荒らしに心を折られた創作者いる?

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/14 02:49:05

    SS投稿したら難癖付けられ誤字脱字延々擦られ、スレ消したら元のスレタイとスレ画で偽造スレ立てられて煽られる、もうキツいわここ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/14 02:50:42

    クオリティ低めだったか?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/14 02:52:25

    荒らされたりそういう粘着された事ないけど
    見てるとマジで大変そうだし荒らされた人は早めに見切りつけて去ってる気がする
    だから衰退してるしな…
    自分が対象じゃなくても見て辟易して去る人も居るし

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/14 02:54:48

    ここで心折れちゃうなら他だともっと早く折れてるだろうから気にしなくて良いよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/14 02:55:07

    すまん推敲ガチ勢から言わせてもらえば誤字脱字は擁護できない
    書き手が思っている以上にSSにおいて異物となるから読み手の没入感を損なわせる

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/14 02:55:58

    >>5

    そういう話じゃねえだろアホかコイツ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/14 02:57:40

    >>5

    わかるわ

    渋でR-18検索しておかずにしようと思ったイラストやSSで誤字脱字あると一生そこが引っかかって集中できなくなる

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/14 02:58:08

    クオリティさえ高ければ誤字脱字衍字は見逃される傾向がある
    マズイのは一人称他称ミスと単純にクオリティが低いやつ、坊主憎けりゃ袈裟までしゃぶられるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/14 02:58:53

    ここに投稿することにこだわりがあるならともかく、そうじゃないなら離れたほうがいいよ
    素直に楽しんでくれる人もいるが荒らしの力が強すぎて目をつけられたらその時点で終わる
    別の2次創作投稿可能なサイトを使え

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/14 02:59:01

    >>5

    みんながみんなガチじゃないので……

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/14 02:59:58

    誤字脱字でそんな引っかかることある…?
    ちょっとぐらいあっても自分の中で修正して終わりなんだが

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/14 03:00:18

    >>10

    趣味にすらガチれないし、大したことないんでしょ?

    じゃあ指摘されても黙ってろよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/14 03:01:21

    >>12

    僕もそう思うも

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/14 03:01:30

    どんなスレだったのか聞きたい

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/14 03:01:41

    実装前に書きためてたっていう某ウマ娘(サムネは実馬)のやつか?もしかして

    まあ自分は書き込みしないでブラバしたけど正直あれは擁護できないわ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/14 03:01:47

    こういう子がいるから食育の授業とかが大事なんだろうな
    生産者の概念が分かっていないというか

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/14 03:02:03

    粘着してたのここにも来てない?

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/14 03:02:09

    誤字脱字が気になるのはわかるがそれを免罪符に空気悪くするのはアウトだろうと思う

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/14 03:02:13

    やべえヤツおるやん語るの無理そう

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/14 03:02:21

    なんだかわざと強い語気を使って荒らそうとしてませんか

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/14 03:02:45

    >>5

    荒らしってのは誤字脱字を印籠にして書き手の心を折りたいだけだから

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/14 03:02:58

    >>16

    批判するヤツ皆無産だと思ってるならマジでおめでてーな

    このカテどう考えても同業が唾かけてるケースあるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/14 03:03:02

    >>17

    >>18

    僕もそう思うも

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/14 03:03:20

    あかんヤツきた〜
    終わりやね、こうなった時点で対策取れんもんここ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/14 03:03:49

    >>22

    お前の頭の中だと批判する奴全員生産者なのか...

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/14 03:03:58

    >>16

    生産者が廃業する原因って同業者との潰し合いなんだよなあ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/14 03:04:25

    >>1

    とりあえずそのスレの概要頼む

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/14 03:04:25

    クオリティや専門性の高さが担保する
    貶す隙はないが褒めるとこいっぱいあるからね

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/14 03:04:35

    >>22

    ああ効いちゃった感じの子だ

    はやくねんねしな

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/14 03:04:39

    >>21

    まぁそれなら尚のこと誤字脱字にゃ気をつけるべきだな

    SSに限らずあらゆる場面で必要な能力だぞ

    間違っててもええやん的な思想だからダメなんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/14 03:05:19

