| レス送信モード |
|---|
水星の間にやってたハサウェイとサンボルとナラティブと録り貯めたままでスルーしてたけどこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
見たらなんていうか…
ろくでもないな!
でもなんか水星の後半への示唆に富んでていいなって思いました!
| … | 123/09/14(木)15:15:42No.1101571772そうだねx25作品チョイスが絶妙すぎる… |
| … | 223/09/14(木)15:16:50No.1101572027そうだねx43合間にやるにはとんでもない作品ばっかやりやがって |
| … | 323/09/14(木)15:18:25No.1101572430+TVの閃ハサってなんか戦闘シーンが明るくなってる気がしたけど |
| … | 423/09/14(木)15:18:46No.1101572513そうだねx17ハサウェイは新作いつやるの… |
| … | 523/09/14(木)15:20:28No.1101572929+重くなってきた水星の箸休めとしてガンダムといえば妙に厭らしい設定だよな!みたいなものを濃縮してお出ししてきやがって… |
| … | 623/09/14(木)15:20:29No.1101572935そうだねx5このへん見てガンダムとはなんぞやを学ぶと二期の前にシャディクの正体と目的もうっすらわかるよね |
| … | 723/09/14(木)15:22:13No.1101573350+宇宙世紀よりは全然マシだよな…ってなるからOK! |
| … | 823/09/14(木)15:22:42No.1101573467+義手だの義足だのやってから |
| … | 923/09/14(木)15:22:49No.1101573490そうだねx24こんなことになる前にギリギリ食い止めたのが水星の魔女だよという比較対象 |
| … | 1023/09/14(木)15:23:29No.1101573628+もっとこう…人の心の光を見せるようなガンダムのTVエディションとはいかなかったんです? |
| … | 1123/09/14(木)15:23:48No.1101573708+宇宙世紀で人の可能性どうこう言われても… |
| … | 1223/09/14(木)15:23:53No.1101573722そうだねx1>宇宙世紀よりは全然マシだよな…ってなるからOK! |
| … | 1323/09/14(木)15:24:31No.1101573859+ナラティブは綺麗に終わるだろ |
| … | 1423/09/14(木)15:24:47No.1101573923+>ナラティブは綺麗に終わるだろ |
| … | 1523/09/14(木)15:24:56No.1101573964+ハサ味とサンボルが続くのはわかったけどNTはあれでおしまいなん? |
| … | 1623/09/14(木)15:25:10No.1101574029+>はさあじはなんかあったっけ… |
| … | 1723/09/14(木)15:25:46No.1101574184+>もっとこう…人の心の光を見せるようなガンダムのTVエディションとはいかなかったんです? |
| … | 1823/09/14(木)15:26:24No.1101574345そうだねx7>地球人が特権貪ってんじゃねーよバーカ!ってのを反転させたのがシャディク |
| … | 1923/09/14(木)15:27:26No.1101574575+宇宙世紀で希望のある終わり方してるの初代くらいじゃ… |
| … | 2023/09/14(木)15:28:05No.1101574726そうだねx7ハゲが90年代に捨てた思想をいまだに延々と擦ってガンダム作ってるんだから |
| … | 2123/09/14(木)15:28:19No.1101574797+フェネクスにはもっとこう穏便に取り込まれる感じにはならなかったんです? |
| … | 2223/09/14(木)15:28:21No.1101574801+F91なんてあの終わり方実は貴族の方が勝ってるからな… |
| … | 2323/09/14(木)15:29:01No.1101574958+>F91なんてあの終わり方実は貴族の方が勝ってるからな… |
| … | 2423/09/14(木)15:30:14No.1101575237+ハゲはF91のTVアニメ化してもらいたい |
| … | 2523/09/14(木)15:31:14No.1101575454+宇宙世紀のガンダムってもしかしてろくでもない作品ばっかりなのでは? |
| … | 2623/09/14(木)15:32:01No.1101575614+そのろくでもない世界観のハサとイオとヨナが毎週ドン引きしてたのが水星2期だ |
| … | 2723/09/14(木)15:32:13No.1101575662+>宇宙世紀のガンダムってもしかしてろくでもない作品ばっかりなのでは? |
| … | 2823/09/14(木)15:32:28No.1101575740+>宇宙世紀のガンダムってもしかしてろくでもない作品ばっかりなのでは? |
| … | 2923/09/14(木)15:33:12No.1101575923+>もっとこう…人の心の光を見せるようなガンダムのTVエディションとはいかなかったんです? |
