[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3236人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2569827.jpg[見る]
fu2569804.jpg[見る]
fu2569812.jpg[見る]
fu2569773.jpg[見る]


画像ファイル名:1694702178316.jpg-(189457 B)
189457 B23/09/14(木)23:36:18No.1101757461+ 00:41頃消えます
封鎖機構ってルビコン3専門組織なのか宇宙警察的なやつなのかどっちだろ
いやまあウォッチポイントで安全にコーラル管理する技術あるけど人が足りないのか死守命令や無人機が目立つあたり宇宙警察が組織した専門部署くらいの感じな気もするけど
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/09/14(木)23:37:55No.1101758721+
専門なら撤退しないでしょ
223/09/14(木)23:38:04No.1101758825そうだねx9
アイビスの火は星系ごと巻き込むような大惨事だったんだし
スペース行政が出てきてもおかしくない案件ではある
323/09/14(木)23:40:09No.1101760310+
>専門なら撤退しないでしょ
独立専門組織って規模ならむしろアーキバスに兵器取られたらお手上げじゃない?
423/09/14(木)23:40:31No.1101760539+
危ない惑星を封鎖するかかりなんじゃない?
523/09/14(木)23:41:14No.1101760865+
他の星系にもおんなじぐらい危ない封鎖惑星とかあるんだろうな
623/09/14(木)23:41:45No.1101761102そうだねx2
ルビコンみたいにヤバそうな星は多分他にも沢山あるだろうしそういうところの管理監視する組織なんだろう
これだけで物語色々作れそう
723/09/14(木)23:41:54No.1101761192+
>危ない惑星を封鎖するかかりなんじゃない?
ルビコンみたいに企業がやらかした星はまあたくさんありそう
823/09/14(木)23:43:00No.1101761767そうだねx1
>>危ない惑星を封鎖するかかりなんじゃない?
>ルビコンみたいに企業がやらかした星はまあたくさんありそう
コジマ粒子のある星は間違いなく封鎖されるな…
923/09/14(木)23:44:39No.1101762643そうだねx1
アイビスで被害を受けた星系が協力して立ち上げたとかでも面白そう
1023/09/14(木)23:44:43No.1101762680+
新型HCの独自開発するくらいだし規模は大きそう
1123/09/14(木)23:45:14No.1101762982+
エイリアンみたいなヤバい生き物いる星の担当してる封鎖機構もいるんだろうか…
1223/09/14(木)23:45:15No.1101762990+
コーラル食ってあのサイズに育つ虫もいるし謎の粒子食って巨大化した生物とロボでモンハンやってる星だってあるさ
1323/09/14(木)23:45:46No.1101763268+
そんなのに真っ向から喧嘩売るアーキバスとかベイラムはやべー企業なのでは?
1423/09/14(木)23:46:16No.1101763565そうだねx28
>そんなのに真っ向から喧嘩売るアーキバスとかベイラムはやべー企業なのでは?
そうだが?
1523/09/14(木)23:46:25No.1101763646+
撤退って宇宙の本部に戻っただけでは?
1623/09/14(木)23:47:24No.1101764166そうだねx10
冷静になって考えてみなくても今回の件はアーキバスとベイラムが7割くらい悪い
残り3割はこいつらにコーラルのこと教えた真レイヴン
1723/09/14(木)23:48:08No.1101764551+
ベイラムやアーキバスってどのくらいの規模なんだろうな
兵器産業しか来ないあたりまともな企業はとっくに脱コーラル完遂したんだろうけど
1823/09/14(木)23:48:17No.1101764634+
自由意志の象徴だぜ?
1923/09/14(木)23:48:20No.1101764654+
書き込みをした人によって削除されました
2023/09/14(木)23:48:35No.1101764769+
対空性能終わってるポンコツ戦艦沢山並べてるのはだいぶIQ低そう感あるけどLCHCはガチ性能で強すぎる
2123/09/14(木)23:49:13No.1101765098そうだねx7
>コジマ粒子のある星は間違いなく封鎖されるな…
この星自分から封鎖しとる…!
2223/09/14(木)23:50:14No.1101765592そうだねx9
>対空性能終わってるポンコツ戦艦沢山並べてるのはだいぶIQ低そう感あるけどLCHCはガチ性能で強すぎる
ミッションではスナック感覚で落としてるけどストーリー上はちょっとレーザー斉射するだけで死屍累々なんですよ!
2323/09/14(木)23:50:26No.1101765702+
コーラル残ってるの秘密にしてたやつも悪いと思う
2423/09/14(木)23:51:27No.1101766203+
レイヴン一派は何がしたかったんだ一体
2523/09/14(木)23:51:41No.1101766321そうだねx5
>コーラル残ってるの秘密にしてたやつも悪いと思う
集積コーラルについてはバリアが残っていた以上誰も知らなかったはずなのに外に漏らしたやつが確実にいるんだよな
2623/09/14(木)23:51:53No.1101766404そうだねx3
>ミッションではスナック感覚で落としてるけどストーリー上はちょっとレーザー斉射するだけで死屍累々なんですよ!
ポコポコ落としてる621とラスティがヤバいのはわかるけどモブだと艦橋狙いの戦い方する前に死ぬんだろうな…
2723/09/14(木)23:52:05No.1101766482+
>ミッションではスナック感覚で落としてるけどストーリー上はちょっとレーザー斉射するだけで死屍累々なんですよ!
MT部隊なら一隻でも薙ぎ払われて終わりだろうし子機展開して後方からビーム撃たれたら並のAC乗りは死ぬんだろうな
2823/09/14(木)23:52:30No.1101766692+
>ミッションではスナック感覚で落としてるけどストーリー上はちょっとレーザー斉射するだけで死屍累々なんですよ!
初登場時にレーザーとミサイルだけでMT破壊しまくってる姿が本来の姿なんだろうな…
そこにLCだからオーバーキルが過ぎる
2923/09/14(木)23:52:38No.1101766763そうだねx2
>レイヴン一派は何がしたかったんだ一体
封鎖とかってちょっと自由じゃなくない?
ってのは冗談として目の前の依頼を(なんか…えらいことになったな…)ってなってる可能性を推したい
オペ子は中二病
3023/09/14(木)23:54:02No.1101767495そうだねx2
あのデカい戦艦にお役人さんが何人乗ってるとか考えると落とす時ちょっと病みそう
3123/09/14(木)23:55:11No.1101768002+
大型ジェネレーターかなんかでパルスアーマー貼っとけよ
3223/09/14(木)23:55:12No.1101768009+
コーラルの情報リークしてステーション31襲撃で惑星封鎖に穴を開けたと思ったらウォッチポイント襲撃したり執行部隊潰して回ったり戦艦落としまくった上で最終的に周辺星系に多大な被害と混乱をもたらした独立傭兵がいるらしい
3323/09/14(木)23:55:13No.1101768021+
すみフラまだ1周目なんだけどミシガン倒せない助けて
長リニアとパイルとソングバードとプラミサの中2脚でやってるんだけどもう少しで押し切られちゃう
いやもう一つの方のミッション行けばいいのかもだけど
3423/09/14(木)23:55:24No.1101768103+
>レイヴン一派は何がしたかったんだ一体
プレイヤーが胡散臭いコーラルリリースに協力して最後は自分達の手で実行しただろう?
レイヴン達もなんかよくわからん依頼を受けていたらああなったんだよきっと
3523/09/14(木)23:55:57No.1101768380そうだねx1
>あのデカい戦艦にお役人さんが何人乗ってるとか考えると落とす時ちょっと病みそう
乗ってる側からもギュンギュンACが飛んできて直接艦橋狙ってくるのはホラーだと思う
3623/09/14(木)23:56:21No.1101768552+
>長リニアとパイルとソングバードとプラミサの中2脚でやってるんだけどもう少しで押し切られちゃう
もう少しだった拘りが無いならパイルをランスに持ち替えてみ
3723/09/14(木)23:57:05No.1101768897+
多少低く飛んでもあの下方向に強い艦相手に上取って落とせる兵器がACくらいでACだったらHCLCで普通は勝てるから
3823/09/14(木)23:57:23No.1101769040そうだねx2
戦艦よりもヘリのほうが硬い時点でゲーム的な性能になってるだけだしな
3923/09/14(木)23:57:25No.1101769067+
>長リニアとパイルとソングバードとプラミサの中2脚でやってるんだけどもう少しで押し切られちゃう
プラズマライフルがMT一撃で落とせるから便利だよ
4023/09/14(木)23:57:51No.1101769264+
>すみフラまだ1周目なんだけどミシガン倒せない助けて
>長リニアとパイルとソングバードとプラミサの中2脚でやってるんだけどもう少しで押し切られちゃう
>いやもう一つの方のミッション行けばいいのかもだけ
W長ショWスタンニードルランチャーだ
重2でいこう
4123/09/14(木)23:58:07No.1101769368そうだねx3
よくわからんけど依頼受けてたら大変なことになった…は正しくレイヴンじゃない?
4223/09/14(木)23:58:12No.1101769400+
強襲艦隊とか作ってないで衛星砲たくさん作って星に閉じ込めておくべきだったな
4323/09/14(木)23:58:17No.1101769436+
これが噂のキュベレイかって挑んで何回かやったら倒せた!や思ったより簡単だったな!アプデの影響かな?って思ったらなんか再起動した
インチキ!インチキ!!
4423/09/14(木)23:58:39No.1101769618そうだねx14
>これが噂のキュベレイかって挑んで何回かやったら倒せた!や思ったより簡単だったな!アプデの影響かな?って思ったらなんか再起動した
>インチキ!インチキ!!
