ようこそ~♪ぼくの~ま~ちぃ~♪
やあ教室のみんな!こんにちわ!
ちんたおにーさんだよ!
今日もね、おにーさんと一緒にシムシティ使ってね、勉強しようね!!
前回はね、なんかね、大変だってね。
うんこ、そう、うんこ。
まあ、うんこ問題は解決したんでね、またちょっと発展したんだよ!
おにーさんの「ゴッドシティ」。
さあ!今日はどんな素敵なまちが見れるかなー!
早速行ってみよう!!
ようこそっ!ぼくのまち!!
はいっ!おにーさんね、すっごい頑張ってるからねー、役場の人が市長の家建てていいよー!
って言ってくれたの。嬉しいよね。住民に好かれている市長って中々いないわけ。
でもおにーさん好かれてるから、自分の家建てた。
屋敷の上にね、鷹とか乗せた。鷹。いわゆるイーグル。
いいでしょー!なかなか家に鷹が乗ってるとこなんて無いよねー!
まあ、市長の家だし鷹ぐらいは当然なわけ。
どんなに遠くからでもおにーさんは、
鷹の目でみんなの幸せ、見てるよ。ってメッセージ。
素敵な市長だよねww自分で言うのもなんだけどww
そしたらねー、それに答えてくれるようにねー。
住民のみんながねっ・・・
家のまん前にラブホ建てやがったの。
違う違う! そういう幸せ見たいんじゃないねー、おにーさん。
どういうつもりかね、さっぱりわかんない。
なんか、鷹がラブホ覗いてるみたいな感じだし。
おにーさんのメッセージ、完全にラブホでシャットアウト。
鷹は鷹でも、加藤鷹かっつって。
まあね、近所のいざこざの話ばっかりも詰まんないよね。
おにーさんねー、高級住宅街(今はラブホ街)のゴッドヒルの向かいにね、
このゴッドシティの産業の中心、「ゴッドバレー」を作ったの。
まあ、シリコンバレーみたいになればいいなってね、思ったわけ。
すごいよね、このゴッドバレーから世界に向けて、第二のビルゲイツとかジョブズとか出るんだよー!
じゃあ、このゴッドバレーを紹介するね!!
ゴッドバレーの朝は早い。
まず、市長の朝一番の仕事は、昨晩のうちに焼け落ちた廃墟の撤去から始まる。
そして、撤去が完了すると、住民達の手によって
新しい工場の建設が始まる。
人間の生命力、力を感じる瞬間である。
働き盛りの住民達の手によって、あっという間に工場は完成する。
そして・・・・建ったそばから・・・
燃えるのだ。
そしてまた・・・撤去され・・・新しい工場を建てる・・・。
そしてまた・・・燃やしてしまう・・・。
クラッシュ&ビルド
古い体制や、考え方をいったん完全に破棄し、まったく新しい発想の元同じ事業に取り組んでみる。
ビジネス界では思い切りが必要な方法論。
でも・・・
絶対意味間違えてるよね。ゴッドシティの人たち。
ほんとに壊してどうすんだって話なわけ。なに?まだアレ?
ちゃんと火も扱えないのかってつって。
おにーさんね、ちょっとこのゴッドシティの人たちがね・・・嫌い。
こいつらなんなのって感じ。
もうね、市長ね、一生懸命やってるわけ。
なのにね。
うんこは大量にするしね。
ラブホ大好きで、ラブホばっかり建てるしね。
工場建てたらすぐ燃やすしね。
なに!?なんなの!!?
バカなの!?
そんな話をね、ぎっすん大市長にしてたわけ・・・
そしたらね、さすが大市長だね、一発で悪いとこ教えてくれた・・・。
実はね・・・おにーさんのゴッドシティね・・・
学校が無いの。
いや・・・正確にはあるの。
あるんだけどね・・・
しょっぼい小学校がね。1校しかないの。
だからね、ゴッドシティのみんなはね・・・
全員小卒なの。
足し算、引き算、掛け算、割り算だけを武器に生きてんの。
そりゃね、工場も燃える。
ギリギリガンプラ作れるレベルの人ばかりだからね、
燃えるわけね。
うんこ大好きな理由も少しばかりわかった、おにーさん。
むしろおにーさんね、悪い気がした。おにーさんが悪かったもん。
みんなちゃんと教育受けてないもん。そりゃダメだよね。
てなわけでね、早速ね、作った!!
ちょーりっぱな大学作った!ゴッドシティに!!
ゴッド大学!!通称「ゴ大」!!
これでね、教育はね、バッチリなわけ。もう火事も減るわけ!
最高だよね。ゴ大!!
そしたらね、住民のみんなはね、やったやったこれで勉強できるーってね
うれしーねー!うれしーねーっつってね、
すっごい喜んでくれてね・・・
早速大学の向かいにね!
ラブホを建てやがりました。
きっとね、名誉教授は加藤鷹。
教育とは一体何なのか・・・。
あ、そろそろ時間だね!!またねっ!!
つづく。
- 関連記事
-
- ロードラ 無課金戦記 カレーライスとハヤシライス (2013/04/11)
- ぼくのまちの英雄 (2013/04/08)
- ぼくのまちの愚民ども (2013/03/31)
- メガドラの話。 (2013/03/27)
- セブンの話。 (2013/03/26)