    >>26

    これなんだよなあ

    エアプとどうにかして反撃したい攻撃性が合わさるともう悲惨の極みなんよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/14 03:05:36

    これ多分対立荒らしを装ってるけど1人で連レスしてるわ
    流石にいろんな意味で反応が良すぎる

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/14 03:05:51

    間違っててもよくはないけどとりあえず問題点そこじゃなくて
    誤字一生擦ってきたり粘着してなりすましスレ立てる荒らしやばないって話じゃなかったんか…

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/14 03:05:58

    >>30

    間違っててもええやんな思想なわけないやろ…

    だ何度も確認してなお修正漏れがあったってパターン、いくらでもあるぞ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/14 03:06:01

    >>30

    空気を読む方が必要なスキルだけどお前程度の知能では難しかったかな?

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/14 03:07:26

    まあまあここであげるよりpixivであげた方がいいも
    そこでハートが200とか超えるならここが問題だも

    それ以下なら…うんちwも

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/14 03:07:49

    >>34

    お前が衍字して間違ってるぞ大丈夫か

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/14 03:08:27

    >>37

    やらかしたわ

    恥ずかしい…

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/14 03:08:37

    スレ主のはもっと昔の話だった?

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/14 03:08:38

    >>36

    語尾に「も」を付けてるのは何か元ネタがあるキャラ付け的な奴?

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/14 03:09:16

    >>40

    ももっ?しらないも?ウマカテやめてもう少し本とか読んだ方がいいも

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/14 03:09:23

    >>40

    どうぶつの森のたぬきちかゼノブレイドのノポン族だと思われる

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/14 03:09:45

    >>40

    ノポン族

    ターボのフリして煽るやつだな

    他カテでも見る手段

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/14 03:10:25

    >>12

    何に本気になるかはその人によるでしょう

    同じ趣味でも人生の隙間に楽しくゆるくやりたい人もいれば人生かけてびっちりやりこみたい人もいる

    通勤時間の合間にスマホで書いてる人もいれば1日中パソコンに向かって書いてる人もいる

    かけられる時間も手間も予算も労力も違う

    そこに優劣も貴賤もない

    あるならそれを無碍にする人間性を疑うよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/14 03:11:04

    >>43

    そうだなも

    ぼくもこまってるだなも

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/14 03:11:09

    今後はSSの誤字見つけたら書き手が自殺するまで叩いて良い、ってことでいいのかな?

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/14 03:11:33

    >>46

    どういう読解力してるんだお前

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/14 03:11:46

    荒らしに潰された(?)のはカワカミの人もいるな

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/14 03:11:52

    >>46

    あんまりやると警察に捕まるから気をつけるほー

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/14 03:12:16

    >>48

    自業…自…得

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/14 03:12:52

    >>48

    荒らしが荒らしに潰されただけなんだよなあ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/14 03:13:01

    >>46

    流石にそんなデカい釣り針には釣られクマー


    万が一それを本気で言ってるなら一生ROMってろ

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/14 03:13:02

    >>46

    今のご時世、お前が社会的に死ぬだけだからまあやりたきゃやりゃいいんじゃない

    まあ元々普通の人間並みに生きてないんだろうけど

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/14 03:13:05

    荒らされる人と荒らされない人の区別なんてある一定の段階から
    荒らしに目をつけられるかどうかの違いになってくるからな…

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/14 03:13:14

    >>44

    いいや貴賎はある

    趣味という私情がモロに出る分野にまでガチじゃないんでなんてしょうもない予防線貼ったりする辺り何にも本気になれない冷笑の蓋然性が高い

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/14 03:13:48

    気に入らんSSのスレ開いてしまったとしても、黙ってブラバすればいいんだよなぁ
    それができんやつは総じて荒らしかネット初心者認定してええぞ

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/14 03:14:48

    >>55

    本気ではない=冷笑ってお前の妄想みたいな決め付けに意味あるか?