楽しんでるな…
4523/09/14(木)23:58:54No.1101769723+
これからもっと面白く…
4623/09/14(木)23:58:58No.1101769748+
もう一度叩き落してやればいいだけじゃないか
一度倒したならいけるいける
4723/09/14(木)23:59:00No.1101769762+
>すみフラまだ1周目なんだけどミシガン倒せない助けて
>長リニアとパイルとソングバードとプラミサの​中2脚でやってるんだけどもう少しで押し切られちゃう
俺はレザライと初期ブレで肩同じだったからイケるハズ
グルグル回ってミシガンを釣って雑魚共にターゲット吸わせないと少し楽かな
火炎放射器とか範囲攻撃できる武器だとザコ一掃できて楽らしいが…
4823/09/14(木)23:59:03No.1101769784+
強襲艦お披露目のとこはあっちがもっと早めにドローン展開して散らばってたらかなり手強いと思う
4923/09/14(木)23:59:25No.1101769966+
ミシガンは自分から通路に引っ込んで狭いところでやるのも手
5023/09/14(木)23:59:28No.1101769991そうだねx3
>強襲艦隊とか作ってないで衛星砲たくさん作って星に閉じ込めておくべきだったな
やってたのをブランチがステーション31でこじ開けた
5123/09/14(木)23:59:52No.1101770148そうだねx3
>これが噂のキュベレイかって挑んで何回かやったら倒せた!や思ったより簡単だったな!アプデの影響かな?って思ったらなんか再起動した
>インチキ!インチキ!!
再起動直後からダメージ受けるまでに結構無敵時間あるしその時間中でも向こうはガンガン攻撃してくるのがクソ
5223/09/15(金)00:00:23No.1101770409+
>強襲艦隊とか作ってないで衛星砲たくさん作って星に閉じ込めておくべきだったな
企業が入り込んだら本編のようにウォッチポイント壊すわ未探査領域探すわでめちゃくちゃにするから能動的に狩る部隊は必要だと思う
5323/09/15(金)00:00:52No.1101770648+
そのゴッドバード避けらんねぇ!剣伸ばしてくるやつもだ!しぬしんだ
5423/09/15(金)00:00:59No.1101770697そうだねx2
企業に声かけた上でステーション31やってるからマジで最悪すぎる
5523/09/15(金)00:01:12No.1101770806+
>ミシガンは自分から通路に引っ込んで狭いところでやるのも手
中心の台に乗っても分断できる
5623/09/15(金)00:01:26No.1101770937+
強襲艦は色々言われるけどそもそも飛行能力のあるACでかつその上でパイロットが優秀だからこそ艦橋に飛び移れるだけで
大半は汎用MTだからどうしようもないよね
5723/09/15(金)00:01:37No.1101771027+
作中の封鎖体制は封鎖の為のあれこれを真レイヴンとブランチに荒らされて穴開けられたからな…
本来は密航なんて出来ないはずなんだ
5823/09/15(金)00:01:37No.1101771033そうだねx1
>やってたのをブランチがステーション31でこじ開けた
なんなんだよあいつら!!!111
5923/09/15(金)00:01:45No.1101771088+
ミシガンは足速い機体でレザライ二丁持ちでいいよ
下手に格闘狙おうとすると賑やかしのショットガンMTにすら削られる
6023/09/15(金)00:02:09No.1101771273+
企業のみなさーーん!
コーラルいっぱいありまーす!
6123/09/15(金)00:02:14No.1101771319+
まさかナレ死するとは思わなかった
6223/09/15(金)00:02:22No.1101771362+
今ウォルターと相打ちになったんだけどめっちゃ良かった!
スロー気味で互いに機体が爆発しながら仕事は終わりだ…って言われるのなんかに目覚めそう
6323/09/15(金)00:02:31No.1101771430そうだねx2
>強襲艦は色々言われるけどそもそも飛行能力のあるACでかつその上でパイロットが優秀だからこそ艦橋に飛び移れるだけで
>大半は汎用MTだからどうしようもないよね
強襲艦落としまくるミッションはアレ状況が特殊過ぎるしなぁ
6423/09/15(金)00:02:34No.1101771447+
ハクティビスト(社会的・政治的な主張を目的としたハッキングを行う)集団らしいから…
6523/09/15(金)00:02:39No.1101771481+
>なんなんだよあいつら!!!111
荒し・嫌がらせ・混乱のもと
6623/09/15(金)00:02:47No.1101771548+
>>やってたのをブランチがステーション31でこじ開けた
>なんなんだよあいつら!!!111
企業を呼び込んで満足かと思ったらレイヴンの火とかまじふざけんなよ…
6723/09/15(金)00:02:49No.1101771570そうだねx1
レイヴンは普通に考えたら企業を呼び込むことで争いを起こし傭兵の仕事を増やすことだけど
死んだふりで雲隠れして様子見てたしもっと碌でもない理由がありそう
6823/09/15(金)00:03:15No.1101771773+

ベイラムの残党潰せとアーキバス潰せ
で2択迫られてるけどこんなん間違いなくアーキバス潰すの選ぶよね
ターゲットに親友いないし
6923/09/15(金)00:03:17No.1101771787+
パルスキャノン結構火力あるな…ゴリゴリ溶けてく
7023/09/15(金)00:03:44No.1101771958+
アイビスと骸骨車輪が邪魔してか技研都市に手出しできてない以外は真レイヴンが荒らすまでは完璧な対応してるんだよな封鎖機構
バスキュラープラントまで解体できてたら完勝だったかもしれん
7123/09/15(金)00:03:51No.1101772025+
そのブランチも裏切ったレイヴンに殺されたらしいな
7223/09/15(金)00:04:04No.1101772118+
ミシガンが降りてくるまでに多脚MTを掃除する降りてきたら第5波が来るまで適当にミシガンの相手して
第5波が来たら一旦ミシガン無視して雑魚掃除特にまた降りてくる多脚MTはさっさと倒す
雑魚掃除したらミシガン倒して後は雑魚掃討しておしまい
7323/09/15(金)00:04:17No.1101772217+
>そのブランチも裏切ったレイヴンに殺されたらしいな
最低だなレイヴン
7423/09/15(金)00:04:25No.1101772285+
>ハクティビスト(社会的・政治的な主張を目的としたハッキングを行う)集団らしいから…
ウォッチドッグスのデッドセックのAC版と考えたらまあ邪悪じゃないわけないよな!
7523/09/15(金)00:04:50No.1101772480+
ありがとうレザライとかプラズマ試してみる
ちなみにパイルなのはこだわりがあるわけではなく4脚MTを即死させるために使ってた
長リニアでMT2発だったから使ってたけどプラズマライフルだと1発なのね
EN武器のOSあげてないけどいけるかなあ
7623/09/15(金)00:05:04No.1101772585+
>パルスキャノン結構火力あるな…ゴリゴリ溶けてく
見た目が愉快なだけで近距離から全弾ぶっかけられたら普通に溶けるからね
7723/09/15(金)00:05:07No.1101772613+
>企業を呼び込んで満足かと思ったらレイヴンの火とかまじふざけんなよ…
((それ俺じゃないんだけど…))
7823/09/15(金)00:05:19No.1101772696そうだねx1
>ありがとうレザライとかプラズマ試してみる
>ちなみにパイルなのはこだわりがあるわけではなく4脚MTを即死させるために使ってた
>長リニアでMT2発だったから使ってたけどプラズマライフルだと1発なのね
>EN武器のOSあげてないけどいけるかなあ
実はOSはリセットできる
7923/09/15(金)00:05:20No.1101772712+
>パルスキャノン結構火力あるな…ゴリゴリ溶けてく
パルス兵装は舐められがちだけど実はかなり瞬間火力が高いんだ
初期パルスガンなんてリロードとオバヒを無視した時の一回撃ちきるまでのDPSは肩射撃武器中なんと4位だぜ
8023/09/15(金)00:05:26No.1101772749そうだねx1
いまミシガン隊倒した
重ショ重ショヒリ砲ヒリ砲タンクでぐるぐる回りながらやってたら最後の方弾足りなくなってずっと蹴るハメになった
8123/09/15(金)00:05:32No.1101772783+
パルスシールド投射機これやってる事はかっこいいけど効果あんのかな…
イマイチ相手にヒットしてるかわからん…
8223/09/15(金)00:05:33No.1101772798+
>EN武器のOSあげてないけどいけるかなあ
ジェネレーターはEN適正高いのを選ぶんだぞ!
