| レス送信モード |
|---|
そろそろここの説明が欲しいこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/09/12(火)21:32:10No.1100990972そうだねx19唐突に出てきたけどよくわかんない |
| … | 223/09/12(火)21:32:25No.1100991084+ここ見るに体術だけでも虎杖の上っぽいな日下部 |
| … | 323/09/12(火)21:33:33No.1100991662そうだねx4普通ならここで説明入ると思う |
| … | 423/09/12(火)21:33:51No.1100991808+逆逆 |
| … | 523/09/12(火)21:33:55No.1100991831そうだねx20はーーー😮💨🤲 |
| … | 623/09/12(火)21:34:02No.1100991904+>ここ見るに体術だけでも虎杖の上っぽいな日下部 |
| … | 723/09/12(火)21:34:14No.1100992037+押忍! |
| … | 823/09/12(火)21:34:33No.1100992198+>作中でも術式なし枠で比較されてるから上位互換なのかね |
| … | 923/09/12(火)21:34:42No.1100992282そうだねx11そろそろ掴めよアツヤ |
| … | 1023/09/12(火)21:35:38No.1100992843そうだねx19>普通ならここで説明入ると思う |
| … | 1123/09/12(火)21:36:50No.1100993643そうだねx9>引きとして気になるからこれでいいと思う |
| … | 1223/09/12(火)21:36:55No.1100993690そうだねx3キチガイ粘着が手癖でレスしても浮いてるからやめときなよ |
| … | 1323/09/12(火)21:37:08No.1100993812そうだねx39単純にもう作者に対する信頼感がなくなってきてるだけなんじゃないか |
| … | 1423/09/12(火)21:37:35No.1100994034そうだねx11待て待てなーんにも分かってないじゃん |
| … | 1523/09/12(火)21:37:54No.1100994171そうだねx5>単純にもう作者に対する信頼感がなくなってきてるだけなんじゃないか |
| … | 1623/09/12(火)21:37:57No.1100994190そうだねx2ここはお外でも困惑されてたな… |
| … | 1723/09/12(火)21:38:12No.1100994315+>>作中でも術式なし枠で比較されてるから上位互換なのかね |
| … | 1823/09/12(火)21:39:09No.1100994957+乙骨に「使うだろ?」みたいに言ってたのが気になる |
| … | 1923/09/12(火)21:40:10No.1100995590+>単純にもう作者に対する信頼感がなくなってきてるだけなんじゃないか |
| … | 2023/09/12(火)21:40:15No.1100995633+>アツヤはシン陰(笑)しか使えないけど虎杖には宿儺の術式が刻まれるし九相図も取り込んだけど? |
| … | 2123/09/12(火)21:41:12No.1100996110そうだねx3単純に誤植な可能性もあるんじゃない |
| … | 2223/09/12(火)21:41:27No.1100996222そうだねx18まぁ確かに芥見への信頼はだいぶないが… |
| … | 2323/09/12(火)21:42:00No.1100996505+引きとして完璧 |
| … | 2423/09/12(火)21:43:45No.1100997405そうだねx3>単純に誤植な可能性もあるんじゃない |
| … | 2523/09/12(火)21:44:21No.1100997735そうだねx4>単純に誤植な可能性もあるんじゃない |
| … | 2623/09/12(火)21:44:56No.1100998000そうだねx1説明入る気もあんまりしない |
| … | 2723/09/12(火)21:45:00No.1100998039+アツヤの体使ってるからシン陰門下生扱いなので簡易領域習ってヨシ! |
| … | 2823/09/12(火)21:45:37No.1100998332+誤植っていうかセリフが上下逆とか |
| … | 2923/09/12(火)21:45:39No.1100998356そうだねx9どうせまともに回収されないから忘れろ |
