[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在913人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1694706512296.jpg-(64505 B)
64505 B23/09/15(金)00:48:32No.1101789806+ 04:06頃消えます
次回は結構重要な回になりそうで楽しみ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が9件あります.見る
123/09/15(金)00:51:23 ID:Mz0TdBLcNo.1101790775そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
言うてよく有る回でしょ
どのラインから害獣駆除の名目で怪獣倒していいかって話
223/09/15(金)00:53:53No.1101791624+
>言うてよく有る回でしょ
>どのラインから害獣駆除の名目で怪獣倒していいかって話
ブレーザーのターニングポイントになりそうだから楽しみなのであって別に新しいモノが見れそうなんて一言も言ってないが…
323/09/15(金)00:55:06 ID:Mz0TdBLcNo.1101792005そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
よく有る話だからターニングポイントにならないでしょ
423/09/15(金)00:59:08 ID:Mz0TdBLcNo.1101793253そうだねx10
なんでそんなにビキビキしてるの…
523/09/15(金)01:01:22No.1101793879+
その話が面白いかとストーリーの転機になるかは全く別の話だろ
前者は感想で後者は話の流れなんだから
623/09/15(金)01:02:50No.1101794262そうだねx7
めんどくせぇから次回も楽しみ!!!
だけでいい
723/09/15(金)01:02:55 ID:e9yrAPmUNo.1101794287+
ブレーザーはぶっちゃけターニングポイントなる回は無さそう
823/09/15(金)01:03:45 ID:Mz0TdBLcNo.1101794523+
オタクはすぐ先の展開予測するから…
923/09/15(金)01:04:41 ID:e9yrAPmUNo.1101794758+
削除依頼によって隔離されました
>オタクはすぐ先の展開予測するから…
地味な回しかないのにね
1023/09/15(金)01:05:52 ID:e9yrAPmUNo.1101795079そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
言うてよく有る回でしょ
どのラインから害獣駆除の名目で怪獣倒していいかって話
1123/09/15(金)01:06:07 ID:e9yrAPmUNo.1101795118そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
よく有る話だからターニングポイントにならないでしょ
1223/09/15(金)01:06:20 ID:e9yrAPmUNo.1101795178そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
言うてよく有る回でしょ
どのラインから害獣駆除の名目で怪獣倒していいかって話
1323/09/15(金)01:06:31No.1101795227そうだねx7
コピペ荒らしか
1423/09/15(金)01:06:32 ID:e9yrAPmUNo.1101795234そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
よく有る話だからターニングポイントにならないでしょ
1523/09/15(金)01:06:35 ID:Mz0TdBLcNo.1101795239そうだねx9
壊れちゃった…
1623/09/15(金)01:06:48 ID:e9yrAPmUNo.1101795298そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ブレーザーはぶっちゃけターニングポイントなる回は無さそう
1723/09/15(金)01:07:09No.1101795379そうだねx6
マジで壊れたレコードだった
1823/09/15(金)01:07:16No.1101795413そうだねx7
なんだただの病人か
1923/09/15(金)01:09:02No.1101795868そうだねx1
そろそろアースガロン君に白星を……
2023/09/15(金)01:10:06No.1101796120そうだねx4
>そろそろアースガロン君に白星を……
正直初白星で母怪獣殺しやるとするならこの作品に失望しかねなくなる
2123/09/15(金)01:11:06No.1101796381+
>>そろそろアースガロン君に白星を……
>正直初白星で母怪獣殺しやるとするならこの作品に失望しかねなくなる
なら子供の方を殺るか!……ダメだな
2223/09/15(金)01:11:41No.1101796526+
アースガロン君はニジカガチ討伐の決定打を打ってくれたから
2323/09/15(金)01:11:46No.1101796551そうだねx1
いつ人類に被害出すか怪獣だけど親子だから殺しません!ってやる方がどうかと思うよ…
2423/09/15(金)01:13:04No.1101796882そうだねx1
親子怪獣がどういうタイプなのかまだわかんないから何にも言えない!
