石森愛@練馬区議会議員🍤

1.2万 件のポスト
新しいポストを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
石森愛@練馬区議会議員🍤
@IshimoriAi
38歳2歳児の母。元金融SE、フランスと京都で起業。義母と同居中。映画と料理と睡眠が好き #パリテ・アカデミー シニアトレーナー。好きな言葉はシスターフッド🌈ツイ廃。防災士💪 #選択的夫婦別姓 #feminist #立憲民主党
東京 練馬区ishimori.net2010年3月からTwitterを利用しています

石森愛@練馬区議会議員🍤さんのポスト

当たり前のことを言わせていただくと、これは子育て支援ではなく、Jリーグ支援だと思うのですが… 給食費とか医療費とか学費とか日々のことに予算を使ってほしいんですよ。 Jリーグってそんなにみんな日常的に行かないから! 全然子育てと関係ないから! news.yahoo.co.jp/articles/9b8e4
閲覧したユーザーが他のユーザーにとって役立つと思う背景情報を追加しました
こども家庭庁がJリーグをはじめ「こどもまんなか応援サポーター」の取組に予算を出すものではありません。以下の表明をご参照ください。 cfa.go.jp/ouen-supporter… jleague.jp/news/article/2…
背景情報はXを利用しているユーザーにより作成されたものであり、他のユーザーが「役に立った」と評価すると表示されます。 詳細を確認する.
445
2.5万
途中まではいいのに、胸を触りたいなら口説けっていう結論が結局女性の身体をモノとしか見てないってのが透けて見えてかなしいわ… 好きなら口説けならわかるけど、なんで胸触るために口説けなの?? その女性の中身には興味ないの??
引用
GACKT
@GACKT
言うか迷ったけど、 やっぱり言わなきゃ気が済まないから長くなるが読んでくれ。 DJSODAのツイートに 「派手な格好をしてるから」 「格好に問題があった」 などのコメントがあったが、 どういう神経だ?? それをやった人間は犯罪を犯しているわけだ。 10000%犯罪を犯している方が悪い。… さらに表示
90
2,651
これはセクハラなんかではなく、立派な性犯罪だと思います。 プライベートゾーンに許可なくさわることは、絶対にゆるされません。 プロが仕事してる時にこんな目にあうなんてありえない!!! 映像から犯人探し出して処罰されるべき。
引用
djsoda
@dj_soda_
日本の大阪ミュージックサーカスフェスティバルで公演を終えましたがその時に凄く悲しい出来事がありました。 ファンの方々ともっと近くで楽しんでもらうために、 私が公演の最後の部分でいつものようにファンの方々に近づいた時、 数人が突然私の胸を触ってくるというセクハラを受けました。
画像
画像
画像
画像
12
1,863
返信先: さん
「この国の民度は低い」ということがありますが、接客態度がゆるいとか、時間を守らないとか、衛生観念がどうとかの前に、「人権」と「命」を守ることが当たり前ではない日本の民度はいかばかりでしょうか?? みんなで声をあげましょう。 あと数日です。 入管法は外国人ではなく、私たちの問題です。
51
1,800
前にも書きましたが、私も移民としてフランスとドイツで暮らしていました。 駐在でも留学でもなく、夫と二人で選んだ道です。 入国後すぐに滞在許可証を申請しますが、はじめはせいぜい半年程度。 期限がくる前に再申請をしにいきますが、何事も遅いフランスでは、次の #入管法改悪反対
123
1,441
#共同親権反対 と明言したら、片親と会えなくなる子どもの気持ちを考えろとリプがきました。 私自身がそういう子どもでした。 9歳の頃に親が離婚してから母に会えないどころか、会いたいということも許されない雰囲気でした。 それでも母を守ることができてよかったと思ってます。以上。
107
1,248
写真見る限り男性しかいないんですが…😱 そして女性は仕事に家庭にもう十分活躍してるので、賃金や待遇を男性と同じレベルにしてください。
引用
共同通信公式
@kyodo_official
首相「女性活躍できる社会を」 - 富山の企業訪問、車座対話 nordot.app/10622151066473
9
1,111
不安を煽るつもりはありませんが、石川のお隣、福井にはもんじゅが。 もんじゅが被災したら西日本は人が住めなくなると言われている。 せっかく戻ったインバウンドや万博どころではなくなるわ。 この災害大国に原発は不要です。
372
1,065
投票先を間違えると、私たちの税金がおかしな使い道をされる例その2。 少子化対策や若者支援のふりした、単なる業界支援… こんな政治もうやめにしませんか? ところで、等しく市民への補助金なのだから、もちろん同性カップルにも適用されるんですよね?ね?