| … | 3023/09/12(火)21:46:04No.1100998574+>アツヤの体使ってるからシン陰門下生扱いなので簡易領域習ってヨシ! |
| … | 3123/09/12(火)21:46:43No.1100998920そうだねx3単行本で丸々差し替わる可能性 |
| … | 3223/09/12(火)21:47:10No.1100999213+今更簡易領域覚えてもうん… |
| … | 3323/09/12(火)21:47:25No.1100999393+巻末コメントでの訂正もなかったから多分なんか意図があるんだろうけど明かされない限り意味不明なままだ |
| … | 3423/09/12(火)21:47:31No.1100999456+これどう変えても違和感ありすぎるよ |
| … | 3523/09/12(火)21:47:41No.1100999544+軽い強化だと今更感凄いし超強化だと出たよ後付の都合のいい強化ってなるから難しいよねって |
| … | 3623/09/12(火)21:48:41No.1101000105そうだねx2マジでなんも言及ないままでいく可能性あるの |
| … | 3723/09/12(火)21:48:45No.1101000131+ビュティさんのツッコミがないからわかりづらいけどこういうギャグなだけだから |
| … | 3823/09/12(火)21:48:50No.1101000175そうだねx3台詞が逆でもコマが逆でもおかしいからキャラの描き間違いでもしないとこんなことにはならない |
| … | 3923/09/12(火)21:49:09No.1101000336+そろそろ掴めよ「」 |
| … | 4023/09/12(火)21:49:16No.1101000404+>ビュティさんのツッコミがないからわかりづらいけどこういうギャグなだけだから |
| … | 4123/09/12(火)21:49:46No.1101000660そうだねx1>>ビュティさんのツッコミがないからわかりづらいけどこういうギャグなだけだから |
| … | 4223/09/12(火)21:50:05No.1101000816+ファンブックで虎杖が九相図食べると宿儺枠になると言われているのでその術式が刻まれた結果だと思われる |
| … | 4323/09/12(火)21:50:22No.1101001083そうだねx2吹き出しのトンガリの先が上下逆で入れ代わりとかがなかったとしても |
| … | 4423/09/12(火)21:51:02No.1101001491+身体奪う術式が刻まれたのかもしれないだろ |
| … | 4523/09/12(火)21:51:18No.1101001674そうだねx5>軽い強化だと今更感凄いし超強化だと出たよ後付の都合のいい強化ってなるから難しいよねって |
| … | 4623/09/12(火)21:51:41No.1101001973+単なるギャグの可能性もある |
| … | 4723/09/12(火)21:51:42No.1101001981+九十九が遺した魂の研究記録受け取ってるし魂に関わる何かなのかなあ… |
| … | 4823/09/12(火)21:52:08No.1101002265+>>軽い強化だと今更感凄いし超強化だと出たよ後付の都合のいい強化ってなるから難しいよねって |
| … | 4923/09/12(火)21:52:31No.1101002474+>身体奪う術式が刻まれたのかもしれないだろ |
| … | 5023/09/12(火)21:52:43No.1101002607+こんな場面で特訓つけてるアツヤって一級でも結構上の方なの? |
| … | 5123/09/12(火)21:53:00No.1101002803そうだねx3>身体奪う術式が刻まれたのかもしれないだろ |
| … | 5223/09/12(火)21:53:38No.1101003114そうだねx2>軽い強化だと今更感凄いし超強化だと出たよ後付の都合のいい強化ってなるから難しいよねって |
| … | 5323/09/12(火)21:53:38No.1101003119そうだねx1>こんな場面で特訓つけてるアツヤって一級でも結構上の方なの? |
| … | 5423/09/12(火)21:54:00No.1101003325そうだねx6ギャグ描写にいちいち深読みしてたらきりないだろ |
| … | 5523/09/12(火)21:54:14No.1101003461+>どう活用するかはオレには予想つかんが |
| … | 5623/09/12(火)21:54:50No.1101003773+>こんな場面で特訓つけてるアツヤって一級でも結構上の方なの? |
