[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4176人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1694684355457.jpg-(131079 B)
131079 B23/09/14(木)18:39:15No.1101621949そうだねx21 20:01頃消えます
年収が600万から800万になるぞ!
やったぜ!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/09/14(木)18:40:01No.1101622207+
劇的な伸びだな昇進?
223/09/14(木)18:40:19No.1101622288そうだねx3
おっじゃあおまえさんのおごりで焼肉行こうぜ
食い放題でいいよ
323/09/14(木)18:41:13No.1101622568そうだねx44
>劇的な伸びだな昇進?
逃げ出したディレクターの代わりやってた
今日呼び出してディレクターの給料にします!って言われた
423/09/14(木)18:41:39No.1101622694そうだねx4
えらい!もっとはたらいてね!
523/09/14(木)18:41:49No.1101622753そうだねx11
ディレクターて
623/09/14(木)18:41:56No.1101622802+
そんな昇進の仕方あるんだ
723/09/14(木)18:42:01No.1101622829そうだねx43
むしろ今までが不遇だったのか
823/09/14(木)18:42:39No.1101623031+
今週末は寿司だね兄さん!
923/09/14(木)18:42:52No.1101623106+
いいな
半分くれ
1023/09/14(木)18:43:07No.1101623191そうだねx10
その半分以下だわ
1123/09/14(木)18:43:32No.1101623312そうだねx14
ディレクターがいもげに来てていいの?
1223/09/14(木)18:43:43No.1101623368+
>いいな
>全部くれ
1323/09/14(木)18:43:55No.1101623430+
>その半分以下だわ
就職しろ
1423/09/14(木)18:44:12No.1101623521+
>えらい!もっとはたらいてね!
がんばる!
10月からあがるらしい
1523/09/14(木)18:45:52No.1101624079+
おめでとうだぞ
俺はそこまでじゃないけど転職した結果手当てとか含め100万くらいの待遇アップだ
元が低すぎたんだけど
1623/09/14(木)18:46:08No.1101624155そうだねx1
夢のある話だ…
1723/09/14(木)18:47:14No.1101624515そうだねx7
俺の年収の8倍以上じゃん
1823/09/14(木)18:47:17No.1101624538+
おいおいめでたいからBARで奢ってやるよ
1923/09/14(木)18:48:17No.1101624828そうだねx2
フルタイムでもその半分だわ
ここから上げたくても夜勤とか休出とか行く気も起きねえ
2023/09/14(木)18:48:37No.1101624939+
仕事は既に増えてるから今以上になるわけではないのか?
2123/09/14(木)18:49:29No.1101625181+
ディレクターレベルの仕事を安くやってくれる!おいちい!
って上じゃないのか
2223/09/14(木)18:49:48No.1101625280そうだねx1
>おいおいめでたいからBARで奢ってくれよ
2323/09/14(木)18:50:00No.1101625356+
>仕事は既に増えてるから今以上になるわけではないのか?
すこーーーしだけ増えるみたい
まあ今定時で帰ってるからなんでもいいが…
2423/09/14(木)18:50:41No.1101625581+
前任者が逃げ出したのが気になる
激務じゃないのか
2523/09/14(木)18:51:23No.1101625796+
逃げ出すような役職ってキツそうだけど大丈夫?
2623/09/14(木)18:51:42No.1101625906そうだねx8
ごめんね負担の割に給料安かったよね増やしますできる職場なのいいな
2723/09/14(木)18:52:41No.1101626238+
>前任者が逃げ出したのが気になる
>激務じゃないのか
やってるけど全然激務じゃなかったよ
おゲーム作ってたけど指示とかおかしいし仕様も書かない人だったから…
2823/09/14(木)18:53:39No.1101626547+
良い会社だなぁ
2923/09/14(木)18:54:36 ID:mzCq4.hcNo.1101626877+
ひょえー
同じ業界の人っぽいけど差が酷い
3023/09/14(木)18:54:50No.1101626955+
ディレクターは当たったときに本数×%もあるし夢があるんだけど
俺は絶対にやりたくねえ
3123/09/14(木)18:54:51No.1101626961+
税金とか保険料とか引かれる額も跳ね上がるから気をつけろよ!!
3223/09/14(木)18:55:13No.1101627087+
ヤバイ職場ぽいな?
