- 社名 株式会社 スバル
- 事業内容 家庭日用品雑貨の企画製造販売
- 本社 大阪府岸和田市藤井町3丁目1-1
- 電話072-431-9940 FAX072-431-3455
- 設立 平成13年6月18日
- 資本金 4,000万円
- 年商 5億円
- 代表者 代表取締役 徳居 忠義
- 株主人員 9名
- 従業員 20名
- 取引銀行 三菱UFJ銀行 岸和田支店
- 大阪信用金庫 岸和田支店
- りそな銀行 久米田支店
社是
”いい会社を創りましょう”
”いい会社”の定義
- 単に経営上の数字だけでなく、会社を取り巻くすべての人が”いい会社だね”と言ってくださる会社のこと。
- 社員自身が会社に所属することの幸せをかみしめられるような会社のこと。
- 人にやさしい経営、地域社会に優しい経営をしているとその企業のファンや応援してくれる人がたくさん出来ます。その会社の社員や経営者の正しさ、優しさに感動した人は、その感動を誰かに伝えたくなります。そして、その会社の為に何か出来ることはないかと考えた場合に、結局はその会社の商品を買う事によって応援してくれる。そういう人々に支えられている会社のこと。
経営理念
- 社員の幸せを通じて社会に貢献すること。
- 地を這うような伸びでいいから継続すること。
- ”遠きをはかる者は富、近くをはかる者は貧す”の言葉のように、成長の種まきを怠らず、常に工夫し未来に投資をする。
- 相手を思いやり理解する気持ちを持って仕事をする。
- 常に新しい市場を開拓し、新たな需要を創造する商品を開発する。
- 企業文化の創造(良い企業風土の確立)
会社沿革
- 平成13年6月 大阪市中央区に有限会社スバルインポート設立
- 平成17年4月 百円均一事業に参入 百円均一メーカーとして活動開始
- 平成19年5月 岸和田市に本社移転
- 平成20年1月 中国南京支店開設
- 平成21年5月 資本金3,000万円に増資
- 平成23年1月 中国合弁会社設立 資本金$100万
- 平成23年6月 資本金4,000万円に増資
- 平成28年12月 中国市場より完全撤退
- 令和4年4月 新役員4名による体制でスタート
- 取締役社長(執行役員) 出雲 健司
- 取締役専務(執行役員) 青木 孝司
- 取締役業務部長(執行役員) 七野 輝明
- 取締役経理部長(執行役員) 奥田 里子
令和4年1月1日付けで会長が将棋参段の免状を取得しました。
若い頃より休日には福島の将棋会館で対局を重ね、腕を磨いていました。
その甲斐があり、参段になりました。
もうこれ以上の昇段は年齢的に無理でしょう。