| … | 5723/09/12(火)21:55:01No.1101003859+宿儺が虎杖に戻ったら基本抜け出せないので伏黒奪還に使うんじゃない? |
| … | 5823/09/12(火)21:55:17No.1101004041そうだねx2これが日下部じゃなくて今まで出番の少なかった謎多きキャラとかなら何かの術を虎杖に教えるために体を入れ替えて特訓してるみたいな予想はできる |
| … | 5923/09/12(火)21:55:48No.1101004311+虎杖今何してんの? |
| … | 6023/09/12(火)21:55:50No.1101004323そうだねx1>虎杖ボディ自体は硬くて超強いから術式に頼らない実力者に渡して活用してもらうしか思いつかん |
| … | 6123/09/12(火)21:55:51No.1101004334+>虎杖ボディ自体は硬くて超強いから術式に頼らない実力者に渡して活用してもらうしか思いつかん |
| … | 6223/09/12(火)21:55:59No.1101004408+虎杖って領域されたら手も足も出ないよね? |
| … | 6323/09/12(火)21:56:17No.1101004551そうだねx2九相図食ってるって説良く聞くけどそれでパワーアップイベントになるんだろうか…? |
| … | 6423/09/12(火)21:56:42No.1101004767そうだねx2というか仮にこれが術式なら条件次第では乙骨もこれ使えることになるんだよな |
| … | 6523/09/12(火)21:56:44No.1101004780+これが九相図から得た能力ってこと? |
| … | 6623/09/12(火)21:57:00No.1101004894+いま一人で偵察している日下部にはそう!5分だけ入れ替わる能力がある!!(日下部「つかえねー能力…」) |
| … | 6723/09/12(火)21:57:25No.1101005116+>日下部のことを知ってるからこそ今更日下部が何を教える?どういう仕組みで入れ替わってるの?と疑問が溢れてくる |
| … | 6823/09/12(火)21:57:38No.1101005215+>もう終盤なんだし主人公に都合いい強化イベあってもいいだろ… |
| … | 6923/09/12(火)21:57:53No.1101005334+>九相図食ってるって説良く聞くけどそれでパワーアップイベントになるんだろうか…? |
| … | 7023/09/12(火)21:57:55No.1101005349+>九相図食ってるって説良く聞くけどそれでパワーアップイベントになるんだろうか…? |
| … | 7123/09/12(火)21:58:33No.1101005691そうだねx2単に描き間違えただけなんじゃ |
| … | 7223/09/12(火)21:59:03No.1101005921+普通に考えたら先生の術式で中身入れ替わってるとかじゃない |
| … | 7323/09/12(火)21:59:10No.1101006015+演技の練習じゃないかな |
| … | 7423/09/12(火)21:59:23No.1101006151+作者が主人公好きじゃないのはいいが扱いがテキトーにすぎる |
| … | 7523/09/12(火)21:59:49No.1101006416そうだねx5こんな堂々とキャラ描き間違えることなんてある? |
| … | 7623/09/12(火)22:00:27No.1101006757+>これが九相図から得た能力ってこと? |
| … | 7723/09/12(火)22:00:47No.1101006916そうだねx1そもそも入れ替わりしてると予想されてるわけで入れ替えたらしっくり来るは当たり前だろとしか |
| … | 7823/09/12(火)22:00:54No.1101006966+本当なら入れ替わりの能力を獲得したと見たいのだが存在しない記憶だの後書きでの注釈が最近多すぎて正直信じきれないところがある |
| … | 7923/09/12(火)22:01:18No.1101007215+>宿儺食ってあれなのに宿儺以下の呪物だからな |
| … | 8023/09/12(火)22:01:28No.1101007314そうだねx1前のケンコバが聞くみたいな機会もないだろうし |
| … | 8123/09/12(火)22:01:38No.1101007433+存在しない記憶が虎杖の術式なんじゃないか言われてた所を完全否定した単眼猫 |
| … | 8223/09/12(火)22:01:44No.1101007483+>こんな堂々とキャラ描き間違えることなんてある? |