3323/09/14(木)18:55:44No.1101627267+
いいなぁ俺は額面500あるかないかだよ…
3423/09/14(木)18:56:09No.1101627405そうだねx2
ゲイムギョウ界人か…
3523/09/14(木)18:56:32No.1101627533そうだねx9
>良い会社だなぁ
俺もはじめて良い会社だ頑張ろう!って思ったよ!
3623/09/14(木)18:57:30No.1101627857そうだねx15
>>前任者が逃げ出したのが気になる
>>激務じゃないのか
>やってるけど全然激務じゃなかったよ
>おゲーム作ってたけど指示とかおかしいし仕様も書かない人だったから…
それはもしやそいつのせいで仕事回らなかったりそれを勝手に激務と勘違いして逃げたやつでは…
3723/09/14(木)18:57:45No.1101627941+
>税金とか保険料とか引かれる額も跳ね上がるから気をつけろよ!!
副業やってないからそこは全部会社がやってるから大丈夫なはず…
3823/09/14(木)18:58:25No.1101628172そうだねx4
課長がほぼ仕事しなくて数年間その業務ほぼほぼこなしてたのに
配置換えでちゃんと仕事できる課長が来て褒められもせず何も得られなかった俺が馬鹿みたいだ
3923/09/14(木)18:58:27No.1101628187+
うちの会社か前の会社と同程度のレベルのディレクターでいいなら400万でやるよ
4023/09/14(木)18:58:58No.1101628375そうだねx1
>>税金とか保険料とか引かれる額も跳ね上がるから気をつけろよ!!
>副業やってないからそこは全部会社がやってるから大丈夫なはず…
それが逆に危ないんだよぉ
4123/09/14(木)19:00:19No.1101628874そうだねx8
時期にはよるだろうけどほぼほぼ定時で上がれて800万は羨ましさしかないな…
4223/09/14(木)19:00:46No.1101629058+
>それはもしやそいつのせいで仕事回らなかったりそれを勝手に激務と勘違いして逃げたやつでは…
見てた感じずっと残業してたけど何してたかは本当に謎だった
他のセクションリーダーとかも指示はされるけど具体的なものはないしアセットだけ謎の物が出来ててずっと組みあがらなかった
俺はシナリオ班側のプランナーだったからデザイン班とカットシーン作ってボーン失敗して頭伸びる!とかキャッキャしてたから気付かなかったよ
4323/09/14(木)19:01:08No.1101629186そうだねx3
ゲーム業界はマジでアレオレ詐欺師がうっかりディレクターになって現場大炎上とかよくあるから
多分そんなやつだったんだろう
4423/09/14(木)19:02:36No.1101629734そうだねx1
>配置換えでちゃんと仕事できる課長が来て褒められもせず何も得られなかった俺が馬鹿みたいだ
自己主張って大事よ
4523/09/14(木)19:02:37No.1101629738+
夢があるね
俺もゲームじゃないけどIT入ったからそんくらい稼げるように頑張るよ
4623/09/14(木)19:02:42No.1101629770+
>ディレクターは当たったときに本数×%もあるし夢があるんだけど
これも割りと会社によるな
4723/09/14(木)19:02:54No.1101629835+
アレオレはマジで多いけどいきなりDにするのは会社がアホだよ!
4823/09/14(木)19:02:55No.1101629848+
>うちの会社か前の会社と同程度のレベルのディレクターでいいなら400万でやるよ
最近チケット管理とかスケジュールだけしかやらないディレクターPMもどきみたいなの多いよね
4923/09/14(木)19:03:16No.1101629963そうだねx1
収入上がる見込みまったくないからうらやましい
5023/09/14(木)19:03:24No.1101630024そうだねx1
>>>税金とか保険料とか引かれる額も跳ね上がるから気をつけろよ!!
>>副業やってないからそこは全部会社がやってるから大丈夫なはず…
>それが逆に危ないんだよぉ
跳ね上がるまでに時差があるからな
5123/09/14(木)19:04:29No.1101630449そうだねx1
>見てた感じずっと残業してたけど何してたかは本当に謎だった
>他のセクションリーダーとかも指示はされるけど具体的なものはないしアセットだけ謎の物が出来ててずっと組みあがらなかった
むしろ今までなんでディレクターやってられたんだって感じだな!