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/14 03:15:17

    >>48

    これに限らずネットのトラブルは大抵全員悪人のアウトレイジ案件だから己の悪因悪果を呪えとしか言いようがないんだよな

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/14 03:15:45

    お、大阪電気通信大学……

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/14 03:15:54

    SS荒らしの方が語気強いと言うか粘着度合いが強く感じるのは
    絵よりもSSの方が「読む労力使わされた!」って思ってるからかなんか?

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/14 03:16:27

    カワカミの人は正直迂闊過ぎたと言う他ないな
    なぜよりによって大学のWiFiなぞ使ったのか

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/14 03:17:18

    大阪なんちゃら大学って言われてるのってそういう事だったのか…
    本当ならマジでなんで学校なんかでSSあげちゃったんだ

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/14 03:17:21

    >>57

    等式にする箇所に都合丸出しな時点で良くて妄想合戦だぞ大丈夫か

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/14 03:19:06

    今の人間は本読まないから正直絵を練習した方がバスれるほー

    ss描くよりそのファンみたいな感じで絵を描いてるやつの方が有名ほー?

    そういうことだほー

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/14 03:19:08

    >>55

    貴賤の意味を目の前の板で調べると良い

    「地位や身分が高いこと低いこと」だ

    優劣がないのなら地位や身分もないということだ

    あとあなたが思うよりみんな生活の維持で忙しいんだ

    休まなければ趣味に没頭する前に死ぬんだよ

    そういう人間が眠気を堪えてなんとか打ち込んだ数文字すらあなたは「ガチじゃない」と冷笑するんだろうな

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/14 03:19:16

    >>62

    もうちょい詳しく説明すると

    大学の回線でSS上げてる人がいた

    同じ回線で同じキャラのスレを荒らす

    「SS書きが荒らした」と吹聴する

    こんな流れだった

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/14 03:19:25

    よりにもよってFラン偏差値だったのも煽られる要因だからな

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/14 03:19:35

    >>64

    今度は何の語尾だこれ

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/14 03:20:27

    >>68

    ハンターハンターにでてきた王様?

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/14 03:20:54

    でもカワカミの人って自分と題材被ったSSスレ荒らしたり、
    SS総合スレで「あのスレは許せない」って書き込んで匂わせてたからな

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/14 03:21:20

    >>60

    パッと見で情報が伝わる絵と違ってSSは長い文章を読み場面を想起させる想像力や知識を求められるから変に読解力の高い厄介オタクのようなものが生まれてしまい結果として根強い荒らしとなるのかもしれないね

    まぁちゃんと読んでくれてるなら全員熱心なファンってことでいいよ

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/14 03:21:47

    肯定的な意見だけ欲しいなら渋にアカウント作って投稿した方がいいぞ
    不定期でも長期的にやってればフォロワーついてくるから
    笛は割と忌憚のない意見飛んでくるし

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/14 03:21:56

    >>70

    そういうことにしたい奴が荒らしてたって話

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/14 03:22:00

    もんとか時代遅れだも

    もんよりもの方がかわいいも

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/14 03:22:02

    自覚的か否かに関わらず荒らしは皆ヤバいヤツなんで、被害を受けるかどうかは完全に運だよ

    理不尽だが>>1は己の不運を恨むしかない

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/14 03:22:07

    >>66

    流れ知らなかったから有難う

    これ最悪に最悪重なってるな

    wifi被りしないかヒヤヒヤする時あるのにこんなんされるの嫌すぎる

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/14 03:23:40

    でもssやるより絵を描く練習はした方がいいよ
    言葉より簡単に伝わるし

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/14 03:23:43

    >>76

    未だに>>70みたいな奴もいるから本当に洒落にならないんだよねこれ

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/14 03:23:55

    >>61

    とはいえ同じ大学にあんな粘着気質のキチ〇イがいるのも結構な確率だと思う

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/14 03:24:51

    カワカミの人が荒らし疑惑に突っ込むレスへの反論も出来ず、
    「バイトの休憩終わったから離れる」って書き込んで音沙汰なくなったのは悲しかったよね

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/14 03:25:04

    もしまだスレ主が見てくれてたらいつか再掲してみてほしい
    昔の話なら当時とは層も変わっただろうから

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/14 03:25:34

    >>80

    まだバイト中かな?

