番組表

広告

放送内容

#24

平等院と宇治の千年
~宇治ブランドを創った偉人たち~

京都の南部に位置する「宇治」は多くの名所がある人気エリアであり、平安時代の昔より千年に渡って愛されてきた場所。今回は俳優の中村雅俊さんが宇治を訪ね、なぜこの地が古くから愛されてきたのか、その歴史と知られざる魅力を見つける旅へと出かけます。
まずは宇治の名所といえば外せない平等院鳳凰堂。なぜ平安貴族の藤原頼通はこの地に平等院を作ったのでしょうか? そこには「宇治」というこの地ならではの理由が。
「宇治市源氏物語ミュージアム」では、源氏物語の舞台に宇治が選ばれた理由が明らかに。
また宇治といえば「宇治茶」の名産地。この地で美味しい茶が出来る理由と天下人、豊臣秀吉との意外な関係とは?
そして、江戸時代に様々な文化発信の地となった萬福寺。実はこの寺院に、現代の食卓に欠かせない「唐揚げ」や、食事の仕方にまつわるルーツが。
京都の名所、宇治の魅力とその歴史を紐解く旅、ぜひ、お楽しみに。