速度制限標識の無い道路には
法定速度での通行が定められ
ている。
そうした道路は、法定速度内
で走っていても、充分に走り
そのものを楽しめる。
挙動を逐一感じ取る事。
路面状況もつぶさにのがさず、
感知する事。
路面と対話し、マシンと会話
する。
そうすれば、速度域などに関
係なく二輪走行は楽しみが無
限に広がる。
走りに集中する事。
それが一番大事。
あと、考えながら乗ったほう
がいいです。走りについて。
停めて下りたあとも、乗って
る時も。
常にingで自己検証しながら。
タイムリーに進行している目
の前の現実の走りとは無関係
な考え事はダメ。危険。
音楽聴きながらとか、録画の
為に喋り続けながらとかは
論外。
それ、危険走行であり、危険
行為です。