8323/09/15(金)00:05:46No.1101772881+
OSリセット代安すぎてこれリセット代いる?ってなる
8423/09/15(金)00:06:50No.1101773340+
>対空性能終わってるポンコツ戦艦沢山並べてるのはだいぶIQ低そう感あるけどLCHCはガチ性能で強すぎる
ぶっちゃけ戦艦で地上制圧しつつ飛び上がってきた羽虫はLCHCやらエクドロモイやらバルテウスぶつければゴミなんだよな
8523/09/15(金)00:07:03No.1101773441そうだねx4
ミシガン戦は実際かなり難所だよね今でも
8623/09/15(金)00:07:05No.1101773467そうだねx1
重ショとダメだ砲縛りで2周目クリアしたけどハミングバードとプラミサが強すぎて外せなかった
あと戦友脚
fu2569773.jpg[見る]
8723/09/15(金)00:07:36No.1101773692+
強襲艦といいつつ空母なんだと思う
ドローンとLCHC機体ばらまくのが主な仕事
8823/09/15(金)00:07:37No.1101773700+
>いまミシガン隊倒した
>重ショ重ショヒリ砲ヒリ砲タンクでぐるぐる回りながらやってたら最後の方弾足りなくなってずっと蹴るハメになった
その編成でクリアしたけど弾足りないよね
でもミシガンが強すぎてコイツだけは殺すという編成しか無理だったわ…
8923/09/15(金)00:07:41No.1101773734そうだねx1
>パルスシールド投射機これやってる事はかっこいいけど効果あんのかな…
>イマイチ相手にヒットしてるかわからん…
まずシールド展開前に敵にヒットしても衝撃もダメージもカスみたいな数値しか出ない
展開されたシールドは少しの距離しか進まないからまず敵には当たらない
投射されたシールドの耐久性はかなり低くて少し攻撃を受けたら消える
そして何より自分の攻撃の大半すら遮るからマジで弱い…
9023/09/15(金)00:07:59No.1101773866+
真レイブンって過去作主人公オマージュだからプレイヤーにも内心分からないまま
管理AI破壊したり人類滅ぼそうとしてきたからなぁ
9123/09/15(金)00:08:05No.1101773904そうだねx1
レッドガン部隊迎撃はプラズマ六連ミサイルが最高に輝いてた
9223/09/15(金)00:08:20No.1101774013+
いっさい絡んでこないが謎の存在感を出しているタキザワ・ハーモニクス
9323/09/15(金)00:08:28No.1101774069+
プレイ時間55時間
無事トロコンしました…
1番嫌いなミッションはコーラル輸送阻止です
1番苦労したのはレッドガン迎撃です
9423/09/15(金)00:08:41No.1101774176+
>レッドガン部隊迎撃はプラズマ六連ミサイルが最高に輝いてた
地味に面倒な盾持ちMTをサクッと処理できるのが偉い
9523/09/15(金)00:08:47No.1101774217そうだねx2
>ハクティビスト(社会的・政治的な主張を目的としたハッキングを行う)集団らしいから…
封鎖機構のやり方が気に入らねぇとかそっち方向なんかな…
9623/09/15(金)00:09:01No.1101774314+
>オペ子は中二病
<<流石ね“レイヴン”星外企業にコーラル湧出の情報を送りつけて彼らを呼び込んでしまうなんて>>
とかなんとか言っておだててるけど当の本人は困惑してるのか……
9723/09/15(金)00:09:01No.1101774321+
雑魚が多いところはちょっと硬めの敵をサクサクに出来るレザライかプラズマライフルを一丁担いでおくだけでも随分楽になるぞ
9823/09/15(金)00:09:02No.1101774327+
プラズマの爆風と近接信管はズルい
9923/09/15(金)00:09:12No.1101774388+
トップがAIの国連みたいな組織の一部なんじゃないのかな封鎖機構
10023/09/15(金)00:09:22No.1101774468+
>真レイブンって過去作主人公オマージュだからプレイヤーにも内心分からないまま
>管理AI破壊したり人類滅ぼそうとしてきたからなぁ
過去主人公は必ず誰かからの依頼を受けてたから
そうなるとブランチに依頼したのは誰なんだろうな
10123/09/15(金)00:09:29No.1101774507そうだねx4
コーラル輸送ヘリ撃墜やったんだけど
最後の伝言で笑ってしまったお前…
あとお前俺が減らしたヘリくらい頑張って全部落とせ
10223/09/15(金)00:09:33No.1101774543+
>まずシールド展開前に敵にヒットしても衝撃もダメージもカスみたいな数値しか出ない
>展開されたシールドは少しの距離しか進まないからまず敵には当たらない
>投射されたシールドの耐久性はかなり低くて少し攻撃を受けたら消える
>そして何より自分の攻撃の大半すら遮るからマジで弱い…
つまり的確に相手の顔面に展開した弾を当てないといけない玄人武器?
10323/09/15(金)00:09:49No.1101774678+
もしかしたらどこぞの企業にコーラル残ってないか調査してきて?みたいな依頼を受けてやってきたのかもしれんからなレイヴンも
10423/09/15(金)00:10:17No.1101774884+
>コーラル輸送ヘリ撃墜やったんだけど
>最後の伝言で笑ってしまったお前…
>あとお前俺が減らしたヘリくらい頑張って全部落とせ
わた…ケイトにも限界はあるんですけお!!
10523/09/15(金)00:10:21No.1101774909+
>つまり的確に相手の顔面に展開した弾を当てないといけない玄人武器?
玄人武器というか…宴会芸に使うおもちゃというか…
10623/09/15(金)00:10:25No.1101774957+
>コーラル輸送ヘリ撃墜やったんだけど
>最後の伝言で笑ってしまったお前…
>あとお前俺が減らしたヘリくらい頑張って全部落とせ
1機でも通すとAランク扱いになるのマジで腹立った
10723/09/15(金)00:10:31No.1101775008+
ミシガン総長がよくイグアスとか叱るけどみんなイエッサーの一言も言わないからなんか無視されてるみたいで笑っちゃう
MT乗りはみんなミシガンと会話してくれるのに
10823/09/15(金)00:10:32No.1101775018+
設定上は封鎖機構と企業の間には大きな隔絶があるから本来は勝ち目がないはずなんだよな
ブランチが封鎖体制に穴開けてさらに二社が一時停戦したからようやく勝ち筋を掴めただけで
それでも結局レイヴンの火エンドだと封鎖機構が二社の頭を抑えつけてるようだし
10923/09/15(金)00:10:54No.1101775175+
>そんなのに真っ向から喧嘩売るアーキバスとかベイラムはやべー企業なのでは?
落ち着いて聞いてほしい
終盤に共同戦線を組むまでは正面切っての敵対行動は企業も避けている
11023/09/15(金)00:11:04No.1101775250+
技研光波キャノンといい肩パルスはトンチキ武器多いな!
11123/09/15(金)00:11:18No.1101775334そうだねx2
>いっさい絡んでこないが謎の存在感を出しているタキザワ・ハーモニクス
俺は初期ブレをほぼずっと握ってたから頭が上がらないよ
11223/09/15(金)00:11:32No.1101775440そうだねx4
ミシガンは最期のミッションで間接的に俺のことベタ褒めしてくれるのが…
11323/09/15(金)00:11:34No.1101775443+
1周目はレイヴンの火エンドだったけど
ラスボスは復活しない&パルスシールドでスタッガーのタイミング計れるで
キュベレイより温情だと思いました
いや、やっぱその分身斬撃やめろ
11423/09/15(金)00:11:36No.1101775461+
>レイヴン一派は何がしたかったんだ一体
見届けましょう、おはようからおやすみまで
11523/09/15(金)00:11:57No.1101775620+
>ミシガン総長がよくイグアスとか叱るけどみんなイエッサーの一言も言わないからなんか無視されてるみたいで笑っちゃう
>MT乗りはみんなミシガンと会話してくれるのに
頼りになる鬼軍曹として見るといいんだけどGナンバーは大体ミシガンが殴って集めた部隊だから嫌われても仕方ないと言うか
11623/09/15(金)00:12:07No.1101775700+
>ミシガン総長がよくイグアスとか叱るけどみんなイエッサーの一言も言わないからなんか無視されてるみたいで笑っちゃう
>MT乗りはみんなミシガンと会話してくれるのに
実際チッうるせーなーぐらいにしか思ってないと思うよ
11723/09/15(金)00:12:33No.1101775871+
盾に当てるとスタッガー滅茶苦茶溜まるんだなパルス
キングで試し打ちしてたら一瞬で溶けた
11823/09/15(金)00:12:44No.1101775956+
>終盤に共同戦線を組むまでは正面切っての敵対行動は企業も避けている
それまではお互い水面下で動き出すタイミング探り合いしてた感じだからな…
621が動き出したのがきっかけになって事態が急転直下すぎる
11923/09/15(金)00:12:47No.1101775981+
タキガワハーモニクスは肩のパルスキャノンも割と優秀なのが笑う
すごいなお前
12023/09/15(金)00:12:52No.1101776024そうだねx2
レジスタンス捕獲して拷問したり再教育したりファクトリーに送ったり
現地民の子供が飢え死にするくらい搾取してインフラや町破壊する今作の2企業はひょっとしてカスなのでは?
12123/09/15(金)00:13:00No.1101776066+
強襲艦とLCが出た時に「封鎖圏内で使う戦力ではない」ってウォルターが言うから
普段は封鎖とか生温いこと言わないで宇宙海賊勢力とか敵対星系勢力とかとやりあってるのかもしれない
12223/09/15(金)00:13:07No.1101776090+
歴代レイヴンと同じで闘志を内に秘めるタイプか…とかキングが621評価する辺り中身はロックな可能性が高い真レイヴン
12323/09/15(金)00:13:26No.1101776230そうだねx2
>レジスタンス捕獲して拷問したり再教育したりファクトリーに送ったり
>現地民の子供が飢え死にするくらい搾取してインフラや町破壊する今作の2企業はひょっとしてカスなのでは?
だから死に物狂いで反抗するしスパイ送って技術盗むんですよね
12423/09/15(金)00:13:32No.1101776276+
EN150パルスマン好き
12523/09/15(金)00:13:55No.1101776435そうだねx3
タキガワさんとメリニットさんは深入りせずに商品だけ売る判断を出来る所だからな…
12623/09/15(金)00:14:17No.1101776586+
>タキガワハーモニクスは肩のパルスキャノンも割と優秀なのが笑う
>すごいなお前
肩パルスはシュナイダーじゃなかったか?
結構色んな武器作ってるなココ
12723/09/15(金)00:14:22No.1101776630+
>>真レイブンって過去作主人公オマージュだからプレイヤーにも内心分からないまま
>>管理AI破壊したり人類滅ぼそうとしてきたからなぁ
>過去主人公は必ず誰かからの依頼を受けてたから
>そうなるとブランチに依頼したのは誰なんだろうな
アーキバスとベイラム抜きなら独立傭兵なんてそう居ないだろうし企業が来ることで手足増やせるのは…って考えるとまああいつじゃない?