2523/09/15(金)01:13:38No.1101797028そうだねx1
>いつ人類に被害出すか怪獣だけど親子だから殺しません!ってやる方がどうかと思うよ…
ブレーザー君はお役人じゃないし…
2623/09/15(金)01:14:08No.1101797166+
コイツの熱でチルソナイト加工でもするのかなぁ…
2723/09/15(金)01:14:35No.1101797303そうだねx1
並の怪獣相手に本気でぶっぱなしたら多分穴が空くよねアースガロンのキャノン…まぁまともに当てれないが
2823/09/15(金)01:14:56No.1101797387+
ずっと大人しい怪獣だったのに退治しようと刺激したせいで~はお約束だけど種族的にずっと大人しいとは思えない上親子だから殺すなはまぁ視聴者の都合よね
2923/09/15(金)01:16:33No.1101797807+
書き込みをした人によって削除されました
3023/09/15(金)01:16:44No.1101797861+
>ずっと大人しい怪獣だったのに退治しようと刺激したせいで~はお約束だけど種族的にずっと大人しいとは思えない上親子だから殺すなはまぁ視聴者の都合よね
Zのレッドキングの話なんかもあったがレッドキング自体はめっちゃ狂暴な怪獣だから放置の方がヤバかったりするしな…
3123/09/15(金)01:17:06No.1101797952+
>>いつ人類に被害出すか怪獣だけど親子だから殺しません!ってやる方がどうかと思うよ…
>ブレーザー君はお役人じゃないし…
お役人じゃないからブレーザーくん単体だと単純に獲物として処理するんじゃねぇかな…
…隊長が抵抗してブレーザー君が殺せなかったから代わりにアースガロンがやりました!はまぁ嫌だな…
3223/09/15(金)01:17:49No.1101798157そうだねx1
>並の怪獣相手に本気でぶっぱなしたら多分穴が空くよねアースガロンのキャノン…まぁまともに当てれないが
引力圏突破できる初速ってだいぶやばい気がする
3323/09/15(金)01:17:52No.1101798164+
ゼットは花粉症のゴモラどうしたっけ…
3423/09/15(金)01:18:21No.1101798274+
>ゼットは花粉症のゴモラどうしたっけ…
思いっきりぶっ倒したよ
3523/09/15(金)01:18:33No.1101798312+
>ゼットは花粉症のゴモラどうしたっけ…
最終的に倒した
3623/09/15(金)01:18:48No.1101798367+
>ゼットは花粉症のゴモラどうしたっけ…
新しい形態で……
3723/09/15(金)01:18:50No.1101798374+
怪獣保護するならコスモスさんみたくそれ専用の星があるくらいじゃないと難しそう
3823/09/15(金)01:18:52No.1101798383+
>ゼットは花粉症のゴモラどうしたっけ…
再拘束とかとても無理だしどうしようもないから爆殺
かといってゴモラ岩のまま放置しててもいずれ目覚める可能性は高いから放置も出来ない
3923/09/15(金)01:19:01No.1101798419+
ゼットの時はハルキのトラウマ刺激した形になるから余計に…だったけどゲント隊長はそうじゃないだろうし…
4023/09/15(金)01:19:41 ツインテールの群れNo.1101798585+
(地下で大人しくしてたのに……)
4123/09/15(金)01:19:42No.1101798586+
大人だから耐えられるかもしれない
大人だから耐えられないかもしれない
4223/09/15(金)01:20:17No.1101798721+
トータス親子はどう思う?
4323/09/15(金)01:20:35No.1101798792+
>お役人じゃないからブレーザーくん単体だと単純に獲物として処理するんじゃねぇかな…
ブレーザー君はそんなに蛮族じゃなくて人間に危害を加えてる怪獣を倒してる
4423/09/15(金)01:23:42No.1101799508+
>>並の怪獣相手に本気でぶっぱなしたら多分穴が空くよねアースガロンのキャノン…まぁまともに当てれないが
>引力圏突破できる初速ってだいぶやばい気がする
(宇宙旅行とかしてる宇宙人の宇宙船に直撃する流れ弾)
4523/09/15(金)01:24:13No.1101799618+
現状蛮族でも人類や正義の味方でもなくて良くも悪くも隊長主体でその意向に従ってるイメージだなブレーザーくん
4623/09/15(金)01:24:45No.1101799733そうだねx2
ガラモンがギャグみたいなノリで拡散砲弾くしレーザー砲避けるから強さが分かんねえ!
