レポ2です。前半、梶浦さんサイドについて。

ネタバレ含みますので、大丈夫な方だけご覧ください↓↓↓
オープニングは梶浦さんのピアノ、Revo様のアコーディオン。
前半は梶浦さんサイド。人がわらわらでてきた!と思ったら、グランドピアノを片付けてました。
Kalafinaの2曲。君が光に変えて行く、は無かったです。好きなのに。WAKANAさんは白いベールをかぶって、神秘的に登場。
歌姫四人の中にKAORIがいることに、結構気がつきませんでした(笑)なんかでかい子がいるとは思ってたけど。 水色の鮮やかな衣装でした(^-^)v
知らない曲いくつか。
舞姫の曲、2曲。今日初の落涙。
YUUKAたん登場。かーなーり天然です。なのに、梶浦さんを天然呼ばわりして、後で説教かもしれません。
ああ、梶浦さん、神戸といえば神戸牛しか考えられないみたいでした。
暁の車、nowhere、しりーごーらんど(つづり分かりません)でしたか。

nowhereでやっと、ライブらしく立てました。こんな広い箱でやってるのに、立たないなんて信じられない!です。私は。体力に不安があるというかドクターストップかかる勢いだけどね。
でもみんな立ってないのに立つことはできません……だって日本人だもの……。

梶浦さんパートは、ハーモニーが素晴らしかったです。四部合唱?全部は聞き取れません。鳥肌もの。
高音も低温も、すごく響いていました。迫力~。

レポ3へつづく……けど眠い。