5223/09/14(木)19:04:52No.1101630591+
>アレオレはマジで多いけどいきなりDにするのは会社がアホだよ!
ウチの会社で4年くらい働いてたやつが人居ないから班長やってってなったとたんに
自分ディレクターやってましたって言って
最近出た某ゲームのチーフディレクターやってるよ
あんまり売れてないようで安心してる
5323/09/14(木)19:05:07No.1101630693+
>俺はシナリオ班側のプランナーだったからデザイン班とカットシーン作ってボーン失敗して頭伸びる!とかキャッキャしてたから気付かなかったよ
頭伸びるのはすげえ楽しそう
5423/09/14(木)19:05:13No.1101630727+
昇給昇進したけど所得税は前年の分だからはしゃいでたら次年度から…
っての怖いよね俺もやりそうだけど
5523/09/14(木)19:05:40No.1101630919+
>収入上がる見込みまったくないからうらやましい
上がる保証は100%できないけど転職すれば?
5623/09/14(木)19:05:43No.1101630937そうだねx3
>アレオレはマジで多いけどいきなりDにするのは会社がアホだよ!
けっこう
ある!
5723/09/14(木)19:06:01No.1101631062+
生活はそのまんま出費増やさなけりゃ大丈夫だろう
5823/09/14(木)19:06:10No.1101631117+
>むしろ今までなんでディレクターやってられたんだって感じだな!
他の職務では有能だったんでディレクターに引き上げられたけどディレクターとしての才能が無かったとかじゃね?
5923/09/14(木)19:06:32No.1101631286そうだねx1
>昇給昇進したけど所得税は前年の分だからはしゃいでたら次年度から…
>っての怖いよね俺もやりそうだけど
現時点の総額から取るようにならねえかなあって毎回思う
前に合わせるのはおかしいだろ無職期間に収入あることを前提にするな
6023/09/14(木)19:07:00No.1101631490+
>生活はそのまんま出費増やさなけりゃ大丈夫だろう
年収上がると思うとスマホゲー課金しても大丈夫だな…って思考になってるからちょっとやばい
6123/09/14(木)19:07:21No.1101631639+
ディレクター!?ナイフの行方みたいなドラマ作ってくれよ!
って思ったらゲームの方か…
6223/09/14(木)19:08:10No.1101631959+
毎年中古車買い換えられる昇給うらやま…
6323/09/14(木)19:08:37No.1101632126そうだねx3
>ディレクター!?ナイフの行方みたいなドラマ作ってくれよ!
>って思ったらゲームの方か…
どっちにしろそれはお金引っ張ってくるプロデューサーの仕事では?
6423/09/14(木)19:09:23No.1101632413+
税金取られるから手取りだと650くらい?
まあ結構もらえるな…
6523/09/14(木)19:09:30No.1101632450+
逃げたって…
6623/09/14(木)19:10:14No.1101632709+
実際の手取りもっというと自由に使えるお金どんなもんなの
6723/09/14(木)19:11:23No.1101633116+
>逃げたって…
来なくなったよ
ちょくちょく週1ぐらい休んで確認待ちとか多かったけど
来なくなりました連絡取れませんって言ってた
マスタとかアセット全部把握してた俺がディレクターにされた…
6823/09/14(木)19:11:55No.1101633332そうだねx12
>マスタとかアセット全部把握してた俺がディレクターにされた…
誰でもじゃあこいつに投げるかするわこんなん
6923/09/14(木)19:13:39No.1101633973+
その伸びだと所得税2倍くらいになるぞ
めんたま飛び出るぞ
7023/09/14(木)19:13:39No.1101633974+
>マスタとかアセット全部把握してた俺がディレクターにされた…
お疲れ様過ぎる…
昇給が遅いくらいだな
逃げたやつの退職届け待ってたのかな
7123/09/14(木)19:14:21No.1101634215そうだねx1
前がむしろおかしすぎるだろ!
でも業務健全化してその分評価されてまた給料上がるチャンスかもしれん
7223/09/14(木)19:14:22No.1101634221+
>マスタとかアセット全部把握してた俺がディレクターにされた…
うちに来ない?810出すよ
ディベロッパーで使えないプランナーたくさんいるけど
7323/09/14(木)19:15:19No.1101634595+
結婚して子供ができて転職したけど年収は下がったオレの代わりにどんどん稼いでくれ
オレは家族知の時間を大事にする
7423/09/14(木)19:15:36No.1101634713+
>誰でもじゃあこいつに投げるかするわこんなん
ディレクター会議と概要作成だけでつまらないいいい!!