| … | 3023/09/14(木)15:33:16No.1101575944+ザビーネが気を効かせなきゃ中破した上に駆動系死んでるF91に黒の部隊襲い掛かって終わりだしなアレ |
| … | 3123/09/14(木)15:33:19No.1101575963+>F91なんてあの終わり方実は貴族の方が勝ってるからな… |
| … | 3223/09/14(木)15:33:46No.1101576058+>最近Gがなんの救いもない話ってバレたし |
| … | 3323/09/14(木)15:34:01No.1101576114そうだねx3>最近Gがなんの救いもない話ってバレたし |
| … | 3423/09/14(木)15:34:31No.1101576214+>ザビーネが気を効かせなきゃ中破した上に駆動系死んでるF91に黒の部隊襲い掛かって終わりだしなアレ |
| … | 3523/09/14(木)15:34:58No.1101576316+そんな…… |
| … | 3623/09/14(木)15:35:23No.1101576432+突き詰めると自由の女神砲とか量産型マーメイド・ネーデルとかどこの国だよサイサリス持ってたバカとかその辺の話になるから大勝利で〆とけ |
| … | 3723/09/14(木)15:35:25No.1101576441+>アナザーも大概じゃねえかな |
| … | 3823/09/14(木)15:35:25No.1101576442+>ザビーネが気を効かせなきゃ中破した上に駆動系死んでるF91に黒の部隊襲い掛かって終わりだしなアレ |
| … | 3923/09/14(木)15:35:29No.1101576458+主人公がメンタルやられてる! |
| … | 4023/09/14(木)15:35:39No.1101576492+ナラティブはお辛いだけの話だった… |
| … | 4123/09/14(木)15:36:06No.1101576578+アマプラで見たけどなんかカテゴリにGってついてるんだけど… |
| … | 4223/09/14(木)15:36:37No.1101576671そうだねx5過激な方法ですぐに変えるのは無理があるけど若い世代がなんか頑張るんじゃねえかな!以上の戦争に対する回答を人類はまだ持ち合わせてないからな… |
| … | 4323/09/14(木)15:36:57No.1101576736+>アマプラで見たけどなんかカテゴリにGってついてるんだけど… |
| … | 4423/09/14(木)15:37:01No.1101576756+>ナラティブはお辛いだけの話だった… |
| … | 4523/09/14(木)15:37:28No.1101576848+>アマプラで見たけどなんかカテゴリにGってついてるんだけど… |
| … | 4623/09/14(木)15:37:35No.1101576870+そもそもデビルガンダム倒すために集まったのはみんなスペースノイドで笑ってるのもスペースノイドで地球の環境問題は放置なのいいよね |
| … | 4723/09/14(木)15:38:02No.1101576957そうだねx2>過激な方法ですぐに変えるのは無理があるけど若い世代がなんか頑張るんじゃねえかな!以上の戦争に対する回答を人類はまだ持ち合わせてないからな… |
| … | 4823/09/14(木)15:38:06No.1101576970+>>アナザーも大概じゃねえかな |
| … | 4923/09/14(木)15:38:08No.1101576980+>そもそもデビルガンダム倒すために集まったのはみんなスペースノイドで笑ってるのもスペースノイドで地球の環境問題は放置なのいいよね |
| … | 5023/09/14(木)15:38:38No.1101577083+>過激な方法ですぐに変えるのは無理があるけど若い世代がなんか頑張るんじゃねえかな!以上の戦争に対する回答を人類はまだ持ち合わせてないからな… |
| … | 5123/09/14(木)15:38:45No.1101577112+地球はリングだ!に対しては特に何もない |
| … | 5223/09/14(木)15:39:29No.1101577299そうだねx4>先送りというのでは |
| … | 5323/09/14(木)15:40:46No.1101577599+実際他にいい感じの尺で新規視聴者を沼に落とせるような作品って何があるかな |
| … | 5423/09/14(木)15:42:14No.1101577899+流石にドモンがあの後何かするだろ… |
| … | 5523/09/14(木)15:42:47No.1101578015+>実際他にいい感じの尺で新規視聴者を沼に落とせるような作品って何があるかな |
| … | 5623/09/14(木)15:42:52No.1101578030+>流石にドモンがあの後何かするだろ… |
| … | 5723/09/14(木)15:43:15No.1101578112+ナラティブは宇宙世紀の同人誌のユニコーンの更に同人誌だから |
| … | 5823/09/14(木)15:43:15No.1101578117+ドモンは次のガンダムファイトでデビルガンダム細胞の闇取引を阻止するためにドサ回りさせられて地獄を見ると聞いたが |