12823/09/15(金)00:14:28No.1101776667+
>玄人武器というか…宴会芸に使うおもちゃというか…
なんか勘違いしてそうだけどあれ展開時間内なら特殊な攻撃を除いて完全シャットアウトする結構インチキじみた挙動してるぞ
12923/09/15(金)00:14:30No.1101776678+
エアちゃんは密着が大事だと分かった
13023/09/15(金)00:14:32No.1101776695+
封鎖するだけならエクドロモイとかで十分でそれでどうにもならなかったら執行部隊の艦隊とHCLCが出張ってくる
13123/09/15(金)00:14:37No.1101776726そうだねx1
>俺は初期ブレをほぼずっと握ってたから頭が上がらないよ
使えば使うほど味が出る名刀
ダッシュ距離が長いチャージ斬りも当てやすくていい…
13223/09/15(金)00:15:11No.1101776962そうだねx3
>レジスタンス捕獲して拷問したり再教育したりファクトリーに送ったり
>現地民の子供が飢え死にするくらい搾取してインフラや町破壊する今作の2企業はひょっとしてカスなのでは?
4系企業といい勝負できるくらいにはカスだと思ってる
13323/09/15(金)00:15:13No.1101776972+
タキガワは音楽もメインなんで
13423/09/15(金)00:15:18No.1101777014そうだねx1
>タキガワさんとメリニットさんは深入りせずに商品だけ売る判断を出来る所だからな…
なんなら問屋がルビコン持ってきてるだけでえっ御社ルビコン行くんですか?うわあとか思ってる可能性すらある
13523/09/15(金)00:15:33No.1101777126+
>エアちゃんは密着が大事だと分かった
はー♡
13623/09/15(金)00:15:35No.1101777134+
真レイヴンがリークする前の密航は衛生砲で黙らせてきたが本気になった企業になるとそれだけじゃ無理だったか
13723/09/15(金)00:15:36No.1101777144+
表に出るのが二企業のみだから悪事もすべてこの2企業が行うんだ
13823/09/15(金)00:15:37No.1101777152+
>アーキバスとベイラム抜きなら独立傭兵なんてそう居ないだろうし企業が来ることで手足増やせるのは…って考えるとまああいつじゃない?
やはり火種はレイヴン…!
13923/09/15(金)00:15:46No.1101777214+
タキガワブレードを愛用しているという一点だけでドルマヤンを好きになってしまう…
14023/09/15(金)00:15:46No.1101777215+
>タキガワハーモニクスは肩のパルスキャノンも割と優秀なのが笑う
>すごいなお前
実はパルス系の武装って
ブレードとガンとキャノンがタキガワ
シールドがタキガワとアーキバス
パルスシールドランチャーがシュナイダーって感じに綺麗に分かれてるんだよね
シュナ糸パルス系に手を出すのやめな
14123/09/15(金)00:15:50No.1101777230+
fu2569804.jpg[見る]
コーラルの輸送を阻止するためだけの機体
14223/09/15(金)00:16:09No.1101777356+
StarfieldやってるとACほしくなる
14323/09/15(金)00:16:10No.1101777374+
アーキバスは犠牲者大量に出しながら強化人間手術の改良続けてるっぽいから
普通に暗黒メガコーポすぎて怖いしヴェスパー部隊のエンブレムも怖い
14423/09/15(金)00:16:36No.1101777546+
BAWSが隠してた井戸も同じルビコニアンへミールワームの育成資材として回すつもりだったのかな…
14523/09/15(金)00:16:48No.1101777629そうだねx1
>fu2569804.jpg[見る]
>コーラルの輸送を阻止するためだけの機体
きも格好いいな…
14623/09/15(金)00:16:49No.1101777641+
いやパルスキャノンはシュナイダーだったか
何でシールドランチャーとキャノンでこんな性能差あるものを作れるんだ…?
14723/09/15(金)00:17:09No.1101777808+
初期ブレードは使い勝手ヨシダメージヨシ重量ヨシで優秀すぎる
14823/09/15(金)00:17:29No.1101777951+
>BAWSが隠してた井戸も同じルビコニアンへミールワームの育成資材として回すつもりだったのかな…
まあ単純に現地企業だからコーラル手に入るならほしいはほしいのかもしれない
14923/09/15(金)00:17:31No.1101777960+
ヴェスパーって隊長が事務仕事も兼任してる辺り書類上はアーキバスとは別会社が業務提携してる形なのかな
15023/09/15(金)00:17:31No.1101777963そうだねx3
>fu2569804.jpg[見る]
>コーラルの輸送を阻止するためだけの機体
コーラル輸送ヘリに親兄弟親族郎党皆殺しにでもされたのかお前は
15123/09/15(金)00:17:37No.1101777997+
>BAWSが隠してた井戸も同じルビコニアンへミールワームの育成資材として回すつもりだったのかな…
あれそもそもBAWSが隠していたのか?という点から謎なんだ
むしろ前後関係を考えるとオールマインドの拠点として使われてるし
15223/09/15(金)00:18:06No.1101778250+
やっと一周目終わったんだけどエアちゃん衛星砲乗っ取れたり人型兵器操作できるなら企業や惑星封鎖機構やその他勢力に接触して共存よびかけなよ…
15323/09/15(金)00:18:19No.1101778342+
>BAWSが隠してた井戸も同じルビコニアンへミールワームの育成資材として回すつもりだったのかな…
アレが枯れかけだからみんなミールワーム足んない!
どうしよう…ってなってる
15423/09/15(金)00:18:36No.1101778450+
キカク初期ブレマジで追尾性能凄くて笑う
最近対戦で頭薩摩になって脳死ABで近接挑んでしまう
15523/09/15(金)00:18:36No.1101778455+
AM機って弾とかも緑色だけど緑色ってなんだっけ
パルスブレードの色?それともゲッター線?
15623/09/15(金)00:18:38No.1101778468そうだねx3
fu2569812.jpg[見る]
(よく考えたら何もせずに任務終わってるんだよなコイツ…)
15723/09/15(金)00:18:49No.1101778540そうだねx1
>>fu2569804.jpg[見る]
>>コーラルの輸送を阻止するためだけの機体
>コーラル輸送ヘリに親兄弟親族郎党皆殺しにでもされたのかお前は
美人傭兵ケイトちゃん泣かせた奴らだし…
15823/09/15(金)00:18:52No.1101778561+
>なんか勘違いしてそうだけどあれ展開時間内なら特殊な攻撃を除いて完全シャットアウトする結構インチキじみた挙動してるぞ
挙動だけならまあそんな悪くは…自分の攻撃もシャットアウトすることを除けばまあうんって感じなのよ
耐久低いのに瞬時展開でなく設置型だから一発がデカい攻撃相手に使えないのとそもそもシールドが小さいから回り込まれたら何の意味もないのが本当にダメ
15923/09/15(金)00:18:54No.1101778574そうだねx1
>やっと一周目終わったんだけどエアちゃん衛星砲乗っ取れたり人型兵器操作できるなら企業や惑星封鎖機構やその他勢力に接触して共存よびかけなよ…
そんなことより621に拒絶されたのがショックだから…
16023/09/15(金)00:18:57No.1101778596そうだねx4
アイスワーム討伐戦のブリーフィングも和気藹々としてお祭り感あるけど実際は反社のカス共が公権力を破壊を画策するテロ等準備罪の現場でしか無いんだよな…
16123/09/15(金)00:19:14No.1101778707+
>AM機って弾とかも緑色だけど緑色ってなんだっけ
>パルスブレードの色?それともゲッター線?
コジマ粒子
16223/09/15(金)00:19:17No.1101778733そうだねx2
>やっと一周目終わったんだけどエアちゃん衛星砲乗っ取れたり人型兵器操作できるなら企業や惑星封鎖機構やその他勢力に接触して共存よびかけなよ…
焼くなんて聞いたのついさっきだぞ
もっと前に聞いてたなら考えたかもしれないけど
16323/09/15(金)00:19:17No.1101778734+
湧出量が減ってるし新しく出ても企業に掠め取られてミールワーム育てられねぇな…ってログ見る限り出た分はミールワーム育成に回してそう
16423/09/15(金)00:19:29No.1101778834+
>レジスタンス捕獲して拷問したり再教育したりファクトリーに送ったり
>現地民の子供が飢え死にするくらい搾取してインフラや町破壊する今作の2企業はひょっとしてカスなのでは?
ACの企業なんてカスなのが当たり前ではあるけどルビコン住民も不法占拠者みたいなもんだからこんなとこにいるお前らが悪いみたいな面もあるし…
16523/09/15(金)00:19:52No.1101779007+
ずっと軽量機使ってたせいで中2とか重逆とかタンクのコアどうしようか逆にわかんなくなっちまったよ野良犬…
16623/09/15(金)00:19:58No.1101779058+
>AM機って弾とかも緑色だけど緑色ってなんだっけ
>パルスブレードの色?それともゲッター線?
わからんけど月光が同じ緑だから代替コーラルじゃねぇかな
16723/09/15(金)00:20:01No.1101779075そうだねx4
コーラルの詳しいこと知らない一般土着共からすると貧しいながらもコーラル食った虫食っとけば飢え死にはしなかったのを余計な事した末にコーラル着火した技研最悪だな
16823/09/15(金)00:20:08No.1101779129+
封鎖機構の技術力のが上っぽいから作中に出てた企業はあの世界では案外中堅とかなんだろうか
アーキバスは封鎖機構の機体大量鹵獲したから続編出たら伸びてそうだけど
16923/09/15(金)00:20:18No.1101779212+
>レジスタンス捕獲して拷問したり再教育したりファクトリーに送ったり
>現地民の子供が飢え死にするくらい搾取してインフラや町破壊する今作の2企業はひょっとしてカスなのでは?

企業のファクトリーでみなさん幸せそうに働いておりますが?
