むかしばなしてあげる。昔、昔、サイレント処理されたマストドンユーザーの投稿URLを貼り付けて、自分の意見を並べつつ、フォロワーやそのサーバーのソーシャルに晒してネットリンチした🧊というのがいました。続く。
🧊はおともだちがいたので、その話題でザコを叩きのめしたのに味を締めたのか、同じ月に、同じ話題で、サーバー管理者を同じ様に攻撃し始めました。さらにハッシュタグの連携行為は、マストドンを地味に駆け巡りました。続く。
サーバー管理者は個人だったので、サーバーはあっけなく閉鎖しました。🧊たちは、とある別のサーバーにまとめて逃げ込みました。
そして月初めにやられたザコは陰湿だったので、やられた攻撃を魚拓にとっていました。
そしてある日、ザコは同じ人たち、🧊をふくむ人たちが、X上で別の人を攻撃し始めましたのを発見しました。またお前らか。もう許さん。ザコは、閉鎖したマストドンサーバーの🧊の魚拓をX上に貼りました。続く。
🧊はハンドルネームやXアカウントを変えていたのですが、🧊の名前の時に消えたマストドンサーバーアカウントで宣伝していた記事と同じ名前の人だったので、秒で🧊と確信しました。こうやって繰り返してきたのだろう。ザコは怒りでインターネットバーサーカーになりました。続く。

フォロー

起きたらサーバー管理者のドヤ顔投稿が来てました。ザコは寝起きの頭で、🧊をモデレーターにしてるサーバーの管理人なだけあるわ‥。とあきれました。
床に大の字

· · Web · 0 · 0 · 1
ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。