| … | 5923/09/14(木)15:43:35No.1101578205そうだねx1>>流石にドモンがあの後何かするだろ… |
| … | 6023/09/14(木)15:43:42No.1101578233+>過激な方法ですぐに変えるのは無理がある |
| … | 6123/09/14(木)15:43:58No.1101578304+>ナラティブは宇宙世紀の同人誌のユニコーンの更に同人誌だから |
| … | 6223/09/14(木)15:44:03No.1101578315+最近のガンダムこんなんんばっか作ってるとスタッフも病んでくるんじゃないの |
| … | 6323/09/14(木)15:44:31No.1101578411+シャッフル同盟が歴史の陰にずーっと存在したけどあんな感じになってるんだぞ |
| … | 6423/09/14(木)15:45:05No.1101578551+正義のガンダムが悪の宇宙人を討てよ討てよ討てよするようなのでいいよね… |
| … | 6523/09/14(木)15:45:16No.1101578596+水星1期と2期の間にやってた短編3作は |
| … | 6623/09/14(木)15:45:28No.1101578635そうだねx1>最近のガンダムこんなんんばっか作ってるとスタッフも病んでくるんじゃないの |
| … | 6723/09/14(木)15:45:56No.1101578735+>水星1期と2期の間にやってた短編3作は |
| … | 6823/09/14(木)15:46:28No.1101578834+そもそも劇場版のテレビカットなんて需要あるわけ無いだろ |
| … | 6923/09/14(木)15:46:31No.1101578844+サンボルのフーバー銃撃とかビームサーベルジュッとか日5でやるもんじゃねえ!ってなってたよ |
| … | 7023/09/14(木)15:46:34No.1101578857+サンボルはおてて斬るシーン怖くて見るの諦めた |
| … | 7123/09/14(木)15:47:03No.1101578946+UCアナザー問わずガンダムの世界観の設定の陰鬱さが年取るにつれて辛くなってきたけど「でもどうせこのクソみたいな世界もヒゲが埋葬してくれるし…」という一念でなんとか耐えてる |
| … | 7223/09/14(木)15:47:09No.1101578979+>それは全くもって正しいんだけども |
| … | 7323/09/14(木)15:47:42No.1101579090+忘れがちなんだけど逆シャアでがっつりチベットにコロニー落としてるから |
| … | 7423/09/14(木)15:48:05No.1101579163+俺今でもサンダーボルトを日5でやってたの信じられねえよ |
| … | 7523/09/14(木)15:48:08No.1101579179+過激な方法で変えるのは無理があるっていうけど現実だって過激な方法でしか変わらんし穏便なやり取りって腐敗を生むだけじゃん |
| … | 7623/09/14(木)15:48:56No.1101579334+00の映画やろうぜ! |
| … | 7723/09/14(木)15:49:08No.1101579387そうだねx1>忘れがちなんだけど逆シャアでがっつりチベットにコロニー落としてるから |
| … | 7823/09/14(木)15:49:26No.1101579463そうだねx1過激な方法で~は現状権力にある人間がいうだけの誤魔化しだからなぁ |
| … | 7923/09/14(木)15:50:20No.1101579651+ちょっと過激な方法論を実践しようとしてた作品のスレでは「なんで人類の総意を先に取らないんだ」って言い出す「」が大量発生してたし穏便なやり方も過激なやり方も反感でまくり |
| … | 8023/09/14(木)15:50:27No.1101579667そうだねx1>過激な方法で~は現状権力にある人間がいうだけの誤魔化しだからなぁ |
| … | 8123/09/14(木)15:50:35No.1101579703+サンボルも水星プロローグも一緒よ一緒! |
| … | 8223/09/14(木)15:50:45No.1101579737+やはりテロルか |
| … | 8323/09/14(木)15:50:57No.1101579784そうだねx1>現実だって過激な方法でしか変わらん |
| … | 8423/09/14(木)15:51:01No.1101579801+>忘れがちなんだけど逆シャアでがっつりチベットにコロニー落としてるから |
| … | 8523/09/14(木)15:51:07No.1101579822+サンダーボルトなんてさぁ! |
| … | 8623/09/14(木)15:51:22No.1101579868+戦争は終わった未来は良くなるかもね!って1stから先を作ってしまったから |
| … | 8723/09/14(木)15:51:50No.1101579981+>それは全くもって正しいんだけども |
| … | 8823/09/14(木)15:52:06No.1101580041+あんま作品の続編作るもんじゃないよな |
| … | 8923/09/14(木)15:52:18No.1101580094+>>現実だって過激な方法でしか変わらん |
