセンの幅がない…
8023/09/15(金)13:48:32No.1101911492そうだねx7
>こいつの前と数時間ボコボコにされて突破した後で動きが明らかに違っててダメだった
>先生過ぎる…
半端な距離や武装でチンタラはダメだ!ってなるのは実際良く出来てる
8123/09/15(金)13:48:34No.1101911501そうだねx18
>よく考えたらゲロバカ野郎はこいつではなく密航者の621では…?
惑星封鎖機構のレス
8223/09/15(金)13:48:36No.1101911509そうだねx6
>>初心者はとにかくロックしたら右スティックに触らない!
>これ知らないと本当にきつい
本能的に右スティック動かしちゃうからね…仕方ないね
8323/09/15(金)13:48:50No.1101911569+
>>近接好きって薩摩だよなこのゲーム…
>ABはスティック押し込んだ瞬間から被ダメ衝撃半減の効果があるからシステム自体が薩摩推奨だ
被ダメってか防御力が上がる
衝撃はこっちは-50%になって相手は+20%になる
8423/09/15(金)13:49:08No.1101911660+
単純にOSアプグレだけでクソみてぇなさがある
8523/09/15(金)13:49:12No.1101911675そうだねx6
見る配信者全員「弱体化されたって言ったやつ誰だよ!」って言ってる
8623/09/15(金)13:49:17No.1101911704+
ガチタンは全てを救済するんですね
8723/09/15(金)13:49:23No.1101911733そうだねx6
俺をゲームクリアできるレベルまで鍛えたのは間違いなくこいつだけど絶対に感謝はしない
8823/09/15(金)13:49:25No.1101911744+
飛べばファイヤーソード避けれると気付いてからは楽だった
8923/09/15(金)13:49:43No.1101911823そうだねx10
ロックは再度押すまで解除しなくていいと思うの
9023/09/15(金)13:49:44No.1101911829+
いいボスだよね
ここで操作の仕方とアセンを覚える人が多いと思う
9123/09/15(金)13:49:50No.1101911848そうだねx3
こいつで詰まるというかこいつでこのゲームの戦い方を覚えるというか
9223/09/15(金)13:49:52No.1101911863そうだねx16
>見る配信者全員「弱体化されたって言ったやつ誰だよ!」って言ってる
これAC本編みたいで好き
9323/09/15(金)13:49:54No.1101911874そうだねx2
>見る配信者全員「弱体化されたって言ったやつ誰だよ!」って言ってる
思わず満面の笑顔になるよね
9423/09/15(金)13:49:58No.1101911889+
なんかもうユーザーのボコボコにされ具合と突破した後の動きの違いがソウル系通り越して昔のモンハン思い出す
9523/09/15(金)13:50:16No.1101911954+
>正確には動き回るせいで他の武器のダメがポワワ銃の瞬間火力とそんな変わらない
二段階ロックやミサイルロックの仕様理解してなかったから全然当たらないんですけど!ってなって至近距離ポワワ銃使った記憶
9623/09/15(金)13:50:17No.1101911958+
評判ほど苦戦しなかったけど近接機体だったからかな
9723/09/15(金)13:50:20No.1101911983+
アプデ前は発射されてから少し間を置いてから突っ込まないと反転して全弾当たるぐらい誘導強かったよねミサイル
9823/09/15(金)13:50:25No.1101912001そうだねx3
>腕前自体が上がったのもあるけど1週目はパーツが足りなくてアセンの幅がない…
それはそれとしてアセン知識も全然違うのでOSやパーツ縛っても2周めはさほど苦戦しないし
かと言って舐め腐った立ち回りをすると相変わらず即死するからいいバランス
9923/09/15(金)13:50:31No.1101912028そうだねx1
ミサイルとブレードの絶対にお前を○すって意思が凄まじかったもんな修正前
10023/09/15(金)13:50:32No.1101912030+
>衝撃はこっちは-50%になって相手は+20%になる
なんでダッシュ始まる前から衝撃固くなるんですか……
10123/09/15(金)13:50:33No.1101912041そうだねx4
あのミサイル避ける気持ちよさは体感して欲しかった…
10223/09/15(金)13:50:48No.1101912128そうだねx3
周回したデータだから楽勝じゃん!ってなってるけど完全なニューゲームで今始めたら多分普通にスレ画に負けると思う
10323/09/15(金)13:50:50No.1101912132そうだねx9
ミサイルすり抜けたぜ死ねこのクピーピードカ!
10423/09/15(金)13:50:51No.1101912138そうだねx6
ハンドラー・ウォルター…ウォッチポイントはやめておけ……
10523/09/15(金)13:50:55No.1101912155そうだねx6
>初心者はとにかくロックしたら右スティックに触らない!スタッガーはダメージチャンス!初期ブレードは本当に強い!を体に叩き込むしかない
腕があるならランセツと初期ミサでも十分やれるくらいだけどね
というかランセツが強い
10623/09/15(金)13:51:01No.1101912177+
>なんかもうユーザーのボコボコにされ具合と突破した後の動きの違いがソウル系通り越して昔のモンハン思い出す
クック先生ポジか…
10723/09/15(金)13:51:13No.1101912225そうだねx5
我が導きのブーストキックよ……
10823/09/15(金)13:51:18No.1101912240+
詰まったらアセン変えるの大事
案外それでころっとクリアできる
10923/09/15(金)13:51:21No.1101912256+
>一週目ならスレ画近接もそうだけどポワワ銃が意外とダメージ稼げることに気づいた方が良い
>正確には動き回るせいで他の武器のダメがポワワ銃の瞬間火力とそんな変わらない
ボワワ銃だけだと弾持ちが…近接使えってことなんだろうが過去作でもブレほぼ使ってない一周目の俺はすぐ外して気づかなかった
11023/09/15(金)13:51:22No.1101912259そうだねx1
初期アセンOS無しで勝てるくらいには弱体化してたよ
11123/09/15(金)13:51:28No.1101912285そうだねx3
>ロックは再度押すまで解除しなくていいと思うの
割とこの仕様のせいで苦労した人俺以外にも多いと思う
特にsteamのキーマウ勢
11223/09/15(金)13:51:28No.1101912287そうだねx6
>ミサイルとブレードの絶対にお前を○すって意思が凄まじかったもんな修正前
だが俺の殺意の方が強かったから勝った
ACとは殺意をぶつけ合うもの
11323/09/15(金)13:51:28No.1101912289+
正直信じられないぐらい雑魚になった
バルテウスの攻撃全部にQB吹かさないように避ければ楽勝なので頑張って
11423/09/15(金)13:51:32No.1101912303+
ニューゲームで何回かやったけど全S取れるような人はスッラから通しでいけるから大丈夫だ
11523/09/15(金)13:51:36No.1101912326+
ロックアシストは最初からonにできるようにしてくれ
11623/09/15(金)13:51:40No.1101912334+
弱体化はやむなしだが武器のアッパーとかで調整できなかったのかなぁ
ちょっと悲しい
11723/09/15(金)13:51:43No.1101912347+
アシストロックとブーストは同じボタン押さない限り解除されない仕様でも良かったと思うんだ
11823/09/15(金)13:51:44No.1101912356+
視界が爆炎に包まれていようとアラート音が鳴ったら警戒しろって嫌でも学ばさせられるチュートリアルだった
11923/09/15(金)13:51:46No.1101912363+
AB使って正面突破してから背中に刺さってくるミサイルに苦しむ人はいなくなったんだ…
12023/09/15(金)13:51:48No.1101912372+
>ロックは再度押すまで解除しなくていいと思うの
キーマウだとこれが辛い
12123/09/15(金)13:51:48No.1101912374+
序盤はマジでブレード以外の火力ロクなのないとのこいつ蹴ろうと思えば蹴り放題だから近接思考だと速いと思う
12223/09/15(金)13:51:51No.1101912387そうだねx5
>ロックは再度押すまで解除しなくていいと思うの
ガイドの解除はされていないぞ?
ただスティック動かすとロックが外れるから押し込まないでもう一度ロックオンし直すだけだ
12323/09/15(金)13:52:02No.1101912438+
ルビコプターは初期装備縛りとエリア縛りで他とは趣が違う
12423/09/15(金)13:52:02No.1101912439そうだねx9
>ロックは再度押すまで解除しなくていいと思うの
というかシステム起動時デフォルトはONOFFどちらにするか選べていいよなあ!?
12523/09/15(金)13:52:05No.1101912447+
ミサイルは前に避けるこれでいける
12623/09/15(金)13:52:12No.1101912484そうだねx5
>弱体化はやむなしだが武器のアッパーとかで調整できなかったのかなぁ
>ちょっと悲しい
武器のアッパーも入れてる
ショットガンが強すぎたしね
12723/09/15(金)13:52:27No.1101912544+
30回殺された後ガチタンで言ったら1発勝利だったから雑魚
12823/09/15(金)13:52:27No.1101912546そうだねx2
武器もアホみたいにアッパー入ってなお最強格のジマーマンはすげえや
12923/09/15(金)13:52:34No.1101912568そうだねx5
グレは警告音から微妙にディレイするのがいやらしい
条件反射でQBしたところを狩られる
13023/09/15(金)13:52:41No.1101912595+
弱体前ファイアーブレードは結局いい感じの避け方わからず振られたら当たるでゴリ押したな…
13123/09/15(金)13:52:43No.1101912604+
>弱体化はやむなしだが武器のアッパーとかで調整できなかったのかなぁ
>ちょっと悲しい
武器は既にいくつもぶっ壊れてるからこれ以上は無理
13223/09/15(金)13:53:00No.1101912680そうだねx1
ナーフ入る前にこのクソ野郎倒せてよかった…いや死ね
13323/09/15(金)13:53:04No.1101912696そうだねx3
武器のアッパーとかせんでもこいつの前で売られるパーツ増やすだけで勝てると思う
13423/09/15(金)13:53:05No.1101912704そうだねx3
火の神神楽よりやっぱり修正前で1番ヤバかったのは死角から差し込まれるグレネードとノーモーションショットガン
13523/09/15(金)13:53:06No.1101912710そうだねx3
>武器もアホみたいにアッパー入ってなお最強格のジマーマンはすげえや
あらゆるシステムに愛されててちょっとやそっと周りが強化された程度じゃ足元にも及ばない
13623/09/15(金)13:53:07No.1101912716そうだねx3
>周回したデータだから楽勝じゃん!ってなってるけど完全なニューゲームで今始めたら多分普通にスレ画に負けると思う
OS全部取っ払って初期装備で行ってみな
多分普通にクリア出来るよ
少なくとも3周目まで終わらした奴なら大体行けると思う
13723/09/15(金)13:53:07No.1101912717+
>AB使って正面突破してから背中に刺さってくるミサイルに苦しむ人はいなくなったんだ…
弱体化後も誘導弱くなっただけでこれはしてくるから油断してはいけない
13823/09/15(金)13:53:13No.1101912740+
>武器もアホみたいにアッパー入ってなお最強格のジマーマンはすげえや
そりゃ最序盤に手に入る武器の調整だからな
13923/09/15(金)13:53:19No.1101912764そうだねx1
右火炎放射ブレードからの左二連火炎放射ブレードの即死コンボの鬼誘導は残してほしかった
いや残さないほうが良いわこんなもん
14023/09/15(金)13:53:21No.1101912771+
>ナーフ入る前にクソキュベレイ倒せてよかった…いや死ね
14123/09/15(金)13:53:21No.1101912773+
フロムゲーは大体恐れず突っ込んだほうが楽にやりやすいんだ
14223/09/15(金)13:53:21No.1101912774+
>なんかもうユーザーのボコボコにされ具合と突破した後の動きの違いがソウル系通り越して昔のモンハン思い出す
ソウルのボス戦とモンハンは同じようなもんだと思う
よく出来たアクションゲームとして収斂したんだろ
14323/09/15(金)13:53:27No.1101912788+
近接武器もそろそろテコ入れお願いします
パイルバンカーの射程10倍とかで大丈夫です
14423/09/15(金)13:53:27No.1101912792そうだねx1
ナーフ前でも下手くそな俺が5~6時間ブチ切れながらプレイしたら倒せたから大丈夫だよ
14523/09/15(金)13:53:28No.1101912794+
ミサイルもブレードもロケットもショットガンも全部余す事なく強いってのが完成度高い
兵器としては好きだけど一面ボスとしては嫌いだよ
14623/09/15(金)13:53:29No.1101912796+
強いって噂のアイビスも初見で普通にいけたな
どんだけ以前は強かったのか見てみたくもある
14723/09/15(金)13:53:30No.1101912799そうだねx11
1周目だと門番にスッラいるのが一度ガレージに戻るのを躊躇わさせる
14823/09/15(金)13:53:32No.1101912803そうだねx1
重ショは便利過ぎなのでちょっと重くした方がいい
14923/09/15(金)13:53:33No.1101912811+
シースパの登場と同時に衝撃力が高いパイルとか全部ぶつけてスタンさせてまた畳み掛けると第二段階にすぐいける
15023/09/15(金)13:53:34No.1101912813+
ライフルマシンガンにアッパー入ったからそっちの方向でもマシにはなったんすよ
15123/09/15(金)13:53:48No.1101912849+
アシストロックが硬すぎるゲームはそれはそれでそれに振り回されて苦労するものだから
15223/09/15(金)13:53:49No.1101912853+
>>武器もアホみたいにアッパー入ってなお最強格のジマーマンはすげえや
>そりゃ最序盤に手に入る武器の調整だからな
ストライダーから軽ショットガンが使えてそっちも狂ってるしまあ
15323/09/15(金)13:53:59No.1101912886そうだねx7
>近接武器もそろそろテコ入れお願いします
>パイルバンカーの射程10倍とかで大丈夫です
ふざけんなよ
15423/09/15(金)13:54:05No.1101912916+
>初心者はとにかくロックしたら右スティックに触らない!
俺この手のゲームは戦闘中R3L3ボタン絶対押すから配置変えてるんだけどみんなどうしてんだろ
例えばスレ画のいきなりグレネード緊急に避けようしたらR3でもL3でも絶対押しちゃわない?
その結果AB発動とかシャレにならないから
緊急回避で押し込んでも平気なように
L3R3ボタンにはギミックにアクセスするボタンとレーダーに変えてる
案の定戦闘中にレーダー発動することがあるけど戦闘の邪魔にはならない
15523/09/15(金)13:54:11No.1101912938そうだねx3
今でこそ楽勝扱いしてるけど有効武器や立ち回りの攻略が出揃わない頃のスレだと大多数の「」が苦戦してた記憶がある
15623/09/15(金)13:54:12No.1101912944+
>火の神神楽よりやっぱり修正前で1番ヤバかったのは死角から差し込まれるグレネードとノーモーションショットガン
ミサイルとかはあんまり弱くなってないけどこいつら目に見えて遅くなったよね
15723/09/15(金)13:54:16No.1101912957+
こいつが弱いとエアちゃんのため息を聴けないだろう
15823/09/15(金)13:54:27No.1101913015+
>武器のアッパーとかせんでもこいつの前で売られるパーツ増やすだけで勝てると思う
重ショとまでは言わんからソングバードやレザハンが先行販売されるだけでかなり違うと思う
15923/09/15(金)13:54:28No.1101913018+
>近接武器もそろそろテコ入れお願いします
ほぼ全部強いのに何言ってるんだ…
即死コンすらちらほらあるのに…
16023/09/15(金)13:54:29No.1101913021+
2週目はダメだ砲でボコスカにできるのが悪い
16123/09/15(金)13:54:40No.1101913064そうだねx3
>ミサイルは前に避けるこれでいける
いけた!回避でき(ボボボボボボ)
16223/09/15(金)13:54:44No.1101913080そうだねx3
3周目プレイしてるけど始めた当初と全然違うスタイリッシュロボアクション出来てる…超楽しい…ってなってる
16323/09/15(金)13:54:45No.1101913083+
>ミサイルとブレードの絶対にお前を○すって意思が凄まじかったもんな修正前
あそこで垂直上昇と自由落下の対近接における強さを知った
それでも四割くらい残して負けるから当たる前に殺す!!!!が大事なことも知れた
難易度高すぎたのは否定しないが多分今も良い先生なのでスレ「」は存分に苦戦すると良いぞ
16423/09/15(金)13:54:48No.1101913098+
パイルはナーフ食らったしな
16523/09/15(金)13:54:49No.1101913101+
>こいつが弱いとエアちゃんのため息を聴けないだろう
数十回聞かされてキレそうになりましたよ
16623/09/15(金)13:54:52No.1101913112+
>俺この手のゲームは戦闘中R3L3ボタン絶対押すから配置変えてるんだけどみんなどうしてんだろ
スティック押し込みは殺して背面ボタンに回してる
16723/09/15(金)13:54:56No.1101913130+
そろそろ肩近接武器ください
16823/09/15(金)13:54:56No.1101913132+
>強いって噂のアイビスも初見で普通にいけたな
>どんだけ以前は強かったのか見てみたくもある
スタッガーしやすいのは共通だからアセン次第ではあんまり大差ないかも
ただ三連光波の精度は間違いなく落ちた
16923/09/15(金)13:54:59No.1101913139+
話が…違うッスよ…
弱体化されたって…
17023/09/15(金)13:55:06No.1101913163+
>>ミサイルは前に避けるこれでいける
>いけた!回避でき(ボボボボボボ)
グレとショットガンズドド
17123/09/15(金)13:55:10No.1101913188+
WバズーカWレーザーキャノンで行ったらびっくりするほど余裕だった
17223/09/15(金)13:55:11No.1101913193+
>案の定戦闘中にレーダー発動することがあるけど戦闘の邪魔にはならない
L3にジャンプR3にQBだと結構使いやすい
コントローラーの寿命はやばいと思うけど
17323/09/15(金)13:55:12No.1101913194+
重ショットガンは他の武器種だったら足止まるレベルの性能してるよ
17423/09/15(金)13:55:15No.1101913205そうだねx3
発売直後は今の3倍リトライしてクリアしてる奴も多かっただろうから適当にやってれば多分そのうち突破できるよ
17523/09/15(金)13:55:18No.1101913220+
ABが基本の移動方法ってのとロックオンしたら右スティック触ったら駄目ってのはもっと周知するべきだと思う
17623/09/15(金)13:55:28No.1101913259+
コンテニュー画面でショップ行かせてくれればいいんだけど…さすがに世界観がね
17723/09/15(金)13:55:28No.1101913260+
コイツを倒すコツはミサイルは派手なだけで雨に多少濡れるぐらいの気持ちで突っ込むこと
17823/09/15(金)13:55:34No.1101913279+
ミサイルを近づいて避ける!にピッタリ合わせてくるグレネードよ
17923/09/15(金)13:55:35No.1101913282そうだねx1
>>見る配信者全員「弱体化されたって言ったやつ誰だよ!」って言ってる
>これAC本編みたいで好き
>思わず満面の笑顔になるよね
AC乗り性格悪くない?
18023/09/15(金)13:55:38No.1101913295+
>話が…違うッスよ…
>弱体化されたって…
いやまじでめっちゃ弱くなってるんだよミサイルとかノロノロだしノーモーショングレネードやショットガンまともになってるし……
18123/09/15(金)13:55:45No.1101913317+
>そろそろ肩近接武器ください
バズーカは密接して撃つと教わらなかったか?
18223/09/15(金)13:55:50No.1101913341そうだねx3
>フロムゲーは大体恐れず突っ込んだほうが楽にやりやすいんだ
それはソウルシリーズのセオリーで昔のACは引き撃ちが正義だったんだよな…
18323/09/15(金)13:56:10No.1101913416そうだねx2
慣れきった人には弱体化が目に見えてわかって初心者にはやっぱり強いっていう絶妙な調整だと思う
18423/09/15(金)13:56:10No.1101913419そうだねx1
>話が…違うッスよ…
>弱体化されたって…
騙してないがこれも仕事なんでな
死んでもらう
18523/09/15(金)13:56:13No.1101913438+
>なんでダッシュ始まる前から衝撃固くなるんですか……
膨大な推力の発生に備える為にACSのモードを切り替えて姿勢を半固定するからだ!
……これでなんで逆に被ダメが増えないのかは知らん!
18623/09/15(金)13:56:20No.1101913458+
二周目は道中用の雑魚ちらし用装備でも一発合格したから武器よりもOS強化の恩恵が大きい気はする
18723/09/15(金)13:56:24No.1101913478+
>AC乗り性格悪くない?
傭兵だぞ?
18823/09/15(金)13:56:35No.1101913525そうだねx4
>AC乗り性格悪くない?
(褪せ人とか狩人も皆そうじゃん)
18923/09/15(金)13:56:38No.1101913540+
十数回負けて2時間詰まったのはこいつだけだった
今思い出してもキレそうになる
19023/09/15(金)13:56:45No.1101913562そうだねx3
こいつの一番の強さは貧弱武器で挑まされる硬さだと思うので火力ナーフだけじゃキツイわな
19123/09/15(金)13:56:58No.1101913616そうだねx8
2週目以降は
俺(の武器)は強くなりすぎたってなる
19223/09/15(金)13:57:05No.1101913639+
>AC乗り性格悪くない?
「」と同じレベルの鬼畜生だぞ?