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/14 03:25:56

    >>82

    永遠にバイトだろうね

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/14 03:26:31

    >>80

    濡れ衣だとして証明のしようも無いからね

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/14 03:26:52

    >>65

    すげえよ、いや真面目に

    ここまで都合良く解釈してキレ散らかす攻撃性が桁外れだからそのエネルギーをSSに変換出来れば人の心を動かせるいいの書けると思うわ、応援してる

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/14 03:26:53

    カワカミの人も一回成り済まし復活あったよな
    過去のSSを覚えてた人に速攻看破されてたが

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/14 03:27:29
  • 88◆eTDQRBbp.623/09/14 03:27:52

    いける?

  • 89◆X01e4OVvZI23/09/14 03:28:21

    こうか?

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/14 03:28:27

    元馬死んだからって便乗してカワカミSSで復活したいのは解るけど今更無理だろ

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/14 03:28:36

    トリップは機能してる

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/14 03:29:17

    >>90

    発想がまとめサイトレベルで噴飯ものだな

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/14 03:29:33

    >>83

    バイト=地獄の刑罰だった?

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/14 03:29:38

    大阪通信はss描くじゃないだろ
    あれは概念語りや

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/14 03:30:02

    >>85

    >>12の内容を見返してそんなこと言えるんですかね…

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/14 03:30:49

    >>94

    「そこにありますね」的なスレだったっけ?

    誰かまとめ持ってないだろうか

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/14 03:31:42

    >>95

    勿論

    ガチじゃないけど指摘されたらやーやーなのするタフガイ相手だからな

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/14 03:34:53

    >>96

    検索してみたけどカワカミ以外のウマ娘や別カテしか出てこなかったから消したか違うワードかも

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/14 03:36:05

    時期にもよるかもね
    今年4月から5月辺りはその手のスレよく立って爆破されてたから全体的にピリピリしてた

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/14 03:36:50

    >>97

    倫理観が独特すぎでは?

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/14 03:37:18

    >>98

    確かスレタイは「〜なので」が基本だった気がするな

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/14 03:38:17

    ガチじゃないなら大したことない、もだいぶ意味わからん考え方やけど
    それに加えて叩いてもいいし相手は大人しく受け入れるべきって言い出すのだいぶヤバいんだよな
    叩きたいっていう感情が先走りすぎてるんじゃないの?「都合よく解釈して〜」とか人のこと言えないぞ

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/14 03:39:55

    >>100

    そうでもない

    創作はガチじゃないのかもしんないけどレスバにはガチじゃん君

    普通だったら犬に噛まれたと思ってとっくに途中でやめてる筈なのにここまで長期間できるのはレスバの才能ある

    特別な存在なんだよ君は

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/14 03:40:09

    まぁあにまんは土壌的に創作者に優しいとは言い難い環境だし支部なり笛行くのが無難よね

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/14 03:42:34

    >>104

    笛は結構厳しい感想送ってきたりするらしいけど繊細なあにまん民に耐えられるのだろうか

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/14 03:43:06

    >>102

    荒らしに構う奴も荒らしってだけでは

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/14 03:43:22

    >>103

    残念ながらあなたに話しかけるのは初めてだぞ

    レスバを吹っ掛けたのが自分であることに気付かず延々と続けてるのはそちらだよ

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/14 03:43:50

    荒らしには心折られてないけどいざ投稿しようと思ったらホスト規制掛かっててめちゃくちゃイラッとしたことならある
    定期的にSS投稿してるのが連レス荒らし判定喰らったかなんかだと解釈したけども

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/14 03:44:28

    >>105

    チラ裏とかに投稿すりゃいいさ

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/14 03:44:31

    >>107

    ちなみにこれしても飛行機飛ばせばIP変えれるから〜で返せば証明する手段ないから無敵なんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/14 03:45:01

    >>105

    笛寧ろ消しゴムしてくれるから甘々なイメージあるんだけど違うんかな?