17023/09/15(金)00:20:27No.1101779273+
>ACの企業なんてカスなのが当たり前ではあるけどルビコン住民も不法占拠者みたいなもんだからこんなとこにいるお前らが悪いみたいな面もあるし…
灰かぶり世代はともかくその末裔の解放戦線はどうしようもないんじゃないかな…
地球返してって封鎖機構に頼んだから返してくれるかもわからんし
17123/09/15(金)00:20:34No.1101779323+
>アイスワーム討伐戦のブリーフィングも和気藹々としてお祭り感あるけど実際は反社のカス共が公権力を破壊を画策するテロ等準備罪の現場でしか無いんだよな…
化け物退治なんて絶対ベイラムが食いつく餌用意してミシガンをそこに釘づけた裏で封鎖機構の兵器鹵獲に走るアーキバスよ
17223/09/15(金)00:20:44No.1101779399+
>ずっと軽量機使ってたせいで中2とか重逆とかタンクのコアどうしようか逆にわかんなくなっちまったよ野良犬…
とりあえずごすかAMちゃんのかアーキバスのゴツいやつで選んでるな…
17323/09/15(金)00:20:51No.1101779451そうだねx1
>ACの企業なんてカスなのが当たり前ではあるけどルビコン住民も不法占拠者みたいなもんだからこんなとこにいるお前らが悪いみたいな面もあるし…
脱出したくても出来ない人達もいるっぽいだろうけど封鎖機構からしたらそんなの関係ねぇ!だしね…
17423/09/15(金)00:20:57No.1101779489+
カーラ排除の出撃前にすごい声弾んでるのずるいよエアちゃん
17523/09/15(金)00:20:57No.1101779491+
>コーラルの詳しいこと知らない一般土着共からすると貧しいながらもコーラル食った虫食っとけば飢え死にはしなかったのを余計な事した末にコーラル着火した技研最悪だな
だからごすが技研…というかパパの罪の清算に奔走するんですね
17623/09/15(金)00:21:15No.1101779613そうだねx1
>コーラルの詳しいこと知らない一般土着共からすると貧しいながらもコーラル食った虫食っとけば飢え死にはしなかったのを余計な事した末にコーラル着火した技研最悪だな
技研がどうしょうもないゴミクズなのは事実過ぎて否定出来ない…
17723/09/15(金)00:21:27No.1101779696そうだねx7
>>やっと一周目終わったんだけどエアちゃん衛星砲乗っ取れたり人型兵器操作できるなら企業や惑星封鎖機構やその他勢力に接触して共存よびかけなよ…
>焼くなんて聞いたのついさっきだぞ
>もっと前に聞いてたなら考えたかもしれないけど
ウォルターやカーラに事情説明してって一度は考えるけどそんな時間の余裕は全くないんだよね主にV.うんこのせいで
17823/09/15(金)00:21:33No.1101779744+
>封鎖機構の技術力のが上っぽいから作中に出てた企業はあの世界では案外中堅とかなんだろうか
>アーキバスは封鎖機構の機体大量鹵獲したから続編出たら伸びてそうだけど
ベイラムもアーキバスもこそこそ入り込んでるわけだからどっちも全力の持ち込み装備じゃないんじゃないかなとか思ってる
17923/09/15(金)00:21:34No.1101779756+
>過去主人公は必ず誰かからの依頼を受けてたから
>そうなるとブランチに依頼したのは誰なんだろうな
企業はレイヴンリークで来ただけだから除外
解放戦線は封鎖機構潰して自由になりたいって線はありそうだが企業呼び込んでボロボロにされて元も子もないか…でも頭コーラルよルビコンと共にあれだし考え無しに依頼してそう
あとはオールマインドがコーラルリリース計画の為に裏から依頼してるとかくらいだろうか
18023/09/15(金)00:22:13No.1101780011+
>耐久低いのに瞬時展開でなく設置型だから一発がデカい攻撃相手に使えないのとそもそもシールドが小さいから回り込まれたら何の意味もないのが本当にダメ
だからそもそも耐久とかないんだってば
展開秒数内なら完全シャットアウトのインチキ仕様なのよあれ
その上で自分でも書いてるけど進路誘導できたり攻勢誘導できたりするから運用さえ誤らなければシールドより遥かに優秀だぞ
さらに一部装備と組み合わせると自分だけシールドの内側から攻撃通したりできるからたち悪い
18123/09/15(金)00:22:24No.1101780074+
他の星行けば?ってよくルビコニアンに言う人いるけど
あのカス企業どもが封鎖機構のいない場所で元気にやってるとこ行きたいか?
18223/09/15(金)00:22:29No.1101780109そうだねx1
>ACの企業なんてカスなのが当たり前ではあるけどルビコン住民も不法占拠者みたいなもんだからこんなとこにいるお前らが悪いみたいな面もあるし…
封鎖惑星に不法侵入して金儲けに来たFラン企業なのにこの言いよう
18323/09/15(金)00:22:35No.1101780152+
>だからごすが技研…というかパパの罪の清算に奔走するんですね
そしてブランチのレイヴンとかいう奴が社会的な罪を全部ひっかぶってくれるんだ
18423/09/15(金)00:22:40No.1101780179+
炉心の護衛やら集積コーラル防衛の虎の子として50年前の技研製無人機がお出しされる辺り技研の技術吸って封鎖機構が強くなってるのはありそう
18523/09/15(金)00:22:43No.1101780190+
惑星封鎖でヒーヒー言ってるBAWSの工廠であの規模なんだからベイラムやアーキバスの本拠点はとんでもなさそう
18623/09/15(金)00:22:45No.1101780208+
多分企業にほいほい持ってかれるよりはずっとマシなんだろうけど骸骨車輪とアイビスシリーズなければバスキュラープラントバラバラになってて集積コーラル発生しなかったのかもな
18723/09/15(金)00:22:51No.1101780242+
考えれば考えるほど技研がカスすぎる
主に第1助手
……と車輪骸骨作った第2助手
18823/09/15(金)00:22:54No.1101780255+
アリーナのドルやんクソ雑魚じゃねえかと思ってたらミッションのドルやんクソうぜえ!
無駄に地形を活かした戦い方しやがって!
18923/09/15(金)00:23:11No.1101780370+
コーラルって最高の資源とかじゃなくてこの世にあってはならない危険物質では…
19023/09/15(金)00:23:13No.1101780382+
解放戦線はジジイが突っ込んでAAしまくれば負けないだろ…
19123/09/15(金)00:23:27No.1101780458+
コーラル汚染はいいぞ
19223/09/15(金)00:23:31No.1101780500+
>……と車輪骸骨作った第2助手
笑えるだろ?
19323/09/15(金)00:23:42No.1101780569そうだねx1
>アリーナのドルやんクソ雑魚じゃねえかと思ってたらミッションのドルやんクソうぜえ!
>無駄に地形を活かした戦い方しやがって!
いいだろ?
元主人公みたいな経歴の男だぜ?
19423/09/15(金)00:23:50No.1101780610そうだねx1
>コーラルって最高の資源とかじゃなくてこの世にあってはならない危険物質では…
良いも悪いも使い方だ
この世にあってはならないなんて人間の傲慢だし
19523/09/15(金)00:23:55No.1101780646そうだねx1
>>……と車輪骸骨作った第2助手
>笑えるだろ?
笑えねぇよ!
19623/09/15(金)00:23:57No.1101780662+
>ベイラムもアーキバスもこそこそ入り込んでるわけだからどっちも全力の持ち込み装備じゃないんじゃないかなとか思ってる
いや普通に全力投入してあれだよ
実際ベイラムもアーキバスもエンディングまで行くと実働部隊壊滅して全社単位で致命的打撃を受けてるし
19723/09/15(金)00:23:58No.1101780669+
ヴェスパーもレッドガンも企業の一部隊って感じはするよね
19823/09/15(金)00:24:07No.1101780723+
>コーラル汚染はいいぞ
ぶっちゃけコジマ汚染と違って影響少なそうだしな
19923/09/15(金)00:24:08No.1101780728+
>解放戦線はジジイが突っ込んでAAしまくれば負けないだろ…
ヘリ落とせるAAは強すぎる
20023/09/15(金)00:24:09No.1101780739+
ベイラムは焦って壁に突っ込んで全滅してアーキバスに先越されたのを漁夫の利と表現するのがそういうとこだぞってなる
そういうのは相手がもっと上手い事やった時に言うもんだぞ
20123/09/15(金)00:24:13No.1101780759+
チャプター3の初出戦艦あれ先手必勝せずにいると普通にヤバい弾幕張り始めるからあれが本来の実力だと思う
なんでそれ以外で本気出さないんだ君…
20223/09/15(金)00:24:15No.1101780770+
ジジイのアセン自分で使うと結構面白いけどコーラルジェネが良いんだか悪いんだかわからん…
20323/09/15(金)00:24:17No.1101780779+
精鋭を乗せた最新型HCがAC単機にボコされました!!!
って報告が来てもネタだろってなるんかな?
20423/09/15(金)00:24:24No.1101780825そうだねx1
>元主人公みたいな経歴の男だぜ?
そっから男娼に走るのはちょっと…
20523/09/15(金)00:24:25No.1101780834+
>アリーナのドルやんクソ雑魚じゃねえかと思ってたらミッションのドルやんクソうぜえ!
>無駄に地形を活かした戦い方しやがって!
おそらくはもっとも長くルビコンで戦ってきた老兵だ土地勘が違う
20623/09/15(金)00:24:36No.1101780907+
>考えれば考えるほど技研がカスすぎる
>主に第1助手
>……と車輪骸骨作った第2助手
RaDのチャティ・スティックだ
ボスからのメッセージを送る
「グチグチうるさい奴はモテないよ、ビジター」
用件はそれだけだ、じゃあな
20723/09/15(金)00:24:46No.1101780971+
アーマード・コアになったから面白コンセプトでそこそこ使える機体作ろうと思ったけど難しい…
あとデカールとかで遊ぶのも難しいね…
これは重鳥足に重量ギリギリまで積んでキックする用の鳥
fu2569827.jpg[見る]
20823/09/15(金)00:24:54No.1101781030そうだねx2
>コーラルって最高の資源とかじゃなくてこの世にあってはならない危険物質では…
あのですねえ
人間さんが入植して余計なことするまでは平和だったんですよ?
