【中途半端レポート】進撃の軌跡 相模大野20170812
眠いのと、眼精疲労と頭痛でノックダウンなのでここまで。
今日体調絶好調ではなかったから、微妙に覚えているおぼろげな部分は
寝たら記憶抜け落ちる部分有るんだろうなぁ。
自分用記録です。
- 5
- 9
- 392
眠いのと、眼精疲労と頭痛でノックダウンなのでここまで。
今日体調絶好調ではなかったから、微妙に覚えているおぼろげな部分は
寝たら記憶抜け落ちる部分有るんだろうなぁ。
自分用記録です。
====================================
Revo団長「こんばんは、リンクトホライズンです。
今日は相模原ですね。
神奈川県自体ではリンクトホライズンのライブは初めてで、
サウンドホライズンのそちらの方では横浜アリーナとかやってるんですが。
だから今日は非常に楽しみにしていました。」
観客(え、横須賀は・・・?)
私(ん?あれ?ブレイブリーデフォルトも横浜アリーナですよー?)
(みんな優しくザワザワしつつも華麗なスルースキルで拍手)
Revo団長「普段サウンドホライズン、リンクトホライズンで来たことないけど、
今回進撃の巨人が好きで今日はじめてきたよーって人~」
はーい、と2、3人手を挙げる。
まわりからようこそー的な大きな歓迎の拍手
団長が歓迎の拍手を嬉しそうに、にこにこしながら
Revo団長「今日は少ない日かも。
平日もツアーでまわっているから、今日は土日とそしてお盆休みかな?
お盆休みがない悲しい人もいるかもしれませんが、
そういう人たちがいるからこそ、世界が回ってる。
我々もコンサート出来ているんだよね。
(団長の右側YUKIさんあたりを振り返り)オツカレサマデース。」
会場笑
Revo団長「今日はそんな土日の激戦区かもしれませーん。
勝ち抜いた人たちおめでとうございます。(ぺこり)」
Revo団長「今日はブラスのアニキたちが来てくれてるんで。」
会場歓声
Revo団長「今回はMCそんなないので、次に僕が出てきたときは座って大丈夫です。
(手のひらを下に向けて下げる、座ってねーというジェスチャー)
逆に楽曲の時はこぶしを振り上げたり、全力でメリハリ楽しんで」
====================================
Revo団長登場
Revo団長「ありがとうございます(すわっていいよーとジェスチャー)」
観客ジェスチャー見る前から座り始める
訓練されてる
Revo団長「みなさん前回の進撃の・・・・違いますね。
自由への進撃のツアーの時はバンドメンバーだけでしたが、
今回の自由への進撃のツアーになりまして
(※せっかく言い直したのに間違っちゃう団長)
弦一徹他いろんなメンバー参加しててうれしい。
僕だけが楽しいのではなくて、みなさんに還元して、
楽しさと楽しさを循環して無限に楽しくなれればいいなーという
そういうツアーなんですが
楽しいだけではなく、ちょっとしたみなさんの信仰心も・・・」
会場わらい
Revo団長「次の『神の御業』、ツアー始まってしばらく経つので、
噂は耳にしたことがあるかな、みなさんには信者の役で参加してもらうという。
ウォール教のお祈りの仕方で、わかりやすい画像、ど~ん。
隣の人と腕を組んで、もしかしてみなさんの信仰心が高まって
だんだん身体が固まって壁になるかもしれない(にこにこ)
もしちょっと今日高まりすぎて、壁になりそうなところがあったら
危なければスタッフがちょっとストップしますんで(ドヤ)
みなさんは心配しないで大丈夫。
ストップされなければ思う存分信仰してっていう感じで。
これをやるにあたり、基本的には隣は知らない人じゃないですか。
友達どうしで来ている人もいるかもしれないですが、
全然知らない人かもしれないですが、
隣のひとも進撃の巨人が好きな人なんだよね。
もしかしたら、あなたよりマニアックな進撃のファンかもしれないね。
そんなんでもしやってみようかなって人がいたら、
(観客から見て舞台の左端の方によってるRevo団長が腕を組む真似をしながら)
隣の人にやってみる?って、なんかやれそうだなって
なんかやってみたいなって思ったら
『イエス! フォーリンラブ!!』(Revo団長のエア左の人に顔を向けてにこっ)
っていう感じで」
会場大爆笑+拍手
Revo団長「はーい、カットです。カットカット」
会場大爆笑+拍手
Revo団長「強制することではないので、
やれる人はやってくれたらうれしいなーって思ってやってるんですが、
なんか新潟くらいから全員参加みたいになっちゃって・・・
ちょっとハードル上がっちゃってるかも」
会場、ウォール教入団に苦戦。
腕届かないー。上下どちらから組むかで左右との調整などみんな四苦八苦v
中央によって壁作るよー的なこなれたベテランウォール教の諸先輩な
伝達班の業務連絡回る。
腕組むとお祈りの手、と ど か な いwwwwwww
↓
神の御業
演奏終了・・・・・は、拍手したいけど届かないのでみんな苦笑
少しのちに拍手~
会場のあちらこちらから、『はーい、てっしゅー、てっしゅーーー』と
またもこなれた伝達班が複数現る。
Revo団長「(コサックダンスの腕みたいなポーズのままマイク持って)
では、ご苦労様でございました。(※厳かな声音)」
独りだった人も大丈夫です。
僕とエアーでつながっていたとおもいまーす。」
Revo団長「ここまでは前期で、ここから後期にいきます。
楽器とってきます。」
歓声+拍手
(観客から見て左袖ギターを取りに行く)
Revo団長「このギター実は使いたいって要望が多くて大変で、
ESPに作ってもらったんですが、
ちょいちょい、なんとか店さんから飾らせてくれって、
なんとかフェアでちょいちょい持っていかれるんですよね。」
会場爆笑
Revo団長「これちゃんとリザーブしておかないと、
あれ?あのギターないぞ??って。
今日は、持ってきましたー。」
会場拍手
Revo団長「ギターに興味のある人がいたら、これ売ってますんで、
お値段はお店で見てびっくりしてもらえれば。
ギターの説明してみようかな。
ヘッドは紅蓮の弓矢、翼は自由の翼、黒い部分はもし壁で
実はそれぞれの要素を持っているギターでーす。
いつも当たり前に持っているので、初めての人もいるだろうと思うので説明。」
Revo団長「自由の翼へ行きますが、曲が始まって立つ時、
前からウエーブしたら楽しいとおもいまーす。
これが長いツアーのおもしろいところでーす」
===================================
Revo団長「自由の翼!!」
P席曲の始まりで立つ徐々に後ろへウエーブ。
・・・・・・・・・一般席に到達するまでがおっそい!
曲始まっても立てなくて腕振れないよ、Revo団長!!!!!
===================================
Revo団長「『心臓を捧げよ』をやりますが、振り付けで参加してください。
ちょっと、練習しまーす。信頼できる人たち、歌姫とダンサー」
Revo団長「ちなみに僕と違ったらこの人たち(歌姫とダンサー)を信用してくださーい
バンドメンバー聞こえやすい手加減した感じで
僕はこの演奏してもらうヴァージョンも好き」
Revo団長「君たちがウェーブで立つと僕たちは座りまーす」
Revo団長「それでは行ってみよう『心臓をささげよ!!!!!』」
P席「はっ!!!」
Revo団長「!?(※返礼の瞬間びっくりしつつもすごく優しい顔でにやっとしてました)
※この後、案の定Revo団長だけふりを間違って、Revo団長がはにかんで苦笑してました。
===================================