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/14 03:46:11

    レスバはやめてもうねんねや

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/14 03:46:37

    >>110

    そういえばそうじゃん

    やだ恥ずかしい…

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/14 03:46:55

    >>112

    無理です

    龍継鬼龍ミラーですから

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/14 03:47:13

    こんな真夜中に元気過ぎて草

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/14 03:48:13

    >>105

    ここみたいな荒らしが暴れる事はない分マシ

    明らかなエアプやろなって作品でも流行りに乗ってる感じのなら許容されてるフシがある

    もっとなんでもありなのは支部だけどね

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/14 03:48:17

    >>110

    この理論、飛行機ビュンビュンして履歴消せるのは分かるんだけど

    書き込み履歴の都合の良い所だけ無い状態を作り出すのは物理的に無理じゃない?と思うんだが謎なんだよな

    俺が無知なだけで飛行機連打し続けてたら過去に書き込んだIPに戻れたりする?

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/14 03:49:06

    >>103は落ち着いてくれ

    「多少の誤字脱字で熱意は計れない」には自分含めて多数が同意見だと思うよ

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/14 03:49:52

    >>117

    理論上は戻れるが確率は死ぬほど低い

    正しい、WiFiと4Gを行ったり来たりしたり、VPNをつけたり消したりすると作れる

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/14 03:50:14

    なんか自分が写真とるのに全て捧げてるんだから他の人類は自分の写真をありがたがるはずだし、そのためなら何やっても許されるみたいな思考回路してる鉄オタみたいなやつってどんなところにもいるんだな
    SS書いてる人も人の意見は欲しくてもお前の意見は欲しくないと思うぞ

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/14 03:50:16

    >>117

    飛行機は知らんがVPNやwi-fiとかなら都合のいいやつ簡単に作れるよ

    だから証明になんないってのはあながち間違いでもない

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/14 03:51:49

    >>120

    あんなのカメラさえあれば誰でも撮れるのにね

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/14 03:52:11

    >>120

    俺は欲しい派

    いわゆる異常者でもいいものはいいって褒める傾向があるんでそんなのでも褒めるとなれば自信になる

    批判は……まあ

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/14 03:52:24

    >>119

    >>121

    ありがとう知見を得た

    偶にwifi更新して書き込み履歴消えてたけど少なからず戻れる可能性あったんだな…

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/14 03:52:28

    >>106

    荒らしに構うのを肯定するようなことは一言も言ってないんだが…

    まあ構うなって言うのは同意だよ、レス消すなりスルーするなりが最善策

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/14 03:52:38

    荒らされたからってこんなスレ立てて傷の舐めあいしようとするのキモくて嫌いだわ
    荒らしに負けない強い精神を持つか大人しく泣き寝入りするかのどっちかにしろよ

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/14 03:53:25

    またでた

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/14 03:53:29

    めちゃくちゃ話逸れてると思うけどまだスレ主居るのか

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/14 03:54:25

    あにまんは創作発表の場としては全然向いてないよな

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/14 03:54:28

    >>126

    恐ろしくデカい釣り針…俺でなくても見逃さないね

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/14 03:54:46

    >>125

    結局スルースキルないとお前も同類じゃん……になってしまうんよ

    格好の餌撒いてることになるんだから

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/14 03:54:52

    >>124

    理論上は可能ってだけで実際は不可能だぞ

    変な履歴作るんならWiFiや携帯回線みたいなIPが変わらない回線ともう1つ別の回線を用意しなきゃいけない

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/14 03:55:10

    カワカミの人の他にもエアグルーヴの人もいたよな
    あの人pixivの更新止まってた気がするけど今どうしてるんだろうか

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/14 03:55:22

    荒らしに荒らされるだけなら別に笑い飛ばせるんだ(たまにしばらくネタが思い浮かばなくなる時があったから俺が思ってる以上に聞いていたのかもだが)なんならここで筆折ったらあのクソッタレに負けたみてえで向っ腹が立つから意地でも描き続けてやろうって気になる

    1番辛いのはストレートにつまらないとか意味わからんと言われることですねハイ今まで趣味全開で書いててもちょっとくらいは受けてたんだが最後に書いた時はそんなこと全然なくてね…以来なんもネタが思いつかなくなっちゃった これに関しては100俺の不徳の致すところだが

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/14 03:55:24

    おい>>130

    このレス巻き戻せるか……?