19323/09/15(金)13:57:07No.1101913655+
>なんでダッシュ始まる前から衝撃固くなるんですか……
真レイヴン見ただろ?ダッシュ前から既に耐衝撃モードに変形しているんだよ
19423/09/15(金)13:57:08No.1101913662+
タンクでゴリ押しするなんて邪道だぜ!って速度重視の軽量でクリアしたけど警告音したらとりあえずQB吹かしてるだけで予備動作とかなんも気にしてないから俺も頭使ってない事に気付いた
19523/09/15(金)13:57:10No.1101913674そうだねx10
>2週目以降は
>俺(のOS)は強くなりすぎたってなる
19623/09/15(金)13:57:14No.1101913685+
このスレで話すことじゃないかもしれんけど
やっぱCTDから復帰したときだけコンティニュー選んだ時のロード画面エアちゃんになるね
19723/09/15(金)13:57:17No.1101913700+
ミサイルの雨ABで走り抜けたら後ろからミサイル来るわグレ待ち構えてるわで大変だった
19823/09/15(金)13:57:19No.1101913706+
>俺この手のゲームは戦闘中R3L3ボタン絶対押すから配置変えてるんだけどみんなどうしてんだろ
L3は暴発しても問題ないけど使う頻度の高いスキャンでABは↓にしてR3は戦闘モードになったらオートロック付けてから触らない
PSPACの名残りで□左手武器×ジャンプで親指同時押しできるようにしたら右スティック触れないけど問題なかった
19923/09/15(金)13:57:20No.1101913709+
>それはソウルシリーズのセオリーで昔のACは引き撃ちが正義だったんだよな…
引き撃ち正義って本当に昔のっていうかPS2以前じゃないか
20023/09/15(金)13:57:21No.1101913713+
アイビスはもうワーム砲解禁されてるから手段問わないならそれほど
20123/09/15(金)13:57:30No.1101913746+
ナーフ前のキュベレイで4時間詰まったからこいつはまだマシなほうだよ
20223/09/15(金)13:57:30No.1101913747そうだねx1
ソウル系で慣れ過ぎたのか敵の近接をローリングみたいな使い方したQBで避けようとしてしまう
無敵ついてないんだって!ってめっちゃ自分に言い聞かせてる
20323/09/15(金)13:57:32No.1101913750+
>武器のアッパーも入れてる
>ショットガンが強すぎたしね
ベイラムのマシンガン二丁と垂直ミサイルでスッラもスレ画も楽勝でびっくりする
20423/09/15(金)13:57:34No.1101913757+
今だとこっちの武器も強化されてるし垂直プラズマとW鳥マシンガンとかで行けたりしないのかな
20523/09/15(金)13:57:40No.1101913784そうだねx3
>慣れきった人には弱体化が目に見えてわかって初心者にはやっぱり強いっていう絶妙な調整だと思う
避け方わかってる人にとってはヌルい避け方で楽々避けられるようになる雑魚化
避け方まだわかってない人にとってはギリギリ避けられるか当たるかで大苦戦する強敵だけどわかってくるとスイスイ
みたいな
20623/09/15(金)13:57:48No.1101913816そうだねx3
>こいつの一番の強さは貧弱武器で挑まされる硬さだと思うので火力ナーフだけじゃキツイわな
アヘ顔ダブルバーストライフルとダブル初期ミサでもなんとかなる
20723/09/15(金)13:57:59No.1101913860+
バルテウスとルンバはしんどかった 逆に蜘蛛とキュベレイはなんかすんなりいけたんだよな…
20823/09/15(金)13:58:08No.1101913891そうだねx3
(やり慣れてる目線で)ナーフされた
20923/09/15(金)13:58:12No.1101913906+
>条件反射でQBしたところを狩られる
今までの移動砲口に手癖でQBするとめっちゃ吸い付いてくるよね…
21023/09/15(金)13:58:20No.1101913937そうだねx1
武器は別に弱くないよね
内装ゴミはまだわかるけど
21123/09/15(金)13:58:24No.1101913947+
誉捨てると車椅子Wワーム砲Wガトリングで終わらせるでごわす
21223/09/15(金)13:58:24No.1101913948+
2周目以降はただのおやつ
デスルンバの方が装備によっては強いまである
V.うんこ装備でデスルンバ殴りに行ったら脚遅くてボコボコにされた
21323/09/15(金)13:58:26No.1101913953そうだねx3
一番貧相な品揃えってのはジェネレータとブースタのラインナップの事を言うんだ
21423/09/15(金)13:58:27No.1101913958+
>アヘ顔ダブルバーストライフルとダブル初期ミサでもなんとかなる
キック知ってれば余裕だと思う
21523/09/15(金)13:58:28No.1101913959そうだねx7
>今でこそ楽勝扱いしてるけど有効武器や立ち回りの攻略が出揃わない頃のスレだと大多数の「」が苦戦してた記憶がある
発売直後からのスレの流れが
ヘリ強え!何だコイツ!?

ジャガノ強え!何だコイツ!?

バルテウス強え!何だコイツ!?あとスッラうぜぇ!

蜘蛛強え!何だコイツ!?

盾持ちHC強え!何だコイツ!?
ってドンドン移り変わってくの面白かった
21623/09/15(金)13:58:29No.1101913964そうだねx1
コイツに限らずダラダラ戦ってるとジワジワ削られる&偶の大技でドンドン追い詰められるので
近づいて短期決戦を心がけるとい
21723/09/15(金)13:58:32No.1101913974そうだねx1
1周目とそれ以降は前提違い過ぎて本当に俺が強くなったのかACが強くなったのかわからない…
21823/09/15(金)13:58:42No.1101914011+
パルスアーマーも跳弾するって知らないまま有効射程外からバンバン打ち込むのが苦戦する主な原因だからな
その辺緩和できるランセツはこのタイミングだと本当に強い
21923/09/15(金)13:58:46No.1101914025+
>ABが基本の移動方法ってのとロックオンしたら右スティック触ったら駄目ってのはもっと周知するべきだと思う
よっぽど柔軟性低くない限りABの燃費の良さはストライダー戦で覚えると思う
ロックオンはスレ見ないとわからなかった
22023/09/15(金)13:59:02No.1101914084そうだねx1
最初はワタワタしたプレイしか出来なかったけど
今はコイツ空きがあるなぁ~キックしてパイルバンカー行けるなぁ~と思えるようになった
22123/09/15(金)13:59:04No.1101914092+
それはそうとSEKIROくらいの追加要素でいいからボスラッシュ出す時は初期仕様+αの心中のバルテウス出して欲しい
傭兵支援システムのオールマインドちゃんならできるだろ頼むぞ
22223/09/15(金)13:59:08No.1101914106+
アプデしてから最初のヘリ戦してないんだけどアレもナーフされたの?
22323/09/15(金)13:59:10No.1101914117そうだねx2
>ってドンドン移り変わってくの面白かった
いいよね強いボスが更新されていくの…
22423/09/15(金)13:59:14No.1101914136そうだねx3
>それはソウルシリーズのセオリーで昔のACは引き撃ちが正義だったんだよな…
なので古参兵ほどヘリで死ぬ
22523/09/15(金)13:59:14No.1101914137+
何々ならなんとかなるはその武器や動きが強いと知っていること前提だからよ…
22623/09/15(金)13:59:14No.1101914140+
ルンバは再戦しても面倒くせえとなるタイプだけど初見で行けはしたな…
22723/09/15(金)13:59:25No.1101914197+
ロックオンは大体のアクションゲームって敵が画面外行ったりしても外れないから
ロックオン外れたりするともっかい押さないとダメかな?って思っちゃうよね
22823/09/15(金)13:59:27No.1101914202+
>>それはソウルシリーズのセオリーで昔のACは引き撃ちが正義だったんだよな…
>引き撃ち正義って本当に昔のっていうかPS2以前じゃないか
V系はやってないからわからんけど4系は引き撃ちが強かった記憶が
22923/09/15(金)13:59:29No.1101914208+
ショットガンってもっと拡散するものじゃないんですか…
23023/09/15(金)13:59:38No.1101914249+
>アプデしてから最初のヘリ戦してないんだけどアレもナーフされたの?
クリア率90%超えてるしする必要ある?
23123/09/15(金)13:59:38No.1101914254そうだねx3
>アプデしてから最初のヘリ戦してないんだけどアレもナーフされたの?
ライフルが強くなったので相対的に難易度低下してる
23223/09/15(金)13:59:41No.1101914263+
>アプデしてから最初のヘリ戦してないんだけどアレもナーフされたの?
アレは据え置き
23323/09/15(金)13:59:49No.1101914292+
>アプデしてから最初のヘリ戦してないんだけどアレもナーフされたの?
初期ライフルが強化されたから相対的にはナーフかな…
23423/09/15(金)13:59:49No.1101914293+
いまのところトロコン率3%くらいだからソウル系より難しい説
23523/09/15(金)13:59:51No.1101914305そうだねx6
>ヘリ強え!何だコイツ!?
>↓
>ジャガノ強え!何だコイツ!?
俺はここの間に4脚MT強え!が入った
23623/09/15(金)14:00:00No.1101914339+
>アプデしてから最初のヘリ戦してないんだけどアレもナーフされたの?
据え置きだけどライフルの火力2割増えたからまぁ
23723/09/15(金)14:00:07No.1101914358+
旧作の大型兵器にはコンテナミサ直当てしてたからわりと突っ込んでたしAFにもとっついてたな…
23823/09/15(金)14:00:08No.1101914360+
思い返すと覚えたてのアサルトアーマーの当て方をよく理解してなかったのが一番の敗因だったと思う
2周目だと当てるタイミング物凄い分かりやすいのに
23923/09/15(金)14:00:12No.1101914375そうだねx2
ヘリはいきなりやらされるから強く感じるだけのやつだし
24023/09/15(金)14:00:13No.1101914381そうだねx2
>アプデしてから最初のヘリ戦してないんだけどアレもナーフされたの?
ヘリは変わってないけど初期ライフルが強化されたので相対的に弱くなった
24123/09/15(金)14:00:23No.1101914418そうだねx3
苦労して倒した後の人間がへー弱くなったんだ再戦してみるかで再戦すると実際のナーフ以上に倒し方わかってて瞬殺出来るみたいな所あるから…
24223/09/15(金)14:00:25No.1101914432+
>アプデしてから最初のヘリ戦してないんだけどアレもナーフされたの?
ライフルが強くなったからまあ相対的には少しだけ
それより突っ込んでブレード振れ!ってどこ見ても言われてるくらい攻略法周知されてる方が発売当時の初見よりずっと楽になる要素だと思う
24323/09/15(金)14:00:31No.1101914458+
フロムの想定してるプレイヤーって2、3回見たら避け方看破できる奴らなんだろうか
24423/09/15(金)14:00:32No.1101914459+
ミサイルって最初からブースター吹かしてたら避けれなかった?
更によけやすくなったってこと?
24523/09/15(金)14:00:45No.1101914533+
カラテ
カラテあるのみ
24623/09/15(金)14:00:54No.1101914575そうだねx5
ルビコプターをクリアしてから本格的なチュートリアル始まるのおかしいだろ!
24723/09/15(金)14:01:04No.1101914607そうだねx2
こいつの大量ミサイルは見た目だけで本命は単発のグレ
24823/09/15(金)14:01:06No.1101914617そうだねx6
>ルビコプターをクリアしてから本格的なチュートリアル始まるのおかしいだろ!
それはそう
24923/09/15(金)14:01:07No.1101914619+
だってこの手のゲームで引き撃ちなんてセオリー中のセオリーじゃないですか
話が…違うっスよ…
25023/09/15(金)14:01:10No.1101914629そうだねx3
ただ戦い方間違えてたらアサルトライフルの強さ全く生かせないしそんなに変化はないよね
25123/09/15(金)14:01:12No.1101914636+
>ミサイルって最初からブースター吹かしてたら避けれなかった?
>更によけやすくなったってこと?
クロスボーンのバンゾみたいなミサイル弾道してくる奴をどう避けるっちゅーんじゃ
25223/09/15(金)14:01:15No.1101914648+
>ヘリはいきなりやらされるから強く感じるだけのやつだし
やり直してみたらなんか深く考えず突っ込んでブレードブンブンしてるだけであっさり勝ててS取れて初見時の苦労はなんだったんだってなったな…
25323/09/15(金)14:01:16No.1101914657+
ソウル系のトロコンはクリアすれば良かろうだったが今回オールSあるからな
25423/09/15(金)14:01:17No.1101914661+
このゲーム詰む箇所がホント人それぞれで感想聞くのが面白いわ
25523/09/15(金)14:01:24No.1101914698そうだねx10
でも本当になんとかするべきは最初のヘリのエリア外に逃げる仕様だったと思う
後の攻略に役立つとかそういうことも一切無くABで突っ込めって攻略法にも反しただ不愉快なだけの仕様
25623/09/15(金)14:01:30No.1101914724+
むしろ何回も何十回も死んで達成感を味わってほしいと思ってるだろ
25723/09/15(金)14:01:32No.1101914737そうだねx2
>ルビコプターをクリアしてから本格的なチュートリアル始まるのおかしいだろ!
チュートリアルのタイミングはもっと早くでいいよね…
25823/09/15(金)14:01:33No.1101914739そうだねx1
フロムゲーだし元の難易度でも違和感ないけど人が増えすぎたゆえのって感じでかね
25923/09/15(金)14:01:46No.1101914795そうだねx4
>こいつの大量ミサイルは見た目だけで本命はノーモーションショットガン
26023/09/15(金)14:01:52No.1101914818+
ロックの仕様理解してない頃の俺はよく蹴り当てれてたな…ってなる
26123/09/15(金)14:02:14No.1101914905+
>このゲーム詰む箇所がホント人それぞれで感想聞くのが面白いわ
3週したけど未だにキュベレイ安定しないわ
あと企業バルテウスがなんか苦手
26223/09/15(金)14:02:17No.1101914912+
>こいつの大量ミサイルは見た目だけで本命は単発のグレ
ミサイルクリーンヒットしたらさすがにかなり痛いんだけどね
下手だと当たっちゃう人も多かったろう
26323/09/15(金)14:02:28No.1101914951そうだねx1
>ルビコプターをクリアしてから本格的なチュートリアル始まるのおかしいだろ!
初代オマージュだぞ
今日からお前はレイヴンだ621
26423/09/15(金)14:02:34No.1101914980そうだねx2
>いいよね強いボスが更新されていくの…
だいたいエンフォーサー辺りで一旦経験値がキャップに到達するのを感じる
そしてアイビスCELでいよいよ本気で殺しに来たな…って次の段階になる
逆言うとアイビス倒せるともうだいたいのボスは試行回数で殴ればどうにでもなるとこまで強くなってる
26523/09/15(金)14:02:35No.1101914984+
チュートリアルのタイミングもだけど普通に説明不足では?
26623/09/15(金)14:02:35No.1101914987+
スネイルが乗ってる奴って近接無くなった?
26723/09/15(金)14:02:39No.1101915000+
つまり今作のバランス調整はほぼ完璧って…コト!?
26823/09/15(金)14:02:40No.1101915001+
>こいつの大量ミサイルは見た目だけで本命は単発のグレ
あからさまな軽量機でなければ見た目だけよねあれ
ミサイルに慌てるとグレとかにもってかれる あれはハッタリと割り切ったほうが戦いやすい
26923/09/15(金)14:02:40No.1101915005+
攻略に最適なアセンを必死に考えて立ち回りを見直してその上で何度もリトライして…でクリアしたのはコイツだけだった
27023/09/15(金)14:02:59No.1101915079+
>あと企業バルテウスがなんか苦手
俺も
ブレードなんだこれ…ってなる
27123/09/15(金)14:03:13No.1101915138+
>スネイルが乗ってる奴って近接無くなった?
あるよプラズマソード
27223/09/15(金)14:03:16No.1101915145+
>スネイルが乗ってる奴って近接無くなった?
発狂レーザーブレード乱舞がある
27323/09/15(金)14:03:25No.1101915175+
ヘリ戦はまず操作もおぼつかないよちよち歩きの段階で近接格闘もしないといけないという頭になれるかどうかがターニングポイントだと思う
27423/09/15(金)14:03:32No.1101915206そうだねx1
バルテウスに勝てなくて積んでたけどナーフされたならもう一回挑んでみようかなって意見が少しでも出てればいいな…
27523/09/15(金)14:03:37No.1101915221+
Steamの統計って返金したやつって含まれる?
含まれてるかどうかでルビコプター突破90%の意味が変わる
27623/09/15(金)14:03:39No.1101915225+
改修型バルテウスもこいつと同じで距離を離すと怖いんだ
近寄って上か真下を取ってれば楽
27723/09/15(金)14:03:41No.1101915237+
>ミサイルクリーンヒットしたらさすがにかなり痛いんだけどね
>下手だと当たっちゃう人も多かったろう
ミサイルでスタッガー溜められて本命のバズーカ食らうのが典型的な負けパターンだったな俺
27823/09/15(金)14:03:42No.1101915245+
バルテウス2機はもう開き直ってパルスガン積みアセンで処理してる
27923/09/15(金)14:03:51No.1101915268+
キュベレイは車椅子にWガトとWワーム砲だ
マジでサックサクになる
28023/09/15(金)14:03:53No.1101915275そうだねx2
昔から世界観も難易度も硬派なゲームやってる俺格好良いで気持ちよくなってる人達が一定数居るシリーズだし…
28123/09/15(金)14:04:04No.1101915306+
>>あと企業バルテウスがなんか苦手
>俺も
>ブレードなんだこれ…ってなる
私が企業だぁぁ!!って叫びながら回転斬りしてくるやつ全く避けれねえ
28223/09/15(金)14:04:04No.1101915307そうだねx1
>ルビコプターをクリアしてから本格的なチュートリアル始まるのおかしいだろ!
とりあえずターゲットアシストの操作と
あとアサルトブーストとスタッガーは念入りにミッション中で刷り込むくらい教えた方が良かったかもな…
28323/09/15(金)14:04:17No.1101915371+
>>あと企業バルテウスがなんか苦手
>俺も
>ブレードなんだこれ…ってなる
頭の悪い上層部!ゴミカスな部下!害獣!
28423/09/15(金)14:04:19No.1101915376+
オンラインマニュアルあるのに誰も読まないので
https://www.fromsoftware.jp/manual/armoredcore6/ps5/index.html [link]
公式がニュースにガイドを乗せる始末
https://www.armoredcore.net/article/230911_1.html [link]
28523/09/15(金)14:04:25No.1101915402そうだねx3
>でも本当になんとかするべきは最初のヘリのエリア外に逃げる仕様だったと思う
単純にゲームとしての見た目もね…
橋が落とされて周り断崖絶壁になったとかならいいんだけど
エリア外マークで囲われるのはちょっと
28623/09/15(金)14:04:30No.1101915421そうだねx5
1週目バルテウスだけ異様に難易度高かったからナーフはまあ不思議じゃない気がする
アイビスあそこまで進められる人ならたぶんなんとかなったと思うんでナーフしなくても良かったんじゃなかろうか
28723/09/15(金)14:04:39No.1101915452+
パルスガンうざいよ改修バルテウス
28823/09/15(金)14:04:43No.1101915468そうだねx2
>つまり今作のバランス調整はほぼ完璧って…コト!?
弱体化は要らなかったかなぁ
ノイジーマイノリティの声聞きすぎだと思う
28923/09/15(金)14:04:44No.1101915478+
というか詰まった時に試行錯誤も調べもしない奴っていないだろうし近接に辿り着くだろ…
29023/09/15(金)14:04:51No.1101915507+
企業ブレードは寄ったら避けれた気がする
29123/09/15(金)14:05:02No.1101915562+
二脚で負けたからタンク乗ったけど普通にスレ画に負けたわ
29223/09/15(金)14:05:08No.1101915578+
バルテどうしても無理なら2丁バズガチタンに魂を売ろう
29323/09/15(金)14:05:26No.1101915644そうだねx5
みんなエンフォーサー楽勝楽勝言うけど俺はエンフォーサーが一番キツイ
まず初手のレーザー砲を避けられない
29423/09/15(金)14:05:31No.1101915662+
>>あと企業バルテウスがなんか苦手
>俺も
>ブレードなんだこれ…ってなる
変に中距離でキレイにかわそうとするよりぴったり張り付いてすれ違うようにしたら避けやすかった
29523/09/15(金)14:05:36No.1101915682+
>1週目バルテウスだけ異様に難易度高かったからナーフはまあ不思議じゃない気がする
>アイビスあそこまで進められる人ならたぶんなんとかなったと思うんでナーフしなくても良かったんじゃなかろうか
ただ理不尽だろ!って思う人も結構いたろうし
比較するとエアちゃんはよく出来てる敵だ
29623/09/15(金)14:05:44No.1101915713+
バルテウス段階だと品揃え少ないしね
試行錯誤も限界ある
29723/09/15(金)14:05:47No.1101915723+
軽逆にパルスとごすブレード
肩はなんか積めるミサイル
後は薩摩
29823/09/15(金)14:05:53No.1101915740+
>改修型バルテウスもこいつと同じで距離を離すと怖いんだ
>近寄って上か真下を取ってれば楽
そして今まで以上に上下移動を気にしないと拡散パルスキャノンでぶっ飛ばされる
お前なんだその発生の速さは!
29923/09/15(金)14:05:53No.1101915743そうだねx15
>弱体化は要らなかったかなぁ
>ノイジーマイノリティの声聞きすぎだと思う
ミ、ミーには弱体化いらない勢の方がノイジーマイノリティに見える…
30023/09/15(金)14:06:08No.1101915794+
>二脚で負けたからタンク乗ったけど普通にスレ画に負けたわ
1週目でこの段階だと武器もパーツも揃ってないだろうしね
30123/09/15(金)14:06:11No.1101915812+
詰まって辞める人がいるぐらいなら弱くなってもいいけど
前のハチャメチャ感の方が楽しかったよ
30223/09/15(金)14:06:12No.1101915820+
ようやく突破したと思ったら次の噴火ロボにも大苦戦してちょっと心が折れそうになった
30323/09/15(金)14:06:23No.1101915852そうだねx1
弱体化要らないくらい気合入ったやつはもう遊び終わったんだからいいんだよ
30423/09/15(金)14:06:27No.1101915874そうだねx1
因みに英語だと壁越え迄の超丁寧な公式解説がある
https://media.graphassets.com/cSuuAopBSfeKvg4ClnPU [link]
日本語でもこれ出してくれよ!