20923/09/15(金)00:25:02No.1101781074+
>ぶっちゃけコジマ汚染と違って影響少なそうだしな
一応ルビコン全体が寒冷地化してるのはコーラル汚染の影響ではあるらしい
PVで言ってた
21023/09/15(金)00:25:17No.1101781161+
>……と車輪骸骨作った第2助手
バルテウスが技研製のを封鎖機構が接収したものだった場合余罪が増える
21123/09/15(金)00:25:23No.1101781197+
>>元主人公みたいな経歴の男だぜ?
>そっから男娼に走るのはちょっと…
あれ男娼の方がジジイにぞっこんなだけでジジイから男娼への矢印全く見えないんだよな…
21223/09/15(金)00:25:31No.1101781254+
>そっから男娼に走るのはちょっと…
男娼→ドルマヤンは明確だけど
ドルマヤン→男娼がどうなのかはっきりして無いから…
21323/09/15(金)00:25:54No.1101781406+
>>>元主人公みたいな経歴の男だぜ?
>>そっから男娼に走るのはちょっと…
>あれ男娼の方がジジイにぞっこんなだけでジジイから男娼への矢印全く見えないんだよな…
男娼使ってる時点で言い訳利かねぇよ
21423/09/15(金)00:25:54No.1101781407+
>一応ルビコン全体が寒冷地化してるのはコーラル汚染の影響ではあるらしい
>PVで言ってた
今の地球に欲しいな
21523/09/15(金)00:25:55No.1101781412+
>惑星封鎖でヒーヒー言ってるBAWSの工廠であの規模なんだからベイラムやアーキバスの本拠点はとんでもなさそう
ゼイラムとか広大なグリッドとか造るような技術レベルの世界観だし
その中での巨大企業だぞ?レイレナード本社も真っ青な先進的本拠地とかあるに決まってる
21623/09/15(金)00:26:05No.1101781472+
>だからそもそも耐久とかないんだってば
>展開秒数内なら完全シャットアウトのインチキ仕様なのよあれ
耐久あるよ
前に使った時展開直後にミサイル受けて一瞬で消えて次のミサイル飛んできたし
21723/09/15(金)00:26:07No.1101781495+
ウラン兼石油兼鯨油みたいな感じだろうか
変異波形の存在が周知されたら採掘してた企業めちゃくちゃおあしすしたり叩かれたりするのかな
21823/09/15(金)00:26:08No.1101781502+
精神的に寄り添ってるみたいだしな
21923/09/15(金)00:26:11No.1101781521+
>一応ルビコン全体が寒冷地化してるのはコーラル汚染の影響ではあるらしい
>PVで言ってた
降灰の影響ではなく?
22023/09/15(金)00:26:22No.1101781598+
>>……と車輪骸骨作った第2助手
>バルテウスが技研製のを封鎖機構が接収したものだった場合余罪が増える
バル君は武装的に技研が手を出すモンじゃないと思う…
基礎フレームはやってそうだけど
22123/09/15(金)00:26:25No.1101781620+
脅威度の測定で後半には8とかの評価だけど序盤中盤は脅威度4とかの判定でナメてたのはあると思う封鎖機構
22223/09/15(金)00:26:27No.1101781634そうだねx1
男娼が近侍として侍ってるって話で男娼として侍ってるとは言ってないから…
22323/09/15(金)00:26:32No.1101781672+
>>一応ルビコン全体が寒冷地化してるのはコーラル汚染の影響ではあるらしい
>>PVで言ってた
>今の地球に欲しいな
いやー寒冷化といっても氷河地帯レベルはご遠慮かな…
22423/09/15(金)00:26:41No.1101781724+
技研パーツについてるNGIとWLTが開発者の名前でそれぞれナガイとウォルターなら当てはまるからウォルターが第2助手の可能性もあると思う
22523/09/15(金)00:26:41No.1101781730+
>耐久あるよ
>前に使った時展開直後にミサイル受けて一瞬で消えて次のミサイル飛んできたし
それコーラルミサイルじゃなかろうな?
22623/09/15(金)00:26:42No.1101781735そうだねx2
男娼もドルやんもアセンがガチすぎる
ナパームランチャーもあのマップだとクソうぜえ
22723/09/15(金)00:27:06No.1101781901そうだねx1
アイスワームまで来てちょっと気分転換にアセン変えてビームハンドガン使い始めたんだけど結構強くない?
22823/09/15(金)00:27:12No.1101781941+
ニンジャとジジイ殺してるのに解放戦線の窓口くんは俺に優しい
22923/09/15(金)00:27:23No.1101782007+
>一応ルビコン全体が寒冷地化してるのはコーラル汚染の影響ではあるらしい
>PVで言ってた
地上に住めなくなるのとどっちがいいのやら
23023/09/15(金)00:27:28No.1101782033+
>>>元主人公みたいな経歴の男だぜ?
>>そっから男娼に走るのはちょっと…
>あれ男娼の方がジジイにぞっこんなだけでジジイから男娼への矢印全く見えないんだよな…
妄想だけど全ては余燼に過ぎないの話を誰もろくに聞かないのをフレディだけちゃんと聞いてたのをあいつらデキてるぜー!されてるだけとかなんじゃないかなって
23123/09/15(金)00:27:39No.1101782096+
自分で使うとイマイチに感じるのに敵に使われると心底ウザい武器が対処に困る
23223/09/15(金)00:27:48No.1101782147+
ドルヤンのあのランクは何基準なんだよオールマインド…
23323/09/15(金)00:28:01No.1101782220+
>ニンジャとジジイ殺してるのに解放戦線の窓口くんは俺に優しい
じーさんが死んだのは勝手に出撃したじーさんの自己責任だし…
23423/09/15(金)00:28:11No.1101782267+
>それコーラルミサイルじゃなかろうな?
普通の実弾爆発ミサイルだよ
ふわ四検証へあの時に使ったからまだアーカイブ残ってれば見れるかもね
一応神攻略wikiの記述を見る限りだと時間経過かダメージを受けるか障害物との接触って書いてあるね
23523/09/15(金)00:28:12No.1101782277+
>ドルヤンのあのランクは何基準なんだよオールマインド…
恨みつらみ
23623/09/15(金)00:28:15No.1101782302+
>ニンジャとジジイ殺してるのに解放戦線の窓口くんは俺に優しい
場合によってはツィイー殺したあとにも連絡くれるっけか
23723/09/15(金)00:28:16No.1101782309+
>なんか勘違いしてそうだけどあれ展開時間内なら特殊な攻撃を除いて完全シャットアウトする結構インチキじみた挙動してるぞ
もしかして衝撃力が貫通してくるなら盾を直接持たなきゃいいじゃない的なものなのか
23823/09/15(金)00:28:20No.1101782326+
>ドルヤンのあのランクは何基準なんだよオールマインド…
カーラやラスティよりご友人上に持ってくるAIちゃんだぞ
23923/09/15(金)00:28:21No.1101782331+
ビッグボックスへようこそか宇宙艦隊が本社はやってきそう
24023/09/15(金)00:28:32No.1101782393+
>アイスワームまで来てちょっと気分転換にアセン変えてビームハンドガン使い始めたんだけど結構強くない?
レザハンは攻略から対戦まで使えるガチ武器ぞ
24123/09/15(金)00:28:37No.1101782442+
火炎放射器作ったりチェーンソー作ったりやたらと強いミサイル作ったりちょっと似てるMT作ってるだけでカーラが車輪骸骨の制作者とは限らない
24223/09/15(金)00:29:04No.1101782595+
>ドルヤンのあのランクは何基準なんだよオールマインド…
実力がある
真相に一番近い
所謂AMちゃんの計画に対する危険度みたいな扱いだろうね
24323/09/15(金)00:29:10No.1101782645+
>ニンジャとジジイ殺してるのに解放戦線の窓口くんは俺に優しい
ジジイ処してもニコニコ仕事回してくるのおかしいだろ!?
24423/09/15(金)00:29:14No.1101782675+
3週目はワームダメだ砲は一旦縛って進めるかーしてたらワーム狩ミッションに持っていくの忘れてミシガンにめちゃくちゃ怒られた…専用セリフあるのかよ…
24523/09/15(金)00:29:16No.1101782693+
>カーラやラスティよりご友人上に持ってくるAIちゃんだぞ
まぁラスティが9なのはメタ的な意味合いが強いし…
24623/09/15(金)00:29:27No.1101782757+
>ドルヤンのあのランクは何基準なんだよオールマインド…
ランク詐欺連中は収集データ少ないからなんとなくこの辺かな…ってしてるのかも
ニンジャがDランクとか絶対嘘だろアイツ体感的にAランクくらいはあるぞ
24723/09/15(金)00:29:37No.1101782818+
>普通の実弾爆発ミサイルだよ
>ふわ四検証へあの時に使ったからまだアーカイブ残ってれば見れるかもね
>一応神攻略wikiの記述を見る限りだと時間経過かダメージを受けるか障害物との接触って書いてあるね
俺が自前で検証した際には確認されなかった現象だがなんだそれ
ちょっと後で確かめてみるわ
24823/09/15(金)00:29:37No.1101782824+
本部はザイレム級の宇宙船持ってますって言われてもおかしくはないよね企業も封鎖機構も
24923/09/15(金)00:29:46No.1101782867+
久しぶりにキュベレイやったけど楽しいな
耐久低いからバリアくらいつけても誰も怒らんぞ
25023/09/15(金)00:29:52No.1101782914そうだねx1
そもそも本来の技研のお仕事自体はそんな惑星の運営に影響与えてないから暴走したやつが悪い
25123/09/15(金)00:30:26No.1101783132そうだねx1
>本部はザイレム級の宇宙船持ってますって言われてもおかしくはないよね企業も封鎖機構も
あれ単なる入植船だからわりとポピュラーにありそう
25223/09/15(金)00:30:27No.1101783138+
>そもそも本来の技研のお仕事自体はそんな惑星の運営に影響与えてないから暴走したやつが悪い
今残ってる技術みても影響与えまくりじゃね?