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/14 03:56:00

    >>130

    そこは見逃しとけよ!

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/14 03:57:16

    >>134

    お前の推しが夢に出る権利をあげるから元気出せ

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/14 03:57:24

    >>129

    とおもーじゃん

    リアルタイムでコンスタントに意見貰えるってのに比重を重く置く人がいるんだなこれが

    今は知らんが昔ちょこちょこあった渋や笛からたまに人が来るのはそういうこと

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/14 03:58:02

    >>129

    まあ掲示板だからな反応されやすい反面荒らしにも目をつけられやすい

    クソみたいな荒らし対策なら笛吹がいいか?あそこ悪質ユーザーの対策どれくらいだっけ

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/14 03:59:14

    pixivも荒しようがないっちゃないよな コメント封鎖できるしタグも編集不可にできるし
    ブロックミュートに関してはもう少しなんとかしてほしいが

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/14 04:01:02

    騎手ウマ書いてた女 さんがスレ通報で消えたこと被害者ぶって嘆いてたのにnmmnだからだろで総攻撃食らってたスレあったな
    最終的に擬人化が許されてなんで騎手とウマ娘のカプが許されないんやと逆ギレしてたやつ

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/14 04:01:42

    非が自分にある以上多少いじられるのはしょうがないと思うけどね(偽装スレまではどうかと思うけど)
    反応がほしいからって自分から掲示板に投稿することを選んだんだから負の反応も多少は我慢すべきだと思う
    それが嫌ならピクシブとかハーメルンに投稿しなさい

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/14 04:02:33

    >>141

    醜いなあ

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/14 04:03:32

    冷静に考えたら掲示板を創作発表の場にするって意味わからんよな

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/14 04:03:44

    nmmnはもう少しガチで隠れなよと思うのは俺が古い感覚なだけなのか…?
    Vtuberですらガチの人たちは鍵アカで該当Vのアカウント全部ブロック済みって聞いたが

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/14 04:03:45

    書き方からして多分内容もガン無視で延々擦られてたんじゃないか?

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/14 04:04:31

    我慢すべきというかスルーすべきというか…とにかく反応しないようにした方がいい
    「蚊が飛んでる」ぐらいの意識であれ

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/14 04:04:44

    >>144

    ただの創作発表の場じゃなくてスレ民とワイワイやりたいって気持ちがあるなら分かる

    そうじゃないならマジでXや支部笛でいいし

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/14 04:05:32

    >>142

    匿名を選んだってことは良くも悪くも忌憚のない意見が飛んでくるわな

    だからこそ批判無かったり肯定増えるとニヤッとする

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/14 04:06:07

    ナマモノ自体は嫌いだけどナマモノの是非についてって不毛だと思うわ
    実在する人物をネタにしてるから本人の目に触れないようにしなきいけないって言ったってこの世の2次創作はすべて原作者がいるんだからそれを見て原作者がどう思うかって点で言ったらナマモノも非ナマモノも大差ないだろって思う

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/14 04:06:10

    >>145

    私もnmmnは訴訟される可能性があるから辞めた方がいいと思いますわ

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/14 04:07:08

    >>147

    外ならいさ知らず部屋に蚊が飛んでたらめっちゃムカつかないか?

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/14 04:07:39

    >>152

    それが我慢できないなら掲示板に投稿するのをやめなさいという話だ

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/14 04:08:18

    >>152

    レス消しで叩き潰せばええ

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/14 04:09:10

    >>145

    いや、それくらい潔癖過ぎるくらいで丁度いいと思う

    というかVtuberとか出てきてからnmmnの感覚バグってる人多い印象だわ

    言うなれば半生なのに

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/14 04:09:31

    >>153

    分かった

    蚊めっちゃムカつくけどお前のがもっとムカつくからまた思いついたらSS投稿するわ

    その時はよろしくな!

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/14 04:09:44

    >>150

    女の人ってTDN表記とか検索避けとかナマモノは隠れるべきとか、そういうやってる感というか上っ面の対策というか自分が加害者にならないようにするムーブだけは上手いよね

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/14 04:10:56

    >>157

    ほんとか?