30523/09/15(金)14:06:27No.1101915876そうだねx7
>弱体化は要らなかったかなぁ
>ノイジーマイノリティの声聞きすぎだと思う
統計見ての調整だろうからノイジーではなかろう
新規が減ったり逃げられるよりはよっぽどいいよ
30623/09/15(金)14:06:28No.1101915882そうだねx1
>だいたいエンフォーサー辺りで一旦経験値がキャップに到達するのを感じる
エンフォーサーを初見突破して俺めちゃくちゃ上手くなってんじゃん!ってなったよ
直後にキュベレイに八つ裂きにされてものの見事に分からされたけど
30723/09/15(金)14:06:31No.1101915899+
今更バルテウスなんかに負けるかよ!って意気揚々とかかったら普通に負けるぐらいには強い閣下バルテウス
その後のウォルターの微妙さで拍子抜けするまでがワンセット
30823/09/15(金)14:06:44No.1101915952+
バルテウスのミサイルサーカスが本当にただのサーカスになっちゃったからどうせなら威力調整してほしかったな
勝手にどっか飛んでくから全然怖くなくなっちゃった
30923/09/15(金)14:06:46No.1101915961そうだねx1
>バルテウス段階だと品揃え少ないしね
>試行錯誤も限界ある
そんなたくさんパーツ買い揃えられないからいったんショップのために抜けてスッラからやり直しになるのもあるしね…
31023/09/15(金)14:06:48No.1101915964+
>みんなエンフォーサー楽勝楽勝言うけど俺はエンフォーサーが一番キツイ
>まず初手のレーザー砲を避けられない
アイツは楽勝な時とめちゃくちゃハマる時の二つがあるわ
アセンとかの癖が出るのかね
31123/09/15(金)14:06:54No.1101915990+
タンクはガト無いのが一番つらい
腕で構える武器で丁度いいのに
31223/09/15(金)14:06:59No.1101916009そうだねx1
>みんなエンフォーサー楽勝楽勝言うけど俺はエンフォーサーが一番キツイ
>まず初手のレーザー砲を避けられない
エンフォーサーには苦戦しないけど初撃だけは避けられたこと無いや
あれ避けるの無理じゃね?
31323/09/15(金)14:07:08No.1101916041そうだねx1
>みんなエンフォーサー楽勝楽勝言うけど俺はエンフォーサーが一番キツイ
>まず初手のレーザー砲を避けられない
近寄る方がキツかったなアイツ…
誉捨てて重ショW鳥でごり押したが
31423/09/15(金)14:07:12No.1101916054+
エアちゃんあからさまに失望してくるのキツかったスレ画戦
31523/09/15(金)14:07:14No.1101916065そうだねx2
>>ノイジーマイノリティの声聞きすぎだと思う
>ミ、ミーには弱体化いらない勢の方がノイジーマイノリティに見える…
steamでバルテウス突破率60%でED達成率20%だったしな
作った側としては途中で諦めて投げられるぐらいなら弱体化するだろう
31623/09/15(金)14:07:18No.1101916082+
まあアイビスはラスボスのエアちゃんより明らかに強かったのは問題だったと思う
31723/09/15(金)14:07:23No.1101916095そうだねx3
慣れたら楽な部類なんだけど一周目はシースパで一番死んだ
31823/09/15(金)14:07:23No.1101916096+
何らかの方法でボス難易度プレイヤーが選べたらいいんだけどね
31923/09/15(金)14:07:23No.1101916097+
>みんなエンフォーサー楽勝楽勝言うけど俺はエンフォーサーが一番キツイ
>まず初手のレーザー砲を避けられない
エンフォーサー苦手な人はほんと苦手よね
地面に足付けてると死ぬタイプのボスだからふわふわ飛ぶことを意識するのだ
32023/09/15(金)14:07:32No.1101916136+
アイビスの弱体化はマジでいらんかった
バルテウスはまぁ序盤なんで…
32123/09/15(金)14:07:37No.1101916154そうだねx1
とにかくアセンに幅が無い序盤ほどきついからな
今ならランセツでどうとでもなるって分かってるけど
32223/09/15(金)14:07:39No.1101916160そうだねx1
フロムゲーは難しくないとダメ!ってのはまあダクソやエリデンの時代しか見てない人だろう
32323/09/15(金)14:07:40No.1101916166そうだねx5
弱体化されたことよりもそれで他の人にマウントみたいなこと言って絡んでる人達が嫌
32423/09/15(金)14:07:43No.1101916177+
エンフォーサーは盾持ってグイグイ近づいてスタッガー武器で戦ってたらただのカカシみたいなもん
32523/09/15(金)14:07:50No.1101916205+
エンフォーサーの初手は左に後退してくと柱が吸ってくれる
32623/09/15(金)14:07:59No.1101916235+
ピッピッバゴォンからピッピッ…バゴォンくらいにはなった
32723/09/15(金)14:08:11No.1101916285+
エンフォーサーってなんだっけってぐらい印象ないんだけど本当になんだっけ
32823/09/15(金)14:08:19No.1101916316+
飛ぶの意識したらエンフォーサーはやりやすくなったけどたまにある空中攻撃で死ぬ
32923/09/15(金)14:08:29No.1101916350そうだねx2
>フロムゲーは難しくないとダメ!ってのはまあダクソやエリデンの時代しか見てない人だろう
旧ACも普通に難しかったが…
33023/09/15(金)14:08:30No.1101916353+
>誉捨てて重ショW鳥でごり押したが
どんなキツくても結局これにしちゃえば楽勝なんだからなぁ
難易度調整よりこれ使ってみてねってアナウンスが必要だったのでは
33123/09/15(金)14:08:34No.1101916368+
>フロムゲーは難しくないとダメ!ってのはまあダクソやエリデンの時代しか見てない人だろう
AC今作初めてだけどそうじゃないんだ
33223/09/15(金)14:08:39No.1101916392そうだねx1
>みんなエンフォーサー楽勝楽勝言うけど俺はエンフォーサーが一番キツイ
>まず初手のレーザー砲を避けられない
ABで突っ込みながら横に回避するといい感じに避けられた気がする
感覚でやってるからハッキリしたことは言えない
33323/09/15(金)14:08:45No.1101916414そうだねx2
>>>ノイジーマイノリティの声聞きすぎだと思う
>>ミ、ミーには弱体化いらない勢の方がノイジーマイノリティに見える…
>steamでバルテウス突破率60%でED達成率20%だったしな
>作った側としては途中で諦めて投げられるぐらいなら弱体化するだろう
数字的にはわりと高いなと思ってしまった
33423/09/15(金)14:08:46No.1101916418+
>何らかの方法でボス難易度プレイヤーが選べたらいいんだけどね
ほんとシンプルに難易度設定項目があればいいよね
ただそれにトロフィー絡めたらクソ
33523/09/15(金)14:08:55No.1101916450+
エンフォーサーは下手に距離離すと超速串刺ししてくるから張り付くほうが安定する
33623/09/15(金)14:08:59No.1101916464+
>今更バルテウスなんかに負けるかよ!って意気揚々とかかったら普通に負けるぐらいには強い閣下バルテウス
>その後のウォルターの微妙さで拍子抜けするまでがワンセット
俺は逆だったな…閣下バルテウス初見突破でごすには結構やられた
やっぱアセン相性だな
33723/09/15(金)14:09:06No.1101916489+
>アイビスの弱体化はマジでいらんかった
>バルテウスはまぁ序盤なんで…
弱体化前に3周したけどアイビスが一番クソボスだと思うよ
素早いとか火力がとかじゃなくて赤い光がチカチカしまくって何が起きてるか見えないし本当に疲れる
33823/09/15(金)14:09:07No.1101916493+
ぶっちゃけアプデ後倒せた奴なら普通にアプデ前も倒せるよ
何が変わったのか言われなきゃ正直分からんぐらいだから
33923/09/15(金)14:09:22No.1101916545+
>エンフォーサーってなんだっけってぐらい印象ないんだけど本当になんだっけ
地下探査2にいたボス
変形したりブレードブンブンしてくるやつ
戦闘が長引くとエアちゃんが応援してくれる
34023/09/15(金)14:09:23No.1101916548そうだねx1
>旧ACも普通に難しかったが…
だから10年も死ぬ羽目になった
34123/09/15(金)14:09:26No.1101916567+
>まあアイビスはラスボスのエアちゃんより明らかに強かったのは問題だったと思う
3週目のイグアスまでやってもアイビスが一番強いからな…
どうも挑んでる人たちは絶賛やられてるようなのでそれならいいかなって感じだ
34223/09/15(金)14:09:32No.1101916590そうだねx2
難易度設定はなくて良かったよ
ただでさえ周回するのに倍増えるんだもん
34323/09/15(金)14:09:44No.1101916633+
>ってドンドン移り変わってくの面白かった
最終的にキュベレイ強え!ってなってた記憶
34423/09/15(金)14:09:46No.1101916636+
過去作の売り上げ数的に見ても古参老害の意見なんて無視して快適にして大量に獲得した新規に居着いてもらった方がいい
34523/09/15(金)14:09:46No.1101916637そうだねx1
>まあアイビスはラスボスのエアちゃんより明らかに強かったのは問題だったと思う
倒し方を知ってても光波ブレード連発されるパターンはあからさまにクソムーブ引いたな…
って気分があまりよろしくないからな
あれだけ一方的に向こうが優位すぎる
34623/09/15(金)14:09:47No.1101916642そうだねx1
アイビスは弱体化つってもいうほどだよ
バルテウスはめっちゃ弱くなったけどでもまあアレで適正
34723/09/15(金)14:09:47No.1101916645+
こいつは最悪ガチタンゴリ押しで行けるけどここで基本的な戦い方覚えておかないとゴリ押しの効かないシースパイダーで辛い
というか詰みかけた
34823/09/15(金)14:09:53No.1101916669そうだねx1
>ぶっちゃけアプデ後倒せた奴なら普通にアプデ前も倒せるよ
>何が変わったのか言われなきゃ正直分からんぐらいだから
ラダーンほど分かりやすく変わってないからなぁ
34923/09/15(金)14:09:59No.1101916688+
フロムゲーが難しいと言ったって序盤も序盤に馬鹿みたいな強さのボス出してきたのはここ2作くらいじゃない
35023/09/15(金)14:10:05No.1101916700+
弱体化されたと言ってもこいつまでがチュートリアルって思っていっぱい頑張るんだ
回避の仕方にスタッガーシステムの理解アリーナでカスタムポイント貰ってOSチューンしてアセンをあれこれして少しずつモンキー・ゴートになるんだ
35123/09/15(金)14:10:30No.1101916805+
予備動作で行動が分かるようになるくらいにはリトライした
倒したその日の夢にまで出てきた
そんなボス
35223/09/15(金)14:10:32No.1101916814そうだねx1
枠としてはマルギットなのかなこいつは
35323/09/15(金)14:10:39No.1101916839そうだねx1
>こいつは最悪ガチタンゴリ押しで行けるけどここで基本的な戦い方覚えておかないとゴリ押しの効かないシースパイダーで辛い
シースパイダーのがゴリ押しやすい気がする
高火力武器ひたすら叩き込めば勝てるし
35423/09/15(金)14:10:43No.1101916859+
難しいからやーめたなんてユーザーは難易度調整してもすぐ投げ出すだろうし無理に続けてもらう必要あるかな
購入してくれたんならいいでしょう
35523/09/15(金)14:10:44No.1101916867+
>こいつは最悪ガチタンゴリ押しで行けるけどここで基本的な戦い方覚えておかないとゴリ押しの効かないシースパイダーで辛い
>というか詰みかけた
蜘蛛もガチタンゴリ押しでいけるよ
ほぼ棒立ちで勝てるみたいな動画上がってた
35623/09/15(金)14:10:52No.1101916904+
誉れを捨てればどうにかなるのはわりといいバランスだと思う
対戦はしらん
35723/09/15(金)14:10:54No.1101916908そうだねx1
>エアちゃんあからさまに失望してくるのキツかったスレ画戦
初対面の相手になんでここまでため息つかれなきゃなんねぇんだ!ってなる
35823/09/15(金)14:10:55No.1101916911+
ガスコインの方がよっぽど突破率低いんだっけ
35923/09/15(金)14:11:05No.1101916942そうだねx2
>フロムゲーが難しいと言ったって序盤も序盤に馬鹿みたいな強さのボス出してきたのはここ2作くらいじゃない
ガスコインを忘れるな
36023/09/15(金)14:11:12No.1101916973+
弱体化前は進行度も併せてこやつがラスボスといっても過言じゃない強さ
36123/09/15(金)14:11:23No.1101917010+
大昔のフロムゲーもハードコアだったけど不親切さとか操作性の方面でハードコアな感じだったから
36223/09/15(金)14:11:24No.1101917017+
ガスコインはフリプで薄まったから
36323/09/15(金)14:11:28No.1101917025+
>枠としてはマルギットなのかなこいつは
マルギットは迂回できるから全然違うかな…
こいつはマジで超えなきゃいけないボスだから初期の難しすぎなのはだめよアレ
初期版やったときも思ったけどあきらかにやりすぎ
36423/09/15(金)14:11:28No.1101917026+
>フロムゲーが難しいと言ったって序盤も序盤に馬鹿みたいな強さのボス出してきたのはここ2作くらいじゃない
グンダとかガスコインとか思い当たるものが多い…
36523/09/15(金)14:11:28No.1101917029+
>ぶっちゃけアプデ後倒せた奴なら普通にアプデ前も倒せるよ
>何が変わったのか言われなきゃ正直分からんぐらいだから
ミサイル追尾だけ明らかに変わったと思うけどそもそもあれは慣れればおまけで本体は火炎ブレードだな
36623/09/15(金)14:11:32No.1101917041そうだねx3
>>フロムゲーが難しいと言ったって序盤も序盤に馬鹿みたいな強さのボス出してきたのはここ2作くらいじゃない
>ガスコインを忘れるな
ガスコインはボスが強いというよりステージが…
36723/09/15(金)14:11:38No.1101917068+
チュートリアルで死にまくるACなんて初代ぐらいでは?
36823/09/15(金)14:11:48No.1101917109+
俺が頑張って勝ったんじゃなくて
敵が忖度配慮してクソムーブをしてこなかったから敵から勝利を譲って頂いたみたいな感じになんのが本当に嫌
36923/09/15(金)14:11:50No.1101917118+
俺は誉を捨てた傭兵なのでW重ショWだめだ砲で瞬殺できるごすには話を聞いてあげられなくてすまないと思っている
37023/09/15(金)14:11:53No.1101917133そうだねx8
ガスコインは本人が強いんじゃなくてヤーナムの街のマップと毎度回復集める仕様が10割悪い
37123/09/15(金)14:11:58No.1101917157+
>フロムゲーが難しいと言ったって序盤も序盤に馬鹿みたいな強さのボス出してきたのはここ2作くらいじゃない
デモンズの時点でもうボスはだいぶ強かった気がする…
ファランクスってそうでもない扱いなの?
37223/09/15(金)14:12:00No.1101917167そうだねx6
このゲームは少なくとも強い武器強いアセンで勝ったら情けないなんてことはない
勝った奴が正義で負けた奴が悪いだけだ
37323/09/15(金)14:12:05No.1101917187+
>>フロムゲーが難しいと言ったって序盤も序盤に馬鹿みたいな強さのボス出してきたのはここ2作くらいじゃない
>グンダとかガスコインとか思い当たるものが多い…
グンダはヘリレベルだろ
明らかに簡単
37423/09/15(金)14:12:15No.1101917222+
つまりルビコプターは地雷伍長…?
37523/09/15(金)14:12:16No.1101917225+
>難しいからやーめたなんてユーザーは難易度調整してもすぐ投げ出すだろうし無理に続けてもらう必要あるかな
>購入してくれたんならいいでしょう
1周目は弱くしてやりこみ層向けな周回プレイの時に強化すれば全員ハッピーじゃん
37623/09/15(金)14:12:19No.1101917235+
もしもまだ倒せてないなら
ショップでタンク脚とレーザーキャノンとプラズマライフルを買って今買える一番デカいジェネレーターを積んでレーザータンク構成にしてバルテウスを撃ち殺すんだ
俺は一周目これで通った
37723/09/15(金)14:12:23No.1101917254+
>>エアちゃんあからさまに失望してくるのキツかったスレ画戦
>初対面の相手になんでここまでため息つかれなきゃなんねぇんだ!ってなる
一応悲しんではいるんだけどそこまででもないからただのため息に見えるしでイライラさせてくれる
後の方の残念ですの悲痛さと比べてこそともいえるが
37823/09/15(金)14:12:24No.1101917259+
ブボーンは神父もだけど手前のキャンプファイヤーで折れる狩人様が多いと聞いた
37923/09/15(金)14:12:27No.1101917283+
シースパイダーもアセンの影響めっちゃ出る
38023/09/15(金)14:12:33No.1101917308+
>ガスコインの方がよっぽど突破率低いんだっけ
1週目のクリア率からしてもすでにエルデン超えてるから数字で見るなら修正前まででも全然遊んでもらってる感じ
38123/09/15(金)14:12:37No.1101917332+
>ガスコインの方がよっぽど突破率低いんだっけ
あれはフリプで配ったから母数だけ増えたのもある
38223/09/15(金)14:12:42No.1101917353+
>ファランクスってそうでもない扱いなの?
対処法知ってるかどうかだなあ…
火炎壺有効って知ってたから楽勝だった
38323/09/15(金)14:12:42No.1101917354+
2週目のこいつほぼ近いアセン組んで行ったけど初回のあの時より自信の成長を感じられた
だから良ボ……いや……良ではないかな…
38423/09/15(金)14:12:49No.1101917390+
>ガスコインはフリプで薄まったから
フリプ直前のデータ残してる人は世の中居るもので
フリプ直前は撃破率58.9%だったそうだ
38523/09/15(金)14:12:50 この際プライドは抜きだNo.1101917400そうだねx2
この際プライドは抜きだ
38623/09/15(金)14:12:51No.1101917402+
ガスコインはガスコインまでたどり着いた人なら9割勝ててると思う
38723/09/15(金)14:12:51No.1101917403+
ガスコインは強いっちゃ強いんだけど道中がショトカもわかりづらくてキツいだけな気がする
38823/09/15(金)14:12:52No.1101917412+
こいつ2回目はもうこれ別機体でいいじゃん!ってなった
バルデウスといえばミサイルですよね!
38923/09/15(金)14:13:02No.1101917446+
>ガスコインはボスが強いというよりステージが…
言っといてなんだけど本人よりそこまでの道中がちょっと長くてだるいんだよなあれ
あと死にすぎると輸血液集めるのだるいし
39023/09/15(金)14:13:05No.1101917456そうだねx1
>蜘蛛もガチタンゴリ押しでいけるよ
>ほぼ棒立ちで勝てるみたいな動画上がってた
直前で入荷するソングバードが特攻すぎる
チュンチュン!チュンチュン!
39123/09/15(金)14:13:07No.1101917467+
最初のステージにして物量で襲いかかってくるキャンプファイヤー市民と犬
下水道のややこしすぎる構造
回復とパリィが消費アイテムゆえに死ぬほどきつくなる
これがガスコイン神父前にあるから大変
39223/09/15(金)14:13:08No.1101917469+
>ファランクスってそうでもない扱いなの?
ソイツも火炎壺や松脂使う使わないで露骨に難易度変わるやつだったなぁ
39323/09/15(金)14:13:20No.1101917524+
>>ガスコインの方がよっぽど突破率低いんだっけ
フリプで配る前は6割超えてたから別にそんな変わらない
39423/09/15(金)14:13:28No.1101917562+
>ブボーンは神父もだけど手前のキャンプファイヤーで折れる狩人様が多いと聞いた
一番挫折者出してるのあそこの余所者虐めだと思う
39523/09/15(金)14:13:29No.1101917564+
難易度選べたら良かったのにね
ビギナー向けとノーマルと
39623/09/15(金)14:13:30No.1101917569+
>俺が頑張って勝ったんじゃなくて
>敵が忖度配慮してクソムーブをしてこなかったから敵から勝利を譲って頂いたみたいな感じになんのが本当に嫌
万全の状態じゃないと避けられない大技連発してくるのが修正された感じある今回の連中
39723/09/15(金)14:13:32No.1101917572+
>大昔のフロムゲーもハードコアだったけど不親切さとか操作性の方面でハードコアな感じだったから
ACの難しさってまだ発展途上中だったコントローラーの形状もあったと思う
今PC箱コンでやってるけどDSとかDS2の形状のやつでやれって言われたら絶対に嫌だわ
39823/09/15(金)14:13:36No.1101917588そうだねx1
>このゲームは少なくとも強い武器強いアセンで勝ったら情けないなんてことはない
>勝った奴が正義で負けた奴が悪いだけだ
重ショもダメだ砲もFAのホワイトグリントミサイルとか32連肩ミサイルとかに比べれば十分戦ってる感はあるしな
39923/09/15(金)14:13:42No.1101917608+
アイビスは攻撃緩くなったと言いつつ相変わらず逃げ回るから
キャノン連打とかで来てる初見は大変みたいだな
40023/09/15(金)14:13:47No.1101917628+
ガスコインも強いしマップもしんどいしで慣れないうちのブラボはやばいな
40123/09/15(金)14:13:56No.1101917668+
>フリプ直前は撃破率58.9%だったそうだ
バルテウス突破率より気持ち落ちる程度だったのか
40223/09/15(金)14:14:05No.1101917689そうだねx1
これでリトライポイントまでが遠かったら俺も投げてたかもしれん
40323/09/15(金)14:14:21No.1101917743そうだねx8
V.うんこバルテウスの方はそのままなので安心して欲しい
あいつ意外と強いな…
40423/09/15(金)14:14:23No.1101917752+
>キャノン連打とかで来てる初見は大変みたいだな
エアと敵対したらクリアできなさそう
40523/09/15(金)14:14:23No.1101917754そうだねx1
下手くその意見あんまり聞くなって言うけど下手くその意見もちゃんと聞いておかないと今作は売れても次回作を買ってもらえなくなるんだわ
フロムも商売しないといけないからな
40623/09/15(金)14:14:28No.1101917772+
ブラボの難易度やりすぎって言われたらおっしゃる通りだからなあ…
ガスコインもアレだけどその後の血ケモとかもだいぶヤってるとおもう
40723/09/15(金)14:14:29No.1101917773+
ハァ~~~~~~~~~~~~~ッ
残念ですレイヴン
40823/09/15(金)14:14:35No.1101917794+
深度3の時間制限エフェメラは2週目でもつらい!!