7523/09/14(木)19:15:40No.1101634731+
俺も300万から480万になる
7623/09/14(木)19:16:12No.1101634933+
やっと500万届きそう
現代社会はきちゅい
7723/09/14(木)19:16:36No.1101635062そうだねx10
額面と手取りの差にびっくりする…
7823/09/14(木)19:16:38No.1101635073+
週1って週休とは別に出勤日1日休んでたの?
7923/09/14(木)19:16:51No.1101635165+
>俺も300万から480万になる
いいなあ
8023/09/14(木)19:17:37No.1101635447+
都心に異動しただけで10%ぐらい上がってびっくりしてる
8123/09/14(木)19:17:57No.1101635583+
>都心に異動しただけで10%ぐらい上がってびっくりしてる
その分出ていくお金も同じくらい上がるからもっとあってもいいよ
8223/09/14(木)19:18:08No.1101635631そうだねx2
俺もソシャゲ会社で働いてるけど
ヤバいディレクターの下で働いているチーム見るとマジでヤバいので
「」は良いディレクターになってかつ、お給料も沢山もらって報われてほしい…
8323/09/14(木)19:18:10No.1101635654+
>都心に異動しただけで10%ぐらい上がってびっくりしてる
家賃は…
8423/09/14(木)19:18:50No.1101635887+
いいなぁ
こっちは店仕舞だよ借金がないだけまだいいけど
8523/09/14(木)19:19:03No.1101635966+
東京くるだけで給料めっちゃ上がるよな
田舎でSEしてたけど東京きて3年で2倍になったよ
8623/09/14(木)19:19:11No.1101636009そうだねx1
会社によってディレクターのやる業務かなり違うんだっけゲーム業界
8723/09/14(木)19:19:15No.1101636023+
>週1って週休とは別に出勤日1日休んでたの?
週休2日だけども
火か水か木にかならずって言っていいほど体調不良とかいって休んでたよ
一緒にご飯食べに行った時は元気だけが取り柄とか言ってたけど
8823/09/14(木)19:19:44No.1101636202+
600から800だと所得税は20から23と微増だけど
900超えちゃうと33に跳ね上がるので気をつけて…
8923/09/14(木)19:20:16No.1101636399+
年収800万くらいが一番手元に残る額多いんだっけ?
9023/09/14(木)19:20:19No.1101636421+
まともにディレクションできる人って少ないんだよな…
9123/09/14(木)19:20:53No.1101636605+
ディレクションの業務範囲ってクソ狭かったりクソ広かったりするからなあ
9223/09/14(木)19:20:54No.1101636608+
>会社によってディレクターのやる業務かなり違うんだっけゲーム業界
ディレクター兼プロデューサー
ディレクター兼プランリーダー
ディレクター兼プランナー
ディレクター兼PM
ディレクター
そこから開発・運営と増えていく
上に行けば行くほどブラック!
9323/09/14(木)19:21:28No.1101636819そうだねx1
>年収800万くらいが一番手元に残る額多いんだっけ?
年収1000万とかこえると800万と大差ないという
9423/09/14(木)19:22:32No.1101637203+
>まともにディレクションできる人って少ないんだよな…
まず人柄に問題ある奴が多すぎる
指示してないのにコレないけどどうなってんの?みたいな
9523/09/14(木)19:23:13No.1101637427+
>会社によってディレクターのやる業務かなり違うんだっけゲーム業界
ディレクターも変わるけどそれ以上にプランナーのやる業務が会社どころかチーム単位で違うところもある
仕様出し、進捗管理、成果物確認、マスタ修正、デバッグ
アイデアを仕様書に落とす、協力会社との連絡
このへんの仕事の担当が決まってないの大体プランナーがやることになる
9623/09/14(木)19:23:20No.1101637463+
ディレクターという役職、なぜか能力がない人間がうっかり座りがち
9723/09/14(木)19:23:22No.1101637477+
外注の管理してる人知り合いが毎日メでグチりまくっててかわうそ…なってる
9823/09/14(木)19:23:52No.1101637641+
ディレクター出来る人は出世するイメージあるな頑張ってなスレ「」
9923/09/14(木)19:25:00No.1101638011+
やつはディレクターの中でも最弱
10023/09/14(木)19:25:21No.1101638133+
この時期のディレクターってことはそれジャニーズ絡みの面倒ごと背負わされない?