4723/09/15(金)01:27:09No.1101800295+
>(地下で大人しくしてたのに……)
お前さんら程の数だとスフィア化なんざしようものならマジでカタストロフ起こせちゃうから…
4823/09/15(金)01:28:36No.1101800657そうだねx3
ドルゴ様殺してないしな
4923/09/15(金)01:31:57No.1101801441+
>ドルゴ様殺してないしな
水が旨かったりするのドルゴ様のおかげっぽいから下手に殺してたら周囲の自然がヤバいことになってた可能性もある…
5023/09/15(金)01:33:15No.1101801701+
X「デマーガ…おまえ子作りとか結婚とかするタイプだったんだな…」
5123/09/15(金)01:34:15No.1101801936そうだねx1
>現状蛮族でも人類や正義の味方でもなくて良くも悪くも隊長主体でその意向に従ってるイメージだなブレーザーくん
迷子になったから頼れそうな大人のそばでできることをしてる子供って感じでもある
5223/09/15(金)01:38:55No.1101802941そうだねx1
よく考えたら今から8年前に新気鋭のウルトラ怪獣かー!頑張ってくれよ!と俺が見守ってたデマーガが今や定番怪獣扱いされて子供までいるんだよな
その間の8年間俺は何をやっていたんだ…?
5323/09/15(金)01:41:40No.1101803500+
>よく考えたら今から8年前に新気鋭のウルトラ怪獣かー!頑張ってくれよ!と俺が見守ってたデマーガが今や定番怪獣扱いされて子供までいるんだよな
>その間の8年間俺は何をやっていたんだ…?
お前も異次元に行ったらカミソリ「」になれたかもしれないだろ!
5423/09/15(金)01:43:14No.1101803806そうだねx1
カミソリになろうが「」は所詮「」…
5523/09/15(金)01:52:59No.1101805554そうだねx15
    1694710379913.png-(25968 B)
25968 B
>マジで壊れたレコードだった
5623/09/15(金)01:53:47No.1101805682+
ニジカガチは最後に生きてたかも知れないフラグ立てたが性質的には日照り続きに祈ったら出てきて恵みの雨ふらせてくれるから討伐したのは地味にヤバい気も…しかも教授が子供時代にも出てきたなら数十年前は少なくても活動はしてたろうし
5723/09/15(金)01:53:47No.1101805683そうだねx8
いやだよimgの荒らしに影響されるセミ人間たち…
5823/09/15(金)01:54:31No.1101805800そうだねx2
>いやだよimgの荒らしに影響されるセミ人間たち…
(パソコンやスマフォ持って荒らしまくるセミ人間)
5923/09/15(金)01:55:09No.1101805917そうだねx1
あぁ…発信源の特定ってそういう…
6023/09/15(金)01:55:14No.1101805930そうだねx2
>いやだよimgの荒らしに影響されるセミ人間たち…
匿名掲示板を荒らすことでガラモンを操るのか…
6123/09/15(金)01:55:15No.1101805932そうだねx1
隊長は恩師でも人類の敵になるなら殺す判断したからなぁ
6223/09/15(金)01:56:06No.1101806082+
>>いやだよimgの荒らしに影響されるセミ人間たち…
>(パソコンやスマフォ持って荒らしまくるセミ人間)
ハイパーエージェントだ!(インパルス板倉)
6323/09/15(金)02:00:53No.1101806942+
>よく考えたら今から8年前に新気鋭のウルトラ怪獣かー!頑張ってくれよ!と俺が見守ってたデマーガが今や定番怪獣扱いされて子供までいるんだよな
>その間の8年間俺は何をやっていたんだ…?
セブンの息子
タロウの息子
デマーガの息子
6423/09/15(金)02:02:25No.1101807170+
>セブンの息子
>タロウの息子
>デマーガの息子
>ゼロの娘
6523/09/15(金)02:03:16No.1101807298そうだねx3
僕の娘です…
6623/09/15(金)02:04:04No.1101807428+
>隊長は恩師でも人類の敵になるなら殺す判断したからなぁ
Zと逆で今度はウルトラマン側のブレーザーが悩むのかもしれない
6723/09/15(金)02:04:45No.1101807555+
>あぁ…発信源の特定ってそういう…
気づいたアンリが「」になっちまうー!
6823/09/15(金)02:06:56No.1101807901そうだねx3
>>あぁ…発信源の特定ってそういう…
>気づいたアンリが「」になっちまうー!
音楽会の招待状がスレ荒らしの予告状になっちまう……
6923/09/15(金)02:48:41No.1101813321+
>ニジカガチは最後に生きてたかも知れないフラグ立てたが性質的には日照り続きに祈ったら出てきて恵みの雨ふらせてくれるから討伐したのは地味にヤバい気も…しかも教授が子供時代にも出てきたなら数十年前は少なくても活動はしてたろうし
アレは信仰が消えると神も一緒に消えるけど教授が覚えてるから消えない…というふうに解釈してる
教授もただの怪獣好きに戻ったと

- GazouBBS + futaba-