| … | 9023/09/14(木)15:52:24No.1101580115+個人的に一番ショックだったのはVの後宇宙戦国時代になってしまうことだった |
| … | 9123/09/14(木)15:52:26No.1101580121+ガンダム作品テロリストの主人公多すぎ! |
| … | 9223/09/14(木)15:52:44No.1101580190+そうやって過激な方法に走ったのがハサウェイだし… |
| … | 9323/09/14(木)15:52:56No.1101580244+>ガンダム作品テロリストの主人公多すぎ! |
| … | 9423/09/14(木)15:52:58No.1101580257+>むしろ極論に走って暴走した悪役を主人公たちが止めるのは王道な気がする |
| … | 9523/09/14(木)15:53:07No.1101580290+>個人的に一番ショックだったのはVの後宇宙戦国時代になってしまうことだった |
| … | 9623/09/14(木)15:53:46No.1101580444+やめなさい!で心を痛めた初心者にハサウェイで人がいる街中でMS戦したらどうなるか見せてサンボルで機体と身体の一体化を図ったらどうなるか見せてナラティブで人がMSに乗り移ったらどうなる見せる! |
| … | 9723/09/14(木)15:53:50No.1101580459+水星もシャディクに誰も代案出せないからシャディクが正しいっていってたらホントにシャディクの案が採用されて笑った |
| … | 9823/09/14(木)15:54:02No.1101580489+>>ガンダム作品テロリストの主人公多すぎ! |
| … | 9923/09/14(木)15:54:24No.1101580581+ハサウェイってテロリストに含めていいの? |
| … | 10023/09/14(木)15:54:34No.1101580611+>主人公だとヒイロとキラと刹那くらい? |
| … | 10123/09/14(木)15:55:13No.1101580760そうだねx2>ハサウェイってテロリストに含めていいの? |
| … | 10223/09/14(木)15:55:14No.1101580769+>ハサウェイってテロリストに含めていいの? |
| … | 10323/09/14(木)15:55:34No.1101580843そうだねx2>個人的に一番ショックだったのはVの後宇宙戦国時代になってしまうことだった |
| … | 10423/09/14(木)15:55:38No.1101580871+>一応2期ミカもテロリストって扱いでいいんじゃない? |
| … | 10523/09/14(木)15:55:39No.1101580880+>個人的に一番ショックだったのはVの後宇宙戦国時代になってしまうことだった |
| … | 10623/09/14(木)15:55:54No.1101580915+>水星もシャディクに誰も代案出せないからシャディクが正しいっていってたらホントにシャディクの案が採用されて笑った |
| … | 10723/09/14(木)15:56:16No.1101580980+もしナラティブとネオジオング2がガッチャンコしてたら銀河切り裂いてたの? |
| … | 10823/09/14(木)15:56:31No.1101581028+>と言うか出せる代案はいくらでもあったはずなのにシャディクというキャラクター性を守る為に不自然に誰もが出さなかった |
| … | 10923/09/14(木)15:56:37No.1101581051+>>個人的に一番ショックだったのはVの後宇宙戦国時代になってしまうことだった |
| … | 11023/09/14(木)15:57:29No.1101581242+>もしナラティブとネオジオング2がガッチャンコしてたら銀河切り裂いてたの? |
| … | 11123/09/14(木)15:57:29No.1101581243+サンダーボルトは割と指折りの地獄だと思う |
| … | 11223/09/14(木)15:57:31No.1101581250+>fu2568213.jpg[見る] |
| … | 11323/09/14(木)15:57:35No.1101581262+>と言うか出せる代案はいくらでもあったはずなのにシャディクというキャラクター性を守る為に不自然に誰もが出さなかった |
| … | 11423/09/14(木)15:57:51No.1101581336そうだねx2全裸の言ってたサイド共栄圏の話は宇宙戦国時代知ってるとああ~…ってなるよね |
| … | 11523/09/14(木)15:57:55No.1101581353+鉄火団の武装蜂起事件受けて |
| … | 11623/09/14(木)15:58:09No.1101581397+>100年代の戦争の原因が今ほぼコスモ貴族のせいになってるのいいよね… |
| … | 11723/09/14(木)15:58:31No.1101581478+英雄が地獄を味わいながらも最終的にはなんとかしてくれたAGE世界は良かったな |