10123/09/14(木)19:26:12No.1101638418そうだねx15
>この時期のディレクターってことはそれジャニーズ絡みの面倒ごと背負わされない?
バカはちょっと上のレスすら読めない
10223/09/14(木)19:26:43No.1101638576+
なんの番組やってるの?
10323/09/14(木)19:26:58No.1101638660+
>ディレクターという役職、なぜか能力がない人間がうっかり座りがち
ゴマすりだけ得意な人とか?
10423/09/14(木)19:27:58No.1101639039+
>ディレクター出来る人は出世するイメージあるな頑張ってなスレ「」
そろそろ半年だし安定してきたから多分大丈夫
10523/09/14(木)19:28:07No.1101639093+
320→400に上がった俺がなんだか少なく感じるな…
会社と交渉して取ったんだけど
10623/09/14(木)19:28:22No.1101639202+
Unityの話題でも居たけど「」にゲーム業界けっこう居るんだな…
10723/09/14(木)19:28:36No.1101639295+
体には気をつけてねスレ「」
10823/09/14(木)19:28:52No.1101639387+
カメラマンだけどディレクターもいつ電話しても大体会社にいるよね…
10923/09/14(木)19:29:01No.1101639442そうだねx1
ディレクターって何すんのかさっぱりわかねぇけどディレクターズカットだしたら教えてくれよな!!
11023/09/14(木)19:29:38No.1101639672+
死なないでね
11123/09/14(木)19:29:52No.1101639765+
500超えたけど見合ってないからもっともっと欲しい
11223/09/14(木)19:30:04No.1101639844+
ゲーム業界って結構給料もらえるのね
11323/09/14(木)19:30:14No.1101639912+
今のアレみたいなゲーム作って!ってなんだろう
11423/09/14(木)19:30:38No.1101640071そうだねx4
>Unityの話題でも居たけど「」にゲーム業界けっこう居るんだな…
普段は守秘義務とかあるからなんもいえないけどこういうすれはすきだぜ!
11523/09/14(木)19:30:53No.1101640156+
よくわかんねえけどすげえな頑張って♡
11623/09/14(木)19:30:59No.1101640185+
800くらすってかなり大企業なんじゃないか…
それこそスクエニとか…
11723/09/14(木)19:31:00No.1101640191+
>今のアレみたいなゲーム作って!ってなんだろう
アーマードコアかティアキン?
11823/09/14(木)19:31:32No.1101640377+
景気のいい話だねえ
いっぱい稼いでいっぱい使ってくれ
11923/09/14(木)19:32:28No.1101640697+
年収800万のディレクターが逃げ出す仕事か…
12023/09/14(木)19:32:29No.1101640703+
すげえなあ
今度再就職するけど半分ももらえないや
まあ仕方ないけど
12123/09/14(木)19:34:10No.1101641282そうだねx3
>800くらすってかなり大企業なんじゃないか…
>それこそスクエニとか…
今は結構あがってきてるよ
プランナーでも500万~とか増えまくってる
中途に限る
12223/09/14(木)19:34:28No.1101641409+
ゲームのディレクターで800万は割と景気がいいというか相当上澄みじゃね
いやマジでちゃんとディレクション出来る人間にはいくら払っても安いんだけど
12323/09/14(木)19:34:58No.1101641579+
ゲーム業界景気いいなあ…学生時代の自分に逃げずにIT行っとけって言ってやりたい
12423/09/14(木)19:36:14No.1101642014+
>普段は守秘義務とかあるからなんもいえないけどこういうすれはすきだぜ!
俺みたいな下っ端でもインサイダー絡みで言えないことが沢山ある
サイダーは美味しいのに…
12523/09/14(木)19:37:02No.1101642312+
>今は結構あがってきてるよ
>プランナーでも500万~とか増えまくってる
>中途に限る
新人プランナーを育てられる場所が今全く思いつかない
12623/09/14(木)19:37:14No.1101642394+
やっぱり年収上げるには仕事出来るようになってまとめる側に回らないとダメなんだな
当たり前のことだが
12723/09/14(木)19:37:37No.1101642542そうだねx3
うちなんてみなし残業40時間で年収400万だが?