    昔はそうだったけどパターンで今は寧ろ女が発狂ケース見るんだが……

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/14 04:11:05

    >>156

    基本的にSSスレは開かないから大丈夫だと思う

    頑張ってくれ

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/14 04:12:07

    >>159

    開かないけど物申すはしたいタイプだったんだな、最高だわ

    なんでこのスレ開いたの?

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/14 04:13:01

    荒らしご本人でしょ。

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/14 04:14:25

    >>160

    煽ったりレスバするのが楽しいからよ

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/14 04:14:39

    さてはレスバシロウトだな?

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/14 04:16:08

    >>161

    そんなバカなってのが当たってて芝

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/14 04:16:08

    >>150

    nmmnを大っぴらにするなといういわゆるマナー警察は来なくなるから

    平和に創作できるメリットがあるんじゃないかとは思う


    ただ普通のアニメマンガと違ってウマ娘やnmmnが厳しいのは版権元(馬主や騎手)が

    二次創作に理解がない(知識がない)人が大半だからオタクから見て健全だったとしても

    勝手に二次創作された時点で怖い・気持ち悪いって言われやすいから厳しくしてるor隠れろって話なんだと思ってたから

    二次創作全部グレーだから大差ないはちょっと難しく感じる

    まぁ普通のマンガでもエロ二次やったらマジギレする!って公表してる漫画家さんとか居るけどな

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/14 04:16:34

    >>163

    レスバセミプロなんて誇れねえよミラ子…

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/14 04:17:17

    >>166

    カンカンカンカン(怒っているミラ子の図)

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/14 04:19:55

    >>165

    そういう物事の表面しか見ないくせにいっちょまえにマナー警察するやつがいるからいけないんだよな

    あとウマ娘が特に2次創作に対して隠すべきって風潮を感じたことはないです

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/14 04:21:09

    で結局酉とか出てたけど1の問題になった事案は出てこないん?
    スレ消えてても概要は書けるっしょ

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/14 04:21:26

    >>158

    女が発狂っていうのはどういう意味?

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/14 04:23:42

    というかSS如きで創作者気取りたいワナビキッズが多すぎなんだわこの掲示板

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/14 04:24:34

    釣具店かなこのスレ

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/14 04:25:24

    >>168

    俺も普通のウマ二次創作で隠れろという風潮は感じたことがありませんが

    騎手ウマはnmmn面で隠れろ、ウマシコも規約面でわざわざ金稼ぎに出るな隠れてろって意見を見かけたら同意するステレオタイプ

  • 174二次元好きの匿名さん23/09/14 04:25:45

    >>172

    あらいらっしゃい

    いい餌揃えてるよ

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/14 04:26:55

    >>170

    全安価荒らしあったじゃん

    あれの犯人のひとりが腐女子ってのが浮上したんだよね

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/14 04:31:44

    2次創作だって原作者からしたら自分が必死になって書いた漫画のヒロインがレイプされたり寝取られたりする漫画をどこの誰とも知らないようなやつに書かれたらどう思うよって感じはあるからナマモノと大差ないってのは同意できるかな

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/14 04:32:39

    はよ薬飲んで寝ろ
    まだ木曜日だぞ

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/14 04:34:18

    >>176

    それならまだいいじゃん

    イジメとか嫌われとか低クオリティのが余っ程効くぞ

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/14 04:38:08

    >>178

    そこらへんはまだガキが書いてるのかな〜って感じで流せる感じがあるわ

    あくまで自分の視点からの話だけど

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/14 04:40:32

    >>176

    現代だと二次創作同人出身の作家が増えたからってのもあるが

    漫画家やアニメーターなら同人にまだ見逃してくれる程度の理解がある事が多いけど

    ナマだの何だのは更に理解のない最悪即訴えてくるかもしれない人種が居るジャンルだから更に気をつけろよってだけじゃないの?