40923/09/15(金)14:14:42No.1101917823+
超火力ガン積みガチタンするのそれはそれで楽しくてな
41023/09/15(金)14:14:46No.1101917841そうだねx3
ボスよりもジェネレーター破壊みたいなかくれんぼミッションの方がおつらいんですけど!!!
41123/09/15(金)14:14:48No.1101917849+
アイビスは道中もしんどいからね…
41223/09/15(金)14:14:54No.1101917875そうだねx2
10年ぶり新作なのに新規をふるい落としてどうすんだよ
41323/09/15(金)14:14:56No.1101917885+
エンフォーサー辺り?から相手がこっちの動き予測して攻撃して来るから逆関節でぴょんぴょんしながら戦うと自機の前の空間をミサイルが通り過ぎていく事がある
41423/09/15(金)14:15:01No.1101917904+
キャンプファイヤーで積むのが信じられなかったけどスルーしないでご丁寧に全員相手しようとする人が多かった
41523/09/15(金)14:15:06No.1101917924+
さっと確認出来るのだとフリープレイ配布1ヶ月で58.9%→49.3%まで落ちたってスクショがあった
結構露骨に落ちるな…
41623/09/15(金)14:15:11No.1101917945+
キャンプファイヤー市民どうやって突破した?
一人ずつしばいてもバレて嬲られるからあそこ走り抜けちゃったよ
41723/09/15(金)14:15:12No.1101917947+
つってもフロムゲーって難しいボスを突破する快感を求めてるコアプレイヤーの層が厚いから
そっちをないがしろにしてもガッカリされちまう
41823/09/15(金)14:15:13No.1101917951+
シースパイダーは単純に硬すぎる
空飛び始めたらカモ
41923/09/15(金)14:15:16No.1101917959+
後にも先にもBGMとボイス音量ゼロにしたのはバルテウスだけさ
42023/09/15(金)14:15:20No.1101917978+
強い武器やその相手に有効な武器もってくゲームだから
自分のこだわりの武器で戦いたければ腕を磨くしかない
42123/09/15(金)14:15:21No.1101917982+
スレ画だって途中チェックポイント無しミッション失敗で収支マイナスとかになってたらクリア率恐ろしい事になってるからガスコインとの差はシステムの親切さが全て
42223/09/15(金)14:15:25No.1101918001そうだねx1
>下手くその意見あんまり聞くなって言うけど下手くその意見もちゃんと聞いておかないと今作は売れても次回作を買ってもらえなくなるんだわ
>フロムも商売しないといけないからな
久しぶりの新作で新規捕まえておかないとまた塩漬けになるからな…
42323/09/15(金)14:15:32No.1101918030+
どう足掻いても構え無しで足が止まらないタンクが圧倒的に強いからボスで詰まったらとりあえずタンクで押し通せるのは有情
42423/09/15(金)14:15:37No.1101918052+
まあ基本的にゲームは高難易度に合わせていくと衰退すると相場が決まってるから緩いくらいでいいと思うよ
42523/09/15(金)14:15:38No.1101918055+
バルテウスに比べるとシースパイダーは優しかったな
開幕いきなり敵と対面じゃないからリトライしても安全にアシストONに出来る
42623/09/15(金)14:15:50No.1101918101+
自由落下による避けかなり重要なんじゃないかと思ってきた
42723/09/15(金)14:15:57No.1101918131+
こいつより執行部隊殲滅に苦戦したわ
42823/09/15(金)14:15:59No.1101918138+
>ブラボの難易度やりすぎって言われたらおっしゃる通りだからなあ…
>ガスコインもアレだけどその後の血ケモとかもだいぶヤってるとおもう
血ケモ苦手で聖杯で地獄を見た
42923/09/15(金)14:16:05No.1101918152+
>V.うんこバルテウスの方はそのままなので安心して欲しい
>あいつ意外と強いな…
プラズマ射撃で避けられにくくして束にしたレザーブレードと横に広いポワワポワ
基本1ルートでしか戦わないから動き覚えてないだけかもだけど個人的に弱体化前アイビスと同じくらい苦戦したわ
43023/09/15(金)14:16:06No.1101918156+
>キャンプファイヤー市民どうやって突破した?
>一人ずつしばいてもバレて嬲られるからあそこ走り抜けちゃったよ
走り抜けるが大正解
43123/09/15(金)14:16:06No.1101918161そうだねx1
>V.うんこバルテウスの方はそのままなので安心して欲しい
>あいつ意外と強いな…
普通にいけるだろと思ったら返り討ちにされてあれっ!?ってなった
43223/09/15(金)14:16:17No.1101918211そうだねx2
DLCで初期レギュ仕様のボスラッシュ実装!これね!
43323/09/15(金)14:16:18No.1101918213+
>10年ぶり新作なのに新規をふるい落としてどうすんだよ
しかしここ10年でついたフロムファンはこの手の厄介な難易度を好んでそうだしな
43423/09/15(金)14:16:18No.1101918215+
>キャンプファイヤー市民どうやって突破した?
>一人ずつしばいてもバレて嬲られるからあそこ走り抜けちゃったよ
俺も走り抜けだな
初回は雑魚殲滅したかったけど犬と銃が面倒すぎてダッシュした
43523/09/15(金)14:16:30No.1101918261+
>開幕いきなり敵と対面じゃないからリトライしても安全にアシストONに出来る
早くデフォアシストonオプション項目追加しろ
43623/09/15(金)14:16:31No.1101918268+
>10年ぶり新作なのに新規をふるい落としてどうすんだよ
完全新規の方が少ないんじゃないかな
43723/09/15(金)14:16:35No.1101918289+
>そっちをないがしろにしてもガッカリされちまう
それはもうさっさとクリアしない方が悪いって言える
43823/09/15(金)14:16:36No.1101918290+
S埋めにナーフ後挑んできたけど本当に弱くて悲しくなった
ほとんどふわふわしてるだけじゃん
43923/09/15(金)14:16:40No.1101918303+
>キャンプファイヤー市民どうやって突破した?
>一人ずつしばいてもバレて嬲られるからあそこ走り抜けちゃったよ
1人ずつ倒した
犬が来るのはしょうがないから銃で転がしとく
44023/09/15(金)14:16:44No.1101918320+
>自由落下による避けかなり重要なんじゃないかと思ってきた
ブーストゲージ使わずに軸をずらせる有効な手段だよ
44123/09/15(金)14:16:44No.1101918321+
>バルテウスに比べるとシースパイダーは優しかったな
>開幕いきなり敵と対面じゃないからリトライしても安全にアシストONに出来る
出待ちアサルトアーマーで初手ノックダウンもいける
44223/09/15(金)14:16:46No.1101918326+
>こいつより執行部隊殲滅に苦戦したわ
一周目で男娼含めて倒そうとしたら誉れ捨ててもギリギリだった
44323/09/15(金)14:16:47No.1101918343そうだねx8
収支マイナスにならないのは相当優しい
多分上司が肩代わりしてくれてる
44423/09/15(金)14:16:52No.1101918357+
>そっちをないがしろにしてもガッカリされちまう
だからバランスが大事なんだよ
どっち寄りだけでも駄目
44523/09/15(金)14:16:54No.1101918364+
デモンズ以降だと血ケモが恐らく一番死んだ
44623/09/15(金)14:17:01No.1101918383そうだねx6
>>10年ぶり新作なのに新規をふるい落としてどうすんだよ
>しかしここ10年でついたフロムファンはこの手の厄介な難易度を好んでそうだしな
むしろそっちをふるい落とした方が良いのでは
44723/09/15(金)14:17:22No.1101918472+
元から1対2だったのにレイヴンが飛んできたからヘヘヘこれで2対2のイーブンだ!レイヴン(真)そっちはまかせたぜ!と思ってたのにさあ!!
44823/09/15(金)14:17:30No.1101918504そうだねx1
>>10年ぶり新作なのに新規をふるい落としてどうすんだよ
>完全新規の方が少ないんじゃないかな
いや今回相当完全多いぞ…何でか分からないぐらい
44923/09/15(金)14:17:55No.1101918605そうだねx3
>完全新規の方が少ないんじゃないかな
10万しか売れてないシリーズだったんだからやったことない方が圧倒的だろACは
45023/09/15(金)14:17:56No.1101918611+
>元から1対2だったのにレイヴンが飛んできたからヘヘヘこれで2対2のイーブンだ!レイヴン(真)そっちはまかせたぜ!と思ってたのにさあ!!
見せてもらいましょうか
借り物の翼でどこまで飛べるか
45123/09/15(金)14:17:59No.1101918619+
強武器使えば楽勝みたいな話になる度今使っておるのがその十倍界王拳なのだ…ってなる
45223/09/15(金)14:18:04No.1101918643+
攻略法とか見ずに単純に最強なのはと言ったら間違いなくブレードオブミケラァ…だと思う
一心とかゴースとか奴隷騎士とか楽しく出来たけどあいつだけはマジで無理だった
45323/09/15(金)14:18:06No.1101918651+
>いや今回相当完全多いぞ…何でか分からないぐらい
そらこの10年で積み上げた実績よ
45423/09/15(金)14:18:24No.1101918723+
>デモンズ以降だと血ケモが恐らく一番死んだ
流石にマレニア初討伐が1番死んだかなぁ…
次が怨嗟でその次は遺児
45523/09/15(金)14:18:31No.1101918750+
>収支マイナスにならないのは相当優しい
>多分上司が肩代わりしてくれてる
ストライダー防衛はウォルターが50万も補填してくれててなそってなった
45623/09/15(金)14:18:32No.1101918751+
>DLCで初期レギュ仕様のボスラッシュ実装!これね!
むしろSEKIROを見るにミニマムでそれかな……って思ってる
超楽しいとはいえ三周した後は対人か縛りプレイしかやることないし待ってるぞフロム……できれば追加ミッションとか簡易Co-opとかDLCにくれ……!
45723/09/15(金)14:18:32No.1101918752+
>見せてもらいましょうか
>借り物の翼でどこまで飛べるか
やめろスタッガー中にパイル突っ込むのはやめろ
45823/09/15(金)14:18:35No.1101918766+
俺が一番死んだのはアリーナ下位のタンクだ…
軽二にダブルランセツRFで挑んだから数十回はリトライした
45923/09/15(金)14:18:50No.1101918831+
>そらこの10年で積み上げた実績よ
それは幻覚だ621
46023/09/15(金)14:18:54No.1101918847+
>攻略法とか見ずに単純に最強なのはと言ったら間違いなくブレードオブミケラァ…だと思う
>一心とかゴースとか奴隷騎士とか楽しく出来たけどあいつだけはマジで無理だった
マレニアは白鳥乱舞がうんこすぎて
46123/09/15(金)14:18:58No.1101918868そうだねx1
>攻略法とか見ずに単純に最強なのはと言ったら間違いなくブレードオブミケラァ…だと思う
>一心とかゴースとか奴隷騎士とか楽しく出来たけどあいつだけはマジで無理だった
アイビスが奴みたいなリジェネ持ってたら俺はこのゲーム投げてたよ
46223/09/15(金)14:18:59No.1101918871+
男娼ログ取って執行部隊殲滅する時は誉を捨ててガチタンで倒した
46323/09/15(金)14:19:04No.1101918888そうだねx2
>初戦もパルスガンとごすブレと適当なミサ2つで行けるじゃん!
今これで行ってるけどパルスガン1つだと後半弾切れにならん?
46423/09/15(金)14:19:09No.1101918908そうだねx3
>>そらこの10年で積み上げた実績よ
>それは幻覚だ621
ソウル系の話だろ…
46523/09/15(金)14:19:13No.1101918929+
>>いや今回相当完全多いぞ…何でか分からないぐらい
>そらこの10年で積み上げた実績よ
実質何もしてない10年の積み重ね…?
46623/09/15(金)14:19:20No.1101918959+
アップデートに攻略間に合わなくてアイビスだけ1.02で倒した
PS版だからModも無いし全力アイビスとやってみたかった…
46723/09/15(金)14:19:22No.1101918965そうだねx3
ここで来るんじゃなかったこんな惑星…!ってなるレイヴンは多い
46823/09/15(金)14:19:38No.1101919028+
>V.うんこバルテウスの方はそのままなので安心して欲しい
色々あるがスレ画と違って生半可なゴリ押しが通用しない程度には硬いからな
瞬殺するならコーラルミサイルが要る
46923/09/15(金)14:19:40No.1101919038+
>超楽しいとはいえ三周した後は対人か縛りプレイしかやることないし待ってるぞフロム……できれば追加ミッションとか簡易Co-opとかDLCにくれ……!
HPとゲージ3倍にしたバルテウスとかと皆で戦いたいよねぇ
47023/09/15(金)14:19:41No.1101919042そうだねx2
フロムなのにちゃんとチュートリアルある!って騒いでる人達が割といて(隻狼とエルデンリングやってないんだな…)ってなる
47123/09/15(金)14:19:45No.1101919059+
>しかしここ10年でついたフロムファンはこの手の厄介な難易度を好んでそうだしな
どうだろ 漫画だって作者買いする人ばっかかといえばそれはないし
作者気にせず作品単体だけ買うって人もいるだろう
47223/09/15(金)14:19:46No.1101919065+
>実質何もしてない10年の積み重ね…?
ファンが勝手にミームを広めたせい
47323/09/15(金)14:19:47No.1101919068そうだねx1
>今これで行ってるけどパルスガン1つだと後半弾切れにならん?
それは距離取りすぎて威力減衰させすぎてない?
47423/09/15(金)14:19:49No.1101919084+
マレニアって出てくるの最後の最後だし本筋関係ないしキルスコア実はそんなに高い説ありそう
47523/09/15(金)14:19:53No.1101919104+
>元から1対2だったのにレイヴンが飛んできたからヘヘヘこれで2対2のイーブンだ!レイヴン(真)そっちはまかせたぜ!と思ってたのにさあ!!
死にまくったおかげで速攻スタッガーパイル最大溜め即死をささっと3回決めていく化け物に俺はなった
47623/09/15(金)14:19:53No.1101919109そうだねx6
身体は闘争を求めるとかいうエアプミーム使ってる奴全員買えよ!!
全員買ってる……
47723/09/15(金)14:19:53No.1101919110+
聖ケモで折れて積んだ俺でも初期レギュトロコンできたから良いゲームだよAC6
47823/09/15(金)14:19:55No.1101919118そうだねx2
1周目は完全に新米傭兵だったけど2周目は熟練傭兵みたいな心持ちで敵ボコるの楽しい
47923/09/15(金)14:20:01No.1101919154そうだねx2
>V.うんこバルテウスの方はそのままなので安心して欲しい
>あいつ意外と強いな…
オリジナルバルテウスと比較すると明らかに目茶苦茶硬い
48023/09/15(金)14:20:09No.1101919178そうだねx6
初フロムゲーだったけど今バルテウスを12戦目ぐらいで撃破したよ
完全初心者にはちょうど良い難易度だと思った
ミサイル意外と当たんねえな!?って思ってたけど誘導がナーフされてたのね
48123/09/15(金)14:20:47No.1101919333+
一周目のパーツの少なさでこいつとやるのはまあしんどい
パルスガンが刺さるなんて知らんかった…
48223/09/15(金)14:20:49No.1101919341そうだねx2
>>超楽しいとはいえ三周した後は対人か縛りプレイしかやることないし待ってるぞフロム……できれば追加ミッションとか簡易Co-opとかDLCにくれ……!
>HPとゲージ3倍にしたバルテウスとかと皆で戦いたいよねぇ
トレーラーの先輩ハウンズ達を見習ってエリア外のレーザー砲台が援護射撃してくる強化カタフラクト戦とかやりてえよなぁ!
48323/09/15(金)14:20:50No.1101919346+
>収支マイナスにならないのは相当優しい
>多分上司が肩代わりしてくれてる
ガト撃ちまくり被弾しまくりAP真っ赤でクリアしたときは流石に赤字だったな
48423/09/15(金)14:21:02No.1101919392+
>>V.うんこバルテウスの方はそのままなので安心して欲しい
>>あいつ意外と強いな…
>オリジナルバルテウスと比較すると明らかに目茶苦茶硬い
ただし基本的な動きはバル君そのままなので案外蹴っ飛ばして蹴っ飛ばせばすぐ死ぬ
48523/09/15(金)14:21:09No.1101919418+
ACエアプ勢のミームなんて本編で使われたことが無い闘争しかないじゃん
せめて使われたここたまの方でも広めろよ
48623/09/15(金)14:21:15No.1101919448+
>身体は闘争を求めるとかいうエアプミーム使ってる奴全員買えよ!!
>全員買ってる……
3周目でミーム通りのエンドになったからエアプでも無くなった…
48723/09/15(金)14:21:28No.1101919506そうだねx1
フリプのブラボはボスまで辿り着くことなく延々レベル1で街を彷徨い続けて投げたけどAC6はトロコンまでやりきれたから親切なゲームだとは思う
48823/09/15(金)14:21:34No.1101919528+
無駄弾使い過ぎだぞ621
今日のおやつは抜きだ
48923/09/15(金)14:21:35No.1101919531+
オリジナルバルテウスは装甲が実弾>ENなんだけど
うんこバルテウスは装甲がEN>実弾になってるし
ついでにプレイヤーで言うOSTのダメージ9%減の補正もついてる
ちなみにエアちゃんも同値なのでうんこバルテウスがエアちゃんルートの実質ラスボスだ
49023/09/15(金)14:21:37No.1101919542そうだねx1
>パルスガンが刺さるなんて知らんかった…
説明分を読め
話を聞け
って場合がネット見てると結構ある
49123/09/15(金)14:21:40No.1101919553そうだねx1
新参で言うのもなんだけど不慣れな新規は被弾前提の泥臭い戦い方でも進めて
腕に自信のある古参はスタイリッシュに決められる現状でちょうどよく見える
49223/09/15(金)14:21:41No.1101919557そうだねx1
ぶっちゃけACのネタなんてケツ掘りゲイヴンが主流だったのになんだこのネットに溢れるファンアートの数は…!?ってなってる
49323/09/15(金)14:21:41No.1101919558+
今日始めた初心者だけど最初のヘリ倒すのに1時間かかった…
49423/09/15(金)14:21:49No.1101919603そうだねx1
>今これで行ってるけどパルスガン1つだと後半弾切れにならん?