| … | 11823/09/14(木)15:58:38No.1101581508+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 11923/09/14(木)15:58:41No.1101581519+>>>個人的に一番ショックだったのはVの後宇宙戦国時代になってしまうことだった |
| … | 12023/09/14(木)15:58:56No.1101581583+>全裸の言ってたサイド共栄圏の話は宇宙戦国時代知ってるとああ~…ってなるよね |
| … | 12123/09/14(木)15:59:13No.1101581633+テロリストと革命戦士の違いってなんだ |
| … | 12223/09/14(木)15:59:23No.1101581665+>サンダーボルトは割と指折りの地獄だと思う |
| … | 12323/09/14(木)15:59:35No.1101581707+>テロリストと革命戦士の違いってなんだ |
| … | 12423/09/14(木)15:59:43No.1101581742+>テロリストと革命戦士の違いってなんだ |
| … | 12523/09/14(木)16:00:03No.1101581806+今にして思うと北斗みたいな世紀末MSうじゃうじゃいたけど |
| … | 12623/09/14(木)16:00:16No.1101581849+だから俺はシャディクはテロリストじゃないと思う |
| … | 12723/09/14(木)16:00:32No.1101581901そうだねx2>テロリストと革命戦士の違いってなんだ |
| … | 12823/09/14(木)16:00:36No.1101581911+>過激な方法で~は現状権力にある人間がいうだけの誤魔化しだからなぁ |
| … | 12923/09/14(木)16:00:44No.1101581943+>義手義足を作ってる博士に義手義足を使わせるために手足を切らせる |
| … | 13023/09/14(木)16:00:52No.1101581964+V以降が宇宙戦国時代でGセイバー頃には連邦も崩壊してるんだよな |
| … | 13123/09/14(木)16:01:16No.1101582052+>>100年代の戦争の原因が今ほぼコスモ貴族のせいになってるのいいよね… |
| … | 13223/09/14(木)16:01:47No.1101582182+>テロリストと革命戦士の違いってなんだ |
| … | 13323/09/14(木)16:01:54No.1101582201+>今にして思うと北斗みたいな世紀末MSうじゃうじゃいたけど |
| … | 13423/09/14(木)16:02:08No.1101582258そうだねx1ゾルタン見た目のわりにおもしれ…って「」が言ってたけど |
| … | 13523/09/14(木)16:02:16No.1101582284+>ベルメリアさんもああいう時代あったのかな… |
| … | 13623/09/14(木)16:02:20No.1101582302+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 13723/09/14(木)16:02:22No.1101582307+>V以降が宇宙戦国時代でGセイバー頃には連邦も崩壊してるんだよな |
| … | 13823/09/14(木)16:02:41No.1101582371+>むしろ戦国時代ってまだ連邦あるにはあるんだ…? |
| … | 13923/09/14(木)16:02:52No.1101582407+>F91なんてあの終わり方実は貴族の方が勝ってるからな… |
| … | 14023/09/14(木)16:02:58No.1101582427そうだねx2>ゾルタン見た目のわりにおもしれ…って「」が言ってたけど |
| … | 14123/09/14(木)16:03:05No.1101582450+V本編以上に全然機能してないけどね |
| … | 14223/09/14(木)16:03:14No.1101582474+>>100年代の戦争の原因が今ほぼコスモ貴族のせいになってるのいいよね… |
| … | 14323/09/14(木)16:03:39No.1101582576+>むしろ戦国時代ってまだ連邦あるにはあるんだ…? |
| … | 14423/09/14(木)16:03:40No.1101582582+>F91なんてあの終わり方実は貴族の方が勝ってるからな… |
| … | 14523/09/14(木)16:03:53No.1101582633+Vの連邦何やってたっけ… |
| … | 14623/09/14(木)16:04:12No.1101582708+ハウゼリー裏でやってることはさておき表で言ってることは間違ってないし |
| … | 14723/09/14(木)16:04:14No.1101582713+>>>100年代の戦争の原因が今ほぼコスモ貴族のせいになってるのいいよね… |
| … | 14823/09/14(木)16:04:34No.1101582781+>Vの連邦何やってたっけ… |
| … | 14923/09/14(木)16:04:52No.1101582846+戦国時代の過去MSのリビルドみたいな技術も |
| … | 15023/09/14(木)16:04:59No.1101582872+一応艦隊出してる |