引用
森まさこ MORI Masako
@morimasakosangi
先日、経産省サービス産業課よりレクを受けました。 議連の要望が叶い新設されたブライダル補助金の第一次、第二次公募の結果について報告を受け、夏の概算要求に向けた対応も説明を受けました。 これを受けて秋に議連を開いて議論して参りたいと思います。
画像
2
994
政治活動中に感じたのですが、区内にはやさしいベンチとやさしくないベンチがありました。 謎の手すりは、路上生活者の人だけでなく、家族が詰めてぎゅうぎゅうしながら座ったり、外で気分が悪くなった時に少し横になったりすることも阻みます。 見つけるたびにとても悲しかった。
画像
画像
画像
引用
NPO法人わかちあい練馬
@wakachiainerima
画像
画像
画像
昨晩は #わかちあい練馬#夜回り でした。光が丘駅周辺のベンチ、東屋などで7人の方にお会いし、パンやマスク、飲料をお渡ししました。今日は先週までの暖かい天気から打って変わって肌寒い一日でした。先週寝袋から出ておられた方も今日は寝袋をかぶってお休みでした。
299
838
子どもを利用する??? この幼い子どもたちこそが当事者で、自分の家族や自分の身のために必死に抗議してるのに、それを知らないどころかdisれるのホントどうかしてる… こんなに冷たい国会議員が与党にいる国の、一体どこが美しいのだろうか。 #入管法改悪反対
引用
杉田 水脈
@miosugita
昨日の午後、議員会館前に多くの子供達の姿があり、最初は「国会見学かな?」と思いましたが、よく見るとデモでした。幼い子供達がデモをしていたのです。 私は目を疑いました。 自分達の意見を主張する為に子供を利用する、活動家のやり方に憤りを感じます (このツィートは何故か削除されています)
画像
画像
168
815
返信先: さん
滞在許可証が発行される前に期限を過ぎてしまうのが普通。 その間は申請中ですという紙切れ一枚で過ごしますが、オーバーステイを理由に収容されるなんて話聞いたことがありません。 なんなら知人は、10年間ビザなしで生き抜いた後に申請をして永住権まで得ていました。その国で生きていけると証明
21
764
今日、私の事務所の電話にも「colaboのことはどう思ってるんだ!」と電話がかかってきたそうです。 どうもこうも仁藤さんのやってらっしゃることは簡単なことではないし、心から尊敬している女性のひとりです。 colaboを攻撃する全ての人が法の下で然るべき罰を受けてほしいです。
引用
北野 隆一
@R_KitanoR
返信先: @R_KitanoRさん
東京都はColabo側に「事故が起きてからでは遅い。当面休止しては」と伝えた。仁藤夢乃さんは「中止したら(妨害者には)成功体験になってしまう。行政は妨害に屈するのではなく守ってほしい」/Colaboに都が「当面休止しては」団体側「妨害に屈する」懸念:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR3H
371
711
返信先: さん
ドイツで住んでいた街の至るところに大きく #RefugeesWelcome と書かれた横断幕が掲げられていました。 移民の一人としてそういう街の態度がどれだけ嬉しかったか。 高校生くらいの若い女の子たちが風船に #noracism と書いて配っているところに遭遇したこともあります。 日本の人はよく他国を指して
6
730
うわぁお、年々過去最低更新していくのヤバいな… そんなに悪くなってる?と思う人いるかもだけど、他国が危機感持ってどんどんジェンダーギャップ解消しているのに日本は何もしてないからどんどん順位が下がっていってる状況。 与党ってこの状況恥ずかしくないのかな??