12823/09/14(木)19:37:44No.1101642580そうだねx1
ゲーム業界は今人を囲うのに必死なんでそれなりの技能持って転職したら給与上がるんぬ
12923/09/14(木)19:37:58No.1101642665+
今日から犬になります。よろしくお願いします。トイレの面倒も散歩もいらない名犬です。
13023/09/14(木)19:38:13No.1101642763+
プロジェクトリーダーになったのに給料上がってない!
13123/09/14(木)19:38:42No.1101642957そうだねx1
>トイレの面倒
嘘をつくな
13223/09/14(木)19:39:21No.1101643180+
>俺みたいな下っ端でもインサイダー絡みで言えないことが沢山ある
>サイダーは美味しいのに…
中さん…
13323/09/14(木)19:39:40No.1101643289+
うちの会社も賃金アップか賞与出ないかな…検討中らしいけど
13423/09/14(木)19:39:44No.1101643321そうだねx1
「」ディレクターが担当する番組が流れるのか?
13523/09/14(木)19:39:58No.1101643399+
中さんが下っ端以下みたいじゃん
13623/09/14(木)19:40:24No.1101643552+
なかさんか?
13723/09/14(木)19:40:31No.1101643591そうだねx6
>「」ディレクターが担当する番組が流れるのか?
>バカはちょっと上のレスすら読めない
13823/09/14(木)19:41:37No.1101643995+
>俺の年収の800万倍以上じゃん
13923/09/14(木)19:42:31No.1101644324+
>>俺の年収の800万倍以上じゃん
0に何掛けても0だということすら知らないなら仕方ないかな…
14023/09/14(木)19:42:41No.1101644378+
ソシャゲの生放送とかディレクター出てくるけど正直マジかみたいな人いるよね
14123/09/14(木)19:42:56No.1101644477+
>俺の年収の800万倍以上じゃん
ゼロはいくらかけてもゼロ
14223/09/14(木)19:43:28No.1101644688そうだねx3
>中さんが下っ端以下みたいじゃん
倫理観はそう
14323/09/14(木)19:44:32No.1101645134+
今ゲーム業界の給料落差まじすごいよね
業務委託だと月60万~90万のプランナーとかいて
派遣で月20~30ぐらいでこきつかわれてるのもいれば
正社員で月20~30万で残業しまくって低いのもいる
そして中途採用で同じ仕事してるのに月50万とかもらってたり
14423/09/14(木)19:46:18No.1101645818+
ディレクター兼経営者
ディレクター兼マネージャー
>ディレクター兼プロデューサー
>上に行けば行くほどブラック!
14523/09/14(木)19:46:26No.1101645845+
昔はゲーム業界の結婚率めちゃくちゃ低かったらしいけど今はもう違うの?
14623/09/14(木)19:46:49No.1101645995そうだねx1
>昔はゲーム業界の結婚率めちゃくちゃ低かったらしいけど今はもう違うの?
低いけど…?
14723/09/14(木)19:47:08No.1101646131+
>昔はゲーム業界の結婚率めちゃくちゃ低かったらしいけど今はもう違うの?
めちゃくちゃ低い
年収結構あるのにめちゃくちゃ低い
14823/09/14(木)19:47:56No.1101646470+
ゲーム中小いて1番ビビることは3年いると超古参になるぐらい離職率高い
14923/09/14(木)19:48:06No.1101646515+
>>昔はゲーム業界の結婚率めちゃくちゃ低かったらしいけど今はもう違うの?
>めちゃくちゃ低い
>年収結構あるのにめちゃくちゃ低い
不思議ですねぇ…
15023/09/14(木)19:48:07No.1101646540そうだねx1
>めちゃくちゃ低い
>年収結構あるのにめちゃくちゃ低い
言い方!