| … | 8323/09/12(火)22:02:18No.1101007781+宿儺と虎杖が入れ替わっても伏黒の体に虎杖が入って虎杖の体を宿儺が自由にするだけか? |
| … | 8423/09/12(火)22:02:22No.1101007812+もう今の状況が入れ替わり出来たからなんだよって感じなんだが |
| … | 8523/09/12(火)22:02:24No.1101007839+>>九相図食ってるって説良く聞くけどそれでパワーアップイベントになるんだろうか…? |
| … | 8623/09/12(火)22:02:26No.1101007859+まあお兄ちゃん達が協力できるような状態なら宿儺よりは協力してくれだろ...多分... |
| … | 8723/09/12(火)22:02:29No.1101007881+>本当なら入れ替わりの能力を獲得したと見たいのだが存在しない記憶だの後書きでの注釈が最近多すぎて正直信じきれないところがある |
| … | 8823/09/12(火)22:02:54No.1101008160+>>これが九相図から得た能力ってこと? |
| … | 8923/09/12(火)22:02:57No.1101008185そうだねx1>じゃああの二人なんなんだよ!? |
| … | 9023/09/12(火)22:03:13No.1101008363そうだねx10日下部先生に柔道で勝てるようになったからなんだっての |
| … | 9123/09/12(火)22:03:13No.1101008370+>普通に考えたら先生の術式で中身入れ替わってるとかじゃない |
| … | 9223/09/12(火)22:03:29No.1101008506+日下部が虎杖に教えるとしたら簡易領域だろうけど刀使ってないしな |
| … | 9323/09/12(火)22:03:31No.1101008532+悟の見立てが適当なのは元からだろ |
| … | 9423/09/12(火)22:03:33No.1101008549+>>じゃああの二人なんなんだよ!? |
| … | 9523/09/12(火)22:03:39No.1101008593+入れ替われることと柔道すること関係ある? |
| … | 9623/09/12(火)22:03:42No.1101008619+それっぽい前振りしといて特に何もないみたいなのやめてほしい |
| … | 9723/09/12(火)22:03:43No.1101008630+>存在しない記憶が虎杖の術式なんじゃないか言われてた所を完全否定した単眼猫 |
| … | 9823/09/12(火)22:04:18No.1101008914+鬼才キャラで売ってたたつきのメッキが剥がれたあたりで |
| … | 9923/09/12(火)22:04:28No.1101008985+>日下部先生に柔道で勝てるようになったからなんだっての |
| … | 10023/09/12(火)22:04:33No.1101009032そうだねx3>>作中でも術式なし枠で比較されてるから上位互換なのかね |
| … | 10123/09/12(火)22:04:33No.1101009036+>お兄ちゃんは…? |
| … | 10223/09/12(火)22:04:38No.1101009071+アツヤが道着着てるだけで柔道とは限らないけど? |
| … | 10323/09/12(火)22:04:38No.1101009078そうだねx2自分のじゃない体で上手く動けるかの特訓も兼ねてるんじゃねえの |
| … | 10423/09/12(火)22:04:54No.1101009191+一応兄弟だし宿儺よりよっぽど相性いいんだろ九相図は |
| … | 10523/09/12(火)22:05:22No.1101009414+>そろそろ掴めよ「」 |
| … | 10623/09/12(火)22:05:24No.1101009433+修行とか無しに特級と戦い続けてるからキャラクターの成長シーンが少なすぎる… |
| … | 10723/09/12(火)22:06:00No.1101009770+>「作者の信頼が失われた」 |
| … | 10823/09/12(火)22:06:24No.1101009988+身に覚えのない記憶が術式だと思ってた頃が懐かしい |
| … | 10923/09/12(火)22:06:35No.1101010128+>それっぽい前振りしといて特に何もないみたいなのやめてほしい |
| … | 11023/09/12(火)22:07:04No.1101010451+>>>じゃああの二人なんなんだよ!? |
| … | 11123/09/12(火)22:07:06No.1101010460+>修行とか無しに特級と戦い続けてるからキャラクターの成長シーンが少なすぎる… |