25323/09/15(金)00:30:45No.1101783246+
企業は保有戦略をルビコンで失って力をなくしたから火エンドだともう封鎖機構さんへへへって手揉みしちゃってんな
25423/09/15(金)00:30:46No.1101783261そうだねx5
>耐久低いからバリアくらいつけても誰も怒らんぞ
結構な数の621が怒ると思う
25523/09/15(金)00:31:05No.1101783399+
アリーナ自体はほんと別にマッチングさせた成果でもなんでもないからなぁ
25623/09/15(金)00:31:15No.1101783467+
ランカートップはほぼ全員別の組織だから群雄割拠的な感じにしたかったのでは
25723/09/15(金)00:31:16No.1101783473+
>>カーラやラスティよりご友人上に持ってくるAIちゃんだぞ
>まぁラスティが9なのはメタ的な意味合いが強いし…
ヴェスパーの実力者V.Ⅳ…この方をランク9に置けば勝手に深読みされますね(ニチャァ)
25823/09/15(金)00:31:31No.1101783555+
無限のエネルギー!で変な無人機いっぱい作ってた変な集団が技研だからな…至る所にエフェメラが死んでるし
25923/09/15(金)00:31:32No.1101783561+
アーマードコアの続編が出てもエアとオールマインドは出てこないから
DLCでルビコン3をもっと掘り下げて欲しい
26023/09/15(金)00:31:53No.1101783662+
地味にザイレムでぶつかれば良い火種になるぜー!がピンとこなくてAAのほうが強そうじゃね?とかなるけどまあグレンラガンとかグレートマッパダガー的なやつだよなと納得してる
26123/09/15(金)00:31:53No.1101783663+
>そっから男娼に走るのはちょっと…
いくらか考えてみたけどアイツ本当にドルやんの本当の思想を知って共感した奴なんじゃないかと思ってきた
「コイツだけ俺の考えわかるから隣に置くわ!」扱いだと角が立つからあの画稿でも分かる通り露骨に「そういう枠」って事にして周りから距離置かせてるみたいな
ドルやんがレイヴンを戦火扱いしてるのを1人だけ知ってたみたいだし
それはそれとして身体の関係はあって欲しい気持ちとあくまでそういうのじゃなく通じ合った2人であって欲しい気持ちの両方あるが…
26223/09/15(金)00:31:56No.1101783680+
>今残ってる技術みても影響与えまくりじゃね?
使う側の問題じゃない?
キュベレイも門番だし
26323/09/15(金)00:32:05No.1101783735+
生物兵器だらけにした星とかあるかもしれない
26423/09/15(金)00:32:24No.1101783875そうだねx1
というか技研が謎すぎるんだよな
コーラル関係なく技術力が異常だし技研が持ち込んだ臭いザイレムもあまり一般的なものではなさそうだし
26523/09/15(金)00:32:42No.1101783995そうだねx3
単にオマちゃんがアイツどう見ても男娼だよ!って風評被害をばらまいた説
26623/09/15(金)00:32:47No.1101784031+
ミールワームの成虫の外殻使ったコーラバトラー
26723/09/15(金)00:33:02No.1101784134+
ベイラムに勝ったけどバスキュラープラント延長までして最終的にパーになったアーキバスのダメージ凄そう
26823/09/15(金)00:33:03No.1101784137+
>>>カーラやラスティよりご友人上に持ってくるAIちゃんだぞ
>>まぁラスティが9なのはメタ的な意味合いが強いし…
>ヴェスパーの実力者V.Ⅳ…この方をランク9に置けば勝手に深読みされますね(ニチャァ)
AM君!さっさと自動生成アリーナを作る作業にもどりたまえ!!!
26923/09/15(金)00:33:20No.1101784261+
普通に本来封鎖機構と技研の胴元自体は同じで公務員だと思う
27023/09/15(金)00:33:26No.1101784300+
>使う側の問題じゃない?
>キュベレイも門番だし
バスキュラープラント作っといてそれは…
技研都市で一番でかい建物じゃん
27123/09/15(金)00:33:30No.1101784328そうだねx1
>単にオマちゃんがアイツどう見ても男娼だよ!って風評被害をばらまいた説
しょうもない嫌がらせの9割はアイツならやりかねんってなるから考察のノイズすぎる…
27223/09/15(金)00:33:32No.1101784337+
技研は強化人間を生み出したウォルター父がやばすぎる
27323/09/15(金)00:33:35No.1101784363+
>>ヴェスパーの実力者V.?…この方をランク9に置けば勝手に深読みされますね(ニチャァ)
>AM君!さっさと自動生成アリーナを作る作業にもどりたまえ!!!
(カーラにハッキングされるアリーナ)
27423/09/15(金)00:33:45No.1101784410+
>生物兵器だらけにした星とかあるかもしれない
AC企業の倫理観なら絶対にいくつかあるだろうな…
27523/09/15(金)00:33:57No.1101784501+
>ベイラムに勝ったけどバスキュラープラント延長までして最終的にパーになったアーキバスのダメージ凄そう
そのまま潰れろ
27623/09/15(金)00:34:05No.1101784544+
50年前のくせに最先端を行く技研製だから鹵獲アーキバス艦隊めちゃくちゃに出来たのであって流石に普通の植民船とかはせいぜいストライダークラスの主砲そう
27723/09/15(金)00:34:10No.1101784580そうだねx1
>>単にオマちゃんがアイツどう見ても男娼だよ!って風評被害をばらまいた説
>しょうもない嫌がらせの9割はアイツならやりかねんってなるから考察のノイズすぎる…
ルビコニアンバーカバーカしてるから普通にやりそうで困る…
27823/09/15(金)00:34:12No.1101784595そうだねx1
>ベイラムに勝ったけどバスキュラープラント延長までして最終的にパーになったアーキバスのダメージ凄そう
宇宙規模の企業だとそれも一部署のポカくらいで住むのも普通にあるよなーって思う
27923/09/15(金)00:34:15 AMNo.1101784621+
>(カーラにハッキングされるアリーナ)
けおおおお!!!
28023/09/15(金)00:34:18No.1101784643そうだねx3
>>単にオマちゃんがアイツどう見ても男娼だよ!って風評被害をばらまいた説
>しょうもない嫌がらせの9割はアイツならやりかねんってなるから考察のノイズすぎる…
あんまポンコツネタに引っ張られてもな
28123/09/15(金)00:34:24No.1101784673+
危険な星に住み着くなルビコニアン!
危険な星に不法侵入してくるな企業!
28223/09/15(金)00:34:37No.1101784763+
恒星間航行技術がある世界なんだよな一応
28323/09/15(金)00:34:40No.1101784779+
>そのまま潰れろ
封鎖機構のレス
28423/09/15(金)00:34:43No.1101784787+
正直コーラルという存在が流血を起こすならその根源を断つって理屈にはあってるんだが
星一個もろともにつぶさないといけないのが問題

でもそうまでしないと現実世界のブラッドダイヤモンドより厄介なことになるからな
貴金属ではなく簡単に武器転用も可能な新種のエネルギー資源となると
28523/09/15(金)00:34:45No.1101784798+
>バスキュラープラント作っといてそれは…
>技研都市で一番でかい建物じゃん
あれも別に施設自体の問題はないでしょ
その後の調査で危険性判明してきたんだし
28623/09/15(金)00:34:45No.1101784801+
アーキバス本社行ってみたいな火縄銃コレクションとかありそう
28723/09/15(金)00:34:53No.1101784849+
>ベイラムに勝ったけどバスキュラープラント延長までして最終的にパーになったアーキバスのダメージ凄そう
スネイルはキレた
28823/09/15(金)00:34:59No.1101784895そうだねx2
>危険な星に住み着くなルビコニアン!
>危険な星に不法侵入してくるな企業!
こんな惑星くるんじゃなかった
28923/09/15(金)00:35:07No.1101784948+
技研都市って字面が奈良っぽくてダサい
29023/09/15(金)00:35:12No.1101784980+
危ないから管理しようって企業よりすごいパワーでやってくるのに
何故か企業はシカトするし主人公もシカトする
29123/09/15(金)00:35:15No.1101784994+
>危険な星に住み着くなルビコニアン!
>危険な星に不法侵入してくるな企業!
ここにコーラル湧いてますよ!皆さん!コーラルがあるんですよ!!!
29223/09/15(金)00:35:15No.1101784997そうだねx1
>そのまま潰れろ
宇宙に広がったあの世界基準でも大企業らしくACを含めた兵器を完全自力で開発できる連中が滅んだらその方が火種だよ!