15123/09/14(木)19:48:14No.1101646600+
>今ゲーム業界の給料落差まじすごいよね
>業務委託だと月60万~90万のプランナーとかいて
業務委託はマジで一番儲かるし
仕事の範囲が決まってるから楽
15223/09/14(木)19:48:36No.1101646760+
幹部クラスがインサイダーやるのは色んな意味でまずい…
15323/09/14(木)19:48:45No.1101646814+
>>めちゃくちゃ低い
>>年収結構あるのにめちゃくちゃ低い
>不思議ですねぇ…
上が結婚してないから
するの…?ってみんな思ってる
15423/09/14(木)19:48:45No.1101646821+
>現時点の総額から取るようにならねえかなあって毎回思う
>前に合わせるのはおかしいだろ無職期間に収入あることを前提にするな
給料減ったのに市民税の納付が100万とか来て何事!?ってなるなった
15523/09/14(木)19:49:20No.1101647058+
映像系とかに限ってもゲーム業界の方が楽で給与は高い
忙しいのはままあるが大体労基入って大手に限らず通常はホワイトなとこが多い
フロムは知らない
15623/09/14(木)19:50:00No.1101647312+
>フロムは知らない
エルデンリングのおかげで先月いいビルに引っ越したよ
15723/09/14(木)19:50:59No.1101647694+
>ゲーム業界景気いいなあ…学生時代の自分に逃げずにIT行っとけって言ってやりたい
ゲームがITかと言われると困る
15823/09/14(木)19:51:30No.1101647877+
今年給料あがったから多分800くらいもらえてると思う
特に実感はない
15923/09/14(木)19:52:40No.1101648351そうだねx1
>>俺の年収の800万倍以上じゃん
年収1円なの?
16023/09/14(木)19:53:28No.1101648652+
ITは比較的ぼろい業界だがゲームは奴隷産業だぞ
ゲーム作りたい!っていう奴隷志願者がいっぱいいるから
16123/09/14(木)19:53:36No.1101648708そうだねx1
>ゲームがITかと言われると困る
ソシャゲのサーバサイドとかはかなりIT寄りだよ
クライアントはコンシューマ上がりの職人の世界がまだある
16223/09/14(木)19:53:38No.1101648716そうだねx1
>年収1円なの?
どこぞのCEOみたいだな
16323/09/14(木)19:54:40No.1101649156そうだねx4
>ゲーム作りたい!っていう奴隷志願者がいっぱいいるから
いっぱいいてもこっちは使えるやつしかいらねえんだ
16423/09/14(木)19:54:47No.1101649215+
おめでとう!
16523/09/14(木)19:56:07No.1101649735そうだねx1
前の会社はゲーム業界志望する無垢な新卒を罠にはめるためだけに収益まったく上がらないゲーム作ってたな
16623/09/14(木)19:56:30No.1101649902+
大手ですが年々新卒の外国人率が上がってる
16723/09/14(木)19:56:54No.1101650062+
>前の会社はゲーム業界志望する無垢な新卒を罠にはめるためだけに収益まったく上がらないゲーム作ってたな
ひどすぎて笑える
16823/09/14(木)19:57:12No.1101650174+
ゲーム業界に転職しようとしたけど無理だったな…
16923/09/14(木)19:57:24No.1101650252+
一年間の研修期間は新卒カードをつぶすためだけにある
17023/09/14(木)19:57:35No.1101650330そうだねx1
>前の会社はゲーム業界志望する無垢な新卒を罠にはめるためだけに収益まったく上がらないゲーム作ってたな
何のために…
17123/09/14(木)19:57:44No.1101650388そうだねx2
>前の会社はゲーム業界志望する無垢な新卒を罠にはめるためだけに収益まったく上がらないゲーム作ってたな
罠にはめた後何に使うんだよその新卒
17223/09/14(木)19:58:01No.1101650502+
ゲーム業界からITに転職したけど足場としてはやっぱ良いと思う
17323/09/14(木)19:58:03No.1101650514そうだねx1
そりゃゲーム開発で釣ってSESよ
17423/09/14(木)19:58:38No.1101650763そうだねx2
おめでとう!
何作ってるか知らんがいつも楽しいゲームをありがとうな!
17523/09/14(木)20:00:06No.1101651362+
負けた650万
17623/09/14(木)20:00:40No.1101651644+
そういや俺も感謝と祝福してなかったわ
おめでとうございます!
いつも楽しい体験をありがとう!

- GazouBBS + futaba-