ま、まだ終わらない。
携帯更新なので、細々としていますm(_ _)m

横浜もあっというまですねきっと。不参加ですが……そういえば同じライブ二回見たことないな俺……

ネタバレバレなレポです←↓↑
レポ7です。レポがRevoに見えてきました。重傷っす~。

本編終幕。えーーーと大ブーイングの臣民。
R「これ以上やったら梶浦さんの一曲ができなくなるじゃないか!」
あ、まだあるんだ、とほっとしました。けど、梶浦さんのっていうのもどうかと。

拍手でアンコール。ふつーに梶浦メンバーが出てきます。あとは「砂塵の彼方へ…」歌って終わりかな~と思っていたので、良い意味でサプライズがありました。
なんと、梶浦sメンバーが歌い始めたのは……


「緋色の風車」


ハスキーで力強い声で幾重にも重なる声で、「まーわるーまーわるー」とムーランルージュ!
この時、やっと真のコラボでした。コラボの意味を、面白さを知りましたσ(^◇^) 正直、こんなに前半後半って分かれてると思わなくて、全然コラボじゃないやんけ!と思っていたのです。対抗というか勝負みたくて。SHファンばっかなのかなーとか。そんなら普通にすればいいんに~とか。コラボって難しいのね。

ただの緋色の風車ではなくて、途中から入って来たのは「終端の王と異世界の騎士」!
ええっ!そんなん合うの!と思うのも束の間、すごいかっこいいし、民族的な魅力がほとばしってました。緩急が激しくて、軽い気持ちでは聞けない音楽になってて。やっぱり、圧倒されました。
歌の後で、3曲まざってたことが梶浦さんにより明かされましたが、全然判りませんでした。神々の愛した~なら、まとまりがいいんだけど。
Revoさんが、カラオケにいれてほしい!とか言って、観客は、無理~と首を振っていました(笑)
Revoは印税目当てだったみたいですっ☆


そしてお次はー!という感じでSound Horizonの出番です♪d(^O^)b

Revoさま、再びシャア総帥になって登場……。エゴだよそれはっ!

なんか服がひっかかったのか具合悪かったのか、隣りにいたKAORIに直してもらってました。←これはいつのことだろう……。
しゃがんで直してあげている、優しいKAORI姫。そのお顔に、手のひらちらちら~ってモザイクみたいないたずらをする王様!おいこら!
R「人を呼ぶよりおもしろいだろう?」とか吐かしてました。
他にも、座ったりする時とか、このシャアコスが邪魔そうで(笑) そのたびに近くの人が直してあげるはめに……困った陛下です。


んで、SHは何をするのかな~とわくわく。
Revoさんは、「僕の好きなB'zの曲を……」という冗談を……ってシャレにならんなこれ。
「有名な曲で、今日やってない曲がいいな」と言っていたのになぜか?ヤンマーニな流れに。もっとも有名な梶浦語ヤンマーニ。
「僕には、ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤイヤ、と聞こえる!」と王様が主張するので、それで統一。
会場みんなに、ヤンマーニヤンマーニと歌わせて、もちろん陛下も歌って、前奏が始まり……。

のりのりになってきたと思ったら~あ!


「ヤンマーニ(あんなに)一緒だったのに」


いや、好きですよ!?いろいろ思い出の一つや二つある曲ですよ?!
でもなんだこの流れー!!(笑)
この日最大のずっこけがきた瞬間でございましたm(_ _)m あ、だからシャアなの?

ハーモニーとか歌で対抗できないからか、始めからネタに走っている模様。
サビのところで二列になって、不思議なフォーメーションを組んでました……説明難できない。見たら分かります!
アイクと陛下がかわいすぎる……ため息(*~ρ~)
曲の終わりにさしかかり、KAORI姫が「Sound Horizon!」のコール&レスポンスをして、盛り上がりが最高潮に達したところでいきなり強引に~!


「国家替え歌」

グロリア!グロリア!Yuki kajiura !

ステージには梶浦さんの写真が!あ、悪趣味な。
笑っていいものかどうか。ただ、Revoたまが一番張り切って歌ってたのは間違いないです。


レポ8?へつづく~(ノ-o-)ノ ┫