| … | 15123/09/14(木)16:05:12No.1101582914+>むしろ戦国時代ってまだ連邦あるにはあるんだ…? |
| … | 15223/09/14(木)16:05:28No.1101582970+スレッタこんなこと言う? |
| … | 15323/09/14(木)16:05:36No.1101582992+またF91とVの話ばっかになってるな |
| … | 15423/09/14(木)16:06:04No.1101583115+お兄様は邪悪だけど有能な分だけ爺よりはマシだよね… |
| … | 15523/09/14(木)16:06:06No.1101583120そうだねx1>スレッタこんなこと言う? |
| … | 15623/09/14(木)16:06:55No.1101583293そうだねx1宇宙世紀の最近の展開F91周りの話が多すぎやねん |
| … | 15723/09/14(木)16:07:00No.1101583310+>戦国時代の過去MSのリビルドみたいな技術も |
| … | 15823/09/14(木)16:07:13No.1101583364+>英雄が地獄を味わいながらも最終的にはなんとかしてくれたAGE世界は良かったな |
| … | 15923/09/14(木)16:07:58No.1101583524+>宇宙世紀の最近の展開F91周りの話が多すぎやねん |
| … | 16023/09/14(木)16:08:33No.1101583625+>宇宙世紀の最近の展開F91周りの話が多すぎやねん |
| … | 16123/09/14(木)16:09:06No.1101583732+>だいたいもうUC鉱山は掘ったからな… |
| … | 16223/09/14(木)16:10:16No.1101583976+>>だいたいもうUC鉱山は掘ったからな… |
| … | 16323/09/14(木)16:10:58No.1101584114+ハサウェイからF91まで十年ちょっとくらいだっけ |
| … | 16423/09/14(木)16:11:16No.1101584192+サンボルはなんとか全部やってくれないかなと思うけどあの内容は無理だよな… |
| … | 16523/09/14(木)16:11:24No.1101584230+UC100前後はおそらくユニコーン2の領分だろうしそれからちょっと先の設定にハサウェイがなっちゃったから本当に鉱脈が120年代ぐらいしかねえ… |
| … | 16623/09/14(木)16:11:27No.1101584247+>公式ではあるよ!? |
| … | 16723/09/14(木)16:12:08No.1101584406+>と言うか出せる代案はいくらでもあったはずなのにシャディクというキャラクター性を守る為に不自然に誰もが出さなかった |
| … | 16823/09/14(木)16:12:14No.1101584433+ナラティブガンダムって何者なの… |
| … | 16923/09/14(木)16:12:29No.1101584486+>もうV後までやっちゃったからな |
| … | 17023/09/14(木)16:13:13No.1101584635+>>もうV後までやっちゃったからな |
| … | 17123/09/14(木)16:13:32No.1101584702+>>だいたいもうUC鉱山は掘ったからな… |
| … | 17223/09/14(木)16:13:32No.1101584705+連邦が機能不全になるくらいめちゃくちゃになるんだから |
| … | 17323/09/14(木)16:13:33No.1101584707+>ナラティブガンダムって何者なの… |
| … | 17423/09/14(木)16:13:59No.1101584788+ナラティブってνの実験機みたいな設定なかったっけ |
| … | 17523/09/14(木)16:14:09No.1101584825+>ナラティブガンダムって何者なの… |
| … | 17623/09/14(木)16:14:11No.1101584837+>連邦が機能不全になるくらいめちゃくちゃになるんだから |
| … | 17723/09/14(木)16:14:15No.1101584853+ν系の試作機だと思っていたナラティブ |
| … | 17823/09/14(木)16:14:31No.1101584914+>ナラティブガンダムって何者なの… |
| … | 17923/09/14(木)16:15:30No.1101585119+連邦の機能不全はドンパチが原因ではないのが結構めんどくさい所 |
| … | 18023/09/14(木)16:15:34No.1101585146+ガンダムは基本体制側が勝つ話だから長期シリーズになるほどこれは…?って気が滅入るような作りになってるが |
| … | 18123/09/14(木)16:16:18No.1101585298+既存の小説とかならいいけど宇宙世紀はもうよくない…?って気分 |
| … | 18223/09/14(木)16:18:55No.1101585874+長谷川せんせがやめさせてもらえないのは正直どうかと思うが |
| … | 18323/09/14(木)16:21:04No.1101586320+ナラティブはご機嫌な曲で戦闘するから騙されるけどお辛い |