| … | 11223/09/12(火)22:07:37No.1101010765+まぁ単行本で修正されるかでわかるだろ |
| … | 11323/09/12(火)22:07:52No.1101010929+>こうしとかないと雑な予想て叩くのに都合悪い描写出てきたら旗色悪いもんね |
| … | 11423/09/12(火)22:07:59No.1101010984+虎杖が伏黒と精神入れ替えて宿儺と一緒に伏黒の体で心中する気だろ |
| … | 11523/09/12(火)22:08:05No.1101011027+問題はそんな都合のいいパワーアップみたいなのが期待できない作風なこと |
| … | 11623/09/12(火)22:08:08No.1101011063そうだねx1>修行とか無しに特級と戦い続けてるからキャラクターの成長シーンが少なすぎる… |
| … | 11723/09/12(火)22:08:18No.1101011156そうだねx3>自分のじゃない体で上手く動けるかの特訓も兼ねてるんじゃねえの |
| … | 11823/09/12(火)22:08:26No.1101011223そうだねx2>そんで乙骨はなんで天使コピーしないんです? |
| … | 11923/09/12(火)22:08:53No.1101011487そうだねx8ぶっちゃけ現時点でどうやっても矛盾する脳みそ周りの設定出てきた時点で破綻してんだから後で都合が悪くなったらもクソもないだろ… |
| … | 12023/09/12(火)22:08:58No.1101011520+>修行とか無しに特級と戦い続けてるからキャラクターの成長シーンが少なすぎる… |
| … | 12123/09/12(火)22:09:43No.1101011841そうだねx10伏線なんだろうなとは思うけどワクワクする部分に限って端折ったりするからなんか面白い伏線であるって信頼がなくなってくる |
| … | 12223/09/12(火)22:09:46No.1101011881+>戦いの中で新技身につけたり成長していけばいいだけなのにそういうのやるのが伏黒しかいなかった… |
| … | 12323/09/12(火)22:10:06No.1101012085そうだねx3>問題はそんな都合のいいパワーアップみたいなのが期待できない作風なこと |
| … | 12423/09/12(火)22:10:09No.1101012123+>>こうしとかないと雑な予想て叩くのに都合悪い描写出てきたら旗色悪いもんね |
| … | 12523/09/12(火)22:10:14No.1101012153そうだねx12>まずコピーの条件が一切明かされてないよね |
| … | 12623/09/12(火)22:10:29No.1101012274そうだねx2代替のなんか詰め込んで前より強くなったとしても |
| … | 12723/09/12(火)22:10:36No.1101012326+日下部が入れ替わり能力持ってるならわからんでもないが… |
| … | 12823/09/12(火)22:10:46No.1101012415+>ぶっちゃけ現時点でどうやっても矛盾する脳みそ周りの設定出てきた時点で破綻してんだから後で都合が悪くなったらもクソもないだろ… |
| … | 12923/09/12(火)22:11:17No.1101012803+仮に簡易領域の修行だとして一日二日で習得できるようなもんなのか |
| … | 13023/09/12(火)22:11:33No.1101012967+フィジカル日下部以下だったらメロンパンが頑張って作った虎杖のつよみって… |
| … | 13123/09/12(火)22:11:53No.1101013173+>この作品で矛盾してないって言うやつそもそも設定が説明されてないからいくらでも後出しジャンケンできるのを矛盾してないって言うよな… |
| … | 13223/09/12(火)22:12:04No.1101013284そうだねx8擁護しながら読む漫画は楽しいのか? |
| … | 13323/09/12(火)22:12:05No.1101013293そうだねx2メロンパンは術式として使えるのは脳味噌と呪霊操術の2つだけにしとけばよかったのに |
| … | 13423/09/12(火)22:12:05No.1101013296+これはつまり今後はアツヤが主人公になるって表現だろ |
| … | 13523/09/12(火)22:12:45No.1101013641そうだねx3>粘着しながら読む漫画とお前の人生は楽しいのか? |