撃ち過ぎ
絶対当たる確信があるとき以外に撃つとすぐ弾切れする
あとキックねとにかくキックすれば弾半分残してクリアとかできる
49523/09/15(金)14:21:57No.1101919639+
>ただし基本的な動きはバル君そのままなので案外蹴っ飛ばして蹴っ飛ばせばすぐ死ぬ
あいつは落ち着いて蹴り入れられるかどうかがわりと肝な気がする
49623/09/15(金)14:22:00No.1101919647そうだねx1
DLCか続編かわからんけどパーツもっと増やしてくれ
49723/09/15(金)14:22:06No.1101919663そうだねx2
バルテウスよりマシだな…
アイビスよりマシだな…
この二つの思いで三周した
49823/09/15(金)14:22:07No.1101919668+
ダム防衛は普通にやったら3対1でボコボコにされて勝てるかこんなもん!ってなったので
ソングバード!ショットガン!蹴り!蹴り!ショットガン!ソングバード!で前座両方ハメ殺してやった
49923/09/15(金)14:22:08No.1101919674そうだねx1
真レイヴン1周目はあんなに台詞とかカッコよかったのにダム防衛では1対3で負けた挙句に同じ上から目線の台詞言うのは最高にダサいよ…
50023/09/15(金)14:22:11No.1101919693+
>初フロムゲーだったけど今バルテウスを12戦目ぐらいで撃破したよ
>完全初心者にはちょうど良い難易度だと思った
>ミサイル意外と当たんねえな!?って思ってたけど誘導がナーフされてたのね
良い傭兵だ
まあミサイルは元からフルヒットはしなくて気が散ったところにグレが本命って感じだったから良調整みたいだな
50123/09/15(金)14:22:17No.1101919720そうだねx2
>収支マイナスにならないのは相当優しい
>多分上司が肩代わりしてくれてる
報酬詳細見るの楽しいよ
結構な頻度でウォルターのポケットマネーから供出されてる
「戻って休め」って言われた時は特別手当扱いで報酬出てるし
50223/09/15(金)14:22:26No.1101919760そうだねx8
>今日始めた初心者だけど最初のヘリ倒すのに1時間かかった…
このゲームの才能あるよ
50323/09/15(金)14:22:29No.1101919769+
>今日始めた初心者だけど最初のヘリ倒すのに1時間かかった…
頑張れそしてスレを閉じるんだ
50423/09/15(金)14:22:42No.1101919826+
>一周目のパーツの少なさでこいつとやるのはまあしんどい
>パルスガンが刺さるなんて知らんかった…
倒せなかったときパルスガンがバリア特効って聞いて担いでみたけどバリア剥がしたあんまり強く感じなくて結局バズーカに戻して倒したなあ
50523/09/15(金)14:22:46No.1101919841+
>今日始めた初心者だけど最初のヘリ倒すのに1時間かかった…
古参も一時間かかってたりするから大丈夫
このゲームはアサルトブーストで突っ込むゲームだってことさえ理解できればいい
50623/09/15(金)14:22:54No.1101919869そうだねx1
キックとブレは割と雑に使っていいのにスタッガーさせなきゃ駄目だと思ってる人が多い
50723/09/15(金)14:22:59No.1101919887そうだねx1
攻略動画見てアセンパクるんだけど動画ほどポンポン当たらないしなんか与ダメ低くない?ってなっていまいち参考にならなくて苦労した
2週目に入ってからその理由に気づいた仕様やOSチューニング理解してないとやっぱだめだなって
50823/09/15(金)14:23:08No.1101919919+
>>収支マイナスにならないのは相当優しい
>>多分上司が肩代わりしてくれてる
>報酬詳細見るの楽しいよ
>結構な頻度でウォルターのポケットマネーから供出されてる
>「戻って休め」って言われた時は特別手当扱いで報酬出てるし
報酬詳細面白いよね
裏切った時の減算処理とかもきちんと入ってる
50923/09/15(金)14:23:11No.1101919928+
>今日始めた初心者だけど最初のヘリ倒すのに1時間かかった…
1時間で倒せるなら素質がある
続けろ621
51023/09/15(金)14:23:12No.1101919931+
>ぶっちゃけACのネタなんてケツ掘りゲイヴンが主流だったのになんだこのネットに溢れるファンアートの数は…!?ってなってる
水没王子関係も結構うるさかったし…ゲイヴンよりはこっちのが擦られてた記憶
51123/09/15(金)14:23:17No.1101919949+
>無駄弾使い過ぎだぞ621
>今日のおやつは抜きだ
おまえごすじゃないな…
ごすはガトリングと火炎放射撃ち尽くしてもシフォンケーキ用意してくれるんだぞ
51223/09/15(金)14:23:21No.1101919963+
>>収支マイナスにならないのは相当優しい
>>多分上司が肩代わりしてくれてる
>報酬詳細見るの楽しいよ
>結構な頻度でウォルターのポケットマネーから供出されてる
>「戻って休め」って言われた時は特別手当扱いで報酬出てるし
ごすは常におやつを懐に忍ばせておくタイプだな…
51323/09/15(金)14:23:21No.1101919965+
>DLCか続編かわからんけどパーツもっと増やしてくれ
肩ガトは確実に来ると思う
51423/09/15(金)14:23:24No.1101919974+
それまで普通に2脚使ってたけど重逆によるキックに目覚めてからはこれにハマりました
51523/09/15(金)14:23:28No.1101919993+
実弾肩ミサイルが当たらねえ当たらねえ
信じられるのは垂直パルスミサイルのみだ
ちょっと雑に2台くっつけた6発垂直パルスくれないか
51623/09/15(金)14:23:40No.1101920048そうだねx4
>フロムなのにちゃんとチュートリアルある!って騒いでる人達が割といて(隻狼とエルデンリングやってないんだな…)ってなる
ACなのにチュートリアルがある!とはなった
LRから先は知らないからもしかしたらあったのかもしれんが…
51723/09/15(金)14:23:47No.1101920079そうだねx2
配信者のプレイとか見ていると苦戦してる人は大体距離が離れすぎている
というか?の有効な交戦距離がめちゃ短いせいだろうか
51823/09/15(金)14:23:54No.1101920111+
>無駄弾使い過ぎだG13
>今日のおやつは抜きだ
51923/09/15(金)14:23:55No.1101920113+
むしろ古参矯正装置の側面の方が大きい気がするヘリ
最初から引き撃ち頭に無くて切ればいいんだな!ってなってる人はあっさりクリアしてるイメージ
俺は追いかけてたのにライフル跳弾させまくって射程どうなってんだよ!?ってキレてた
52023/09/15(金)14:24:01No.1101920135+
>それまで普通に2脚使ってたけど重逆によるキックに目覚めてからはこれにハマりました
あのドロップキックを味わってしまうともう他には戻れない
52123/09/15(金)14:24:07No.1101920154+
>今日始めた初心者だけど最初のヘリ倒すのに1時間かかった…
成長が楽しみだな621
ミッションリプレイもやれ
52223/09/15(金)14:24:09No.1101920162+
難易度的にはダクソ3ぐらいだよね結局
52323/09/15(金)14:24:09No.1101920164そうだねx16
「」達が騒いでたアイビスって奴ギリギリだけど初見で倒せたわ!俺強すぎ!
再起動…?
52423/09/15(金)14:24:12No.1101920171+
ヒの言うことなんか信用ならんとはいえ明らかに女性プレイヤー増えてしかもイラストも増えてるからビビってる
52523/09/15(金)14:24:25No.1101920232そうだねx1
ゲイヴンは流石にLRの頃だからな…
52623/09/15(金)14:24:26No.1101920238+
>肩ガトは確実に来ると思う
肩のガトは意図的に省かれてそうだし多分来ないだろ
あれを4トリガー環境で使えちゃうとヤバい
52723/09/15(金)14:24:42No.1101920304そうだねx1
水没王子は放っておいたら勝手に水没してるのが悪い
52823/09/15(金)14:24:45No.1101920319そうだねx1
ルビコプターに関しては積極的に近づくかどうかだけのボスだよ
バルテウスにもシースパイダーにも死ぬほど苦戦したけどヘリは余裕だったわ
要するにエリア制限はクソ
52923/09/15(金)14:24:50No.1101920341+
昔のミームでイラストって聞いてすぐ思いついたのがアクアビットマンだったけどAAだったわ
53023/09/15(金)14:24:55No.1101920361+
>難易度的にはダクソ3ぐらいだよね結局
ちゃんとアセン組めればもっと低いゴリ押ししようとするともっと難易度高い
53123/09/15(金)14:24:58No.1101920375そうだねx2
4ガトリンクは頭ガトリングすぎる
53223/09/15(金)14:25:07No.1101920398+
>ヒの言うことなんか信用ならんとはいえ明らかに女性プレイヤー増えてしかもイラストも増えてるからビビってる
確かにファンアートかなり見かける
ラスティやイグアス多いねやっぱり
53323/09/15(金)14:25:18No.1101920442そうだねx1
バルテウスってよく見ると結構カッコいいなこいつ…
53423/09/15(金)14:25:22No.1101920465+
>配信者のプレイとか見ていると苦戦してる人は大体距離が離れすぎている
>というか?の有効な交戦距離がめちゃ短いせいだろうか
なんか体感格闘戦かミサイルに割り切っての遠距離戦しかやってないな今作
引き撃ちが弱いからかな
53523/09/15(金)14:25:26No.1101920483そうだねx1
アイビスは正直すげえHP減るからきっと回復するだろうなと思ったら復活して変な笑い出た
53623/09/15(金)14:25:43No.1101920563そうだねx4
不満というか分からない人割と居るんじゃ?って不安になったのはロックオンシステム周りだわ
53723/09/15(金)14:25:44No.1101920568+
カタクラフトくん張り付いてぶん殴ってたら一瞬で溶けてダメだった俺の苦労は一体…
53823/09/15(金)14:25:46No.1101920576+
>4ガトリンクは頭ガトリングすぎる
武田「」柳…
53923/09/15(金)14:25:54No.1101920601+
FCSもっと種類…いや数値高いの増えないかな
54023/09/15(金)14:26:04No.1101920638そうだねx1
俺も昨日スレ画と戦ったけどシャボン玉飛ばすやつ両手に持ったらバリアサクサクになるのでバリア割る→ブレードに持ち替えて殴るを繰り返したら簡単に倒せた
そこに至るまで2時間くらい沼った
54123/09/15(金)14:26:05No.1101920641+
>バルテウスってよく見ると結構カッコいいなこいつ…
見た目だけは最初から最高だと思ってたよ
初めて倒したとき死体蹴りしまくったぐらいには大嫌いだけど
54223/09/15(金)14:26:12No.1101920678+
跳弾のせいで距離離すデメリットが大きすぎるからなぁ
54323/09/15(金)14:26:13No.1101920686+
距離が遠いか地を這い過ぎてるかどちらかが死因なことが多い
54423/09/15(金)14:26:27No.1101920744+
楽しかったけどやっぱこの近接戦の仕様やスタイルだと今のフロムはACよりSEKIROやエルデンの方が面白くつくれるんだろうなとなった
54523/09/15(金)14:26:27No.1101920745そうだねx3
プレイしながら「再起動…だと!?」ってマジで自分の口から言葉が出るとは思わなんだ
54623/09/15(金)14:26:29No.1101920757そうだねx4
でもまだまだ行けるぜメルツェール!するつもりでルビコン乗り込んだのに肩ガトが無くて代用になりそうなのが実弾オービットしかなかった時俺は…ガッカリした
いやガチタンにオービットって懐かしい時代に戻ってるんだけどさ
54723/09/15(金)14:26:43No.1101920812+
>難易度的にはダクソ3ぐらいだよね結局
無名とかDLC込ならダクソ3のほうがだいぶ難しいと思う
54823/09/15(金)14:26:47No.1101920832そうだねx1
>「」達が騒いでたアイビスって奴ギリギリだけど初見で倒せたわ!俺強すぎ!
>再起動…?
ここまでマジでテンプレだから困る
54923/09/15(金)14:26:48No.1101920840そうだねx2
肩武器に連射力が有るのが来てしまうと本当に環境がぶっ壊れるので絶対に無いと思う
55023/09/15(金)14:26:48No.1101920841そうだねx4
攻略中「クソクソゴミブタクソクソクソやめろ火吹くなグレネードすんな」
勝利後「意外と大したことなかったわー」
55123/09/15(金)14:26:51No.1101920847+
>むしろ古参矯正装置の側面の方が大きい気がするヘリ
>最初から引き撃ち頭に無くて切ればいいんだな!ってなってる人はあっさりクリアしてるイメージ
>俺は追いかけてたのにライフル跳弾させまくって射程どうなってんだよ!?ってキレてた
fa以前しか知らんから跳弾?何それ?だったよ…
55223/09/15(金)14:26:54No.1101920860+
>そこに至るまで2日間くらい沼った
55323/09/15(金)14:27:12No.1101920957+
我が魂のラージロケットが無くなったのは悲しいけど自動ロックシステムと相性最悪だし仕方がないなとも思う
55423/09/15(金)14:27:15No.1101920968そうだねx2
>俺も昨日スレ画と戦ったけどシャボン玉飛ばすやつ両手に持ったらバリアサクサクになるのでバリア割る→ブレードに持ち替えて殴るを繰り返したら簡単に倒せた
わかる
>そこに至るまで2時間くらい沼った
随分早かったな…
55523/09/15(金)14:27:15No.1101920971そうだねx7
〇 〇
\Θ
 ○\
 < \
説明しよう!
アクアビットマンとはPA整波性能19103&KP出力999を誇る最強のヒーローである!全てのパーツを可能な限りアクアビット製、ムリな物は同志レイレナードで構成してみよう!
55623/09/15(金)14:27:18No.1101920980+
バルテウス似たようなのどっかで見た覚えあるんだよ
コスモ星丸かなあ
55723/09/15(金)14:27:19No.1101920985+
AP全部削ってから最大回復して連戦とAP半分削れてから第二形態になるやつがいるからな…
55823/09/15(金)14:27:20No.1101920989+
>1周目どいつもこいつも苦戦してたのに2周目だと嘘やん こんなんに俺負け続けたん?ってなる
2周目スレ画はしっかり補給して身構えた結果ノーリペアで行けた
何なら前半油断しすぎてスッラに落とされた
55923/09/15(金)14:27:20No.1101920990そうだねx3
アイビスはもうあきらかに間があるからうーわ獅子猿だろこれ…ってなってた
56023/09/15(金)14:27:27No.1101921030+
>なんか体感格闘戦かミサイルに割り切っての遠距離戦しかやってないな今作
>引き撃ちが弱いからかな
ライフルも跳弾があるから中量の敵にも230mくらいには近寄らなきゃいけないしなあ
性能保証射程で戦わされるとかはほとんどないのはまだマシか
56123/09/15(金)14:27:35No.1101921064+
ここで言うことじゃないけどデータ入れ直せばアプデ前に戻せること教えてくれてありがとね…
これ面倒くせからゲーム内で難易度調整させてくれないかな
56223/09/15(金)14:27:39No.1101921080+
復活アイビスのゴッドバードはどう避けるかわからない(ので速攻で殺す)まま弱体化した
56323/09/15(金)14:27:42No.1101921095そうだねx1
ブレード絶妙に当てづらいのがだるかった
56423/09/15(金)14:27:49No.1101921119+
>肩武器に連射力が有るのが来てしまうと本当に環境がぶっ壊れるので絶対に無いと思う
スタガー値低くすればええ!
56523/09/15(金)14:27:52No.1101921132+
今作はバカなパーツがないからアクアビットマンみたいなことができないのは残念
56623/09/15(金)14:27:52No.1101921135そうだねx2
>それは距離取りすぎて威力減衰させすぎてない?
>撃ち過ぎ
>絶対当たる確信があるとき以外に撃つとすぐ弾切れする
>あとキックねとにかくキックすれば弾半分残してクリアとかできる
今二丁パルスごすブレ初期ミサイルでクリアしたわ!!
56723/09/15(金)14:27:55No.1101921147そうだねx4
2週目からはおれもこっちで強くなりすぎたってなった
56823/09/15(金)14:28:06No.1101921192+
>肩武器に連射力が有るのが来てしまうと本当に環境がぶっ壊れるので絶対に無いと思う
近接が左腕のみになってるのと同じでガトリングとかを肩からも一緒に撃てたらちょっとおかしくなっちゃうような気もするかな
56923/09/15(金)14:28:10No.1101921205+
2周目はバルテウスが弱すぎて笑っちゃう
流れでシースパイダー舐めてかかって1回死ぬ
57023/09/15(金)14:28:29No.1101921279+
というか肩パルあるだけ我慢しなさい
57123/09/15(金)14:28:34No.1101921296+
キーマウだからアシストロックの利点わからずに3周クリアしてしまった
57223/09/15(金)14:28:38No.1101921314そうだねx5
ぶっちゃけウォッチポイントは2周目以降だと前半の砲台が一番厄介だったな…
57323/09/15(金)14:28:38No.1101921315+
3週目はもはやスッラが本体
57423/09/15(金)14:28:44No.1101921339+
出力も積載も足りず自社製武器を搭載できない男!
シュナイダーマン!
57523/09/15(金)14:28:47No.1101921352+
1周目の時点で誉れは捨てました
57623/09/15(金)14:28:55No.1101921395+
バルテウスはそこまで弱くなった感じない
アイビスはかなり弱くなった
元がおかしいんだけどな!
57723/09/15(金)14:29:00No.1101921419+
3周したし密航を改めて受けてみたら1発でS取れた
俺は強くなりすぎたようだ…
57823/09/15(金)14:29:05No.1101921447+
>アイビスはもうあきらかに間があるからうーわ獅子猿だろこれ…ってなってた
落ちた先にあるなんか水っぽいステージだからわりとシチュエーション似てるな
57923/09/15(金)14:29:09No.1101921467+
チェックポイントリスタート前にアセンブルできるようになってるけど
パーツ買えないからあんまり有効に使えなかった
58023/09/15(金)14:29:11No.1101921478そうだねx8
>ブレード絶妙に当てづらいのがだるかった
これでも過去一で当てやすいというか壊れてんのかってくらい当てやすいんです…
58123/09/15(金)14:29:14No.1101921488そうだねx1
2周目で強さ実感できたの強襲艦初登場のミッションだな
1周目はアホほど死んでたのに2周目は流れるように全滅出来て自分でも驚いた
58223/09/15(金)14:29:15No.1101921495+
>肩武器に連射力が有るのが来てしまうと本当に環境がぶっ壊れるので絶対に無いと思う
なら肩近接武器をですね
58323/09/15(金)14:29:18No.1101921505+
>肩武器に連射力が有るのが来てしまうと本当に環境がぶっ壊れるので絶対に無いと思う
今でも四脚タンクが無法なのにな
58423/09/15(金)14:29:29No.1101921550+
慣れてくるとわりとサクッと倒せるから慣れって大事ね…
1周目でもOS強化でキック取ってあとは両肩プラズマ乗せてけばゴリゴリ削れる
58523/09/15(金)14:29:47No.1101921618+
>バルテウスはそこまで弱くなった感じない
>アイビスはかなり弱くなった
>元がおかしいんだけどな!
弱くなったんだ~って射撃4脚で行ったら普通にボコボコにされた
58623/09/15(金)14:29:59No.1101921671+
心までジマーマンになった俺に最早敵はいない…
58723/09/15(金)14:30:00No.1101921674+
>3周したし密航を改めて受けてみたら2回死んだ
>成長してないな俺…
58823/09/15(金)14:30:02No.1101921685+
このゲームで一番強いのヴォルタだから
58923/09/15(金)14:30:03No.1101921694そうだねx2
地味にバルテウス前に買える二本目のブレード使い難くて罠だよね
59023/09/15(金)14:30:05No.1101921704+
再起動…だと…!?ってリアルで三回くらい呟いたわ
59123/09/15(金)14:30:08No.1101921712+
キーマウだとキック使いづれえ~~
59223/09/15(金)14:30:13No.1101921729+
肩パイルバンカーはあり得るんじゃないかと思うんだけどレイヴン貴様はどう思う?
59323/09/15(金)14:30:15No.1101921738+
>これでも過去一で当てやすいというか壊れてんのかってくらい当てやすいんです…
強めのブレホ付いてる!って感動したからな…
59423/09/15(金)14:30:15No.1101921739+
昔のブレホ知ってたらめちゃくちゃ追うって感動するわ
59523/09/15(金)14:30:17No.1101921742+
2周目であっさり倒せるってのはシステムの理解度上がったのと重ショパイルとか使ってるうちにデフォの交戦距離縮まるからではないだろうか
半端に離してライフルの間合いでやると1番めんどいよスレ画
59623/09/15(金)14:30:17No.1101921745+
移動にしかABを使ってなかったあの頃
意味もなくQBをふかしてEN切れを起こしていたあの頃
59723/09/15(金)14:30:19No.1101921747+
初期ブレードとか内装弄ったら外す候補だった気がする過去作
59823/09/15(金)14:30:21No.1101921760+
スト防衛禿げる~
ショトガワームタンク使わないとこれほど難しいとは
しかしながらリニアライフルのチャージで車輪転倒で
綺麗に処理できると楽しい
むしろ車輪のほかに乱入してくる奴が邪魔なんだよなあ
59923/09/15(金)14:30:25No.1101921769そうだねx4
>ブレード絶妙に当てづらいのがだるかった
6の近接は死ぬほど当てやすいんだ
本当に過去一当てやすいんだ
60023/09/15(金)14:30:37No.1101921825+
2周目でも苦戦したいならOS強化をリセットすればええ!
でも重量オーバーとかキックとかは解放するね…
60123/09/15(金)14:30:47No.1101921859+
>初期ブレードとか内装弄ったら外す候補だった気がする過去作
木刀とか言われたりしたな
60223/09/15(金)14:30:48No.1101921866+
肩ガトはOH早くするか謎の長尺リロード入れるか重量重めにするかすればまあ
60323/09/15(金)14:30:49No.1101921870+
一部経験者もそうだけど初心者の苦戦の原因は有効射程距離で戦っていない事が一番多い
ロックオンできる=有効って考えになるのは仕方ない部分があるが
60423/09/15(金)14:30:59No.1101921905+
>移動にしかABを使ってなかったあの頃
>意味もなくQBをふかしてEN切れを起こしていたあの頃
多分前世がリンクス
60523/09/15(金)14:30:59No.1101921906+
KIKAKUとかにするとブレードめっちゃ伸びるの好き
60623/09/15(金)14:31:07No.1101921939+
初期ブレはマジで優秀だと近接を一通り触って再認識させられるまでがワンセット
60723/09/15(金)14:31:14No.1101921964+
ブレード振るだけで相手の方に動くってだけで感動物ではある
それ前提のバランスになってるけど!
60823/09/15(金)14:31:24No.1101921992+
>>これでも過去一で当てやすいというか壊れてんのかってくらい当てやすいんです…
>強めのブレホ付いてる!って感動したからな…
冗談抜きで過去作のブレードは頭レイヴンか頭リンクスしか使えない代物だったしな
4Faのブレードを対AC戦で当てられるやつマジで頭おかしいと思う
60923/09/15(金)14:31:30No.1101922008+
いいよね横薙ぎしかしない昔のブレード
61023/09/15(金)14:31:32No.1101922018+
>心までジマーマンになった俺に最早敵はいない…
迫りくるストライダー防衛
61123/09/15(金)14:31:43No.1101922054+
>初期ブレはマジで優秀だと近接を一通り触って再認識させられるまでがワンセット
どれもこれも癖が強い…!
ごしこれくれてありがとう…!
61223/09/15(金)14:31:43No.1101922055+
今日で発売から丁度3週間か
随分経ったなそろそろDLC出してもいいんじゃないか?