| … | 18423/09/14(木)16:21:09No.1101586339+宇宙戦国時代でサイド2…だったっけを支配して |
| … | 18523/09/14(木)16:23:01No.1101586763+やった事から言えばそりゃ生きてちゃいけないぐらいの大罪人だけどブスも死んじゃうからなナラティブ |
| … | 18623/09/14(木)16:23:05No.1101586778+>>>100年代の戦争の原因が今ほぼコスモ貴族のせいになってるのいいよね… |
| … | 18723/09/14(木)16:23:29No.1101586863そうだねx1>ナラティブはご機嫌な曲で戦闘するから騙されるけどお辛い |
| … | 18823/09/14(木)16:24:10No.1101587017+>Gレコの無秩序感が若い世代に受けるのかは知らない |
| … | 18923/09/14(木)16:27:00No.1101587627+>Gレコの無秩序感が若い世代に受けるのかは知らない |
| … | 19023/09/14(木)16:27:30No.1101587733+過激な手段で世界は変わらんというか変わった反動に必ず苦しむ |
| … | 19123/09/14(木)16:28:25No.1101587941+Gレコ俺は面白かったのにな |
| … | 19223/09/14(木)16:29:26No.1101588171+>マイッツァーとかカロッゾとか本編キャラが格下に見えちゃうのは良くないかも |
| … | 19323/09/14(木)16:29:54No.1101588275+現状認識をして共通認識のとっかかりまで作れればまずは御の字というか |
| … | 19423/09/14(木)16:31:23No.1101588603+Gレコは情報が多すぎるよ |
| … | 19523/09/14(木)16:32:56No.1101588932そうだねx1>なんで若者にはダメなんだ |
| … | 19623/09/14(木)16:33:07No.1101588974+Gレコはなんか良い感じに解決しました!って空気感が好き |
| … | 19723/09/14(木)16:33:52No.1101589119そうだねx1>Gレコ俺は面白かったのにな |
| … | 19823/09/14(木)16:34:17No.1101589210+>ナラティブはご機嫌な曲で戦闘するから騙されるけどお辛い |
| … | 19923/09/14(木)16:35:52No.1101589538+>体制側が勝たないと安定して話を続けられないのである |
| … | 20023/09/14(木)16:35:53No.1101589545+>Gレコ俺は面白かったのにな |
| … | 20123/09/14(木)16:36:38No.1101589709+Gレコは面白かったけど一般アニメファンの視聴択には入ってないという問題がね |
| … | 20223/09/14(木)16:37:23No.1101589880+>ネオ・ジオング暴れの見れたし別にいいかなって |
| … | 20323/09/14(木)16:38:30No.1101590132+>Gレコは面白かったけど一般アニメファンの視聴択には入ってないという問題がね |
| … | 20423/09/14(木)16:40:17No.1101590561+>曲で釣ろうにもちょっとその古すぎる歌手というかね… |
| … | 20523/09/14(木)16:40:58No.1101590717+THIS IS ONLY THE BEGINNING. |
| … | 20623/09/14(木)16:42:10No.1101590996+>禿の作品だとタイアップしても曲の宣伝にもならないから |
| … | 20723/09/14(木)16:43:42No.1101591361+>西城秀樹やら谷村新司やら当時としても軽く三昔は前だからな… |
| … | 20823/09/14(木)16:43:48No.1101591389+>>Gレコ俺は面白かったのにな |
| … | 20923/09/14(木)16:44:09No.1101591476そうだねx3∀はセンチュリーカラー歌ってた奴らが謎 |
| … | 21023/09/14(木)16:44:15No.1101591508+そう考える種や鉄血も00も水星ってちゃんとタイアップ考えられてたんだなぁ |
| … | 21123/09/14(木)16:45:28No.1101591829+>きっつ… |
| … | 21223/09/14(木)16:45:48No.1101591905+>あんなハゲの原液汁みたいな脚本そうとうハゲに慣れ親しんでねーと無理だよ! |
| … | 21323/09/14(木)16:46:57No.1101592160+>>あんなハゲの原液汁みたいな脚本そうとうハゲに慣れ親しんでねーと無理だよ! |
| … | 21423/09/14(木)16:46:57No.1101592163そうだねx1Gレコは感想スレ見た上で2回目見返さないと状況把握できなかった |
| … | 21523/09/14(木)16:48:10No.1101592448+>じゃあ聞くけど全然知らん人があれ見て内容理解できると思う? |