| … | 13623/09/12(火)22:12:51No.1101013687そうだねx2目の下に線がない虎杖になかなか慣れない |
| … | 13723/09/12(火)22:12:58No.1101013764+>これはつまり今後はアツヤが主人公になるって表現だろ |
| … | 13823/09/12(火)22:13:09No.1101013857+>アンチしながら読む漫画は楽しいのか? |
| … | 13923/09/12(火)22:13:10No.1101013869+虎杖ってイケメンなんだな |
| … | 14023/09/12(火)22:13:22No.1101013952+虎杖の強い身体使ってイキってんじゃねえよ |
| … | 14123/09/12(火)22:13:27No.1101013994+>擁護しながら読む漫画は楽しいのか? |
| … | 14223/09/12(火)22:13:39No.1101014132そうだねx2まず日下部の実力もよくわからないのがね |
| … | 14323/09/12(火)22:13:56No.1101014285+>擁護しながら読む漫画は楽しいのか? |
| … | 14423/09/12(火)22:13:59No.1101014313+>なにそれ |
| … | 14523/09/12(火)22:14:42No.1101014681+>まず日下部の実力もよくわからないのがね |
| … | 14623/09/12(火)22:14:52No.1101014756+宿儺出てった上に九相図食ったら呪力変質して黒閃出せなくなったのでリハビリとか? |
| … | 14723/09/12(火)22:14:53No.1101014762+>まず日下部の実力もよくわからないのがね |
| … | 14823/09/12(火)22:15:16No.1101014924+虎杖母から夏油に体乗り換えたのに3つ目の術式として虎杖母の反重力機構持ってるのおかしくない?ってことだな |
| … | 14923/09/12(火)22:15:43No.1101015104+まず最初虎杖が日下部に投げられて |
| … | 15023/09/12(火)22:15:43No.1101015106そうだねx3そもそも受肉で脳を始めとした肉体構造が変容してるから呪物化前の術式が使えたんだろうになんで受肉後も被受肉体である伏黒の術式をそのまま使えてんだ? |
| … | 15123/09/12(火)22:15:44No.1101015115+>うずまき防げるのと雑魚呪詛師倒せるぐらいしかわからない |
| … | 15223/09/12(火)22:16:21No.1101015433そうだねx12>難癖つけて叩くのに先出し情報ないのが気に食わないってだけじゃん |
| … | 15323/09/12(火)22:16:49No.1101015644+>まず日下部の実力もよくわからないのがね |
| … | 15423/09/12(火)22:17:01No.1101015748そうだねx7>虎杖母から夏油に体乗り換えたのに3つ目の術式として虎杖母の反重力機構持ってるのおかしくない?ってことだな |
| … | 15523/09/12(火)22:17:06No.1101015794+知恵袋にこういう考察あるからそういうことにしておけ |
| … | 15623/09/12(火)22:17:14No.1101015847+>日下部の方が上手く動けてるの頭がクラクラする |
| … | 15723/09/12(火)22:17:21No.1101015901+脳取っ替えはイメージとしてわかりやすく脳から脳へ憑依してるだけで本当に何千年も前の自分の脳を移植させてるわけじゃないだろう |
| … | 15823/09/12(火)22:17:43No.1101016058+>術式が脳に宿る |
| … | 15923/09/12(火)22:17:47No.1101016093そうだねx3誤植はねえだろって思う |
| … | 16023/09/12(火)22:18:08No.1101016282そうだねx5>そもそも受肉で脳を始めとした肉体構造が変容してるから呪物化前の術式が使えたんだろうになんで受肉後も被受肉体である伏黒の術式をそのまま使えてんだ? |
| … | 16123/09/12(火)22:18:37No.1101016509+>擁護しながら読む漫画は楽しいのか? |
| … | 16223/09/12(火)22:18:42No.1101016548そうだねx215本凡夫の全力ってマジショボかったな… |
| … | 16323/09/12(火)22:19:03No.1101016708そうだねx7>脳取っ替えはイメージとしてわかりやすく脳から脳へ憑依してるだけで本当に何千年も前の自分の脳を移植させてるわけじゃないだろう |