61323/09/15(金)14:31:43No.1101922059+
近接当たりやすくなったから昔のバカ火力イメージしてると面食らう
61423/09/15(金)14:31:44No.1101922062+
>このゲームで一番強いのヴォルタだから
俺はオキーフさんの方がヤバかった
あんな場所チョイスしたAMちゃんのせいだけど
61523/09/15(金)14:31:44No.1101922066+
6の近接武器は本当に吸い込まれるようにホーミングするからな
マニュアル時は除く
61623/09/15(金)14:31:45No.1101922070そうだねx2
気分で変えることあるけど初期ブレードが一番安定感あるな
61723/09/15(金)14:31:57No.1101922116+
>これでも過去一で当てやすいというか壊れてんのかってくらい当てやすいんです…
謎の力で吹っ飛ばされながら頑張って短い判定擦り付ける武器だったからな昔の
Vは忘れた
61823/09/15(金)14:31:57No.1101922120+
追いかけてライフル撃つ→それでも跳弾する
仕方ないので射程関係なさそうなミサイル撃つ→封鎖機構専用フレア焚かれる上に回避機動でエリア外逃げられる
遠距離から射角広いロケット打たれる→死
って感じだったと思うアプデ前ルビコプター
まさかブレードで斬りかかってACSをライフルで維持し続けてスタッガーさせたらミサイルぶちこんでブレードのCT間に合わせて二度斬るのが正解だとは
61923/09/15(金)14:32:09No.1101922157そうだねx1
>一部経験者もそうだけど初心者の苦戦の原因は有効射程距離で戦っていない事が一番多い
>ロックオンできる=有効って考えになるのは仕方ない部分があるが
四脚MTとか分かりやすいよね離れてるとすぐ跳弾するから
62023/09/15(金)14:32:28No.1101922229そうだねx1
>いいよね横薙ぎしかしない昔のブレード
斜め下にしか振らない初代のブレードもいいぞ
62123/09/15(金)14:32:30No.1101922239+
ピョンピョンしながらブレード当てるの楽しかったよね
62223/09/15(金)14:32:40No.1101922279そうだねx1
>随分経ったなそろそろDLC出してもいいんじゃないか?
頭レイヴンかよ
62323/09/15(金)14:32:43No.1101922292+
ブレード当てるのむず過ぎる頃のしか知らなかったからブレード使うって頭にならなくてヘリでゲームクリアするところだったよ
62423/09/15(金)14:33:00No.1101922365そうだねx3
今までのACの近接は完全に当たり判定を理解した上で相手の動きを先読みして置いてやっと当たる武器だから
62523/09/15(金)14:33:00No.1101922366+
クソでかい兵器にヴィーンヴィーンってブレード振りまくる楽しさもあった
62623/09/15(金)14:33:10No.1101922416+
2回振れて衝撃高くて負荷軽いとか名刀ですよこれは
62723/09/15(金)14:33:20No.1101922463+
V系は上手い人の四脚Wブレはバルテウスみたいになってたよ
62823/09/15(金)14:33:26No.1101922489そうだねx2
やっぱり皆ABのボタンって⚪︎に変えてるの?
62923/09/15(金)14:33:35No.1101922524+
>Vは忘れた
Vは攻撃判定自体はシリーズ1広いと思う
追尾しない
63023/09/15(金)14:33:38No.1101922533+
>一部経験者もそうだけど初心者の苦戦の原因は有効射程距離で戦っていない事が一番多い
>ロックオンできる=有効って考えになるのは仕方ない部分があるが
>ロックオンできる=有効って考えになるのは仕方ない
(ロックオンできる距離が有効射程だと思ってた…)
63123/09/15(金)14:33:39No.1101922539+
実況者のアイビス強い強い言われてるけど楽勝じゃーんからの再起動!からしか得られない栄養がある
63223/09/15(金)14:33:40No.1101922541+
>仕方ないので射程関係なさそうなミサイル撃つ→封鎖機構専用フレア焚かれる上に回避機動でエリア外逃げられる
敵だけフレア使えるのおかしいだろ!!
63323/09/15(金)14:33:44No.1101922562そうだねx1
>やっぱり皆ABのボタンって⚪︎に変えてるの?
変えた方がいいぞ621
63423/09/15(金)14:33:49No.1101922580+
>謎の力で吹っ飛ばされながら頑張って短い判定擦り付ける武器だったからな昔の
>Vは忘れた
Vは本当に一部の変態しか使ってなかったけどVDは異次元判定あったからだいぶ強かった
63523/09/15(金)14:33:50No.1101922583+
跳弾する!背後が弱いタイプだな!
今の足だと無理だから素早さをあげる!
ってなって軽量乗りになった
63623/09/15(金)14:33:50No.1101922585そうだねx4
ごすブレードは欠点らしい欠点ないからなマジで
雑に振ると避けられるけどそれは俺の問題だし
63723/09/15(金)14:33:53No.1101922596+
スタンロッドはスタッガーに合わせてフルコン入ると脳汁出るから好き
63823/09/15(金)14:33:56No.1101922615そうだねx1
>>ブレード絶妙に当てづらいのがだるかった
>6の近接は死ぬほど当てやすいんだ
>本当に過去一当てやすいんだ
タキガワハーモニクスは間違いなく優良企業
63923/09/15(金)14:34:17No.1101922704+
>やっぱり皆ABのボタンって⚪︎に変えてるの?
ずっとデフォ位置でやってたけどAB中の回避しづらいのと時々キック暴発するから◯に変更しようと練習中
64023/09/15(金)14:34:35No.1101922762+
アイビス倒した直後の全く嬉しくない静寂いいよね
64123/09/15(金)14:34:37No.1101922774+
>ごすブレードは欠点らしい欠点ないからなマジで
>雑に振ると避けられるけどそれは俺の問題だし
それだと少しわかりにくいな
64223/09/15(金)14:34:38No.1101922775+
>やっぱり皆ABのボタンって⚪︎に変えてるの?
△に変えて調べるのはR3押し込みに変えた
64323/09/15(金)14:34:38No.1101922776そうだねx2
跳弾とかよく分からんから爆発武器しか使わねえ
バズーカとグレネードとミサイル
それが俺の武器よ
64423/09/15(金)14:35:12No.1101922903+
3周終わってニューゲームでもう一回研修受けたら有効距離の仕様ってそうだったんだ!!ってなった
どうやら前回はAMの話適当に聞いてたみたいだ…
64523/09/15(金)14:35:16No.1101922914そうだねx3
近接アクションが全部かっこいい
ロボゲーって言ったら近接格闘だよな!ってようやく気付いたスタッフがフロムにいたんだろう
64623/09/15(金)14:35:35No.1101922984そうだねx1
>跳弾とかよく分からんから爆発武器しか使わねえ
>バズーカとグレネードとミサイル
>それが俺の武器よ
火炎放射も爆発属性ですよご友人…
64723/09/15(金)14:35:36No.1101922986そうだねx3
>跳弾とかよく分からんから爆発武器しか使わねえ
>バズーカとグレネードとミサイル
>それが俺の武器よ
(´神`)肩も素敵な大グレにしよう
64823/09/15(金)14:35:41No.1101923009+
>どうやら前回はAMの話適当に聞いてたみたいだ…
話を聞いてくださいレイヴン
64923/09/15(金)14:35:43No.1101923015+
>スタンロッドはスタッガーに合わせてフルコン入ると脳汁出るから好き
チャージ攻撃のクリーンヒットならならスタッガー無くてもスタンからのコンボが入れられる良武器
お気に入り
65023/09/15(金)14:35:55No.1101923058+
名前がごすな方のブレードはクールダウン長すぎて他のブレードみたいに生当て狙う暇ないのが欠点
ライザーソードが原因なのはわかるからせめて通常振りの発熱抑えるとかしてくだち…
65123/09/15(金)14:35:56No.1101923064+
>跳弾とかよく分からんから近距離でしか戦わねえ
>重ショとグレネードとワーム砲
>それが俺の武器よ
65223/09/15(金)14:35:57No.1101923070そうだねx2
キックに繋がるボタンと考えると自分の中で一番しっくり来るのは○だった
初日にキーカスタム案教えてくれた「」には感謝しかない
65323/09/15(金)14:36:00No.1101923078+
>やっぱり皆ABのボタンって⚪?に変えてるの?
背面ボタンに押し込み操作2つを置いてるから元のボタンは変えてないな
65423/09/15(金)14:36:18No.1101923143+
>近接アクションが全部かっこいい
>ロボゲーって言ったら近接格闘だよな!ってようやく気付いたスタッフがフロムにいたんだろう
ラスティの近接フルコンボアクションは食らってる方も気分良く死ねるみたいなところちょっとだけある
65523/09/15(金)14:36:19No.1101923146+
プラズマミサイルとブレードにAMバズーカが使いやすいな
あと逆重キック
65623/09/15(金)14:36:21No.1101923153そうだねx2
軽逆の速度が気持ちよくて抜け出せねえ~
65723/09/15(金)14:36:23No.1101923160+
ごすブレード溜めを振る時はタゲアシは切らないとクソ遅攻撃になっちゃう
65823/09/15(金)14:36:24No.1101923166+
>肩パイルバンカーはあり得るんじゃないかと思うんだけどレイヴン貴様はどう思う?
頭バララントかよ
65923/09/15(金)14:36:32No.1101923199+
みんな僕をスタンロッドって言うけどスタンバトンです!
ロッドではなく!
66023/09/15(金)14:36:50No.1101923259+
>肩パイルバンカーはあり得るんじゃないかと思うんだけどレイヴン貴様はどう思う?
城でも攻める気かよ
66123/09/15(金)14:37:01No.1101923294+
1周目アイビスは削り切った時ボスがこんなに柔らかいわけなくね?って考えてたら案の定再起動
リペア残1だったし割り切って攻撃を見ることに専念したわ
66223/09/15(金)14:37:05No.1101923306+
デフォの○ボタンってブーストONOFFしか機能ない?
66323/09/15(金)14:37:06No.1101923314+
>みんな僕をスタンロッドって言うけどスタンバトンです!
>ロッドではなく!
つまり電磁ロッドだからスタンロッドだろ?
66423/09/15(金)14:37:07No.1101923323+
>みんな僕をスタンロッドって言うけどスタンバトンです!
>ロッドではなく!
電撃指導棒としか認識してなかった…
66523/09/15(金)14:37:12No.1101923338そうだねx2
>車椅子の速度が気持ちよくて抜け出せねえ~
66623/09/15(金)14:37:20No.1101923359そうだねx1
初期トレーラーのイラストが何回見てもオープンワールド系ハクスラアクションゲーにしか見えない
66723/09/15(金)14:37:26No.1101923382+
スティック押し込みアクションはどんなゲームでも使わない方がいい
真面目にスティックがバカになる
スティックって書くとチャティみてえだな
66823/09/15(金)14:37:32No.1101923404+
まあシールドの折り畳みがありならグリーヴァス将軍したくなるのわかる
66923/09/15(金)14:37:34No.1101923413そうだねx1
>ダメだ棒
67023/09/15(金)14:37:38No.1101923423そうだねx1
中途半端な距離が敵の攻撃の誘導も効いて一番危険だ
67123/09/15(金)14:37:54No.1101923474そうだねx4
車椅子が素早いのは天空闘技場だけにしろ
67223/09/15(金)14:37:59No.1101923491そうだねx3
>デフォの○ボタンってブーストONOFFしか機能ない?
安易にL3に入れ替えるとクイックターンできない存在になれる
67323/09/15(金)14:38:22No.1101923590+
>初期トレーラーのイラストが何回見てもオープンワールド系ハクスラアクションゲーにしか見えない
最初の荷物運びロボを見るにもしかしたら最初はそうだったのかもしれない
戦場からパーツを拾ってACを作るみたいな
67423/09/15(金)14:38:22No.1101923594そうだねx8
クイックターン…?
67523/09/15(金)14:38:24No.1101923599+
実はクイックターンの存在をさっきまで忘れていた
67623/09/15(金)14:38:53No.1101923722+
>初期トレーラーのイラストが何回見てもオープンワールド系ハクスラアクションゲーにしか見えない
背負子みたいの担いでるのがめっちゃそれっぽいからな
67723/09/15(金)14:38:56No.1101923733+
スタンバトンってみんな呼んでるけどおれはワームダメだ砲打ち込み器って呼んでる
だだてあのコアロッドどうみてもダメだ砲の弾頭…
67823/09/15(金)14:38:57No.1101923739そうだねx1
今作密着すると銃の判定抜けちゃうんだね
67923/09/15(金)14:39:03No.1101923770そうだねx4
>>初期トレーラーのイラストが何回見てもオープンワールド系ハクスラアクションゲーにしか見えない
>最初の荷物運びロボを見るにもしかしたら最初はそうだったのかもしれない
>戦場からパーツを拾ってACを作るみたいな
やだよNEWガンダムブレイカー化
68023/09/15(金)14:39:11No.1101923806+
L3でクイックターンってできるのか?
68123/09/15(金)14:39:13No.1101923819+
ABL3はどうかと思うんだけどじゃあどこにするかって言われると悩む
68223/09/15(金)14:39:17No.1101923828+
V.教育指導不意打ち爆散の機体何故かスタンバトン2本持ちで笑う
68323/09/15(金)14:39:32No.1101923893そうだねx2
クイック…クイック…
68423/09/15(金)14:39:34No.1101923904そうだねx2
スロー、スロー、クイッククイックスロー
68523/09/15(金)14:39:44No.1101923958そうだねx2
君だけのACを作ろう!
68623/09/15(金)14:39:46No.1101923964+
>中途半端な距離が敵の攻撃の誘導も効いて一番危険だ
近づいて攻撃を叩き込みまくるのが一番良い
68723/09/15(金)14:39:49No.1101923975+
素敵だ♥
68823/09/15(金)14:39:51No.1101923980そうだねx1
>クイック…クイック…
様子のおかしい人です…
68923/09/15(金)14:39:55No.1101924000+
ガチャってるときには出てるかもしれないけどクイックターンもドリフトも意識してだした記憶が無い
69023/09/15(金)14:39:59No.1101924021+
>今作密着すると銃の判定抜けちゃうんだね
車椅子で顕著だけど引き倒した後は下がらないとシャッガンがすっぽ抜けるね
69123/09/15(金)14:40:02No.1101924032+
逆に強化して欲しいボスはカタクラフト?
69223/09/15(金)14:40:10No.1101924062+
あー…クイックターン……
69323/09/15(金)14:40:13No.1101924088+
>君だけのACを作ろう!
それなんか違うゲームじゃ…
69423/09/15(金)14:40:15No.1101924097+
>今作密着すると銃の判定抜けちゃうんだね
銃口からちゃんと出てるのか長物だと抜けやすい感
69523/09/15(金)14:40:16No.1101924103+
ぶっちゃけた話ブーストボタン自体いらないだろこのゲームとは思う
69623/09/15(金)14:40:17No.1101924105そうだねx5
>スティック押し込みアクションはどんなゲームでも使わない方がいい
>真面目にスティックがバカになる
>スティックって書くとチャティみてえだな
RaDのチャティ・スティックだ
先日の対戦会はお世話になった
対戦に熱中したボスがスティックの押し込みでコントローラーを一つダメにした
ビジターもアサルトブーストを使うボタン配置は考えた方がいい
用件はそれだけだ
じゃあな
69723/09/15(金)14:40:22No.1101924125+
>クイック…クイック…
>スロー、スロー、クイッククイックスロー
変態を殺してきなビジター
69823/09/15(金)14:40:33No.1101924166+
強化してほしいのはラスボスごす以外無いでしょ
ちょっと弱すぎる
69923/09/15(金)14:40:33No.1101924168そうだねx5
>逆に強化して欲しいボスはカタクラフト?
フロイト
ACのサイズのままエンフォーサーより強くして欲しい
70023/09/15(金)14:40:33No.1101924169+
クィックターンよく分からないまま3周終わらせちゃったけど
安易な○⇔L3入れ替えキーカスタマイズのせいだったのか…
70123/09/15(金)14:40:37No.1101924187そうだねx3
LRから冬眠してたからピョンピョン跳ねてロック外して引き撃ちするんでしょって思ってたから
ルビコプターで跳ねても当ててくるじゃん…引き撃ちしても全然ダメ入らないじゃん…ってなったよ
70223/09/15(金)14:40:46No.1101924211そうだねx1
アプデ前の強さの敵と戦うモードが欲しい
70323/09/15(金)14:40:55No.1101924249+
初プレイの時補給ポイント直後の地下にボスが出てくるパターンだと思って施設破壊して即上に飛んでた
全然違った
70423/09/15(金)14:40:58No.1101924268+
>強化してほしいのはラスボスごす以外無いでしょ
>ちょっと弱すぎる
硬くするだけで結構しんどくなりそう
70523/09/15(金)14:41:08No.1101924305+
クイックターンの使いどころが分かっていない
70623/09/15(金)14:41:21No.1101924350そうだねx1
なんなら強化された全ボスとボスラッシュするみたいなモード欲しい
70723/09/15(金)14:41:22No.1101924357そうだねx1
>強化してほしいのはラスボスごす以外無いでしょ
>ちょっと弱すぎる
ラスボス中最弱だけど火力だけはあるし…
70823/09/15(金)14:41:32No.1101924396+
えっなにクイックターンて
70923/09/15(金)14:41:35No.1101924403+
>ぶっちゃけた話ブーストボタン自体いらないだろこのゲームとは思う
で…でも二足歩行するAC見たい…
71023/09/15(金)14:41:39No.1101924417+
>フロイト
近くのビルに押し込んでキックしてれば死ぬからな
ステージが勿体ないわラスティみたいに屋根の上でやろうよ
71123/09/15(金)14:41:48No.1101924455そうだねx1
>クイックターンの使いどころが分かっていない
ABしながらぐりんぐりんって曲げるとすごい気持ち悪い動きになる
71223/09/15(金)14:41:55No.1101924475+
>えっなにクイックターンて
クイック…クイック…
71323/09/15(金)14:41:56No.1101924482そうだねx1
>クイックターンの使いどころが分かっていない
AS中にするとかっこいい
71423/09/15(金)14:42:01No.1101924496+
ウォルターはラスボスなのに瞬殺できちゃう仕様なのが悪い
71523/09/15(金)14:42:14No.1101924551+
ミサイル弾幕をブースト突進で避けたらグレネードぶつけてくるのやめろ
71623/09/15(金)14:42:22No.1101924580そうだねx3
>強化してほしいのはラスボスごす以外無いでしょ
>ちょっと弱すぎる
ごすは普通のACだからしょうがない
あのルートのラスボスは企業マン
71723/09/15(金)14:42:30No.1101924622+
>えっなにクイックターンて
踊りましょうご友人
71823/09/15(金)14:42:33No.1101924630そうだねx3
>クイック…クイック…
様子のおかしい「」です
71923/09/15(金)14:42:36No.1101924643+
>>フロイト
>近くのビルに押し込んでキックしてれば死ぬからな
>ステージが勿体ないわラスティみたいに屋根の上でやろうよ
俺が…殺した…戦友を…
72023/09/15(金)14:42:45No.1101924682そうだねx1
今更変えても混乱して死ぬから俺はL3のまま行く
72123/09/15(金)14:42:49No.1101924698そうだねx2
カタフラクトは本体だけPA張るだけでめんどくささ倍増すると思う
72223/09/15(金)14:42:53No.1101924712+
他はボスだけどごすはACだからな
72323/09/15(金)14:42:54No.1101924718+
エアちゃんの方はちょっと強すぎる
72423/09/15(金)14:43:11No.1101924792+
>今作密着すると銃の判定抜けちゃうんだね
対人だけどABキックと見せかけて最大溜めカラサワ零距離射撃じゃい!しようとしたら判定抜けた上にブレードで斬られてしょんぼりしたわ
72523/09/15(金)14:43:12No.1101924796+
ナーフ前が気になるならnexusにボスをナーフ前のパラメータに戻すMODがあるから入れてみよう
72623/09/15(金)14:43:16No.1101924809+
ABクイックターンでぶん回されるのは楽しいぞ
押し込みスキャン辺りが良いだろうけど割と用途あるんだよな溜めキャンセルとか
72723/09/15(金)14:43:19No.1101924824そうだねx12
うんこバルテウスって勝てない人の罵詈雑言にしか聞こえないのになんの事指してるかわかるのがお腹痛い
72823/09/15(金)14:43:55No.1101924975+
ずっと重ショットガンでやってたけど強いと話題のアサルトライフルにしたらそっちの方が速く敵倒せたわ
ワンチャンスででかいダメージならショットガンだけどそのワンチャンスが来る頻度が高速の敵に相手だと少ないからダメージ少なくても手数多いライフルの方が安定してる感じ
当たればスタッグもするしね
72923/09/15(金)14:43:58No.1101924986+
EDGEいいよ
緊張してもL3押し込み暴発しないから快適
73023/09/15(金)14:44:20No.1101925085+
左手重ショでスタッガー→持ち替えブレード→持ち替え重ショ追撃が俺のルーティーンになってるんだけどキックとか混ぜた方がいいのかな
右手はマシンガンと肩プラミサ垂れ流し
73123/09/15(金)14:44:27No.1101925105そうだねx3
>えっなにクイックターンて
OSチューニング君「解放しろ」
fu2571133.jpg[見る]
73223/09/15(金)14:44:52No.1101925185+
いつのまにか閣下がうんこで定着してるのなんなの
73323/09/15(金)14:44:54No.1101925192+
ちょっと一週目相当の装備でやってみるかとなってやったらだいぶ楽に倒せてナーフが強いのか自分が上手くなったのか逆に分からない現象
両方なんだろうが…
73423/09/15(金)14:45:01No.1101925214+
>OSチューニング君「解放しろ」
このイラストオールマインドちゃんが書いてるのかな
かわいいね
73523/09/15(金)14:45:08No.1101925237+
密着すると銃口が敵機を貫通しちゃうからね
そこでこの甘味16ちゃん
73623/09/15(金)14:45:27No.1101925319そうだねx1
もっと真っ直ぐ飛ぶ感じの肩ミサイルが欲しい
軽二でも撃てるやつ
73723/09/15(金)14:45:42No.1101925381そうだねx1
キックすると相手の軽さによっては飛ぶから体当たり止めとか寸前に溜め近接とか奥が深い
73823/09/15(金)14:45:59No.1101925436+
>いつのまにか閣下がうんこで定着してるのなんなの
一番有名なファンアートSSだし…
73923/09/15(金)14:46:15No.1101925488そうだねx1
>もっと真っ直ぐ飛ぶ感じの肩ミサイルが欲しい
>軽二でも撃てるやつ
初期ミサでいいじゃん
74023/09/15(金)14:46:19No.1101925506+
強化された武器色々触ってみたけどどれもこれも物足りなくて重ショに戻ってしまった…
74123/09/15(金)14:46:32No.1101925561+
どのボスだって苦労してる人はいるから別にボスの強化は要らないかな…
全然スタッガーしない強いボスと戦えるDLC別ミッションとかならほしい
74223/09/15(金)14:46:45No.1101925607そうだねx1
>左手重ショでスタッガー→持ち替えブレード→持ち替え重ショ追撃が俺のルーティーンになってるんだけどキックとか混ぜた方がいいのかな
>右手はマシンガンと肩プラミサ垂れ流し
キックはスタッガー延長効果あるけど保証距離外に敵を飛ばしたりするからどうだろう
74323/09/15(金)14:46:45No.1101925608+
>いつのまにか閣下がうんこで定着してるのなんなの
閣下がうんこなムーブしてるからあんな落書きされるんだよ
そうだよねペイター君
74423/09/15(金)14:46:52No.1101925640+
割とウォルター粘ってウザいので瞬殺させて欲しい
74523/09/15(金)14:46:57No.1101925654そうだねx4
お前もデカール弄りをしないか
V.うんこ落書き機の労力が分かるぞ
74623/09/15(金)14:47:22No.1101925749そうだねx1
>割とウォルター粘ってウザいので瞬殺させて欲しい
あそこの言い合いめっちゃいいのに…勿体ない…
74723/09/15(金)14:47:24No.1101925757そうだねx1
>割とウォルター粘ってウザいので瞬殺させて欲しい
ワーム砲2本かとっつき持てば10秒で終わる
74823/09/15(金)14:47:32No.1101925782+
スタッガーしたら芭蕉腕レッドシフト
これね
74923/09/15(金)14:47:44No.1101925836+
あなたはOSもいじらないでここまで来たのですか
もうなんだかわかりません
75023/09/15(金)14:48:09No.1101925935そうだねx1
>あそこの言い合いめっちゃいいのに…勿体ない…
ああいやストーリーとしてのセリフはとても良かった
S取りにまぁまぁ苦労したってだけ
75123/09/15(金)14:48:17No.1101925970+
頭の復帰性能によってはコンボ中抜けられるかもしれない
パンチにはスタッガー延長効果あるらしいけどキックにもあるんだろうか
75223/09/15(金)14:48:29No.1101926029+
>エアちゃんの方はちょっと強すぎる
あれは結局のところ瞬間移動ブレードの対策が出来てるかどうかが全てだから…
75323/09/15(金)14:48:31No.1101926041そうだねx2
V.Ⅱペイター!…素晴らしい響きだ!