| … | 21623/09/14(木)16:49:22No.1101592739+Gレコは場面場面は面白いんだけど状況を整理しようとすると何がどうなってるのかいまいちよくわからないという不思議なアニメ |
| … | 21723/09/14(木)16:49:44No.1101592836+ナラティブガンダムは内装がまず全天じゃないのが酷い |
| … | 21823/09/14(木)16:50:06No.1101592930そうだねx1Gレコ映画は分かりやすくなってるって「」が言うから見てみたけど |
| … | 21923/09/14(木)16:52:42No.1101593539+>Gレコ映画は分かりやすくなってるって「」が言うから見てみたけど |
| … | 22023/09/14(木)16:52:59No.1101593604+主人公じゃない時のことなんて時効だろ |
| … | 22123/09/14(木)16:53:19No.1101593680そうだねx4ナラティブはまあ面白かったけどやっぱりUCとかの前提知識があってこその面白さかなとは思う |
| … | 22223/09/14(木)16:53:43No.1101593783そうだねx3年季入ったハゲオタクが全く想定してなかった層にハサウェイが受けた不思議な現実 |
| … | 22323/09/14(木)16:54:00No.1101593836+まあ良くも悪くも禿のファン向けでしょGレコ |
| … | 22423/09/14(木)16:54:17No.1101593912+惚れた!ついてった!姉だった!へこんだ!立ち直った!みたいな5部作だったと思うGレコ |
| … | 22523/09/14(木)16:54:54No.1101594071+>年季入ったハゲオタクが全く想定してなかった層にハサウェイが受けた不思議な現実 |
| … | 22623/09/14(木)16:55:03No.1101594097そうだねx1>主人公じゃない時のことなんて時効だろ |
| … | 22723/09/14(木)16:58:14No.1101594834+>年季入ったハゲオタクが全く想定してなかった層にハサウェイが受けた不思議な現実 |
| … | 22823/09/14(木)16:59:09No.1101595049+>年季入ったハゲオタクが全く想定してなかった層にハサウェイが受けた不思議な現実 |
| … | 22923/09/14(木)17:02:39No.1101595915+>ナラティブガンダムは内装がまず全天じゃないのが酷い |
| … | 23023/09/14(木)17:03:12No.1101596023+>>年季入ったハゲオタクが全く想定してなかった層にハサウェイが受けた不思議な現実 |
| … | 23123/09/14(木)17:03:22No.1101596063+ハサウェイもサンダーボルトファンタジーもナラティブも見てなかったんだけど |
| … | 23223/09/14(木)17:04:22No.1101596301+>ハサウェイもサンダーボルトファンタジーもナラティブも見てなかったんだけど |
| … | 23323/09/14(木)17:04:49No.1101596385+>1番微妙と言うかわけわからなかったのがナラティブだった |
| … | 23423/09/14(木)17:05:05No.1101596441そうだねx1>ハサウェイもサンダーボルトファンタジーもナラティブも見てなかったんだけど |
| … | 23523/09/14(木)17:06:32No.1101596780+ブライトさんが可哀想なだけの話だから映像化されなくてもまあ仕方ないよねって位置付けの作品だったはずだ |
| … | 23623/09/14(木)17:09:36No.1101597516+水星での一大イベントみたいになってた終盤が |
| … | 23723/09/14(木)17:11:35No.1101597985+どっちかっていうとシャディクとかの方がハサウェイに近い気はする |
| … | 23823/09/14(木)17:13:09No.1101598352+>どっちかっていうとシャディクとかの方がハサウェイに近い気はする |
| … | 23923/09/14(木)17:16:16No.1101599049+MSで生身の人を殺す |
| … | 24023/09/14(木)17:17:48No.1101599442+>>どっちかっていうとシャディクとかの方がハサウェイに近い気はする |
| … | 24123/09/14(木)17:18:38No.1101599654+>MSで生身の人を殺す |
| … | 24223/09/14(木)17:19:41No.1101599901+>なんで若者にはダメなんだ |
| … | 24323/09/14(木)17:21:06No.1101600279+Gレコは正直よく分かんないけど「爺ちゃんすげぇガンダム作るから孫見てろよー!」って情熱が伝わってきて好き |
| … | 24423/09/14(木)17:22:29No.1101600608+富野くん会話劇作るの上手くないネ |
| … | 24523/09/14(木)17:24:07No.1101600999+Gレコはキャラがずっと不自然な会話してるのはどうにかした方がいい |