| … | 16423/09/12(火)22:19:17No.1101016827+>グラサンあっても高解像度サーモグラフィみたいに見通せる六眼も例外を説明してないから消化器で見通せなくなるもんな |
| … | 16523/09/12(火)22:19:29No.1101016913そうだねx9>虎杖ボディは呪力無しでも素で強いから呪力無しだと素のパワーが落ちる日下部ボディは虎杖からしたら使い難いのでは |
| … | 16623/09/12(火)22:19:39No.1101016996+>あれはまず脳入れ替えてるのに記憶までコンバートしてる時点で脳をなんとかしてそうだけどな |
| … | 16723/09/12(火)22:20:11No.1101017263+>>虎杖ボディは呪力無しでも素で強いから呪力無しだと素のパワーが落ちる日下部ボディは虎杖からしたら使い難いのでは |
| … | 16823/09/12(火)22:20:51No.1101017623+>誤植はねえだろって思う |
| … | 16923/09/12(火)22:20:53No.1101017638+>例えば今週も乙骨謝罪シーンをなんとか飲み込めたり見なかったことにするなりできれば面白かった!って自信持って言える「」は多分いるだろ? |
| … | 17023/09/12(火)22:21:08No.1101017759+流石になんか理由あるでしょ |
| … | 17123/09/12(火)22:21:19No.1101017881+上下のコマとセリフ入れ替えればok |
| … | 17223/09/12(火)22:21:30No.1101017970+>>虎杖ボディは呪力無しでも素で強いから呪力無しだと素のパワーが落ちる日下部ボディは虎杖からしたら使い難いのでは |
| … | 17323/09/12(火)22:21:42No.1101018089そうだねx1虎杖と日下部の顔を誤植したんだろ |
| … | 17423/09/12(火)22:22:01No.1101018251+日下部に期待できることって体術以外ないしなあ… |
| … | 17523/09/12(火)22:22:03No.1101018260+>誤植はねえだろって思う |
| … | 17623/09/12(火)22:22:08No.1101018291+>誤植じゃなくて作画ミスなんだと思う |
| … | 17723/09/12(火)22:22:16No.1101018364+虎杖ボディって呪力ないわけではなくない? |
| … | 17823/09/12(火)22:22:17No.1101018368そうだねx4虎杖が日下部の体を使うよりも日下部が虎杖の体使う方が強くて日下部は虎杖の体を使いこなせるようになってるならもう別に虎杖の訓練はどうでもよくない…? |
| … | 17923/09/12(火)22:22:18No.1101018375+>上下のコマとセリフ入れ替えればok |
| … | 18023/09/12(火)22:22:20No.1101018391そうだねx2そもそも術式無し同士でやってるからこれ多分他の奴らもやり方分かったら出来るやつだよね |
| … | 18123/09/12(火)22:22:55No.1101018648+>まず粘着と頭の作り違うのであそこまで擦るほど気にしてないんですよ |
| … | 18223/09/12(火)22:23:00No.1101018687+>>誤植じゃなくて作画ミスなんだと思う |
| … | 18323/09/12(火)22:23:02No.1101018700そうだねx3>流石になんか理由あるでしょ |
| … | 18423/09/12(火)22:23:03No.1101018706+まぁそもそも入れ替えた上で何かの特訓してる可能性もあるしな |
| … | 18523/09/12(火)22:23:06No.1101018730そうだねx1>先生だからな |
| … | 18623/09/12(火)22:23:16No.1101018815+入れ替え術式かなんかを九層図取り込んで習得したんだろ |
| … | 18723/09/12(火)22:23:29No.1101018915+>虎杖と日下部の顔を誤植したんだろ |
| … | 18823/09/12(火)22:23:38No.1101018996+虎杖も一級相当だから日下部と大差ないと思ってたけど |
| … | 18923/09/12(火)22:23:49No.1101019073+入れ替わりとか珍しい術式持ってるのバレたら狙われかねないから今まで隠してたんだよねアツヤ |