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/14 04:43:04

    美少女擬人化コンテンツとかいうオタクのズリネタのために存在するようなジャンルでこんだけアンバランスかつセンシティブな競馬を元ネタに持ってきたサイゲが悪いと思うよ俺は

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/14 04:45:06

    >>181

    痴漢は短いスカート履いてる女のせいとか言ってそう

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/14 04:47:00

    >>182

    そうは言わないけど言いたいことは実質的に同じだね

    だって想像つくじゃんエロ禁止って言ったってそれ無視してエロ書くようなやつが出てくる事

    土台無理な話を作品の根底に据えるなよって思うね

  • 184二次元好きの匿名さん23/09/14 04:48:21

    ねーなんなのここ爆釣すぎじゃん
    そりゃ荒らしの格好の穴場になるわな……

  • 185二次元好きの匿名さん23/09/14 04:49:23

    >>184

    スレタイからして荒らしに来てくださいって言ってるようなもんだからな

  • 186二次元好きの匿名さん23/09/14 04:51:52

    >>180

    いやそういう話じゃなくて2次創作はよくてナマモノはよくないみたいな風潮が謎だよねって話

  • 187二次元好きの匿名さん23/09/14 04:52:08

    >>185

    そして管理せず自分のケースを言わない1……どえらいシンフォニーだ

  • 188二次元好きの匿名さん23/09/14 04:55:28

    >>187

    最初このレス(>>126)見たときはなんだこいつって思ったけど多少共感しちまうよ

  • 189二次元好きの匿名さん23/09/14 05:05:05

    >>188

    積み込みレベルのスタートなんでこうもなろう

    初手がいかに大事かってのが分かる

  • 190二次元好きの匿名さん23/09/14 05:05:13

    ジャンル変わるけど相手が作品を消すまで粘着して嫌がらせしたことを自慢していた異常者まん民が過去にスレ建てしてたからガチのヤバい奴に粘着されたら誤字とか関係無くあの手この手で荒らされるんだなと思ってる

  • 191二次元好きの匿名さん23/09/14 05:09:15

    ナマモノって本人から誹謗中傷だと思われて訴えられたらどうするんだろうと思うわ
    そういう意味では架空作品と大差ないとは思わん
    自分の作品について適当書かれるより自分について適当書かれるほうが嫌がらせとみなされる確率上がるし法的にも危ない

  • 192二次元好きの匿名さん23/09/14 05:11:49

    >>190

    そいつにとっちゃ荒らしは趣味を超えて空気になった感じだろうな

    キルマーク扱いし見て見てするのにも限度ありしかしその継続力誉れ高い

  • 193二次元好きの匿名さん23/09/14 05:23:32

    たまにここって匿名をいい事にホンモノが現れるから創作荒らしスレ建てられるけど大体そういうスレ主やスレ民ってXの捨て垢荒らしと似てて難癖付けて荒らしてるのを正義感を持ってやってるのが怖いんだわ
    このスレでも予備軍多いでしょ

  • 194二次元好きの匿名さん23/09/14 05:26:49

    2が強いスレならぬ1が強いスレ

  • 195二次元好きの匿名さん23/09/14 05:54:23

    書き手は素人かもしれんけど読み手もまた素人や
    素人の文を素人が文句言ってると思えば途端にどうでも良くなるやろ

  • 196二次元好きの匿名さん23/09/14 05:57:18

    >>195

    お客さん割り切れてたらこんな恒常的スルースキルの無さは発揮されないんだよ

  • 197二次元好きの匿名さん23/09/14 06:07:26

    >>196

    やめろよ

    それじゃあウマカテは掲示板向いてない人が集まってるところみたいじゃん

  • 198二次元好きの匿名さん23/09/14 06:07:43

    SS作者としては自分のスレが荒らされてもまともな感想がひとつでもあればノーダメになれる
    何が言いたいかというと感想レスを残してくれる人に良いことがありますように

  • 199二次元好きの匿名さん23/09/14 06:09:05

    あにまんまんは最強

  • 200二次元好きの匿名さん23/09/14 06:09:24

    あにまんまん、大好き

スレッドは9/14 08:09頃に落ちます

オススメ

レス数が200を超えているためこのスレッドには書き込めません