レポ4です。1~3は一日前にあります。
ちょっとずつ思い出したりして、ちょこちょこ訂正・追記していくかもしれません。

ネタバレを含みますので、白紙の状態でライブを楽しみたい方はご注意。
さて、やっと4です。
が、しかし! こっからは記憶が曖昧です。Revoさまを見れた喜びで、訳分かんなくなっていると思われます。
なので、順番が違う!間、抜けてる!ということがあると思うので、箇条書きで。


「冥王」

……新曲ですね~。やばいです。のりのりのかっこいい曲。歌詞は全然聞き取れませんでしたm(_ _)m 「……歌い続けよう~」くらいしか。
今まで陛下と歌うのはYUUKI嬢ばかりだったので、REMI様というのは斬新でした~。二人並んだところが、身長差とか(笑)とてもお似合いで。REMI様、クラシカルな歌ばかりメインで、後はコーラスが多かったので、かなり冒険。そして新しかったです。
REMI様大活躍~!


「終端の王と異世界の騎士」

もちろんタイトルコールはRevoが英語で言ってくれてます。ダンスもRomanのときと同じ。


「Baroque~アコースティクギター.ver」

みんなのよく知ってる曲を違うアレンジで…ということで。JakeとRevo、二人で椅子に座って奏でてくれました。ギターラ。

いつだったか忘れましたが、陛下は着替えていました。白と黒の一松模様のベストに。「あれ(シャア)暑いんだよ!」とかなんとかいいながら。
どこでMCあったか覚えてない~(ToT)梶浦さんもMC長いらしくて、Revoさんとどっちが長いか、というプチバトルが行われているようです。
梶浦さんのときにも出てたKAORI姫に、
R「KAORIはもう汗だくです!」とも言ってたかな。


「さつきの箱庭」

Revoさんが、Sound Horizonとして作った以外の曲もある、ということで。SH以外の曲がいくつかありました。「なかったことにされているけど」と陛下苦笑いです。微妙にデリケートな話題ですね。

イントロが流れた瞬間、2回目の号泣の波がきましたっ。これは、まいふぇいばりっとそんぐ!ですもの。いつかライブでやってほしい……何度かメルフォでリクエストもしたかも。なので、この日一番の感動でした。はぁ。
またKAORI姫にぴったりというか、裏声がきれいに響いてて、しーんと聞きほれてしまいました。
「ピンチにヒーローのように現れるなんて……」←陛下のことのようです。


「schwarzwei? ~霧の向こうに繋がる世界~」

REMI様大活躍・改!
激しく動き回ってましたが、大丈夫でしょうか。Revoさんの曲の中でも、トップクラスに盛り上がる曲です。大好き♪
ハーモニーが好きな曲なので、個人的には誰かにハモって欲しかったな~。人いっぱいいるんだし。
しかし、曲終わったら、みんな順番に座るのはなぜ……?全校集会か?これ……


「Io mi chiamo...」


YUUKI嬢ですヽ(*^‐^)人(^-^*)ノ 出て来るだけでかわいいーっ!と叫んでしまいます
ヘンリエッタの曲がくるかな~と思っていたので、エルザは意外でびっくり! これまたYUUKI嬢にぴったりで~。
歌いだしの、「短過ぎる蝋燭~」のところで歓声が上がってました。きゃー
しかも間奏でYUUKI嬢お得意のダンス♪操り人形みたくてかわいかったし、曲の雰囲気がぐっと盛り上がってた~。小指を、指切りみたいにして前に出すの~☆かわいすぎ。無様に真似してしまったです。


「壊れたマリオネット」

YUUKI嬢とREMI様。
REMI様のセリフのところ、マイクが無理やりな感じでおかしかった。れみこさんかわいいです♪
そういや、Revoさまのギターは相変わらず、油断していると目を焼かれそうに眩しかったです。


えーと、いろいろ抜けてる気がするけど、一応ここできっておきます。

レポ5に続く。