78
715
この意見、パリにいた時たまに耳にしたけど、恵まれている環境にいる人がそうでない人の分まで戦うのは基本的にはいいことだと思う。 日本は恵まれてる人たちがその権利を行使してくれないから、みんなで貧しくなっていくのが悲しい…
引用
姉小路りつ子
@konarits
今朝乗ったUber運転手が言ってたけど「デモの権利が保証されてるポストにいること自体彼らは恵まれている。彼らこそ特権階級だよ。俺みたいに自営業働いてデモ行ったらどうなる?」。。あたいも自営だもんお気持ちわかります。
画像
5
647
返信先: さん
されたからです。 ドイツでは、シリアやアフガニスタンから来た方にたくさん出会いました。語学クラスの8割は移民や難民の方でした。来た理由はそれぞれですが、皆真面目にドイツ語を学び、いつも私のことを助けてくれました。 私は彼らに出会って自分の中にたくさんのステレオタイプを発見しました。
3
637
お隣杉並区の同い年の区議さんの発言にビックリ… なんなら私、先日の一般質問で堂々と自分の初潮や生理の失敗談述べましたけど?? 練馬の自民党の皆さんはその間もきちんと話を聞いてくださったがまともに思えてくる。 同じ防災士としても恥ずかしい。 性教育=左派・悪と決めつけず勉強されては?
引用
わたなべ友貴@杉並区議会議員(自民党)
@TOMOKI_SUGINAMI
男性職員も戸惑うことなく、議事録に残る形で平然と女性用生理用品の具体的な品名を発言できるようにするのが、左派の皆様のおっしゃる、包括的性教育なんでしょう。 益々食い止めなくてはいけません。 twitter.com/ishiitakaaki/s…
18
548
99%の人は純粋に当選のお祝いをしてくださるけど、たまに頼んでもいないのにマンスプしてくる人いる… あなた一体誰ですか?? 何様ですか?? 本人はマンスプなんて言葉さえも知らずに無自覚に若い女(に見える)や新人にマウンティングしてるんだろうな…
2
548
嘘でしょ、、😨 新宿区議に当選した友人に伝えよ…
引用
ryot
@ryot1204
スロープに、スロープが必要な人を完全ブロックする障害物を設置。これだから新宿区はクソ。
画像
58
498
こないだeriさんが言ってた「過去の革命や社会運動は3.5%の人が行動変容をした結果」という言葉を噛み締める。 杉並区は4%上昇でパリテ達成! 練馬区は1.5%上昇で与党過半数割れ! ここまでのインパクトがあった。 そんなに大きな壁じゃないってことがわかったから、諦めないで進んでいこう!!