75423/09/15(金)14:48:41No.1101926103+
>キックはスタッガー延長効果あるけど保証距離外に敵を飛ばしたりするからどうだろう
これが困るんだよなー…
75523/09/15(金)14:48:47No.1101926137+
即死しないエアちゃんとイグアスは偉いね…
75623/09/15(金)14:48:54No.1101926168+
トロコンしたけどデスルンバとイグアス(オールマインド)は未だに苦手だ
特に後者は勝率10%切るレベル
75723/09/15(金)14:48:57No.1101926184そうだねx3
ランスとパイルが本当に強い
対人だとどうなのかわからないけどミッション攻略だと本当に頼れる
二周目以降の乗機の左腕ほぼずっとランスとパイルが乗ってた
75823/09/15(金)14:49:30No.1101926345そうだねx3
蹴りはAB発動から終わりまでのモーション長いし距離離れるしで初動距離詰めには良いけどコンボの繋ぎに入れると追い討ちに困る
75923/09/15(金)14:49:50No.1101926471+
スタッガーした相手に月光がスーッと効くと聞いたけど
トレーナーAC相手だと結構逃げられる気がする
あいつが反応良すぎるだけか
76023/09/15(金)14:50:31No.1101926636+
ランスのわけのわからない踏み込み距離は本当に頼りになる
パイルが普通に実用武器なのはよくわからない
76123/09/15(金)14:50:35No.1101926657そうだねx1
>トロコンしたけどデスルンバとイグアス(オールマインド)は未だに苦手だ
>特に後者は勝率10%切るレベル
ラストイグアスくんの近接よくわからんよね
やられる前に一気に終わらせるのが一番の対策になっている
コツちょっと教えてもらって火力それほどでもない普通の武器で結構勝てるようになったが…
76223/09/15(金)14:50:42No.1101926677そうだねx1
ランスの強さは最後まであんまり実感できなかったな
結局ごすブレードのほう使ってた
76323/09/15(金)14:50:42No.1101926679そうだねx3
近接は芭蕉かそれ以外かでダメージ変わりすぎる…
76423/09/15(金)14:50:49No.1101926709+
イグアスはウザかったな…
第一形態をいかにスムーズに飛ばしてリペア温存するかが大事だった
76523/09/15(金)14:50:51No.1101926716+
>対人だとどうなのかわからないけどミッション攻略だと本当に頼れる
タイマンじゃ通用しないけどチームなら視界外からのチャージランス(ここで並みの機体はほぼスタッガー)パイルコンボぶっ壊れてるよ
76623/09/15(金)14:51:51No.1101926963+
勝手にデス松ぼっくり倒してくれるの知らなくて上昇と落下繰り返しながら周りの倒してたな…
76723/09/15(金)14:51:56No.1101926980+
>OSチューニング君「解放しろ」
>fu2571133.jpg[見る]
解放してたのに知らなかった…ちゃんと教えてよねこういうの!
76823/09/15(金)14:51:58No.1101926989+
>パイルが普通に実用武器なのはよくわからない
相手が素の状態で振っても大して強くはないけどスタッガーからなら死ぬほど強いし…
76923/09/15(金)14:52:14No.1101927036+
>密着すると銃口が敵機を貫通しちゃうからね
>そこでこの甘味16ちゃん
レンコンショットは重ショが強い以前にゲームシステムとショットガンが噛み合いすぎてることを教えてくれる
対AC戦は任務だろうが肉入りだろうが連ミサ撃ってミサイル回避した方向にABスライドさせて蹴って
ショットガン当てるとスタガして蹴ってショットガン撃って距離離されたら肩ミサ撃ってABで蹴ってで全部終わる
77023/09/15(金)14:52:25No.1101927087+
>ランスのわけのわからない踏み込み距離は本当に頼りになる
>パイルが普通に実用武器なのはよくわからない
一部の変態専用武器だった昔と違って
一発試しに撃った瞬間にあっこれ普通に使える…ってなるよね…
77123/09/15(金)14:52:31No.1101927123+
最終イグアス後半の爪ブレード未だにわからん
上飛んでも後ろ引いても通り抜けても誘導してくる
77223/09/15(金)14:52:39No.1101927154+
オトモシースパイダーにとっつきぶち当てたときの減らなさを見てこいつは無視して本体狙えってメッセージだと理解した
77323/09/15(金)14:52:41No.1101927168+
パイルはAC相手だとアサルトアーマーカウンターから溜めパイルという即死技があるのがね…
77423/09/15(金)14:52:42No.1101927169+
溜めランスは本体ブースタの近接推力無視するからずるいよ
77523/09/15(金)14:52:44No.1101927179そうだねx1
イグアス...決着を付けるときが来たようだな
ちょっと待て雑魚ロボ呼ぶのはズルい情けなさすぎるだろやめろ!!
第二形態でもまつぼっくり呼んでる!!
エアちゃん何でエフェメラで来ちゃったの!
77623/09/15(金)14:52:46No.1101927190+
ランスのヤバさは距離よりスタッガー値
77723/09/15(金)14:52:47No.1101927192+
QB誘う用の垂直プラミサ
そこに刺す用のランス
刺した後にパナすための重ショットガン
スタッガーするからワンパンする用のパイル
決まると楽しい
77823/09/15(金)14:52:50No.1101927209+
ナーフされたなら楽勝だな!と思ってキュベレイ昨日やったら逆にテンポズレてめっちゃ食らってしまった
77923/09/15(金)14:53:10No.1101927276+
初見ラストイグアナのダブル松ぼっくりには心底震えたよ
まあ知らんうちに沈んでたんだが
78023/09/15(金)14:53:19No.1101927309そうだねx1
クイックターンはアサルトブースト中に急な方向転換出来るのが良い
というかその使い方しか出来てない…
78123/09/15(金)14:53:32No.1101927361+
>エアちゃん何でエフェメラで来ちゃったの!
ラスボスエアちゃんが乗ってた機体はオルマイちゃんが使ってるからね
78223/09/15(金)14:54:07No.1101927500+
惑星封鎖機構のLCHCたちのAIがチャージランスに対応できてないから
救済武器と言っていいぐらいに当たるんだよな…
78323/09/15(金)14:54:14No.1101927533そうだねx1
>クイックターンはアサルトブースト中に急な方向転換出来るのが良い
>というかその使い方しか出来てない…
その使い方しかしないぞ
78423/09/15(金)14:54:19No.1101927553+
>ラスボスエアちゃんが乗ってた機体はオルマイちゃんが使ってるからね
エアちゃんが使ったほうが強くない?
78523/09/15(金)14:54:27No.1101927605+
重ショレンコンとパイルの組み合わせでやってるんだけどランスでスタッガー取るのも良さそうだな
78623/09/15(金)14:54:40No.1101927667+
エアちゃん聞こえているなら鳥になるのだけやめろ!
時間かかってめんどくさいぞ!ってなるなった
78723/09/15(金)14:54:45No.1101927684+
>解放してたのに知らなかった…ちゃんと教えてよねこういうの!
レイヴン
話を聞いてください
78823/09/15(金)14:54:54No.1101927728+
>ランスのヤバさは距離よりスタッガー値
ランスでスタガ右パンチ右パンチチェーンソーの10割コンボ強いのは分かるんだが刺さる相手の少なさの割にロマンが無い……
笑えないってこういうことなんだねカーラ……
78923/09/15(金)14:55:11No.1101927805そうだねx2
凄腕傭兵ケイト・マークソンでは不足だと…?!
79023/09/15(金)14:55:24No.1101927870そうだねx11
>惑星封鎖機構のLCHCたちのAIがチャージランスに対応できてないから
>救済武器と言っていいぐらいに当たるんだよな…
(アイツらのランスも気持ちいいくらいこっちの腹にブッ刺さる)
79123/09/15(金)14:55:27No.1101927884+
ナーフ後のこいつに手擦ってるようなのが俺もアーマードコアプレイしたんだぜ!みたいなツラしてスレに混ざってくるのかこれから
79223/09/15(金)14:55:28No.1101927887+
イグアスちゃんと操縦してください
79323/09/15(金)14:55:40No.1101927929+
エコー使用時の練度のエアちゃんがあのラスボスエア機使ったら俺は勝てる気しない
対AC戦なのにめちゃんこ強い…
79423/09/15(金)14:55:41No.1101927937+
チャージパイルはいつものとっつきみたいな誘導だけど普通に打つとめっちゃ踏み込むランスはもっと凄かった
そして俺はランスとパイルを担いだ
79523/09/15(金)14:55:53No.1101927986そうだねx8
>凄腕傭兵ケイト・マークソンでは不足だと…?!
ヘリ5機落とせるようになってから自称しろ
79623/09/15(金)14:56:30No.1101928157そうだねx5
>ナーフ後のこいつに手擦ってるようなのが俺もアーマードコアプレイしたんだぜ!みたいなツラしてスレに混ざってくるのかこれから
別に間違ってないし良いじゃん
そういう考えの方が危ういぞ
79723/09/15(金)14:56:59No.1101928272そうだねx6
>ナーフ後のこいつに手擦ってるようなのが俺もアーマードコアプレイしたんだぜ!みたいなツラしてスレに混ざってくるのかこれから
いいことじゃん
79823/09/15(金)14:57:02No.1101928284+
あれだけ誘導するパイルをとっつきと呼びたくないって俺の中の老害マインドが疼く
79923/09/15(金)14:57:08No.1101928318+
補給した?じゃあ今から…すね!
80023/09/15(金)14:57:09No.1101928321+
退屈しない依頼でしたわ
80123/09/15(金)14:57:29No.1101928391+
>ナーフ後のこいつに手擦ってるようなのが俺もアーマードコアプレイしたんだぜ!みたいなツラしてスレに混ざってくるのかこれから
呼び出せよ
ネストに
80223/09/15(金)14:57:30No.1101928395+
>凄腕傭兵ケイト・マークソンでは不足だと…?!
品番を二度と間違えるなよケイト・マークソン
80323/09/15(金)14:57:31No.1101928401+
NPCはボタン検知でQB回避してるけどランスチャージするとうまいこと回避先にかっ飛んでるんだと思う
80423/09/15(金)14:57:42No.1101928443+
>補給した?じゃあ今から…すね!
なんて?
80523/09/15(金)14:57:54No.1101928495そうだねx4
そもそも新規が増えなきゃ新作が出ねえんだよ!!!
80623/09/15(金)14:57:55No.1101928498そうだねx1
>ナーフ後のこいつに手擦ってるようなのが俺もアーマードコアプレイしたんだぜ!みたいなツラしてスレに混ざってくるのかこれから
ラスボスとかの強さは変わってないからクリアしたら普通に自信持っていいよ
80723/09/15(金)14:58:20No.1101928615+
しかしバルテウス見る影もなく弱くなったよね…
というか今まで振り切っても反転してくるミサイルが異常だっただけかもだが
80823/09/15(金)14:58:34No.1101928670そうだねx1
>あれだけ誘導するパイルをとっつきと呼びたくないって俺の中の老害マインドが疼く
今作は全部誘導するんだからそれは本当に老害マインドになりかかっていてイクナイ
80923/09/15(金)14:58:45No.1101928710そうだねx3
>あれだけ誘導するパイルをとっつきと呼びたくないって俺の中の老害マインドが疼く
従来作のとっつき使いこなせねぇもん…今くらいの実用性でいいよ…
81023/09/15(金)14:58:52No.1101928740そうだねx2
>そういう考えの方が危ういぞ
正直微妙な所だが頭の中のバンデットキースが新規取り入れねぇとジャンル廃るからなって言ってる
81123/09/15(金)14:58:53No.1101928743そうだねx1
イグアス戦のエアよく動き見てると
時々ノタ…ノタ…って動きしてて耐えられない
81223/09/15(金)14:58:56No.1101928755+
>そもそも新規が増えなきゃ新作が出ねえんだよ!!!
ちくしょう従来のナンバリングタイトルくらい売り上げ出ねえかな…
81323/09/15(金)14:58:59No.1101928764+
バルテウスシースパイダーキュベレイエアちゃんにめちゃくちゃ苦戦したよ俺は
81423/09/15(金)14:59:08No.1101928792そうだねx1
イクナイ!?
81523/09/15(金)14:59:08No.1101928793そうだねx1
昨日から始めてヘリコプターでぐわーってなってたけど近づいたら割となんとかなる事に気づいてからは結構楽しかった
最後らへんはもう体力がなくてダメ元で突っ込んだら勝つことが出来て凄く嬉しかった
このゲーム楽しいね
81623/09/15(金)14:59:08No.1101928794+
>ナーフ後のこいつに手擦ってるようなのが俺もアーマードコアプレイしたんだぜ!みたいなツラしてスレに混ざってくるのかこれから
多くの人に遊びやすくなるということに対して何故そんな反応が出来るのか理解できない
81723/09/15(金)14:59:22No.1101928839そうだねx2
>イグアス...決着を付けるときが来たようだな
>ちょっと待て雑魚ロボ呼ぶのはズルい情けなさすぎるだろやめろ!!
でもミッション開始からあそこで構えて溜めながらゆっくり取り巻きと近づいてくるのかっこよくて気に入ってる
81823/09/15(金)14:59:57No.1101928997+
>ちくしょう従来のナンバリングタイトルくらい売り上げ出ねえかな…
130万だかのソースの怪しい話は置いておいてもこれだけ盛り上がってたら過去作のどれよりも売れてんじゃねぇかな
81923/09/15(金)14:59:57No.1101929004そうだねx2
それはそれとしてナーフ前のボス達と戦える手段も欲しいよね
あとミッション形式じゃなくボスといきなり戦えるモードくだち!!
アイビスとひたすら組み手したい
82023/09/15(金)14:59:59No.1101929014+
>>そもそも新規が増えなきゃ新作が出ねえんだよ!!!
>ちくしょう従来のナンバリングタイトルくらい売り上げ出ねえかな…
steamで同時プレイ人数15万だから従来は達してる
82123/09/15(金)15:00:02No.1101929029+
トゲトゲの群れでも思ったけど視界外からミサイル来るのルール違反だわ
避けるの無理
82223/09/15(金)15:00:02No.1101929030+
でもエアちゃんの超誘導ミサイルは頼りになるから…
松ぼっくりに撃つんじゃない!!
82323/09/15(金)15:00:09No.1101929052+
>右手に持てないパイルをとっつきと呼びたくないって俺の中の老害マインドが疼く
82423/09/15(金)15:00:10No.1101929061そうだねx3
>バルテウスシースパイダーキュベレイエアちゃんにめちゃくちゃ苦戦したよ俺は
舐めてんじゃねえぞ
歴代作品もやってたこちとらチュートリアルのヘリにひたすらボコされていったんゲーム投げたかんな!
82523/09/15(金)15:00:12No.1101929068そうだねx1
>イクナイ!?
イクナイ!!
82623/09/15(金)15:00:16No.1101929090+
>フロムゲーだし元の難易度でも違和感ないけど人が増えすぎたゆえのって感じでかね
歴代ACって序盤のボスでここまで詰まるほどの強さだったの?
82723/09/15(金)15:00:18No.1101929095+
https://note.com/lucky_godwit669/n/n429a75e979dd [link]
アーマードコアの老害の典型例はっとくね
82823/09/15(金)15:00:29No.1101929138そうだねx3
>steamで同時プレイ人数15万だから従来は達してる
なそ
にん
82923/09/15(金)15:00:42No.1101929188+
>歴代ACって序盤のボスでここまで詰まるほどの強さだったの?
ボスって概念がなかったというか…
83023/09/15(金)15:00:47No.1101929205+
>従来作のとっつき使いこなせねぇもん…今くらいの実用性でいいよ…
当たらない武器より当たる武器の方がいいよね…
とっつきを使いこなしてた人たちからするとそれが納得いかないんだろうけど
83123/09/15(金)15:00:54No.1101929234そうだねx1
>それはそれとしてナーフ前のボス達と戦える手段も欲しいよね
>あとミッション形式じゃなくボスといきなり戦えるモードくだち!!
>アイビスとひたすら組み手したい
心中のアイビスとか欲しいよね
83223/09/15(金)15:01:02No.1101929267そうだねx1
Vくらいの近接がいいけど今作アシストマシマシだから相性悪いんだろうな
83323/09/15(金)15:01:02No.1101929268+
>ナーフ後のこいつに手擦ってるようなのが俺もアーマードコアプレイしたんだぜ!みたいなツラしてスレに混ざってくるのかこれから
事前に万人向けに作ってないって言っておきながらナーフだから気持ちはわからんでもない
ないけど新規層への配慮は必要だしやり過ぎと言われたら反論できねえから仕方ねえんだ
83423/09/15(金)15:01:21No.1101929345+
>歴代ACって序盤のボスでここまで詰まるほどの強さだったの?
そんなACはない
83523/09/15(金)15:01:42No.1101929420そうだねx4
>ナーフ後のこいつに手擦ってるようなのが俺もアーマードコアプレイしたんだぜ!みたいなツラしてスレに混ざってくるのかこれから
みたいにイキり散らかすやつがこれからスレに混じってくるようになると考えると辛いぜ…
83623/09/15(金)15:01:53No.1101929463そうだねx1
>Vくらいの近接がいいけど今作アシストマシマシだから相性悪いんだろうな
今作の誘導でVの攻撃力だったら一瞬で終わってしまう…
83723/09/15(金)15:01:55No.1101929468+
体感だけどバルテウスは攻撃間隔が半分くらいに減ってる気がする
隙がデカいから接近し易い
でも初戦はクソだと思うよ…
83823/09/15(金)15:01:55No.1101929469そうだねx3
>>フロムゲーだし元の難易度でも違和感ないけど人が増えすぎたゆえのって感じでかね
>歴代ACって序盤のボスでここまで詰まるほどの強さだったの?
ラストレイヴンだと最初のステージで敵ACが出てきて
命令だ
死んでくれ
しんだ
83923/09/15(金)15:01:58No.1101929482そうだねx3
どうせボスなんてゲームになれたりしたらどれも玩具になるんだからそれでマウント取るのは滑稽だ
84023/09/15(金)15:01:59No.1101929487+
>とっつきを使いこなしてた人たちからするとそれが納得いかないんだろうけど
マイオナ極まってるだけだからどうでもいいかな…
84123/09/15(金)15:02:09No.1101929526+
>steamで同時プレイ人数15万だから従来は達してる
同接で15万だったらその数倍は売れてるだろうしほぼ間違いなく歴代最高売り上げだな
84223/09/15(金)15:02:11No.1101929532+
>>フロムゲーだし元の難易度でも違和感ないけど人が増えすぎたゆえのって感じでかね
>歴代ACって序盤のボスでここまで詰まるほどの強さだったの?
とっつきか大ロケぶっぱで死ぬ程度だったよ
84323/09/15(金)15:02:24No.1101929593+
侵入角が90度より鋭角じゃないと避けられないミサイル
84423/09/15(金)15:02:33No.1101929631+
バルテウスはビビるくらい弱くなってるけどアイビスはほんとに弱体化した?ってくらい相変わらず強かった
84523/09/15(金)15:02:41No.1101929663そうだねx1
>ラストレイヴンだと最初のステージで敵ACが出てきて
>命令だ
>死んでくれ
>しんだ
ライウンくんは別の依頼受けてもいいから…
84623/09/15(金)15:02:43No.1101929673+
>>>フロムゲーだし元の難易度でも違和感ないけど人が増えすぎたゆえのって感じでかね
>>歴代ACって序盤のボスでここまで詰まるほどの強さだったの?