| … | 19023/09/12(火)22:23:53No.1101019102そうだねx1>まあ前作主人公とか持ち上げられてるけどただの今作ではただの脇役だしな |
| … | 19123/09/12(火)22:24:03No.1101019198+>虎杖が日下部の体を使うよりも日下部が虎杖の体使う方が強くて日下部は虎杖の体を使いこなせるようになってるならもう別に虎杖の訓練はどうでもよくない…? |
| … | 19223/09/12(火)22:24:06No.1101019231そうだねx2簡易領域は技術であって術式じゃないから体入れ替えても使えないよね |
| … | 19323/09/12(火)22:24:08No.1101019247+虎杖アツヤじゃねぇのか |
| … | 19423/09/12(火)22:24:25No.1101019372+>虎杖も一級相当だから日下部と大差ないと思ってたけど |
| … | 19523/09/12(火)22:24:40No.1101019499+仮に全部作画ミスだったしてそもそも日下部と虎杖が何の修行をしてるんだよって根本的な疑問があるけど |
| … | 19623/09/12(火)22:24:54No.1101019597+>多分そんな気はするけど体術しか取り柄がないくせにそれすら一線級でもねえってことになるんだよなぁ |
| … | 19723/09/12(火)22:24:55No.1101019604+アツヤも虎杖も術式ないって言われてるのに身体入れ替えとか出来るわけないだろ |
| … | 19823/09/12(火)22:25:10No.1101019725そうだねx5もうこのまま虎杖ボディにアツヤをINした方が活躍できるんじゃないか…? |
| … | 19923/09/12(火)22:25:16No.1101019757+>仮に全部作画ミスだったしてそもそも日下部と虎杖が何の修行をしてるんだよって根本的な疑問があるけど |
| … | 20023/09/12(火)22:25:19No.1101019769そうだねx1>仮に全部作画ミスだったしてそもそも日下部と虎杖が何の修行をしてるんだよって根本的な疑問があるけど |
| … | 20123/09/12(火)22:25:30No.1101019848+>仮に全部作画ミスだったしてそもそも日下部と虎杖が何の修行をしてるんだよって根本的な疑問があるけど |
| … | 20223/09/12(火)22:25:30No.1101019849そうだねx2>アツヤも虎杖も術式ないって言われてるのに身体入れ替えとか出来るわけないだろ |
| … | 20323/09/12(火)22:25:40No.1101019931そうだねx1>虎杖も一級相当だから日下部と大差ないと思ってたけど |
| … | 20423/09/12(火)22:25:59No.1101020076+途中でこれコマ順逆の方がいいなってなって入れ替えたけどネームでは虎杖が上で日下部だったので顔そのまま描いちゃったみたいな |
| … | 20523/09/12(火)22:26:23No.1101020270+>アツヤも虎杖も術式ないって言われてるのに身体入れ替えとか出来るわけないだろ |
| … | 20623/09/12(火)22:26:26No.1101020298+>もうこのまま虎杖ボディにアツヤをINした方が活躍できるんじゃないか…? |
| … | 20723/09/12(火)22:26:27No.1101020305そうだねx4虎杖は術式ないのにフィジカルすごいね!されてるだけでフィジカルすらトップクラスじゃねえ |
| … | 20823/09/12(火)22:26:28No.1101020310+>まだ宿儺の指1本残ってるからどう転ぶかわからんが |
| … | 20923/09/12(火)22:26:56No.1101020535+柔道とか武術の技量で日下部>虎杖って事だろ知らんけど |
| … | 21023/09/12(火)22:27:24No.1101020747+>>虎杖も一級相当だから日下部と大差ないと思ってたけど |
| … | 21123/09/12(火)22:27:32No.1101020804そうだねx1呪術しろよ |
| … | 21223/09/12(火)22:27:53No.1101020959+>虎杖も一級相当だから日下部と大差ないと思ってたけど |
| … | 21323/09/12(火)22:28:21No.1101021169+日下部が体育教師だから授業で柔道やってんだよ |
| … | 21423/09/12(火)22:28:37No.1101021287+>呪術しろよ |