引用
Tabuchi Eisei
@TabuchiEisei
練馬区の選挙結果が興味深い。50人当選の48位から54位迄公明党が7人並び、3人当選4人落選。組織票の見事な票割りだが1.55%投票率が上がったことによって落選者が続出した。当選者下位10人の内訳は公明5自民2他3。投票率を上げれば政治の世界は変わるかもしれない。
4
495
【ご報告】 この度、4月16日告示・23日投開票の練馬区議選における立憲民主党の公認が決定しました! ヨーロッパに住んで、どんどんおかしくなっていく日本を外から見て、政治の道に興味がわいて「私がやるしかないのでは??」と生意気にも思っていたのが、ようやくスタートラインに立ちました。
画像
画像
90
444
円満な離婚なら子どもにも会えると思いますが。 会えないのは問題があるからです。 子どもはどんなに小さくてもバカじゃないので、親がこわがってるとか傷ついてるとか、ちゃんとわかってるし、そんな状況で仲良く家族ごっこしようとしても無理なの気付いてますよ。 私自身もその子どもだったので。
引用
松田まなぶ(松田学)@参政党
@matsudamanabu
離婚したら夫か妻のどちらかは子どもに会えなくなる。これは片方の親には悲劇、子どもの心身に重大な影響。だから主要国は殆どが共同親権に移行済み。日本は未だに単独親権の国で遅れています。この問題に取り組んでいるサキシル編集長の新田哲史さんに語って頂きました➡youtube.com/watch?v=WZz50N
画像
108
452
ご意見ありがとうございます。 #共同親権反対 です🙅‍♀️ 共同親権のあるフランスに5年弱住んでましたが、日本の育児や家庭の状況とは全然違うので比較にならないです。 女性や子どもの命に関わる危険な法案だと思っています。
引用
ごん・子ども家庭庁を子ども庁と呼ぶ
@kaijyuumamagon
選択的夫婦別姓もですけど 権力と国民の権利について今辛いのは、 主に女性や子どもが強制共同親権に迫られていることです。 弱い側には逃げるしか無いし、もっと弱い子どもを 暴力・抑圧・支配に委ねるわけにはいかないからです。 「家庭」を隠れ蓑にしたカルト的な圧力が国内外から掛かっています。 twitter.com/IshimoriAi/sta…
51
436
これ書いたら秒でクソリプが飛んできてるんですが、おかしいのは叩く方なのでいい加減目を覚ました方がいいですよ。煽動者に騙されて加害に加担していると、生活や信用危うくなりますよ。そういう例これまでにもたくさんありますからね…老婆心ながら🙏
引用
石森愛@練馬区議会議員🍤
@IshimoriAi
今日、私の事務所の電話にも「colaboのことはどう思ってるんだ!」と電話がかかってきたそうです。 どうもこうも仁藤さんのやってらっしゃることは簡単なことではないし、心から尊敬している女性のひとりです。 colaboを攻撃する全ての人が法の下で然るべき罰を受けてほしいです。 twitter.com/R_KitanoR/stat…
97
377
当事者の声を丁寧に聞くつもりもなく、自分にはわからないと大きな声で叫べる特権を持っている自覚もないなら、ただただ貝のように黙っていてください。迷惑です。
引用
阿部健太郎(音楽会場・ライブハウス業界の人)
@abetokyo
【ゲイのカミングアウト】 純粋に全くわからないのですが、何故ゲイであることを公表しなきゃいけないんですか?何で皆に知って欲しいんですか?メディアが取り上げるほど重要なことですか? 公表は自由ですが、その行為はハードルが高いものなんですか?日常会話で言えばいいのに。 わからん。
354
388
今日の夕方の出来事。 朝からのぼりだけ立てていて全然顔を出さなかった年配の男性候補が、私が演説をしていると突然目の前で演説をはじめた。 夫が、もう帰るので少しの間やらせてほしいと伝えに行くと、先にとっていたのはこっちだと無視された。 彼の土地でもなんでもないのに何その謎ルール?(続
1
381
私がフェミニストだというと、そんなに女性って差別されてる?差別された経験あるの??って聞かれることあるけど、そんな雑に聞いてくる人に話したくないし、環境によっては差別経験少ない人もそりゃいるよ。だからといって、それならOK🙆‍♀️‼️とはならないんだよ。誰かの苦しみを見過ごせば、それは必ず
3
363
深夜帰宅→早朝から駅でご挨拶→事務所の片付け→ご挨拶まわりをして、もう限界や…と部屋着に着替えた瞬間、ピンポーン! 選管の方が当選証書を持ってわざわざ家まで来てくださいました‼️ そして家の前で突然、部屋着にサンダル履きで始まる授与式… 誰かに撮ってもらえばよかった😭 #練馬区議選
メディアを再生できません。
再読み込み
13
336

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
トレンドはありません。