>ラストレイヴンだと最初のステージで敵ACが出てきて
>命令だ
>死んでくれ
>しんだ
言うてそれも難易度選択でハード選んだ結果くらいのノリだからな
84723/09/15(金)15:02:54No.1101929711+
一部詰まる相手はいたな対処法知らないときのグレイクラウドとかソウルアーミーとか
84823/09/15(金)15:02:56No.1101929722+
いままでのACはたまに大型兵器を相手にする事はあっても基本ボス戦は他のACとの戦いって感じだから
84923/09/15(金)15:03:02No.1101929751そうだねx1
アシストマシマシは攻略だと快適で良いんだけど軽量機が相対的にキツくなったのが辛い
85023/09/15(金)15:03:05No.1101929770そうだねx3
老害のわめきよりも新規を呼び込んでくれる方が助かる
一度購入して沼に足先さえ浸してくれる人間がいればその中から頭の先まで浸かる奴も出てくる!
85123/09/15(金)15:03:15No.1101929803+
2週目ボス一発突破してきたけど唯一アイビスだけ何回かやり直した
前より確かに簡単になった感覚はあったけどそれでも難しすぎるぞコイツ!
85223/09/15(金)15:03:19No.1101929816+
ヘリだのパルちゃんよりライウン先生の方がずっと絶望的だぜ
まぁ依頼受けなきゃ回避できるけど
85323/09/15(金)15:03:27No.1101929843+
AC2のラスボスは最初にミッション選べるようになってから行くMT工場だったよ
85423/09/15(金)15:03:33No.1101929878+
まあ育った新規をネストで狩る作業は正直楽しいからどんどん入って来てくれても良いよ
3週して自信が付いた辺りがホントに具合良い
85523/09/15(金)15:03:34No.1101929882+
>それはそれとしてナーフ前のボス達と戦える手段も欲しいよね
faみたいなレギュレーション選べる方式が欲しくはある
85623/09/15(金)15:03:48No.1101929937+
今回はチェックポイントでアセンブル変更が用意されてなかったらキレてたと思う
ゴメン有ってもバルテウスでキレてたわ
85723/09/15(金)15:03:52No.1101929952+
クソボス共もわかってくるとやれるようになってくるけど対策のための道筋作ってなさすぎなので序盤の難易度下げるのは妥当
85823/09/15(金)15:03:55No.1101929970そうだねx5
老害のわめきとか売上にも続編にもなんにも関係しないから無視だ無視
85923/09/15(金)15:04:12 熟練者部屋No.1101930032そうだねx2
>まあ育った新規をネストで狩る作業は正直楽しいからどんどん入って来てくれても良いよ
>3週して自信が付いた辺りがホントに具合良い
おまえはこっちや
86023/09/15(金)15:04:12No.1101930033+
フフフ…気持ちのいいレッドガンズ達にボコられて進めてない
86123/09/15(金)15:04:18No.1101930058そうだねx1
>>とっつきを使いこなしてた人たちからするとそれが納得いかないんだろうけど
>マイオナ極まってるだけだからどうでもいいかな…
えぇ…?上のイキリ発言といい露骨だなあ
86223/09/15(金)15:04:38No.1101930136+
旧作移植外注してくれ…
86323/09/15(金)15:04:45No.1101930165+
>フフフ…気持ちのいいレッドガンズ達にボコられて進めてない
遠足!遠足!
86423/09/15(金)15:05:06No.1101930245そうだねx6
6のシステムで3やLRやりたくないというとウソになるな…
86523/09/15(金)15:05:16No.1101930291+
>フフフ…気持ちのいいレッドガンズ達にボコられて進めてない
直近に自殺の予定がある者だけ付いて来い!!
86623/09/15(金)15:05:28No.1101930324+
>6のシステムで3やLRやりたくないというとウソになるな…
6のシステムでAAやりてぇ
86723/09/15(金)15:05:37No.1101930355+
>フフフ…気持ちのいいレッドガンズ達にボコられて進めてない
ヴォルタなんか意味わからん強さしてるから分かるよ
4脚MTを味方にしよう
86823/09/15(金)15:05:37No.1101930356+
リペアキットとチェックポイント導入は本当に助かったとしか言いようがない
これなかったら絶対一周目で心折れてた
86923/09/15(金)15:05:38No.1101930362+
バルテウスナーフ前はミサイルが180旋回するレベルで追尾してたから
ミサイルが広がった段階で前方にすり抜けるとケツにミサイルが殺到してたよね
87023/09/15(金)15:05:51No.1101930404そうだねx2
スピード感も実スピードもかなり初代っぽくしてると思うんだけどね今作
87123/09/15(金)15:05:51No.1101930408+
G13ルート欲しい
掛け算してほめられたい
87223/09/15(金)15:05:52No.1101930411+
>>まあ育った新規をネストで狩る作業は正直楽しいからどんどん入って来てくれても良いよ
>>3週して自信が付いた辺りがホントに具合良い
>おまえはこっちや
な…!
87323/09/15(金)15:06:02No.1101930446+
>補給した?じゃあ今から…すね!
頭サイヤ人かよ
87423/09/15(金)15:06:06No.1101930464+
>どうせボスなんてゲームになれたりしたらどれも玩具になるんだからそれでマウント取るのは滑稽だ
対人なら褒め称える部分はあるけど所詮CPUだからな
87523/09/15(金)15:06:11No.1101930482+
>スピード感も実スピードもかなり初代っぽくしてると思うんだけどね今作
初代しかやってないけどほとんど違和感なく遊べた
87623/09/15(金)15:06:15No.1101930499+
>フフフ…気持ちのいいレッドガンズ達にボコられて進めてない
レッドガン迎撃なら両肩プラズマミサイルに
ダムで二機相手するなら一発ぶん殴ったら退いて四脚MTいる場所に誘導して一緒にぶん殴る
87723/09/15(金)15:06:17No.1101930515+
6のシステムで歴代のどれをリメイクしたら面白くなるんかな
87823/09/15(金)15:06:28No.1101930555+
過去作でとっつき使ってたようなイレギュラーはマニュアルで遊んでくれということだろうから配慮はあるよな
87923/09/15(金)15:06:29No.1101930560+
エンディング分岐までハメに頼らずS埋め終わったから過去作程難しくないな?
88023/09/15(金)15:06:31No.1101930567+
>フフフ…気持ちのいいレッドガンズ達にボコられて進めてない
ネブラマンだ…ネブラマンになるのだ…
88123/09/15(金)15:06:35No.1101930589そうだねx3
>6のシステムで歴代のどれをリメイクしたら面白くなるんかな
全部だ
88223/09/15(金)15:06:53No.1101930657+
今回重二でもスピード感あっていいよね
88323/09/15(金)15:06:55No.1101930664そうだねx2
>6のシステムで歴代のどれをリメイクしたら面白くなるんかな
ふぉ…ふぉーみゅらふろんと…
88423/09/15(金)15:07:32No.1101930826+
>エンディング分岐までハメに頼らずS埋め終わったから過去作程難しくないな?
良くも悪くもスタッガーの理解と活用による
88523/09/15(金)15:07:33No.1101930836そうだねx2
FFはそれこそネットが前提の現代なら割とアリな気がする…
88623/09/15(金)15:07:43No.1101930874+
DLCとかでベイラムルート来ないかね
88723/09/15(金)15:07:51No.1101930897+
>6のシステムで歴代のどれをリメイクしたら面白くなるんかな
MoAをリメイクして他のプレイヤーの機体と操作をアリーナに詰め込んで欲しい
88823/09/15(金)15:07:53No.1101930914+
カタログが火薬臭いと思ったら二重シールドファッキンハリネズミがいた
88923/09/15(金)15:07:54No.1101930921そうだねx1
昔は上下左右見渡すだけで苦戦してたからな…
今の操作すごくいい
89023/09/15(金)15:07:59No.1101930942+
6のシステムでというか単純に今のハードでネクスト動かしたいな
89123/09/15(金)15:08:08No.1101931002そうだねx3
アシストやチェックポイントのお陰で敷居下げつつ爽快感上がってるからこれで良かっただろうと思う
89223/09/15(金)15:08:15No.1101931025そうだねx1
雑魚レッドガンたちは蹴れ
それで弾が持つ
APが持たない…?それは頑張って…
89323/09/15(金)15:08:34No.1101931126そうだねx1
>ふぉ…ふぉーみゅらふろんと…
エアちゃん育成ゲームになるのか
89423/09/15(金)15:08:45No.1101931181+
アラートが聞こえてもグレネードが飛んでこなくて真顔になった
89523/09/15(金)15:08:45No.1101931185+
>>エンディング分岐までハメに頼らずS埋め終わったから過去作程難しくないな?
>良くも悪くもスタッガーの理解と活用による
急いで倒すだけでS取らせてくれるミッション多いからそれもあるような
89623/09/15(金)15:08:52No.1101931216そうだねx1
ミッションS埋めで初期機体のやったら記憶以上に動けてプレイヤースキルの重要性を感じた
89723/09/15(金)15:08:57No.1101931231+
>昔は上下左右見渡すだけで苦戦してたからな…
>今の操作すごくいい
サイディングに比べたらハードロック抜きでも視点いじる頻度少ないしな…
89823/09/15(金)15:08:58No.1101931235そうだねx2
3Dマップがオミットされてるから古い作品だと探索ミッションで迷子になって泣く自信がある
89923/09/15(金)15:09:02No.1101931257+
>昔は上下左右見渡すだけで苦戦してたからな…
>今の操作すごくいい
散眼使わないと無理だったからな…
90023/09/15(金)15:09:10No.1101931288+
>>ふぉ…ふぉーみゅらふろんと…
>エアちゃん育成ゲームになるのか
俺の組んだ最強の621でごすとエアちゃんみたいに実況してぇ
90123/09/15(金)15:09:11No.1101931292+
レッドガン皆殺しにするならアヘ顔ダブルランセツRFで挑め
それで弾は最後まで持つ
90223/09/15(金)15:09:41No.1101931430そうだねx1
ごすブレ優秀なんだけどAC相手に何も考えずにうおおおお!って突っ込むとスッ←スッ→って感じで避けられてクソァ!ってなる
90323/09/15(金)15:09:44No.1101931442+
>6のシステムでというか単純に今のハードでネクスト動かしたいな
今のスペックだとアンサラー10体ぐらい並べても兵器なんだろうか
90423/09/15(金)15:09:47No.1101931464+
僚機ともっといちゃつきたい
ラスティいつも途中抜けする!
90523/09/15(金)15:10:15No.1101931575+
>ミッションS埋めで初期機体のやったら記憶以上に動けてプレイヤースキルの重要性を感じた
移動の基本をABに振り切ったおかげで近付くまでに記憶より全然EN切れないな…ってなる
90623/09/15(金)15:10:18No.1101931584+
>レッドガン皆殺しにするならアヘ顔ダブルランセツRFで挑め
>それで弾は最後まで持つ
とにかくエネルギー系がよく効くから慌てずに一体ずつ確実に仕留めて行けばいい
90723/09/15(金)15:10:40No.1101931664そうだねx5
エアちゃん敵でも味方でも初心者か?みたいな動きするのダメだった
いや初心者だったわ
90823/09/15(金)15:10:50No.1101931704そうだねx2
まず旧作でここまで硬い大ボスがそんなにいなかった
ブレードやロケットが高威力だからデカブツのほうがもろいまであった
90923/09/15(金)15:11:04No.1101931773+
>レッドガン皆殺しにするならアヘ顔ダブルランセツRFで挑め
>それで弾は最後まで持つ
レーザータレット適当に散布してたら雑魚はみんな死んだからオススメ
91023/09/15(金)15:11:24No.1101931859+
昔のACは画面よりもミニマップ見た方が相手の位置とか瞬間的にわかる感じだったが
よく考えるとそれはおかしかったのかもしれん
91123/09/15(金)15:11:38No.1101931903+
レッドガンはプラズマ一丁で雑魚は全部潰せる
あとはミシガン対策でいい
91223/09/15(金)15:11:43No.1101931919+
>レーザータレット適当に散布してたら雑魚はみんな死んだからオススメ
意外な武器が効いたりするよね…
91323/09/15(金)15:11:49No.1101931939そうだねx1
エアちゃんは肉体初心者なんだから大目に見てやれ
91423/09/15(金)15:11:55No.1101931969+
>良くも悪くもスタッガーの理解と活用による
武器4枠の衝撃蓄積効率とキックが上達するとエンフォーサーとか何も出来ない玩具になった
91523/09/15(金)15:11:57No.1101931977+
>僚機ともっといちゃつきたい
>ラスティいつも途中抜けする!
抜ける前にパイルでトドメを刺せ
91623/09/15(金)15:12:08No.1101932027+
990発打てるマシンガン使うといいアルよ
大豊の傑作兵器ネ
91723/09/15(金)15:12:10No.1101932035+
旧作だと基本ACのが圧倒的に強いもんな
91823/09/15(金)15:12:17No.1101932075+
>エアちゃん敵でも味方でも初心者か?みたいな動きするのダメだった
>いや初心者だったわ
おれらがアリーナで遠慮なく蹴り殺した時はわからん殺しだったろうな…
91923/09/15(金)15:12:19No.1101932086+
180度ミサイルをABで突っ切っても反転してきたミサイルが背中に突き刺さる誘導性能
ブレードで斬れるような距離で高度合わせてると火炎ブレードがほぼ回避不能
この2点が緩くなったから難易度は雲泥の差よ
92023/09/15(金)15:12:20No.1101932087+
NEBURAってなんだろってレベルだけどここ見てました
拾い行ってきます
92123/09/15(金)15:12:23No.1101932096+
レッドガンはやたら弾が多いレーザーハンドガン持ち込んでもいいぞ
92223/09/15(金)15:12:27No.1101932117+
>レーザータレット適当に散布してたら雑魚はみんな死んだからオススメ
1区間に留まるミッションのタレットが想像の7倍強い…
92323/09/15(金)15:12:29No.1101932124そうだねx1
4/faをフルスペックでやりたい!
今見ると流石にグラフィック寂しいしAF小さいし…
92423/09/15(金)15:12:42No.1101932166+
>まず旧作でここまで硬い大ボスがそんなにいなかった
>ブレードやロケットが高威力だからデカブツのほうがもろいまであった
大仏やらデバステイターやらデカイ的でしかなかったからな
グレイクラウドは卑劣
92523/09/15(金)15:13:08No.1101932281+
>エアちゃん敵でも味方でも初心者か?みたいな動きするのダメだった
>いや初心者だったわ
敵で出た時「時々止まってるじゃないか…」って思った
それはそれとして何度もやられたけど
92623/09/15(金)15:13:19No.1101932324そうだねx4
だいたい1000マシとかほぽ1000マシとか好き勝手言われてる990マシ
92723/09/15(金)15:13:22No.1101932343+
>4/faをフルスペックでやりたい!
>今見ると流石にグラフィック寂しいしAF小さいし…
今ならカーチャンへの胎内回帰が可能!腹を破って倒せ!
92823/09/15(金)15:13:37No.1101932419そうだねx2
>グレイクラウドは卑劣
うおおおおおおOB突撃!
お前も上昇するんかーい!
92923/09/15(金)15:13:43No.1101932445+
オールマインドちゃんに優しく起こされた直後に5分で片付けなのミッションは
マップがよく分かんなくてターゲットの場所がいまだに覚えられねえ
93023/09/15(金)15:14:19No.1101932613+
MTも普通に強いし4脚は優秀
LCとHCは高性能
93123/09/15(金)15:14:24No.1101932638+
爆導索見た目全振りのロマン武器かと思ってたが普通に対人ガチアセンでも選択肢らしいな
俺もちょっと積んでみるか
93223/09/15(金)15:14:41No.1101932702そうだねx5
fu2571186.jpg[見る]
俺もアーマード・コアになれた!
93323/09/15(金)15:15:05No.1101932796そうだねx1
過去作も今作も敵のパルスに苦しめられている
93423/09/15(金)15:15:18No.1101932866+
>fu2571186.jpg[見る]
>俺もアーマード・コアになれた!
イナホマンみたいな機体だな
93523/09/15(金)15:15:58No.1101933027+
>fu2571186.jpg[見る]
>俺もアーマード・コアになれた!
ゴツゴツしてていいじゃねえか…
93623/09/15(金)15:16:01No.1101933040そうだねx2
>過去作も今作も敵のパルスに苦しめられている
殺してやる…殺してやるぞタキガワハーモニクス…!
93723/09/15(金)15:16:46No.1101933215+
>FFはそれこそネットが前提の現代なら割とアリな気がする…
戦闘中にリアルタイムに組み替えてアップデートできるようにして対戦したい
俺エアちゃんになる
93823/09/15(金)15:17:40 ジェリフィッシュNo.1101933429+
>過去作も今作も敵のパルスに苦しめられている
滅相もございません私はこのように脆弱なガードメカでして……
93923/09/15(金)15:18:22No.1101933608そうだねx4
デカールの参考をXで色々探してたら
ウォルターやAMの三角形デカールを利用してACにマイクロビキニ着せてるの居て目から鱗が落ちた
検索してたら結構いるわACマイクロビキニ…怖…
94023/09/15(金)15:18:42No.1101933699そうだねx1
昔のパルスはポポポって当たって1000くらい削れる
今のパルスはポポポって当たってスタッガー取られてもっと削られる
94123/09/15(金)15:19:00No.1101933770+
帰ってきてくれ肩レーダー!!
できればステルス看破できる広域型!
94223/09/15(金)15:19:24No.1101933880+
試しにアプデ後のバルデウス君に挑んでみた
弱くならすぎててなんか悲しい…
94323/09/15(金)15:19:43No.1101933962そうだねx3
パルスって書いてるけどこれ性能的にはEN版マシンガンじゃない?
94423/09/15(金)15:20:25No.1101934126+
1000なら私が企業
94523/09/15(金)15:21:11No.1101934299+
1000ならエアちゃんデカパイマイクロビキニ化
94623/09/15(金)15:21:13No.1101934309+
そういえばいたな肩レーダー君…
スナイパーライフルと同じくらい今作では駄目だされたか
94723/09/15(金)15:21:15No.1101934320そうだねx4
>1000なら私が企業
やる気が感じられない再教育センター行きを命ずる
94823/09/15(金)15:22:02No.1101934520+
>パルスって書いてるけどこれ性能的にはEN版マシンガンじゃない?
4くらいからパルスガンはEマシ相当の武器になってたと思う
94923/09/15(金)15:22:09No.1101934553+
よく1000を取った
お前にはスネイル閣下から褒賞がくだるだろう
95023/09/15(金)15:22:38No.1101934670+
AC6150万本売れてるとして
ナーフ前スレ画の突破率50%くらいだから70万人が突破できてなかったってことになる
ナーフは妥当
95123/09/15(金)15:22:51No.1101934713+
>AC6150万本売れてるとして
そんなに
95223/09/15(金)15:23:14No.1101934813+
ヴォルタはガチタンの手本みたいな武装してるからな
95323/09/15(金)15:23:15No.1101934818+
>試しにアプデ後のバルデウス君に挑んでみた
>弱くならすぎててなんか悲しい…
自分が強くなったって考えるのはどうだ?
95423/09/15(金)15:23:27No.1101934872+
最初からソングバードが売ってれば弱体化は不要だったんだけどな
95523/09/15(金)15:23:33No.1101934897そうだねx1
>>AC6150万本売れてるとして
>そんなに
売れて欲しい
世界をレイヴンで埋め尽くして欲しい
95623/09/15(金)15:24:05No.1101935013そうだねx1
フロムがそうまでしても遊んでほしいんだ遊べ
95723/09/15(金)15:24:46No.1101935161+
トロフィー獲得率からすると他のゲームと比較してもクリア率悪いわけではないようだけど
新規のコーラル沼に引き摺り込むためにはナーフと初期の方で手に入る武器のアッパーは大有りだとおもう
95823/09/15(金)15:25:03No.1101935240+
これだけ売れればコーラルリリースは成功したと言えますね
95923/09/15(金)15:25:36No.1101935378そうだねx3
序盤のボスで断念されるのは作った側としてはね
96023/09/15(金)15:25:59No.1101935464+
私はついに企業と一体になった
もう誰も私を止めることはできない
死ね!
96123/09/15(金)15:26:45No.1101935633+
難しいのが良い人向けに後で高難度ミッション追加とかDLCあるだろ
あれ
96223/09/15(金)15:26:59No.1101935688+
>序盤のボスで断念されるのは作った側としてはね
そこで止まられたら作った部分の1/10の程度だしな…
96323/09/15(金)15:27:04No.1101935709+
修正前のミサイルを頭の中で軌道をイメージして回避できたのは
若い頃にチャロンでバルのリフレクト配置や
バトラーの竜巻の軌道を想定して動いてたあの頃の杵柄だったかもしれん
96423/09/15(金)15:27:07No.1101935717+
>私はついに企業と一体になった
>もう誰も私を止めることはできない
>死ね!
ベイラムルートのラスボスきたな…
96523/09/15(金)15:29:22No.1101936230+
修正前のミサイルはマジでギリギリまで引き付け逆QBで切り抜けるとか
曲芸みたいな真似させられてたからな…それでも空中で撃たれてEN足りなくて
直撃してスタッガー→バズーカのコンボでエアちゃんがため息ついてた
96623/09/15(金)15:29:59No.1101936370そうだねx1
>売れて欲しい
>世界をルビコンの火で埋め尽くして欲しい
96723/09/15(金)15:30:24 ウォルターNo.1101936452+
火をつけろ
96823/09/15(金)15:30:43No.1101936523+
>曲芸みたいな真似
(あれって一般的感覚だと普通の避け方じゃないんだ…)
96923/09/15(金)15:31:59No.1101936809+
>>曲芸みたいな真似
>(あれって一般的感覚だと普通の避け方じゃないんだ…)
チュートリアルでも教えてくだち!

- GazouBBS + futaba-