29323/09/15(金)00:35:21No.1101785039+
つくば技研都市
29423/09/15(金)00:35:25No.1101785057+
>>>単にオマちゃんがアイツどう見ても男娼だよ!って風評被害をばらまいた説
>>しょうもない嫌がらせの9割はアイツならやりかねんってなるから考察のノイズすぎる…
>あんまポンコツネタに引っ張られてもな
単純にドルマヤンに対する捨て台詞明らかに冷静じゃないからドルマヤンになら割と普通にありえるラインだと思うよ
29523/09/15(金)00:35:28No.1101785075+
アイスワームのお祭りの裏で死んだ目でガバガバ艦隊相手しているであろうフロイトさん
29623/09/15(金)00:35:33No.1101785104+
オーロラや月光に用いられてるレーザーとパルス技術の複合による光波発生とかコーラル抜きにしても異常だよね…
29723/09/15(金)00:35:36No.1101785127+
>正直コーラルという存在が流血を起こすならその根源を断つって理屈にはあってるんだが
>星一個もろともにつぶさないといけないのが問題
まぁあの世界観だと封鎖惑星作っても外行こうぜできそうだからな
29823/09/15(金)00:35:48No.1101785202そうだねx1
>危険な星に住み着くなルビコニアン!
>危険な星に不法侵入してくるな企業!
封鎖機構はマジで徹頭徹尾マトモな対応しかしてなくて申し訳なくなる
殴るね…
29923/09/15(金)00:35:58No.1101785248+
>正直コーラルという存在が流血を起こすならその根源を断つって理屈にはあってるんだが
最後のコーラル…成敗致す…!
30023/09/15(金)00:36:06No.1101785301+
>アイスワームのお祭りの裏で死んだ目でガバガバ艦隊相手しているであろうフロイトさん
LCHC相手にヒャッハーしてるかもしれない
30123/09/15(金)00:36:07No.1101785303+
ワームも普通に封鎖機構で回収はできてるんだもんね
30223/09/15(金)00:36:07No.1101785313+
>宇宙規模の企業だとそれも一部署のポカくらいで住むのも普通にあるよなーって思う
コーラルの利益考えたらその程度の労力じゃないでしょ
封鎖機構に喧嘩まで売ったのに
30323/09/15(金)00:36:08No.1101785314+
自前の支配地持ってるのはベイラムもアーキバスも同じっぽくはあるが…他の企業も武装艦隊とか持ってるし気軽に星系レベルで企業領域がありそう
30423/09/15(金)00:36:14No.1101785369+
でも皆が危ない危険だ大きすぎるって物を勝手に持ち出すと凄い楽しいの分かるよ
30523/09/15(金)00:36:16No.1101785383+
オマちゃんドルマヤンのことニチャニチャ嫌味言うくらいには嫌いだからな…
30623/09/15(金)00:36:25No.1101785461+
ミシガン死なねーかなーとか思ってる節すらあるベイラムは知らんけどアーキバスはかなり社運かけてるから大ダメージだろう
30723/09/15(金)00:36:46No.1101785591そうだねx1
>でも皆が危ない危険だ大きすぎるって物を勝手に持ち出すと凄い楽しいの分かるよ
ブランチのレス
30823/09/15(金)00:36:55No.1101785649+
アリーナでなんとなく倒した連中がミッションだと強いこと強いこと…
特にG4お前なんか死んでたと思ったらクソ強いじゃねーか
イグアスもなんかアプデで強くなったし
30923/09/15(金)00:36:56No.1101785651+
>アイスワームのお祭りの裏で死んだ目でガバガバ艦隊相手しているであろうフロイトさん
(撃墜じゃなくて鹵獲しなきゃいけないのかよ…やるけどさぁ)
31023/09/15(金)00:37:02No.1101785689+
アーキバス大勝利情勢っぽいけど普通に離反されてるんだよな
31123/09/15(金)00:37:11No.1101785747そうだねx2
>オーロラや月光に用いられてるレーザーとパルス技術の複合による光波発生とかコーラル抜きにしても異常だよね…
あの異様な超技術が前提にあってその応用でコーラル群知能に干渉するコーラル装備が開発されてるわけだから本当になんだろうねあれ
封鎖機構と比較してもさらに頭一つ抜けてるし
31223/09/15(金)00:37:26No.1101785850+
>コーラルの利益考えたらその程度の労力じゃないでしょ
>封鎖機構に喧嘩まで売ったのに
どっちもだけどそれを言うには世界観の拝見和からなさすぎじゃない
ACとかのジェネレーターの時点でだいぶローコストっぽくはあるけど
31323/09/15(金)00:37:31No.1101785892そうだねx1
>アーキバス大勝利情勢っぽいけど普通に離反されてるんだよな
どのルートでも壊滅してない?
31423/09/15(金)00:37:33No.1101785912+
何にもコーラルのこと知らない星にコーラル持ち込んで君だけにあげる…って各勢力に渡したら楽しそう
31523/09/15(金)00:37:57No.1101786040+
AC6の世界観でエルデンリングやりたい
31623/09/15(金)00:38:07No.1101786090そうだねx2
>アーキバス大勝利情勢っぽいけど普通に離反されてるんだよな
大企業でも社員にとって居心地いいとは限らん
31723/09/15(金)00:38:18No.1101786148+
使うと増える謎燃料
コーラルを…止めろ…!
31823/09/15(金)00:38:24 封鎖機構No.1101786190そうだねx1
>何にもコーラルのこと知らない星にコーラル持ち込んで君だけにあげる…って各勢力に渡したら楽しそう
…すぞ
31923/09/15(金)00:38:29No.1101786230そうだねx1
>特にG4お前なんか死んでたと思ったらクソ強いじゃねーか
アイツ確かソングバードに長ショのガチタンだったよな…
32023/09/15(金)00:38:39No.1101786306+
ベイラムのほうが顕著だけど本社のデスク組との距離はだいぶ感じるからな
32123/09/15(金)00:38:43No.1101786325+
技研の地下都市も規模おかしすぎる
32223/09/15(金)00:38:46No.1101786346+
アーキバスが弱ってたらアーキバス助けるし
ベイラム弱ってたらベイラム助けるし
解放戦線や封鎖機構も助ける
32323/09/15(金)00:38:50No.1101786372+
>ブランチのレス
なんか達観してますみたいな感じだしてるけど3機掛かりで襲いかかって来んじゃねぇよ
32423/09/15(金)00:38:54No.1101786401そうだねx1
>AC6の世界観でエルデンリングやりたい
最初のPV見た時はグリッド086みたいなとこずっと探索するOWだとおもってた 
32523/09/15(金)00:39:01No.1101786443+
系列企業に抜けられて本社勢力もエリート部隊壊滅となるとアーキバスも痛いだろうしベイラムはベイラムで特に得る物なく撤退で痛い
32623/09/15(金)00:39:02No.1101786450+
>アーキバスが弱ってたらアーキバス助けるし
>ベイラム弱ってたらベイラム助けるし
>解放戦線や封鎖機構も助ける
みんなの味方
32723/09/15(金)00:39:02No.1101786451+
>>アイスワームのお祭りの裏で死んだ目でガバガバ艦隊相手しているであろうフロイトさん
>LCHC相手にヒャッハーしてるかもしれない
いいですかV.?…一機でも多く鹵獲するのが目的です
封鎖機構の上位機を一々相手にする必要はありません
32823/09/15(金)00:39:10No.1101786505+
>使うと増える謎燃料
>コーラルを…止めろ…!
特定条件を揃えなければ爆発的増えないからセーフ!
32923/09/15(金)00:39:31No.1101786625+
>どっちもだけどそれを言うには世界観の拝見和からなさすぎじゃない
>ACとかのジェネレーターの時点でだいぶローコストっぽくはあるけど
そもそもなんだけどミシガンってベイラムの英雄で切り札なんだよ
その隷下部隊全軍と自社グループ部隊を本格動員して壊滅してるから本気も本気で負けてるんだ
そしてアーキバスもそれに対抗できる最精鋭を投入して壊滅してるんだ
もう実働部隊の駒ねえよ
33023/09/15(金)00:39:45No.1101786713+
OWにしたら野生のカタフラクト君にエンカウントするじゃん
33123/09/15(金)00:39:48No.1101786733そうだねx1
>いいですかV.?…一機でも多く鹵獲するのが目的です
>封鎖機構の上位機を一々相手にする必要はありません
ああ…そうだったな(ブツッ)
さて…続けようか
33223/09/15(金)00:39:59No.1101786796+
我が社なら安全に取り扱えます!
33323/09/15(金)00:40:10No.1101786881そうだねx2
ベイラムの英雄使う体制の作戦立案じゃないよベイラム
33423/09/15(金)00:40:13No.1101786899+
>>ブランチのレス
>なんか達観してますみたいな感じだしてるけど3機掛かりで襲いかかって来んじゃねぇよ
でも勝ったんでしょう?
おめでとうございます!あなたはレイヴンです!!!
33523/09/15(金)00:40:39No.1101787049+
>>使うと増える謎燃料
>>コーラルを…止めろ…!
>特定条件を揃えなければ爆発的増えないからセーフ!
液体やらに混ざって存在してる自然状態だと普通条件揃わねえんだよな
一体誰が余計な事したんだ…
33623/09/15(金)00:40:46No.1101787087+
異星人が人類燃料にしてコイツら勝手に増えるから便利だぜー!してたら勝手に核とか開発始める危険な燃料でした!って考えるとまあ
33723/09/15(金)00:41:10No.1101787216+
>>いいですかV.Ⅰ…一機でも多く鹵獲するのが目的です
>>封鎖機構の上位機を一々相手にする必要はありません
>ああ…そうだったな(ブツッ)
>さて…続けようか
もしかして主に閣下用のバルテウスしか上位機残らなかったのそのせいか?
33823/09/15(金)00:41:19No.1101787273+
どっちの企業も別部署で手駒全く無いようなこと書いてるっけ
ベイラムに関してはG2がなんであんな頑張ってるかがわからない
33923/09/15(金)00:41:23No.1101787303+
>ベイラムの英雄使う体制の作戦立案じゃないよベイラム
木星戦争からこっちずっと軍事作戦でコケてるベイラムを舐めるなよ!
マジでミシガン頼りというかミシガンいないとダメダメだからな

- GazouBBS + futaba-